X



【Z世代】男子に化粧売れる 費用も女性より2割高め、アイシャドーなどメーク用品の利用も広がる [かわる★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001かわる ★
垢版 |
2021/08/11(水) 16:48:26.05ID:Gpv7l9cK9
90年代後半以降生まれの若者を指すZ世代男子の化粧品出費が伸びている。基礎化粧品に使う1カ月当たりの費用も全世代の平均に比べ2割近く高い。男性の化粧品市場では低価格な「プチプラ」コスメが少なく、売れ筋は2000円以上と女性よりも高め。アイシャドーなどメーク用品の利用も広がっており、「身だしなみのため」というより「自分らしさを表現したい」という美に対する熱心な姿勢が表れている
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC29DPD0Z20C21A7000000/
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 17:34:06.77ID:r+72Mqpq0
ベースとファンデまでしてる
今なら失敗してもマスクでカバーしてくれるし
便利よ
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 17:35:45.07ID:Shzn5J1l0
このカマ野郎がパンツ脱げよ
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 17:39:23.88ID:dF2EnJak0
>>5
K-POPのファッションて日本の70年代ファッションの再来だから、
今の髪型や洋服は、数年後には恥ずかしくて振り返られないと思うよ
化粧するところも70年代のジュリー(沢田研二)を筆頭としたファッションだからね…

しかしまぁ街の若者見ると「ケミカルジーンズ」に「ビッグサイズTシャツ」を「イン」
という定番スタイルの男の子が多く、髪型も70年代風のワンレン・カリアゲ・センター分け・・・
ダサ過ぎてヤバイよなぁ・・・
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 17:48:33.01ID:dF2EnJak0
>>106
欧州ではシャワールームを共にするような施設でチン毛生えてるヤツは不潔というレッテルでいじめられる。
岡崎も「なぜ剃らない?一緒のシャワールーム使いたくない」とチームメイトにハッキリ言われて剃るようになったらしい。
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 17:52:07.19ID:UDZbUUzT0
メダル量産した柔道の若いのが化粧なんてするかよw
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 17:55:10.82ID:HHc38Ad30
男が眉毛整えるなんて!って時代があったから案外男のメイクもやる人は普通にやる時代になるのかも
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 17:58:57.12ID:Ea+ACdbA0
>>60
キミ、きっしょいな。
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 18:04:56.79ID:rmBch8KI0
でもおっさんらキモいの多いやん
ありのままの自分を受け入れてくれる女性はママだけだったでしょ?
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 18:07:24.95ID:HpP90ed70
>>1
嘘記事書くな
あと 「悟り」世代だ
終わってるみたいなZ使うな
非国民
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 18:26:10.79ID:8chz5EEJ0
まぁアホやからな

洗顔ですら 女性用の方が中身も値段も充実してるのに

無駄に高い金はらって
スッカスカの男性化粧品を買う

脳みそゴミ連中
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 18:39:59.98ID:5oyqQ7rS0
>>23
という層が増えたんじゃないの?
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 18:42:13.43ID:p/jNKr8w0
基本的に、男性は油分が多いので
化粧をしなくても良い
ただ、ニキビやシミを隠すのは良い
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 18:55:34.42ID:er+0j8y00
すげー時代になったな
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 19:04:55.17ID:2jBfMFh60
サクラステマでがんばるしかない!
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 19:08:17.21ID:c3BDTE6y0
>>6
自分は販売する側だけど、男用のブラはそこそこ売れる。しかも花柄だったり刺繍、レースが
入った物が売れる。前の職場のパワハラ上司から注文入った時は焦ったよ。
「あの野郎、ブラしてパワハラしてやがったのかって。」その辺の普通の男でもブラしてると
思う。精神安定剤的なもんがあるんだろうな。
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 19:09:47.79ID:xYx9iVWX0
外出する人が減ったから化粧品会社大変なんだなw
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 19:21:18.91ID:sayDyEaR0
俺もファンデーションだけかるくつけてる
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 19:27:37.87ID:1mh02QDe0
忌野清志郎、玉置浩二
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 19:29:22.64ID:hFgMMFiT0
>>60
冷静に考えてみたら、「こいつ若いときに調子こいて茶髪&ピアスしてたんだろうな…すぐにハゲ頭のジジイになるのに」って思うと、やっぱりキモイって結論になるんだよ。理解できましたか?
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 19:35:45.88ID:o7wWEUDj0
人類を衰退させる

LGBTを叩き潰せ!
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 20:06:41.28ID:z9VoHAHH0
これも韓流だよね
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 20:55:04.11ID:HdnIMk2p0
ファンデーションくらいでええやん
目の周り塗るとかやらんでええて
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 21:01:14.66ID:iEQr7fNv0
今やレジェンドとなった1960年アメリカ大統領選挙
初の候補者テレビ討論会がおこなれたことで知られてますが
ケネディVSニクソン、ここでね、化粧の有無が結果をわけたと
俗に言われていますが、大事ですね。化粧w コスメwww

で、あれから60年、極東のジャップ国においても
野郎…ってか若衆が化粧をするようになったんですね、一億総女形www
どうですか? 御同輩諸君、老兵は消え去るのみですなwww
それともやっちゃう? 今から化粧デビューw 新しい世界に目覚めるかもネw

…ところで>1を見たけど、よりによってアイシャドー?
兄ちゃんがアイシャドーをするの? あまり見ない気もするけどなあ。
ぶん殴られた青タンを隠すための肌色化粧とかじゃなくて?w
去年虫刺されで腫れあがったときにウリも薬塗って鎮めたが
ああいうのは化粧とは言わんわなw 美に資するところはあったがwww

>>143
Ziggy Stardustは評価するwww

>>144
偉大なる大韓の韓流コスメは評価するwww
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 21:02:35.66ID:k5svMacv0
韓国人の男の口紅、くっそきめえよ

あんなのをさ、「気持ち悪いと思うのは時代遅れの老人だけ」と言わせて、徐々に男が化粧するのが当たり前の世の中にしていくわけだ
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 21:06:08.80ID:EViz3Jy20
五輪の森山未來のメイク綺麗だったな
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 21:08:05.67ID:J9TWnBIW0
韓流メイクは国内外資大手が全く手を付けようとしてないからねぇ…それやっちゃうと今までの技術理論が破綻するから。

だから韓流メイクが世界を席巻することは絶対に有りえないのよ
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 21:09:34.55ID:HFxr5NV30
金にさえなればこれまでの文化や人の感情なんてどうでもいいという韓国の考え方だな
どっかの化粧品作ってる馬鹿なチョンのいいようには絶対にさせるなよ
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 21:25:48.69ID:J9TWnBIW0
ついでに化粧品開発は先端原料があってできることだからな。
大手でも自社開発できない分野。日本のメーカーだと有名所で東レ、旭化成なんかから仕入れてる。ロレアルは結構自社開発してたか。

で、韓国コスメはそもそも開発力に乏しいので世界の一線級と渡り合えてない。だからプチプラに流れてる。
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 21:27:02.68ID:k5svMacv0
男の日傘も、男のブラジャーも、男のスカートも全く浸透しなかったなw
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 21:30:41.56ID:J9TWnBIW0
ついてに韓国コスメトップのアモーレやらLGの商品製造を一手に引き受けてるのが日本企業の日本コルマーの現地会社というお笑い。

おかげで韓国コルマーは韓国OEMメーカーのトップを独走中でコスダック上場。
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 23:09:04.60ID:edSgUimh0
流行りに乗っかってる人は80年代でもしてる人いたはず
アメリカとか欧州はは大統領や州知事やらだけでなく議員でも昔からしてる
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 23:17:35.69ID:aJQXVC6RO
昔バンドやってた友人が化粧してたんだけど時間経つと目頭に黒い目ヤニがつくから黒目ヤニって呼ばれてた
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 23:23:18.96ID:Jv/zIzTx0
>>69
なんでここに、って縮毛がなくなるのは
真剣にいいかもしれん
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 23:29:57.20ID:97xRINus0
>>1
完全に取材不足
オカマが増加してるだけの話だわ
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/11(水) 23:32:52.41ID:3IaWlRuv0
数年前、男も日傘する時代ってテレビでやってたけど、街なかで本当に使ってるの?
コロナであまり外出てないのもあるけど見たことない
日傘は使いたい。きついよ今時期の昼間の太陽は
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/12(木) 01:16:03.33ID:gtFCvD4T0
>>104
まぁいいじゃない、彼らが良い歳になったときに笑い者にされるだけの話よ
バブル時代のそれみたいに彼らの文化が定番のネタになる未来もそんなに遠くはないと思うわ
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/12(木) 02:14:22.36ID:RKYcYGTc0
これこそ悪の組織案件かも
アバター生活になったら化粧品売れなくなるから最後の逃げ場
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/12(木) 02:15:32.63ID:RKYcYGTc0
御家人が紅差したりしてた時代はとっくに終わったからな?
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/12(木) 02:22:13.06ID:ZU8Q4U+y0
>>152
先日、用があって久々に都心に出てみたが、唇の血色が良く鼻筋とアイラインがクッキリな大学生っぽい男をチラホラ見かけたわ。
コロナ禍の間に、こんな気持ち悪い男が増えたのかとビックリしたわ。
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/12(木) 02:35:46.30ID:c2FQX8500
営業だけど
CCクリーム、BBクリーム、アイライナー、涙袋用のシアーパウダーは必須だな
アイシャドウは不要だと思う
あと男用を買う必要はない
女用でOK
印象がガラリと変わるのはカラーコンタクトだったりする
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/12(木) 02:45:59.25ID:tIHjQZB80
指原の番組でメイク男子推しててフツメン高校生にメイクしたら
明らかにキモメンになったのにスタジオがカッコいいーの大合唱してた
何らかの力が働いてると思うよ
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/12(木) 02:51:08.18ID:G/tghyh30
殴っていいことにしようや
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/12(木) 02:52:19.19ID:BobAxIkS0
トランプもぬっとるしな
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/12(木) 03:02:28.90ID:f4iitDH10
服装に気を使ってるなら
本体に気を使わないのは本末転倒な気がする
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/12(木) 03:45:57.43ID:Fld3q+cO0
だって女にモテるのは宝塚の男役みたいな男なんだから
子孫残したい男がそっちに寄せていくのは当然わよ
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/12(木) 05:15:57.41ID:L6sWgxtX0
やたら化粧水とか肌にいいとかこだわり、一重だから整形したいとか言う後輩いるけど何を目指してんだろうと思う
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/12(木) 05:17:27.70ID:vuIO6Xfy0
web面接が主流だからと聞いた
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/12(木) 05:20:07.15ID:S6NSNmGH0
>>1
最近の子だけじゃなくて、昔から化粧男子は一定数いたよね
ビジュアル系バンドが流行った時なんて、バンドマンはすごい化粧とヘアスタイルだった
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/12(木) 05:23:37.22ID:JjA8DmC/0
見た目が良くなるならいいじゃん
ろくに手入れしてないハゲ散らかした臭いおっさんより百倍良いわ
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/12(木) 05:24:09.19ID:sKYu0+iY0
不況下で女性が化粧品買えないから
業界が男性にその分の補填を求めてる。
だから、こんなプロパガンダする。
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/12(木) 05:47:12.12ID:gglr+biy0
昔男性が眉毛整えるの流行ってたね
その前はジャニタレがCMでファンデーション塗ってた
細々と続いてる男の化粧
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/12(木) 21:32:45.47ID:BF8bPIS80
2000円台は高いな
若者向けに安くしてくれよ
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/12(木) 21:56:34.83ID:SoID7O1H0
まあバリバリの化粧ならカマくさくてキモいけど、最低限の身だしなみすらせずに女の容姿に難癖つけてるだけのごちゃんオジちゃんたちに比べたらマシに見えるねw
手入れする/しないっていう極論で言えばどっちがいいか明白じゃん?
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/12(木) 21:58:40.95ID:mRf7pBTJ0
若い世代から見たらアラフォーとかお爺ちゃんだもんな

40歳とかだと公務員男性でも婚活で適齢期の女性からは門前払いだから
若くて賢い子は、20代で婚活しているよ
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/12(木) 22:04:06.00ID:NcC6k+QS0
>>104
心の中でダサッ!と連呼するのも病んでしまうから女のファッションに関してはエグくてエロいと受け止めることにした
みぞおちまで上げて穿くジーンズ、あれは小学生男子が体操ズボンを肩まで上げて脚だけ星人になってるのと同じ
うら若き乙女がそんなことをして…えぐっ!みたいな
全体的なダサさに対しては女ふんどしみたいなえぐいエロを見出すことがなんとか可能だと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況