X



【兵庫】ハイビーム走行を定着させよう 尼崎東警察署が啓発活動 神戸トヨペット杭瀬店と連携★2 [シャチ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001シャチ ★
垢版 |
2021/08/08(日) 11:43:37.03ID:oZZRrH7g9
 尼崎東警察署で7月12日、「ハイビーム活用促進運動啓発マグネット」の発表会が行われた。(尼崎経済新聞)

 兵庫県警では、ドライバーが早期に歩行者を発見し、事故を回避するための「ハイビーム走行」を定着させる活動「ハイビーム活用促進運動」を今年3月より実施。各警察署において「ハイビーム活用促進路線」を選定し、活用を周知するさまざまな取り組みを展開している。

 尼崎東警察署は、神戸トヨペット杭瀬店、尼崎東交通安全協会と連携して周知へ向けた取り組みを進めており、今回、車に掲示できる「ハイビーム活用促進運動啓発マグネット」を製作した。発表会終了後、マグネットを掲示した試乗車が市内を走行し、啓発活動を行った。

 神戸トヨペット杭瀬店では、来店客に対しハイビームに関する説明やチラシの配布、試乗車へのマグネット掲示などを継続していく予定だという。同署交通課長の石井理さんは「自動車ディーラーと協働したハイビーム活用促進運動は県下初。こうした試みを県全体に広めたいと考えている。東署でも引き続き、多くの人にハイビーム活用を周知できる取り組みを幅広く展開していきたい」と話す。

 みんなの経済新聞ネットワーク
https://news.yahoo.co.jp/articles/5823f11a3255ec1a31e6f4a131a9b3005d0ff6fe
「ハイビーム活用促進運動啓発マグネット」発表会の様子
https://img.news.goo.ne.jp/image_proxy/compress/q_80/picture/minkei/m_minkei-amagasaki1101.jpg
2021/08/08(日) 04:12:18.77
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1628363538/
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 13:11:08.30ID:TQLvuUOZ0
自転車が相手だとハイビームのままの奴多すぎ
だから俺は強烈なライトお見舞いしてやってるわ
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 13:11:36.57ID:s45kEKVd0
こっちが自転車だとナメて
技ろハイビームにしてくる
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 13:11:50.90ID:WabnYcex0
光軸いじればいい
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 13:16:10.71ID:VIrEAScc0
ハイビームを布教するときは絶対に前に他の車が見えるときはローにしろってのも言えよと
ハイビームの重要性だけいうような無責任なことはいうやな
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 13:18:30.00ID:OOeBUF/00
まあ、いずれ「対向車のハイビームに幻惑されて見えなかった」系の事故が必ず起きるから、議論はそれからだろうな
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 13:21:55.26ID:XCP51/u80
>>62
交差点のど真ん中で止まってろと?
おまえ責任とれよ
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 13:24:13.55ID:lLIiGbSY0
車道でひかれるバカ、とくに生きてても害しかない年寄りなんかのために
そこまで不快社会形成してなんかいみあんの
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 13:26:41.36ID:OOeBUF/00
「ハイビームによって自分が加害者にならない」だけじゃダメだろ
「第三者に事故を起こさせるリスク」にも言及しないと

「各人がルールを守ればok」で世の中回るならそもそも事故起こらんわ
「ルールを理解できない・守らないやつがいる」前提に説明してかないとみんな納得なんてしないよ
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:00:27.64ID:Hrj2en3T0
>>106
オートハイビームでも対向車を見つけてからロービームに切り替えるので眩しいことに変わりはない
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:12:46.36ID:uAhBkqj60
定着しないのはハイビームが危ないからじゃないのか
目くらましくらって人跳ねる奴が出るまで理解出来ないのかね
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:21:38.86ID:IeI0xDJ50
>>1
ういビームなら
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:23:32.35ID:2Ck8y2210
自転車は車道を走れとか、ハイビームにしろとか事故を誘発する指導ばかりしてる警察組織は一度解体しろよ
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:24:27.71ID:R7qqt9wi0
実際に走行してみて発言してんだろうな?
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:25:49.68ID:2KWe+nwc0
>>2
高齢化社会では無謀だよな
ロービームに戻すのを忘れる高齢者続出
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:25:57.56ID:maoaNALH0
ハイビームでパッシングするとどうなるの?
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:27:27.71ID:gVVa1MzA0
走行用前照灯推奨はいいけど減光義務違反についても同時に教育しろよ
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:28:55.14ID:NzACdUHJ0
こういう田舎道の風習を全国に広げるなよ…

農道をロービームでぶっ飛ばしてたら
そりゃ老人はねるやろ
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:29:25.28ID:zLU05brA0
尼崎なんて山も田んぼもなくて全域街灯点いてるし、ハイビームで走ったら絡まれるからそもそも危ないわ。
兵庫県警はアホしかおらんのか?
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:29:37.91ID:tL3DTgUO0
>>21
的外れ
自分の車がオートでも対向がオートでなきゃ無意味
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:33:42.82ID:7wLBrmhR0
>>235
そこは運転手側の対応にまかせればいいわけで
一律に定めるアホさは笑えるw
過去のデータでロービーム時のとき死亡事故がおきやすいからの対策でこんなアホを思いついたらしいが普通に考えれば当たり前の結果だろw
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:34:49.35ID:epkNY0tF0
今現在尼崎住みだから言える。
本当に喧嘩売ってると思われて、トラブルになる危険性大だぞ。
それくらいふてぶてしい態度や振る舞いの人が多い街。
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:36:10.12ID:7wLBrmhR0
ハイビームがあらゆる状況下で優れてるなら
ロービーム禁止するようメーカーに言えよバカw
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:38:56.96ID:tL3DTgUO0
>>240
まさか分からないとは
無免許かな
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:40:21.57ID:0Z4T3GjT0
ハイビーム基本でも、前方に何かを発見した時点でロービームにするだろ
眩しいとか言ってる奴って何なの?
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:43:34.09ID:tL3DTgUO0
>>250
想像力皆無だな
普通に考えてそれを忘れる奴がいるからみんな嘆いてるんだろう
ジジババの忘れやすさ舐めすぎ
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:43:59.31ID:lLIiGbSY0
>>250
そこまで気が利く人は少ない
相手が車じゃなきゃ下げない奴がほとんど

・・ほんとに気づいてないポンコツも多いんだろうけど
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:50:08.11ID:SpmkozxK0
対向車が居たらハイビーム走行は過失どころか煽り運転で危険運転。
これで事故れば100:0

俺が当り屋ならハイビームの対向車に当てに行くわ。
ちょっとだけ当てて、怪我したふりして治療代請求。
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:50:58.72ID:SpmkozxK0
こんなの言い出した警察幹部は懲戒免職にしろよ。
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:51:41.41ID:iYZ9NtrX0
尼崎でハイビーム促進???
そこらじゅうで喧嘩が発生するわwww
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:51:56.35ID:SpmkozxK0
トヨタもテロリスト認定
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:54:04.25ID:7wLBrmhR0
>>250
対向車線もはしってないようなどこのど田舎の想定なんだよ
おまえ車運転したことある?
前方オールクリーンな状況なんてほぼないぞ
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 14:57:29.75ID:URDxDPrZ0
自転車のハンドルバーにアホみたいな高輝度LED点けてるバカ死ね
電動ママチャリのライトなんで上照らしとんやお前も死ね
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:07:15.02ID:2KWe+nwc0
ハイビーム要らずの社外ライトってあるよな
ハイビームのように遠くまで照らすやつ
対向車から「眩しい!」とパッシングされる事も皆無で、ほんと走りやすい神ライトだった
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:08:55.32ID:6tnBhZE50
ハイビームより、光軸のおかしいロービームをどうにかしろ
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:10:12.88ID:EooyeaG50
東署管轄下は夜は暗い道多いし交通量少ない、幹線は多少通るがそれでもそんなに多くないよ
特に長洲東通とか夜真っ暗だからハイビームいいと思う
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:32:18.53ID:q1CFxpOE0
車の左の歩道で自転で対向するとまぶしくて前が見えない

迷惑
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:38:46.03ID:iK6Rwrke0
さすが尼崎
ケンカを売りながら運転しようってかw

実際は、銃刀法違反炙り出しキャンペーンだな
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:45:55.76ID:IZuZPjwV0
今時の車大抵オートハイビームつてるよな
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:48:31.59ID:GExg88Ng0
じゃ周りの自動車が迷惑がろうが全力で街中でもなんでもハイビームにしてやる
ロービームは最初からつぶしてやる
文句ねぇよな?ハイビーム推奨したんだからどんなことになろうが文句言うんじゃねぇぞ
あとからロービームにしろなんて絶対に受け付けないからそのつもりで
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:50:18.98ID:lnhJ8Wzo0
ハイビームって特に前を走っている車が嫌がってテールランプ何度も点滅させられたことあるわ

上り下りの繰り返しが多い道だからルームミラーが眩しくなるのは仕方ないのに

ハイビームって我慢できない人が多い印象だよね
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:50:59.37ID:btzBUOOV0
死ねよまぶしんだよ
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:51:34.31ID:GExg88Ng0
ハイビーム嫌がられてもハイビーム推奨なんだから義はこっちにあり
何が何でもずっと照らし続けてやるわ
ハイビーム推奨したんだから覚悟しろ
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 15:58:47.83ID:GExg88Ng0
夜間常時ハイビーム走行してどんどん問題を起こしてやればいいんだよ
こんな音を言った以上責任は全て警察持ちなんだから
てめぇらがどれだけアホなこと言ってるか身をもってわからせてやらなきゃ理解できねぇんだよ
やってやれ、常時ハイビームを
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 16:11:44.38ID:IZuZPjwV0
>>278
屋根にライトつけりゃ良いんじゃね
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 16:17:34.13ID:1pqePdNj0
>>250
大半のヤツはハイビームのままだからな
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 16:22:43.30ID:wIyXTpw70
対向車と自転車がハイビーム
こちらも負けずにハイビーム
歩行者はハイビームで目がくらみ足元が見えずふらつき
さらに蒸発現象状態
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 16:23:29.61ID:IZuZPjwV0
>>282
それはオートハイビームついてるから車は全部自動でそうなる
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 16:24:51.52ID:gfs/gy060
目の前に人が居るのにロービームにしないドライバーはアホ
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 16:25:07.46ID:TdPnkBId0
>>1
ロービームにできなくしたらええねん
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 16:25:24.97ID:TdPnkBId0
>>285
鏡持ち歩くといいよ
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 16:25:31.93ID:KrkhbX5N0
会社の車(タウンエース)は現行型になってオートライトか点きっぱなしか停止中にしか消せない様になった
追突防止装置と車線逸脱監視のカメラついたしそれの機能で
対向車いなかったら勝手にハイビームになるよ
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 16:25:38.33ID:joZ25lIY0
最近の車のライトは高性能だからハイビームは対向車が眩しすぎる
都会ではハイビームなんて使う場面はあまりないだろ
それより自己防止にはスピードを落とせ 
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 16:25:42.99ID:4w0TBFM10
俺にハイビーム当てたら石ぶつけるからな覚悟しとけよ
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 16:26:06.84ID:wykO/EG30
兵庫でハイビームとかデスゲーム開始の号砲だろw
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 16:26:20.77ID:OgzKripE0
事故が増えれば警察もメーカーも儲かる
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 16:26:29.03ID:JmESzn2P0
対向車の警察車両見たらハイビームにすれば良いのかな
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 16:27:12.49ID:q1CFxpOE0
中には車検の時のライト角度と違うものがいるんだろうな
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 16:28:02.32ID:KV6NuXsy0
今時オートハイビームじゃないとか、
どんなポンコツに乗ってるのおまえら…
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 16:30:46.84ID:PyzklVsa0
下に向けれなくしたらええやん
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 16:39:53.73ID:rzZ8FSrw0
ただでさえLEDまぶしいのに
クソ田舎限定にしろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています