>>160
主観の共有を共感と言うんだよ、共感は機能的なモノで影響力があり
それを捉える感性の1つが「空気を読む」だから無視してはダメだろと言う話。
先ほどの主観の使い方は、全く個別的だ、という使い方だったからね。