X



作業船から男性転落2時間探したけど見つからないので通報 海底で見つかる 膨らんでいないライフジャケット着用・射水 [水星虫★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★
垢版 |
2021/08/08(日) 02:08:50.51ID:UE3zHT0p9
作業船の男性が死亡 誤って転落か 射水市の伏木富山港

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/toyama/20210807/3060008121.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

7日朝、射水市の伏木富山港の新湊地区で作業船に乗っていた男性の姿が見えなくなくなり、
海上保安部が捜索したところ、現場近くの海底で見かりましたが、死亡が確認されました。

伏木海上保安部によりますと7日午前7時半ごろ、射水市の伏木富山港で
作業船「第二幸丸」に乗っていた石川県七尾市の作業員、藤井昭彦さん(52)の姿が見えないことに
別の台船に載っていた作業員が気づきました。

この作業船を所有する会社のダイバーが周囲を潜って捜しましたが、見つからなかったため、
午前9時半すぎ、海上保安部に通報しました。
海上保安部や警察、消防で捜索を行ったところ、7日午後2時半ごろ
現場からおよそ30メートル離れた海底で藤井さんを見つけて引き揚げましたが、死亡が確認されました。
藤井さんはライフジャケットを着けていましたが、膨らんでいなかったということです。

海上保安部によりますと藤井さんは台風の接近に備えて台船に作業船を付ける作業をしていて、
藤井さんだけが作業船に乗り、残りの4人は台船に乗っていたということです。
海上保安部では藤井さんが誤って船から転落した可能性があるとみて詳しいいきさつを調べています。

08/07 20:02
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 05:57:24.85ID:qzWbZaV80
濡れると膨らむのは作業邪魔だとか言って手動式だったのかもね
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 06:10:10.64ID:llX0Dm9W0
発砲スチロールの入ったライフジャケットが普通と思っていたけど
最近は落水すると膨らむタイプが主流なのかな。
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 06:14:17.60ID:dJzjX4Ou0
>>36
俺もそう思うわ
ライフジャケットがいっぱい置いてあって、
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 06:21:16.73ID:oK0GlCav0
>>21
残念だが、社会では誰かが不幸にならないと商売にならないからね
お前も、ガソリンが無くなりそうになったりタイヤの寿命がそろそろヤバそうになったりウンコ漏れそうになったりという不幸がない限りガソリンスタンドに行かないやろ?
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 06:44:34.55ID:4TVAyu/p0
俺のチンポはもう射水しかできません。
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 06:48:04.35ID:mZJmGWwI0
>>33
海の上で仕事するひとですらコレなんだから
趣味の釣り人はちゃんとしたライフジャケットつけないとダメだな。
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 06:51:24.99ID:Fu3l4S6c0
>>12
そーゆー構造の方が良さそうだね
機械式で作動するもんなんて信頼性低い
少なくとも合わせ技にして、最悪作動しなくても発泡スチロールで半分の効果は出たらマシ
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 06:55:46.88ID:wfj6e6EO0
肝試しに行くって行方不明になった2人が沈んでたのもこの港か?
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 07:01:16.83ID:oK0GlCav0
>>62
仕方ないよ、社会とはそうやって成り立っているのだからね♥
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 08:00:12.02ID:T4bPpZO20
そんな簡単に落ちる?
やられたか?
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 08:16:16.97ID:epqxtvVY0
>>47
大徳中学校は見せしめをやめてください
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 08:17:08.20ID:A91E9TkN0
あれって自動で膨らむんじゃないのか
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 08:21:52.24ID:EOLeWUBD0
発泡スチロール内蔵タイプとちゃうんかい!
あの旅客機に付いてるライフジャケットとか実際には膨らませる余裕ないと思う
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 08:23:04.79ID:7/YlJCek0
ファッションライジャケかアリバイライジャケじゃないの
マスクでいうとウレタンあごマスクみたいなの
0072名無し
垢版 |
2021/08/08(日) 08:51:18.63ID:SL0garP90
通報が遅くないか?
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 10:03:17.83ID:0LM8hr1e0
今日から出来る血液サラサラ習慣
 
・ウェイトトレーニング(血管内皮を丈夫にする、血管を広げる、動脈硬化予防)
・ランニング(医療用血栓溶解剤のt-PAと同じのが分泌される)
・納豆を食う(納豆キナーゼによる血栓溶解)
・ビタミンC、E、B(サラサラ効果)
・ビタミンD(サラサラ、抗ウイルス)
・ウコンサプリ(サラサラ、抗エンベロープウイルス)
・緑茶(サラサラ、抗エンベロープウイルス)
・キャベツなどのアブラナ科の野菜をめっちゃ食う 
・玉ねぎ、ニラ、にんにくを食べる(硫化アリル)
・魚、魚油、アマニ油、エゴマ油をとる(オメガ3によるサラサラ)

血液をサラサラにして生活習慣病やコロナ重症化を予防しよう!
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 22:22:19.96ID:rbLnBcTw0
>>77
絶対?
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 23:03:54.04ID:7Nj0ay570
>>33
あれこの時期汗で誤作動するから自動のやつはやだね・・・
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/09(月) 18:00:42.83ID:ipHbSDGJ0
膨らまないライフジャケット意味ねー
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/09(月) 18:18:41.90ID:DE/SINUa0
海に近い釣り具屋でも売ってないくらい普及しとらんよぬ
飛行機の座席にパラシュートないのも助かる確率低いからなんじゃろか
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 14:10:20.30ID:PLF1tYQK0
コナン「あれれー? このライフジャケットおっかしいぞー?」
目暮「何がおかしいんだね、コナン君」
コナン「だってほら、このライフジャケット全然膨らんでないよー? これじゃ海に落ちたら溺れちゃうね」
小五郎「そうか、分かりましたぞ、目暮警部殿!」
目暮「何が分かったんだね、毛利君」
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/12(木) 09:28:46.84ID:vvleKKjz0
>>93
大戦中のパイロットはパラシュート降下訓練など受けては居なかった
つまりパラシュートについては素人だったが
しばしばパラシュートでの脱出に成功している
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/12(木) 12:14:47.39ID:TrS7hgg90
>>96
戦闘機みたいに運転席の蓋があいたり、輸送機みたいにお尻があくならいいけど、
旅客機の扉から、ちゃんと落下傘で降りられるのかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況