>>638

てか、あのDaigoとやらの書架って、貧弱じゃん。

https://fulchan.tokyo/wp-content/uploads/2019/05/DaiGo-1024x576.jpg

棚の1BOXごとに収まってるのは単行本13冊前後。
(一般の単行本は厚み2cmくらいだから、横幅は30cmなんだろう)
で、そのBOXは、上から下まで7段。
Daigoの両脇はそれぞれ8列づつで、奥は4列で、計20列。

13×7×20 = 1820

2000冊もない。
俺んチの方が遥かに多い。
(BOXの上部の隙間にも本が横向きで入れられてるんで、この部屋以外には書架はないのがわかる)

あと、気になったのは、
1 - 新刊本ばかりで異常に清潔。古書がまったくないどころか、どの本も手垢が付いてる様子もない。
2 - 箱入り本がまったくなく、全集もまったくない。
3 - カラフルな背表紙が多く、専門書が少ない事がわかる。
4 - 雑誌がまったくない。
  (メンタリストと名乗るんだったら、「ユリイカ」とか「現代思想」のバックナンバーなどもありそうなはずだけど)
5 - 辞書、辞典のタグイも、まったくナシ。