X



【週刊現代】日産がここにきて「サプライズ復活」…株価が急上昇しているワケ [速報★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001速報 ★
垢版 |
2021/08/02(月) 12:08:51.64ID:dP47nLyz9
日産がここにきて「サプライズ復活」…株価が急上昇しているワケ
今週の「AI株価予報」で読む
マネー現代編集部プロフィール
シェアツイート
「600億円黒字」のサプライズ

日産自動車 (7201)の元社長、カルロス・ゴーン氏が金融商品取引法違反容疑で逮捕されたのは、2018年11月のこと。あれから2年半、日産のブランド価値は大きく揺らいだ。
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/85770
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 22:38:21.28ID:pWOGxrYo0
>>132
俺り知り合い
体がぴりぴりするから手放したぞ
トヨタのような高度なハイブリッドか作れなく
潜水艦と同じに作った
技術的にまったく先進性がない
日本の恥
恥ずかしい車
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 22:41:03.91ID:v4RFAzb70
>>153
トヨタのつまらん車乗って満足してろよ燃費乞食
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 22:43:29.17ID:ucSnsACl0
アクア、ノート、フィット、ヤリスと乗り比べたけど
アクアが抜けてる
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 22:45:13.08ID:v4RFAzb70
あぁ、あの快感ペダル(笑)どうなの?
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 22:49:29.08ID:JUupkIJa0
焼死千万www
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 22:49:54.85ID:H11Hxco+0
プロパイロット2が良いとか
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 22:50:13.91ID:WxGN87Q90
燃えたやん
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 22:52:47.34ID:2UmlcWvp0
新型アクアは露骨にノート意識してるよね
先進的なはずのトヨタが日産のウリをパクるとか恥も外聞もないよね
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 22:52:54.67ID:DVmDcX430
カーセンサーとか業者オークションにノートとセレナの未使用中古車が大量に出てるけど、ディーラーに自爆買いさせてそのまま業者オークションに流れてる??

日産の新規求人も意味不明なくらい出てるけど、みんな退職してんの?
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 22:54:30.76ID:lRMi5VFO0
来年車検前にノートオーラ購入予定
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 22:55:31.36ID:IgcTy0IN0
リコールでてる車そのまま乗って子供燃やした件は流石に
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 22:56:44.63ID:MAhclZSb0
業者オークションとか中古車市場に、未登録の日産車が大量に流れてくる時点でお察し
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 23:01:06.76ID:aBVsT8H30
やっちまったぜ日産
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 23:04:26.60ID:M38qF7QW0
>>168
足してもアルファードの半分じゃん
ひどいな日産
http://imgur.com/nX6mxwG.jpg
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 23:05:49.93ID:GxwzBJCJ0
>>37
今は何をしてはるんでしょうね
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 23:08:34.91ID:EQsqXU9J0
ゲンダイ如きに報道されるんじゃもう打ち止めだな
香港は爆下がりで世界はテーパリング予定だって言ってんだろ、あたまおかしいのか?
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 23:10:10.91ID:ucSnsACl0
>>159
それもあるけど
女や年寄り受けが良いと思う
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 23:10:26.62ID:u7njG3iE0
どうせトヨタには勝てんのだから、
極限まで国産車の臭いを薄めて外車ですってイメージで売った方がいいんじゃないか?
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 23:10:41.03ID:EFkVaHbO0
ブルーバード・・おまえの時代だ・・・
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 23:11:57.53ID:ZSHAEWSQ0
tp://imgur.com/v065Q3h.jpg

これはマジ日産許せんな
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 23:13:57.74ID:ucSnsACl0
>>176
安過ぎるだろ
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 23:16:13.02ID:ZSHAEWSQ0
未使用車を流す日産を許すな
tp://imgur.com/sECOQEV.jpg
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 23:17:50.68ID:hztlXXCo0
V36スカイラインを未だに乗り続けてる
すごい気に入ってる。いい車だよ

だが次は日産ではないとは思う
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 23:17:59.24ID:2UmlcWvp0
ヴォクシー未使用車めちゃ多いなw
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 23:24:36.50ID:ZSHAEWSQ0
えっ・・・ ??
この数やばない?
tp://imgur.com/JeFYFJ7.jpg
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 23:31:32.16ID:2UmlcWvp0
Nボすげえ
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 23:35:55.39ID:ZSHAEWSQ0
>>176
>>178

tp://imgur.com/UbPreGY.jpg
三兄弟のノア忘れてたわ
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 23:57:01.96ID:rITt8uls0
カーセンサーで「トヨタ 未使用車」で検索すると5600台。
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 23:58:57.67ID:rITt8uls0
日産株が上がったのは、
五輪前にトヨタの組織的車検詐欺が報道されて
五輪CMを引っ込めたトヨタから投資家が逃げたのでは?
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 00:00:55.89ID:ZQ9hX+Nb0
>>185
トヨタがダントツじゃねぇかw
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 00:03:47.24ID:ZQ9hX+Nb0
>>162
>>165
こいつらは何を言ってるんだw
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 00:03:53.25ID:gKDeB5Sc0
燃えてるのに??
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 00:16:02.01ID:pMeOAziD0
日産車はプリメーラ初代2.0の5速MT、同2代め2.0の5速MT、K11マーチ1.0のMT
と3台乗ってどれも新車から10万キロ前後乗ったけど全く故障はないし日産て良い車を
作るなあと感心したっけ。印象としてはとにかくボディとエンジンが丈夫な感じだった
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 06:38:50.23ID:uTRq9l260
e-powerは法定速度+程度の常識的に乗るのであればすごく便利
違法にぶっとばしたい人には合わない

日常が快適すぎる
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 06:46:05.34ID:vbA8H50x0
>>191
それすげーわかる
基本ワンペダルの減速度で止まれるように運転するから大人しくなるな

前の車はブンブン飛ばし過ぎて赤キップもらったけど、e-Powerに乗り換えたらホント真面目くんになったぜ
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 06:51:04.83ID:uTRq9l260
>>192
エコ運転にも繋がるからね
かといって燃費乞食みたいにノロノロノロノロするわけじゃないからね
ストレス無く気持ちよく走れるのがいい
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 07:02:03.75ID:cAqMGELE0
中国 世界で優れた3大エンジンを考えたら、全部日本製だった 
http://news.searchina.net/id/1698666?page=1
1番目は、日産のインフィニティの可変圧縮ターボエンジンだ。
このエンジンのすごい点は、走行状況によってエンジンの圧縮比を変えることができ、
追い越しなどで加速したいときには圧縮比を低くして動力を高め、一定速度で走行する時には
圧縮比を高くして燃費を稼ぐことができるそ

2番めは、マツダのスカイアクティブXだ。
スパークプラグなしで、燃料を自然着火させる技術をガソリンに応用した画期的な技術であり、
燃費が大幅に改善された。

3つ目は、トヨタの高熱効率エンジンだ。「トヨタ車の低燃費はもはや世界文明である」とした上で、
自然吸気にこだわってきたトヨタが世界最高レベルの熱効率を誇るエンジンを生み出した。
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 07:06:59.30ID:q8h6Pf1j0
量販車のキャシュカイやパスファインダーの販売が本格化するのが
今年の秋以降だから来年度の業績が一番よくなるだろうが
それでも年500万台には戻らない。
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 07:09:36.00ID:Qg5mBGlw0
オバハン含めた、ただの宣伝だよ。
残飯食い荒らしてるだけ。
なにも先が見えない。
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 07:18:10.67ID:uTRq9l260
モーターの走り出しの軽さとワンペダルの楽チンさはやばいわ

普通の車に戻れなくなる
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 07:43:34.81ID:9DvCX+7o0
日産株久々に見てみたら株価全然戻ってなくて草。
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 07:46:40.07ID:ODMRaTHb0
私は日産派
スズキエブリイよりOEMのクリッパーがいい
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 07:50:16.67ID:q4X2V6fd0
それで、理由は何だって?
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 07:50:21.42ID:+V71DRx10
先日、北茨城のサニー名人に会えた。
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 07:53:37.80ID:p6fCn8aX0
>>161
トヨタはパクるの大好きやん
エルグランドが売れたらアルファード
ストリームにはウィッシュなど昔からよくやる
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 07:54:20.21ID:RSUtUZhn0
株なんて世界がどんなに破壊されていてもマネーの価値さえ維持されているなら
何かしらの株があがるから全く経済とか景気の指標にならないっていう上級の為の娯楽

株が本当の意味で無価値になった時は資本主義どころか地球そのものの崩壊が近いって意味だな
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 07:58:37.08ID:p6fCn8aX0
他は欲しいとは思わないけどノートEパワーの4WDだけは欲しいわ
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 08:00:37.12ID:Ftjwek940
燃えたのはどうなったんだ。株などどうでもいい早くしろ。
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 08:03:02.11ID:Ftjwek940
萌えちゃった日産
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 08:09:26.12ID:G/XRT6j60
トヨタ系ディーラーのネッツトヨタ愛知やトヨタモビリティ東京で不正車検が常態化
していたことが判明したのが大きいだろうな。
全国の他のトヨタ系ディーラーでも不正車検しているところがあるだろうし。
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 08:09:36.88ID:49B1qTtZ0
>>166
これならアルファード買うやん
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 08:10:49.44ID:Uy/M0WBC0
普通に倒産しかけてるから仕手株化してるだけ
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 08:13:20.57ID:Uy/M0WBC0
>>204
近所のスーパー用に二台目なら良いだろうね
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 08:17:36.84ID:c4uS2ca80
株価が上がったのは今までがあまりに低かった状況で
通気予想が±0のどちらに転ぶか分からないところ黒字化できたって報告がインパクトになっただけ
株価は今どう売れてるって話だけでどうこうなるもんじゃ無いからな
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 08:26:00.54ID:+V71DRx10
井上陽水「お元気ですか?」
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 08:29:59.18ID:E67NOzkN0
車炎上して株価上昇する意味が分からん
こんなんだから株は怖いんだよ
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 08:38:35.57ID:I304Zryu0
ノートe-POWERのsuv的なやつが出たら貧困層も買いそう
でも日産はもうフランス政府だから実際日本メーカーっていうイメージないわ
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 08:39:15.87ID:zJS6W0AA0
ハイブリッド開発捨てて、ev開発した効果がようやくか
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 08:40:08.62ID:z6PUJfyu0
日産ってそのうちEVの車体だけ専門に作る下請け会社になるんじゃないの
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 08:42:57.21ID:NHrn2S/X0
自動車不足で値引きしなくても売れるようになったから
まさにKAMIKAZE
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 09:08:36.26ID:xE9q+fXG0
>>202
盗用多言われるだけあるよね
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 09:10:27.16ID:xE9q+fXG0
>>208
アルファードの2.5とか遅すぎてゲンナリするぞ
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 09:33:34.03ID:O4Una/oz0
>>166
安くないじゃん
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 10:16:48.67ID:NHrn2S/X0
今日は取引時間中にトヨタの決算発表
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 10:21:05.18ID:Hfw42Edc0
日産なんて経産省の天下り入れてる時点で終わっているんだよ。
官僚を受け入れして補助金やらで延命しているのが既に終わり。
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 10:21:33.20ID:cUMnqZti0
ルノーと縁が切れてくれれば株買いたいんだけどなぁ。

余談だが
ルノーと縁が切れてくれれば株価痛いんだけどなぁ。
と意味真逆の誤変換で書き込みそうになって焦ったw
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 12:31:34.14ID:9+NVRKci0
>>224
未使用車の話
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 12:38:00.18ID:6oJ3FAkK0
新型フェアレディZの効果だな
今回のは比較的安価で高性能だからな(400馬力で385万から)
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 12:39:27.76ID:QgEJfMrQ0
サブプライム回復とか遅すぎるだろ。
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 13:04:41.33ID:EGWb0ucP0
無能ウヨ産
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 13:06:30.14ID:zOitYkFP0
>>7
あの人もレバノンに逃亡した次のターンで「中近東のパリ」と呼ばれた時代の面影が台無しになるとはつゆぞおもわなんだろうなぁ
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 13:11:24.79ID:MaLwtAHY0
燃えてもいいからセレナ新車20万ぐらいで売ってくれ
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 13:17:04.08ID:lGhNwhHK0
時代はディーゼルeパワー
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 13:32:08.14ID:WAGEZPSP0
>>173
どうだろ
年寄りはノートのほうが運転がラクでいいだろう
女性は買い物あるからアームレスト邪魔かも

新型アクアは、次世代営業車狙いの匂いがプンプンすんだよ
いずれもっと上のグレードが出てくるだろうから、それまで
待ったほうがよさそう
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 13:39:25.69ID:Uy/M0WBC0
>>237
ノートみたいな20年も前の設計の車はやめたほうが良いよ
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 13:44:03.32ID:UARpAuRH0
セレナは燃えているか
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 13:56:27.21ID:WAGEZPSP0
>>238
足踏み式パーキングブレーキの新型車に言われたくはないなw

ウイングロードのオーナーみたいに、ドレスアップしないと
営業車と間違われる悲劇を味わいたくなけりゃ、
もう少し様子見たほうがいい
日産乗りからの忠告だぞ
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 14:20:50.50ID:O4Una/oz0
最近の営業車は本当にアクアが多いからダサい
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 14:28:14.08ID:PUsw8sIm0
キューブのデザインは可愛い
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 14:32:36.80ID:rlYhmO960
共通プラットホームの成功が見えてきて
その価値が市場評価されてんじゃねぇの
e-Powerと組み合わせた設計柔軟性
今後二転三転が予想されるEV化対応に低コストで応じられる
欧州のEV政策は威勢はいいが実際はどうなるかわからん
フルコミットはそれなりにリスクがある
共通プラットフォームとe-Powerの組み合わせならどうにでもなる
エンジンの代わりに大型バッテリーに載せ替えるだけでBEV
FCVが許されるならそれ用のエンジンに載せ替えるだけ
やっぱり当面ガソリンもええよとなればそれはそれ

国ごとにプラットフォームや基本設計を変更する必要がない
モジュール化も高度に再設計されて今後の設計変更は簡単そうだし
これトヨタのHVではできんのよね
シャーシから再設計しなきゃならない
TNGAの机上の空論臭さはNASAがロケット開発頓挫したのと同じ轍を踏んでるように見える
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 14:59:21.79ID:qWP/o7290
>>187
国内だとトヨタはシェアの半分を占めるからな

日産なんて最早ホンダどころかスズキやダイハツにも及ばない
弱小ブランドだぞ
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 15:09:11.05ID:rlYhmO960
>>244
それ言い出したら
日本の自動車市場はすでに中国の1/5程度で
そんなニッチ市場でシェア自慢してもしょうがねぇわね

トヨタとルノー日産連合の世界シェアはさほど変わらん
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 16:21:28.23ID:qWP/o7290
>>245
自慢というか、事実だからねぇ。

世界販売でも不調のホンダに及ばない年もあるだろう
トヨタは単体で日産の倍近く売ってる

というか、グループ売上での比較って意味あるのか。
ルノー・日産・三菱アライアンスは落ち目の中堅メーカーの寄せ集めだし
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 17:40:30.43ID:qU4UpC+q0
線香花火は、消える前が一番明るい。
日産の株価は、潰れる前が一番高い。
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 18:09:46.99ID:ZQ9hX+Nb0
>>238
今回のノートは新設計だろ
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 18:12:22.08ID:1wbHSXC/0
>>246
元々は「日産が未登録車を中古にながしまくってる」
という言いがかりから始まった話
調べてみたらトヨタのがもっと多かったってただけ
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 18:14:50.02ID:O4Una/oz0
これをネタに値引き交渉してみよう
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 19:35:29.74ID:/fE6pY5w0
日産よ宣伝費ばっかし金使って    車作りにもっと金をかけろ

完成車メーカーの2015年・2020年の特許出願公開件数
■ 2015年
1位トヨタ 5710件 [全企業中2位]
2位ホンダ 2271件 [12位]

3位日産 1389件 [26位] ←←←

4位スズキ 854件 [44位]
5位ダイハツ 810件 [48位]
6位マツダ 658件 [60位]
7位三菱 551件 [75位]
8位スバル 470件 [91位]
9位いすゞ 351件 [134位]

■ 2020年
1位トヨタ 5617件 [全企業中2位]
2位ホンダ 2584件 [7位]
3位マツダ 765件 [44位]
4位いすゞ 753件 [45位]
5位ダイハツ 646件 [56位]
6位スバル 613件 [60位]

7位日産 495件 [76位] ←←←

8位三菱 486件 [78位]
9位スズキ 485件 [80位]
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 19:50:02.68ID:qWP/o7290
>>250
だから、弱小の日産とトヨタを比べればトヨタが多いのは必然では?

トヨタ(国内シェア50%) 未使用車 5,259台
ニッサン(国内シェア10%) 未使用車 3440台

それを世界シェアとか言い始めたお馬鹿さんが>>245
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況