X



【理想の手取り額は】「手取り25万円できついと思うこと」ランキング 1位は? [孤高の旅人★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2021/08/10(火) 14:11:28.63ID:fZTINh1H9
「手取り25万円できついと思うこと」ランキング 1位は?
2021年08月09日 10時30分 公開
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2108/09/news003.html

 求人情報サイトを運営するビズヒッツ(三重県鈴鹿市)は、手取り25万円の男女426人を対象に実施した「手取り25万円できついと思うことに関する意識調査」の結果を発表した。

手取り25万円できついと思うこと
https://image.itmedia.co.jp/l/im/business/articles/2108/09/l_mk_en_01.jpg#_ga=2.92330142.2071249619.1628571900-59172871.1627563449

 まず「手取り25万円でキツイと思うのはどんな時か」と尋ねたところ、1位は「欲しいものを買えない」(101人)、2位は「イレギュラーな出費への対応」(61人)、3位は「あまり貯金ができない」(60人)、4位は「常に予算を気にする」(42人)、5位は「外食ができない」(27人)という結果になった。

 1位の「欲しいものを買えない」と回答した人からは「洋服・音楽ライブ・ゲームなど、自分の趣味に支出するのを我慢しなければいけない」(20代男性)、「欲しいブランドがあっても高くて買えず、プチプラで似たようなものを探す」(30代女性)といったコメントが寄せられた。

 2位の「イレギュラーな出費への対応」と回答した人からは、「結婚式のような特別な出費があると、すぐに赤字になる」(20代女性)、「日常生活はそれほど不自由ではないが、家賃の更新や車の買い替えのときは厳しくなる」(40代男性)という意見があった。

理想の手取りはどのくらいか

 次に「理想の手取り額はどのくらいか」と質問したところ、理想の手取り額の平均は35.7万円だった。

 多くの人が「手取り30万円程度」を理想としていて、「6割以上を生活費にあててしまうこともあるので30万が理想」「50万円、100万円が理想」といった声が挙がった。
0499ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 06:11:13.92ID:IbTMqp0F0
>>334
俺はボーナス(額面50/年)込みで年460。
月の手取り(ボーナス分含まず)は28前後。
年550もねーわ…
0501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 06:29:53.52ID:/Se/Ih730
手取り25だと十分多いだろ
0506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 09:14:55.99ID:EdkHnCg+0
セフレが旦那は稼ぎ悪いから離婚したいって言ってたなそういやw
0507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 09:24:41.23ID:UXRXrvCC0
30万とか贅沢が身に沁みついてるな
親がバブルだからな
老人は保険がひかれた年金の残り4,5万で生活してるのに
0508ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 09:40:31.88ID:33oc1crL0
>>15
35歳なら年収300万円で妥協しなきゃ一生独身だわな。
それか高齢者を狙うか。
0509ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 09:42:55.71ID:xWCfllPX0
年収1800万までは貯金とかあまり出来なかったけど2300万になって、やっとそこそこ貯金出来るようになった
0510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 09:43:39.26ID:IAu2LP8d0
>>503
うちの旦那なんた手取り20しかないけど、子供いるわ
0511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 09:46:11.84ID:gp7TD3aj0
50歳だけど,手取り14万だったわ
まだまだ若いもんには負けんよ
0512ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 09:46:18.49ID:eWfTIoDC0
>>510
別にそれで暮らせるよね

なぜか外野から教育がとかなんとか罵詈雑言飛んでくるけど
0513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 09:52:19.06ID:wVv6fZwS0
保険とか持ち株天引きしてるがそれ加えると手取り26万くらい。年収はボーナスにもよるが500〜550万。嫁は時短勤務で手取り15万。幼子一人で、親が経営するアパートに住んでいて家賃ゼロ。親さまさまである。
0514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 09:54:44.69ID:nHzATey30
手取り35だと額面50以上必要だろ
茄子込みなら年収800ぐらい
平のリーマンはまず無理だわ
0515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 09:55:11.62ID:eWfTIoDC0
>>509
それもすごいなあ
何に使うの?
家?教育?言えないこと?
0517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 10:05:56.16ID:zw8owUX50
収入の範囲で暮らすのが一番。上を目指すなら、収入の2〜3割は貯金
若い時に、見栄張らないなら、年取ってからは金に困ることが減る
0518ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 10:12:27.21ID:eWfTIoDC0
見栄って感覚が今の若い人にはないんじゃないかな
ギリギリ氷河期までしか通じない感覚な気がする

見栄を張らずに、でもいいものには遠慮せずお金を使うようにすればあまり困らないとは思うわ
今どきの人はそうなんじゃないの?
0521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 10:53:25.24ID:v3LLTuOr0
俺月の手取り21万だけど年収見ると500万くらいになるわ
これはボーナスが多目の会社ってことなんか?
こういう世間の手取りと年収の関係とズレててなんか変な気持ちになる
0522ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 11:01:45.02ID:xzD8c6Vw0
ν+平均は東大B卒手取り年収1000万円
0523ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 11:15:29.31ID:czgW11S10
初任給ではなく40代50代で
手取り25万だと現実に
結婚無理、いわゆる
まともな自宅、車、生活が無理
だから激安飲み屋やパチンコ行くんだろう
0525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 11:24:38.40ID:97HngV9B0
>>521
手取り分から家賃を払うのを社員寮に入り寮費として給与から天引き
手取り分から生命保険料を払うのを団体扱いで給与から天引き
貯蓄を財形や自社株制度を利用して給与から天引き
会社の近くに住んでて交通費支給がほぼゼロ

こういうことで生活は変わらなくとも見かけの手取り額は減ってしまうので手取りで話してもあまり意味がないかと
0526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 12:46:02.81ID:xbbbl+/K0
>>509
うちは1800でやっと貯まり始めた。
子ども生まれたからまた貯金できない生活に戻るかもしれないけれど、さすがに2300到達は無理だわ。
0528ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 17:32:33.80ID:RTV28Cqt0
>>518
バカっぽい親がいるとブランド物バンバン買ってるみたいだけどなあ
タトゥーじゃなく和彫入れてる若い世代も増えてるし
住んでる世界が違うみたいに見えるよ
大人しそうな子は普通だから見栄自体はあるけど堅実に清潔感だけちゃんとする様になってるのかな?
飲み物も酒か水ばっかりになっていってる気がする
0529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 19:18:06.02ID:0Nl8G5qN0
額面と手取り額の比を見て、きついなぁ〜と思うな。それでも、老後は何にも補償せんぞ、自助wとか、もうやってられませんな。
0530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 00:57:17.56ID:7Q3+jmvq0
心が寒い日本
0532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 01:08:39.36ID:cAZBaZDO0
41才嫁子供2人あり。手取40弱で年収750程度。
嫁が総合病院で日勤看護師やって年収450程度あるから、どうにかやっていけるが俺の稼ぎだけではマイホームはキツかっただろうな。
社会保険料の負担がキツ過ぎるわ。
0534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 01:43:28.08ID:kVEdW5pp0
>>532
看護師嫁は即離婚で出てくぞ
機嫌取っとけ
0535ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 05:31:36.54ID:M1FTXcPG0
>>125

そんなのはコネが無いと無理だよん
0539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 05:42:40.41ID:HuAo1XrX0
貧しくなった気がしないのは
一人で500万稼ぐのは難しいが、二人で600万稼ぐのが楽な国になっただけだよな。
0540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 06:27:25.08ID:hV5P3RiJ0
手取り500万はなきゃキツイだろ!このデフレ下でこの先様々な物が値上がりにに年収も下がる!自殺者犯罪増えると思うわ
0544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 19:03:46.24ID:PvM3esIr0
手取り25万のスレ

これはね、地方ではあきらかな"勝ち組"でしょ、おハイソ…とまではいわないがw
(地方でおハイソっていったら政官財の上級国民どもだからね
 さすがに連中は手取り25万の地方勝ち組労働者はことさら高笑いで笑うでしょ。
 あいつら少数の地方上級国民様どもは逆に圧倒的多数の地方民を
 最低賃金で働かせる側さ。手取り25万が生涯達せぬミラクルのようにね)

で、この話は前にもスレで書いた気がするんで別の話するけどw
まあ困るのはね、一つにはね、社交ですね。いや盆のさ。
祖霊が帰ってくる以上、祭壇には相応の故人の好物を添えなければならないが
まあ最終的には生者が供物の下り物を頂くというところはあるんだけど
その出費もね、なかなか苦しいものがありますよ。とくに贅宴でもないけどさ。

ま、しかし、それは当然なすべきであろう。
何故って、そりゃあ、先に遠行した先祖らにも
いずれまた邂逅することはあるのだろうからね。
そのとき感謝されればこちらも「いやあ、粗餐ではありますが」って
恐縮しながらも、きっとうれしいだろうからねえ。

世の中、幽明境を異にしたって、持ちつ持たれつですヨ。
一般大衆を徹底的に搾取に収奪してばかりの政官財の上級国民どもには、
リアリズムかなんか知らんが、よもやそういう人情の機微はわかるまいがね。
(しかし正直、この数日の出費は…まあいいか。いいよw)
0546ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 22:23:47.45ID:MEoVepbP0
乞食タイトルを付けるな
馬鹿w
0547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 23:14:26.13ID:cPYep9uO0
手取り20で嫁と子供いて、嫁は育休中で
ボーナスは夏も冬も3万くらい
40代です。

それでも70坪の土地とそこそこの家で、車もある
普通に生活できて貯金もできてる

皆一体何が苦しいんだ?
0548ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 23:41:13.18ID:qyQvT+hE0
>>544
お前の場合は碌に仕事もしない癖に屁理屈ばっかりこねてたからだよ。
真面目に働いてる連中に謝れアスペルガー爺さん。

お前の過去の書き込みを見るに、
バブル崩壊前で余裕の就職が出来る時に地方の三流企業に就職して虐められたんだろ?
つまりどれだけ高めに見積もっても馬鹿大学だよな。普通に考えたら高卒だわな。
(お前のコンプレックス塗れの文章からは中卒の可能性すらあるがな)

当然出世も出来なかっただろ?どこへ行っても嫌われ者だからな。
(その証拠が「無差別ネトウヨ呼ばわり」w)

平均時給以下の使えないバイト爺だとうっかり漏らす。(肌感覚だってよ!w)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602713634/122

自分と意見が合わない日本人の9割をネトウヨ呼ばわりして発狂してヘイトぶつけまくりw
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1620042823/291
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622456733/694

学歴コンプレックス丸出し(執拗に書きに来るw)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622455609/

お前、自分自身で何人もの上司から「視野が狭い」と言われたって書いてただろ?
その最大の理由はお前が馬鹿な上に共産主義者だからだよ。
知能が低いお前は気づかなかったようだがな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況