X



【旅行】長距離、循環、かつての「国鉄旅」は魅力的だった日本中へ「乗り換えなし」で行けた往年の日々 [七波羅探題★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001七波羅探題 ★
垢版 |
2021/08/03(火) 07:53:47.49ID:Sd1vt7dT9
東洋経済8/03 4:30
https://toyokeizai.net/articles/-/441253

■圧倒的な長距離を走る在来線があった
最長距離列車として有名だったのが「富士」と「高千穂」で東京―西鹿児島間を日豊本線経由で結んだ。「富士」は所要時間24時間以上の寝台特急だ。さらに「高千穂」は所要時間31時間以上の座席急行だったので始発から終着まで乗るにはそれ相応の覚悟が必要だった。普通車は冷房がなく、座席は背もたれが直角の4人ボックス席である。

最長距離電車特急は大阪―青森間の「白鳥」で青函連絡船へ乗り継いでさらに札幌あたりまで列車に揺られる人も多かった。「白鳥」には実際に大阪から青森まで向かう乗客も少なくなかったが、始発から終着まで乗る人はまずいないだろうと思われる長距離列車もあった。名古屋―天王寺間の特急「くろしお」、急行「紀州」、大阪―博多間山陰本線経由「まつかぜ」などである。

ルートが事前に知らされないミステリー列車さながらに思いもよらぬルートで運転したのは急行「大社」である。大社とは出雲大社の大社。名古屋―大社間を走るが、名古屋から東海道本線、北陸本線、小浜線、舞鶴線、宮津線、山陰本線、大社線経由というルートだった。

駅を出るとぐるりと1週して同じ駅に戻る循環急行もあった。盛岡発釜石経由盛岡行きは時計回り「そとやま」と反時計回り「五葉」があった。札幌発胆振線経由札幌行きではどちら回りも「いぶり」だった。

普通列車にも上野発一ノ関行きの客車鈍行があり、途中機関車を2回交代して運転した。

長距離鈍行の宝庫といわれたのは山陰本線で、たとえば京都発で最も長い距離を走る列車は島根県の浜田行きであった。最長距離鈍行は門司を5時台に出発して福知山に23時台に到着する列車だった。いずれも手動ドアが開きっぱなしの客車を機関車が引いた。

これらの列車は多様な需要を1本にまとめた列車ではあるが、さまざまな区間で特急券などが1枚ですむほか、鉄道ファンにとっては乗ること自体が大いなる旅だったのである。

■稚内から西鹿児島まで走っていた夜行列車
新幹線が博多に達しても、夜行需要は残り、東京発九州行きの寝台列車は数多く運転された。食堂車も連結され、翌朝、食堂車営業開始のアナウンスで目覚める寝台車の旅は至福の時間であった。

その頃は空路がまだ一般的ではなく、出張客にも寝台特急は人気で、時間を節約したい人は新大阪、姫路、岡山あたりまで新幹線を利用し、そこから九州行きの寝台特急に乗り継ぐ需要も高かった。特急券が2枚必要だが乗り継ぎ割引があった。

主要な路線には夜行列車があるのが当たり前で、当時の流行歌の歌詞にも夜行列車は数多く登場する。道内、四国内、九州内の夜行列車もあり、札幌から稚内、網走、釧路、函館行き、四国でも高松から宇和島、中村行き、九州では門司港から西鹿児島行きが熊本経由と大分経由の2本、更に長崎・佐世保行きもあった。

現在は多くのルートが夜行高速バスにとって代わったが、四国内など夜行バスの運転がない区間にも夜行需要があったのだ。米子―広島間は木次線、芸備線経由の夜行急行「ちどり」があり、現在となっては廃止まで取り沙汰されているような閑散路線を深夜に急行列車が走っていたのである。現在はこの間を高速バスが行きかうが、かといって夜行バスは運転されておらず、移動時間帯の趣向が変わったことを感じる。

庶民的な急行列車はローカル線にもきめ細かく乗り入れていた。上野発には水戸線、水郡線、日光線、両毛線、磐越西線、新宿発には小海線、飯田線、東海道本線にも御殿場線へ直通する急行列車があった。現在は線区ごとの運転で、線路が繋がっているメリットが活かされていないのが残念である。

私鉄へ乗り入れる急行も多く、名古屋や大阪からは富山地方鉄道へ、博多からは島原鉄道へ、上野からは長野電鉄へ乗り入れる急行があり、上野発湯田中行き「志賀」には夜行もあった。現在は長野電鉄の屋代―須坂間は廃止になってしまったがこの区間を深夜に列車が往来していたのである。臨時列車ながら上野から鹿島臨海鉄道や茨城交通へ乗り入れる海水浴列車もあり、レジャーに鉄道がよく利用されていたと感じる。現在は乗り入れどころか、つながっていた線路を撤去している。

■さまざまな列車が連結
東北地方では、網の目のようなネットワークを駆使した急行列車が数多く運転された。その一例を紹介しよう。仙台発の秋田行き「たざわ」、宮古行き「陸中」、盛行き「むろね」は気動車急行で、連結して出発、一ノ関で「むろね」を切り離し花巻で「陸中」を切り離し「たざわ」は田沢湖線経由で秋田へ向かう。
(一部略)
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 07:55:14.09ID:semjMs/s0
名古屋〜鹿児島なども
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 07:55:41.14ID:PtUJEP8R0
18切符で直角ボックス席で寝てた時はキツかった
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 07:56:36.56ID:/8+RS+qb0
日本は資本主義国家、赤字路線はどんどん廃線にすべきだろ。
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 07:57:58.42ID:4X7jFzzJ0
うわあ、51の俺でもついていけない話題

でも伸びるだろう
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 07:59:27.15ID:pmgEEVBm0
ウクライナとか安価な長距離寝台の天国みたいな国だし
フランスの SNCF も今年の春から安価な寝台を大量復活させてるんだけど

狙いはどちらも車への対抗手段なんだよね、高速鉄道で飛行機に対抗して、安価寝台で車に対抗

ジャップランド・レールウェイも参考にしたらいいんじゃね?
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 07:59:37.57ID:pZOLepPe0
またトワイライトエクスプレス乗りたいなあ
今ならYouTuberが買い占めるんだろうなあ
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 08:01:30.64ID:uqW4JiAS0
乗り換えなしは考え物で
3時間から4時間の間に休憩を取るのが最もよろしい
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 08:03:18.95ID:EoQivp/c0
上野公園で第2回内国勧業博覧会が催されたときは、上野公園の中に電車が走ってたんだよな

懐かしいな

あれから130年以上もたつのか
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 08:04:16.59ID:uqW4JiAS0
であるから、東京博多の直通はよろしくないね
リニアが開通したら名古屋博多に短縮した方がよい
東京からの最長は福山まででいいかな
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 08:04:44.51ID:hvkcSwka0
東京ー西鹿児島の高千穂は途中から路線が違う桜島も連結していたよな
学生のときに周遊券で乗ってみたかったけど、想像しただけでキツそうで結局乗らなかった
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 08:04:50.63ID:AM7/KERx0
>>11
当時は他に移動手段がなかったんだよ

目的地まで空路で1時間
だけど日に1往復だけです、運賃10万円です、予約が少ないと欠航します

四輪でも単車でも高速がないので下道をうろうろ走って数十時間かかります
当時は「自動車は贅沢品」だった

そりゃ列車移動選ぶだろうね
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 08:05:21.33ID:nXkV4tpd0
>>21
何言ってんだ共産党員
日本はオリンピックやっていない欧米より、はるかに感染者が少ない
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 08:06:01.61ID:lXqhokco0
鉄道のことは知らんけど、旅情が掻き立てられる良い記事だな。
現代はせっかちすぎる。
昭和50年代くらいののんびり感覚が人間にベストなんじゃないかと懐古厨になるね。
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 08:06:51.82ID:im0PdZXh0
このスレ伸びるんだろうけど、電車好きって頭イカれてるよな。
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 08:06:56.95ID:bd/rfHiI0
紀元前3000年頃のシュメールで車輪がうまれ紀元前2500年頃にロバ動力の機関車が生まれたんだよな
あの頃は平和だった
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 08:07:57.68ID:35M0jOEQ0
昔の北海道の鉄道路線を見ると至るところに走っており、賑やかだった。
(オホーツク横断鉄道や襟裳経由の路線は実現できなかったが)
今の路線図は寂しすぎるな。
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 08:08:22.48ID:+Qt7/yRt0
>>11
好きですよ
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 08:08:29.06ID:AM7/KERx0
>>28
ノンビリ?
かなり殺伐としてたが

今の世代にあんなのを押し付けるのは辞めたんだよ
懐古よりどうしたら今より良くなるか、よく出来るか、だよ
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 08:08:35.79ID:SgpUH2bR0
だからさ〜
長距離割引つきの普通運賃だけで乗れる長距離快速を導入しろって。
車両は旧型や近郊車でじゅうぶん。
GoTo止めて、大阪〜東京3000円の昼間新快速に補助金出せばいい。
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 08:08:56.10ID:HrYvOWyH0
新宮へ行く釣り人列車は振り子システムな乗り心地からゲロ潮って呼ばれてたぞ。
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 08:09:09.49ID:x+5NAE6B0
>>26
アカに言うだけ無駄。脳味噌がバラ色だから(о´∀`о)
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 08:09:16.30ID:SsM79D5v0
還暦だから乗れる機会はあったのだろう

だがあの旧国鉄のお粗末で横柄な態度の職員たち
古くて汚い車輌、垂直背もたれの途上国仕様の劣悪な座席
臭う汚いトイレ・・・

むろん早々に見切りを付けてクルマや飛行機に切り替えた
ほんとぞっとする世界で二度と見たくないな
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 08:09:23.90ID:mwNgbRiX0
気力体力的に大垣夜行が限界だったな
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 08:09:27.47ID:PWoT9Dpz0
上野―奥羽線経由青森行きの夜行座席急行「津軽」は
上野駅で乗車したときから
通路に新聞紙しいて酒盛りが始まってた
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 08:09:58.70ID:khMpVqLg0
東京ー大阪間の急行銀河は凄い便利だったんだけどな。
酒飲んで寝る事出来たし、復活してほしい。
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 08:11:14.29ID:wrGpWltS0
鉄ちゃんの気持ちが理解できない。とにかく単調。汽車旅と言えばガタンゴトンゴトンのリズムに合わせてひたすら眠るイメージしかない。
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 08:11:47.70ID:ieyTpHXW0
ストライキがあったのは労働組合が強かったの?
ストライキにあたったら、他路線、バス、タクシーやら駆使して会社行ってたの?
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 08:11:57.38ID:ln7GdkBR0
国鉄じゃなくても少なくとも10年くらい前の鉄道旅行は楽しかったぞ。
今はもう最近は廃止路線多いし楽しめないだろうな。
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 08:12:05.66ID:lXqhokco0
>>35
説教ジジいは昔から変わらんなw
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 08:12:09.70ID:7OiXJ40x0
東京へ行くのは夜行列車
夜が明けるのは埼玉
なつかしいな
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 08:13:32.27ID:ZjlIrDsL0
非効率の極みで莫大な赤字抱えた国鉄しか出来ない編成よな
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 08:13:47.86ID:0tKvr+yj0
20年ほど前大学の鉄道研究会で
北海道とか九州まで
ブルートレイン乗りまくったのにな
もうなんにも残ってないのが寂しい
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 08:15:20.50ID:d3CCD7970
>>48
景色に飽きたらガタンゴトンを子守唄にうたた寝するのも楽しいんだよねぇ
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 08:15:57.89ID:Q4eU5eZ30
教えてあげるね
タバコの吸い殻を空き缶に入れて、
水を入れる。すると、
毒薬化。
在日に忍ばせて飲ませてあげましょう!!
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 08:16:58.34ID:tPlcWWXd0
ガラガラだから、ボックスシートのシートを片側持ち上げ、空き缶(鉄製?)挟んで寝ると、首が痛く無く、良く寝れたな。
八甲田、十和田、妙高、越前良く乗った。ワクワク感が堪らなかった。
スマホも無いから、ゆっくり外の景色楽しむか、寝るか、駅弁食うか、の世界。確か台車の近くは良く跳ねた記憶が。
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 08:17:12.15ID:45MdoJ5t0
飛行機も長距離バスも安く乗れる時代なのに
JRだけ営業キロ比例でいくらとか役所みたいなシステムなんだから競争力だせるわけないやんと思ってしまう
詳しい人そこんとこどうなの?
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 08:18:06.49ID:YpCAFRv80
でも駅も車内も便所とかもメチャクチャ汚かったよなぁ

夏場なんか意識失いそうなニオイやったで、国鉄時代はw
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 08:19:31.03ID:gc/Aan7u0
懐かしいな。
日本海側生まれだから白鳥で大阪まで行ったよ。
大阪から寝台特急日本海で帰って来たり、東京からあけぼので来たりね。
もっとガキの頃は東京まで4ボックスの普通電車夜行で行った時もある。
座席には灰皿があってガンガン喫煙出来た良い時代だった。
駅員や乗務員の横柄な態度も好きだったよ。
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 08:19:34.05ID:4X7jFzzJ0
30年前に18切符で東京から富山行ったな
東海道から飯田線だったっけかな。覚えていない
時刻表が読めるやつが一人しかいなくて尊敬されてた
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 08:19:36.80ID:xgY0Ppfh0
友達の親が国鉄で、大阪駅で切符改札やってた
民営化と改札自動化に伴い、切符切りが大勢リストラ対象になった

職を失った友達の親は労働組合で大暴れして
ストレスでアル中になって死んでしもうた
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 08:19:46.80ID:AM7/KERx0
>>49
ストの日程は分かってるからそれに合わせて始発に乗る
アホみたいでしょ
国鉄の実態は>>40さんの通り

首都圏国電暴動があったおかげで、国鉄解体の論調が一気に強まった
JRになって空気輸送と赤字路線はだいぶ切り捨ててくれたし、少なくとも接客や案内は比較にならない程度には良くなった
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 08:20:32.83ID:TN5Om8ZY0
>>1


今や、定期夜行寝台列車は「サンライズ出雲・瀬戸」だけだもんな・・・



たった4ヶ月で全世界から632万再生と称賛のコメント「サンライズ出雲・瀬戸」

Riding the Sleeper Train in Japan on a Heavy Snow Day (Tokyo→Izumo-shi)
https://youtu.be/KG53Pr3pFg4
.
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 08:20:44.96ID:Mze8QKVs0
夜行の客車(ブルートレイン)に乗ってハイケンスのチャイムはもう聞けないんだよなあれ最高なのによ
あと気動車特急のアルプスの牧場
あの止まりそうな感じがまた良い
北海道の183で聞けたが今はもう流れんな
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 08:21:43.57ID:gc/Aan7u0
>>71
そうそう、国鉄時代は本当に汚かった。
それも悪くはなかったw
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 08:21:54.55ID:zKmafODu0
>>70
飛行機や長距離バスは儲かるところだけに路線開設して
採算取れなかったら簡単に廃止・休止ができるけど
鉄道はそうはいかない
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 08:22:06.05ID:NxdOQnle0
ここで言う東海道線ってまだ丹那トンネルできる前?
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 08:23:09.84ID:5UzsZgkH0
はぁ?
国鉄時代の名古屋の東海道線なんて
一時間に快速一本、普通一本しかない
糞ダイヤ
今のJRの方が一万倍マシだわ(´・ω・`)
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 08:23:49.74ID:DUIAlPWX0
なつかしい
大阪から秋田まで行ったことあるな
海沿いの景色が印象深かった
今思えば新潟あたりなんだろうか?
逆に秋田から寝台特急で大阪に戻った時、夜中に景色を眺めていたら5月下旬なのに雪が積もっている地域があって驚いた
あれは一体どこだったのだろう
幻想的な思い出だ
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 08:24:30.98ID:dO/Y+w/R0
鉄道は、乗り換えが少ない、運賃は年間通じて安くあるべき
が、新幹線を作りすぎて、在来線が切れ切れになり、運賃も上がって
その割に航空機には勝てなくて、北海道新幹線も九州新幹線も高くて
乗るのはJRパス利用の外人ばかり
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 08:26:11.11ID:uyU7yb7U0
わいも相当な乗り鉄やったが
こんなの老害のノスタルジーでしかないわ
駅なんて便所歯磨き煙草の匂いがミックスした糞現場や
まあかつてはそれも良かったんだがなw
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 08:26:37.20ID:gv16Ck3Y0
夜上野駅行って どの列車に乗って 青森まで行こうという選択する楽しみがあった
八甲田十和田津軽あと何だったかな でも私は津軽が好みで 早く着く八甲田なんかは乗らない派だったな
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 08:27:43.75ID:endjI1Fh0
整備新幹線で並行在来線は3セク化してブツ切り状態だもんな
それでも乗り換えがスムーズならまだいいけどさあ...
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 08:28:14.64ID:fk1W3rDi0
>>49
そりゃ親方日の丸だからクビにはならんからな。
JRになるときにめでたく清算事業団送りになったけど。
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 08:28:19.58ID:jsaTwW7d0
全部読んだが、ただのジジイの「昔はよかった」話だった

国鉄が凄かったのは採算無視と顧客無視だったからなあ
その結果の列車たちが爺さんは懐かしいだけ
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 08:29:03.93ID:iXK7B5zY0
もし今大垣夜行復活するとなったら
運用車両はなんになるんだろう。
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 08:29:36.37ID:gv16Ck3Y0
>>98
新幹線に接続する ローカル線があってこそを地方の人は新幹線に乗って東京まで行くんだろうけど
接続しないから バスに乗って空港まで行って飛行機の方が良いになってしまうのが今だね
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 08:29:56.53ID:4X7jFzzJ0
大学生のとき昼寝のために東西線高田馬場西船橋3往復とかの長距離列車に乗ったことがある
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 08:30:17.95ID:5/NIvcTd0
まあ、今の方が合理的だな。
確かにシステマチックになった部分はあるが、実用としてナンボだからな。

岡山→下関間の普通列車とか、岡山の影響が広島や山口まで及ぶわりに通して利用する人は殆どいない
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 08:30:33.36ID:rOAO4CFS0
寝台車廃止は仕方ないけど、食堂車廃止はなぁ
インバウンド向けにもよかったのに
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 08:30:48.22ID:RVLkrE9R0
オリエント急行は世界中の別会社の路線に乗り入れてたのに
日本国内で会社またぎの特急が走らないなんて努力が足りない
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 08:31:03.81ID:dO/Y+w/R0
小学生の夏、大阪から青森まで臨時急行きたぐにで旅行したけど
新津から秋田はC57、秋田から青森はC61,函館から小樽はニセコでC62
帰りは弘前東能代を五能線で8620だった
冷房もなく、窓全開で走る夜行列車は稲穂の香りがして、虫の音が聞こえた
ただいまとちがって、長大編成なのに一杯で、指定席も一週間前発売だったので
旅行前に座席確保できるかが定かでなかった
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 08:31:48.14ID:hvkcSwka0
>>96
自分は目的地が北海道だからなるべく早く着く八甲田ばかり乗っていた
上野を夜出て、いくつか乗り継いで2日後の朝には網走まで行けた
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 08:31:51.08ID:Q4eU5eZ30
仙台常陸多賀間、
休憩下車一回旅を、
小学校低学年でやったわww
脳停止するぞw
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 08:32:35.18ID:2BmqQnhI0
ムーンライトながらもとうとう乗らずじまいだったな
話に聞く大垣ダッシュってのを一度でいいからやってみたかった

コロナ騒動収まったら友達とサンライズ出雲に乗って出雲大社参拝の約束してるけど
それまで持ってくれるかどうか
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 08:34:23.31ID:uqW4JiAS0
車両が変わると車内景観
周りの人の配置とか違ってくるから
気分が一新されるんだよ
これは本当に馬鹿にできないよ
4時間同じってのは苦痛でしかない
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 08:34:27.39ID:N0dnen7/0
18きっぷで東海道線に乗って大阪まで行こうとしたことがあるが、
尻の痛さに耐えられず米原で新幹線に乗ってしまった
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 08:35:48.42ID:NpMvimSu0
まあ、往々にして不便な方が楽しくて面白い事もあるよな
まさに鉄道なんてその類のもの

子供の頃EF71やED78の機関車に牽引された列車に乗った思い出は今でも覚えてる
0122!omikuji
垢版 |
2021/08/03(火) 08:36:09.37ID:yVO3DaVj0
大阪青森の日本海側の白鳥乗ってみたかった
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 08:36:13.81ID:9Z0BKcFU0
寝台特急は出張に便利だったもんでかなり利用したな
新幹線飛行機を使っていくよりなんとなく楽ちんだった
長距離鈍行ってのは利用する機会がなかったなあ旅で乗ってみたかった
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 08:37:04.83ID:Q4eU5eZ30
源平藤橘!!
いるんだろ?日本に
さっさと挙兵しろよばーか
あと自衛隊!!
法律なんか無視すりゃいいんだよ
良けりゃあいいんだからww
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 08:38:15.94ID:rZ824MO80
寝台列車の異世界感は異常、ガチで銀河鉄道999の世界
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 08:39:17.65ID:QlhBxAs10
前澤さんおはよう!

感想はやく!
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 08:39:26.72ID:3P4Dqcfe0
>>16
架線のメンテ大変だから,全部,新型電気式気動車にしようぜ
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 08:40:00.19ID:Q4eU5eZ30
もう法律と貨幣制度の時代は、
終わったんだよ!!
時代をくれ!!
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 08:40:58.94ID:QlhBxAs10
やり取りがあるのは伝説だけで
他のジャンプやDMMはback and forceありません、普通に(*^-^*)

昔の知り合いがあるんだろー!と毎日糾弾してきますがw
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 08:41:15.53ID:bS05JkW80
「乗り換え無し」とか東京を始めとした都会目線もいいところ。
地方は当時から乗り換え必須だわ。
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 08:41:57.76ID:QlhBxAs10
いいね〜!
列車で横断の旅!

知らない土地で得体のしれないものかっておなかを壊したり!
高熱で寝込んで景色見れなかったり!醍醐味だよね〜。
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 08:42:41.81ID:oHi60nkX0
今の時代は飛行機ですら乗り継ぎしないと
札幌から大阪に移動出来なくなった。

去年の3月までは直行便で移動出来たのに
コロナの減便はヤバすぎる。

下手すると新幹線乗り継ぎが一番早く
移動出来る時代になってきた。
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 08:43:23.42ID:ay7P8BkG0
俺が子供の頃はまだ寝台ドン客が走ってたなあ
北海道のからまつ
和歌山のはやたま
山陰の山陰
九州のながさき
どれか一つでもいいから乗っとくべきだった
0143前澤さんへ
垢版 |
2021/08/03(火) 08:43:26.81ID:QlhBxAs10
[One editor]の数を数えてください。私のソロ作品です。
2014あたりから満点が多いですね。

2008
* 音楽(DMM. 初昇進。One editor.)
* Wing (試験ではなく経歴での採用、2 editors)
* ゴレライ (one editor)

2010-2011
*ミズキ、カーブ (DMM, one editor)
*ホラー映画 (Wさん)


2013
シャネルとかボッテガ (伝説の会社から)
ドキュメンタリー(Wさん)

2014-2015
100伝説 (日本語で質問を受け付ける。編集無し。)
Impossible (one editor)
Forget (one editor)
Tycoon (one editor)
Jump (one editor)
(その他ドラマ、カヌーのドキュメンタリーなど多数)

2016
Jump(one editor)
100 Rest (DMM, one editor) 
100 Chi (DMM, one editor)
100 ?? (DMM, one editor)
?? (DMM, one editor)
?? (DMM one editor)

2017
Jump (one editor)
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 08:44:37.55ID:oKB51yae0
>>110
小田急の御殿場行き特急の終点はJ R東海の駅に着く
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 08:44:58.91ID:36Xxl6S30
旅情、という意味では、いまの鉄道にそれは無いね。
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 08:46:03.02ID:Q4eU5eZ30
ここで俺が自殺したらどうなるんだよ、、、
全次元ぶっつぶしてもいいんだよ?
ロシアでも中国でも、
攻めたらいいだろうよ
総理大臣、防衛大臣、素神、
一位はだれ?
もうクーデター起こせよ
いらねえよ日本も世界も人類も
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 08:47:28.79ID:cXH22lpE0
・一枚のキップから
・いい日旅立ち
・青春18のびのび切符
・いい旅チャレンジ20000キロ
・ミニ周遊券

こんな言葉を思い出すだけでノスタルジーに浸れる
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 08:48:45.33ID:jFAn5hfB0
トイレ付き電車でトイレへ行っている間って席の確保は可能?
一人旅で駅に着いた時とか
流石に荷物は置けないし
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 08:49:25.48ID:FK5C6KNO0
90年代に飛行機の料金が劇的に安くなったんだよな
だから長距離列車の苦行に耐える必要が無くなった
ほとんどの人は旅情よりも時間の方が大事だろ
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 08:49:44.33ID:okF6S7mP0
最末期のさくらに東京駅から平日乗ったことあるけど
人生の裏街道走ってる感が半端なかったな
車内だけ時間が昭和40年代で止まってるようだった
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 08:49:55.73ID:ndO0ZzKx0
>>22
何歳だよ
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 08:50:55.49ID:O8mIPFsj0
>>48
オレは窓の外見てて飽きないけどな。二度と見れない景色かと思うと愛おしいですよ。それが夜行列車でも。まあ人それぞれですね
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 08:51:07.26ID:FK5C6KNO0
>>158
日本なら座席に何か置いておけば
トイレに行っていても大丈夫だよ
外国だったらC国人に占領されちゃうけどね
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 08:51:20.97ID:lXqhokco0
>>46
目黒駅で長ランに長ドス振り回してたヤツが警官隊に制圧、逮捕されたまさにその瞬間を目撃したことあるよ。
昭和47年頃かな。
まあ、無茶苦茶な側面のあった時代だったのはその通り。
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 08:51:52.15ID:N0dnen7/0
>>160
末期の九州行きのブルートレインは悲惨だったな
塗装が剥げたボロ車両にガラガラの車内
あれを見た人は廃止は当然と思っただろう
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 08:52:11.66ID:Lf/fCeFE0
>>4
高校卒業旅行で乗った八甲田でボックスシートの足元に婆さんが座ってきたのには泣いた。
青森まで足元の、婆さんが気になって眠れなかった。おかげで青函連絡船で、爆睡出来たけど。
車中泊14連泊なんて、今思うとよく出来たわ。
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 08:52:52.19ID:TaTt0OgC0
お金の出所のことも考えて下さい
朝三暮四のサルかな>>1
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 08:53:07.43ID:9lKnIa7B0
普通列車でも高速バスには勝てんけど、
誰かが東京・大阪間を「ながら」みたいな電車をチャーターして席をバラ売りした場合て
高速バスより安くなるかな?
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 08:54:09.13ID:Q4eU5eZ30
両耳を、
両手で、
抑えれば、
いいんだよう!!ww
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 08:55:48.60ID:lXqhokco0
>>175
悪い人は見た目で分かる時代でしたな
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 08:56:37.81ID:OITIDO9V0
乗り換えがあるから米原駅できしめんが食べられる
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 08:56:40.24ID:Lf/fCeFE0
>>164
それ。夜行列車で暗い外をぼーっと眺めながら、睡魔で意識が飛ぶ境界をふらふらするのが心地よい。
自動車じゃ絶対に無理な世界だな。
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 08:59:08.76ID:HdSGJpWP0
初めて夜行列車で一人旅したときは乗車券を拝見しますと言われて「ジョ、ジョーシャケン?切符しかねぇぞ!」と焦ってしまったな
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 08:59:32.03ID:MhtnkZGL0
JR東日本社員様 
職務乗車証 
JR東日本全線(新幹線乗車券含む)が無料 
職務(仕事)じゃなく遊び・私用でも無料 
使い放題・乗り放題で乗車券を買う必要なし。 
購入券システム 
新幹線を含めた特急料金・グリーン料金が半額 
妻子は特急券(グリーン料金)・乗車券が半額 
社員・配偶者の親も特急券(グリーン料金)・乗車券が半額 
一族総割引\(^_^)/ 
おまいらは買えよ、無割引でな!(^^)
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 09:00:00.00ID:XFnqTbjF0
タバコの煙がモクモクやろ
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 09:01:02.05ID:eo7FQxIz0
日本はどんどん線路っ剥がすつもりでいるから
鉄ヲタどもは欧州か中国に鉄分を吸いに行くしかなくなるな
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 09:03:56.69ID:HdSGJpWP0
中国からシベリア鉄道に乗って欧州まで行って欧州からアメリカ行ってamtrak乗って西海岸まで行ってみたい
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 09:04:25.55ID:/QAqExtp0
>>175
>令和の今は随分と治安よくなったもんだ

戦前はもっと平和だったらしいな
大正生まれの婆ちゃんに聞いたのだが、東京の女学校で寄宿生活を
していた婆ちゃんは夏休みになると、大連の実家に鉄道で帰ってたらしい

まず東京駅から下関まで行って、そこから連絡船で釜山に渡って
さらに京城、平壌を経て大連の駅で降りたとか

その間、全て日本語が通じ、日本円が使えたといい
十台半ばの女子の一人旅でありながら、身の危険を感じたことはなかったと
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 09:04:40.25ID:FUv3qFlw0
>>170婆さん「こいつ席譲らんのかよ こうなりゃ嫌がらせで寝たろ」
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 09:04:46.68ID:cXH22lpE0
東京から北陸へ行くために「米原」で「雷鳥」に乗り換えていた時代
加越がまだなくてしらさぎは妙に混んでいた時代
雷鳥は電車だったけど白鳥は気動車だった時代

懐かしいなあ
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 09:06:06.66ID:zKmafODu0
>>154
大阪・神戸〜新門司だと段違いベッドのカプセルタイプ(ソロ相当)で8000円
テレビ洗面台付き(シングルデラックス相当)で12000円だからそれほど高いとは感じないけどな
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 09:06:34.09ID:gBJ01XxY0
青春18切符が、年々使いにくくなってるなあ
関東だけ、近畿だけみたいな地方限定や
本州の太平洋岸〜近畿といった大動脈のみといった使い道から外れると
途端に使いにくくなる
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 09:09:09.41ID:cXH22lpE0
>日本中へ「乗り換えなし」で行けた往年の日々

その「往年の日々」だがこういう乗り換えを強いられてた時期もあったぜよ
まあ時間帯によっては両国から木更津は一本で行けて千葉乗り換えは不要だったけどね
東京→秋葉原→両国→千葉→木更津
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 09:11:17.53ID:j0H7yqS00
>>1
書かれてないけど高校の頃は寝台内はけっこうナンパ場だったりしたなw
女子組も退屈なのか成功率が入れ食い状態だった
あるあるな連中も多いのではw
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 09:13:52.62ID:5XHen6vc0
既知だと思うが
俺が指定した安価が採用されることは無かった

https://w.atwiki.jp/matomepai/
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 09:15:54.28ID:VGRa8TtF0
ウンコ垂れ流しの時代かな
線路にチリ紙(テッシュでは無い)がこびりついてた
沿線では乾燥して飛び散ってたんだろうな
停車時には使用禁止だった
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 09:18:25.20ID:Q4eU5eZ30
自分の霊体を、
強く大きくすればいいだけなんだな
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 09:18:51.80ID:wY6Dqfkh0
あくまでも東京中心の考え方だな。
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 09:20:22.86ID:IKnfZ8/00
中曽根が国鉄民営化したのは正解だった
東北本線や高崎線が熱海直通とかそっちのが利便性はるかに良い。グリーン車もあるし。
ただ北海道のみ安全保障上の観点から国営は維持すべきだった。
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 09:25:30.33ID:SuiXrrrn0
>>40
国鉄に限らず三公社五現業の職員の質は酷かった
敗戦で復員して来た兵士の受け皿だから仕方ないわな
しかも中国で捕虜になって徹底的に毛沢東の思想に染められたやつが多かったから仕事よりも政治活動やスト大好きだったし
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 09:26:07.20ID:0kIHCTd70
>>202
スルー運転て民営化関係ないだろ
むしろ新幹線が東京スルーできないのは分割の弊害だし九州新幹線や北海道新幹線の料金が分割されるとかでめが大きい
分割しなけりゃ通し料金だぞ
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 09:30:21.82ID:ERWMp+cA0
今でも新幹線使えば乗換なしで行けるし、昔も寝台特急から各停に乗り換えてたし。
乗換なしで行きたいんじゃなくて、列車に乗ってる時間を楽しみってことだとおもうんだよ。
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 09:30:53.74ID:0a+z+JEt0
完全民営化よりもイギリスみたいな上下分離経営のほうが
路線も列車も存続できたんだろうな
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 09:30:55.33ID:QcsabfZ40
地域インフラのために赤字を承知の上に建設したのに
赤字を理由に廃止する国賊
中曽根の民営化が大失敗に終わった事の証
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 09:32:59.23ID:c26FSbe50
高速道路なんかない
それどころか主要国道クラスも整備途上
そもそもマイカー普及率がまだまだ低い
航空運賃は割高で必要に迫られた特別な時にだけ使うもの
明治以来の徹底した鉄道偏重主義で鉄道網だけはやたら充実
鉄道の時代はそのような要素が全部盛られた結果だったと思う

もっとも>>1が指すような時代は老朽化した旧型車両を置き換えるための膨大な数の
車両製造に追われ国鉄財政は悪化の一途をたどる時代でもあった
昭和中期に道路を整備すれば済むような所にも線路を引きまくったのは失敗だったな
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 09:33:01.14ID:i0hqwPGv0
JRになってから鉄道ネットワークズタズタでワロタ。
金かけて高級感溢れるイベント列車作ったって狭い域内をぐるぐる回るだけ。Nゲージのエンドレスジオラマかよ!みたいな。
ワイド、ミニ、一般周遊券があればとも思うけど第三セクター増えすぎでもうどうしようもない。
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 09:35:59.15ID:4hyEKqt10
他社線への乗り入れを嫌って県境ならぬ社境で運行が途切れるうえに、接続すら取らないのが難点。
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 09:37:39.95ID:oeOJ8R3z0
>>204
民営化は良かったが、分割は一考の余地があった。
たとえばNTTみたいに、分社化するにしても持株会社制をとるとかすれば、現在のような分割によるデメリットは最小限に抑えられただろう。
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 09:40:14.58ID:W79Cg3f+0
課金なしの長距離列車がたくさんあった。海峡連絡船も18切符で乗れた。実にいい時代だった。
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 09:42:30.58ID:W79Cg3f+0
北海道ワイド周遊券なんか一ヶ月有効で北海道内は特急自由席乗り放題、しかも都区内夜行急行往復付きで学割3万しなかった。
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 09:43:10.71ID:8zNx4ks70
夜行バスも高速道路網が発達して昼行バスに切り替わるとか
夜行便があったころに仙台〜新潟の路線に乗ったが
いつの間にか昼行便のみになってた
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 09:44:21.23ID:QcsabfZ40
>>211
民営化で良くなった事など何一つ無い
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 09:45:58.05ID:tIfAJzDy0
新幹線が東京スルーできないのは、電圧の関係とかじゃないの

ドル箱東海道新幹線を含めて60ヘルツ地帯を西にやったうえで、
西に四国や山陰のお守りをさせとけばよかったのにな
東はJR北海道のお守りな
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 09:46:57.69ID:QcsabfZ40
>>219
話題すり替え
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 09:48:52.17ID:59IuNt9u0
四国とか北海道とか赤字になるしかない地域まで束ねられたら
首都圏の運賃が無駄に上がるだけじゃろ
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 09:50:02.72ID:T2URSI1N0
昔は日本中に夜行列車が走ってたから夜中に移動できたんだよな
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 09:50:51.54ID:QcsabfZ40
>>221
民営化失敗
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 09:51:18.31ID:HUvulzAQ0
今は長距離移動は新幹線でできるけどその後現地でちょこちょこ動くのに在来線が使いにくいんだよねぇ
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 09:51:25.58ID:px8im/6s0
新幹線が出来て移動が楽になった
始発九州新幹線で鹿児島から出て
その日のうちに札幌到着できるが
飛行機で行った方が遥かに速い
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 09:52:12.83ID:w1a7kW8w0
酒、タバコ、食事、ベッド、テレビ、スマホ、冷蔵庫あれば24時間余裕

あとオンナいれば最高
あっシャワー&トイレ完備ね
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 09:52:41.11ID:4hyEKqt10
日本旅客鉄道株式会社という一社体制で、「北海道支社」とかにすりゃ良かったのに。
JR東日本でも新幹線開発、一方のJR東海でも新幹線開発。
互いに特許料や海外販売のために技術は秘匿し合い、鉄道総研が蚊帳の外って言う
状態は、技術に於ける損失。
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 09:53:34.47ID:QcsabfZ40
>>225
不逞外国人は書き込まなくていいぞ
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 09:55:41.16ID:PWoT9Dpz0
昔の寝台車=今の東横イン
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 09:56:06.06ID:qwTZLULm0
民営化されたインフラを買収して国内の富を持ち出しまくって国を貧しくした
ソフトバンク禿の行状をみると、インフラはやっぱ官が税金で運用が正解なんだよな。
多少汚職があったところで、利益を堂々と私物化して外国に渡されたりするよりマシ

高度成長期までの官の強さ、国内社会の不自由さって今の中国に近いが
どっちも国家が成功してるのみるに、東アジア人はあのぐらいの大きな政府が一番あってんだと思う
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 09:56:17.17ID:0kIHCTd70
>>219
周波数の違いとかは車両開発すりゃなんとかなるがそもそもレールが繋がってない
分割してなかったら繋いだかもね
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 09:56:35.04ID:hwnJ/miO0
ワイの乗った長距離列車
1,中国 上海ーウルムチ3300km
2,チリ プエルトモンーアントファガスタ2000km
3,カザフスタン アルマティーセミパラティンスク800km
自慢ですまんのう
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 09:56:55.78ID:qXFY+YiM0
>>94
具体的にどの地方の話?

まさか、お前自身も具体的に知らないで、wikiでそう書いてあったから、『地方』(具体的にはどこか分からない)はjrをそう呼ぶ!
とか思ってんの?
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 09:56:56.70ID:QcsabfZ40
>>228
自民党の失政に繋がる話題になると
荒らしが湧いてくる法則
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 10:00:46.49ID:semjMs/s0
1960年代に準急があったな
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 10:01:29.59ID:C5P5XNl00
>>236
昔は駅員は上級監督官。お国の乗り物に下級も載せてやるシステムだった。
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 10:02:09.59ID:semjMs/s0
地方の国鉄駅員が横浜線の相模原を知らないで小田急相模原だと思っていた件
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 10:02:19.83ID:QcsabfZ40
>>234
自民党の失政に繋がる話題になると
荒らしが湧いてくる法則

民営化が大失敗してるのは事実だからな
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 10:05:57.76ID:UeV8GU210
鉄っちゃんの昔は良かった話を延々と書かれてもな
1年に1回、数年に1回利用する鉄ちゃんのために鉄道は存在するわけじゃないから
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 10:06:05.98ID:QcsabfZ40
>>216
良くなったのは上辺面の態度だけ
サービス全般は悪くなる一方
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 10:06:36.12ID:semjMs/s0
>>226
下級国民にはご用意致しません
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 10:07:53.75ID:QcsabfZ40
>>242
自民党の失政に繋がる話題になると
荒らしが湧いてくる法則

お前が来なければいいだけ
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 10:09:37.76ID:GSyeW9hY0
>>1
鉄ヲタがノスタルジーに浸ってるだけだろう
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 10:10:01.65ID:cUQc+jUe0
時間がゆっくりしているからな
今なら一人で沢山抱えさせられる仕事も数人でのんびりやってる
単価が高かったから出来たこと
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 10:11:56.81ID:drHz1fgG0
名古屋くろしおはキハ81ボンネット車両
新宮駅で並行して止まるのはちょっと見ものだった
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 10:14:07.37ID:SiYZf6yn0
>>241
国鉄民営化は大成功してるのも理解できない馬鹿
採算が合わないローカル線をドンドン廃止できているは民営化したおかげ
さもなくば、未だに巨額の赤字を垂れ流し続けている
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 10:17:12.18ID:QcsabfZ40
>>249
自民党の失政に繋がる話題になると
荒らしが湧いてくる法則

苦し紛れに馬鹿というワードを使いだす
0252撮り鉄の決まり:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
垢版 |
2021/08/03(火) 10:17:12.81ID:wsfWgjaq0
>>1
圧倒的な長距離を走る在来線の列車を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西
0253撮り鉄の決まり:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
垢版 |
2021/08/03(火) 10:17:24.68ID:wsfWgjaq0
>>1
圧倒的な長距離を走る在来線の列車を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西
、、。。
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 10:17:39.15ID:UeV8GU210
路線の縮小、長距離の廃止など
モータリゼーションの発達、新幹線・航空網の整備など考えれば当たり前だろ
それに、これからは人口減少が追い打ちをかける
国鉄の民営化など時代の流れで失敗も糞もねえよ
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 10:18:39.52ID:u1VBhquN0
ジジ臭いスレだな。
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 10:19:33.09ID:QcsabfZ40
>>249
外国人は書きこまなくていいぞ
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 10:20:11.30ID:2omuBp7SO
朝に大阪を出て、山陰本線をまわって夕方に博多に着く「まつかぜ1号」、同じく朝に大阪を出て、裏日本を縫って日付近くに青森に着く「白鳥1号」
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 10:20:33.20ID:Bxo3Ighd0
>>247

午後イチで取引先へ行ったらお茶とお菓子で世間話して
気づいたら15時、じゃあそろそろ仕事の話でも…と始めて
終わる頃には17時、じゃあこのまま呑み行きますかとなって
直帰連絡w
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 10:22:12.73ID:KWtq0XK50
今の時代、安旅は高速バスがあるからそっちに任せればいい。
座席もボックス席よりはマシ。
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 10:22:24.68ID:QcsabfZ40
>>254
外国人は書きこまなくていいぞ
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 10:24:23.78ID:UeV8GU210
時代に取り残された鉄ちゃんが
それを自民党や外国人のせいにして自分の無努力から逃げる哀れなスレです
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 10:25:44.51ID:UeV8GU210
世の中はいつも 変わっているから
頑固者だけが 悲しい思いをする
変わらないものを 何かにたとえて
その度崩れちゃ そいつのせいにする
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 10:26:22.04ID:svnCK5uT0
みどりの窓口なくすってニュースでやっとかよと思ったけど
自分できっぷ買ってみてわかった

いまのままオンライン化 キャッシュレスにしたら不便になるだけ
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 10:27:29.02ID:QcsabfZ40
>>264
>>266
話題のすり替え
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 10:28:02.87ID:udULp/ey0
>>58
ヤったのか?
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 10:32:28.93ID:X1yKL8X40
7ー8年は特急乗ってないが
鉄道唱歌チャイムとかまだ使ってるの?
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 10:32:58.90ID:wKgXOAD70
まあ全て電車で済めば便利なんだがコスト的に厳しかったな。
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 10:33:24.50ID:0kIHCTd70
>>249
国鉄時代に廃止又は廃止が決まった路線の方がはるかに多い事くらい知っとけ
イメージで語ってるんじゃないよ
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 10:34:45.02ID:UeV8GU210
シュプレヒコールの波 通り過ぎてゆく
変わらない夢を 流れに求めて時の流れを止めて
変わらない夢を見たがる者たちと 戦うため
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 10:34:52.30ID:zueKf3tgO
(自称)東洋経済のノスタルジーヲナニーか。
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 10:35:56.48ID:otATzq7O0
>>270
シベリア鉄道はちょっと長過ぎ
モスクワとサンクトペテルブルクの間か
そこからヘルシンキまでとかなら乗ってみたい
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 10:38:32.02ID:lVRunojb0
中学1年のときに母親の実家が九州にあったから
九州ワイド周遊券を学割で買ってもらって
大阪から福知山線・山陰本線経由で九州回ったなぁ一人で
昼間鈍行客車に乗り窓を開けて気持ちよかった
夜は急行さんべで九州へ 若いにーちゃんが雑誌とかくれたな
九州内は特急乗りまくり 酒臭いおっちゃんがお菓子とかくれたな
何かあの頃は人に対してゆとりがあったな
ただ高千穂線が豪雨で乗れなかったのが今では・・・
母親の実家で寝泊まりしたから宿泊費はタダ
でも最後どうやって大阪に戻ったか記憶にない なぜだw
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 10:41:02.92ID:qXFY+YiM0
>>241
キチガイかな?

具体的にどの地方?
って気いでるだけなのに

キチガイの思考は理解できねえわw
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 10:41:08.22ID:/j8IWGM20
>>69
目が覚めたらナゴヤ球場が見えて愕然・・・
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 10:42:22.14ID:Sn2+/jKq0
あさがおとさくらのプレート未だに持ってるわ
邪魔だし捨てようかな
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 10:42:46.04ID:NIhg7Qzi0
嘘つき自民党

https://www.google.com/url?sa=i&;url=https%3A%2F%2Fblog.goo.ne.jp%2Fhitorasiku%2Fe%2Fb5ec86ebd92702bb060b3a16d1c4a1f8&psig=AOvVaw3qP1gAsRsJRYhLKZG5w9oL&ust=1628041331714000&source=images&cd=vfe&ved=2ahUKEwjnj6nb3JPyAhVmGKYKHcFxC2YQjRx6BAgAEA8
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 10:46:34.30ID:UCOIhcOl0
1970年代までは、鉄道にしろバス(ローカル)にしろ、駅では改札外に並んで、
時間になると切符切ってホームに入ってたんだぜ・・・
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 10:46:40.36ID:yYtr37mV0
つ長距離フェリー
https://www.snf.jp

【航路】敦賀〜苫小牧東港 ※新潟・秋田経由
苫小牧東港発 19:30発
敦賀着 翌々日 05:30着
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 10:47:06.47ID:r0hzTqvp0
北海道新幹線ダメっぽいし多少価格あがってもいいから北斗星は復活して欲しいなぁ
最近高級路線のクルーズトレイン流行ってるし
東京-九州も北斗星路線のブルートレインならワンチャンいけないかなぁ
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 10:50:18.54ID:tQrEfqLu0
その代わり禁煙なんて概念は無かった
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 10:50:27.88ID:r0hzTqvp0
>>202
北海道国営なんてとんでもない話だよ
中曽根の分割民営化は地方を切り捨てて東日本と東海を生かす政策だよ
最悪西日本までは死亡でもかまわない
北海道を国営じゃ民営化する意味がない
逆に東日本と東海国営であと民営化ならあり得る
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 10:54:41.21ID:r0hzTqvp0
>>221
しょうがない
四国・九州・北海道はそこで干からびて死ね
西日本は頑張って生きろ
東日本と東海は守る
が中曽根の分割民営化だもの
単純に不採算地域の切り捨て

これを何故か東日本・東海エリア以外の人間が民営化万歳ってやってたのが謎なんだよ
地方の日本人が何をもって民営化万歳してたのか今もって謎
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 10:55:21.46ID:saRIno8I0
18きっぷで鈍行旅したことあるけど乗り換えが結構シビアだよな
それを逃すと次が来るまで数十分待たされたりする
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 10:56:28.23ID:YLSQRGwY0
>>120
今の話なら逆だろ
行きは豊橋か米原まで新幹線に乗れよ
昔話なら違ったんだろうけどさ
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 10:59:38.41ID:sv4eq+L80
>>234
自分の知る範囲では、広島、島根、徳島出身者
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 11:00:10.54ID:r0hzTqvp0
>>187
2000年代くらいまでは2chでも民営化成功、JRになってサービス良くなったって話ばかりで
失敗なんて言ったら即アカ認定不可避だったのにここ数年でずいぶん空気変わってきたよなぁ
少なくとも失敗って話が出来るようになった
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 11:06:07.79ID:UeV8GU210
>>301
今でも失敗なんて言ってるのは少数派だけどな
べつに、それがアカだとは思わないけど
不採算路線を廃止するまでが民営化だからな
初めからそれがわかってなかった奴らが今頃になって騒いでるだけ
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 11:08:49.22ID:GAoPV/7z0
サンライズじゃない出雲は地味に凄い
余部橋梁は原型の鉄橋、あと嵯峨野線の旧線とか
いまは東海道〜山陰って直通できないんだっけ?
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 11:12:29.08ID:/nz5ocDp0
稚内なら西鹿児島までの列車が実在したことに
驚き。今復活しても需要あるんじゃない?
豪華列車として。ロマンあるなー。
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 11:19:17.59ID:EBdia9/l0
>>249
戦時中くらいの国庫補助をすれば黒字だった。
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 11:19:39.76ID:ISHptfiO0
回顧厨大集合
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 11:22:10.99ID:EBdia9/l0
>>308
君も歴史に加われ。
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 11:22:44.01ID:pmgEEVBm0
>>280
ニースでキエフから来てる夜行をみたことあるけど
ウクライナって全方位的に夜行天国みたい

フランスが今年の春から安い夜行を大復活させてて
パリを夕方にでてニースに朝つく電車とかを安いクシェットで走らせてるよ
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 11:24:04.29ID:N/Ks80Jy0
列車全盛期は飛行機で何万円もしてたのが今では数千円下手したら千円以内で飛行機乗れちゃうからな
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 11:24:14.25ID:lKNhSnSq0
国鉄はとんでもない官営企業だったからな
企業年金も信じられないくらいもらってたよ
月70万もらってた噂あったな
ググってもすぐ現場職員で45万とか出てくるしな
これじゃ経営圧迫当たり前だ
とにかく官はキチガイなんだよね
はよ公務員の年金も厚生年金と同じにしろよ
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 11:26:12.16ID:DmeNgpMh0
>>312
また意味の無い公務員叩きか
国鉄を引き合いに出して
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 11:26:48.92ID:r0hzTqvp0
>>303
そうそれ
分割案見ればどう見ても不採算の地方切り捨てなのに今になってそれを騒ぐのはおかしいよ
知らなかったじゃなくて知ろうとしなかっただけだろと
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 11:28:30.52ID:edOjfW4s0
やっぱ国鉄が良かったね
今はいちいち乗り換えないといけない
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 11:29:55.08ID:edOjfW4s0
つばめのマークの国鉄は球団のスワローズ持っていたのに
手放したのが残念
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 11:29:58.36ID:5cPB2cFM0
こんなことやったから赤字で潰れたのに
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 11:32:41.54ID:EBdia9/l0
田舎議員が我田引鉄し始めて、不可解な路線が誕生した。
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 11:35:50.21ID:SLUZT83Z0
寝台特急ではなく寝台急行の銀河ってあったよな
夜行列車は魅力あったなあ
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 11:38:39.28ID:8ko1g7U30
赤字体質だからできたのかも
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 11:39:43.90ID:I68Ng5DR0
(-_-;)y-~
和田アキ子のゴールデンタイム流れてるねんけど、
ここまで言われてもセルフ記憶喪失だったw
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 11:40:09.18ID:kiP52DQ10
>>202
熱海直通は単に神田のプロ市民に対抗して線路つなげたってだけの話だから、
国営かどうかはそんなに関係ないんじゃね?
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 11:40:47.11ID:ORC4Mnn20
昭和の時代
みんな好き好んで鉄道使ってたと思ってるの?
それしかまともな移動手段がないから仕方なく使ってたんだよ。
「昔は良かった~」じゃないんだよ本当は

航空や高速道路が発達して、日本中にビジネスホテルができている時代に
わざわざ時間のかかる長距離列車や夜行列車使う奴いないんだよ
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 11:43:11.10ID:I68Ng5DR0
(-_-;)y-~
寝台車とか夜行列車、疲れるよなぁw
鹿児島行きのブルトレよく乗ったからなぁ。
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 11:46:01.91ID:+9uRxT9o0
国有の公共交通機関に収益性を求めた国民がアホだった
その中でもローカル貨物の廃止は最悪の悪手だった。これだけの鉄道網を持ちながら貨物輸送に生かせなくなった
世界的には鉄道貨物は陸上輸送の主力。中長距離輸送にトラックなんて使うから運転手が大量に必要になるんだし
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 11:46:11.27ID:kiP52DQ10
>>304
線路は繋がってるよ直通する列車はないけど
東海道と山陰の間に福知山線とか山陽線+αとかならいくつかある
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 11:57:22.03ID:KAspH9Jf0
83年くれーに京都から秋田付近まで葬式に寝台乗ったけどしんどかったな
朝方に3時間くれー止まってやんの
発狂しそうになった
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 12:00:49.02ID:c0foRyWZ0
>>320
日本は戦前から民主主義だったから、それはしょうがないね
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 12:04:26.55ID:tn1Jupep0
>>8
地方民が空港、高速道路、新幹線となんでもかんでも求めたことが原因。維持費と利用者数を考えたら全部は維持出来ないのに。それに応えた政治家も同罪だが。
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 12:06:39.01ID:IzMvHY370
最近は長い時間乗るのが辛くなってきた
大井川鐵道のSLでおなかいっぱい
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 12:07:55.18ID:IzMvHY370
>>336
極左労組潰しという目的は達成したんだから再国有化してもいいかもしれんね
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 12:13:50.81ID:DNtbtBi70
新幹線すら格安ジェットに押されてドル箱ではなくなってきた。並行する黒磯以北の東北線とか姫路ー岡山間の山陽線、そして東海道線でも沼津ー豊橋間とか大垣ー草津あたりまでもが第三セクターになる時代が到来しよう。
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 12:16:10.92ID:PgZp+1GB0
NHKのニュースで、地方の支線の廃線について
知事会かなんかが、地元の意見を聞けとか国に補助を出せとか言ってるってやってたけど
だったら民営化すんなやって思うわ
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 12:20:44.62ID:16/29OeI0
>>307
戦前は国庫補助どころか利益を国庫に納めてたくらいなんよ国鉄は
戦後の物価急騰の時期に十分な値上げが出来なかったのが赤字体質の根源であって
組合とかローカル線は赤字の理由としてはぶっちゃけオマケみたいなもの
昭和50年代に入って大幅値上げを実現させたことで単年度の営業収支は黒字になってるから
過去の累積赤字の利払いさえ切り離せるなら別に国営のままでも経営は余裕で成り立つ
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 12:21:41.98ID:DNtbtBi70
鉄オタ軍曹がバス旅太川に勝てなくなる日も近い。
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 12:25:20.40ID:XHBnKh/40
新幹線開通前の山陽本線がよかったな。
子供の頃、母親の帰省で愛媛から福岡まで。
尾道からは小倉まで5時間余り。
でも、車窓見てたら退屈はなかったな。
5時間の乗車は短い方だった。
高校生の夏には、広島まで出掛けて四国ワイド周遊券買って、10日間毎日出かけてた。
四国でも準夜行が走ってて、地元駅にも夜中の1時2時過ぎ発着の列車あった。
鉄道開通時からの夜行も民営化直前に消えた。
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 12:29:30.32ID:c0foRyWZ0
>>352
唯金主義というのは新しいパヨク用語か?
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 12:30:42.51ID:aT2r2/eE0
>>352
N700A/Sは攻めた走りするから好きだな
特に遅延していると限界まで飛ばす
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 12:31:11.48ID:kttAkZ/00
今思えばワイド周遊券の末期が鉄的にも利便性的にも
一番バランスが取れてた時期だったな

減ったとはいえブルートレイン始め夜行もまだまだ健在で
客車列車も残ってたし貨物も有蓋車が元気に走り回ってた
こんな話するのはおっさんの証拠だなw
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 12:32:55.46ID:vJdPETwX0
好き好んで乗ってたな。
地元には長距離の路線バスあったし、航路も豊富。
それでもやはり鉄道がよかったな。
新幹線できての安上がりな夜行急行選んだり。
父親も飛行機は心臓に悪いとかで列車派。
昭和も50年過ぎると航空便も贅沢ではなかった。
安い借家住まいの俺でもその頃初めて飛行機乗った。
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 12:35:41.13ID:cXH22lpE0
大垣夜行を使わずとも東京から九州へは確か普通電車の4回の乗り換えで行けてた時期もあった
東京ー浜松 浜松ー米原 米原ー姫路 姫路ー広島 広島ー小倉
みたいなかんじだったような
今は長距離普通電車って本当に減ったよね
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 12:41:09.84ID:JwE3Wnja0
時代がバラバラな記事だな。で、最後は並行在来線が戦犯とかいい歳こいてキモヲタすぎなライターw

>>368
浜松行あったな。上野発も長岡行、日光行もあったし三峰口行とか桐生行とかもあった
まぁいまもすげーけどな。黒磯発熱海行とか意味わからん
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 12:41:11.47ID:aT2r2/eE0
>>368
上野東京ラインの開通で思いがけず復活したな
グリーン車でコーヒー飲んでまったりするのが好き
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 12:43:33.43ID:xXvdZVw60
東海道線は熱海から名古屋まで乗り換えなしで運行してほしい
せっかく席確保しても静岡、浜松、豊橋で乗り換える羽目になって争奪戦になる
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 12:47:35.12ID:xseSNPrC0
儲かってる路線はみんな乗ってるから面白くない
大赤字のローカル線が難易度高くて趣き深い
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 12:49:47.50ID:zX6gpDm+0
貧乏な昭和の思い出
今のファミレスの方が食堂車より美味いし
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 12:51:29.69ID:zX6gpDm+0
>>369
横浜中華街発飯能行きとか凄い時代になったもんだ
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 12:57:16.43ID:F9nTBjqk0
夜行列車に乗って途中の長い停車時間のある駅でホームに出て外の空気を吸いに出るのもなかなか風情は有ったな
0379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 13:32:03.05ID:1JkkNsYr0
辻真先のトラベルミステリーでしか知らない列車名だわ。
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 13:39:52.68ID:d2Z6ck5z0
あの頃は良かったと追憶に浸るぐらいならいいが
今からでも官営に戻せるとか言ってる爺さんは自分が社会の老害になってる自覚を持った方がいい
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 13:44:54.39ID:nOG0fnKn0
>>94
昔の広島だと、広電の路面電車が電車、国鉄が汽車だったな
今は知らん
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 13:59:28.64ID:beQFe89l0
長距離を運転するメリットがない
ただし、一昔前まではぶつ切りでもしっかり接続していたので長距離と同じメリットがあったけど、
今の特に東日本・北海道はまったく接続をしなくなって長距離以上に所要時間がかかるようになっている
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 14:01:37.68ID:beQFe89l0
>>382
黒磯−熱海間を乗ったままの客が全体のどれだけいるのか知りたいところ
0388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 14:11:01.53ID:BJhT4EjV0
>>385
新宿から小田原をいかにもな例で出してるけど、先ずは小田急一択だと思うんだけど
乗り遅れて急ぐなら品川乗り換えで新幹線って手もあるし
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 14:13:02.00ID:kiP52DQ10
>>388
新宿起点だと微妙だが渋谷・大崎でも似たようなことになるんじゃねえのかな
品川から新幹線は小田原止まるやつがこだまと一部のひかりだけだからダメな可能性がある
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 14:16:07.36ID:PTjCbeEh0
ムーンライトを18切符で乗って安くいけたな
大垣まで行って乗り換えて京都か大阪まで
さらにムーンライト山陽や九州に乗って
二枚使って東京から広島や博多に行けた
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 14:21:12.66ID:MoZyJ2KZ0
国鉄時代に甘い汁を吸い過ぎた。もっと早くに民営化し時代に合った経営をすべきだった。
動労も仕事に余裕ありすぎで増殖した。官営は金が無尽蔵だった。
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 14:26:54.01ID:pmgEEVBm0
東海道線とか平塚より西は3セクでいいと思うし、
熱海 - 三島間なんか碓氷峠みたいに廃止でいいと思う
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 14:32:13.32ID:jf25aJ1R0
>>385
海「小田原へは(東京か品川へ出て)新幹線をご利用ください。小田急でも良いけど、JR東は駄目だぞ!w」
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 14:38:01.06ID:BWloDOtM0
むかーし箏曲家の宮城道雄が刈谷付近を走行中の夜行銀河のデッキから落ちて死んだ事故があった
盲人だしドア開けっぱで走る旧客時代だから起きた悲劇
0396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 14:40:47.09ID:B4CkBmUt0
ヒマなときは時刻表みて特急列車に乗った気分を味わってた。
駅の通過を表す「レ」マークが並ぶと圧巻だよなあ。
0398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 14:48:07.78ID:e26JPR/B0
北陸ワイド周遊券で583系急行「きたぐに」上り下りに乗って宿代浮かした
0399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 14:49:42.15ID:x5tE0Z6k0
もし在来線が標準軌で建設されていたら、新幹線車両の乗り入れが簡単だから今でも似たようなルートが残っていただろうか。
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 14:52:04.10ID:f72AwjpJ0
国鉄末期って飲酒運転してスピード超過で寝台列車脱線させたことあったよな
出勤バックレで列車運休とか
職員が駅に火をつけて全焼させたり
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 14:57:26.01ID:YEu4qos20
>>378
登山者に愛された中央線の夜行鈍行は、大月での停車時間が長くて
駅前のコンビニに行ってカップラーメンを買って食うことができた
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 14:58:48.10ID:k/7CorzV0
大阪に住んでいると安いムーンライトだけで関東九州山陽山陰四国と行けたのでずいぶん世話になった
ムーンライトじゃなかった新潟方面の急行きたぐにだけは乗れず終いで後悔している
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 14:59:08.24ID:0kSaBuUl0
>>402
懐かしい
東京名古屋移動する時乗ってたわ鈍行なのに1800円でグリーン指定券買えてた記憶がある
0405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 15:02:01.90ID:0kSaBuUl0
>>399
標準軌だとそもそも在来線敷けない路線が大量だったんじゃないかな
単線でもギリギリみたいな路線が田舎だとよくあった
0407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 15:06:31.12ID:zIT9oriy0
腰が砕けそう。
前に12時間乗りっぱなしの事あったけど最後は座っているのすら嫌になった。
普通列車だから寝転がるわけにもいかないし
0410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 15:12:14.69ID:xajaAdWh0
>>338
当初「コンドルズ」にしよと思ったが「混んどる」は縁起が悪いので「座ろうず」にしたなんて説もある。
元々あるつばめ号から取ったのだろうからネタだろうけど。
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 15:14:24.44ID:beQFe89l0
>>408
R51ノーマルはいつまで使われたのだろうか
確か東海→四国→東武の14系4両が最後のはず
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 15:17:11.28ID:5Uknzput0
>>81
去年は中止だったが毎年10月の池田ワイン祭りに合わせて帯広から池田行きの臨時快速がキハ40の2連、車掌常務で運行されるんだけど
ちゃんと出発・到着時にアルプスの牧場も流すよ
0414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 15:19:25.48ID:JwE3Wnja0
ムーンライトとか言ってるJRな若造
国鉄ジジイどものスレだからな。最低でも垣鈍か長岡夜行
ムーンライトなら64のやつがギリギリという。あれ乗ったことあるやついるのか

>>411
あっちこっちでバッタンバッタン言ってたな。北海道の夜行急行はワイドで何連泊したかわからん
0415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 15:20:18.80ID:2gRMxaCg0
分割民営化をしたことで、列車運行に柔軟性を持てなくなった
上下分離方式にして、線路などの施設は国と地元自治体が所有維持管理して、列車運行とそれに付随する業務を行う運行会社に分割して、なおかつ民間を新規参入させておけば、利用者目線でもっと便利になってたし、需要がない所は自在に本数減らたり、廃止にすることもできた

借金返済は清算事業団と新幹線の収益を充てて返済にすればよかったし、ある意味返済に特化した東海なんて会社を作る必要もなかった
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 15:21:44.99ID:TarhYXVx0
今夜発のサンライズで横浜に帰る!
0417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 15:22:53.84ID:2gRMxaCg0
>>120
何年前かは知らんけど、一番楽な区間を使わなかったのなw

東海と西日本の区間は車両も新しくて転換クロスシートの新快速があるのに
0419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 15:26:39.45ID:x5tE0Z6k0
>>415
分割民営化の主な目的は国鉄解体にあったから、解体にならない上下分離方式は初めから俎上に上がらなかったのでは。
0420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 15:27:37.29ID:2gRMxaCg0
>>401
なかったと思うよ
施設は国と自治体が管理して、列車運行に特化した会社が出来てたと思う
需要の高いところは、ヨーロッパみたいに同じ路線内で運行会社が複数参入してたかも
0421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 15:30:47.41ID:QLLHbuH30
郵便と荷物輸送廃止で長距離削減
メインは輸送と荷物で客はおまけみたいな列車あったしな。
0423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 15:35:19.58ID:2gRMxaCg0
>>419
要は組織のスリム化と借金返済が国鉄解体の目的でしょ
地域で区切るのではなくて役割で分割させるのよ、その際に余剰なものはカットする

列車運行会社は民間から複数参入させて同一路線内で安全性を担保させた上で競争させる、競争させるとコストダウンは自然に起こるからな
0424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 15:44:34.32ID:2gRMxaCg0
>>372
現行でも熱海から豊橋まで
そのまま走ってる列車あるよ
そこそこの頻度で走ってる
以前ほど細切れになってない
今は最少だと3回か4回の乗り換え(熱海、豊橋、大垣、米原)で東海道は乗れる
0425ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 15:47:25.41ID:ORC4Mnn20
インフラの運用ができなくて再国有化したり、民間オペレータが不採算で撤退して結局国が面倒見ているとか
欧州風の上下分離も万能じゃないけどな
0429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 16:06:26.92ID:x5tE0Z6k0
>>423
>地域で区切るのではなくて役割で分割させるのよ、その際に余剰なものはカットする

それで「解体」が実現できたら理想的だけど、実際は無理という判断だったのでは?
国鉄末期は組合の好き放題で運営されており、もはや組織として機能してなかったという話じゃん。
0431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 16:09:53.07ID:RvUjSmFG0
>>202

熱海発黒磯行き普通列車の事か
5時間苦行をJR東日本が提供する貴重なロング地獄ですね。

あと高尾発長野行ってもんもあるな。
こちらは211系のセミクロスが走るがたまにロング苦行も待ち受ける
0432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 16:09:58.47ID:x5tE0Z6k0
役割単位で存続されるなら、結局は組合主導の体制は維持され、解体には程遠い結果にしかならないでしょ。
0433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 16:13:08.32ID:WcTyTStf0
> >391
五輪、主に東京都だが、
金が無尽蔵
→オリンピックのディレクターの
日当350000円が通る訳だ。
0436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 16:16:45.09ID:RvUjSmFG0
>>435
硬派な鉄はロング苦行こそ至福の時
グリーン車利用なんかは軟派な鉄
0437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 16:19:17.44ID:x5tE0Z6k0
たとえグリーン車でも熱海から黒磯はキツそうだな。
寝っ転がったりしたらアテンダントのお姉さんに注意されそうだし。
0456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 18:33:04.75ID:HnOCgzjC0
こんなことしていたから赤ん坊からお年寄りまで一人220万と言われる借金だけが残った
国鉄を使わない人には負担でしかない
0458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 18:51:52.41ID:wLDHJIkP0
青函トンネル開業時の
「レールで繋ぐ一本列島」とは何だったんだろうか
0459ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 18:53:13.80ID:DqmQbMda0
国鉄の悪いところは、政治家は口を出すが責任を一切取らなくてよい組織になっていた点
これは今の災害・武漢肺炎恐慌として引き継がれてしまった
0460ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 18:58:07.91ID:oX0ooBuJ0
国鉄から脈々と続く特権( ̄ー ̄)ニヤリ

JR東日本社員様 
職務乗車証 
JR東日本全線(新幹線乗車券含む)が無料 
職務(仕事)じゃなく遊び・私用でも無料 
使い放題・乗り放題で乗車券を買う必要なし。 
購入券システム 
新幹線を含めた特急料金・グリーン料金が半額 
妻子は特急券(グリーン料金)・乗車券が半額 
社員・配偶者の親も特急券(グリーン料金)・乗車券が半額 
一族総割引\(^_^)/
0467ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 19:05:16.55ID:pWgFtxLT0
富士と白鳥はヘッドマークも含めツートップかな
一度も乗車しないで消えてしまったが
0471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 19:09:09.25ID:hvkcSwka0
>>460
実家の近所の人なんだが、知り合いの国鉄車掌が乗務する寝台列車に
乗れば、空いているベッドを無料で使えたとか。
それ聞いたときには民営化致し方無いと思った。
0473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 19:14:33.83ID:DqmQbMda0
>>470
東日本や九州の実質硬質スポンジ椅子ならありうるけど
西日本で走っている117系原型の転換クロスシートW16ないしW16A座ってごらん
東日本や九州を恨むようになるから
0475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 19:17:47.19ID:p2u5wAo00
>>448
急行なにわ以来の伝統リクライニングだからな。
足を乗せる事も出来る
0477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 19:27:37.98ID:JzkMrkr60
>>445
津〜名古屋は亀山まわり?
0478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 19:30:47.17ID:VfIySTLS0
い〜い日〜
旅〜立ち〜
幸せを佐賀市〜に〜
0479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 19:30:57.61ID:U6iKczgq0
列車はやはり機関車が引く客車がいいな
それも特急じゃないやつがいい
そんなのでどこまでも行きたい
0480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 19:34:26.90ID:00jTVufy0
90年代初頭にバイクで北海道に行くのにモトトレイン使ったのがいい思い出
急行八甲田にライダー用に寝台車連結してた
0481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 19:38:31.56ID:JjeblvFE0
今日の鉄ヲタホイホイスレはここですか?
0482ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 19:40:32.16ID:nOG0fnKn0
>>429
あと自民政治屋の我田引鉄との極悪コンボのカオスでしたな
0484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 19:47:37.00ID:yHY8qSk/0
今は道路が整備されたからクルマで移動のほうが合理的だろ。目的地周辺でも自由に動けるし。
鉄道も新幹線が各地へ伸びてるからそれをベースに乗り継ぐなりすれば一日がかりで移動なんて
しなくていい。それに飛行機もバスも安いしな。。もう国鉄的な運行形態は用済み。
0485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 19:51:39.36ID:rF/3xqyP0
何度も世話になった東京発姫路行きや大阪行き。
上野発秋田行きや新潟行き。
まだSLが現役だった時代。
0486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 19:54:46.92ID:nOG0fnKn0
>>485
何歳だよ
0487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 19:56:24.70ID:kduDpiZ40
北斗星に乗ったら3回に一回は人身事故で途中停止してて、そのうち一回は乗車してる列車そのものが轢いたみたいだった。
駅以外の線路上で2時間程立ち往生してたなぁ…札幌夜7時発で、深夜2時頃だから秋田かな?
0488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 19:56:25.12ID:nOG0fnKn0
>>479
開放デッキの客車最高だわな。
ドアから身を乗り出して風をうけるのが気持ちいいーーーー
0489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 19:57:16.30ID:GLd2A3Kn0
石破はまだ自分の選挙区に帰る時、サンライズ出雲を使っているのだろうか。秘書は飛行機だそうだが。
0490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 19:59:02.10ID:kduDpiZ40
>>488
北海道美瑛付近よ開放デッキで運行する汽車に向かって青いトラックから全力で手を振っているのはたぶん俺だw
0494ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 20:02:42.21ID:DqmQbMda0
>>491
チョンが金を持ってきたので乗せたら、走行中にドアをこじ開けてエクストリームしたやん
だから、だめだよ
0495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 20:04:10.87ID:kduDpiZ40
20年程昔に九州阿蘇の機関車に乗った事あるけど、沿道沿いの人達から物凄く手を振ってもらって感動したなぁ
だから、地元の列車で観光トロッコ?のように開放されたJR車両を見かけたらトラックの窓あけて全力で手を振っている。
意外と見ている乗客がいて、手を振りかえしてもらえるとその日一日幸せな気分でいられたぞ
0496ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 20:05:22.74ID:zpd/5eCB0
昭和40年代の時刻表見たら東京から大阪は3時間なのに
大阪から大分が1日中特急のる羽目になるな
本当に楽しいのかなあ
0497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 20:08:07.64ID:aT2r2/eE0
>>416
スーツさんこんばんは
0498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 20:10:38.00ID:qrc5c78r0
1回だけ周遊券作ってもらったことあるな
懐かしい
0500ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 20:16:11.68ID:OYpP44if0
旧型客車で18時間乗りっぱなしなんて旅今じゃいくらお金積んでも出来ないわ
大きな駅では2,30分とか停車するからのんびり蕎麦食ったりしてた
0501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 20:17:37.79ID:PTjCbeEh0
>>485
東京発門司行きなんてのもあったぞ
0504ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 20:19:07.26ID:dklBOUni0
今も昔も便利だったら鉄道を使うし他の乗り物の方が便利だったら鉄道を使わないだけ
今は鉄道が終わってるという人もいるが
東京から名古屋は新幹線が圧倒的シェアを誇るし大阪から鳥取は第三セクターを黒字にするほど特急がシェアをとってる
需要があるかどうかだけ
0505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 20:20:44.13ID:NHNb38+F0
うん、でも行く必要性がない人達が無駄に旅行しなくていいよ
そうした事をするだけで、地球の資源消費がおこなわれ、地球環境が悪化していき、未来の子孫が苦しむ事になる
0506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 20:21:41.53ID:DqmQbMda0
長距離各停
鹿児島中央→門司港 471.3km 6930M(仮)
朝9時出発→宮崎11時半(20分休憩)→延岡13時半→宗太郎で15分停車→佐伯15時前(20分休憩)→大分16時半過ぎ(20分休憩)→門司港20時
 813系2両運転。大分から817系2両増結かつ大分→中津間は車掌乗務
0507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 20:22:55.09ID:rF/3xqyP0
大金使って作った新幹線に乗せたいJR
速ければいいというもんじゃない
ディスカバー・ジャパンで大儲けをしたお礼が在来線急行や夜行列車の廃止
旅を楽しんでもらおうという心はかけらもないな
0508ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 20:24:08.08ID:u1VBhquN0
早く現地について、その地で旅を楽しむほうがいいじゃん。
0509ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 20:25:12.65ID:65/7cUkB0
>>1
トンキン乗り換えを強制したのは最低
0511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 20:27:50.58ID:65/7cUkB0
>>456
国鉄の赤字の大半は東京圏の路線整備のせいだよ
地方のローカル線のせいにするのはイメージ戦略
0512ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 20:28:48.96ID:65/7cUkB0
>>479
海外行けはそっちが普通
0513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 20:29:00.77ID:lAF+G1q70
鹿児島みたいな田舎でも行先の方向幕が「東京」の寝台特急が一日1回は来るというのはすごい時代だったなぁ
このレールは東京まで繋がっているんだと、感慨深いものがあった
深夜に少し暗いB寝台廊下の収納式椅子を出して外を眺めていると、この見知らぬ土地にも人の生活があるんだななどと思った
0515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 20:30:26.57ID:rF/3xqyP0
>>508
旅は目的地に行く過程も楽しむもの
新幹線や飛行機でいきなり目的地なら、ドラえもんの「どこでもドア」みたいなもの
0516ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 20:31:53.99ID:65/7cUkB0
>>515
鉄道もダメだよ
日本全国に徒歩で行くんだ
0517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 20:37:19.31ID:NnSyIf750
昨今の公共交通機関の衰退ぶりを見ると、やはり日本のピークは70年代だったんだろうなと痛感する。
0520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 20:48:53.66ID:uvh97sQL0
>>517
80年代からネオリベがウイルスのように政権中枢に入って日本を完全破壊してきたからね
0522ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 20:52:17.31ID:b5W5RB4r0
まぁ赤字で許されるのは公務員だけだからなw
JRになったら乗務員や駅員の夜勤手当も出せない現実
税金注げば何でもできるよw
思い出を美化しているだけで税金で長距離旅行してましたってことにはダンマリw
0523ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 20:53:38.15ID:Vb1W1u4a0
そろそろ、JRを跨ぐ長距離寝台の復活を検討したらどうか

コロナが収まっても、鉄道需要は、コロナ前迄のようには回復しないよ。
0524ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 20:56:43.01ID:MDS8s0zg0
夜行バスがいくらでもあるだろ
0525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 20:57:04.17ID:/TnE8sAX0
そんな昔の話じゃないけど、一時期新潟に住まされたことがあって(本拠地静岡)、まだムーンライトが毎日運転だったので旅費的にはかなり助かった。当時金沢に行っている連中をかわいそうだと思ってたし、今新潟に行かされている連中もかわいそう。
0526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 20:58:20.53ID:qojmdbK40
普通電車も熱海どまり。
昔は静岡や浜松まで行けたようだが。

その代わり宇都宮あたりまで伸びてるんだな。
0529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 21:02:17.07ID:Q9ofK/oh0
>>6
資本とは赤字のことであり負債のことであり
資本主義とは赤字や負債をガンガン増やすことであり
お前は逆に覚えてる
0531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 21:06:59.74ID:Q9ofK/oh0
>>249
お前知恵遅れかよ
民営化して大失敗なんだよ
日本は資本主義つまり資本とは赤字をガンガン増やすのが資本主義なのに
逆をやってつまり共産主義をやって失敗
0532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 21:08:08.59ID:X4q+ndJP0
国鉄なんて何一ついいところなかったんだろ懐古主義で美化しても何もいいことない
JRが国鉄みたいになってはいけない
0533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 21:08:22.65ID:Q9ofK/oh0
>>522
税金は財源ではないぞ知恵遅れ
0537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 21:45:17.06ID:ZJNAAQyv0
>>120
こだまで豊橋〜熱海が良かったな
0540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 21:58:09.46ID:G4SeL+S10
親が国鉄だったから家族も旅行の時は全国タダだったな
どんなに遠くても電車か新幹線利用
日本中ほぼ全県網羅したけど沖縄には行った事ない
飛行機に乗りたかった
0542ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 22:06:46.33ID:DqmQbMda0
>>536
>ウィラーが鉄道を運営していたらできていたかもな。
してる→WILLER TRAINS
0543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 22:16:53.11ID:Q/krKcFR0
特急おおとり復活しないかな
0544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 22:22:47.77ID:s7l7qSI00
旧型客車列車が好きで中学生の時から好んで乗ってた記念に車掌さんから手書きの車内補充券と言う切符を初乗り区間で買うのだけど、車掌さんは達筆が多かった俺が始めた時は120円で買える時代だった。
0546ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 22:35:56.22ID:u1VBhquN0
夜間はバスがあるからね。
0547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 22:48:56.83ID:RmS4pREU0
>>542
バス会社だと思ってたのに…

でも、東武の快速さえなくなって久しいのに、さらに長い東京大阪間を格安快速電車で運ぶのは、需要はあってもやらないだろう、儲からないから。
つい2年前までは、貧乏旅行はバスやLCCに限ると言われてたけど、コロナを生きている若いやつは旅行という発想すらなくなるのかもしれないな。
0548ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 22:49:15.55ID:Q/krKcFR0
夏はいいけど、冬の峠を越えるのは
夜間バスよりも汽車の方が安心だ
0552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 22:58:22.15ID:RkbQvyBk0
>>383
ぶつ切りは仕方ないとしても接続無しはもうどうにもならん
18きっぷ利用での日豊本線の宗太郎とか嫌がらせに近い
0553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 23:01:00.69ID:Y8zOfa/O0
>>512
ヨーロッパ出張で向こうの鉄道には乗ったが、ドイツ、フランス、オランダ、スウェーデン、デンマーク、ポーランド、電車しか乗ったことないな。
機関車&客車はたまに見るけどマイナーじゃないかな。
0554ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 23:01:05.95ID:2SKvkJjt0
>>550
あ、それわかります!良い思い出です!
0556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 23:04:11.57ID:RkbQvyBk0
>>489
なんかウッキウキで寝台に乗ってる石破が容易に想像できそうw
東京行きの場合は大阪駅で前ナントカ議員とバッタリ鉢合わせて、政治議論をその時だけは横に置いて鉄道議談に花咲かせてたりとか
0557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 23:04:18.98ID:u1VBhquN0
>>553
近郊列車は電車だね。都市間とか国境越えは機関車+客車が多い。
0558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 23:08:03.71ID:AqmLWWvW0
ながらのトイレはドイヒーだったな。今静岡でホームライナーの車両の時はよかったけど
なんでまた古い車両にしたん?
0560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 23:08:41.28ID:cYN04udS0
>>19
まだお盆じゃないですよ
0561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 23:10:14.03ID:S6LK0xXn0
昔の方が車両やサービスは画一的だったが、ダイヤは多様性に富んでいた
今は車両やサービスは多様化しているが、ダイヤはパターン化されている
現実には後者の方が利便性が高い。前者は時刻表を見て計画しないといけないからな。

今でも東京から日本の県庁所在地へ、那覇は除いて、宮崎駅以外は乗換1回で行ける。
*厳密には数本だけ博多宮崎間の「にちりん」もあるが、殆どは大分乗換。
四国連絡なんか顕著で、今だと岡山乗換1回だが、新幹線新大阪開業時だと、基本は新大阪・岡山*・宇野・高松→各地で4回乗換。
*一応宇野線直通列車もあったが、本数は少ないので、基本は山陽九州方面特急に乗り岡山乗換。


「乗継無しで」とはいうが、それは偶々事前に寝台特急を予約した時の話。
例えば東京〜博多間は今なら「のぞみ」が32本もあるし、鹿児島中央まででも1回乗換で6時間強で24回程度機会がある。
筆者の様に乗換を嫌うなら「なは」か「富士」しか選択肢はない。
0562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 23:17:52.48ID:nOG0fnKn0
>>557
昼間の都市間もTGV、ICE、ユーロスターをはじめ各国とも電車じゃね。
機関車&客車は寝台付きの超長距離のような。
0563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 23:20:02.22ID:Y8zOfa/O0
>>561
四国の4知事が集まるとしたら羽田空港が一番近いというww
0565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 23:23:06.31ID:AqmLWWvW0
先週の土曜18きっぷを使おうとしたらドイヒーだった
名古屋から東京に帰ろうとしたんだが、浜松手前で用宗で人身事故で不通の案内。仕方ないから浜松で静岡まで回数券買って新幹線乗ったら不通区間が富士までに変わっててそのまま熱海まで新幹線
新幹線代計5300円ぐらい。18切符一回分足したらぷらっとと変わらんかったわ
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 23:23:56.35ID:Rqh4I8Zd0
糞車過ぎるYC-1を何とかして欲しい。
低燃費なんだから、九州山地の過疎路線に転出させろよ。

長崎・佐世保地区はキハ200・220に統一しろ!
0568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 23:31:06.42ID:povf1ggn0
凸郵荷オハフオハオハフオハオハフ
0569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 23:41:30.22ID:m+cxwjl10
大船渡線にはむろねさかりからくわと何故か名前が違う急行があったな。オレは鹿折だが鹿折駅があの震災で宇宙戦艦ヤマトみたいな船がいたのには悲しくなったな。まあ幼少の頃鹿折から盛から岩手石橋まで乗ったのは良い思い出。岩手開発鉄道乗った人など多分居ないだろうな。
0571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 23:47:29.53ID:Nwdapv4e0
自民党利権政治で鉄道にそって高速道路が出来て鉄道が立ち行かなくなり廃線の繰り返し。
0572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 23:51:46.13ID:lzVsqieF0
>>2
電車はチンチンがついてる奴だよな?
0573ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 00:02:49.55ID:QUJ+XWhC0
暇人
0575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 00:14:55.32ID:orDsxPBa0
山陽線でも客車鈍行の方が電車快速より早いことがあった
京都発鳥栖行きとか広島行きとか
大阪の次は三宮まで止まらなかった
0578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 00:17:32.32ID:sKbdvUSg0
>>571
それに加えて痴呆空港の乱立
そのくせ高速道路と空港が繋がっていない縦割りのアホな交通行政
0580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 00:21:31.56ID:KZznGZLe0
>>562
TGVやタリスやユーロスターのイタリアのやつは機関車だし、
長距離でなくてもユーロシティとかドイツ国内のインターシティも機関車
0583ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 00:36:11.71ID:SaXKQxVs0
セメント製品の輸送を貨物列車に頼ってた宇部興産は

度重なる「遵法ストライキ(安全のために時速5kmや10kmでノロノロと貨物列車を走らせるストライキ)」
に悩まされて、
鉄道に頼らない貨物輸送として「宇部興産貨物専用道」を作り
工場からトラックでセメントを運ぶ事にした

https://youtu.be/UeNoCaBNdkY
https://youtu.be/6LYDm9DKz4Q
0584ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 00:39:21.91ID:SaXKQxVs0
「赤字ローカル線がバス転換」

みたいなニュースに

やっぱり国鉄民営化は間違ってた!

とかヌカすアホがいるけど

住人が居なくなって居るから客が減ってるだけだよ

赤字ローカル線を守る為に1980年前後みたいに
毎年6000億円の補助金出して

「赤字ローカル線が守られて良かったね」

なんて綺麗事言えてたんだろうか?
0585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 00:43:29.13ID:SaXKQxVs0
新型コロナ以前のJR4社の年間の納税額は
約2000億円

民営化して二千億円納税されるのと
民営化してなくて6000億円から8000億円以上の補助金出してたのと

どっちが評価されるんだろうか?

JR北海道や四国に100億円の補助金(原資は一般会計からではなく
鉄道機構の自己資金)出すのにも

ブースカ言ってるくせに
0586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 00:46:01.75ID:SaXKQxVs0
JRTT独立行政法人鉄道運輸建設支援機構が
JR4社の株式を売ったお金でJR北海道JR四国JR貨物への支援をしてても

「税金の無駄使い」呼ばわりしてるのに

1980年前後に、公共事業費として国鉄に6000億円の補助金出してた時代に
戻りたいんだろうか?
0587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 00:46:19.26ID:BZx/cEFS0
新幹線開業前の東北なんて、もともと空路が貧弱な上に新幹線も無いから時間がとにかく
かかるし指定席・寝台の確保も大変。

今の新幹線+在来線とかバスの方が早くて便利
0590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 00:54:54.98ID:3RTVlqRw0
なに乗ったかなぁ。
覚えてる範囲だと、白鳥、銀河、富士、あかつき、みずほ、
トワイライトEXP、カシオペア、サンライズEXPくらいか。
子供の頃、帰省で行った熊本は、博多から客車だったな>S50年代
0591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 00:58:58.14ID:dGf5EQCB0
>>585
数十兆円の国鉄債務元本が国民負担になったことなんかとっくに忘れているしね
まあ詭弁だ
0592ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 01:57:36.67ID:NuDstfjk0
>>558
JR東日本車両が東海エリアで故障しても直せるやつがいないからじゃね?
だからどちらも対応できる国鉄式になったのかと。
かつて東海車両だったときは関東にも東海の拠点はいくつかあるからそこから作業員を出すことが出来たんだと思う。
0593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 02:01:08.80ID:NuDstfjk0
>>571
未だに新幹線とか街道に沿って作ってるのがね…
人口、施工手段、等々…理にかなってるのかもしれないが、少しはリニアみたいにショートカットできないのか?
0594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 02:03:15.42ID:nVZisZMX0
>>2
常磐線では、快速を電車、普通を汽車と言ってなかったか?
そして普通の方が快速より停車駅が2駅少なかった…
0595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 03:20:09.13ID:R+vQ4ETB0
>>545
キッパーは要らん個人的に寝台特急が好きなだけ
北斗星が青森から乗れなくなった時はJRを恨んだな
0597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 03:35:07.52ID:Aq6BmA/H0
30年前は特急なんて数えきれないほどあったよな
今じゃ東京駅だとサフィールと踊り子と、ひたちときわくらいか
0598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 04:03:57.78ID:fEPqxPIc0
そうだよねー
列車には早く到着するだけじゃなくて長時間乗る楽しみ方もあるんだよ
0599名無しのサンパチ
垢版 |
2021/08/04(水) 04:26:31.89ID:NWd+/Ei20
今でも飯田線とかは豊橋発 上諏訪行とかなら走っているよ。(7時間以上)
0600ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 04:34:39.39ID:R4VJSGBJ0
>>591
中学生の時に見たトラピストバター飴の缶にぎっしり詰められた30円区間の乗車券…
昔大学でキセルに対して何の罪悪感を持たない奴がいて絶句したよ
日立一高出の奴だった
痴漢が趣味の東大生の友達を自慢していた
もう訳わからぬw
0601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 04:39:06.11ID:klOYXr4Q0
>>592
その区間を運転できる乗務員も必要
たしか、10年位前まで東海で走っていた117系は、ながらで使った185系と大体同じ構造だった気がする。
0602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 04:42:59.08ID:Zq9cGB3p0
西村京太郎トラベルミステリーも成り立たなくなったな
0605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 05:15:06.11ID:qkpo5Qb90
>>93
気持ちは判るが過疎地のローカル線で時刻表調べずに好き勝手に乗り降りしたら下手したら命に関わるよ
0606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 05:24:49.13ID:BlD6jCwl0
東京→京都→米子→岡山→天王寺→新宮→名古屋→東京→新宿→長野→越後川口
→上野
0607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 06:02:34.82ID:BlD6jCwl0
京都→米子、天王寺→新宮、新宿→長野?は普通の夜行だったなあ
0608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 06:16:57.21ID:VZ+meQWZ0
>>1 ながらの前身、垣電
0609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 06:20:49.77ID:HDGVKvDj0
急行銀河なんか最高だったじゃん

USJで最後まで遊んで飯食って、銀河で帰ってこられた(´・ω・`)

また復活しろよ
0610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 06:25:03.42ID:xeLP9hc60
銀河の廃止は本当に意味が分からなかった
最後まで客はいたし、老朽化した客車さっさと更新してくれって思ってたのに
0611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 06:38:57.48ID:t7kjKQUq0
>>511
赤字の大半は人件費
戦後雇用対策で大量採用した満洲、朝鮮からの引揚げ組の存在が大きかった
分割民営化する頃にはかなり減っていて単年度では黒字になっていた
0613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 07:14:36.12ID:BzBYm5kf0
>>609
臨時急行銀河51・52は、簡易リクライニング
急行料金だけだから、以外と安かった。

大学が京都だったから
京都から大船まで利用するとき重宝した。
大船に着く時は朝6時だったから
自宅がある鎌倉まで横須賀線に接続もスムーズだった。
0614ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 07:18:35.32ID:BzBYm5kf0
>>613
補足
帰省するときと、大学のサークルOB会で先斗町で飲み会で遅くなり、翌日仕事とかに重宝した。
0615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 07:38:31.18ID:MjHcV9580
うわ、このネタで盛り上がれるのって70過ぎだろ
マジに5ちゃんも高齢化したわ
0617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 07:42:51.17ID:Tr4UvtOV0
30年以上前、母に連れられて陸中山田へ帰省するときは盛岡からはバスで宮古だった
その当時からダイヤの薄い山田線
今は山田に行けない山田線
0618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 07:51:52.13ID:2eXsL9Lk0
>>539
どこにでも出てくるよ、税金使われたくない厨は
そういうやつに限って、そこまで言えるほどの税金収めてない
0619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 07:56:06.95ID:2eXsL9Lk0
>>553
機関車プラス客車でも、客車に運転台がついてる制御客車というのがあって、電車みたいな運用ができるものがある
0623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 08:34:54.48ID:mNLslv8/0
上野発仙台行の客車乗ったな。9時間くらいかかってた

>>617
山田線とか釜石線は戦争のおかげみたいなもんだからな。あれはよく運行してると思うわ

>>610
客はいたって減車しまくって最後は人が乗る客車はたった8両だったからな
定員300人くらいか。のぞみの5両分で同じカネ稼ぐだろ。やってられん
0624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 08:38:52.15ID:8VRG2o7k0
>>488
車内放送でデッキに立つな!って言われるけどね。
山陰本線の末期の雑客レで、しかとしてたら車掌が直接来て、お説教タイムだったわ。
0626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 09:02:02.88ID:KZznGZLe0
>>597
新幹線も特急電車なんだが
0627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 09:07:28.39ID:8VRG2o7k0
>>613
今のプレミアドリームより、当時の臨時銀河の簡リクのほうが熟睡出来た気がするのは、やはり思い出補正なのだろうか?
0628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 09:12:59.35ID:8VRG2o7k0
>>594
汽車、赤電、青電だったな。@佐貫駅利用者
ちなみに、祖母は竜ヶ崎線を、「軽便」と呼んでた。ナローだった時期はないんだけどな。
0629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 09:21:09.90ID:8VRG2o7k0
>>619
50系客車導入時に検討されたらしいけど、コスト優先でクーラーもない赤い箱が大量に作られたのは承知の事実。
まあEF71のような大出力電機が50系2両引いて走るのが悲しい現実だったからね。
0630ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 09:22:43.28ID:1Mnj4XQe0
リニアなんて作る金あったら北海道や九州の路線を維持して欲しいものだけど。
会社が別だから難しいのは分かるけど、なんとかならないものだろうか。
0631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 09:25:03.56ID:BzBYm5kf0
>>627
しみったれた貧乏大学生の時は
大垣夜行でグリーン車乗るか
臨時急行銀河81・82乗るかで迷ったが
料金で僅かに臨時急行銀河の方が安かったし
なりより京都からだと乗り換えなしが魅力的だった。
欠点は18キップ利用出来ない位。
大学時代は学割3割で安く利用した。

記憶だと、1995年頃だとこんな感じ

大垣夜行に連結されていた自由席グリーン車は1,860円。
これに対し、銀河82号は1,770円(急1,260円+指510円)。
料金面だけでみると、臨時急行銀河のほうがわずかながら安かった。
0632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 09:25:39.03ID:4ys+svqb0
>>609
銀河のスハ44で大阪まで乗った思い出
0633ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 09:38:45.43ID:07e9zpIQ0
583系乗りたい
0634ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 09:39:09.36ID:5ZWRCr5N0
会社の先輩で乗り鉄の人が居て、学生時代に彼氏と寝台列車で旅して、カーテン閉じた寝台で初めてを捧げたと言ってた。
それ聞いてロマンチックな時代だったんだなと思った。
それぞれ家庭を持った今でも、その彼氏と交流あるそうだ、オッサン同士だけど。
0635ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 09:41:56.10ID:KZznGZLe0
東京-大阪を夜行で乗換なしなら、バスが一番だよ。
0636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 09:46:17.39ID:xOd0Y5Kk0
岬めぐりのブスは走る
窓に広がる青い海よ
0637ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 09:47:19.06ID:1XApztcJ0
>>558
東海道線の特急東海号が廃止になったから東京へ回送する意味がなくなった
余ってて運転できるのが国鉄車両の189系や185系しかなかった
0638ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 09:47:21.13ID:k484r+sn0?2BP(5000)

>>611
うちの親父も国鉄職員からJR東日本に採用されたわ
JRになって最初の5年くらいは、国鉄とほとんどやってることが変わらなくて、仕事の合間に詰所で酒飲んでた
0639ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 09:49:20.88ID:dHUtgt3V0
どうして50系客車は3ドア車にできなかったんだ
現にJR北海道が1両だけオハ51 41を3ドア車にして何ら問題なかったにも関わらず
第一、導入思想から間違えていて、こんなのを田舎で走らせる自体バカの極み
逆に高い交直流近郊電車のかわりとしてサハ411のようなステップ付き両開き3ドア車として常磐線へ投入すれば、追加の415系どころかそれで玉突きされる交直流各種電車や気動車で田舎の客車列車は淘汰できた

新50系→常磐交直流近郊
 50Hz専用→東北交直流急行→東北気動車→全国の客車普通列車
 共用→北陸交直流急行→九州気動車→全国の客車普通列車

交直流機関車は北陸や羽越から抜き取り
 このため、休車状態の交流機関車が復活
0641ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 09:53:47.51ID:KZznGZLe0
>>640
老朽化が進んだら廃止だね
0642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 09:59:41.98ID:3taU1mq+0
>>622
常磐線名物のワンカップ大関ジジイが消えて風情がなくなったねwwl
0643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 10:02:11.89ID:3taU1mq+0
>>630
九州や北海道の高速道路、新幹線を廃止したらいいんじゃない?
田舎鉄道も高速道路も新幹線もってのは贅沢すぎ
0644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 10:08:56.59ID:jLIxMVM80
国鉄職員には親切な人もいたが、居丈高で偉そうな奴がやたら多かった
トイレも車両も汚くて、サービスなんてものは一切考えてなかったよね
あんな時代は二度と嫌だよw
0646ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 10:13:37.76ID:dHUtgt3V0
>>558
ネットダフで収益につながらなくなった指定席をなぜか維持し続けたため
自分なら、品川−米原間を高崎211系1000番台5両2連(セミクロス・トイレ合計4室)で走らせるけど
米原発だけ5番線から逆出発させ、貨物出発線で折り返して東海道上り本線=8番線通過
0647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 10:16:11.94ID:3taU1mq+0
>>644
その総仕上げが上尾駅暴動
労働者によるストに対してリーマンが鉄槌を下した世界的にも稀な事件
0648ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 10:16:38.96ID:uyLWAFsY0
>>600
大徳中学校は見せしめをやめてください
0649ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 10:22:35.44ID:k484r+sn0?2BP(5000)

43歳だけど俺が小学校低学年くらいまでは、最寄りのローカル線の駅で指定席特急券を買おうとすると、駅員がどこかに電話して、乗車券と共に手書きの切符を作ってた
子どもながらに、「この切符は使えるのか?」と思ったくらい
0650ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 10:40:00.98ID:FXMTNcqZ0
窓開けて弁当を買えなくなった時、列車の旅は終わったんだよ
0651ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 10:50:47.55ID:tzdGigwZ0
白鳥って大阪←→青森だったんだ
自分が知ってるのは八戸←→函館
スーパー白鳥もあったよね
0652ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 10:59:18.53ID:epoUl8wX0
>>639
> 田舎の客車列車は淘汰できた

田舎の客車列車は荷物、郵便のため。(電車・気動車化)淘汰するくらいなら廃止(別のスジに)した。
0653ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 10:59:31.61ID:bDlLxl4p0
>>21
すごいよなオリンピック強行
電通とマスコミかねえ?特にNHKと読売にはドン引き
0654ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 11:03:46.76ID:MFKg1Gy70
>>643
的外れ杉内
0656ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 11:11:25.18ID:NrO+yXBY0
>>629
50系客車そのものは後年に気動車やジョイフルトレインの種車になっているので
結構頑丈なつくりだったんかな

久大本線でタウントレインのHMつけたDE10が50系引いてたな
確かHMは大分出身の富永一朗先生のイラスト入り
0657ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 11:20:06.84ID:5kkR2Hpa0
いずれ羽越新幹線が建設され、新幹線白鳥号として復活して欲しいな。
0658ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 11:24:34.30ID:dHUtgt3V0
>>652
気動車にも荷物・郵便車(まあ郵便単体は四国しかなかったけど)があるけど何か?
0660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 11:38:21.89ID:MtYeDJSJ0
マジレス

俺は急行能登号がなかったら、
父親の死に目に遭えなかった。
夜に移動する手段がそれしかなかった。

東北の連中も急行には世話になっただろうけれど、
北陸長野の貧乏な学生も皆、能登号の椅子席で帰省していた。
北陸長野と東京に別れた若い恋人たちも皆、金曜夜の能登に乗り、土曜と日曜の短い逢瀬を噛み締めて、日曜夜の能登でそれぞれの日常へ帰った。周遊券で。

新幹線のせいなのか知らないけれど、
現在、
碓氷峠と能登北陸を廃止したJRは、
俺に母親の死に目に逢える可能性を減らした。
本当にそういうことになったら、
JR職員は末端に至るまで家族ぐるみで覚悟しとけ。許さない。

あいつらは、自分たちが交通インフラをやっている、という自覚が著しく欠如している。
0662ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 11:41:30.64ID:4PX5iZUg0
>>553
海外は、見た目は電車っぽくても実態は先頭と末尾が機関車になってるやつ結構あるんじゃなかった?
TGVとか確かそんな感じだったような
0663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 11:44:48.83ID:aPTrLGRQ0
宮脇俊三先生の時代だな
著書を読んでいると自分もローカル線に乗りたくなるんだけど、実際行くと退屈だった
0665ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 11:56:29.41ID:KZznGZLe0
>>634
ハッテン場かよ
0666ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 11:56:38.42ID:MtYeDJSJ0
>>664
新幹線は新幹線で走りゃいい。
だからって、
各停や夜行を減らすのはどうかしてる。
本当にJR各社の連中は、インフラ担ってる自覚がない。
田舎を滅ぼす気なんだろ。
0667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 12:02:52.77ID:W7rkhxPO0
>>666
田舎人はクルマ使うから無問題
0668ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 12:06:32.64ID:KZznGZLe0
>>660
新幹線もあれば飛行機もあるじゃん。
夜行なんかなくてもいいよ。
0669ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 12:11:55.70ID:s6gUtM4l0
残っていれば面白いのだけどそれ以上に
採算性が悪かったり、
需要がなくなっているんだろうなあ
0670ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 12:11:58.59ID:W7rkhxPO0
>>661
県を跨ぐ移動は禁止だろ
0671ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 12:14:46.12ID:4ys+svqb0
>>661
新婚旅行であさかぜのナロネ20乗ったぞ
もうS48年頃
新婚初夜があさかぜの中でした
0672ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 12:15:37.21ID:pjWICcAN0
>>660
その昔は危篤の電報が届き、夜行に飛び乗るというのがあるあるだったとか
0673ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 12:18:15.60ID:k484r+sn0?2BP(5000)

今は亡くなってから連絡するようになったから、あまり死に目に合うとかこだわる人も無くなったでしょ
0674ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 12:21:08.65ID:W7rkhxPO0
>>671
5ちゃんの平均年齢が上がるレスだな
もう後期高齢者ですか?
0676ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 12:29:47.43ID:VCQlnhsg0
>>656
50系は客車列車の縮小で早期に多数の余剰を出すようになったのでちょうどいい転用素材だったのだろう
転用改造が行われなかった車両は10年経たずに廃車になったものもある
東日本では90年代中頃にそれを牽いていたED75などと共に大量に廃車となり一気に消えた
0678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 12:39:48.28ID:4ys+svqb0
>>674
今年からな
0679ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 12:40:26.35ID:lLieodiS0
長距離列車が減ったお陰で
各駅停車や快速が増えて
都市圏は通勤通学に利用されるようなったね
夕方九州ブルートレイン発車する東海道線は通勤客の邪魔そのものだった
0680ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 12:53:01.96ID:dHUtgt3V0
>>679
貨物線の電車営業運転をほとんど認めなかったから
特に東海道本線なんか汐留と鶴見にブルトレホームを作って分離しておけば何ら問題なかった
横浜? 鶴見まで出てこい
0681ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 13:03:36.48ID:WcGbfz9+0
熱海行くのに高千穂のグリーン車に乗ったな
客車だった気がする。今考えれば西鹿児島行きなんだよな
0682ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 13:09:22.63ID:23uwKV+X0
東海道新幹線開通当時からしばらく
東京-新大阪間を
4時間で結ぶ(のち3時間10分)「ひかり」は超特急
5時間で結ぶ(のち4時間10分)「こだま」は特急
公式にこう呼ばれていたな
特急料金も別だったし、特急のくせに「こだま」には1等車の一部座席が自由席(のちグリーン車の一部座席が自由席)もあった
0685ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 13:18:09.02ID:VCQlnhsg0
>>679
東北・上越新幹線開業前の上野は特急急行の合間を縫って普通列車が発着する状況で
本数が少なかったというな
今は逆に性能の良い電車列車の間に割り込む形だから出雲・瀬戸の電車化も必然だったのだろう
0686ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 13:21:47.00ID:w6RjQ+pt0
長距離鈍行はもういらんな。
3列席の高速バスの快適性が安価に得られる時代に鈍行に乗ろうとは思えない。
0687ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 13:22:26.87ID:lLieodiS0
名古屋圏も在来線特急減らせたお陰で
JRなってから通勤通学需要の客を
名鉄から奪って名鉄を窮地に追い込むまでいけたしな
0690ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 13:25:15.18ID:dHUtgt3V0
>>685
アホか
東京口(着)同様上野口(着)にも6時半すぎから9時すぎまで特急・急行排除の時間帯があった
0691ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 13:25:59.35ID:lLieodiS0
>>686
長距離鈍行と高速バスと比較したら
高速バスの方が「速くて安い」なりますしね
鉄道が生き残るには都市圏以外三セク送りにしても
新幹線等の高速化しか生き残る道ありませんよね
0693ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 13:32:37.10ID:cnnNx73a0
今さらながら思うが国鉄民営化は失敗だったな
JRは儲け至上主義の低俗企業に成り下がったわ
0694ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 13:38:52.05ID:093DO+KN0
ちょっとひっくり返すだけで
子供騙しとか老人向けのオレオレ詐欺レベルの詐術だらけだって分かるもんな。
だったら徹底的に独裁やれば良いのにルール則ってるのか限度があるし。
もしルールあるなら早々に退場してほしいんだけど。
0695ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 13:52:06.57ID:KZznGZLe0
儲けを出さないと赤字路線が維持できないじゃんか。
0696ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 13:54:07.06ID:m2N1v+Eh0
>>693
赤字垂れ流しのモラルハザードな国鉄よりマシだよ
0697ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 13:57:30.12ID:lLieodiS0
国鉄末期から本州のJRへは飛行機への対抗を
新幹線以外諦めて
高速バス対抗のムーンライトも諦めて
並走する大手私鉄の通勤通学客を奪う戦略で成功してきたしな
0698ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 14:11:25.33ID:wtItH4gr0
>>633
何年か前、東北を旅していて、磐越西線に乗った。
ぼんやり車窓を眺めていたらいきなり、写真や映像でしか見たことない583系車両とすれ違った。
「うひょー、まじか!!!もしかして目の錯覚???」と思い調べてみたら、快速「あいづライナー」に、代走で583系が入ってることがわかった。
そこから急きょ予定変更。幸運にも郡山〜会津若松のあたりで1往復、乗ることができた。
往復で2時間くらいだったかな。本当に夢のような時間だった。すれ違った時、居眠りしてなくてよかった。
もう今じゃ、完全に引退かなぁ。
0699ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 14:16:01.44ID:KZznGZLe0
>>672
今では電報も受付19時までだから、夜の遅い時間に電報がくること
もない。
危篤状態と言っても、病院ならば、家族を呼んだほうがいいと担当医が
告げるわけだから、だいたい日中だわな。
0701ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 14:26:21.46ID:IpQD434A0
>>660
夜行高速バスあるだろ
馬鹿なの?
0703ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 14:33:59.50ID:036kxf5i0
国鉄時代は行き先が同じでも通過ルートが異なる急行列車があったりバラエティ豊かだったな
0704ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 14:38:38.95ID:bDzXsFv60
>>219
北陸新幹線は50Hzと60Hzだよ。
東海のアホが認めれば良いだけ。
0705ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 14:40:21.71ID:bDzXsFv60
>>250
当然、冷房も無いが良いのか?
0706ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 14:40:39.84ID:UDP8tZRR0
知ってる?
東京駅から錦糸町まで地下を走ってる総武線快速線がなかった頃なんて
千葉市より遠くへ行く千葉方面の列車は両国始発だったんだぜ
両国だよ両国、秋葉原ですらなかったわけだ
せめて秋葉原まで来てくれよって話さ
昔よりも今のほうがよほど乗り換えなしで行ける場所もあるだろ
0707ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 14:44:15.24ID:nVZisZMX0
>>697
御巣鷹山が新幹線のシェアを一気に押し上げたのは皮肉な結果だったな。
それまでは東京から大阪行く金持ちは飛行機がメジャーだった。
0708ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 14:45:23.43ID:bDzXsFv60
>>698
あれは自主寝台にして乗るものだろ。
快速なら良いが、特急料金を払って座席利用はカスだよ。
483系の方が楽。
0709ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 14:47:32.56ID:UDP8tZRR0
>>708
483系とはまた通ですなw
普通の人はそこで485系を出すだろうけどあえて483系とは
0711ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 14:57:49.30ID:d+J99KuB0
>>75
時刻表なんて小学生でも読めるだろw
0712ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 15:05:05.07ID:BzBYm5kf0
>>666
そうだなー
東南海地震で新幹線も首都高、都市高速、高速道路も10年位復旧不可能になったらJRも目が覚めるんじゃないか?
覚めないと思うが。
今のコロナで売り上げ激減しても
高速バスはコロナで売り上げ駄目らしいな。
かなり減便してる
0713ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 15:22:34.04ID:6+dtJzAG0
駅やその他の設備も国鉄時代は風情があったな。
訳分らんイラストとかご当地キャラだので飾り立てを施した今の姿はさながら遊園地の売店か幼稚園の園舎かと。。
新築駅舎も妙な現代建築のガラス張りやコンクリのなんか分からん質感だし。。
0714ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 15:28:25.76ID:dHUtgt3V0
>>704
それは地震がなければのお話
これで新大阪をまたぐ北陸−山陽直通が消えてしまった
0715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 15:29:25.37ID:mNLslv8/0
風情はどうか知らんが駅は汚かったろ。処理装置ついてないから
線路にはクソがそのまま落ちてたし、それ以上に吸い殻だらけ
ホームにはガムだの新聞がそこら中に捨ててある

ボケ老人どものないものねだりと思い出補正が酷すぎ

>>708-709
483系、簡リクですらないよな。狭かった。座席でも583の方が広くてよかったな
0717ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 15:44:26.64ID:Q6Efa0hA0
>>715
当時国鉄を利用していた大人って国鉄嫌いだと思うんだよね、国鉄が良いって言ってるヤツ見たことない、むしろJRになって「駅が綺麗になった、駅員が接客してくれるようになった」って皆口を揃えて言っていた
国鉄が風情あったなんて言うのは当時ガキか生まれてない奴らだろ笑
0719ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 15:57:28.92ID:EoQKdcL20
昔は乗客も凄かったもんな。
暴動で国鉄首都圏麻痺状態にしたり。
まぁ、旅客に暴動を起こさせるような国鉄が凄いわけだが。

スト権奪還
合理化反対
要求貫徹

自ら車両に落書きしていく国鉄職員。
0721ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 16:12:03.51ID:epoUl8wX0
>>696
モラルハザードは国労等のせい
赤字垂れ流しは我田引鉄政治家と値上げを認めない与党政治家のせい

国鉄当局は悪くない
0722ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 16:14:25.13ID:NraVpy1Q0
>>719
国鉄の経営方針も不味かった。
通勤通学客よりも長距離移動者中心の体制。
人々は列車で長距離移動なんてやらなくなってるのに。
やっとJRなってから並行する私鉄から通勤通学客を奪う体制に出来た感じですね
0725ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 16:18:06.02ID:dHUtgt3V0
それどころか労組同士が争っている
追分はその一つ
ゆえに燃えた
0727ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 16:18:52.51ID:AyiaIe7z0
>>660
>俺に母親の死に目に逢える可能性を減らした。
>本当にそういうことになったら、
>JR職員は末端に至るまで家族ぐるみで覚悟しとけ。許さない。
お前さあ、親にスマホ持たせてスマホでSkypeでもFacetimeでも通話できる様になれよ
こういう機械が使えない昭和ジジイばっかだから日本は停滞してるんだろうなあ
0730ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 16:34:59.12ID:h6cmbG/x0
>>679
北斗星消えて、上野駅発宇都宮線の穴が消えてよかった。
穴の直後が10両の短い編成とかナメたことやっていたし>>JR東日本
0731ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 16:37:01.55ID:h6cmbG/x0
>>686
長距離夜行バスは、どうがんばっても「定時制」だけは確保できないけどね。
帰りはいいけど、行きは怖くて使えない。
0732ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 16:59:49.91ID:NrO+yXBY0
>>717
>国鉄が風情あったなんて言うのは当時ガキか生まれてない奴らだろ

鉄ヲタ坊や「国鉄の臭いがする」
記者「君ら生まれてなかったでしょ」
坊や「・・・」
すぐに画像が出てこないから貼れないわw
0734ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 17:28:04.52ID:IpQD434A0
インフラだから採算度外視して維持して
当然っていうけど人口減ってる中
病院、道路、鉄道、水道、通信すべて
維持するの無理だよ
0735ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 17:35:42.31ID:dHUtgt3V0
>>734
少なくとも水道と通信は採算度外視でよい
 水がなければ生きていけない
 通信がなければ反乱・犯罪抑止不可能
鉄道については条件付きだがバス代行を認める
0736ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 17:39:00.07ID:CK5pkF5j0
>>734
コロナで病院をもっと増やせって野党やマスコミが言ってるけどな
民間病院がもっとコロナ病室を増やしたらいいんだけど医師会が拒否するから国が作るしかない
分科会の尾身会長が所属している病院もコロナ患者を入れてないぐらいだからさ
0737ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 18:51:12.81ID:SoxL2YX20
>>713
テナント料や直営店の売上も赤字路線やインフラ維持に使われるんだよ
0738ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 18:53:02.14ID:dHUtgt3V0
>>656
50系の気動車化はほぼ平坦線向けで片運転台どころかキサハすら連結できるほど需要のあった札沼線札幌口を除き、他はほとんど使えなかった
オハフ50/オハフ51は片運転台の気動車へどうにか転用できるようには図面が作られていたものの、当時のJRが欲しがったのは1両で運転できる両運転台の気動車
それでもJR西日本が大改造して2両作ったもの(キハ33)のあまりにも改造費用が莫大過ぎた
0739ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 19:17:04.89ID:m2N1v+Eh0
>>715
尿石で真っ黄色な国鉄便所、アンモニアが目にしみて風情があったわな(爆笑)
0740ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 19:48:05.13ID:32YC3iyO0
ヨーロッパの機関車+客車の編成って
終着駅での折り返しどうやってるんだろう
ホーム終端が行き止まりになっているような駅は特に
0741ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 19:48:44.41ID:1XApztcJ0
>>641
老朽化する前に消えると思うよ
コロナで乗車率8割は減ってるし
春のダイヤ改正で通勤特急の邪魔という理由で10分ずらされたし
来年廃止されてもおかしい話じゃない
JR各社数千億円赤字で乗務員と駅員の夜勤手当削減しなきゃ生き延びれない
駅ナカでしこたま儲けてたJR東でさえニューデイズとベックスコーヒー大量閉店したし
0742ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 19:50:34.56ID:yIIPN+HW0
まあ高度成長期の名残だな
今じゃ単時間で目的地にいける
ほんとうに今は良い時代になった
0743ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 19:56:33.37ID:4ys+svqb0
>>640
ななつ星とか瑞風とか
0744ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 20:01:29.69ID:32YC3iyO0
修学旅行で青函連絡船+寝台車に乗れたのは幸せ
0746ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 20:02:17.67ID:AKZzImpI0
>>740
押す。
0748ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 20:06:18.97ID:gvUq5F/J0
>>740
デルタ線というのがあってだな、2回折り返せば機関車が先頭になるようになってた
東京でも、最後尾に一等展望車があった頃は、
品川→山手線→大崎折り返し→山手貨物線(現:湘南新宿ライン)→折り返し→品鶴貨物線(現:横須賀線)→品川
で車両を折り返していたという。同じものが大阪にもあった
0749ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 20:13:18.91ID:epoUl8wX0
>>740
伝統的にはデルタ線とかかな。
最近はプッシュプルとか制御客車とかそのまま折り返すのも多い。
0750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 20:17:51.30ID:KRklLaBN0
>>740
今、上野駅行っても寝台列車走ってないもんなあ
0752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 20:22:46.78ID:U3aamaYn0
東京発鹿児島中央(旧西鹿児島)行旧型客車列車が臨時で走ったらお前ら乗るのか
0753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 20:23:47.88ID:6bWqfPpE0
>>748
デルタ線で編成の方向転換する以前の話で
行き止まり構造の駅に機関車頭で突っ込んでどうやって出すのか、って疑問だと思うが
0754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 20:25:36.38ID:xIqvbcjJ0
>>740
推すか最後尾に別の機関車を付けて牽くか。
0756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 20:26:45.31ID:FukkKUFR0
飯田線が辛いとか、東海道本線のロングシートがとか言ってる今の乗り鉄に国鉄時代のボックスシートは無理。
0758ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 20:28:27.50ID:2IRNYeC40
中卒の集団就職組が乗ったんだろ
そいつらが今の日本をダメにした張本人
0759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 20:30:32.88ID:AKZzImpI0
機関車が先頭になければならないことはないl
https://youtu.be/2zCyjy9_vX8
0760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 20:30:54.33ID:32YC3iyO0
高速道路もマンションも所得倍増も
金の卵たる集団就職組がいたからできたんじゃ!
0761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 20:32:39.07ID:rfPO7f6U0
>>2
違う、列車
0762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 20:33:33.43ID:uZTDm39B0
大回り乗車
0763ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 20:40:22.90ID:+7g/QPjN0
>>675
>>701
たまたま、空いてりゃいいな。

>>727
ルートのひとつを潰してる、っつー話なのに、
なんで理解できないのかね。
コミュ障の真馬鹿はこれだから。
0764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 20:44:11.02ID:wNP7qSWj0
組合は糞という構図を空は青いよりも深く日本人の心に刻み付けた国鉄でした
0766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 20:51:56.75ID:TJhFSmUb0
>>660
両親を捨てて東京で遊んでるのはお前だろ
0768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 21:14:44.17ID:H+xwHw0y0
>>766
まあ、親と一緒に田舎で暮らす必要も義務もないけどな
0769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 21:17:26.93ID:dD9zVCmC0
>>754
出勤時に日暮里駅で尾久へ推進回送されるブルートレインを見るのが楽しみだった
0770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 21:18:00.39ID:G9oN+LQc0
国鉄ただにすんだろ
いつになったらただになんだよはよせーや
0771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 21:31:45.13ID:CHjHV09v0
>>741
邪魔というより特急湘南を新設したからずらされた
特急湘南を続行させればいいのに10分も前倒ししたのだろうか?
0773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 21:34:48.92ID:986mVkbE0
今の電車のボックス席って、長時間座るのが辛いように巧妙な細工がされてると感じるのは俺だけ?
昔のほうがまだよかった。
0774ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 21:36:12.79ID:CHjHV09v0
一応、機関車が最後尾で運転台付の客車が先頭なら今はよくなっている(客車が4〜5両程度で85km/hまでしか走ったことがないけど)
田端の推進回送は専用運転台がないけどブレーキが扱えるため最高45km/h
通常の手旗での推進回送は最高25km/h
0776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 21:48:31.62ID:7S6ULH8j0
夜行の普通の電車は乗ったけど、寝台車は一度も乗ったことがない
0777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 21:55:19.77ID:CHjHV09v0
>>772
昔は車両のトイレが垂れ流しだったため、主要駅では長く停車することが多いけど停車中は車両のトイレが使えないため、その代替としてコンコース以外のホームの端にも便所を設置
0778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 21:59:36.71ID:4ys+svqb0
>>776
からまつ 山陰 長崎 南紀
とかかな?
0780ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 22:05:16.47ID:2IRNYeC40
JR駅で大声張り上げて文句言ってる老人は
国鉄労組武闘派の成れの果て
0782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 22:16:28.02ID:xIqvbcjJ0
>>781
富士
0784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 22:18:25.62ID:4ys+svqb0
>>779
登場した頃はB寝台だと50センチ幅だったから
幅は広かったしどうかな
ぱん
0785ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 22:19:23.97ID:4ys+svqb0
続き
パンタグラフの下なら広かったし
0787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 22:22:40.02ID:mst1ra+K0
おおよそのこういう理由であろうという推測はできているのだが
寝台特急出雲の島根県側の終着駅が浜田の謎
0789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 22:23:06.64ID:CHjHV09v0
急行「高千穂」 1956.11.19−1975.3.9
寝台特急「富士」 1965.10.1−1980.9.30
共に東京−宮崎−西鹿児島(現鹿児島中央)間1574.2km
これはトワイライトエクスプレス(上りは渡島砂原経由だから1508.5km)よりも長い
0790ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 22:24:28.60ID:fgVGwLIh0
トワイライトエクスプレスを
札幌から大阪まで乗ったことがあるな

阿里山森林鉄道も乗ったことがある
登山鉄道の場合は連結器が外れたときに客車が
暴走して下らないように機関車は下り側にあるとか
0791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 22:30:13.45ID:xNP+ait70
>>2
鳥取に行くのは汽車だったな
ハマカゼだったかな
北陸に行くのは電車だった
ライチョウか
0794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 23:18:54.46ID:loYZvbIo0
国鉄は共産党に乗っ取られたから民営化してリストラされた
0795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 23:24:34.29ID:tbSn0pnm0
そこでJR再統合論だ。JR分割は利用者にとってデメリットしかない。
JR東日本の割引サービスがJR東日本管内だけなんてバカげている。
日本中で使えれば全体としてはるかに利用は伸びるだろう
0797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 23:53:52.78ID:STtNY2120
これは中島みゆきファンのblogからの転載。
鉄ヲタがYoutubeコメント欄で書いた中島みゆきの歌の解説が面白い。

「ホームにて」と「03時」(Youtubeのコメント欄より)

keitekiZ
1 か月前

この曲の舞台は札幌駅ではないでしょうか。
空色の汽車は「からまつ」、小樽発釧路行き夜行の普通列車です。
私は35年前から30年前にかけて「北海道周遊券」を使って旅行する「カニ族」で、札幌から帯広釧路方面に行くのはかならず「からまつ」を利用しました。
深雪さんが藤女子大学に在学中、実家の帯広に帰るのは、急行料金-のかからない「故郷に向かう最終」の「からまつ」だったに違いありません。

みゆきさんの別の曲に「夜汽車は03時にすれ違う」という歌詞がありますが、上下の「からまつ」はちょうど午前3時に富良野駅ですれ違います。
富良野での20分停車は眠くても寒くても、ホームに降りて眺めていたことを思い出します。
夏は狩勝峠を越えてトンネルを抜けるとちょうど夜明けで、左側に雄大な十勝平野が拡がります。
同じ風景を深雪さんも見ていたはずです。
「からまつ」も石勝線開通とともに廃止されました。
私は憧れが高じて北海道で青春を過ごし、結婚し、いまは遠い海外で暮らしています。
「ホームにて」はいまも私の心の一曲です。

http://ootsuru.cocolog-nifty.com/blog/2010/10/post-07e4.html
0799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 00:07:42.49ID:Nfa8aZtR0
>>794
こういうおもっくそ雑な理解を広めて分割民営化を正当化したマスコミの洗脳の罪は重いな
ちょっと調べればこんなのデタラメなのすぐにわかるだろうに
0802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 00:48:24.78ID:QQhLkF+G0
>>797
これ、嘘だよ。1952年2月生まれの中島みゆきさんが
藤女子大の学生だったのは1970年4月から1974年3月。

でも、「からまつ」の愛称で夜行列車が設定されたのは
1974年の夏以降。しかも、上りと下りの「からまつ」は
確かに富良野で交換してたけど、それは午前3時ではなく、
午前2時25分〜29分だった。
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 01:18:03.23ID:Qps/AMwG0
婆ちゃんが言っていたんだけど、「70年前は札幌から乗り換えなしで東京に遊びに行った」って言ってた。
その頃、新幹線ってあったか?
0806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 02:49:04.35ID:hUQez1rC0
国鉄民営化を語るなら地域分割より上下分離が経済的的には正しいんだけどね
大人になって労組のこととか知ったら色んな問題があってこうなったんだなと
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 07:01:25.79ID:dLeD0C7m0
>>805
列車から下車しないと、青函連絡船には乗れないと思う。
0809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 07:01:55.46ID:x7yn2tIX0
>>765
尿石で黄色くなってない当時としては綺麗な便所じゃん
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 07:04:32.81ID:x7yn2tIX0
>>740
アメリカの通勤鉄道が機関車&客車だけど、
折り返しの時に先頭になる客車に運転席があって
ケツの機関車を操作
0812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 07:27:26.84ID:x7yn2tIX0
>>808
貨物列車の貨車に乗っていたんじゃね
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 07:56:04.10ID:jfIodfYh0
>>679
昔、急行津軽が豪雨で遅延したとき、通勤ラッシュのため上野駅に入線できないので大宮駅に足留めになったことがあったなあ
しばらく停車したあと乗客は新幹線に乗り換えという措置がとられた
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 08:40:50.78ID:g0HKUiav0
>>814
昔から上野は容量足りなかったからな。中電は大宮止まりや赤羽行もあった
湘南新宿ラインどころか埼京線もなくてまだ赤羽線の頃

>>806
ないよ。欧州はそれやって再編繰り返してるだろ。DBが頑張ってるくらい
国鉄も政府のリーダーシップさえあれば再建できただろうけど、中曽根始め政治家は
労組にビビりまくってたから無理。まぁいろいろあったから仕方ないね
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 08:52:56.87ID:NzcykHy60
>>803
西村京太郎好きかとおもったら違ったみたい
0820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 09:01:34.01ID:Ca89pihC0
>>810
貨物列車の車掌って振動のせいで痔持ちだらけだったらしい
一応人が乗る前提の車掌車でもそれ
貨車なんて人間が乗る前提じゃないから振り落とされるんじゃね

コキフの車掌室って地獄だったんかな
0821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 09:02:33.86ID:QQhLkF+G0
>>819
なぜ?
0822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 09:05:21.95ID:j+ZTTIUq0
>>819
余計な事を始めるのは面倒だし乗客に頭下げておもてなしなんか夢のまた夢の
社会党共産党系の労働組合が牛耳っていたからね
旧国鉄では組合員の為の特別列車は運行しても一般には絶対にあり得ない
0823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 09:09:41.15ID:CpcthiMM0
>>821
国鉄がなぜ解体されたか調べればわかるよ。国鉄末期まで旧客が現役とか、その時代でもあり得ない感覚だったぞ。
0824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 09:14:31.32ID:2tbwGQdP0
>>808
進駐軍解放から洞爺丸事故までの数年間だけ1等寝台車を直接連絡船に乗せて直通してたみたいだね。
客車から降りて連絡船に乗ったけどダイヤ上は東京直通だったかも。
0825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 09:20:35.43ID:C/D3mKh30
中国にでも行けば、まだそういう気分を味わえるよ。
0826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 09:27:34.63ID:GFFWolDz0
>>824
昔イギリスからベルギーへ行くときに乗った夜行列車は車両ごとフェリーに乗って
ドーバー海峡を渡ったのを思い出した
0828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 10:01:32.80ID:eTj6rhxH0
>>786
全盛期同士ならはやぶさも富士も東京〜西鹿児島で、大分宮崎経由の富士のほうが熊本経由のはやぶさよりも長い
0829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 10:01:33.67ID:Ez133Wiu0
>>824
洞爺丸事故と紫雲丸事故で、客車を乗せるシステムによって
船の構造が不安定になってバランスを崩したようないわれ方をしたからねえ

割と最近(2017年の正月)まで、広島〜大分の長距離バスでは
途中でバスごとフェリーに乗り込んでた路線があった
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 10:20:37.99ID:Xdt5s9yP0
>>820
コキフ10000なら空気バネ台車使っていたのでちょっとは快適。冷房も無いから今の夏なら地獄だね。
鉄道ジャーナルとかに北海ライナーの車掌室に同乗取材ルポがある。
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 11:05:26.93ID:EyilRDzm0
>>805 >>824
1948.12.15上野発から外国人観光客車だが空いていた場合に限り日本人も乗車できるマイネ40(当時)1両が2列車1便で運転されていた
もちろん進駐軍専用列車とは別
これは1951.5.9の津軽海峡への浮流機雷流入による中断まで続けられた

1948.12.15−1949.9.14 上野 急行201/202レ 青函連絡船航送 急行1/2レ 札幌
1949.9.15−1950.9.30 上野 急行203/204レ 青函連絡船航送 急行3/4レ 札幌
1950.10.1−1951.5.17 上野 急行201/202レ 青函連絡船航送 急行1/2レ 札幌
※進駐軍専用列車は1951.5.9青森・函館到着分から車両航送せず

1952.5.1−1954.9.26 特殊列車となった1201/1202レでマイネフ38を用い青函連絡船航送
※洞爺丸台風で洞爺丸は1202レのマイネフ38毎沈んだ
※特殊列車解除・分割はこの後(1954.10.1〜)
0833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 11:12:41.29ID:EyilRDzm0
>>741
それがね
サンライズはたった1割弱しか客が減ってない(出雲ブームで武漢肺炎前は平均8割乗車。武漢肺炎下で平均7割乗車)
のびのび以外は個室という点から他が激減している中で大健闘
0835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 11:17:47.29ID:ROZmv5Gg0
>>777
だから昔はホームにトイレがあったのか
乗務員用だと思ってたわ
0837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 11:29:45.09ID:rdZ0jrIp0
>>836
「路線を維持して列車を走らせる」ってことが鉄道の使命のはずだが。
民営化したら、使命じゃなくなったらしいけど。
0838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 11:30:31.39ID:hu6LQfYJ0
この手の思い出語りのヤツって下手するとサボり公務員の趣味だった可能性もあるんだよな。
昔の公務員の話を聞くと本当にサボってばかりで、長距離出張があると1泊2日でやれるのに
その一週間出張にしちゃってそれが通っちゃうのもあったみたいだしね。
0843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 11:45:49.37ID:RdMREoCB0
かつて国鉄は運賃も安かったから相応の旅だった
JR東海が旧国鉄の借金が無ければ運賃半額でもOKと言ってたぐらいだから
東京ー大阪の新幹線が7000円だったらと考えたら安い
0844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 11:52:22.15ID:E32HDQat0
夜行急行『かいもん』復活キボソ
0846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 12:26:29.84ID:EyilRDzm0
聞いた話では、投入時は乗車率6割弱が採算ライン
今は乗車率2/3(66%)程度だと思う
0849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 13:20:17.13ID:jYo4eQqJ0
大社線は出雲大社参拝のメインルートだったのに何故廃止したんだろう?
観光路線として活用する方法もあったのに勿体無い
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 14:23:33.23ID:2l4dgOh+0
>>849
事実上の盲腸線だったのと、競合する一畑電鉄の方が出雲大社により近いからでは
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 14:41:45.54ID:g0HKUiav0
大社線、いまとなっては残しとけばよかったかも知れんけど、出雲大社から遠いし
駅を橋上、高架化するのに、大社線までカネかけられなかったんだろうな

大社線の急行といえば>>1の大社よりだいせん。大社と出雲市の間が普通で乗れた
夜行だいせんが20系のときはよかった
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 14:58:33.91ID:SasfM20e0
廃止後に大社駅に行ったけど、確かに出雲大社からも遠いし不便な場所だった。
煙の被害を嫌って町外れにしたんかね。
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 15:09:40.70ID:8lPPfJfP0
煙と言うより火事除けだね
電車の一畑は大鳥居より内に駅を設置できたから
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 17:27:55.97ID:WJ3rVrxM0
それはいや
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 17:59:48.38ID:70IAwigI0
東海道新幹線は今でもビジネスマンが
疲れて寝てるかパソコン開いて仕事してるかだから
窓は小さくていいよ
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 18:40:41.71ID:VCSNuWXf0
既知だと思うが
俺が指定した安価が採用されることは無かった

https://w.atwiki.jp/matomepai/
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 20:43:47.93ID:y540/8790
>>866
それは185系電車。キハ185系は四国に投入された特急型気動車。
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 20:44:29.23ID:8lPPfJfP0
おじいちゃん「えらいうるさい踊り子だな」
節子「それよさこいの踊り子」

185系 電車 1981年
キハ185系 気動車 1986年
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 20:46:00.38ID:aOc5c8Ft0
>>866
キハ185系だよ、四国の気動車だよ
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 20:47:38.22ID:aOc5c8Ft0
電車の185系は関西や名古屋近郊の快速列車とそっくりで
確かにワクワクしない。
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 20:50:26.82ID:Uq0WekfI0
>>870
でも、登場したときの緑斜めストライプは斬新に感じたなぁ。
まあ、その塗装を抜きにしたら、外見は関西の新快速みたいな
ものだったというのはその通りだけど。
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 20:50:51.62ID:e14JIQQE0
>>2
ヤンゴンで観てたら、渋谷行きの汽車が走ってたわ。
サイゴンでも、四条河原町行きの京都バスが走ってたんで、何も考えずに乗ってしまったw
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 21:23:18.35ID:e14JIQQE0
>>874
詳しいことまでは知らんが、俺がサイゴンで乗ったのは四条河原町行きだったw
三条京阪行きって、普通に考えたら京阪バスなんじゃないの?
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 21:34:13.24ID:NzcykHy60
>>860
普段顔を見られたくない芸能人が写真週刊誌に激写されるのを防ぐためあの大きさになったらしい>700S
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 21:35:58.08ID:chz/3Haw0
>>872
ヤンゴン環状線は日本のお古が走ってるんで面白いなーと眺めてたら、ベンチシートを外して木製ベンチを車体の真ん中に据えてるのを見て驚いたわ。
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 21:43:31.13ID:8lPPfJfP0
>>877
あちらさんはクロスシートよりロングシートを好むようで、キハ40のボックスシートを撤去して、代わりにFRPであろうロングシートを置いていたのにはびっくりしたけど
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 21:48:05.73ID:8lPPfJfP0
>>240
長崎の新鳥栖フル新幹線延伸派は今年の4月あたりから完全妄想状態に入った
それもそのはずで、どうやっても佐賀県民とJR九州のギャップを埋める調整能力がなかったから

まあ、佐賀県と佐賀市を間違うのは時たまいるけど、諫早と早岐を間違うやつは1匹しかいない
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 21:48:32.62ID:8lPPfJfP0
>>879誤爆
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 22:02:41.63ID:o0Tl9duk0
白鳥子供の頃に乗ったなあ
新潟から乗ると車内が酒臭くて東北訛りの言葉が飛びかってて異次元だった
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 22:25:30.32ID:2FepQxIh0
>>628
一時期、日本の殆どの私鉄が「(法律上)軽便鉄道」になったからじゃないかな。

当時既存の法律で(標準型の)鉄道を敷設しようとすると大変な手続きだったところで、「軽便鉄道法」の方が簡単だったので、私鉄が殆ど「軽便鉄道」になった。
これで南海も伊予鉄(当時ガチの軽便鉄道)も東武も阪急も全部法律上は「軽便鉄道」になった。
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 22:28:30.24ID:omsFOQX30
汽車ごと青函連絡船に積まれていたのかも
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 22:40:36.59ID:3foBM8Hd0
車掌車は通常編成最後に1台だが むかし天王寺で機関車が客車代わりに車掌車
3台を牽引してる面白い列車をみかけた 何だったんだろうアレ?
あれは職員運搬用列車だったのでしょうか
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 22:55:52.75ID:ctp7FF9X0
>>156
ディスカバージャパンがないな。
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 22:59:35.24ID:8lPPfJfP0
>>882
うそこけ

南海 阪堺鉄道 私設鉄道1884.6 838mm軽便
伊予鉄 (現)高浜線 私設鉄道1886.12 762mm軽便 ←1887年5月の私設鉄道条例より前
東武 (現)伊勢崎線 私設鉄道1897 1067mm普通
阪急 箕面有馬電気軌道 軌道条例1906(この時代の軌道条例は阪神電鉄状態) 1435mm普通
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 23:01:54.80ID:ctp7FF9X0
>>885
回送じゃないかな?
 あと、途中で解結作業ある貨物列車は機関車のすぐ後ろに
車掌車つけてた。今は車掌車自体がレアだけど。
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 23:35:42.54ID:8lPPfJfP0
なぜ貨物列車?
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 23:39:34.89ID:eTE/cgsC0
>>865
211系はかなりインパクトあったよ。401系以来30年以上続いていた国鉄近郊型電車のテンプレを書き換えたわけだし。
デビュー前に、品川から南コツまでの試乗会当たって喜んだよ。
ただの205系の焼き直しと言われたら、そうかも知れないけど。
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 23:45:58.64ID:vCnQE6/H0
乗り換え乗り換えでも連絡がよければねまだましかな
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 23:58:35.70ID:8lPPfJfP0
コキフ10000は空気バネボギーゆえに乗り心地はかなりよかった
しかし
コキフ50000はコイルバネボギーゆえに、下から突き上げるトンデモ振動でシャレにならず、
 国鉄としても空気バネ台車へ交換したり、コキフそのものをコキフ10000を改造したものに付け替えたりと対応した
  空気ブレーキ管から空気バネ台車へ供給した(コキ10000系も6両までなら空気ブレーキ管で供給可能)

コキフは共に便所付。新製2軸車掌車に便所がついたのは最後のヨ8000だけ
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/06(金) 00:03:04.15ID:f4aaRjV20
素朴な疑問なんだが、なぜ昔は貨物列車に車掌が必要だったんだ?
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/06(金) 00:16:57.23ID:RVIFn8wu0
>>882
軽便鉄道じゃなくて軌道でしょ
路面電車とかモノレールとか道路の一部(空中や地下を含む)を使うやつ
運輸省の前身は鉄道認可に厳しかったけど建設省の前身はゆるゆるだった
逆に道路の建設が進まないときは広域農道つくったり東京ゲートブリッジのように港湾道路にしてみたり
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/06(金) 00:20:31.00ID:5h2qf/J60
>>768
両親もお前と暮らしたいとは限らんよ
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/06(金) 00:22:12.43ID:uOfEmGbh0
>>795
新幹線もトンキンだけは乗り継ぎ
トンキン中心主義はお断りだよ
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/06(金) 00:28:08.35ID:5h2qf/J60
>>871
斜めストライプはオランダのパクり
東京駅ももちろんオランダのパクり
東海道新幹線はアメリカのパンナムのパクり
湘南色はアメリカのグレートノーザンのパクり
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/06(金) 00:32:57.93ID:3g1uQLKN0
>>660
車で帰ればいいやん
車の方が早いぞ
ドアtoドアで行けるし
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/06(金) 00:52:30.71ID:W3QptZmL0
>>903
そうだよな。
東北、上越、北陸新幹線と東海道新幹線は乗り換えなしで利用したいよなあ。
特にコロナの今では。
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/06(金) 00:56:00.40ID:Am3zZd6Z0
>>906
> 特にコロナの今では。
クルマ使えよ
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/06(金) 01:49:21.83ID:/WArTYEY0
>>899
引っ張る貨車の総重量が機関車の牽引定数以内か計算。
最後尾車掌室ー後方監視。事故停車時に後続列車が追突しないよう列車防護作業。
機関車順位連結時ー各貨物取扱駅での解結・入れ替え作業。
他色々あったと聞いた。

「夏は貨物乗務。冬は客車乗務」
クーラーの無い時代、夏は人の目をきにしないラフな姿で貨物車掌。
冬は暖房のきいた客車が良いという話。
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/06(金) 02:11:56.04ID:3JmTMoqA0
三段寝台の中段に乗れたのは
結構貴重だったかも・・・
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/06(金) 02:15:46.71ID:rfyc+vOu0
>>845
「サンライズ単体の損益」と言っても、設備のコストや本社
間接費などまで何らかの基準で配賦した総原価で考えるのか、
サンライズを走らせることで直接増加する費用(電力料や乗務員
人件費、車両償却費(たぶんこれは既にゼロ?))のみの限界
コストだけで考えるのかでおおきく変わる。

どちらの計算方法が正しいということではなく、なんのために
どんな損益を算出するのかという目的による。
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/06(金) 02:26:41.94ID:NsYSaZGg0
東京から函館まで4時間で行けるが、
函館から釧路まで7時間以上かかる。
北海道、おそるべし。
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/06(金) 02:52:46.62ID:HEVhVlbm0
>>913
丘珠か千歳経由でどうよ?
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/06(金) 11:16:01.65ID:zaw6mkyJ0
途中で送信しちゃった

首都圏の東海道線で出くわした車内検札
18きっぷ期間でない時期に長距離と思しき客だけ狙ってた
正規の乗車券を提示したら舌打ちしやがってバーカ
皆が皆ハイウェイバスを使うと思うなよ

何だろうねあの嗅覚は職質かける警官と同じ人種か
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/06(金) 14:31:00.94ID:ERsyJyda0
>>871
斜めストライプというかラインで今までの日本に無かったと思わせたのは
76年デビューの上信1000形かな。色合いも現代的だったし。
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/06(金) 18:13:16.40ID:42Zhv0t90
好事家のスレ民の諸君が盛り上がっているスレ

まあね、夜行列車なんか典型だけど、
昔の鉄道には何かと旅情はありましたな。
今は夜行バスにとってかわられたんですかね。

現在はねえ、長距離を移動するにしても
システマティックな快適さはあるんだけど
そうでない、なんつーかなー、人間み的なそれは欠けますな。
そりゃもちろん電車は物見遊山の観光旅行するためだけに
乗るわけじゃないから今の方が概ねいいんだけどさ。
(特に車内トイレをやw 今日びのキッズは信じられまいて。
 あとは駅や電車内(!)の喫煙事情とかなwww)

とはいえ、この"旅情"って特に観光鉄道的なところは勿論
ローカル線ではひとつの商機なのかもしらないよ
…って素人考えで即興で思いつくようなことは
プロなら100万回考えているだろうけど。

昔はよかったな。みんなが豊かで。
少なくとも電車の旅に出られる程度には。
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/06(金) 18:21:15.50ID:mneiVuhy0
>>30
チョンゴキは国鉄なんて知らないんだから黙ってなよ
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/06(金) 18:48:37.01ID:ZBqedpJZ0
>>922
夜行バスはどう足掻いても規制の関係でフルフラットの寝台が用意出来ないのがネックですね。
快適に寝て移動できりゃいいのにね。
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/06(金) 20:17:38.65ID:3Faw7R5h0
移り行く夕景、夜景、真っ暗闇を眺めながらチビチビ呑むのは
人生最高レベルの贅沢で至福の時と思うんだけど、
(BGMはジョイント音でもエンジン音でも同等)
バスだと、周りの人間との距離が近いのと、トイレアクセスが
不便すぎてな。
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/06(金) 22:21:21.77ID:qsC/r6Kt0
>>926
料理じゃなくてメニューでいいのか?
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/06(金) 22:21:43.49ID:dQWY3SDh0
>>922
お前が貧乏なのはお前の思想と人格が歪んでいるから。
自身の絶望を社会のせいにしてんじゃねえよ臆病者w

【アスペルガー特有の「過集中」w】
http://hissi.org/read.php/newsplus/20210704/YWg2dENVd0gw.html
http://hissi.org/read.php/newsplus/20210523/aUY5SGNIcHow.html
そんな仕事以外のところで必死になったら仕事で使い物にならないのは当然だろうに。

【使えないバイト爺だとうっかり漏らす。】(肌感覚だってよw)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602713634/122
>平均時給が1117円? これは肌感覚からして高い気もするなあ。


こんなだからお前は誰にも愛されない素人童貞なんだよwww
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/06(金) 22:57:41.80ID:RJ9C1Bja0
いまは銀色の電車ばかりで鉄道から面白みは全く消えた。すべては国鉄民営化がその
元凶だ 中曽根さんは後年こう語ってる「分割民営化に経済的なメリットは
なかった、労働組合がにくたらしかったので国鉄つぶした」
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/06(金) 23:02:36.07ID:ZpidyaNQ0
>>929
JRにならなくとも、世の中の流れでいずれはステンレスの車体になってたんじゃないの?
多分今でもアメリカや韓国の方がステンレスの電車の比率は高いかと思う。
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/06(金) 23:15:10.75ID:ADsqeJnU0
記事の中で 上野発一ノ関行きの客車列車には大宮まで乗っってみた覚えがあるな デッキが手動ドアで走行中でもドアが開く

EF58のおもひで  しゃああああああ だだんだだん
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/06(金) 23:17:02.46ID:ADsqeJnU0
>>926
食堂車は高くて使えないが ビュッフェは手ごろで富士山お眺めながらカレーを食った覚えがあるな
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/06(金) 23:19:56.25ID:ZVLQE6Os0
>>899
ブレーキの為だろ
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/06(金) 23:26:03.46ID:7ZVBQV8L0
九州から東京の大学に進学して、休みに帰省するときは
金が無かったので長距離急行の高千穂・桜島で帰ってた。
片道28時間かかるので、弁当や酒を買って乗ってたわ。
昔は夜行特急も多かったので駅が24時間稼動していて、
ホームのうどん屋もずっと空いてたから助かった。
板張りに近くて、背が直角なのでシンドかったが、それ
でも頑張って帰ってた。
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/06(金) 23:27:19.64ID:3FrcP+Gf0
一ノ関まで機関車牽引の鈍行の客車って…最早修行だぜ
同じ機関車牽引のはつかり51号ですら6時間半掛かって吐き気をもよおしたというのに
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/06(金) 23:50:39.18ID:3uRkmyU/0
自分は当時二番目の長距離鈍行の豊岡発門司行は乗り通した
とはいってもあっという間でまだまだ乗りたりなかった 
それに静かなこと。浦安駅など何の音もしなくなり、
ピョー―――という山陰DDの独特のもの悲しい汽笛で我に帰るという車内だった
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 09:48:31.45ID:Md0k1mxg0
>>925
走る列車の
リズムに合わせ
缶ビールが揺れている
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 09:55:17.83ID:Md0k1mxg0
>>927
混雑してる時に自由席特急券で食堂車に入り
コーヒー一杯頼んで
後はメヌュー眺めて悦に入る
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 09:57:31.17ID:Md0k1mxg0
>>932
厳密にはビュフェ
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 10:00:34.23ID:3fHVUhq50
分割民営化された時点で乗り鉄止めた
今じゃ鉄道旅自体しなくなったな自由に動ける車旅だわ
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 10:01:52.36ID:czRGes7x0
10代の頃は確かに夜行列車の旅は楽しくて好きだったが
成人して車の免許取ったら車での旅の方が自由度が高く楽しくなった
今は新幹線でも苦痛だわ
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 10:43:50.01ID:Qq+bU2Rr0
>>946
似たようなのが食堂車衰退の主原因じゃなかったっけか。
自由席に座れなかった乗客が居座って収益悪化というのは。
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 10:47:38.76ID:6INV0emJ0
20代の頃は確かに車での旅は楽しくて好きだったが
大人になって人生マスターの免許取ったら汽車での旅の方が自由度が高く楽しくなった
今はトヨタのレクサスでも苦痛だわ
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 10:55:28.78ID:geCDmsOn0
>>941
初めて電車乗ったのが小5だったけど、台風で遅れてすげえ混雑していた新幹線の食堂車には幼児連れのファミリーが居座ってたし、自分達を含め自由席の床ははだしのゲンでカープの選手が移動するときの光景と同じように、床に新聞紙引いて寝ていたわ。
当時は駅も古くて中の店はクッソ高いくせに売り切れ続出だったし、対抗から歩いてくるガメツイ戦前系のジジババには手足でおしのけられるし、ガキながらに、鉄道って色々めんどくせーと思った。

特急のつばめ、ソニックが出てきて駅がきれいになってお店も多く入ってゆとりができ、ようやくまた鉄道を見直すことができたけど。
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 11:23:59.61ID:+DWOAhpd0
空路がLCCで安くはなっても夜行列車1泊で目的地に行けたほうが便利なんだよね
JRはなんとか夜行列車を復活させる案を考えてほしいわ
それに日本の長距離列車は料金高杉だから安くなればなあ
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 11:25:48.55ID:ZZ12Tpsr0
>>950
貧乏人が占拠するから、飛行機のように席に飯を配膳する形態か
100万円近いカネだして豪華列車しかないだろ。
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 11:35:15.08ID:RSrTQvs70
今は長距離フェリーが熱いよ
新造船は昔みたいな雑魚寝じゃなく個室主体になったから利用しやすい
レストランも売店も風呂もある
ただ沖合をいくやつは電波が届かないのが難点
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 11:58:38.54ID:jJnrxp730
最近は新幹線かLCCで移動して
その後はレンタカーかバスだな
地方のローカル線乗るのも好き
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 12:22:22.94ID:4AOhfPxW0
>>763
飲酒してなければレンタカー。
飲酒後ならタクシーで行けば良いんじゃね。

列車やバスは発車時刻を過ぎたら乗れないだろ。
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 12:23:42.19ID:Md0k1mxg0
>>950
飲食出来る列車はあるね
九州に多いかな
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 12:24:05.32ID:1IQh7onl0
非電化路線はホームが低く、跨線橋の無いローカル駅は線路を渡って対向ホームや改札口へ。
また踏切は係員が遮断機の昇降をするのもあれば、警報器も何もないただ道路(材木だったりコンクリ石だったり)を
敷いた簡易的なモノ(第何種とかだっけw)だったりで、国鉄の日常的な風景だった。
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 12:26:52.60ID:geCDmsOn0
>>959
コロナがなければ「伊予灘ものがたり」という電車に乗ってみたかった。
定員制で好きな人だけと一緒に景色見ながらうまいもん食うって至高の時間だと思う。
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 12:43:35.41ID:k4l7LG5z0
昔は夏休みとかに乗り鉄してたけど、在来線不便になってしまったしなぁ
老後はフェリーでのんびり旅してみたい
貧乏人だから海外クルーズなんて望めない
北海道や九州に行けたらいいな
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 13:32:11.41ID:RiwpAQg30
そもそも地方に在来線なんてそんなに必要無いしな
短、中距離の移動はマイカーメインだし
そりゃ在来線不便になっても新幹線欲しがるのは当たり前
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 13:32:13.31ID:wB+JVQBD0
>>952
ねぇよ馬鹿
JRバス使え
毎日使う訳でも無いくせになんでお前のワガママにJRが付き合わなきゃなんねえんだよ
これだから鉄オタは
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 13:34:11.16ID:EvrkjNL70
>>960
江ノ電沿線は、玄関のすぐ前が線路で必然的に線路に入らなければ外に出れない家がたくさんあり
国鉄以上の猛者だよな
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 13:36:45.25ID:E+Nn52ff0
>>965
オタでない一般人にしたらガタガタうるさい夜行列車なんて
そもそもありえない。寝台料金払うくらいなら安いビジホに泊まるわな。
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 13:36:47.44ID:RiwpAQg30
夜行列車じゃ東京〜大阪一往復しか
車両使えないしなー
新幹線なら何往復も出来るからそりゃ車両代元が取れるわ
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 13:41:13.05ID:RiwpAQg30
>>967
JRも夜行列車は止めたけどエキナカ直営ホテルは増やしてますね 東日本のホテルメッツ、メトロポリタンやら東海のアソシエ、西日本のホテルグランヴィア等。
走るホテル止めて走らないホテルに注力してる感じです
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 13:55:57.98ID:EvrkjNL70
ホントにオマエラは鉄道を基準にしてしかものを考えられねえんだな
「走らないホテル」なんて言葉あるかよ。ホテルは走らないのが言うまでも無く当たり前だ
そんな根性ではどんな変態会社も雇ってくれねえぞ  
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 13:56:50.99ID:E+Nn52ff0
>>969
それらに泊まれば、食堂車でなく美味いレストランで飯も食えるしな
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 13:58:43.09ID:EvrkjNL70
JRホテルなんてバカ高くてサービスもまずいから誰も泊まってくれないよ
国鉄時代を含め最低の成績の鉄道部門よりさらに悪いようだしな 
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 14:00:34.98ID:EvrkjNL70
JRはやはり新幹線を作りホテルを乱発したことが
今日の史上最悪の赤字につながる基盤を作ったんだと思う
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 14:10:17.30ID:RSrTQvs70
>>968
583とかは
1日目夜名古屋から博多→2日目昼九州内で特急運用→
2日目夜博多から名古屋→3日目昼しらさぎで富山往復→
最初に戻るの繰り返し
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 14:17:23.59ID:gXRJq6c10
>>968
それも週末だけ
だから、昼間特急の車両を週末だけ合計1往復すればいい

金曜夜発→土曜朝着−日曜夜発→月曜朝着
金曜夜の
 東京発はJR東日本車
 大阪発はJR西日本車
土曜午前中から日曜午後までそれぞれの鉄道博物館(大宮・京都)に置いておけば、多少は客寄せパンダにもなるし
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 14:22:52.09ID:WEma5qli0
ビジネスホテルが4000円台で泊まれるのにか?
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 14:24:38.67ID:EvrkjNL70
JRホテルなんか誰も泊まらないし東急HやアパHに逝ってる。
本当に国鉄官僚は見る目が無い無能だよな

乗り換え無用の夜行客車列車をさらに充実して夜行バス並みのお財布にやさしい値段に据え置けば
こんな悲惨極まる地獄にならなかっただろう
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 14:24:54.36ID:J3XpnnQY0
>>979
死んだい料金高いじゃ
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 14:27:01.22ID:WEma5qli0
つか、JR東日本も西日本も東海もコロナ前までは黒字決算だったじゃん。
0986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 14:44:23.31ID:RiwpAQg30
飛行機&新幹線時代に夜行列車じゃビジネスマン利用しないし
会社も経費等認めないだろう
夜行列車全盛期のメイン顧客はビジネスマンだったしね
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 14:44:47.06ID:WEma5qli0
夜行列車とか最も収益性が低いのに。ガチの馬鹿か
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 15:53:36.26ID:aPK+q48G0
>>950
いわゆるクルーズトレイン以外だとサフィール踊り子のラーメン屋ぐらいか
あれもコロナで休業中なんだっけ
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 16:00:56.10ID:ULXcPxYu0
>>991
オレンジ食堂とか色々走ってるよ。
食堂車専門だとサフィール踊り子か近鉄のしまかぜくらいになるけど。
0994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 16:23:33.25ID:R8IzSytk0
浪漫があったなあ〜
0996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 16:38:41.26ID:R8IzSytk0
効率ばっかりやからな・・・
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 16:43:54.39ID:R8IzSytk0
まあ仕方ない。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 8時間 52分 51秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況