X



“台湾を中国の一部とする地図禁止” 米下院が法案可決 親台派議員ら中国へ圧力 識者「米航空会社HPで独立国家と同等表記か」 [ごまカンパチ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ごまカンパチ ★
垢版 |
2021/08/07(土) 00:08:38.54ID:aulZTVYW9
https://news.yahoo.co.jp/articles/c959a987975baeadac49edb58b31efa31add9c51
 米ジョー・バイデン政権による中国の習近平政権に対するボディーブローとなるのか。
米下院は、台湾を中国の一部とする地図の作成などを米政府に禁じることを盛り込んだ法案を可決した。
東京五輪開会式中継で、米テレビ局が台湾が含まれない地図を紹介したとして激怒したばかりの中国に、議会が改めてプレッシャーを与えたことになる。

2022会計年度の米国務省に関する歳出法案について、下院の親台派議員として知られる共和党のトム・ティファニー議員やスティーヴ・シャボット議員ら5人が、
台湾を中国の一部とする地図の作成や調達、展示への資金支出を禁止することを盛り込んだ修正案を提出し、全会一致で可決された。
修正された法案は7月28日、賛成217、反対212で可決された。今後、上院で可決され、バイデン大統領が署名すれば成立する。

米国政治に詳しい福井県立大の島田洋一教授は
「成立すれば、米航空会社のホームページ地図などで台湾が独立国家と同等に表記される可能性もあるだろう。
人権問題に関心が高いことで知られるベテランのシャボット氏ら修正案を提出した議員が、法案成立までにどれだけ問題提起するかが重要になる」と解説する。

一見地味な修正法案だが、台湾では中央通信社をはじめ、複数のメディアが好意的に報じた。
これに対し、中国メディアは敏感に反応している。

中国共産党機関紙、人民日報系の環球時報は、台湾メディアを引用する形で法案の可決を伝え、
ネット上に「なんて奇妙な法案だ」「内政干渉だ」「なんの意味があるのか」といった投稿が相次いでいると紹介。
中国外務省の趙立堅副報道局長が「台湾は中国領土の不可分な一部」との見解を示したと報じた。

中国と台湾の地図をめぐっては、同23日に行われた東京五輪の開会式を中継した米NBCテレビが、中国選手団を紹介した際の地図に台湾が含まれていなかった。
五輪には中国とは別に台湾が「チャイニーズ・タイペイ」として出場していることもあり、台湾が中国の地図に含まれなくてもおかしくないが、
中国の在米ニューヨーク総領事館が「不完全な地図」「中国人の尊厳と感情を傷つけた」などとイチャモンを付けていた。

日本でも地図における台湾の扱いは変化し始めている。
2020年度版の防衛白書では中国の防衛政策などを紹介した際、台湾をピンク色に配色し、「参考」として台湾の戦力も紹介していたが、
7月13日に政府が閣議で了承した21年度版では、地図上で台湾はグレーとなり、戦力も紹介しなくなっている。

一方、中国は五輪期間中、台湾を想定した上陸演習を中国国営の中央テレビを通じて放映し、お構いなしに軍事的覇権拡大を続ける。
また、台湾の政治家や当局高官ら100人以上の無料通話アプリ「LINE(ライン)」の個人アカウントがハッキングされた。
機密情報を狙った可能性があり、一部の台湾メディアは中国の情報機関が関与している可能性もあると報じた。

なりふり構わぬ中国に対し、日本と米国、台湾の有力議員らは、初の「日米台戦略対話」を開催した。
安倍晋三前首相らが出席し、安全保障や経済分野の関係強化など、台湾の蔡英文政権と連携を図る動きが進められている。
28日に米ミサイル駆逐艦「ベンフォールド」が台湾海峡を通過し、翌29日には英海軍最新鋭空母「クイーン・エリザベス」が南シナ海に入った。
自由主義国が連携して中国への牽制(けんせい)を強めているといえそうだ。

前出の島田氏は
「台湾に関しては多くの国が注目しており、戦艦の航行は最も分かりやすい中国への圧力だ。中国が軍事的拡大をやめない限り、圧力を継続するしかない」と指摘した。


関連スレ
【米台】台湾のWHOオブザーバー資格回復を支持 米上院が法案可決 全会一致 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1628262105/
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 23:49:49.82ID:KTRhX4Fp0
(・∀・)(・∀・)(・∀・)
まあとりあえず

中国ユダメリカ
この笑える茶番劇コンビが

海洋あたりで軽く軍事衝突をやらかして
株価の大変動、金盗みをやるかだな

日本の若者はいま
アメリカの株に夢中だ!

腹がいてえ受けるメディア

バブル期の煽動じゃあるまいし
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 23:50:51.70ID:HTKU1EOg0
台湾・アメリカ・日本軍 vs 中国軍か
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/09(月) 00:18:30.15ID:HXpy6Wnh0
>>9 氏ねよ
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/09(月) 00:20:08.80ID:ANdO1NJe0
>>386
CIAが二階を葬るのがおそすぎた。
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/09(月) 01:25:52.57ID:06nH+BHQ0
>>368
仕掛けようにも仕掛けられないんじゃないの

この間の河南省の大洪水で鄭州市の地下40mにあった対台湾攻撃司令センターは水没して解放軍の高官が全滅したらしいじゃんか

先日洪水の死者が90人くらいから300人にいきなり増えたのもこの高官の数だそうだしな
対台湾部隊の再編成には時間がかかるっしょ
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/09(月) 01:44:36.95ID:hfOzAI8Q0
日本もアメリカを見習うべき
自由と民主主義を守ろう!
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/09(月) 01:46:08.15ID:hfOzAI8Q0
>>391
そのニュースは初めて知った
民主主義の我々にとってはグッドニュースだな
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/09(月) 03:43:55.15ID:IB3TGZS50
韓国にとっての旭日旗と同じで
台湾の地図出されただけでグギギしちゃうのか
0396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/09(月) 03:57:38.70ID:yL+XAxzA0
でも中国の地図って竹島を日本領にしてるんだよなぁw
0399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/09(月) 13:25:58.04ID:Ou4ntF1D0
>>397
中国人にナショナリズムなんかあるわけないだろww
あったらインフラの手抜き工事なんかしない
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/09(月) 20:07:43.83ID:wgxkvhWc0
>日本と米国、台湾の有力議員らは、初の「日米台戦略対話」を開催した。
>安倍晋三前首相らが出席し、安全保障や経済分野の関係強化など、台湾の蔡英文政権と連携を図る動きが進められている。
 
中共嫌いの日共は「アベは中共ベッタリ!!」とえらくキレてたけどな
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/09(月) 20:09:26.81ID:6UW0cmiL0
こういう下らない嫌がらせをしても中国には何のダメージもない。トランプだったら今頃と思わずにいられない、
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/09(月) 20:22:55.45ID:L95XZtKM0
>>1

チャイニーズタイペイを、台湾と読んだ和久田麻由子がクビになっていないところを見ると、国家ぐるみわざとだな。
0405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 02:59:11.56ID:fFbBvykW0
>>400
異世界の方ですか?
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 07:52:54.24ID:N9bKXM330
アングロサクソンにはスペイン、オランダ、フランス、イタリア、ドイツ、日本、ロシア皆敗れた
中国共産党も同じ目に遭うだろう
0409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 14:45:29.49ID:CRz4dWaO0
>>407
中国人に「虚仮の一念」なんてあるのか?
アヘン戦争でも日清戦争でも中越戦争でも見せたことがないが
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 16:37:59.47ID:oQorRTLp0
日本の立場からしたら下関条約で台湾を清から割譲されてるから
台湾が独立した存在だとは言えないわな
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 16:47:42.94ID:4ErMRrOd0
>>31
結局、母国ある民族なら
そういう事。
在日は戦後76年間、暗躍しすぎた。
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 17:12:00.78ID:O0xBH61T0
台湾は中国のアキレス腱ということをアメリカ政府はちゃんと理解しているんだろうか?
中国を追い詰めすぎて戦争になってもいい覚悟でやってるのならいいんだがな。

もっとも、こんな自体を招いたのは
元々はあんたの国のルーズベルトが台湾を中国に渡すと約束したからだよと言ってやりたい。
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 22:05:44.50ID:aJDxyQwR0
>>1
バイデンは中国の手先とほざいた夕刊フジは謝罪して廃刊するのが先だ
0417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 22:54:06.36ID:NfW2s5AI0
中国共産党の嫌がることは内輪のことに手を突っ込まれる事。台湾や香港、ウイグル。
この事で徹底的に手を突っ込んでいく戦略が大事。
香港の自治破棄を糾弾、台湾を国家として正式に扱う、ウイグルの大虐殺を認定し調査。
中国は外国に手を出すのは得意だが内輪に手を出されるのが嫌だからこれが正解の戦術
0419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 22:58:37.19ID:2piXdm9s0
中国「台湾を中国の一部と表記しない航空会社の中国への乗り入れ及び中国の領空通過を禁止する」
0422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 03:03:04.10ID:iCcS43sH0
背伸びしてみる海峡を今日もドローンが遠ざかる
0423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 03:16:19.51ID:uKWrYysi0
東アジアだけはアメリカの好き勝手にさせたくない。
そうわ思いませんか!?
0424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 03:18:10.64ID:iCcS43sH0
>>423
なんで
0426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 14:17:41.37ID:eBvT0MME0
>>423
>そうわ思いませんか!?
馬鹿チンク
おまエラ存在自体がウザいんだよ
糞チョンと一緒に糞でも喰ってろ
0427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 14:20:55.00ID:YclVCw4z0
日本もさっさとやれや!
0428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 14:27:12.19ID:jIdCmFHu0
アメリカも大人げないな。南朝鮮かと思うわw
0429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 14:44:19.46ID:xPGv/rQI0
武漢ウイルス撒き散らす中国共産党は
世界中の国で潰すしかないね
0430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 14:56:22.81ID:REro/lrk0
ただの茶番
本気でやるなら国家として承認した上大使館設置しろよw
0431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 15:03:51.52ID:hiPOvuff0
>>386
自分がやることは他人もやると考えるのは一般的だからな。
日本の頭越しでやらかしてくれた同盟国裏切りの一手、ニクソンショックは忘れねーよ。
0432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 15:46:40.44ID:bYoFxCqb0
>>429
なんか意外にもタリバンが反中らしいから
加わるかもしれないな

中国はウイグルでモスクをトイレにしてるだろ
そういうの世界中のムスリムが知ってるから
反イスラムの中共許すまじって感じなんだとさ

北京オリンピックが最初の舞台になるかもな
0433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 16:14:55.59ID:v1oWXOKHO
そういやオリンピックでのアナウンスも「チャイニーズ・タイペイ」とか
「タイペイ・シノワ」とかだったな… ちゃんとタイワニーズってアナウンスしてやれよIOCよ
中国の台北市って失礼だよIOCよぅ
0434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 23:21:22.02ID:eBvT0MME0
>>432
>反イスラムの中共許すまじって感じなんだとさ
ワクワクするね
高層ビルを片っ端から爆破して欲しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況