X



【天文】アインシュタインの予測がまた的中!ブラックホールの背後にある光を史上初観測★2 [あずささん★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001あずささん ★
垢版 |
2021/08/03(火) 15:24:14.49ID:Pghazdnu9
アインシュタインの相対性理論によって予測されていたことがまた1つ確認されたようだ。

銀河の中心にある超大質量ブラックホールを観察していたスタンフォード大学の天体物理学者グループによって、常識的には見えるはずのないブラックホールの背後から届いた光が史上初めて観測されたのだ。

ブラックホールの背後にある光を初めて観測

スタンフォード大学の天体物理学者ダン・ウィルキンズ氏らは、地球から8億光年離れた渦巻き銀河「I Zwicky 1」の中心にある、太陽の1000万倍の質量を持つ超大質量ブラックホールを観察していた。

すると一連の明るいX線フレアが観測されたのだ。だが、ここまでは意外なことではない。

意外だったのは、それに遅れてもっと小さな”色”の違うX線がやってくるという奇妙なパターンが観測されたことだった。

分析の結果、遅れてやってきたX線は最初のX線と同じものであることが判明した。これこそがブラックホールの背後からやってきた光だ。

その光のエコーの振る舞いは、ブラックホールの背後にある降着円盤から反射された光の振る舞いと一致するのだそうだ。

ウィルキンズ氏は声明でこう語っている。

数年かけて、こうしたエコーがどのように見えるのか理論的予測を行ってきました。理論としてはその様子を確認していましたので、実際に望遠鏡で観測したとき、すぐ関連があることに気がつきました (以下省略)
※以下の部分はソース元にてご確認ください。

ソース/カラパイア
https://karapaia.com/archives/52304528.html

前スレ(★1の立った時間 2021/08/03(火) 11:40:46.77)
【天文】アインシュタインの予測がまた的中!ブラックホールの背後にある光を史上初観測 [あずささん★]
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1627958446/
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 15:24:55.13ID:ChYjS1X60
この宇宙はシミュレーション
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 15:24:56.62ID:egqI99VL0
宇宙ヤバイ
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 15:25:36.11ID:teXv3Wm20
アインシュタインは自分でタイムマシン作って

未来から来た説
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 15:25:54.50ID:BfLxu1Kk0
重力で時空が曲がってるので屈折して見えるだけだよな

真後ろじゃない光経路の歪みは大昔に検証されてるし
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 15:27:16.97ID:Hao4Dt1T0
アインシュタインの理論が証明されればされるほど、人類の夢とか希望が消えていく。
0012佐野場 備知夫君です(*^^*)
垢版 |
2021/08/03(火) 15:27:30.16ID:R3slpFpu0
>>6
そして、未来を変えて、この世を去っていった…
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 15:27:31.88ID:0V+wasBF0
朝鮮半島には子午線が通ってない
チョンは神の計画に入ってないということ


神はおそらく存在するでしょう。
多くのことが、神がいないと仮定するよりも、
いると仮定した方が簡単に説明がつくからね。

ジョン・フォン・ノイマン
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 15:27:32.37ID:yBV0EwuQ0
実は地球は巨大亀の甲羅だった
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 15:28:20.80ID:pJDaDiHv0
マジで天才だな
今の環境で研究させれば
今の科学者じゃ発見できないことも発見できてたんじゃない?
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 15:29:05.74ID:sFcPxMG40
後ろから来たというのが難しいな
シュワルツシュルト半径までは近づいてないのかな
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 15:29:15.49ID:XTuJv56A0
>>1
その光は銀河系からのものだった
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 15:29:38.78ID:rBk9KLvC0
アインシュタインの予測ではなく相対論による予測だろ
いい加減な記事は辞めろ
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 15:30:13.87ID:kBfRPLXQ0
ピュータンが難癖付けてきそうw
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 15:31:01.69ID:Po7ELnGE0
>>19
漫画みたいに張り付いてるなw
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 15:31:24.54ID:m1wMTaxJ0
>>15
1930年からプリンストン高等研究所で素晴らしい環境で研究したけど
一般相対論以上の成果は出なかったようだよ
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 15:31:26.60ID:rBk9KLvC0
アインシュタインの予測は水星の位置がずれて観測されることを
相対論でしたことだ
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 15:32:07.45ID:yjIz6iHC0
あっちの連中もまさか8億光年先の原始人から覗き見られてるとは思ってないよね
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 15:34:26.89ID:n9LKWXah0
ブラックホールの背後にはまた宇宙がある
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 15:37:30.81ID:EbU/3pFq0
アインシュタインがまた今生まれたら
すぐ火星に住めるよ
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 15:37:43.22ID:6irUuhHI0
ふむふむ


わからん
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 15:38:14.86ID:+eeVIqLA0
>>24
物理学者の間ではそれほどの評価はないだろ
史上最高の物理学者は何と言ってもニュートン
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 15:39:00.42ID:EbU/3pFq0
>>8
黙れ馬鹿
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 15:39:36.14ID:RtYu1wRk0
アインシュタインって天才だな。このオッサンいなかったら、まだ相対性理論とか見つかって無かったの?
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 15:40:18.00ID:Hao4Dt1T0
俺は相対論は間違った理論であることを強く願っている。
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 15:40:53.55ID:CbPo5DHn0
次の天才がいつ現れるか予言してくれていたらもっとよかった
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 15:42:41.58ID:RtYu1wRk0
結局、1人天才物理学者が出たら、一気に次の未知なる領域に進めたりするんだな。スーパーガチャみたいなもん。
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 15:43:39.36ID:Fb0y94Xd0
逆に現実的には人が乗れるタイムマシーンや火星への移住は無理って証明してしまうかもしれんぞ
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 15:43:50.01ID:d0YAoh2L0
ふむふむ
なるほどなあ






分からんことがよく分かった
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 15:44:06.10ID:cqx5TrXC0
お前らフランケンシュタイン知らんやろ
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 15:44:30.63ID:sFcPxMG40
選ばれたのはマーフィーじゃない
アインシュタインだったんだ
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 15:44:51.65ID:vsxikqmx0
光の速さでウンコ
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 15:44:53.95ID:HciEHkXq0
現代最高の天才ってマジでだれ?
アインシュタインクラスが出てくるにはどれくらいかかる?
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 15:45:15.72ID:C2jmLUNx0
重力レンズ効果だね
太陽の重力でも観測されたね
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 15:45:41.13ID:5ginXw/b0
ブラックホールとホワイトホールは表裏一体。
って小さい頃に平安時代生まれのじっちゃんから教わったことがある。
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 15:46:57.26ID:bot//Nq10
中抜きが大きいと裏に隠れているパソナや電通、竹中が見えるってことか
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 15:47:00.69ID:y4AJG7ZZ0
>>6
アインシュタインもけっこう間違いがあるよ
ハップルが提唱した宇宙が加速度的に拡大しているとの説にも
アインシュタインは真っ向から反対している
彼は宇宙は安定しているものと信じていたからな
彼はニュートンを覗けば古典物理学最後で最大の功績を築いた天才ではあったが
量子論など、現在物理学には異論を唱え続けていた
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 15:47:58.03ID:d0YAoh2L0
相対理論って
観測者が全てを決めるって感じで合ってる?
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 15:48:01.17ID:5ginXw/b0
>>54
確かに、後ろ走りは常に危険と隣り合わせだからな。
走馬灯が先走っても不思議ではないね。
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 15:49:30.78ID:Gw8A52Fc0
ブラックホールの重力に光が逆らえるなら
ホールはブラックになってないよね
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 15:50:19.20ID:OUvz18nq0
俺も前屈で自分の肛門見られる。
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 15:50:43.58ID:d0YAoh2L0
ブラックホールの向こうから光が出たってことは
ブラックホールの向こうに別の宇宙があるってこと?
並行宇宙?
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 15:50:57.94ID:5ginXw/b0
>>57
実際は相まみえる者が決定するらしいよ。
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 15:51:57.83ID:PWoT9Dpz0
この光を浴びるとハゲが治りますか
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 15:53:01.32ID:IJiLZNKB0
アインシュタインの一般相対性理論に端を発して出て来た宇宙膨張理論。
そして、遠くの星から来る光が赤方偏移をしているから膨張してるのは確定だ。との結論。

しかしだ、アインシュタインの一般相対性理論は空間と物質を分けて考えていない。
空間が膨張すれば空間内にある物質も同時に膨張するはずである。

空間が二倍に膨張しても、人間も地球も太陽も銀河系内の全ての星々もすべてが二倍に膨張する。
つまりこの宇宙が膨張してるとしても、この宇宙内にいるものはそれを感じる事は不可能である。

遠くの星から来る光が赤方偏移をしていたとしても、それは別の理由だろう。
アインシュタインの一般相対性理論を信じるとすれば。
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 15:53:15.45ID:d0YAoh2L0
>>67
逆に考えよう
この宇宙にある貴方はハゲ
並列宇宙のどこかひとつくらいはフサフサな貴方がいるかも
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 15:53:15.47ID:5ginXw/b0
>>64
ブラックホールって宇宙の先の空間から宇宙を眺めるための覗き穴らしいよ。
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 15:54:13.88ID:d0YAoh2L0
>>71
と言うことは
ブラックホールはこの宇宙を観測する観測者のためのモノ?

それって…創造主
0076佐野場 備知夫君です(*^^*)
垢版 |
2021/08/03(火) 15:55:35.03ID:R3slpFpu0
>>43
それ自体、かなり偶発性が高い。
かつて量子力学が10年くらいで、
1世紀レベルの進化をしたことがあった。
ところが、1970年代に入ると足踏みをし始める。
物理学で目立った進歩が見られなくなってしまう。

もちろん、若い研究者は皆、理論物理学で偉大な成果を成し遂げたがっていたが、
それまでの進歩を超えるような大発見はなかったのである。

技術の進歩も必要だし、教育も必要だし、
今回のような偶然の発見も必要となる。
これを知っているが故に、
科学者たちは財政当局の「予算カット」に厳しい見方をするのである😅

実際、経済保守派の主張が正しければ、
おそらくソ連が世界を統一していただろう。
無駄がない程よいということは、
そこには確率的な発展は存在しておらず、
市場など潰してしまった方が遥かに効率が良くなるからである😅

だが、実際は逆になった😅
無駄、すなわち自由経済が重要であるということがわかった😅
ならば、市場任せにするために負債を整理するような縮小均衡型経済が成功するはずがない。

理系なら馬鹿でもわかるレベルの話😅
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 15:55:58.10ID:sFcPxMG40
本来地球に届かない角度の光が
ブラックホールで曲がって地球に届く
これでブラックホールの後ろの星が見える
エコーは分からん
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 15:56:31.32ID:VN2wVp/80
>48 >52 >63 だからそれを観測できた
って話なだけ
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 15:56:50.44ID:rBk9KLvC0
>>69
それ間違いだから。物理の素人の思い込み。
空間が2倍になっても物質はそのままだ。
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 15:56:59.88ID:5ginXw/b0
>>75
すべての可能性は無限大だからね。
我々のいう創造主ですら実は宇宙を担当してる一役人に過ぎないかもしれない。
人智を超えてるからすべてロマンで済ますんだけどね。
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 15:57:27.11ID:uemH78ke0
重力レンズとは別
こっちのほうがわかりやすい

【天文】「ブラックホールの向こう」からの光が初めて観測される [すらいむ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1627614738/
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 15:58:05.83ID:6qQHRNJl0
>>56
なんかお前さんがいろいろ間違った認識して無いか?
相対論で計算すると宇宙が膨張してることになるから、
当時の宇宙論からしてさすがにおかしいって事から宇宙項を入れただけで
ハッブルの発見で宇宙項は間違いだったって認めてる
そもそもハッブルが発見したのは宇宙の膨張であって、加速膨張ではない
その加速膨張によって宇宙項が再度見直されている

あと量子論に否定的じゃなくてコペンハーゲン解釈に対して否定的だった
そのコペンハーゲン解釈は現代でも証明されているものではなく、あくまで解釈であって理論じゃない
そもそもアインシュタインは量子論の創始者の一人
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 15:58:54.75ID:5ginXw/b0
>>85
いい答えだ。すべての源はそこにある。
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 15:59:33.58ID:g+mbCRoY0
>>85
まんこもチンコが入ってる!って感情移入することで気持ちよいって思うらしいな
まんこに異物が入るだけで気持ちいいならタンポンでもええわけだし
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 16:00:30.80ID:QUS0c7j70
>>78
簡単に言えばものが集まって凄い質量になってアホみたいな重力の星がブラックホールなんやろ
なんで出口なんて発想が現代にまで残ってるのか不思議なんやが
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 16:01:34.10ID:VN2wVp/80
前>1000 おまえらも何か予測してみろよ

お盆でコロナ日本中に拡散
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 16:02:15.26ID:WqE9t38z0
ブラックホールから反射で出てくる光って
吸い込まれた光と別物やろ
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 16:02:51.61ID:5ginXw/b0
>>90
明日になったら私は髭を剃るだろう。
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 16:02:54.11ID:CNiefXuK0
重力で空間が歪むってやつだな
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 16:03:04.33ID:g+mbCRoY0
>>88
簡単にいえばものが集まってすごい質量になってるのにそれを吐き出す先が見つからなければ
物理の法則に反する感じだからだろ。それいうならダーク兄弟もあんなのつじつま合わせだし
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 16:03:11.01ID:aN8DHbfo0
アインシュタインクロスなんてものもあったな
重力レンズ効果でブラックホールの後ろにある天体の光が第4つに見えるヤツ
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 16:06:17.84ID:g+mbCRoY0
アイーンは量子力学の不確定性原理に相当腹立てたようだが
ようは見えないところは計算しないほうがこの世界の処理速度が落ちなくて済むし
観測したとき以外に全部なんでもかんでも決めてしまうと処理落ちするねんで
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 16:06:26.67ID:AJTYjpvJ0
>>40
現代で実際に使われまくってるのは、相対性理論なんかよりも
量子力学だったりするんだが、文系は全く理解できないせいか、あまり言及がないよね
あったとしても、「シュレーディンガーの猫」としか言わない
ハミルトニアンとか波動関数、スピン、エルミート性、オービタルなんて単語は出てこない
ひたすら、「猫がどうのこうの」という哲学的議論に終始し、数式を微分・積分して数値的に議論するって風景を見たことは無い
まぁ、5chで数式書いて議論なんてやりにくいから仕方がないけどさ
化学・材料、半導体、MRI(NMR)、その他色々な技術で量子力学の知見が欠かせないんだけど
相対性理論ばかり語りたがる奴がやたらと目につく・・・
まぁ、「宇宙」とか「時間の進み方」とかって、何となく「文字」「言葉」だけで語れちゃうので
電磁気学とかローレンツ変換、アインシュタイン方程式、テンソルとか理解してない文系でも議論した気分になれるんだろうな
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 16:07:36.70ID:z+5WBXUN0
>>1
相対性理論には興味があるが、最初っから何を言っているのかサッパリ分からんw
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 16:07:40.26ID:CllFrBaG0
>>1
アインシュタインの脳ミソ切り刻んで小分けにして人に配ったキチガイは何故逮捕されてないの?
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 16:08:35.17ID:aN8DHbfo0
勘違いしてるやつが多いけど、ビッグバン理論だとビッグバンで宇宙が誕生したんじゃなくて、
宇宙誕生直後のインフレーション期に一気に宇宙が膨張してビッグバンが起きた

これキャバ嬢ウケがいい豆知識な
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 16:09:08.71ID:a3S7yjor0
こういうのを見るとアインシュタインってほんとに世界を変えるレベルの大天才だったんだなって
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 16:09:31.51ID:slLE79u90
>>99
そういう事を理解するにはまず何から勉強したらいいですか
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 16:09:54.20ID:g+mbCRoY0
>>101
今の科学程度では天才の脳なんぞ見ても、何かが多いねーぐらいしかわからん

>>104
アイーンのおかげで英雄色を好むってのがよく理解できた。
あんなハゲたじーさんがすごい人気あったのはよくわからん。
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 16:10:04.09ID:YJyAIEdx0
人類には関係ない
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 16:10:05.37ID:ak+5+Ofk0
重力レンズ効果とは違うの?
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 16:11:27.78ID:PWoT9Dpz0
>>104
伊達にアカンベーしてないな
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 16:11:58.99ID:ak+5+Ofk0
>>25
プリンストンではノイマンの雑用だから仕方ない
むしろノイマンこそ能力の割に実績出してない
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 16:12:15.70ID:y4AJG7ZZ0
>>83
相対性理論で計算すれば宇宙はつぶれてしまうから
宇宙は安定していると考えたアインシュタインは宇宙項という
宇宙を別の力があると彼は提唱したのだが
それにハップルが提唱した宇宙の膨張でアインシュタインは宇宙項を提唱したことを
わが人生最大のあやまちだったと述べて取り下げたのだが
ダークマターやダークエネルギーが提唱され、この宇宙項が見直されたのは最近のことだ
量子論に関しては、確かに光が粒子としての性質があることを証明したことで
量子論の発見の糸口を作ったが、量子論にたいしては批判的だった
神はサイコロを振らないとか、月は私が観ているから月があるのかとか
有名な言葉を残しているよ
実際、量子論は、同じ物理学の理論なのによくここまで違うかと言えるくらい
相対性理論とは真逆の事が提唱されている。
相対性理論では光より早いものは存在しないのに、量子論ではそれでは辻褄の合わないこともあるとかな
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 16:12:33.57ID:LqgbrAPs0
>>107
地球もいずれブラックホールに吸い込まれるんだぞ
不安にならないのか?
その前にフラックホールから逃れる方法を確立しないと
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 16:13:25.23ID:JuxaYfRp0
相対性理論て物体が極致になったときに
どうなるかの説明とかが、今の平時とは
全く違うので、不思議な状態になり科学の深さもわかる
時間すら相対性というのがすごいこと
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 16:14:11.76ID:AJTYjpvJ0
>>105
色々な大学の物理、電気、材料、化学系の学科のカリキュラムを見ると
そこにテキスト載ってるから、自分の理解しやすいやつを読んでいけばいい
ひとつ読んで分からない場合、複数のテキスト読むと、片方で曖昧な書き方していたり
数式の変形を抄訳してる部分を、別のテキストでは詳しく書いていたりるので、理解できることもある
あと、最近はネット上に講義ノートをpdfファイルでアップしてる教員も多いから
そういうのを読めば、量子力学を理解できるようになる
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 16:14:38.76ID:hRY5qQen0
アインシュタインのころは、銀河系外の概念すらなかったころ。
「アインシュタインが宇宙の謎を解き明かした」とはいえない。
 
アインシュタインは物理の一分野を極めた。それは宇宙でも天文学でもない。
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 16:15:08.27ID:g+mbCRoY0
ガリレオがピサの斜塔で理解した重力を
ニュートンがさらに発展させ
アイーンがニュートンの欠点を補完し
ワイが鼻をほじってポテチ食う
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 16:15:24.77ID:YXYC2O1k0
よくわからんから西村に説明してもらおう
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 16:15:34.50ID:ak+5+Ofk0
>>114
事象の平面で時間が止まるから、本人視点では永遠に吸い込まれないんじゃない?
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 16:17:25.96ID:vfrZgH9i0
競馬の予想的中する方が凄い
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 16:18:14.79ID:uoGet/SV0
>>1
      ( ; ・`д・´)  重力レンズのことかぁ〜! (`・д´・ ; ) 
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 16:19:20.46ID:S8LlQP/e0
ブラホック
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 16:21:17.83ID:JuxaYfRp0
ビックバンの前、全ての物質は一緒だった
地球も太陽もほかの系統も太陽系もアンドロメダも一緒
ブラックホールも一緒、それがビックバンで全て始まった
この宇宙は拡大し続けている、そしてやがてまた収束し
全ては吸い込まれる、それを無限の過去から無限の未来まで繰り返す
宗教ぽくなるが、科学と宗教はかなり違う
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 16:21:48.98ID:xlmA640+0
ブラックホールで空間が曲げられているので光も曲がるわけかな。
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 16:23:19.23ID:6qQHRNJl0
>>113
量子論は相対論を否定していないんだが・・・
0133おる 森MORU(もる) ニッポンジュソときあかし
垢版 |
2021/08/03(火) 16:23:32.18ID:lcBoCAJl0
干かり(ひかり) 光(あかり)  
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 16:26:30.22ID:0rqRQ4t30
まー単に同じものがブラックホールに捻じ曲げられて遅れて来てるとか何だろ?
相対性理論から引用すると
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 16:27:15.67ID:b/xrxc4h0
>>127
ここの猛者たちはそんな考えは40〜50年前に感じたことだ
それと、ビッグバンは「ク」に濁点の「グ」な
「BIC」じゃなく「BIG」ね
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 16:27:49.27ID:uYs5fj+R0
白鳥座までの距離はどうなったんだ、新しい望遠鏡が出来る度に遠くなるんだろ、実に下らん
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 16:32:22.23ID:XTjSXy7A0
>>99
理系の人がことごとく興味もっているみたいな言い方だけど
ちがだろう
その方程式を知っているその分野の人だけが興味を持っている
当たり前だけど
文系は専門ではないが興味を持とうとする 理解できるかはおいといて笑
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 16:33:53.35ID:q9+cBM3B0
こういう科学スレは賢い人たちが集まり、常識にとらわれない理論を披露してくれるから面白い。
ごちゃんに出会ったおかげで重力の正体を理解できたから感謝
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 16:34:54.55ID:+eeVIqLA0
>>114
>地球もいずれブラックホールに吸い込まれるんだぞ

吸い込まれねえよ、アホ
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 16:35:05.99ID:aiqaunMP0
この宇宙は全て同じ法則の基で成り立ってる
つまり知的生物は地球と同じ環境でしか誕生し得ない
結論として宇宙人は居ない

俺たちの住んでる星は奇跡の賜物
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 16:35:57.10ID:AJTYjpvJ0
>>140
まぁ、医療系、生物系、土木建築、機械系、情報工学だと量子力学と無縁なケースもあるかもね
ただ、物質系(化学、材料、電気電子、物理など)の場合、量子力学なしじゃ、何もできんからな
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 16:37:23.67ID:6qQHRNJl0
>>143
逆に言えば地球と同じ環境の星があれば知的生命体は存在する可能性がある
宇宙の星の数を考えれば同じような星はいっぱいありそうだが
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 16:40:07.05ID:llF35JzL0
わけわからない
8億光年離れた銀河とか
8億年前の光が今見えるとか意味がわからない
誰が8億年前ってわかるのよ
太陽の1000万倍の質量とか
そもそも太陽の質量がどんなもんかわからない
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 16:40:48.70ID:q9+cBM3B0
人間みたいな高等生物なんてどう偶然が重なったとしても存在すること自体があり得ないわ。
つまりこの世はすべてフィクション
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 16:41:39.10ID:Rx1fDiJ00
>>24
アインシュタイン自身は,フォン・ノイマンを天才と言っていたけどね。
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 16:42:16.01ID:MOSJQYaM0
重力レンズとは違うん?
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 16:42:33.57ID:y4AJG7ZZ0
>>132
量子論と相対性理論は相反するところがあるとは言っているが
どちらも現在物理学の二大理論だ
互いに否定しているわけではないよ
ただ、ミクロとマクロの世界は別の働きをすると述べられているだけでな
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 16:42:44.61ID:O4oKFKad0
>>142
いま天の川銀河はアンドロメダ銀河と衝突している最中だぞ
当たりどころによってはあり得る
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 16:45:11.86ID:Dw0/PQlZ0
あーやっぱり。
そうだと思ってたわ。
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 16:45:45.05ID:vjlTdf4i0
子供の頃うちの爺さんがよく言うとったわ
「光は1秒間に30万キロ進むんやない。光が30万キロ進むのにかかる時間が1秒なんや」と
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 16:45:50.43ID:siC3xnaw0
まあアイシュタも
言うほどなのかってのはあるけどな
GPSに応用ったって
日本の技術だって応用されてるだろうし
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 16:47:24.71ID:+eeVIqLA0
>>153
相反するところってナニ?
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 16:47:34.86ID:6qQHRNJl0
>>150
たしかそのノイマンがあげた天才がアインシュタインだったような
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 16:48:03.04ID:oYfNfNoW0
>>1
で、この発見で平均所得や平均学力はどれだけ上がるの?
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 16:48:22.60ID:JGORJGDF0
なるべく漠然としたこと言えば
あとは信者が勝手に解釈してくれるからな
ノストラダムスみたいなもんよ
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 16:49:04.13ID:CuCUDmEh0
アインシュタインの理論が裏付けされたのか
理論ありきで研究してたのか
まだよくわからん
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 16:49:24.51ID:IrYHtb110
ゆずるはあたしのもの❤
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 16:49:37.85ID:dlQXK2/R0
>>161
あなたのレスでノーベル賞が生まれるんですか?
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 16:50:13.93ID:C3qOuXOo0
ブラックホールの向こう側から
アインシュタイン登場!
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 16:51:07.19ID:O4oKFKad0
>>164
空間は誰が測っても同じだが、時間は観測者によって変動するのだ
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 16:51:35.13ID:OxOB8gqz0
>>145
今や遥か彼方の銀河の様子まで観測できるのに知的生命体の活動が観測されてないんだから
少なくともこの地球の人間がいる観測可能な宇宙領域には知的生命体がいる可能性は低いよ
観測でないほどの宇宙領域にはいるかもしれないけどね
ただそこはもう光速でも追いつけないほど離れた世界だから居ても居なくても意味がない
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 16:51:53.14ID:IuGiMlcq0
ブラックホールって本当に実在するんだ?
漫画の世界の話かと思ってたわ
で、本当に何でも吸い込んでしまうのか?その吸い込まれたものはどこに行くんだ?

ここまで説明できるからブラックホールって名前付けてるんだよなあ?
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 16:53:09.71ID:+eeVIqLA0
ノイマンとアインシュタインは両方天才と言っても脳の構造が別物だろ
同じ土俵に立てて比べる存在じゃない
例えるならバッターの天才とピッチャーの天才
あ、いたか
つまり大谷はアインシュタインとノイマンを合わせたような超天才w
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 16:53:31.13ID:k3X/EHw50
>>170
距離の問題ではなく時間の問題のような気がしないでもない。
たまたま人類が今の科学力に到達したのと同じ時期に観測可能距離の中に文明が無い
だけで、1億年後とか1億年前にはすぐ近所に宇宙人がいる、もしくはいたかもしれん。
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 16:54:14.36ID:dlQXK2/R0
>>169
空間は観測者によって縮んだりするよ。

あなたが加速し続けると、遠方の何億光年先の銀河が途端に近くになり、一生のうちにたどり着けたりする。もちろん、光速は超えない。
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 16:54:42.77ID:dlQXK2/R0
>>170
観測精度が低すぎるからな。
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 16:55:03.53ID:Xp2cV0I20
>>8
現状にそぐわないものは間違いだし、現状観測できないものは空想と変わらない
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 16:55:09.52ID:6qQHRNJl0
>>170
そもそも知的生命体の活動の観測ってどういうものを言うの?
太陽系外の惑星なんてほとんど観測できてなくね?
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 16:55:30.69ID:cy8lwhYU0
よくこんな難解なものを職業として研究できるもんだね。
オレはバカだから宇宙の先の先とか考えると気が遠くなって、とてつもない無力感に襲われるんだが、、、
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 16:56:27.09ID:y4AJG7ZZ0
>>159
相対性理論は光より早い存在はないとされているが
量子論では観測して起こる場の収束が光より早く起こっている事が確認されたとかな
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 16:58:09.26ID:dlQXK2/R0
>>182
光よりはやく情報は伝わらないからセーフ。
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 17:01:48.77ID:aiqaunMP0
>>145
何回も繰り返された生物の絶滅とかのタイミングまで同じじゃ無いとダメ

生命のスープを作るシェフが失敗を繰り返しながら創ったのが地球と人間
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 17:02:59.94ID:RtYu1wRk0
もう発表されて100年以上経つのに、未だに検証されてその正しさが改めて証明される理論ってすげーな。みんな穴を探してるのに逆に普遍的な正しさが強化されてる。
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 17:09:16.74ID:3ibN0lF70
>>53
家具屋姫のジジイかな
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 17:12:18.71ID:uhYqZ0SI0
アインシュタインには何が真理が判るんだろうな。
「神はサイコロを振らない」
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 17:17:15.37ID:cLf9tmpR0
星が自分の重力で自壊するってのがまず分からん
そうなったら確かに何もなくなる気がするけど、重力もなくなるんじゃね?と思ってしまう
質量があるものは重力を発生させてるってのは読んだことがある
潰れた星に質量はあるのか?
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 17:24:06.21ID:GdR3wB040
俺は音速の向こう側を知りたいんだがな・・
0197佐野場 備知夫君です(*^^*)
垢版 |
2021/08/03(火) 17:26:08.88ID:k3RYd5cM0
>>172
記憶した情報のパターンを抽出しているからだろう。
それで推論が可能になる😅
人間の脳がスゴイというか、
人間の脳が馬鹿だったので、そうせざるを得なかったが正しいと思う😅
でなければ、間違いは亡くならないとおかしい😅
0198佐野場 備知夫君です(*^^*)
垢版 |
2021/08/03(火) 17:27:05.56ID:k3RYd5cM0
>>197
☓間違いは亡くならないとおかしい
○間違いは無くならないとおかしい
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 17:28:26.72ID:slLE79u90
>>193
採掘しよう
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 17:28:49.36ID:QoA+3SWP0
重力=時空の歪みだよね。
時空さえ歪まなければ無重力になるの?
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 17:29:00.98ID:WqE9t38z0
>>196
超音波
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 17:29:48.08ID:59h3Io8q0
ゆっくり解説の餌食
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 17:30:03.92ID:EpChIwjh0
>>193
鉄の塊は恒星の最終段階で、中性子星がつぶれたブラックホールとはまるで関係ない
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 17:31:23.34ID:QoA+3SWP0
>>176
加速して空間が縮むということは重力と同義でいいの?
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 17:32:40.03ID:XUmADPCL0
>>189
量子力学が正しいなら
神はサイコロを振りまくり
なのですが
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 17:32:50.23ID:gLw0ubyB0
知ったかぶりのデタラメ展覧会www
ちゃんと理解しろよ。
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 17:33:29.81ID:EpChIwjh0
>>204
それが一般相対論
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 17:33:30.42ID:QoA+3SWP0
>>1
重力子なんて本当にあるの?
アインシュタインは重力子は予言してた?
重力子なんか絶対ないだろ。
重力子だけ空間に作用するのが理解できない。とってつけたような素粒子に思える。
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 17:34:14.03ID:NzwGHYPB0
>>193
それは恒星の大きさに依りけりだ
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 17:34:32.29ID:EpChIwjh0
>>205
神はサイコロを振らない。なぜなら、そんなものは居ないから。
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 17:35:24.42ID:/pI7Iw9M0
ものすごいことだとは思うけど何の役に立つの?
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 17:35:37.85ID:EpChIwjh0
>>208
重 力子(しげ りきこさん)
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 17:36:16.67ID:EpChIwjh0
>>212
スマホもカーナビも、アインシュタインの相対論のおかげ。
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 17:36:57.42ID:QoA+3SWP0
>>207
加速は相対的に縮んでるとして
重い天体の重力で空間が歪んで
その天体が移動したら空間がまた元に戻るのはなんでだろ。
どんな原理で歪んだものが即座に復元してるんだろ。
特異点あるブラックホールもブラックホール自体が動けば特異点が移動してるよね。
特異点も即復元して空間が元に戻っている。
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 17:36:58.02ID:dLpKkaJE0
>>212
お前みたいなのが増えれば何も産み出せない国になっていくんだろうな
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 17:37:02.45ID:2XtdLVDi0
ぼくは物理とか宇宙とか全然分からないから空間に質量があるってレスしてバカにされた
でも空間に質量があってもいいじゃない?だめなの?
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 17:37:40.76ID:KxaRLvn30
後でひろゆきが説明してくれる
0219佐野場 備知夫君です(*^^*)
垢版 |
2021/08/03(火) 17:37:45.18ID:k3RYd5cM0
>>205
サイコロを振りまくっている😅
そして巨視的には、降っていないかのように見える。
おそらくそれが数学的には、大数の法則として現れているのだろう😅
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 17:38:03.39ID:/pI7Iw9M0
>>216
君は何か生み出したの?
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 17:38:49.53ID:5IdJG0ps0
>>215
歪ませ続けるのにエネルギーが必要だから。
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 17:38:54.59ID:6qQHRNJl0
>>182
相対論が言ってるのは
真空中の物質の動きであって
量子論の場の収束とかではないからな
そもそも相対論は光速以上を否定しているわけじゃない
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 17:39:00.33ID:QoA+3SWP0
>>217
空間の亜種が物質という説をどこかで見た。
もしくは空間も物質の亜種なのかもしれない。
空間と物質の違いはわからない。
0225佐野場 備知夫君です(*^^*)
垢版 |
2021/08/03(火) 17:39:46.12ID:k3RYd5cM0
>>217
その空間が物質で満たされていれば😅
その空間に物質が存在しなければ0になる😅
但し、エネルギーが何らかの形で物質に変換されれば、
質量が「発生」する😅
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 17:40:21.62ID:QoA+3SWP0
>>221
空間が復元するのはなんでだろ。
歪んだままにならないのが不思議で仕方ない。
特異点が通過した空間でさえ復元している。
空間が破壊されることはないのか?
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 17:41:01.47ID:HnAlMur20
>>226
頑張って研究して!
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 17:42:19.98ID:2XtdLVDi0
大昔の式とか見るとブラックホールの存在の証明に虚時間とか使って綺麗じゃなかったからね
今もそうなのか知らないけど神様が作ったなら美しい式で表現できるんじゃないかな
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 17:42:46.31ID:NzwGHYPB0
>>224
重力場方程式を見れば分かるだろう
時空の幾何学的構造を決めるのがエネルギー源のエネルギーテンソル
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 17:44:11.31ID:6qQHRNJl0
>>208
アインシュタインが予言したのは重力波
こっちはちゃんと見つかってアインシュタインすげーってなってる
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 17:45:10.20ID:2XtdLVDi0
>>226
弾性があるんじゃないの?言ってみればこんにゃくみたいなの
そのこんにゃくの元は時間で時間は止まらないから動いて平衡を保つ
保つから元に戻る
バカだからそんな想像をしてみたよ
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 17:45:49.23ID:dLpKkaJE0
>>220
自分が何かを生み出すどうこうの話じゃなく、こういう研究で何の役に立つの?って足を引っ張るようなことはやめようって話
今でこそ当たり前のように存在する飛行機とかロケットだってもともとはそんなこと考えて何の役に立つの?ってレベルのものだったんだから
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 17:45:52.74ID:LAs42hnu0
>>40
いやーどうだろ
実はガリレオが元となる原理を発見してたから
誰かが辿りついていたとは思う
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 17:46:21.87ID:Td2rsi8X0
>>8
よりよく近似できただけだからね。
でも一般生活はユークリッド幾何学やニュートン力学で足りてるからそのまんま。
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 17:47:02.72ID:2XtdLVDi0
>>224
新しいセンサーができたら今ぼくらに見えてるのとは全然違う宇宙が見えたりするかもね
>>225
宇宙は愛で満たされてます。ヤハウェさんがそう言ってます
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 17:47:09.54ID:NzwGHYPB0
>>226
空間の歪みという表現を誤解している
(近似的)ユークリッド幾何学ではなく非ユークリッド幾何学を
用いたメトリック(計量)で空間が記述されるべきということだ
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 17:47:26.72ID:k3X/EHw50
>>232
俺は元に戻ってると思ってるのは実は幻想で、変形した後の空間を元に戻ったと錯覚してる
だけだと思う。っていうか、形があるものなのかどうかすら怪しい。
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 17:47:33.49ID:gLw0ubyB0
勉強する気などこれっぽちもないのに、アホな空想してちょと人の話聞いて
Webで半可通になって誤解してるバカが多すぎ。
お前らちゃんと勉強しろ。
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 17:48:06.81ID:D1rmEuG80
アインシュタインの相対性理論の発想スゲェと思って色々調べたら
彼が特許庁に勤めている時に、ちょうど海外旅行が盛んになる時代で
日付変更線を超えた時の時間の調整が出来る時計の特許の認可申請が
殺到していたらしい。
そこで嫌でも時間を相対的に考えなければいけない環境に居た。
その時に抱えていた物理学の命題が偶々その発想と相性が良く
当てはめたところドンピシャリ、たぶん。
なので、アインシュタイン大したことねぇ、と一瞬だけオモタ。
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 17:50:22.71ID:cKqZ0XDK0
人類史上最高の天才って誰だろう
アインシュタインかガリレオ・ガリレオか
それともオレか
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 17:50:26.07ID:QoA+3SWP0
>>232
時間だとして特異点が通過しても何故復元できるんだろう。何故破壊されないんだろう。
特異点が来た時点でこの世の理から外れそうだが
ひょっとして特異点も織り込み済みなのか。特異点も人間が恐れているだけで宇宙システムからするとなんてことないのか。
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 17:51:42.67ID:wg5HNVch0
アインシュタインはユダヤの宣伝で唯一無二の天才になってるけどアインシュタインに匹敵する天才はいくらでもいる。
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 17:51:55.64ID:JuxaYfRp0
相対性理論とか、教養のガイダンスで触る程度で
物理や自然科学を本格的にやらない人には
よくわからないで終わる、全体像を知るにも
かなりの知識がいるだろう
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 17:53:16.60ID:QoA+3SWP0
>>238
どーいうことだ?そのレスが理解できるやつは多分少ないぞ
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 17:53:30.96ID:uckfNC9n0
アインシュタイン関係あるか
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 17:53:51.15ID:QoA+3SWP0
>>238
勉強不足でよくわからんというとです
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 17:54:05.66ID:LAs42hnu0
>>244
あなたの慣性系ではあなたが史上最高の天才ということでいいんだよw
ガリレオやアインシュタインもそういっている
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 17:55:27.25ID:k3X/EHw50
>>244
コーヒーを最初に考えたやつとか。
動物が食ってる実の種を炒って磨り潰してお湯にくぐらせて飲むとかってハードル高過ぎ。
猿が食ってるバナナを同じように食うのとはわけが違うと思う。
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 17:56:04.39ID:0hl0DY2f0
アスペユダヤw
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 17:57:22.65ID:6qQHRNJl0
>>246
アインシュタインほどの実績を残した物理学者はいない
相対論をほぼ一人で完成とかちょっとおかしいレベル
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 17:57:23.92ID:LAs42hnu0
>>253
わかるw
フグとか何人死んだかわからんのに
それでも食うために思考錯誤して調理法編み出した人とか凄いわw
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 17:57:53.05ID:jwFXq2Ui0
>>244
あなたが移動するとき、あなたはその時間軸をただひとりで独占してる唯一無二の存在なので、間違いなくその世界で1番の天才。
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 17:57:58.14ID:HM94VOqD0
>>244

>ガリレオ・ガリレオ

ボヘミアンラプソディーwww
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 17:59:30.59ID:NzwGHYPB0
>>249
場が存在することで例えば三角形の内角の和が180度ではなくなるとか
時空の幾何学的構造を表す軽量テンソルが対角成分の1,-1,-1,-1だけとは
異なる形になるとか一般相対論を学ぶといいよ
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 17:59:31.20ID:jwFXq2Ui0
>>256
おっかーげおっかーげおかげさまーああおかげさまー

ふぐのおーさしみおいしいなー

なもないむかしのあんたのおかげ

どくがあるのに

すごいちゃれーーんじー
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 17:59:36.39ID:vtnk2yLf0
インターステラーで知ってた
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 18:00:22.71ID:NzwGHYPB0
>>259
軽量→計量
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 18:02:20.10ID:i6LXfaFh0
何これ?
重力レンズの事?
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 18:02:57.78ID:LAs42hnu0
>>260
なんだおまえ?
キモイカス野郎だな
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 18:02:57.87ID:QR4et9VN0
>>244
万能型 ガリレオ
計算特化型 ノイマン
思考柔軟型 アインシュタイン
嘘八百型 フェルマー
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 18:03:03.00ID:vRiSVwv50
>>61
自分のアナルミタイン?
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 18:04:57.24ID:n/uhn1u/0
「光速度にほぼ等しいロケットから進行方向と同じ向きで懐中電灯の光を放ったら、
 それを外部の惑星からみてる人間は約2倍の光速で進む電灯の光を見るのか?」

って思考実験を突き詰めた結果、比較的短期間の原爆開発まで行ったのはホント凄いすなぁ。
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 18:07:02.74ID:QR4et9VN0
>>267
高校のときにこの思考実験を知って震えたわ
俺が物理学科に進んだきっかけ
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 18:07:36.16ID:D1rmEuG80
>>243
私は彼の理論が馬鹿げていることに異論はないが
それが全く新しい理論であるほどに馬鹿げているかは疑問に思う。
誰か忘れたが有名な物理学者の言葉。
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 18:08:55.36ID:QR4et9VN0
>>243
理論物理とか空想ばっかだぞ
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 18:09:34.65ID:RtYu1wRk0
物理学の理論って数学で証明するんだろ。じゃあ数学できない奴は一生わかるわけないじゃんってのだけはわかる。
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 18:11:37.05ID:G6XL+CLM0
>>271
数学を物理学で証明した変態がいてだな
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 18:13:31.19ID:LAs42hnu0
>>270
でも実験屋からみると
理論屋のカロリー消費は滅茶苦茶高そうだなーとは思うw
>>271
でも物理屋の数学って偏ってるからなw
一部の理論屋以外抽象数学なくても大丈夫だし
特殊関数に異様に強くなるw
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 18:15:44.69ID:jwFXq2Ui0
>>264
「おかげさま音頭」を知らないニワカか。
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 18:17:14.23ID:fO2bfmuw0
>>245
ぼくが考える時間は流体みたいにとにかく常に動いてるんだ
そうすると例えば飛行機や船が通過した後の流体が元に戻るのと同じ振る舞いをするんじゃないかな?なんてね

物理とか宇宙を全然知らないからこそできる空想妄想だよ笑
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 18:17:43.61ID:jwFXq2Ui0
>>268
マクスウェルの方程式が凄いよね。そこから相対論までたったの一歩
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 18:17:56.83ID:LAs42hnu0
>>275
おまえのキモイ世界なんぞ知るか
おまえがキモイって話だ
さっさと消えろカス
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 18:18:01.91ID:5NM7ufKj0
>>1
重力レンズ効果?
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 18:19:20.27ID:jwFXq2Ui0
>>278
生理中?
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 18:19:54.48ID:fO2bfmuw0
宇宙や物理に興味無くてもチャンドラセカール先生の事とか知ってるよね
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 18:20:20.50ID:X7wjB6E70
そのブラックホールをグルグル引き連れてグルグル回してる親分がおるんやで
暗黒河って言うんやで
とにかく1000億兆光年のでかさだからなお前らには永遠と観測不能だぜ
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 18:20:50.74ID:LAs42hnu0
>>280
今度は妄想か
統合失調症の患者に用はない消えろカス
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 18:23:39.11ID:JuxaYfRp0
物理理論の証明て大変で、少しづつ証明されてる
フィーリングで正しいと思う、感覚を信じてはいけない
科学証明され、初めて、その仮説が本物になり
本物をパズルのように組み合わせ、物理や自然科学は
真実に近づいていく、あくまで科学証明がないと本物ではない
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 18:24:14.53ID:rFAQjr6w0
>>244
アランチューリングが最高の天才だと思う
アインシュタインみたいに理論を構築した人は大勢いるけど
それを形にしたのはチューリングだけだろ
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 18:25:07.02ID:QoA+3SWP0
>>276
この世の理が通じないとされる特異点に流体であろうが無力だと感じるんだが
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 18:25:11.05ID:jwFXq2Ui0
>>283
猛犬注意
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 18:27:26.11ID:dfqdUGro0
背後って何。
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 18:27:38.63ID:LAs42hnu0
>>289
自己中の妄想野郎まだ消えてねーのか
事象でいうならからんできてるおまえが猛犬
ほんとカス野郎だな
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 18:28:43.21ID:njkVx6Iq0
アインシュタイン飽きた
今後はひろゆき論の証明をやっていくべき
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 18:29:17.51ID:QoA+3SWP0
>>262
アインシュタインも研究の深化のために幾何学学ぶことを勧められたんだよね。調べてみます。
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 18:29:38.06ID:k3X/EHw50
>>270
でも理論に裏付けされた空想だったり、その空想を数式で構築したりするんでしょ?
俺らの空想は空想と言うより妄想だから、整合性なんて一切気にしないのがいいんだよw
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 18:31:00.06ID:g2Ffvjsp0
低脳文系ホイホイスレッドw
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 18:31:06.71ID:JtJ4HapQ0
志村けん 「あの世にやって来ました。アインシュタイン博士とアイーンしたい。」
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 18:31:13.50ID:6qQHRNJl0
>>284
超弦理論とか完成度は非常に高いのに一切証明されていないから、やっぱ違うんじゃって話も増えてきてるな
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 18:31:32.09ID:jwFXq2Ui0
>>294
アンタの妄想にも真理がある、それを研究するのが現象学
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 18:34:09.00ID:LAs42hnu0
>>297
実験屋じゃないので触りしかおぼえてないけど
表舞台にでてきたのはたしか相対性理論の数式を内包できたのを証明できたのがきっかけだったっけ?
それまではたしか見向きもされてなかった記憶
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 18:35:09.05ID:fO2bfmuw0
>>288
裸の特異点はそうかもしれない
並の特異点なら時間(と空間)の法則が効くんじゃないかな
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 18:36:16.81ID:6I9tz25B0
アインシュタインは生前からスーパースターだったんだろ。世界各国
を旅行し、特に日本に来る直前にノーベル賞を受賞したこともあって
日本では大変な歓迎ぶりだったそうだ。誰も理解できない相対性理論
という言葉だけは世界中に広まった。
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 18:36:26.13ID:bYTJeCKf0
あの、アゴのしゃくれた人?
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 18:36:41.51ID:qVQJKty20
で、結局、重力は空間の歪み?それともグラビトンやヒッグス粒が飛び交って引っ張られてんの?
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 18:37:40.41ID:LAs42hnu0
>>300
>実験屋じゃない
ごめん理論屋じゃないの間違い
基本素粒子から核力や電磁気力から一般法則見出そうとした過程ででてきた理論だったよな
ひも理論って
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 18:42:51.52ID:AriT+sKZ0
ブラックホールの背後にある降着円盤がわからん
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 18:43:13.02ID:Biv1xQvV0
>>8
量子相対性理論か
統一理論だっけ
誰が初めに証明するんだろうな
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 18:43:43.33ID:fO2bfmuw0
時間って面白いよね
光速に近付くと時間の流れが変わるって言うけどソレが通過する空間はそんなの関係なく時間が流れてるよね
どっちの立場で時間を観測するかで結果が全然違うの
そうすると時間の絶対性とか基準はどこに置いたらいいの?とかね
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 18:53:20.34ID:pfYXxWre0
>>304
アインシュタインによれば
重力=空間の歪み(地球が有るから空間が歪み重力が発生する)=加速度運動 だそうです。

加速度運動を少し説明すると自動車や電車に乗っている時に等速度運動している時には
体は外からの力を感じないが電車や車が出発する時とか止まる時に体が引っ張られる感覚が
加速度運動でありその力は我々が地球に引っ張られて体重〇Kgと言う体重として
感じる重力と一緒の力と言う事です。

付け加えれば私たちに体重が有るのは重力で常に地球の中心引っ張られて
加速度運動をしている状態に有るからと言えます。

我々は地面や床、あるいは椅子で支えられているから地球上に立っていられる(座っていられる)のですが
地球に穴が開いていれば加速度運動で速度を徐々に上げながら穴に落ちる状態にあるのです。
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 18:54:37.59ID:LAs42hnu0
>>309
ものすごく大雑把にいうと
量子論を別にすると建前上座標変換することで物理法則は一つに定まることになってる
 
ただMITのテグマーク博士のように時間なんてねーよwただの変数だからって立場とってるひともいるし・・・
またトホーフト博士のように0と1で世界はできてると情報物理ひっぱってるひともいるし
理論屋の博士のいうことは「なるほどわからん」状態w
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 18:57:29.25ID:eyGdoa5N0
>>55
評価する。
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 18:58:02.43ID:oEdwv4430
おめーらはアイン以下の脳しかないんか?ああ?
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 18:58:07.48ID:dfqdUGro0
相対性理論をちゃんと理解してる人は今でも、100人位じゃねえの。
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 18:59:13.31ID:fO2bfmuw0
>>311
マックス・テグマーク先生はEテレの番組で時々見かけたから名前は知ってる
話は全然分からなかったけど楽しかった笑
ぼくの推しはミチオ・カク先生だ
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 18:59:20.96ID:CBeERrTN0
>>309
時間は絶対的じゃなく、それぞれの時間座標があり、相互にその傾きが異なってるので、お互いから見たお互いの時間がずれて見える。

加速すると、その時間軸の傾きが大きくなる。


基準は自分。自分を基準にした時間は粛々と一定のスピードで流れて見える。光が自分基準で常に光速のように。
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 18:59:27.18ID:QoA+3SWP0
>>301
裸であろうが空間破壊できてなくないか。
特異点が通過した後は元通り。
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 19:03:13.71ID:QoA+3SWP0
>>239
以前と違う空間だとしてもその痕跡はゼロだよね。天体ぐらいなら痕跡なくても特異点であれば尋常じゃない痕跡残っても良さそうなのに
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 19:05:57.98ID:g2Ffvjsp0
>>317
時間座標w

文系未満による宇宙外理論発掘スレッドw
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 19:06:01.99ID:rSUU4jB20
「実は地球は球体ではなく ただの平面の連続に過ぎなかった」
とか
「宇宙は全て果てしない2.5次元だった」
「宇宙空間は真空ではなく 全て量子で満たされている」
とかも判明するかもよ?

あと 光の速さは”何億光年”とか言うけれど 光は宇宙空間で進行するほどに
光の速度がメッチャ減速しちゃうんでしょ?

上記内容に補足があればよろしくお願いいたします。
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 19:06:42.38ID:1JNZvOA90
>>323
双子のパラドクスは、時間軸の乗り換えで簡単に説明できるが?
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 19:07:00.71ID:+g68oZCf0
本棚の裏から書いてるわ
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 19:08:09.17ID:55vKOWBo0
>>1
アホ。

宇宙には塵などの星間物質が無数に漂ってて
それらがレンズの役割して光が曲がるだけだ。

いつまで相対論なんか信じてんだよ無能。
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 19:10:53.11ID:fO2bfmuw0
>>317
光だけが不変の時間にいて他は宇宙始まってからの相対的な…変位の累積?
凄いなあとっても面白いや

>>318
空間は壊れたままとか破れたりとかないんじゃないかな
歪んだままの空間があっても周りとのズレの修正で超新星爆発みたいになりそう
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 19:12:06.47ID:1JNZvOA90
>>330
そのパラドックスの問題点は、毎日何回もある排泄行為をどうやって乗り切ったかだ
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 19:17:21.52ID:uFgyEXSK0
>>154
いつから衝突し始めたの?
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 19:17:57.75ID:4Up89Avw0
>>329
光の時間は止まっていて、この時空が終わるまで流れ出す事は無い。
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 19:20:13.21ID:zOtDbjMh0
>>13
光も創造主の立場から考えると、いろいろ面白いと思うぞ
波動性と粒子性とか 光とか水は昔の四大元素じゃないが、基本物質だなと思う
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 19:21:19.10ID:fO2bfmuw0
ハッブルディープスペースなんかの映像にも見えないはずの何かが写ったりしてるかな
昔の宇宙昔の銀河ってどうなってたのかな
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 19:21:37.63ID:1LdLjSAz0
今年の下旬にはハッブル宇宙望遠鏡より遥かに高性能な宇宙望遠鏡が打ち上げられるんだよな
今までとは比較にならんくらい新しい発見がありそう
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 19:21:41.46ID:QoA+3SWP0
>>334
光子だけ止まっているのが不思議だな。
時間子とかあって光子以外にへばりついてるとかか。
ヒッグスみたいに時間を与えている素粒子。
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 19:22:14.93ID:bd8EOtXf0
>>324
光の速さは常に一定
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 19:22:45.05ID:zOtDbjMh0
>>13
ノイマンは日本に原爆、水爆をもっと落とせとか言ってたらしいな
そんな奴の言葉とは思えん
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 19:25:25.16ID:zOtDbjMh0
常に光の速さが一定なのは生命の目を意識して、そうしてあるとしか思えないだろう
あれが加算、減算したりしたら、我々は世界を捉えることができないんじゃないか
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 19:25:26.22ID:QoA+3SWP0
>>329
特異点に耐えれるのが不思議なんだよね。
特異点からどう復旧するのか知りたい。
計算外のものが来た後に計算可能な状態に戻る。
単なる歪みなら周りの空間とのバランスで復旧は想像できるけど特異点が来たらどうなるか。これは想像できないが現状元通り。何事もない。
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 19:41:58.27ID:2+Dg8guR0
スレとまったく関係ないが、世の中には「相対性理論は間違っている!」と本気で思っている
いわゆるトンデモさんが一定数存在する。

今ネトウヨが大量にカブれちゃってるMMTもあれと同じw
気づいてないのは低学歴低知能の本人たちだけw
連中は本気で自分たちだけが「世界の真実」を知っていると思い込んでる(笑)
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 19:42:52.84ID:5B7F2nhx0
>>342
特異点はこの時空の外にあるから耐えるも何もないだろ
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 19:43:31.02ID:OuJ1B2040
>>343
イベルメクチンと同じやな
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 19:44:53.57ID:iPF+nSva0
>>19
ゴンスケか
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 19:45:26.05ID:oHtfsgZG0
合理的な論理に基づいた秩序に沿えば、
不可知とされた領域についても予測できるということだ。
それが後世、続々と証明されてゆくことに感動を覚える
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 19:49:13.94ID:Cv2xFD1m0
>>6
載せられた初のタイムトラベラー(犬)
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 19:52:09.33ID:VsNHf0IU0
可視光かと思ったらX線か
まあ、学者さんたちは観測結果で意味のある電磁波全般を「光」と呼んでるのかもしれんが
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 19:52:23.83ID:SIvO0e4F0
光速度は不変だとか
光より早い物質は存在しないとか
別にいいんだけどさ。
光だけなぜ特別な存在なのかが分からない。
そして、実際に自分で測定したわけでも無いのに
予言してるアインシュタインは気味が悪い
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 19:55:40.85ID:QoA+3SWP0
>>344
突然別世界から謎の点が出てきたわけではなく
この時空から特異点に至ってるよね。
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 19:55:59.46ID:OuJ1B2040
>>348
ぜんぜん違うで。でも、正解は光が一秒に進む距離が299,792,458mなんや。
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 19:56:52.38ID:OuJ1B2040
>>352
特異点になったときはこの時空の外に逝っちゃってる。

この時空の一部が特異点になるんじゃない
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 20:00:18.48ID:QoA+3SWP0
>>354
特異点の外があるかもわからないんじゃない?
あらゆる計算外の点になるから外や内なんて概念が通用しなくなるんじゃ。
外でもあり内でもある極致な気がするが。
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 20:01:07.76ID:1wPNoEw90
>>355
時空の外がどうなってるかは、その通り、わからない
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 20:02:04.30ID:GDxO02vW0
>>1
もう、何言ってるかワケワカメw
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 20:03:17.64ID:B0N8n6C+0
俺の佐藤の相対性理論に比べるとまだまだだけど、アインシュタインの相対性理論もまぁまぁ頑張ってるほうなんじゃないか?
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 20:04:26.93ID:VN2wVp/80
アインシュタインてもう死んでんだ。
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 20:06:10.30ID:1wPNoEw90
>>359
佐渡先生「脳死には至ってなかった」
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 20:07:12.39ID:qjLiJyV60
>>53
陰陽師か
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 20:08:09.72ID:BePiUl2y0
なんでソースがカラパイアなんだよw
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 20:09:08.29ID:16CbT9Zq0
ブラックホールの背後に壁とはブラックホールを覆うように壁があるってこと?だったら光も出てこれんだろ
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 20:14:57.38ID:6+rRRk4H0
重力レンズで、背後からの電磁波の経路が曲がって、正面でも見えたってだけじゃないの?

重力が弱ければ湾曲度も低いので遠くの電磁波しか観測できないけど、重力が強くなれば
なるほど湾曲度も上るので、ブラックホールから比較的近い距離の、降着円盤から放射された
電磁波も観測出来たのでは?
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 20:19:03.33ID:dh7SazFY0
つまりデブの横を通る光は曲がるって事だな、うん
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 20:21:17.25ID:6qQHRNJl0
>>351
逆だよ
光速度不変の原理が先にあって
それを説明するために特殊相対論ができた
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 20:21:58.60ID:bd8EOtXf0
>>351
光だけ特別じゃない。

質量ゼロの粒子は常にこの宇宙のデフォの速度(光速度)

例 光子、重力子

この宇宙のデフォの速度を「光速度」
と呼ぶから無知が光だけ特別、神秘的と誤解する
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 20:30:34.08ID:KjJbQITu0
>>351
マクスウェルの方程式とくと、光速度不変が導かれて、ニュートン力学との矛盾が科学界の大問題になってた。

それを解決したのがアインシュタイン
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 20:32:06.93ID:dfqdUGro0
>>368
質量ゼロの粒子ってなんだよ。
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 20:33:59.26ID:2MwMyQdj0
宇宙は膨張しているけどそのうち何かきっかけで逆に収縮する
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 20:35:10.21ID:rTLdKKSS0
量子力学が理解できない老害
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 20:43:51.97ID:WtFw33l10
>>373
そもそもそれがどんな理論でそうなるのだろうな
普通なら重力に吸い寄せられるんじゃないのかと
しかも、ブラックホールからは光も逃げられないとか言ってるのに。
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 20:50:36.87ID:KjJbQITu0
>>370
え?
0379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 20:59:07.05ID:PcASQVsu0
>>6
ドグ博士の元ネタ
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 21:00:12.15ID:dfqdUGro0
>>377
粒子の集まりが質量じゃないの?
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 21:01:52.24ID:KjJbQITu0
>>380
え?
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 21:02:06.50ID:OaMUoUnj0
>>8
そうだね、今まで観測できたことから後付けしたことでとりあえず説明できてるからそうなだけ。
これから少しずつ積み上げていったら変わることもあるかもしれない。
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 21:02:51.05ID:KjJbQITu0
>>382
オイ。相対論は完全に理論先行で生まれたんだぞ。
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 21:02:54.38ID:dfqdUGro0
>>381
素粒子って知らない?
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 21:04:08.73ID:KjJbQITu0
>>384
馬鹿は黙ってろよ。

覚えたての言葉を間違って使うなんて、小泉進次郎か?
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 21:05:19.97ID:dfqdUGro0
>>385
モノはすべて突き詰めれば粒子だぞ。
実態がない。
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 21:06:11.30ID:KjJbQITu0
>>386
日本語で桶
0388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 21:07:11.92ID:dfqdUGro0
>>386
おめえがわかってねえんじゃん。
粒子とはエネルギー、磁力なんだよ。
ゆえ、光が粒子なら質量も持つはず。
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 21:08:35.97ID:KjJbQITu0
>>388
自分で自分に突っ込むそのスタイル、嫌いじゃないわ。
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 21:08:36.08ID:TF76MaUZ0
つまりどういうことよ?
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 21:09:37.44ID:U23cF88e0
>>390
太陽の後ろで目新しくもないんじゃね
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 21:11:31.40ID:dfqdUGro0
>>389
おまえに突っ込んでんだけど。
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 21:18:18.29ID:KjJbQITu0
>>393
ヒッグス粒子と相互作用できない粒子がどうやって質量持つの?
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 21:21:46.50ID:dQwMeroN0
全てを吸い込むBHの後ろから光がやってくる って バカじゃね

 天文以前に言語論理的にありえない なら 全てを吸い込んでないじゃん
0398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 21:22:11.99ID:dfqdUGro0
>>395
そういう事はわからん。
けど、粒子って前提なら質量をもつはずだって事。
0399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 21:22:59.96ID:4J8TyxJs0
未来人がアインシュタインの相対性理論には根本的な間違いがあって、それに気付いた時、科学が一気に進む言ってたけろどうなのなんなの?
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 21:23:23.71ID:LYDhUzkG0
なんかこの手の重力レンズが証明されたってのしょっちゅうないか?
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 21:24:39.54ID:9JqjfKe30
重力場みつかんないねー。
たぶん特殊周波数の電場なんじゃん。
月面潮なんとか力、潮の満ち引きでも出るぐらいなんだし
意外とカンタンに見つかりそうなのにねー。
(ヒトゴト)

電場が空間の補填、引き寄せ力を出すのと
重力場で物を引き寄せるのとが同じ電磁場ローレンツ力だとすると、「反発する反重力」現象も見つかりそうだよねw
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 21:26:49.12ID:KjJbQITu0
>>398
おまえのレベルなら、ヒッグス粒子以外、粒子には質量はない、と理解しておけ。

ヒッグス粒子が生まれる前は、全粒子が質量がなく光速で動いてた。
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 21:28:24.94ID:wG0Ecadq0
核力の理論的研究に基づく中間子の存在の予想
0405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 21:28:28.34ID:qaDvtgic0
時空の歪みには飽きた
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 21:28:28.69ID:wG0Ecadq0
核力の理論的研究に基づく中間子の存在の予想 
0407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 21:29:29.31ID:bM/kxOrq0
>>397
ブラックホールから粒子が放出される現象は確認されてなかったかな
なんでそんなことが起こってるのかが謎ってだけで
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 21:34:38.32ID:4X8gfywU0
量子化学で出てくるシュレディンガー方程式は化学者はそういうものとの理解で導けないようだ。流石の東大工学卒でも無理だったようだ。
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 21:38:43.57ID:wG0Ecadq0
>>411
oh misu supell
×化学者
〇科学者
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 21:38:50.00ID:dfqdUGro0
>>403
俺は既存の物理のアプローチじゃないから。
木内鶴彦さんや保江邦彦さんの本からだから。
木内さんは三度死んだ人だけど、死んでる最中に過去にも未来にも行ってきた天文学者。
宇宙の始まりにも行ったそうだ。
空間が歪んで始まったんだという。
ビッグバンは間違いで、一点から始まったんじゃなくて、宇宙全体で同時多発的に始まったんだという。
それはたぶん、俺の解釈だと磁力の始まりだと思う。
プラスマイナスに分かれたとか。
おまえらの常識では当てはまらないよ。
0415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 21:42:14.40ID:KjJbQITu0
>>413
査読付きのペーパーにしてから帰ってきて
0417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 21:44:02.45ID:lSIfuUdA0
>>15
アインシュタインはあの時代だからこそ光量子仮説や相対論という良い仕事ができたんだと思う
彼は最後の古典物理学者
その後のボーアらが主導する量子力学の発展にはまったくついていけなかった
0418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 21:44:28.78ID:dfqdUGro0
>>415
一応言っとくけど、木内さんは世界的な有名人だからね。
0419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 21:45:35.35ID:5UNiQKwG0
アインシュタインてまじで何者なんだろあれ
0420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 21:46:33.22ID:bd8EOtXf0
>>370
アホすぎ
上に光子と書いたろ
0423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 21:53:17.84ID:9JqjfKe30
シュレーディンガー方程式も何言ってんだか
よく分からんよねw
量子化とドブロイ波行列力学とはやたら相性がいいけど

端的にいえば波の進行方向ベクトル成分
を抜き出してローレンツ力抜き出したら
エネルギーや運動量、位置が出ますよ、
て事なんじゃん!( 言ってる意味が錯乱状態w
0424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 21:55:47.39ID:WtFw33l10
>>419
神というかこの宇宙を作った存在が脳にひらめきを与えた人なんじゃないかと。
そもそも人類がこんなに発展したのもそういう働きかけの結果なのだと思う

電気は静電気などあるからそういうものがあると認識したとしても
発電までしてここまで発展するってね

人類の歴史のいくつかの時点でそういうひらめきが与えられてきた気がする

アフリカとかで裸で世界つしてる人たちが何の示しも無くいずれ発電などして
本当に今の先進国のような世界にたどり着くのだろうか
0425ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 21:56:44.63ID:KwBLXSqi0
なんで観測すると結果変わるの?のぞき禁止なの?
0426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 21:59:16.12ID:Pg6GVH4q0
>>399
相対性理論はいかなるもの光速を超えられないという前提があるけど
それが間違いだと証明できたら一気に進むだろうね
光速以上の速度に加速する方法がないから光速以上のものは存在しないとしているだけで証明された訳ではないからな
0430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 22:05:56.32ID:UXsvAAbg0
おまえら受け売りだけでなんもわかってねーじゃん
バカの競い合い
0431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 22:09:06.57ID:ChYjS1X60
ブラックホールの背後というのがもうわからない
0432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 22:17:00.13ID:D1rmEuG80
文系ってアナログでしか抽象的思考が出来ないが
物理学者や数学者はデジタルで抽象的思考が出来るのがスゴイ、憧れる。
さらにそれを数式を使わないでアナログで表現できるのは神だわ。
0433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 22:17:07.37ID:sE/ep2lA0
【複利】とどっちがすごいの?
0434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 22:18:10.49ID:KjJbQITu0
>>418
変人で有名でも、論文にならなきゃ意味が無い。妄想理論なんていくらでもある。肩書きだけに依存してるあたり、トンデモ理論の条件を満たしてるね。
0436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 22:19:22.29ID:KjJbQITu0
>>426
相対論はワープは禁じてない。通常空間での加速による超光速は明確に禁じてる。
0437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 22:22:01.98ID:Pg6GVH4q0
>>429
光速を超える速度で膨張してたらそもそも観測できない
実際は僅かしか膨張してないが百何十億光年離れているから光速を超えて膨張していると錯覚しているだけ
光速を超える速度は観測不可だから存在してないものとして扱うしかない
0438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 22:24:19.71ID:qVQJKty20
相対性理論では光速不変を維持する為に
時間の進み方が可変になっている話が怖いし
量子論では二重スリットと猫の話で理解
できずに気絶しそうになる。
なんで研究者はこんな事を理解できんだ?

だから、きっと僕らは生まれた時からVRの世界に生きてんだ。死んだらヘッドフォンやゴーグルか、ウナジに刺さっている端子を取り外して あ〜面白かった と言って ゲームセンターを後にするんだ と確信している。
0439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 22:29:58.21ID:rLj9Dfrg0
稲ちゃんは天才。
0440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 22:31:45.26ID:dfqdUGro0
>>434
変人じゃねえよ。
映画「ディープインパクト」のモデルは木内さんだし、インターネットを開放しろって言ったのも木内さん。
それは隕石が地球に衝突する未来を見てきたから。

アインシュタインだって普通は理解できないだろ。
つまり、視点が違うんだな。
明らかにアインシュタインも、地球目線じゃなくて、ワープしたんじゃなかろか。
そういう意味では同じなんだよ。
0441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 22:32:37.96ID:9JqjfKe30
中性子は距離の概念ないんじゃないw
中性子同士は光速こえても干渉出来るよたぶんw
r原子核や電子みたく粒子がローレンツ力
属性を持たされる前の粒子なら距離の概念ない気がするw
0442ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 22:35:39.40ID:Gz8nWoZ40
ごちゃんのおびただしい書き込みの中に正解があったりするものだ
0444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 22:39:55.16ID:KjJbQITu0
>>440
アインシュタインは理解できないというのは俗説で、当時似たようなことをたくさんの科学者が考えていたので、その筋の間ではすぐに「だよねー」と理解されてた。
0445ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 22:42:59.41ID:dfqdUGro0
>>444
はあw

天才の言う事が、だよねーなのかよ。
嘘つけ。
他に誰が言ってたんだよ。

さっぱりわかんねえよ、相対性理論とか。
おまえはわかってんのか。
0446ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 22:43:45.76ID:cUx35bAy0
地球がブラックホールになるには、ピンポン玉の大きさにしないとだめなんだって
知ってたかお前ら?
0447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 22:44:09.38ID:kI+Ez6nu0
アインシュタインって凄すぎないか?
歴史上でも最高レベルの天才だよね
0448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 22:45:09.26ID:cUx35bAy0
>>447
クローン100個作って欲しいな
0449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 22:45:20.37ID:HBl1BFdJ0
誤差の範囲なのでは?
0450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 22:45:53.45ID:zLSIOevX0
ブラックホールの後ろにはホワイトホールがキン肉マンの黄門と
0451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 22:46:46.88ID:SmvmiJCe0
>>99
ハミルトニアンと波動関数は、この前放送大学で見た。
正直、その凄さは分からんかった。
マクロにものを見ただけじゃないの?
としか思えなかった。
0452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 22:47:25.36ID:LYzo/5ZC0
重力レンズじゃないの?
0453ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 22:47:49.38ID:DYToop4E0
ブラックホールの先にはまた別の宇宙があるんやで
0455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 22:50:16.39ID:HBl1BFdJ0

ブラックホールには永遠に吸い込まれていくのか
それとも吸い込まれた先で止まるのか
どっちなんだい?
0456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 22:51:25.81ID:KjJbQITu0
>>445
お前は特殊相対論と一般相対論を混同してるし、一般相対論を3人しか理解してないってのはジョークとして語られてる。
0460ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 22:53:45.36ID:HBl1BFdJ0
ビッグバンは昔から信じられん
ビッグバンの前にも空間なきゃ爆発できないじゃんて思っちゃう
0463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 22:55:29.31ID:dfqdUGro0
>>456
なら、誰も理解してないって事じゃん。
よく知らんけど、発展形なんだろ。

な、次元の違う人が見てきた話なんだよ。
作曲でも言われる。
いくらでも作曲できるのは降ってくるからだと。
0464ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 22:55:35.49ID:KjJbQITu0
>>445


「確かにローレンツやポアンカレは特殊相対性理論に近いところに到達していました。しかし、ローレンツやポアンカレがマクスウェル方程式から相対性原理や光速度一定の結論を見いだしたことに対し、アインシュタインは全く逆のアプローチを取りました。つまり、電磁気学に依存しない、信じるに値する原理のみに基づいて、ローレンツ変換を導き、その上でさらに進んで、今まで深く考察されなかった、時間、質量、運動量、エネルギーといった力学概念までも見直し、ニュートン力学の修正をおこないました。これによって、電磁気学とニュートン力学の不整合が解消されたのです。また、それをマクスウェル方程式に適用することで、前述した電磁誘導の問題も解決できたのです。ローレンツやポアンカレに比べて完成度が高いと言わざるを得ません。ただし、特殊相対性理論に関してはアインシュタイン一人の功績というわけにはいきません。」

https://wakara.co.jp/mathlog/20210529
0465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 22:55:42.13ID:2osb+UVS0
>>368
光が質量ゼロならどうして重力で曲がるんだろう
0468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 22:57:29.39ID:KjJbQITu0
>>463
e=mc^2も、原型となるe=(3/4)mc^2が、アインシュタイン以前に発表されてる。
0469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 22:57:40.42ID:MqVMCxNn0
そんなことより
俺らはでっかい宇宙人に飼われてるだけなんだろ?
0471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 22:58:35.93ID:KjJbQITu0
>>465
光は曲がってなくて、空間が曲がってる
0472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 22:58:43.91ID:X4q+ndJP0
>>468
光は電磁波と粒子だから
光が重力で曲がるなら重力は電磁波じゃないといけない
こんな感じで重力の正体を考えていけば
0473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 22:59:04.66ID:FWy8gWVY0
それが

神だよ
0475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 22:59:22.34ID:KjJbQITu0
>>472
光はどこまでも直進してるので、却下
0477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 23:00:47.49ID:+Az8wJQd0
太陽系のある銀河の中心にはブラックホールがあるけど、ガス欠で休眠状態なんだよね
びっくりだよ
0478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 23:00:57.85ID:gwPy/EbC0
まがーっれ!
0480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 23:00:59.92ID:Pwib5Wu+0
重力レンズ効果か
0481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 23:01:21.03ID:dfqdUGro0
>>468
そんな数式、さっぱりわかりませーん。
0482ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 23:01:40.71ID:KjJbQITu0
>>481
アホには無理だね。
0483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 23:02:29.04ID:dfqdUGro0
>>482
なんで、数式がわからないとあほなんだ?
0487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 23:06:41.40ID:+Az8wJQd0
>>484
え、活発なん?
将来アンドロメダ銀河と衝突した時にブラックホールがめっちゃ活発になるかもねーって話今日聞いてきたばっかよ
0488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 23:06:43.98ID:X4q+ndJP0
>>484
これだってBHの背後の光も画像にとらえてるんだし
こういう事を文章に下感じかな
画像を見ると地球側の光のほうが強く背後側の光は弱い
0489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 23:07:55.28ID:KjJbQITu0
>>483
アホにはその式はわからないと書いたのであって、数式がわからないとアホとは書いてない。

アホだからそんな違いもわからす、アホであることを証明してしまう。
0490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 23:10:18.13ID:6qQHRNJl0
>>484
本当に活発な銀河核は銀河内の生物が全滅するくらいの放射線だしてる
0492ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 23:12:34.02ID:dfqdUGro0
>>489
俺はほんとは数学は得意だったよ。
でも、そんなの、数十年関わってないし。
物理の数学なんてわかるわけない。

つまり、おまえをからかっちゃってるのは、そういうとこなんだよ。
0494ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 23:14:03.73ID:KjJbQITu0
>>492

>483は、数学が不得意だという自白。

逆、裏、待遇の概念がゴチャゴチャ。

アホなので、書けば書くほどボロを出す。
0495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 23:14:31.54ID:KjJbQITu0
対偶
0496ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 23:14:37.23ID:4LhvECE00
>>460
個人的には、今現在の宇宙の法則とは違う法則で成り立っていたんじゃないかと思ってる
時空間的な圧縮→爆発はなんとなくぱっと思いつきそうでも、考えてみるとそんな風にあべこべな部分がある
「法則が違った」っていうのはなんか丸投げみたいな考え方で嫌なんだけど、
もしかしたら「今の宇宙の法則からは爆発的に広がっているように観測されるだけ」で、
元の宇宙(というとちょっとおかしいが)の法則からは何も起きていないように観測されるかもしれない
0497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 23:15:22.58ID:6rzPa+HV0
テスラはアインシュタインを詐欺師と軽蔑してたらしいね。
ま、難しい事は知らんけど。数学苦手。
0498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 23:15:34.92ID:X4q+ndJP0
今の時代には話題にすらのぼらないけど
ミルキーウェイはより大きな銀河にのみこまれてる最中だよ
0499ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 23:17:19.15ID:+Az8wJQd0
明日はブラックホール中心に勉強しようかな
自身でまだよく理解し切れてない感じするし
星の勉強始めたばっかだけど、宇宙って凄い
面白いし飽きない
老後の良い趣味になる
0500ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 23:17:45.74ID:osueBMhl0
本当は重力なんてものは無かった
空間の歪みによってそこに落ちて行くだけ
アインシュタインが気がついた1番大きな偉業
0503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 23:26:39.89ID:gBJ01XxY0
遺伝子操作等であらゆる部分を強化し、不死身の肉体となり寿命で死ぬこと無くなったり
能力・技術的にワープできるようにならん限り、直接確認するの無理だな
0504ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 23:26:49.86ID:dfqdUGro0
>>494
その数式がわからないのとなんであほなの?
ってレスだけど。

それこそ、数式がメインじゃ、専門家のオナニーでしかない。
俺みたいなレスは数式じゃ、話にならないって事だよ。
アホって言われる。
数式は現象を表したに過ぎない。
それを表現できない数式が出てきたのがアインシュタインじゃねえの。
けど、ちゃんと根拠はあるから言ってる。
0505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 23:28:00.23ID:KjJbQITu0
>>504
無理しなくて良いよ。数学の簡単な証明問題すら苦手だったことを自己紹介したのに、強がって見栄張ってるのがバレバレだから。
0506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 23:29:44.92ID:dfqdUGro0
>>505
おまえがだろ。
0507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 23:32:40.08ID:KjJbQITu0
>>506
「物理の数学」プププ

数学オンチの文系の考えそうなフレーズやな。

数学得意なのに「物理の数学」わからない(ドヤァ)って…
0510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 23:34:59.88ID:yag1GAvu0
どう考えても宇宙が膨張してるんじゃなくて地球がブラックホールの中心に引き込まれてる錯覚なんじゃ無いかと思う
だから宇宙人が来ないのも、何億光年先から地球を見ても巨大なブラックホールにしか見えないとかさ
0511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 23:36:02.49ID:dfqdUGro0
>>507
な、つまんない世界でしかないんだよ、おまえは。

俺は理系じゃないから知らん。
けど、数学が好きだったのはホントだよ。
それだけで他は勉強しなかったけど、偏差値稼いだようなもんだ。
0513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 23:39:13.18ID:KjJbQITu0
>>511
なんで理系じゃないとばれたのか、それはあんたが数学苦手だからだよ。言葉の選択で数学的思考ができてないのがすぐバレる。


好きこそものの上手なれ、になるとは限らないってことだね。
0515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 23:41:23.44ID:dfqdUGro0
>>513
俺は理系なんて最初から、そういう風にレスしてないけど。
バレるもくそもあるかよ。
0517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 23:44:15.05ID:KjJbQITu0
>>515
理系を否定したのは最後のだけど。


物理も数学も、基礎の基礎からしてりかいしてない。

だから、理系ではあり得ないって簡単にわかっただけ。

それなのに「数学得意」って、笑えるわ。その程度で得意っていえちゃうのは、数学をまるで理解できてなかった証拠。
0518ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 23:44:49.05ID:ShKObkuT0
アインシュタインに現在の観測技術とスーパーコンピューター与えたら色々な謎が解明されるかな
0519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 23:48:04.44ID:rZ824MO80
アインシュタイン「未来の実績もワイの物にしたから、たくさん予想したろ」
0520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 23:50:20.48ID:9JqjfKe30
相対論は名前の通り、空間と時間を均一ではなく
「見る人によって違う( 相対的」だとして
徹底的に突き止めたら何か出てくんじゃね?
という理論考察をす事。と、その成果


という解釈でいいと思いますw
っていうか時空間が不均一になる現象自体が
未だにほとんど見つかってないので
( 加速器の粒子寿命とか太陽付近の偏光現象とか
一応はあるけど)
0521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 23:52:01.70ID:dfqdUGro0
>>517
ま、実際、得意だったんだよ。
クイズみたいな感じで解くのが面白くて、他の勉強はほぼしない、不良だったけど。
0522ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 23:59:12.98ID:ICWZDHks0
くだらん知識自慢合戦どーでもええわ
0523ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 23:59:58.48ID:KjJbQITu0
>>521
山々雲
0525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 00:05:05.92ID:p5gdVK120
天才と言えばまっさきに名前が挙がる一人だからな
観測技術が進歩してその結果からも彼の理論が正しいことが実証されてく
どの科目でも高得点みたいな優等生あがりではないところも魅力なんだろ
0527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 00:16:38.82ID:3ES19BC40
そういや放射性崩壊って超高温気体と固体で時間変わりそうじゃね?w
調べてもなんも分からんに決まってるけどw
0528ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 00:17:13.00ID:wPxwNWJQ0
>>394
話を見ていたが
頭良すぎてついていけない。
がんばって謎をといてくれ
0529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 00:19:25.04ID:wPxwNWJQ0
バカからみると
実際に見たこともなけりゃ。
望遠鏡でしか見てない世界のなにがわかるのか?
とか思うのだが、きみらはわかっておるんだな?
0530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 00:20:59.04ID:5EoaZjAf0
> ブラックホールの背後から届いた光が史上初めて観測されたのだ。

回り込めば見えるだろ。猿かよwww
0531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 00:22:08.60ID:eX1LcqhA0
>>1
プラックホールによる重力レンズ効果と言いたいのかな
0533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 00:25:35.80ID:UhgOwWJ20
>>529
物性やけど物理専攻してたので、一応。

むしろ今日び、実際に目視して確認することの方が少なくねぇか?
俺のポリープだって、MRIの核磁気共鳴を観測して、磁気から割り出してたぞ
0534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 00:27:01.85ID:0QgNXAEi0
>>532
難しいところだよな、無限の現実的な定義
宇宙の総エネルギー量を無限としていいのか
無限の時間も宇宙の寿命にしていいのか
0535ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 00:27:20.02ID:Rsy8IbbF0
>>529
肉眼で見えるものしか存在を感じられないってのは、通常は幼稚園過ぎると卒業する概念。
0536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 00:28:25.41ID:Rsy8IbbF0
>>534
無限が存在するか、実証されてないからなぁ。
0538ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 00:30:38.54ID:Rsy8IbbF0
アキレスと亀のパラドクスも、数学的には無限の極限をとって証明するが、実社会ではそれ以上分割できない距離、時間単位があるので、パラドクスにならずに追いつくって話やろ。
0539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 00:35:00.55ID:0QgNXAEi0
>>538
あれはパラドックスじゃないな、計算量が無限大になるように思わせてるだけで
実際はもっと簡単に計算できる方法がある、旅人算みたいなやつ
0540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 00:38:27.67ID:4XtdJ5DV0
という事はあれか
ついに神はサイコロを振らない事が証明される訳か
統一場理論で早く量子力学の気持ち悪さを無くしてくれ
0541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 00:39:49.84ID:YYHaQ58W0
>>529
実際技術の進歩により過去の説が覆されてる方が多そうだしな

>>1にしても現時点ではあくまでもアインシュタインの予測が的中してるように見受けるだけに過ぎない話であってこの先更に技術が進歩してもっと細部まで鮮明に確認出来るようになればどんな答えになるかなんて解ったもんじゃないからな
0542ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 00:42:31.51ID:cDevrjbX0
全然わからん
0543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 00:43:02.80ID:6U+MQYvb0
>>16あくまで地球から直線的な距離にすぎない。反対側にも宇宙が広がっているなら260億光年
0544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 00:45:54.99ID:+6Uf0Kx60
>>538
あれは1÷3を少数で計算したとき最後の数字はいくつだ?って言う感じの問題だからな
他に方法あるのに答えの出ない計算方法で表現しろって言われても無理だけど考え込んでしまうのが不思議
0546ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 00:51:28.00ID:0QgNXAEi0
>>545
現在だと宇宙は三次元の球面ということになってる
はてはなくて真っすぐ進んでも同じところに帰ってくる
0547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 00:58:07.31ID:0/UEqGji0
>>471
質量がゼロなのにどうして速度に限界があるの
0548ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 01:05:32.66ID:XFdSgLBM0
>>547
逆だよ
光速が限界なんじゃなくて光速が基準
質量がゼロならどんな素粒子も光速になる
0549ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 01:09:38.10ID:0/UEqGji0
>>548
光速になると質量が無限大になるから光速を超える速度はありえないんだという物理で習う説明は間違いなの
0550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 01:19:06.26ID:WAr/p+RD0
アインシュタインを甦らせろ天才だわ
0551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 01:23:52.39ID:zeZVTXum0
>550 脳みそだけ保管されてる
0556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 01:28:12.00ID:WAr/p+RD0
>>551
なんかで見たな
しんでから出して調べてホルマリンに漬けてるとか
0559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 01:35:32.15ID:WAr/p+RD0
確か一般人より脳が肥大してたんだよね
0560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 01:35:53.90ID:3rk9hHCs0
アインシュタイン天才すぎるな
理論の積み上げでどこまでいくんだよ…
0562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 01:43:53.61ID:Bu0WBgMz0
まーたホラに合わせたホラふいてるw
庶民は確認できないから見えた、月に行ってきたって言っときゃいいんだからな
昔みたいにインチキバレバレの加工写真じゃなくてもCGでいいし
火星の画像なんて反転したら明らかに肉なんだが?
0563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 01:47:20.23ID:WAr/p+RD0
奇妙な星が沢山だよなw
あれ合成か
0564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 01:48:06.50ID:6/nIw1/E0
どうでもええねんけど。
アインシュタインて、めっさ背高かってスタイルよかったん知っとるけ、俳優の何とかいう人気のある人、あれぐらいあったんやて。
写真やと小柄に見えるけど。
0565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 01:48:51.66ID:crqNZYG50
ブラックホールって質量が無限大とか言われてるけど、すべてを呑み込みある質量に達したら爆発、
ビッグバンを起こして、新たな宇宙を創るってのを繰り返してたりしてね
0567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 01:56:46.80ID:WAr/p+RD0
微生物から見たら地球もわけわからんだろうからな
完全解明は出来ないだろう
0568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 01:57:36.85ID:jOjR1bfd0
>>1
水星の近日点観測と同じなんだけど、
重力レンズ効果で本来なら見えない光が、
端っこに近いと曲がって見えてしまうんだよな

これでブラックホールの近くの天体の位置がずれてることもまた確認されてることだしな
ただ
>ブラックホールの背後からやってきた光
という書き方には軽くイライラする
0569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 01:57:45.07ID:ctSdk33S0
宇宙が存在する意味は永遠にわからない
なぜ存在するのか
時空のない状態のままでも良かったのに
0570ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 01:59:53.72ID:eVOoPQ9m0
なるほど、一理あるな
0571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 02:01:19.56ID:jOjR1bfd0
>>565
その結果にはなんとも言えない
もともと大質量の恒星が燃え尽きたあとに、
高熱高温でなおかつもう水素が全部ヘリウムになってると、
あとは自分の大きさ=重さで高温高圧になって、核融合反応の限界迎えることで爆縮すると水素やヘリウムが金属に置き換わることでどんどん高密度高質量になる過程を繰り返すもの。
この時の光はビッグバンではなく、
スーパーノヴァ。超新星爆発という。

わりと映像的にはトップを狙えの描写が正確
0572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 02:10:41.18ID:1iQR2tWs0
騙されては行けない
死ぬまで醒めることが出来ない夢の世界でいくら探求して宇宙はこうだと説明しても
しょせん夢だらさらに難問に立ち向かわなきゃならないハメになる
万人が今いる世界は単なる夢だと理解するまではずっとこのまま
宇宙はいつまでも永遠の謎に囚われるだろうけど宇宙人間原理説に立ち返れば気付く人もいる
とくに量子論に至ってはこの世(夢)の現実性?の綻びがとっくに見えてきている
いいか諸君、今見ているのは夢だ
0574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 02:13:33.32ID:zgWN6FNn0
>>15
アインシュタインが最後の理論物理学者かもしれない。
最近はコンピューターシュミレーションが発達して、
演繹的に理論から現実を説明するのでなく、
試行錯誤で現実にあったシナリオを見つけるだけだからな。
0575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 02:13:37.63ID:1iQR2tWs0
>>573
そうだな
また夢精するかもだけど
0576ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 02:13:42.40ID:WAr/p+RD0
人間が観測できるのは宇宙だけで、宇宙よりでかい空間がある可能性もある
0577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 02:15:26.55ID:ki7YyG1+0
有を包括する無、実数と虚数セットで循環し合あうというよく分からん概念があるんかね
宇宙の全体像は結構オカルトじみてんのかもな
0578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 02:16:06.60ID:h0Xn0dfn0
漆黒の大穴(^^♪
0579ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 02:18:32.79ID:fs9si+FV0
アインシュタインが亡くなってまだ約66年ね。
彼が生まれ変わってくるにはあと240年ぐらい必要だわ。
この続きはまだまだ先ね。
0583ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 02:22:53.58ID:5CH/xl900
何も無い所から何かは生まれない
これ物理法則の基本ですよ?
0585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 02:33:00.03ID:WAr/p+RD0
人間は地球で生きる為に進化してるからな
宇宙に住むように進化してない
なんかあっても視覚が機能しないから見えないw
なぜアインシュタインは一部解析出来たのか不思議ね
0586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 02:33:58.84ID:9j0dCaED0
サザエさん
0587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 02:41:56.36ID:5CH/xl900
宇宙の外側には物質が何もなく絶対零度に際限なく近い空間はあるはず
私の理論はおそらく正しい
0588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 02:46:25.38ID:cdj68+ni0
夜中の妄想大喜利
0589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 02:46:46.19ID:0wvt7jTi0
まじで宇宙がでかすぎて意味がわからん

太陽がお住まいになってる天の川銀河に太陽みたいな恒星が4000億個もあって
そんな銀河さんが宇宙には2兆個はあるレベル

まじでなんなん?

人間のちっぽけな悩みなんて宇宙さんからしたらなんでもないわぁ
0590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 02:47:41.72ID:nSUwF6dD0
8億年前の光なんか見てなに興奮してんだよ (´・ω・`)
 
0593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 02:56:29.20ID:Jvp7B5wi0
>>1
宇宙の外側ってどうなってるの?
宇宙の最果て、宇宙のはじっこってあるのかな?
0594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 02:56:38.91ID:vcebH2eE0
よく、「〇〇だったから大学受験失敗した」みたいに言い訳する人がいるけど
アインシュタインなんて、生きてる間に第二次世界大戦があったような酷い時代に生きてたんだし
それでこの業績ですよ
「〇〇だから試験失敗した」は全て言い訳だな
俺も含め
0597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 03:03:25.69ID:vcebH2eE0
むしろ情報があまり無い時代の方が学問に集中できたのかも知れない
今みたいなSNSというノイズ情報が多い時代は、本質からかき乱される
0598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 03:07:50.38ID:cdj68+ni0
>>594
アインシュタインは1879年生まれで相対論の業績は1905年(特殊相対論)
と1916年(一般相対論)。第二次大戦は1930年代からで1945年に終了。
全然、時代が違うだろうに何ボケてるのか。
アインシュタインは受験に失敗してるし。
0599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 03:22:06.22ID:5CH/xl900
>>593
外側にはバリオンも何も無い空間が広がっているよ
鉄の寿命が10^1500年だからそれ以降に宇宙空間は外側と同じような希薄な空間となって
やがて同化していくであろう
0600ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 03:24:21.98ID:+46WxMZg0
すげえな! なんかややこしいっていう事はわかった
0601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 03:24:29.47ID:Eu7g+j4a0
外には時空がないんじゃないか
何もなくて、時空すらない
0602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 03:28:26.84ID:zgWN6FNn0
特殊相対性理論は中世の地動説と同じ扱いで、
高邁な学者が発表するにはリスクがあったんだよ。
時代的に火炙りには遇わなくても
理論的に欠陥が指摘されたら、教授職を失うリスクはあった。

既にローレンツやポアンカレが略式的に仮説として発表している。

当時、特許庁職員のアインシュタインは失うものがないから、
特殊相対性理論として正式に論文として発表したから、彼が発明者になった。

彼はこの功績だけで、アカポスを得て、
10年以上、穀を潰して、一般相対性理論に取り組んだ。

当時、既に物理学者の主流は量子力学に向かい、
アインシュタインは競争相手がなく研究に打ち込めたというわけ。

だからといって、アインシュタインがすごいことには変わりない。
0603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 03:28:49.05ID:qOcTxV390
最近だと超弦理論を飛躍させ
5つの超弦理論を統合したウィッテンが天才と言われるよ
すでに超弦理論では重力も統合できてるという意見が強い

もっとも超弦理論の実証は現在の実験設備では難しいので
ノーベル賞はまだ貰えてない

もっとも弦理論の創始者である南部先生に慌てて授与してるので
そろそろ超弦理論に親和的な成果(例えば重力波など)で授与されるのかもしれない
0604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 03:29:41.57ID:/00zhfzJ0
前頭葉の脳のヒダか普通の人よりひと山多いって凄いことなだなあ。
0605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 03:32:19.26ID:YlbMy0w40
光子は波と粒の性質を併せ持つって聞いたけど、光子は粒だよな
波は光子で起きる現象
0606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 03:33:56.15ID:qOcTxV390
>>602
そのとおりだと思うが
実際に一般相対論を作るには擬リーマン多様体という4次元時空の効率的な扱いが必要で
まだ数学的に発見されたばかりのリッチテンソルをそれ用に使う必要があった
これができそうでできないので超大家のポアンカレも苦しんだという
この関門を最初に超えたのがアインシュタインで最高の称賛を浴びたと言えそうだね
0607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 03:38:42.06ID:5CH/xl900
M理論はまだ未完成じゃないの
0609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 03:47:24.57ID:iDI3H9YN0
この宇宙はなくても良かったのにあるんだよな
無から発生してるから他に宇宙があろうが繋がりもないし時系列も存在しない
本当に不思議な世界だ
0610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 03:51:01.84ID:AGYMAguX0
アインシュタインは最後まで量子力学を認めずに死んでいった。
そうゆう意味で天才じゃないんだよな
0611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 03:51:38.26ID:fs9si+FV0
全てはまぼろし。
0612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 03:55:25.03ID:9S57/TKI0
天文学は嘘でもいいから成果あげないと予算が出ない
0613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 03:57:28.63ID:QSwtAXNb0
>>609
三次元での無であって
高次元からのアプローチは間違いなくあるよ
三次元の人間が無から二次元を生み出せるのと同じ
0614ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 04:00:49.88ID:shcqh/yz0
>>1
これだけ予測が連続して的中するとアインシュタインの言うように量子論は根本的に間違ってるのかもしれんな
0615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 04:04:16.24ID:mD1BzzKC0
史上初??
0616ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 04:04:22.91ID:cdj68+ni0
>>614
量子論を使った機器はちゃんと動いてるぜ
0617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 04:07:02.65ID:fs9si+FV0
ってことは、ここはここより高次元に生み出された世界なんだわ。
あたしたちアニメーションみたいなもんなのかもだわ。
0618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 04:59:19.08ID:7GOYlaO00
ここやっぱ結構すごい人達いるね
俺は高校生のころブルーバックスの相対性理論と量子力学
当時興味があって読んでみたけど全然わかんなかった
今はただの妄想家
0619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 05:16:25.08ID:fqzDYesN0
>>7
ブラックホールの降着円盤に近いエリアでは強い重力点を中心に青方偏移と赤方偏移に分解されズレて二重に見えるって話だろ。
光が重力の影響を受けて曲がる重力レンズとは別の話だ。
0620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 05:17:22.85ID:ZXL/wejT0
よくわからんが後光が差してるイメージでいい?
0621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 05:20:20.29ID:i4VCPus30
この世界が仮想空間だとしたら映像の拡がりを認識させるモノと
その拡がりを現実だと感じさせる、2つの仕組みに分かれている気がする。
その辺が相対性理論と量子力学的世界の違いでは。
2つを結び付けるのは人間の意識、元々この世界は人間が存在するために出来ている。
法則に従うのではなく、人間の意志をどう世界に反映させるのか
ということで物理学は世界創造の領域に入って行くのである ナンテネ。
0622ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 06:12:42.60ID:dY6H0Xoh0
>>616
でも量子コンピュータとかネタこいてるじゃん
0623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 06:13:22.73ID:dY6H0Xoh0
>>603
寝言は寝て言ったほうがいいだろな
そんなもんは出来てないな
0624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 06:15:02.78ID:dY6H0Xoh0
>>546
そんな理論は無い
0625ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 06:16:52.53ID:dY6H0Xoh0
>>529
でもお前だって電磁波見てるだけだぞw
0626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 06:20:24.85ID:dY6H0Xoh0
>>7
そうだよ
重量で光の進路が曲がるのは水星の近日点のズレでとっくに予言検証済み
正直>>1が何を言ってるのかイミフ
アインシュタインはブラックホールの存在には否定的だったらしいし
0627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 06:27:38.43ID:M/Hd1e4z0
え、ぜんっぜん分からないんだけど。
相対性理論て観測者によって事象は異なるということで、神はサイコロをふらないというのはあらゆる事象は全て決まって動いてて偶然はないということ?
セットじゃん!超かっこいい!
0629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 06:34:11.19ID:fqzDYesN0
>>626
重力レンズみたいな重力による空間の歪みの話ではなく、高重力場における時間の歪みの話だからな。

降着円盤の内側は強い重力場によって時間の進み方が遅くなる。
だから光が遅れて到達したり重力にエネルギーを奪われ赤方偏移したりする。

実際は降着円盤内を通過する際の時空の歪みによる影響だけでなく、
降着円盤自体の回転速度の内側と外側の差や形、サイズなど複数の要素が絡み、
光のズレは時間軸で見ると双子山のように赤方偏移と青方偏移の方向の2点に収束する。
だから観測者から見ると1つの光がエコーのように2回発光したように見える。
0630ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 06:44:45.56ID:fqzDYesN0
もっと簡単に言うと、強い重力が働く環境は時間の進み方が遅くなる。
ブラックホールの事象の地平線を超えた内側は重力が無限大になり時間が停止し、外の世界との因果関係が絶たれる。

そんで事象の地平線の外側である降着円盤は強い重力場の影響で不思議な現象が色々起きる。
今回観測したのはその一つ。
0632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 07:16:52.63ID:81yj3xom0
光が遅すぎる理由が判明してない。
俺が生きているうちに納得出来るレベルまで考え尽くして報告しろ。
誰か。
0633ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 07:21:50.55ID:Rsy8IbbF0
>>549
同じことを言ってる。
質量ゼロだと逆に、光速以外の速度になれない。
0634ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 07:23:42.11ID:Mn3MwAp80
>>632
この世そのものの持つエネルギーと、我々物質側の持つエネルギーとの差が時間と呼ばれるものであり、光速である
0635ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 07:28:01.20ID:Y3m+1v560
アインシュタインの脳ってどこで保存されてるの?(´・ω・`)
0636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 07:38:38.55ID:Rsy8IbbF0
>>631
神の視点は存在しないので、われわれにとっての現在の姿が、「八億年前のブラックホールの姿」

ブラックホール視点の現在は、われわれにとっての八億年先の未来。

ブラックホールにとっては八億年前の地球が現在。

つまり、「同時」ってのは幻想。
0637ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 07:40:57.73ID:+vDmar6M0
救世主マン知ってる奴おるか?
0638ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 07:45:33.52ID:P5akw99r0
脱炭素ヨロ
0640ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 07:47:25.60ID:Rsy8IbbF0
>>631
例えば、八億年前から今までの間にブラックホールが加速してたら、ブラックホールの八億年前からの八億年と、地球視点の現在のブラックホールのすがたと八億年後のブラックホールのすがたは異なる。

だから、地球視点での八億年前を見てるとか、そういう表現に全く意味が無い。

宇宙共通の「現在」や「同時」ってのは存在しない。

電車の中央から両端に向かって放たれた光が、同時に両端に付くか、別々のタイミングで前と後ろに到達するか、それすら観測者にとって異なるのだから。
0641ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 07:48:19.72ID:qA1TIwql0
>>91
カラパイアだから真偽不明なんだよな
0642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 07:52:32.58ID:svCg/E1J0
アインシュタインは原爆を作ったんだよね?凄いとは思うが尊敬する気にはならない。
0643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 07:52:50.21ID:Rsy8IbbF0
>>642
つくってないよ。
0644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 07:54:59.18ID:zCbdBxkt0
良かった死兆星はこれだったんだな
0646ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 08:01:28.67ID:G5NkWvXF0
何が始まるんです?
0647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 08:05:22.95ID:aMMUC1qg0
>>642
ここにそれだけの文字を打つ前に何故「原爆を作った人」とググろうとしないのか
間違ったままの思い込みで決めつけて書き込むその思考回路が理解出来ん
0648ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 08:09:40.00ID:crqNZYG50
ブラックホール同士も、銀河の無限の衝突で、無限に拡大を続けていくから、
ある時点で、ビッグバンで放たれた宇宙の端にまで重力が届いたとき、宇宙全体の収縮が始まるんじゃね
ブラックホールに全宇宙収束した時、ある時点で次のビッグバンを起こす、宇宙はこれを繰り返している
0649ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 08:10:00.74ID:j7zPqNzH0
>>639
何をもって宇宙と呼ぶのか
物理法則がちょっと違ってくれば宇宙じゃないのか
物理定数が違えば宇宙じゃないのか
0650ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 08:10:35.52ID:Rsy8IbbF0
>>648
それを防いでるのがダークエネルギー
0651ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 08:13:21.55ID:fqzDYesN0
>>642
アインシュタインは質量とエネルギーが莫大なレートで交換可能という事を示しただけ。

原爆を作るために用いられる理論が原爆を作った原因とかいうなら、
原爆の設計に数学を使ったから数字を発明した古代人は罪深いと言ってるのと同じ。
0652ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 08:15:40.84ID:Rsy8IbbF0
>>651

e=mc^2は原子核反応のエネルギーの大きさを理論的に計算できるようになっただけで、原子核反応の理論やら何やらを形作ってるわけではない。
0653ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 08:18:50.98ID:+nUO1zUC0
>>642
アインシュタインが原爆を作ったわけじゃない
しかし、日本人の精神を砕くなら京都に落とせと言っていたという話は残酷さも現してるね
0655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 08:21:03.86ID:ST64froW0
誰も知らない有名な事と言えば銀河の中心だな。
中心には何が有るんだろ?光何かがあるのは有名だけどやはり太陽かな?
0656ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 08:23:12.58ID:fqzDYesN0
>>655
>>1読めねえのかよ。
銀河の中心にはブラックホールがあるって書いてるだろうが。
0658ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 08:25:25.24ID:Rsy8IbbF0
>>653
それ、ノイマンやで。

アインシュタインはマンハッタン計画に携わってないし、当然目標選定に毛ほどの影響力もない
0659ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 08:30:36.83ID:vSyjmXb00
>>655
宇宙学に全く疎い俺でも耳にしてたくらいだだから
銀河の中心に巨大ブラックホールって割と知られてるんじゃないのかね
先の撮影もそれだってのは報道にもあったし
0660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 08:36:02.32ID:fqzDYesN0
>>659
つうか天の川銀河の中心の超巨大ブラックホール発見は去年のノーベル物理学賞だし。
0663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 08:48:11.76ID:v5+cCzm30
>>662
そいつはクリプトン星から来たんだろう。
0664ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 08:56:52.48ID:+hUpKXU20
>>612
それは他の分野も同じ
あと、今どき天文学は無いからwww
0665ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 09:01:30.38ID:+hUpKXU20
>>618
*光速を越えられない。
*移動が速いほど時間の経過は遅くなる
*物体は存在するだけで空間を歪める→質量に比例するから、重いほど歪む
*物質が消滅するときは、莫大なエネルギーが発生(原子力エネルギー)

てな内容。小学生でも分かる
0667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 09:13:30.53ID:YCZMueWp0
>>666
ブルーバックスの読者に向けてなら、それくらいで充分
お前なんか、>>665程度も読み取れないクチだろ
0668ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 09:13:39.28ID:Ofh3kNXt0
>>666
相対論自体は、公式を使わなくても概念理解できるよ。
0670ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 09:24:32.07ID:/7NLxIMb0
>>665
小学生未満かよ?

空間は歪まないし重力と比例しない

時空が歪むんだよ
時間と空間の関係が歪むんだよ

重力は起点からの距離のニ乗と反比例
0671ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 09:27:04.82ID:1VflwCcQ0
>>583
それは違うよ。
物質が生まれるのは不思議ではない。
0672ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 09:33:35.97ID:1VflwCcQ0
>>592
だから細かい理由求めても無駄かもしれない。
0673ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 09:37:54.28ID:fcv/DYCW0
昔は蝿は無から生まれると信じられていて大真面目に密封した生ゴミで実験をしてたという
こうした今ではわかりきっていることでも数々のトライアンドエラーで人は脳を進化させてきた
人も不思議だが宇宙はもっと不思議で謎に包まれているからおもしろい
0674ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 09:43:12.61ID:9mkBYiji0
>>670
そもそも空間が歪まないと、光曲がらないし。

空間も時間も歪む、が正解やろ。

空間が曲がらない、はダウトやと思うぞ。
0675ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 09:44:08.17ID:1qX+6ij50
重力は存在しない て言っている学者もいるみたいだね。
h t t p s://karapaia.com/archives/51773873.html
0676ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 09:45:38.27ID:9mkBYiji0
>>675
学説なんてのはいくらでもあるし、無矛盾の理論もいくらでも作り出せる。

問題は、それで矛盾なく現実世界を記述できるか。

それができた物理理論はまだ無い。全て近似式。
0677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 09:48:22.87ID:ST64froW0
銀河の中心がブラックホールなわけがない。事実光ってますが?黒くない。
それにブラックホールだったら銀河の中心に向かってその銀河の星々が吸い込まれ超パワーで潰されてしまい何もなくなりますが?
ブラックホールの力は人知を超えていて100mの鋼の塊すら数センチまで潰してしまう宇宙最強の力なんですけど?
0678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 09:52:33.60ID:yAlbSO4W0
飼育してる蟻が透明なプラ板を発見した程度かな?
0679ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 09:52:45.32ID:O3QVFixr0
君が観測したというブラックホール
それは私のケツの穴
0680ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 09:57:33.06ID:/7NLxIMb0
>>674
文系?

空間と時間の関係が歪む事で光の進路がズレる仕組みを教わったこと無いの?

一般人はそれを空間が歪むと誤解してるわけで
0681ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 10:02:46.29ID:/7NLxIMb0
>>675
重力という「力」は存在しないという方が正しい
しかし証明が難しい
というのが現状

大栗博司さんが重力が存在しない事の数学的証明に成功したというニュースが出てたけどまだ詳細不明
0683ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 10:18:42.49ID:1VflwCcQ0
>>634
エネルギー差が時間なら
時間が早く進む状態はどうなってるんだ。
後そのエネルギーには方向もあるよな?

速ければ高速度で時間が停止、遅くなれば時間が進む。
エネルギーと逆に行くと時間が早く進む?
0684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 10:23:00.30ID:/7NLxIMb0
>>682-683←典型的文系馬鹿
0685ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 10:38:07.44ID:gW+EIUqh0
>>684
夏の風物詩だ
毎年夏休みの時期になるとブラックホールネタに低脳が集って盛り上がる
0687ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 10:43:14.65ID:f33AwgHv0
>>642
爆縮レンズ作ったのはノイマン
0688ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 10:45:20.04ID:f33AwgHv0
>>583
真空のエネルギー知らんのか?
この宇宙は瞬間的にエネルギーの借金ができるらしいぞ
0689ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 10:47:04.86ID:f33AwgHv0
>>677
ブラックホールの周囲は光ることがあるだろ
0690ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 10:58:25.72ID:366iDt900
ワームホールと違うの?
0691ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 11:00:24.95ID:366iDt900
別の宇宙と繋がってるブラックホールだわ
0692ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 11:08:02.78ID:f/lmMK6z0
こんな天才の名をかたる稲田とかバチ当たりだよな
0693ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 11:08:07.00ID:cdj68+ni0
不勉強による妄想と誤謬の展覧会は今日も進行中。
そもそもお前ら勉強する気もないかwww
0694ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 11:10:17.78ID:7GOYlaO00
>>667
ちょw
ブルーバックス馬鹿にしてる?
そんな言うほど簡単じゃなかったよ
確かバシバシ論文が出てきて読むだけでもけっこう大変だったけど
0695ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 11:14:18.14ID:gW+EIUqh0
ちなみに「光子」はアインシュタインがノーベル賞を受賞した「光量子説」から出来た言葉です。
量子論に反発したアインシュタインやシュレーディンガーは、実は量子論でノーベル賞を
受賞しており、現代量子論への貢献度は計り知れないのです。
0696ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 11:16:33.56ID:1VflwCcQ0
>>684
なんで?エネルギーって方向ないもんなの?方向のないエネルギーって存在する?
エネルギーが時間というならその逆に行けば時間が早くなるんじゃないの?
0697ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 11:22:44.13ID:fs9si+FV0
ブラックホールは、この宇宙の入口であり出口よ。
なんでそんなことも知らないのよ。
0698ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 11:27:24.05ID:dpMyIc/e0
>>695
>> 量子論に反発したアインシュタインやシュレーディンガーは

嘘つくな二人とも量子論の「始祖」と呼ばれる物理学者だろ

量子論に反対していたのではなく
シュレディンガーは量子の観測問題でシュレディンガーの猫の逆説として疑問を呈し、
アインシュタインは量子もつれの奇怪さをEPRパラドックスとして疑問を呈した

どちらも量子の振る舞いについて見解が分かれたハイゼンベルグとボーアのコペンハーゲン解釈派と対立してただけだ
0699ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 11:28:47.32ID:/7NLxIMb0
>>696
まだ未解決だけどな
エネルギーは無の状態(0)が無限大のMAX状態
しかし海の海流やさざ波のような常に揺らいでいる
波で例えると山と谷の差
海流で例えると流れの早さの差
その差を我々は時間の流れとして認識している
当然時間の流れる速度にもムラが生じ
その差を重力として検出している
ただし時間の速度の差イコール重力という訳ではない
0700ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 11:31:54.63ID:dpMyIc/e0
>>696
「量」には物理学的に「スカラー量」「ベクトル量」「テンソル量」に分類されていて
エネルギーは方向を持たない「スカラー量」に分類されるというだけの話

興味あるならこの語彙をググるとわかる
0701ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 11:34:22.28ID:Rsy8IbbF0
残念な文系(>680)がトンデモ理論で誤解しているのが丸わかり。
0702ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 11:38:02.38ID:1VflwCcQ0
>>699
いやエネルギーの進行方向の話。
進行方向がバラバラなら時間もバラバラなんじゃないの。
人間が知覚できない軸方向にきっちり揃って進んでいると思うんだが。
0704ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 11:39:37.49ID:1VflwCcQ0
>>700
方向を持たないのかー。ありがとう。
3次元ではわからないだけで別次元で方向ありそうな気がするが。
0705ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 11:41:45.70ID:JQIQ5oYw0
>>629
イミフだアホ
相対論では時空だ
0706ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 11:42:37.95ID:Rsy8IbbF0
量子論はアインシュタインの光量子仮説が出発点(の一つ)だということをしらないやつが多いな。
0707ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 11:43:16.09ID:dpMyIc/e0
>>704
>> 別次元で方向

次元単位で複数の方向性を持つのがテンソル量。既に色んな量が定義されている
エネルギーは別次元でもスカラー量
0708ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 11:43:58.33ID:JQIQ5oYw0
そもそも重力で時空が歪むのは水星の近日点のズレでとっくに予言検証済み
正直>>1が何を言ってるのかイミフ
アインシュタインはブラックホールの存在には否定的だったらしいし
0710ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 11:44:45.64ID:A4cR/GcV0
>>702
他の人も説明してる通りスカラーだから方向という概念は適用出来ない
スピンというのが有名
0711ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 11:46:42.11ID:gW+EIUqh0
>>698
後でなら何とでも言える
晩年のアインシュタインは物理学会でボケ老人扱いされていたそうだ
可哀想に
0713ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 11:49:20.79ID:A4cR/GcV0
>>701
トンデモ発言しか出来ないお前が何を言ってるんだ?
0714ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 11:52:07.03ID:fsyMgYLf0
宇宙が生まれたばかりの時って狭い空間に光だらけだよね
光同士でぶつかるとか有り得そうだけど、ぶつかるとどうなったのかな
0715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 11:55:02.53ID:YlbMy0w40
水が液体個体気体って変化するみたいに宇宙の物体とか量子的なもの含めて全部ただの現象なのでは
ブラックホールに流入しても現象が消滅したり変化するだけで
0716ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 11:55:12.75ID:dpMyIc/e0
>>711
そこはそうだよ
若い時はミクロの量子論に没頭してたけど限界だと悟ってマクロな相対性理論の構築にシフトした
だからといって量子論そのものを否定していたわけじゃない
晩年にも原子を基底状態におくとまるで波のような振る舞いをするという
ボースアインシュタイン凝縮と呼ばれる現象の予測をしている
コツコツ量子力学はやっていた。今になって証明されて再度見直されている
0717ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 11:56:32.26ID:lvk83mfb0
マジでアインシュタインは頭の中身が異次元
0718ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 11:57:39.75ID:rIPx+mQu0
>>713
等価なものをどちらか一方が正しいかのように誤解してるあんたが何を言ってもね。

そもそも、時間が存在してるのかすら確定してないのに「時間との関係が真理」って、オウムじゃないんだから。
0719ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 11:57:57.86ID:gOMeRrEY0
ひろゆきに解説してもらおう
ブラックホールの背後にある光も何キロ分かの重さを持ってるのかな?
0720ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 11:59:04.52ID:cdj68+ni0
>>712
妄想と誤謬ばかりでアタマがおかしくなる。
0721ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 12:01:54.68ID:A4cR/GcV0
>>718
物理的には時間は存在するという前提で成り立ってるんだから、そこを覆すのは邪道だろ
0722ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 12:05:46.20ID:kfyP7pA60
>>717
相対論自体はそこまで突飛な理論じゃないよ
ローレンツ変換は既に分かっていたからね
アインシュタインがすごいのは相対論を1人で完成させたこと、量子論が多数の学者による集大成であるのと対称的なんだよ
0723ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 12:06:09.11ID:dpMyIc/e0
なんでアインシュタインが量子論を否定したと誤解してるのがいるんだろう
1900年代初頭にはわからなかった事も、アインシュタインの晩年には観測器の発達もあって
量子力学の分野で色々証明されるようになってきて本人も認めてる事が多い

量子の観測問題は未だに解決できてないけど、不確定性原理は正しいしそれでいいんじゃね?になってる
0724ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 12:11:52.08ID:eGPGPvMT0
>>723
否定してた時代もあるからでしょ
「神はサイコロを振らない」
0725ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 12:13:14.30ID:SM4L91iy0
だからなに?自慢かー!!
0727ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 12:21:32.92ID:yDsaMLPX0
>>721
え??????

そんな低次元の話で、空間は曲がらないとかドヤ顔してたの??
0728ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 12:24:13.19ID:uyLWAFsY0
>>680
大徳中学校は見せしめをやめてください
0729ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 12:24:36.75ID:o+O/Lpzt0
>>721
時空は歪むけど、空間は歪まない
一見正しく思えるけど、時空と空間は一体不可分なので、そういう表現が正しいとは思えない
0730ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 12:27:37.36ID:1VflwCcQ0
>>707>>710
テンソルってことね、テンソルは次元階層があると。
でもエネルギーに方向がないなんて理解できないな。量とか距離はわかるよ。
エネルギーは生まれて消失するとしてその方向があるじゃん。
いきなりどわっと生まれるの?ある方向から生まれてある方向へ消失すると思うんだが。
0731ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 12:30:04.07ID:lxOAXDgM0
重力は未知の力

ガリレオ:重力は平等に働く、重さは関係ない
ニュートン:重力は万物にある、質量の大きさに比例する
アインシュタイン:重力は時間と空間にも働く、エネルギーと質量は同じ

光に質量はないから、重力の影響は受けないはず
しかし、重力が時間と空間を曲げるから、時空を進む光も影響を受ける
ブラックホールは大質量だから、時間と空間が曲がる
その結果ブラックホールの背後の光が、遅れてやってくる

こんな感じか?
0732ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 12:30:19.38ID:EzdTQVjG0
>>730
エネルギー保存則や熱力学の第二法則ってしってる?
0733ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 12:31:32.95ID:EzdTQVjG0
>>730
てか、エネルギーの「方向性」があるなら、それは時間と呼ばれるもの。

主要な物理法則のなかで、時間の流れを規定してるのは熱力学の方程式だけだから。
0734ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 12:32:56.38ID:9mgkxagn0
俺の理解だとアインシュタインは量子論に懐疑的な人だったと理解している、
アインシュタインは今の状態が分かれば未来が100%数式で導き出せる
美しい数式でこの世の現象は表せる派で有り
量子論の様な今を知る事も限定的(例えば速度を正確に知ると位置を正確に知る事が出来ない
逆に位置を正確に知ると速度を正確に知る事は出来ない)
そして未来が或る確率でしか予測できないと言うある意味曖昧さの有る量子論には
疑問を持っていた人だと俺は理解している。
0735ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 12:33:44.75ID:RSOXg/iP0
>>53
妖怪かな?
0736ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 12:33:47.74ID:A4cR/GcV0
>>729
等価と同一は違うんだよ
だからアインシュタインは「時空」=「空間と時間」の織物と表現した

空間が歪むのであれば各星間距離も変化すると言ってる事になるんだぞ?
0737ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 12:34:21.38ID:030XVG640
この人って予言もできたの?
0738ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 12:36:36.02ID:kfyP7pA60
>>730
それは空間上の物体がエネルギーを持っていて、物体が移動してるだけだぞ
熱流とか熱流速というものにあたる

エネルギーがベクトル量やテンソル量である必要はない
0739ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 12:37:28.42ID:fqzDYesN0
>>705
お前>>1の話を全く理解出来てないだろ。
これは重力レンズの話ではなく、降着円盤における光の振る舞いに関する話だ。
0740ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 12:37:35.10ID:eGPGPvMT0
エネルギーと仕事の区別がついてないと思われ
0741ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 12:40:03.79ID:yWcsmCx20
エネルギーがベクトルなら、質量もベクトルということだな?
0742ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 12:41:17.05ID:Rsy8IbbF0
>>736
変化するけど…
0743ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 12:42:04.02ID:V4tYol0R0
良くゴムのマットの上に鉄の玉を置いて4次元時空間の歪みを表すモデルあるけど、
あれもう古いんだよな。ゴムのマットじゃなくで弾力性のあるネットにしたほうが良い。
網目サイズ以上の物体はネットの上を歪みに沿って運動するけど、
網目サイズ以下の物体はすぐにネットを通り過ぎて消えてしまう。
何かそんな感じのほうが近い。
0744ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 12:43:15.45ID:HVngbv5G0
あとから考えたらすごい発見だったで賞って必要だよね
0745ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 12:43:31.56ID:yWcsmCx20
>>742
重力波の検出って2点の距離(空間)の変化で調べてるんだよな?
0746ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 12:43:38.21ID:Rsy8IbbF0
>>737
観測で証明されてない理論は予言。
0747ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 12:44:49.73ID:Rsy8IbbF0
>>745
kagraにあやまれと言いたい。
0748ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 12:45:44.05ID:1VflwCcQ0
>>733
だからエネルギー差が時間と書き込んでた奴にレスしてたんだよ。
それに対してエネルギーが時間であり方向があるならその逆方向に進めば時間が早くなるんじゃないのと俺がレスしたんだ。
するとエネルギーはスカラーで定義され方向はないと指摘があった。
それに対してエネルギーの発生と消失を書いてそれが方向じゃないのかと書き込んだらあなたがレスしてくれたと。

エネルギーに方向がないから逆方向には行けないと指摘があったが熱力学第二法則的には方向があると。
なら方向さえわかれば時間を早く進めることは可能なのか。
0749ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 12:47:40.62ID:Rsy8IbbF0
>>748
可能やん。
特殊相対論の範囲で余裕。
0750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 12:49:57.07ID:yWcsmCx20
重力波が到来すると、二つの物体(厳密には自由落下している物体)の間の距離が変化して見えます(図:重力波の効果)。そのため、それを検出することが装置の基本となります。しかも重力波による物体間距離の変化は、直交する二つの方向のうち、片方が伸びた時はもう片方が縮むという変化を繰り返します。その伸縮量は、物体間距離が離れていればいるほど大きくなる性質があります。
0751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 12:50:25.19ID:NWWCOc6r0
>>56
そもそも、アインシュタインがブラックホールについて理論上の話で、現実に存在するかについては懐疑的だったそうだな。
0752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 12:51:52.03ID:A4cR/GcV0
>>742
じゃあ今の天文学が崩壊するね
全て重力の影響を加味して星間距離を補正しなきゃ
0754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 12:52:59.13ID:qU4UpC+q0
テレパシーって信じる?
あるとしたらどういう方法で意思の疎通をしてるんだろうか
何十キロも離れた人と通信機も使わないで話ができちゃう
そんな事があるとしたらどういう方法で話をしてるんだろうか?
0755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 12:53:40.85ID:A4cR/GcV0
>>745
それは空間距離の差ではなく光速の差=時間速度(仮)の差
0756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 12:53:53.23ID:yWcsmCx20
>>752
天文学における距離と相対性理論における空間の歪みの幅で何桁違うと思ってんだよ

天文学で星間距離を100万分の1ミリまで求めてるのか?
0757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 12:54:41.44ID:Rsy8IbbF0
>>755
光速の差???

c=一定に異を唱える変人さんでしたか。
0758ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 12:56:00.44ID:A4cR/GcV0
>>756
>>757
おたくら素人過ぎる
単なる引き篭もりか?
0759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 12:58:17.03ID:Rsy8IbbF0
>>758
お薬足りてませんよー
0760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 12:59:27.94ID:dOFFSVBr0
流石じゃのう・・・
0761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 13:01:23.42ID:yWcsmCx20
まさかこのスレのレスバが100年後のノーベル賞のきっかけになるとはなあ
0762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 13:06:12.16ID:A4cR/GcV0
>>757
定義された法則、原理を無視するのか?
どんな分野でもそれはド素人のやること
0763ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 13:07:47.78ID:A4cR/GcV0
>>759
お前がな
どうせ未だにワクチンも未接種なんだろ
0764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 13:07:56.86ID:1VflwCcQ0
>>749
やはり可能か。
現状出来ないのは方向がわからないからか?
宇宙のどこでも時間が同じ進行しているなら方向は全部均一の位置方向だよね。
0766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 13:09:58.68ID:1VflwCcQ0
>>738
物体がエネルギーを持って進んでいるというが
物体もエネルギーも同義なのでは。
物体もエネルギーに変換できる。
エネルギーがある方向に進んでいるではダメなのか。
0767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 13:12:33.96ID:Rsy8IbbF0
>>764
え?おまえがいま前に進むやろ?
すると周りの時間が早く進むんやで。
0768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 13:12:46.31ID:fsyMgYLf0
空間は曲がる
これ↑って簡単なようだけど質量もエネルギーも何もない(昨日ここで教えてもらった)のに
どういう相互作用で「曲がる」の?
0769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 13:13:06.74ID:Rsy8IbbF0
>>762
定義により、光速度に差はありません。
0770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 13:13:16.08ID:4NBiQ6Fe0
宇宙関連の専門用語って中二病をくすぐられるよな

宇宙マイクロ波背景放射とかシュバルツシルト半径とかチャンドラセカール限界とか
0772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 13:15:05.08ID:1VflwCcQ0
>>767
それはエネルギーの進行方向と同じじゃないか。
逆に進むのはどうしたらいいかと書いてるんだが。
0773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 13:15:17.77ID:Rsy8IbbF0
>>768
エネルギーもなにもなければ曲がらない

加速する運動エネルギーか質量があれば曲がる。
0774ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 13:15:24.45ID:fqzDYesN0
>>762
いや光速不変ってのは大原則だぞ。
時間の進み方が慣性系によって違って見えるだけ。
0775ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 13:15:41.75ID:A4cR/GcV0
>>769
だから到達時間の差として検出される
マジで意味わからないのか?
0776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 13:16:16.67ID:Rsy8IbbF0
>>772
おまえは、早めるにはどうしたら良い?と書いてる。

早めるのと遅らせるのはできる。

逆は無理
0777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 13:16:20.15ID:qU4UpC+q0
テレパシーは空間が歪みを利用して通信してるんだと思うわ
0778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 13:16:57.35ID:Rsy8IbbF0
>>775
到達時間に差があれば、距離に差があるということ。これが定義。
0779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 13:18:06.96ID:qU4UpC+q0
>>768
その力の解明が待たれてる
解明されたらいいよね
0780ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 13:18:36.93ID:A4cR/GcV0
>>778
全く同じ距離で光の到達時間が異なる
これが重力波による現象だ馬鹿
0781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 13:19:13.10ID:1VflwCcQ0
>>776
単純に高速移動するだけなら時間は止まるんじゃないのか。時間に追いつくだけで。
時間を早めるには時間(エネルギー)の逆方向には進まないといけないんじゃないのか。
0782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 13:19:38.08ID:Rsy8IbbF0
>>780
だから距離が変わったんだよ。

メートルの定義しらないの?
0783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 13:20:42.31ID:A4cR/GcV0
それほど高度でも無い話なのにこんなにも理解できない奴が多いとは
日本は既にオワコンなんだな
0784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 13:21:02.47ID:fsyMgYLf0
>>771
分かりやすい回答ありがとう

>>773
式を解くと空間が曲がるって解が出て観測も符号するからそれでいいのかもしれないけどさ

説明でよく見るのがトゥルースリーパーみたいな柔らかいものに重い球を落として
「ほら凹んだでしょう?これと似たようなことが起きてます」ってやつ
でもそれって「平面」に落としたからそう見えるのであって三次空間も同じなの?
0785ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 13:21:16.03ID:Rsy8IbbF0
>>781
相手の時間を早めたり、遅くしたりすることは簡単。

自分の時間は、遅くなったか早くなったか知覚できるのかは、時間に対する根源的な問い
0786ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 13:21:17.92ID:9mgkxagn0
>>768
昨日の話しが何の話か分かりませんが、
質量もエネルギー何もないってどういう事ですか?

この宇宙には星(恒星、惑星、銀河、銀河団)があり(つまり質量がある)
また星は動いている(つまりエネルギーがある)と思うのですが?
0787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 13:21:53.08ID:J5cL9ZzU0
後光ってあるんだね
0788ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 13:22:11.46ID:A4cR/GcV0
>>782
KAGRAの見学でも行って説明聞いてこいよ
0789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 13:22:20.12ID:1VflwCcQ0
>>784
違うだろ。
水の中で掃除機で周りの水吸い取るみたいな感じだろ。
平面はわかりやすくしてるだけじゃない。
0790ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 13:22:50.37ID:Rsy8IbbF0
>>784
二次元空間が二次元人には知覚できない三次元方向に歪むのと、三次元空間が三次元人には知覚できない四次元方向にゆがむのと、数学的な違いってあるの?
0791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 13:23:57.48ID:1VflwCcQ0
>>785
相対的か。自分しかこの世に存在していないと仮定して考えたらどうなる?
0792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 13:24:26.68ID:Rsy8IbbF0
>>788
いいからメートルの定義書いてみな。
0794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 13:25:34.45ID:Rsy8IbbF0
>>793
ヒッグス粒子「ワイは?」
0796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 13:26:45.92ID:Rsy8IbbF0
>>795
「アッシが!」ノシ
0797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 13:27:48.35ID:fsyMgYLf0
>>789
吸われた水は別の宇宙へ・・・?

>>790
ぼくが問うたのは重力、エネルギーがどう作用して空間を曲げるのか?ってこと
>>加速する運動エネルギーか質量があれば曲がる。
だからそれはなぜ?どうして?
0798ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 13:28:22.90ID:fqzDYesN0
>>791
そもそも時間という概念が相対的なものだと理解しろよ。
光が真空中で30万キロを移動するのを1秒と呼んでるんだよ。
高重力下で光がゆっくり進む場合、時間もゆっくり進むから知覚できない。

あらゆる物理現象は素粒子のスピンやベクトル移動に分解できるが、この運動量も光速に比例するからな。
0799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 13:28:43.69ID:zgWN6FNn0
>>722
特殊相対性理論は、当時、計算式ではわかっていた。
ただ、前提が奇妙すぎて、何でそうなるかは誰も自信が持てなくて、
今までの業績に傷がつくリスクを犯してまで、誰も強く主張できなかった。

そこで、大学を追い出された特許庁職員のアインシュタイン君が
大真面目に論文にしてくれたので、みんな肩の荷が降りたわけよ。

その後、アインシュタインの論文を引用して、論文がかけるし、
特殊相対性理論が間違いでも、アインシュタインに全責任をおっかぶせることができた。

だから、当時の著名学者から反発も嫉妬も受けずに大学復帰ができた。

その後、一般相対性理論にまで発展させ、ノーベル賞まで取るとは当時誰も予想だにしなかった。
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 13:30:11.41ID:qU4UpC+q0
>>795
レポートをどうやって受け取るんだよ
それが出来るとしたらテレパシーみたいなもんだろ
誰か知識がある人はテレパシーがあるとしたら
どういう方法で会話してるのか可能性を考えてくれよ
0802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 13:33:05.98ID:Rsy8IbbF0
>>797
それはわかってない。
時空の構造は未解明分野。
0803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 13:33:14.07ID:fsyMgYLf0
前にEテレでやってたモーガンフリーマンとミチオカクの番組面白かったよね
ここにいる人はあれ見てた人も多そうな気がする
0804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 13:34:12.20ID:A4cR/GcV0
>>792
まさかメートル定義でイキリ出すとは。。。
低レベル過ぎて話にならないね



>>799
特殊相対論は存在しないと考えた方が迷子にならなくて済むぞ
「特殊」はこの世には無い環境という意味だから
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 13:35:22.67ID:9mgkxagn0
>>795
想像でしかありませんが、ブラックホールの中で生きていると仮定して話せば
闇夜の中を(或いは光に目がくらんで真っ白の中を)
回転して穴の中に落ちていくイメージで最後は特異点で固まったままじっとしているか、
(固まったままとは言えて究極に押しつぶされて点でしかありませんが)
もしかしたら違う宇宙に飛び出す可能性もあると俺は思っている、
付け加えれば当然生きてはいられません。
0806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 13:35:42.82ID:fsyMgYLf0
>>802
そうなんだ、ありがとう
解明出来たらいいな
0807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 13:38:16.84ID:Rsy8IbbF0
>>804
メートルの定義書いてみなよ…到達時間に差があったら距離はどうなるの?
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 13:38:59.52ID:qU4UpC+q0
物理学はテレパシーを否定できないんだよ
だから解明しないといけない
0809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 13:40:43.07ID:fqzDYesN0
>>804
いや、特殊相対性理論は別にレアケースという話ではなく、
異なる速度で移動する2つの観測者にとって光速不変とはどういう事かを理論化しただけという話。

移動だけじゃ無くて重力加速度の影響とかあるでしょって適用範囲を広がたのが一般相対性理論。
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 13:41:00.59ID:zgWN6FNn0
>>808
テレパシーって音波を発することで、相手に意思を伝えることか?
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 13:42:17.97ID:A4cR/GcV0
>>807
メートル定義は時間のゆらぎは加味しない
余計に馬鹿が露呈してるぞ?
熱くなりすぎて無理するなよ
0812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 13:42:40.46ID:qU4UpC+q0
単一光子の非局所性を語るときテレパシーを想像するでしょ
アインシュタインを語るときはテレパシーも語ってくれ
0813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 13:42:53.89ID:okYA9deJ0
やっぱ稲ちゃんは天才やな
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 13:43:48.37ID:1VflwCcQ0
>>798
いや高次元からなら観測可能だろ。
3次元プラス1次元に囚われているから
相対的とかなってしまうだけで。
0816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 13:45:10.85ID:A4cR/GcV0
>>809
いやその特殊相対論というキーワードを出すと、タイムマシンがどうたらと言い出すガイジが湧いてくるから
という意味で
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 13:46:45.58ID:4NBiQ6Fe0
何を話ややこしくしてるのか知らんけど、特殊相対性理論って静止状態を含む
一定の慣性系に働く物理法則のことじゃん

やっぱり5chなんて分かってるようで何にも分かってない連中の集まりやな(笑)
俺も含めて
0818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 13:46:58.83ID:fqzDYesN0
>>814
高次元というか異なる慣性系にいる観測者にとっては時間が速くなったり遅くなったり、
光が速くなったり遅くなったりして見えるね。

身近な所だとこんな感じ。
https://www.u-tokyo.ac.jp/content/400022877.jpg
0819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 13:47:21.69ID:3jiB43UW0
>>528
わかるwwwwwwww
0820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 13:47:48.32ID:z9vZta4q0
>>1
こういう最先端の物理学ってやたら金がかかる割に、
あまり生活の役に立たないよなって思うけど、
たまに電子レンジみたいなメガヒットが生まれるから、
馬鹿にできないとは思う。
0821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 13:48:56.69ID:+dUTcqhA0
松崎しげる「呼んだ?」
0822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 13:51:27.30ID:ZITbPTaV0
>>811
時間の揺らぎw

光速度一定なのだから、「時間が揺らいだ」のか「距離が揺らいだのか」を区別することは原理的に不可能なの分かってねーだろ。

時空の基礎からやりなおし。
0824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 13:54:31.20ID:fsyMgYLf0
太陽クラスのありきたりな恒星でも空間を曲げるよね
宇宙には太陽よりはるかに巨大な超巨星やブラックホールがあるわけで
そうするとあちこちに曲がった空間があるわけで・・・珍しくもなんともないってことか
0825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 13:54:48.65ID:A4cR/GcV0
数年前、特殊相対論的な話題で専門家(某大学推教授)が降臨して、あり得ない話に発展した事があったな


>>822
いちいちID変えるなよ
馬鹿丸出しだな
馬鹿で終わりたくなかったらKAGRAの見学行って来い
0826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 13:54:51.02ID:iPEF4DCO0
 
 教えたのオレだけどな。
 
0827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 13:56:08.32ID:ZITbPTaV0
>>811
空間は揺らがないで時間が揺らぐと決めつけているお前は、絶対空間を無意識のうちに仮定している。


絶対時間と言うものも存在しない。絶対空間も存在しない。時間と空間は一体となって揺らぐ。ただそれだけ。
0828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 13:57:53.52ID:fsyMgYLf0
モーガン・フリーマンの番組また見たいなあ
後番組のウィル・スミスのはつまんなかった
0829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 13:57:54.81ID:JQIQ5oYw0
>>826
こらこら猿
お前は糞食ってろw
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 13:58:23.90ID:ZITbPTaV0
>>825
絶対空間の存在を前提としている馬鹿に何を言われても痛くも痒くもないわw

KAGRAの説明もなにも分かってないやん。
0831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 14:00:33.62ID:JQIQ5oYw0
>>739
話しを理解出来てないのはお前だバカの猿ww
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 14:01:05.55ID:bpC6JKVe0
うまく利用すればスカートの中も見えるってこと?
0833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 14:01:25.36ID:JQIQ5oYw0
>>828
糞食って死ねば治るよw
0834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 14:04:48.49ID:fd9Sudg30
またって量子力学否定してたんじゃなかったっけ?
一番大きな予測失敗だと思うけど
0835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 14:05:16.83ID:A4cR/GcV0
>>827
物質側の我々からは時間のゆらぎとしてしか検出出来ない
空間座標というのは特定の観測点で定義される位置であり、その座標が勝手に変化すると考えると何の法則も成り立たない
物理に向いてない思考だよ
0836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 14:06:04.45ID:JQIQ5oYw0
Wikipedia ブラックホール
現代的なブラックホール理論は、アルベルト・アインシュタインの一般相対性理論が発表された直後の1915年に、
理論の骨子であるアインシュタイン方程式をカール・シュヴァルツシルトが特殊解として導いたことから始まった[11][14]。
シュヴァルツシルト解は、時空が球対称で自転せず、さらに真空であるという最も単純な仮定で
一般相対性理論の厳密解を導くことで得られた。

>アインシュタイン本人は一般相対論で特異点が有り得ることを渋々認めていたものの、
>それはあくまで数学的な話であって現実には有り得ないと考えていた[15]。



いやむしろアインシュタインは予想をはずしてるんだがw




 
0837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 14:08:33.95ID:Rsy8IbbF0
>>835
絶対空間論者乙。

距離は光速x時間によってのみ、定義される。
なので、時間が揺らげば距離が揺らぐ。不可分一体区別不能。
0838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 14:28:54.84ID:A4cR/GcV0
>>837
という事はお前は絶対時間を肯定するのか?

理科でやめておけば?
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 14:31:22.85ID:Zq9cGB3p0
>>835
相対論において基礎の基礎だが、絶対座標は指定できない。その時点で明確におまえは間違ってる。

ある観測者から見て1km先の地点は、別の移動する観測者からみて1km先ではない。

1km先にあったものは、加速すると1km先ではなくもっと近くにあると観測され、1km進むより早く到達する(距離が縮む)。すなわち、1G宇宙船は、10億光年先にわずか数十年で到達できる。


それを距離が短くなったととらえるか、時間がゆっくり進んでるととらえるか(あるいは両者か)、物理法則では決定できない。等価だからだ。
0840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 14:33:17.81ID:Zq9cGB3p0
>>838
何が「という事は」だよ。

なにも分かってないんじゃん。


観測者にとって時間がゆっくり進むとは感じられないので、距離が短くなっただけや。それは相対的なので、本当はどちらが縮んだのかは原理的にわからない。
0841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 14:33:18.19ID:fsyMgYLf0
リサ・ランドール先生の若いころに出会いたかったからタイムマシン欲しい
0843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 14:35:35.94ID:A4cR/GcV0
>>840
そもそも俺の話が理解できてないじゃん

絶対座標は存在しない
空間座標はある観測点を基準とした座標でしかない

と言ってる意味が理解できてないという事は、文系も無理だね
0844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 14:43:13.76ID:JQIQ5oYw0
>>842
糞食って死ねば治るよw
0845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 14:43:42.53ID:1VflwCcQ0
>>818
資源が埋まっているところって重力の影響で遅くなるってこと?すごいな。
0846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 14:43:55.24ID:fs9si+FV0
全て点から点への移動の残像なのよ。
何も歪んでなんかいないのよ。
全ては気のせいなの。
0847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 14:45:10.94ID:hssVvQ1r0
アインシュタインは大学受験したが点数が足りずに不合格だった
豆な

( ・`ω・´)


みんな知ってますよ (´・ω・` )
0848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 14:45:23.47ID:JQIQ5oYw0
>>804
お前も大概痛いなw
慣性系が夢物語だと言うわけかww
物理学全否定とはねえwww
0849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 14:52:20.01ID:JQIQ5oYw0
>>847
そんな事実はない
0850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 14:57:31.61ID:A4cR/GcV0
>>848
特殊相対論は不要だよ
突き詰めれば一般になる
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 14:58:02.21ID:fsyMgYLf0
で、ワープ航法はできるの?ワープ8とか出せるの?
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 15:54:30.14ID:gW+EIUqh0
フムフム
今日は真面目にやってるな
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 16:18:14.72ID:zgWN6FNn0
>>850
ニュートン力学が今でも健在なように、
特殊相対性理論も健在だよ。

惑星探査機の軌道計算はニュートン力学で行って、特殊相対性理論で補正する。

地球から見て、光速の0.01%以上移動するときはあるから無視はできない。
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 16:23:33.69ID:2kmYnziv0
ブラックホールしかり膨張宇宙論しかり
アインシュタインの考えだした一般相対論の数式から
他の研究者の手によってアインシュタイン本人も予想しなかったいろいろな解が導き出され
物理的な解釈が与えられた
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 16:33:03.52ID:MMJ4x/jH0
>>843
その空間座標が、重力や加速度によって変わるのよ。

それが相対論。座標が変わると物理が崩壊するってのは、ニュートン力学の住人(アンタ)
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 16:35:38.77ID:z5P9omVe0
>>857
全く噛み合ってないぞ厨房
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 16:36:25.49ID:MMJ4x/jH0
>>850
一般相対論の結論として、距離は縮む(と観測者からは解釈せざるを得ない)になるんですが。
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 16:40:24.20ID:z5P9omVe0
>>855
高速に達するまでの加速Gによる時間の遅れ(一般)
高速で移動する事によるに時間の遅れ(特殊)
地球から遠ざかる事によるに時間の進み(一般)

の3点セットだよ
光ジャイロの開発メーカーによると加速時に時間がズレる
等速運動時はズレないそうだ
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 16:43:54.93ID:jHF8/jsN0
>>858
だって、絶対空間しか認めない人が、相対論を前提とした現代宇宙論を理解できるはずないやん。


>>835
>物質側の我々からは時間のゆらぎとしてしか検出出来ない
空間座標というのは特定の観測点で定義される位置であり、その座標が勝手に変化すると考えると何の法則も成り立たない
物理に向いてない思考だよ



これはまさに絶対空間を前提としている。観測する状況によって、八億光年先の星という結果が出たり、10光年先の星の結果になったりする。どちらも同じ観測機器を使い、精度は完璧に保証されていても。

座標が変化どのくらい変化するかは、相対論で記述されてるから、勝手に変わるわけじゃない。

ほんと、お前さんの残念なオツムはアインシュタイン以後の近代物理に向いてない思考法だよ。

そしてそもそも、自分の時計の進み方が変化したことはどうやっても検出できない。検出できちゃったら時間の概念やら光速度一定が崩壊する。
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 16:49:56.13ID:z5P9omVe0
>>861
そうか、お前の低脳の中には絶対空間という何かがあるのか?

「特定の観測点基準による空間座標」

この意味が理解できないのか?
これをお前は絶対空間やら絶対座標と解釈してるのか?

頭大丈夫か?
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 16:53:01.20ID:jHF8/jsN0
>>862
その特定の観測基準点が運動してないことをどうやって保証するの?
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 16:55:40.33ID:z5P9omVe0
「特定の観測点基準による空間座標」
空間における位置は、観測点を置く慣性系ごとに異なる
当然観測された座標間の距離も慣性系ごとに異なる


>>861
お前の言ってる絶対空間だの絶対座標ってのは何なんだよ
説明してくれよ
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 16:57:01.70ID:jHF8/jsN0
>>865
で、加速運動したらある地点の座標変わるんだが。

それをずっと書いてるのに、アホだからおまえは気がつかない。
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 16:57:47.32ID:z5P9omVe0
>>863
運動してて構わないだろ
止まってる座標なんてあるか?
それこそ証明のしようがないぞ
誰のどのレスを縦読みしてるんだ?
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 16:58:47.10ID:jHF8/jsN0
>>867

>>866

運動によって座標が変わりますね。はい、あなたの間違いの証明。
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 17:04:07.57ID:jHF8/jsN0
>>867
で、地球からみたら(X=8億光年,Y=0,Z=0)の座標と確定する星は、地球にいる光から見ると(X=0,Y=0,Z=0)なのはどう説明するの?

そのあいだの速度なら、座標はどうなるの?
座標を乗り換えたらどうなるの?


>>835をもとに説明してみて。
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 17:07:12.71ID:z5P9omVe0
はいはい全く違った話にすり替えてはぐらかしてるんだね

ある慣性系における観測者が計測する距離はその環境が変わらない限り固定値
そして当然ながら光速度は不変
しかし光の到達時間に差が生じる
これは時間の速度が変化したという事を示している

という簡単な話なのにな
文盲じゃね?
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 17:09:15.76ID:z5P9omVe0
>>869
地球にいる光から見ると、って何だよ馬鹿
真性の池沼か?
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 17:25:44.40ID:bdGQReaX0
(なんかいろいろスマン 汗
自分は単に「時空は歪むけど、空間は歪まない」
この表現が気に入らなかっただけなんだ・・・汗)
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 17:30:04.23ID:jHF8/jsN0
>>871
ダウト。

時間と空間がゆがむ、が正解。

距離が固定値って前提が間違い。

光速度で○時間かかる距離が△時間になったら、定義により距離が縮んでる。

そのように定義しても構わないと、相対論は保証してるし、基本的に地球の物理学はその定義で動いてる。
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 17:37:49.77ID:z5P9omVe0
>>876
それは地上で測って長さ1mだった棒を、宇宙で測ったら1.1mあった
と言ってるようなもんだぞ?馬鹿
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 17:39:25.48ID:fqzDYesN0
時空の歪みって、SFでお馴染みのワープの話だよね。

重力の影響が強い空間はリーマン幾何学で言う所の体積の割に中身が詰まったリッチ空間だの、
時間の流れが均等じゃ無いミンコフスキー時空だのという理論で説明されてる。
歪み方によっては歪みが大きくなり、ブラックホールみたいな特異点まで行くと完全に別の座標に繋がるんじゃ無いかって仮説もある。

それがSF作家の頭の中でどこでもドアやワープに変換された。
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 17:40:41.77ID:fqzDYesN0
>>877
ユークリッド幾何学では平行だけど、リーマン幾何学だと交差するみたいな話はあるな。
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 17:44:55.31ID:l7yn0Rnt0
これだけ巨大のブラックホールの確認にかなり手こずってるって事は実際のブラックホールの数は予測の数万倍はありそうだな
そしてそれがダークマターの正体
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 17:47:33.36ID:dubT0cLw0
プラスの連中って本物の理系って居ないんだな、文系的なやつばっかり
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 17:49:54.22ID:z5P9omVe0
>>879
ユークリッドばあくまで数学的空間解釈だからね

実際の物理量は指数関数的な相関しか持って無いから、むしろ直線や平行というものこそ錯覚なのかもしれない
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 17:50:05.26ID:KyG4meyd0
>>877
実際にそうなることが確認されてる。
KAGRAはまさにそれを検出した。


>>1なら、地球で測った、地球から渦巻き銀河までの長さ8億光年の棒は、その星に向かってる宇宙船から測れば、八億光年より短く測定される。
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 17:50:38.82ID:z5P9omVe0
>>881
体育会系さんこんにちは
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 17:51:24.82ID:zgWN6FNn0
理学博士、
あらゆるものを特異点にしたがる。
→ブラックホール、ビッグバン、一般相対性理論

工学博士、
あらゆるものを簡素な近似式にはめたがる。
→ニュートン力学、ケプラーの法則、特殊相対性理論

実際にロケットを飛ばすのは工学博士
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 17:52:59.73ID:z5P9omVe0
>>883
堂々巡り
たやすく光速度不変を忘れるな
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 17:53:50.18ID:KyG4meyd0
>>886
光速度不変だから、長さがかわるんや。
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 17:56:54.44ID:z5P9omVe0
>>883
地上で測って長さ1mの棒は、宇宙で測って1mなんだよ
その定規も同じ慣性系にいるから

>>887
はいはいお前の脳はセラミック
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 17:57:16.94ID:fqzDYesN0
>>887
いや時間が変わるんだっつうの。
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 17:59:12.44ID:hg/9DbhU0
>>881
意識高い系?
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 18:01:54.81ID:fqzDYesN0
>>880
超巨大ブラックホールでも見かけ上のサイズは太陽より小さかったりするんだから仕方ない。
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 18:09:03.96ID:5XinJRMr0
大阪人はブラックホールに吸い込まれる時でさえ
ワイワイ騒いでるというのは本当か?
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 18:25:49.27ID:AM5/LcAT0
>>36同意
物理が面白そうだと思ったら
やっぱりニュートンから
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 19:44:51.48ID:YlbMy0w40
そもそも空間てなんなの?
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 19:45:54.29ID:eRrnKdlL0
なるほどわからん
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 19:59:18.54ID:l7yn0Rnt0
>>904
そこにあるとしかわかってない、おそらく光速のボトルネックを作ってる
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 20:28:40.13ID:WqhY05J/0
>>368
さらっと重力子
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 20:33:05.79ID:RUI4KRhd0
>>677
ホーキング放射という現象があってだな

ブラックホールは超高速で回転してる重力球であるから
必ずしも全てを吸い込んでるわけじゃ無くて一部を外に吐き出しているとされている
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 21:04:38.17ID:gebXihu20
というか逆だよ
アインシュタインが言ったことは的中して当然
的中しなかったときに宇宙に新しい謎ができてワクワクできる。
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 21:29:09.82ID:BuIZNNKN0
重力レンズのバリエーションというより
むしろ一般相対論より特殊相対論の方の光速度の質量と時間性が関係してんじゃねえの
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/04(水) 22:08:24.57ID:fqzDYesN0
>>913
逆だよ。
ブラックホールあるんだから一般相対性理論でないと語れない。
特殊相対性理論は重力加速度とか一切考慮しない等速運動下限定の話だからな。
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 01:01:26.15ID:7+WOxbVI0
>>909
ホーキング放射を勘違いしてね?
降着円盤やジェットが発する電磁波とは別物だよ
ホーキング放射はとてつもない年月をかけてブラックホールから粒子を放出する現象
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 02:52:01.68ID:p4PWd3RZ0
例えばだけど、ものすごい握力で拳を握ると拳にも重力は発生しますか?
握力鍛えて拳に重力を発生させることができればボクシングで相手を攻撃するときに相手は避けようとしても拳の重力に引き寄せられて自ら当たりに来るようになる無敵の拳を作れるかなと。
握力300とかないと無理そうだけど…
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 03:08:14.95ID:vXM6NBOm0
>>916
高層ビル1階の柱に近づくと体が吸い寄せられるか?
って考えればわかる
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 03:16:05.24ID:U/6tx1nY0
半可通と誤解と誤謬のオンパレードでスレが2まできてそれももうそろそろ終わり。
天文学予算は減って現場の研究者は虐げられてても民衆の興味は不滅です。
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 03:44:24.47ID:tu/qgcTb0
ワープなんて不可能なんだから
どんなに頑張っても人類の探検は太陽系内で終わり
行けないんだから何を知っても何があっても無駄
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 04:07:45.39ID:QdOSJrLr0
>>855
惑星間飛行のようなレベルでは、一般相対性理論から導いた補正式も使うそうだ
でないと結構軌道計算に誤差が出る=燃料の無駄使いなんで、必須だそうだ
ボイジャーだったと思うが、臼田でそれを追尾してる専門家から聞いた
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 04:39:47.41ID:lF7S19HF0
圧縮された時空から光子が剥がれた状態で出てるなら
それは過去の映す鏡と同じ
光を分析すれば宇宙創世の手掛かり漏れ見えるかも知れない
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 04:47:09.01ID:p4PWd3RZ0
>>917
なるほど!確かに吸い寄せられる!!
何年か前に地下駐車場で車を走らに突っ込ませてエンジン潰して廃車にした原因はそれだったのか!!
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 05:19:51.23ID:r1vJ2V0H0
>>921
激しい運動してる降着円盤から生ずる磁場の影響で光みたいな電磁波はぐちゃぐちゃに偏光するから、
謎の発光現象みたいな大雑把レベルでしか捉えられん。
映像を光学的に観測するとか無理ぽ。

磁場の影響受けない重力波やニュートリノの方がまだ正確に解るのかもしれん。
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 05:31:19.02ID:r1vJ2V0H0
>>923
ニュートンの運動方程式では、力を掛けると質量に反比例して加速度を得る。
もし質量マイナスなら押したら戻り、引いたら離れていく事になる。
反抗期のガキみたいな物質、あったらやだろ。
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 08:58:32.58ID:niGlHTgD0
>>368
重力子はなあ  無いとおもうぞー
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 09:45:27.45ID:YoWNLoQV0
>>154
衝突してないしw
銀河系中心核のブラックホールにいずれは吸い込まれるかも
ただしそれ、どれくらい先か。
地球の寿命は長くてもあと50億年ほど。それまでにあるのか。
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 09:47:51.68ID:YoWNLoQV0
>>593
常に端っこだよ。
三次元の我ら宇宙空間は、高次元の他の世界と接してるから
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 09:49:26.28ID:YoWNLoQV0
>>917
大山の前で落とすとわずかばかりそちらに近づいて落ちる・・・
これ何十年も前に実験で証明されたこと
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 10:50:13.96ID:YoWNLoQV0
大山(たいざん)という普通名詞を知らないのか・・
大仙を知ってるだけでもマシかwwwwwwww
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 10:51:35.09ID:nzhoNMsT0
今日はラノベスレ?
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 10:59:24.59ID:L+dyZram0
昔ミラクルジャイアンツ童夢くんってアニメで
ボールがブラックホール化してバットが吸い寄せられて凡打になるって魔球あったけど
打ったあとボールは元に戻るんだよな
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 12:21:09.09ID:MGJ7nvK+0
665 ニューノーマルの名無しさん 2021/08/04(水) 09:01:30.38 ID:+hUpKXU20
>618
*光速を越えられない。
*移動が速いほど時間の経過は遅くなる
*物体は存在するだけで空間を歪める→質量に比例するから、重いほど歪む
*物質が消滅するときは、莫大なエネルギーが発生(原子力エネルギー)

てな内容。小学生でも分かる




666 ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/08/04(水) 09:07:30.14 ID:gEl+hTZh0
>665
それ公式の暗記と同じで分かったとは言えんわw
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 12:24:32.73ID:MGJ7nvK+0
>>666みたいなのこそ
>公式の暗記と同じで分かったとは言えん
では?


数式を理解しても、本質は何も分かってない京大生は多い。
受験勉強からしてそれで来た連中だし。
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 16:20:09.35ID:Xu06dnLf0
すごいや。
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 16:29:47.27ID:eJxm8Iy90
>>934
*光速を越えられない。
理論上は

*移動が速いほど時間の経過は遅くなる
他の慣性系から見たばあいそう見える

*物体は存在するだけで空間を歪める→質量に比例するから、重いほど歪む
意味不明
空間が歪むわけではなく、時空が歪む

*物質が消滅するときは、莫大なエネルギーが発生(原子力エネルギー)
物質が消滅×
物質と反物質が対消滅を起こすと○
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 17:18:56.84ID:7+WOxbVI0
つまり原発は対消滅でエネルギーを取り出してるってことか
初めて知った
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 17:31:13.87ID:eJxm8Iy90
>>938
いや原発は対消滅ではなくて、核分裂による質量欠損がエネルギーに変換されてるんだよ
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 17:46:03.41ID:r1vJ2V0H0
反物質というと、なんか世界を滅ぼしそうな恐ろしいものだったが、
最近は癌検査に反物質使われてるし、割とポピュラーになったよな。
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 17:49:43.81ID:eJxm8Iy90
>>940
PETだね
がん細胞にくわえられた状態で放射線を放つから小さなガンなら消せるかもしれない
しかし同時に近くにある健康な細胞をガン化させる可能性もある
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 18:22:58.11ID:+mU5cxPV0
>>940
実際のとこ、不安定だからすぐ消えるので。
そのかわり対消滅エネルギーがそれだけで終わるかはわかんない
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 19:28:12.34ID:Q1hvaDPQ0
>>472
自然界の四つの力
電磁力、強い力、弱い力、重力
重力以外は、その力の正体は素粒子だと結論が出ている
重力もそうだろうと推測はされているが、いまだに突き止めることは出来ない
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 19:28:58.62ID:U/6tx1nY0
>>935
どこから京大が出てきた?

ところで。
お前らこんなところで半可通の誤謬ばかりのアタマが変になるような
珍説披露してないで、天文の予算削減で現場は困ってるのに反対しろ。
日本はどの分野でもロクでもない国になる。
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 19:41:25.94ID:kwWCkdsq0
しかし、この世界は凄いな
最近の成果では、穴ぼこみたいにブラックホールが各所に点在してんだろう?
事象の地平線というのが思ったより多いっていうか 銀河の中心はそれらしいし
ゴルフ場のバンカー並みにある感じだ この世界も案外奇妙なものだぞ
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 20:15:33.33ID:raA5ft/a0
宇宙に中心は無いってよく言うけど、重力的には均衡じゃないしどっかに中心があるよね
観測と計算によるとそれってどの辺にあるかわかる人いたら教えて
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 20:19:03.84ID:P337GLwp0
>>948
どんどん膨張してて、各々の銀河間距離が広がってるということは、イメージ的に風船の
表面に張り付いてるような感じがする。となると、中心ってのは無いことになる。
まあ、素人の俺のイメージだから現実は全く違うんだろうけど、適当に納得しとけばOKじゃ?
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 20:28:06.61ID:r1vJ2V0H0
そういや世界の中心はエアーズロックだったな。
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 20:55:51.42ID:lVPNjUdy0
>>950
いや、韓国って言ってたよ
韓国人が
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 21:22:32.04ID:raA5ft/a0
>>948
ごめん
宇宙に空間的な中心は無いって昔別の板で質問厨やって一応納得はしてるんだ
でも重力的にはどこかに中心になる場所が必ずあるはずだからさ
わかってたら俺も知りたいなと思って
それとも閉じた宇宙だっけ?だと重力的にも計算上均衡して中心はない事になるものなのかな?
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 22:48:00.49ID:7+WOxbVI0
>>952
重力と言うのは質量を持つ物質に対して働くもの
宇宙空間自体に重力的な中心は無い
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 22:50:10.18ID:q70HLybT0
>>952
>重力的にはどこかに中心になる場所が必ずあるはずだからさ

その理屈は何か根拠があるの?ただの思い込み?
0956佐野場 備知夫君です(*^^*)
垢版 |
2021/08/05(木) 22:55:26.35ID:fmHvEu6Y0
>>952
いや、宇宙はまだはっきりしていないが、
現在主流派は「宇宙は閉じている」という考え方。
これは数学を理解していないとわかりにくい。
非ユークリッド幾何学的な宇宙を想定している。
つまり、有限体積を考えると、かならず元の場所に戻ってきてしまう。
二次元で言えば、球面がそれにあたる。
一方、無限体積の場合、交わらない直線が存在するユークリッド幾何学的な宇宙を想定している。
文字通り平面が無限に広がっているような空間を想定する😅
そもそも重力というものが、どういうものなのかという点において、
その空間のどこにも中心がなく、
マクロでは、均等に広がった状態になっているということになる😅
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 23:18:59.24ID:raA5ft/a0
いやー宇宙が閉じててもどっかに一番強く重力の働いてる場所があるでしょー
ブラックホールの中心とかその辺の適当な場所より重力強いんだし重力の範囲って決まってないんだし
その一番の場所が知りたいんだけど、なんでそれが存在しないって結論になるの?
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/05(木) 23:45:12.15ID:7+WOxbVI0
>>957
そんな場所が観測されていないから
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/06(金) 00:13:11.06ID:CKL7eTpg0
>>956
相対性理論を前提とすれば宇宙は閉じちゃうけど

ビックバンってなんだろうね

人類が解明できる日は来るのだろうか
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/06(金) 00:16:43.54ID:oECiH/PB0
>>937
そういうの世間一般では難癖と言うのですよw
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/06(金) 00:19:09.20ID:ym1Jc+KN0
>>948
何もないところの1点から広がったから全部が中心
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/06(金) 00:26:30.37ID:cF90y4L10
曲がることも振り分けられることもあるだろフツーに
人間が両手で道具持ってできることごときが宇宙で起こってないわけ無いじゃんよ
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/06(金) 05:16:37.41ID:lLTbBUJw0
>>957
恒星系、銀河系、銀河団と上位構造を観測した結果、
銀河団の上位集団である大規模構造はフィラメント状になってて、
何かの中心をグルグル回るって感じじゃないことが分かったから。
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/06(金) 17:42:50.09ID:akVVZtPG0
二次元で考えて風船に星を沢山描いて膨らませたら中心がないように、
我々には宇宙が膨張していると言われると風船が膨らんでいるイメージで
風船の中心が有るように思えてしまうが本当は
数学的四次元が認識できる人が三次元の空間が四次元方向に膨らんでいるのを見ている様なもので
三次元の空間の中心はないんだろうね、われわれは数学的三次元しか認識できないから
イメージするのは難しいが。
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/06(金) 19:04:22.36ID:qEAAdBVO0
元々無から生まれてるから全てが中心とも言えるんだよ
おまえも外人もゴキブリも元々1点から生まれてる
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 05:03:30.26ID:/C68twkf0
>>937
核分裂や核融合を知らんのか
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 06:27:54.85ID:vcbQMkJY0
        ,/   ,..:::=ー,..:-=-::、
        (( 、、_/ i'´ / _....,_ `ヽ
     、ヽ ミゞ ゝ ヽ/ ; r','"⌒~^'ー::、
      ''=,ミ -- ' ^ ~ ^ ニ _ ^ヾー-:、 ミ:、
     ∠./,:=ニニ - 二 =ー::、 ^ ミ 、 ー
  ,.::-=ニ'レ,.:--‐   ー--:: 、ヽ ヽ ミ ヾヽ
 / , ,.-‐i ;::::::-、  !  .;:::::;;;::;、 ; ヽ  ミ  、ヽ、
  〃 ./'i ,,:=:, 、   _ ,:=::.、  .;   ニ  ヾミ、_
  ,!  i l,γ @> ゙:.  .: k @ ミ:、 .i ,:-'   、^ミ=-
  ノ.  !,tゞニ彡'ノ : . ^ミ=ニイ、、  彡ソヘ ヾヽヽ、
/   . レ   /  :. '-、     :,  / ,ソミ:、 〉 )
     | / /ゝ、_ノ..,)ヽ   、 l  i /ヽヾ j λ
     ! ヘノ/ノ川 !.ヘヾ、ミ、 i  :l  ハノ .)ノ人 ヽ、
      !.i^'=ァ〜'T''⌒ナヾヘ !  i /`´
      ヽ、`l  ;  /,/ / ./ノ
        ヾ、i. ;  〃゙  / ,.ノ'´
         ヾゝi_,ノ   ノ/
         ヽ、_,,../゙
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 18:49:09.10ID:wn2K5fP00
空間も時間も素粒子のスピンが産み出した幻影に過ぎない。
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 18:52:51.55ID:XNc75NiU0
あれれ

声が

遅れて

聞こえてくるよ
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 19:00:12.75ID:1eT47vFA0
光速に近い速度で移動しても背面の景色とかまで見えるんじゃなかったっけ
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 22:45:05.59ID:wYadARhp0
すごいやん。
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 23:16:21.79ID:wYadARhp0
じゃまた明日。
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/07(土) 23:57:34.49ID:DCYE+E500
ブラックホールって小さいのと大きいのがあるけど、小さいのから大きいのに成長する過程って観測されてますか?
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 00:08:04.00ID:L7DxVB4y0
>>975
されていない
だから超巨大質量ブラックホールはビッグバンの時点で存在していた可能性が高い
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 06:56:13.19ID:avfAnaJY0
こんなもん
あまり宇宙知らない俺でも
知ってたことだ

毎度毎度
いかにも新事実って書き方やめてくれ
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 07:05:58.81ID:zJlqU5Rs0
ブラックホールの向こう側の光はブラックホールに遮られて見えないはずだが、
ブラックホールの巨大な質量が時間と空間を歪めているから、
ブラックホールの向こう側の光が、少し遅れてやってくるのが観測できた

と、いうことかな?
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 10:31:51.19ID:ECg0tqri0
>>979
ブラックホールの周りにある降着円盤から出てるx線だな
奥から曲がってくるやつは周波数が下がるからそれを検出したと
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 11:48:49.46ID:fQZnhqJf0
よかったね。
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 11:50:09.21ID:fQZnhqJf0
やばい
おわってまう。。。
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 12:04:39.42ID:ABLVNOVd0
このスレは重力レンズ(光が重力で曲げられる)と降着円盤(ブラックホール等の重力の強い
天体の周りにできる光とか光の仲間の円盤状の渦)を勘違いしているというのか同一視している人が
多そうですね、降着円盤自体普通の人には聞き慣れない言葉で難しい話でこんな事を書いている俺も
正直良く理解できていない現象ですけどね。
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 13:20:10.96ID:fQZnhqJf0
お見事w
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 13:39:48.74ID:fQZnhqJf0
あまり知らんけど。
0986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 13:52:45.98ID:fQZnhqJf0
どうにでもこじつけられる。
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 13:59:33.45ID:G0yDp+D/0
>>632
光なんてなくて暗黒物質が無くなったところが明るくなるんじゃね?
因果関係ひっくり返るけど、なんかいけそうな気はする
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:01:06.36ID:fQZnhqJf0
まあ凄いことや。
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:03:50.96ID:fQZnhqJf0
わおー。
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:05:01.65ID:fQZnhqJf0
さてウメとこうか?
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:06:00.75ID:FFTmM5cJ0
>>49
あの映画か
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:10:32.23ID:2fPowsjP0
この手の話題に対するレス内容が年々加速度的にレベルダウンしてきたな
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:11:56.77ID:HJGWtizD0
おい
時空の乱れは心の乱れやぞ。
ブラックホールがどうしたって?
お前の研究成果でもあるまいし。そんなことより、自分の問題に向き合いなさい
いつまでも親のスネかじってないで、今年こそ、お盆明けにハロワに行くんだ
いいな?
0994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:12:41.16ID:fQZnhqJf0
関心無いし・・・
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:16:16.69ID:fQZnhqJf0
ネタ無いんだ…
0996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:19:17.85ID:fQZnhqJf0
もう終わりやし。
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:25:49.55ID:fQZnhqJf0
わしはお手上げw
0998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:29:49.22ID:fQZnhqJf0
眠たくなってきたわ。
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:33:26.18ID:fQZnhqJf0
1000なら、あずささんしね!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 23時間 9分 12秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況