X



【新型コロナ】デルタ株の感染力、従来型の4倍 「別のウイルスと捉えるべきだ」 医師ら警鐘★3 [シャチ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001シャチ ★
垢版 |
2021/08/14(土) 11:14:39.85ID:Uv3RTlUN9
 猛威を振るっている新型コロナウイルスのデルタ株について、米疾病対策センター(CDC)は、感染力が水痘(水ぼうそう)並みに強いとの見方を示している。水痘は極めて感染力が強いため、小児科の医師からは「コロナ対策の前提が一変した」と指摘する声が上がっている。

 「水痘並みの感染力があるということは、季節性インフルエンザの4倍以上の感染力があることになる。水痘の感染力を示す基本再生産数は8〜12。インフルエンザや従来型の新型コロナウイルスは、1.5〜2とされることを考えると、デルタ株は別のウイルスと考えるべきだ」。

 小児の感染症に詳しい神奈川県警友会けいゆう病院(横浜市)の菅谷憲夫医師(小児科)はこう指摘した上で、「CDCによると、デルタ株は1人の感染者が周囲の8人以上に感染させてしまうということ」と説明。従来の新型コロナウイルスが周囲の1〜2人に感染させていたことと比較して、強い感染力を示す点を強調した。

 このデルタ株の比率が上昇するにつれて、東京都の感染者数は8月上旬に前週比80〜90%増と爆発的に増えた。菅谷医師は「インフルエンザの4倍以上の感染力を持つデルタ株が主役となったのだから、当然の結果。これまでの経験や常識は通用しない。マスク、手洗いなどは重要ではあるが、これだけでは十分な効果は期待できないだろう。このデルタ株は、これまでの新型コロナとは別の新たな危険なウイルスと捉えるべき。つまり、状況は一変したと言えるのではないか」と指摘する。

 さらに、デルタ株の感染者は咽頭部のウイルス量が従来型の1000倍に増加すると言われ、ウイルス量の多さから重症化リスクも高くなると考えられる。

 実際、デルタ株の感染者で入院が必要となる確率は、従来型に比べて2.2倍、死亡は2.4倍に増加するとの報告がカナダからあるほか、シンガポールや英スコットランドからも同様の情報がある。このことを受けて、CDCも「感染者はより高い比率で重症化する」と指摘している。デルタ株が当初言われていた「感染者数が増えても、重症者数が増えないから恐れる必要はない」との見通しは否定されることになる。(以下ソースで)

8/13(金) 18:36配信 時事通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/13d735a72b3d1806d541ab568afe583adc0b46b8
★1 2021/08/13(金) 22:35:56.94
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1628869525/
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 11:16:10.75ID:1hl8DamS0
全国緊急事態宣言さっさとやれ


国賊・朝敵 自公政権を許すな
中抜き、火事場泥棒のオンパレード




特別定額給付金(国民全員)はよせえ


選挙までに給付されなかった場合

→野党に投票 ☺
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 11:17:08.60ID:MItIUBpb0
>>1
遅い、もう時はラムダ株について語る状況になってる
すでに五輪開催によってラムダ株が日本に入国してるんだから
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 11:18:10.75ID:g7BgCC1F0
ゼロコロナしかない
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 11:19:12.31ID:7zkDfHQU0
デルタになってウイルス量が増えたおかげで、今までなら見過ごしもあった抗原検査キットがガンガン反応してくれるってのを聞いて笑った。
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 11:19:16.36ID:q+CXlRrY0
厚生労働省は11日、新型コロナウイルスの変異株で感染力が強いとされるデルタ株について、先に拡大したアルファ株よりも熱やせきなどの症状が出やすいが、致死率に明らかな差はないとする調査結果を公表した。
コロナ対策を助言する専門家組織会合で報告した。

何で日本の発表じゃなく、死亡が増えるとか言い出すんだろうか?
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 11:19:35.83ID:yMRCPRrU0
まるでワクチンで抗体作るのを待ち構えてたみたいな変異だな
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 11:20:26.49ID:c/nc/TVu0
ネズミ算ならぬデルタ算
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 11:20:56.85ID:RDEAgGfs0
オリジナル 戦闘力10
英国型 x2 戦闘力20
アフリカ形 x4 戦闘力80
デルタ型 x4 戦闘力320
ラムダ型 x4 戦闘力1280

フリーザー型 戦闘力50万
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 11:22:12.19ID:RDEAgGfs0
>>15
武漢型では軽い風邪だった30-40代でも死に始めている
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 11:22:47.09ID:vBZxYtkL0
もう風邪なみの致死率になってるだろ
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 11:23:55.95ID:QE6VIt/H0
>>16
ラムダは重症化や致死率より
即死率が高いらしいな
何が違うんだよ
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 11:25:29.30ID:xmH8iPDS0
ガースー「問題ないw」
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 11:26:29.60ID:CAm6kSaL0
>>4
ラムダはデルタよりは感染力も重症化も低いから無視していい
恐らくラムダじゃデルタを上書きできない
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 11:27:37.15ID:CAm6kSaL0
>>19
つーか五輪強行のおかげで国民がゆるみまくった結果
デルタの変異アルティメットデルタが鹿児島でうまれたんだろ?

日本型、五輪型やな
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 11:27:58.59ID:l3+vG/z+0
今度のはすごい!って聞き飽きたよね
だって周りに感染者なんか全然いないのに
緊急事態宣言やられてるけど、どこに感染者いるのか不思議で仕方がない
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 11:38:45.80ID:/2Hu7Kg00
「2倍、2倍!」
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 11:39:12.76ID:zlOtsZic0
通常の4倍?シャアを超えた
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 11:39:25.69ID:F9R0UOTQ0
どんどん強い株に変異していったら世界的に終わるのはいつ頃なのさ
見通し立ってないの
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 11:42:26.03ID:QynMHrsx0
尾身クロン株はまだ?
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 11:43:06.42ID:p5N0AKFD0
マスクが原因かもしれんね

マスクしていても周囲の人間を感染させられるほど強い感染力を持ったウイルスが生き残り、

マスクで感染を予防できる従来の感染力を持つウイルスは淘汰される
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 11:43:52.53ID:iL7cIzNb0
>>19
ウィルスで即死ってww

経過観察も無いもの何信用してんだよ
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 11:45:39.03ID:hTaOB5Y20
ジャンプ漫画並みの強さインフレが進んでるな
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 11:47:47.16ID:gnq98mup0
感染力が4倍になっても
三密を避けて、うがい・手洗い・マスクで防げるからなあ

感染しているのは会食したり大声を出す人ばかり
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 11:50:41.21ID:1AIWBODY0
>>19
ラムダ株どうなんだろう

これまでの変異株は、エース級出現というよりは、ありえない物で勝負してくるかんじだった
雑魚キャラなんだけど飽和攻撃を受けてやられるようなイメージ
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 11:54:12.41ID:5HU2XJLN0
国産ワクチン完成が待ち遠しい
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 11:56:33.86ID:0bfdH+DD0
FLCCCはイベルメクチン以前の、いろんな標準治療を先駆的に見つけているね。

私たちは非常に早い段階で抗凝固療法必要であることも気づきました。
いいですか、
私たちは、これらのことが標準的な治療法になる数か月前に気付いていました。
なぜこういうことになるのか。
大規模な無作為化比較試験を待っているからです。
そして、医者としてのやり方を忘れているからです。
つまり、病理生理学に基づいて判断するということです。
治療法の知識と、リスク・ベネフィット分析に戻づいて判断するということです。

イベルメクチンが変異体に聞かないという証拠はありません。
そしてこのようなデータもあります。

(日本語字幕)FLCCCアライアンスの代表のピエール・コーリー医師
https://www.youtube.com/watch?v=ZAsWmyr-fIc&;t=1230s
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 11:57:23.30ID:dbz4PV5Z0
無名の新人で凄い奴がいたりする
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 11:58:43.21ID:JqjUd4YS0
致死率2倍のイオタ株キタァああああああああああああ
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 12:00:47.96ID:1AIWBODY0
>>34
病原性があまり高くない感染症は、感染していても気付かないことがあるけど、その間何もしていない訳ではない
発熱や咳のような臨床症状が出ない程度に悪さをしていることがある

いわゆる潜伏期なんだけど、潜伏中に免疫にバレると何事もなかったように処理される
剖検時の精密検査でみつかったりするレベル

ある意味究極なのは狂犬病ウイルスで、臨床症状が出たときには手遅れ
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 12:00:52.04ID:xL5f3KDJ0
ロックダウン
9月休校
特効薬イベルメクチン配って
はやく
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 12:01:04.38ID:+ZbADnxY0
いまだにウレタンマスクしてるバカ者
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 12:02:40.49ID:xL5f3KDJ0
>>46
いる

馬鹿なおばさん
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 12:04:56.37ID:iL7cIzNb0
>>44
それを即死と表現するのどうかしてるだろ

まともに日本語話せないのかよ
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 12:06:13.57ID:Cv/8WD/M0
欧米人にとっては1.7倍でも、ファクターXが効かなくなったデルタは日本人にとっては10倍以上じゃないかね?
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 12:07:13.06ID:iL7cIzNb0
ねー、デルタプラスってオーソライズされた表現なの?
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 12:07:35.94ID:/lgeJxkv0
今、デルタっぽいのに感染中だが聞きたいことある?
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 12:07:40.92ID:OOAp9iqE0
対策を仕切り直す上でCOVID-21も有効かと

米に限らず、一旦緩みきった認識の修整は
困難な上に混乱も伴うから。
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 12:10:00.28ID:jixnr5Hi0
感染者は外に出たて撒き散らしたくなるようウイルスが人間の生体ホルモン刺激してあたかも自分の意思で外に出ていると錯覚させてそう
寄生虫みたいに
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 12:10:11.61ID:2e/MLkrn0
今後出てくるν株とΖ株の特徴は?
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 12:10:29.91ID:38j7yH/s0
某国が味をしめて 第2撃第3撃として変異株を持ち込んで、台湾や日本の国力を弱めよう
としている。という見方もあながち否定できない 怖い
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 12:10:30.73ID:8U36Znot0
4べぇだー!
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 12:15:32.65ID:Js+sc8dD0
>>20
ペルーは半数以上ファイザーだが
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 12:16:54.74ID:P7ygxoNY0
ラムダ・イオタは何倍?
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 12:18:09.99ID:BtiG1eWf0
>>22
少なくともラムダ株にはあのシノバックでも効果が低いことがチリの例で分かっている
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 12:20:09.44ID:1AIWBODY0
>>52
お大事に
発熱外来受診できた?
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 12:26:43.28ID:1AIWBODY0
>>62
カッパ株もインド由来
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 12:28:52.24ID:YEEs7+Ka0
>>1
別のウイルスと捉えるレベルの変異株には
まずワクチンなんて絶対効かないじゃん。
別ウイルスだから症状軽減も期待できないだろ。
河野太郎は責任とって自決しなさい
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 12:30:01.19ID:YEEs7+Ka0
>>52
症状はどんな感じですか?
死を意識するレベルですか?
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 12:30:54.72ID:/8QNs4nq0
くやしいのうくやしいのう
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 12:31:39.08ID:W/fF3BPX0
さあ! お盆明けも満員電車でクラスター!! 
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 12:32:27.36ID:tcMM+8bP0
コロナはウィルス兵器 C-ウィルスだからな
日本中に蔓延する前に全ての感染者を一ヶ所に集めて閉じ込めて酸素を遮断するハロンガスを噴射して全員を始末しろ
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 12:33:25.13ID:j8EeZJBJ0
>>52
感染経路に何か覚えがありますか?
会食とか密室で会話とか
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 12:34:13.80ID:sQIPkxzU0
ウイルス量1000倍のデルタ株の前では従来株用のワクチンじゃ津波に数メートルの堤防で抵抗するようなもんだろ
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 12:34:30.41ID:YD1Kq6C60
今のこの状況はデルタ中?
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 12:35:26.21ID:ttccLiiK0
ワクチン効かない言われてるラムダは既にアメリカに上陸してるけど相変わらずデルタが猛威を振るってるので感染力はデルタの方が強いんだろうね
既にデルタが流行ってる国はいいけど報告されてない南アフリカだと逆に危ない
あと封じ込み成功してる台湾やオーストラリア、ニュージーランドも
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 12:42:04.55ID:YEEs7+Ka0
コロナウイルスの珍味みたいなものか?w 🤣
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 12:43:43.44ID:sQIPkxzU0
なぜコロナは脅威なのか
頭のてっぺんから足の先まで全身にあるACE2受容体に感染できるからだよ
この性質が覆らない限りは弱毒化なんてのはありえない
生物学、社会学、精神学の粋を集めて人間をとことん追い詰める為に研究され尽くしたウイルス兵器だ
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 13:20:19.62ID:jJiRscHU0
別の名前つけろよ
武漢インドウィルスとか
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 13:53:00.27ID:mJRTV++L0
いまだに最初の型用の対策をやってるよな
感覚2メートル開ければいいとか
空気感染はしないとか
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 14:25:01.80ID:JYyspN890
医師会にとって関心があるのは
 開業医の収入アップ!  
 つまり保険点数の値上げ!
それ以外は医師会には
 どうでもいいことです
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 21:11:11.62ID:8XIDu9om0
イギリス型から明らかに感染力が増したからな
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 21:13:46.32ID:JURVAI+/0
新新型コロナウイルスの第1波が到来したというわけやね。
ということは後3年は収束しないだろう。
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 21:15:30.62ID:XAMKAE/i0
ラムダ株は、オリンピックで入国したチリ人の女性が日本に持ち込んだと判明した。

オリンピックをやらなければ入ってこなかった。

日本は島国であるという有利な条件を全く活用していない。
空港での検疫が駄目だ。
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 21:15:39.99ID:JURVAI+/0
>>52
イベルメクチン試してくれ。本当に効くかどうか知りたいんで。
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 22:34:55.99ID:mJRTV++L0
ツイで見たんだが発熱して保健所に電話したら渡航歴を聞かれたらしい
いまだに渡航歴って!
一年半前で時が止まってる奴が多すぎ
行政側も一般人も
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 23:44:41.55ID:ag/g+nCj0
アメリカは4倍でも日本は2倍程度だろ
民族の体質の問題だよ
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 23:46:42.06ID:pJpuZVBw0
ラムダ株の方がつえーんじゃなかったのか?
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 04:28:36.36ID:lMR8FmuV0
ワクチンが効かないとか言ってるけど、本当に効かないワクチンを打ってるんじゃないか?

俺はファイザーのワクチン打っても何の反応もなかった。
体に異物が入るのだから、何かしら反応が起こるはずだ。
でも、全く何もなかった。
もしかして、温度管理がいい加減で、駄目になったか効果の下がったワクチンを打たれたんじゃ
なかろうな、という疑問が湧いたわ
どう確かめようもない話だが

マイナス80度以下での管理なんかほんとに出来てるのかな。
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:48:49.62ID:G8zYB8t10
日本はワクチンの普及を進めていたので最悪の事態は免れた。国内治験で遅くなったのが心残りだが。
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 12:29:21.47ID:G8zYB8t10
とりあえずワクチンがゲームチェンジャーであるのは間違いない。ワクチン接種を進めて行こう。
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 12:31:06.55ID:G57Uf2gL0
それでも電車に乗れば
誰か必ず喋っているし

エレベーターでも数十秒も我慢できず喋りだす
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 13:03:51.08ID:UwTMaU6K0
デルタ株は、ワクチン接種者に効率よく感染してスーパースプレッダーにすることによって広がる株
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 13:10:49.63ID:5Iby0tyg0
インドに損害賠償請求せんといかんやろ
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 13:32:41.79ID:ivVpB6eo0
従来型の4倍か
従来型で8割の外出自粛が必要だったな
ということは、1-(1-0.8)×1/4=0.95
通常から95%の外出自粛が必要ということでよい?
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 13:38:45.57ID:G5cayYGa0
接種しなかったら罹患率が0.08%
接種したら罹患率が0.04%
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 13:46:28.73ID:oFuerJ0Y0
ここは初心に戻って武漢ウイルス完成型でイイじゃん
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 08:28:24.30ID:JGD6SMYY0
^


ワクチンがダメなんじゃない


ウィルスが凄いんだ()
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 08:29:03.39ID:JGD6SMYY0
ワクチンがダメだなんて決して認められるワケがないんだよ


ウィルスが凄いんだ()
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 08:31:42.90ID:IGPi3EgM0
>>1
米疾病対策センター(CDC)は、感染力が水痘(水ぼうそう)並みに強い

空気感染する水痘(水ぼうそう) と同じ強さとゆー事はだな 

つまり  デルタ梶@は 空気感染 する!って事だwwwwwwwww
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 08:38:52.48ID:JGD6SMYY0
^


ワクチンでカネモウケしたなんて思わせない


ウィルスが凄いんだよ()
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 09:11:18.58ID:JGD6SMYY0
^



ゲイツもLinus も


ワクチン派は正しいんだぜ


ウィルスが凄いだけ()
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 17:03:20.90ID:yoEFiHei0
周りの人間に感染者いないとか、原始人か、田舎者か。
正しい情報を取捨選択して判断できないのは情弱の極み。
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 09:46:34.53ID:bB68vavD0
感染力が桁違いでこれまで大丈夫だった行動もアウトになるなら、そろそろ満員電車が阿鼻叫喚になりそうなんだけどそうでもないなw
真面目にマスクして黙ってるのかね?
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 09:53:09.69ID:0h0dm8qF0
デルタの症状がまた恐ろしい。ガタブル、ガタブル…
https://i.imgur.com/ONuN83A.jpg
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 10:36:55.16ID:Ly8Rw8q30
>>小児の感染症に詳しい神奈川県警友会けいゆう病院(横浜市)の菅谷憲夫医師

で,その先生は,発言に責任ある立場でそれを言ってるの?
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 23:54:31.92ID:5pSVEkop0
デルタ株?
そんなもんで騒いでてどうすんだ?
日本の平和ボケはもう痴呆レベルだろ!

6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2021/08/17(火) 23:46:20.48 ID:ViRZXwY6

既にラムダ株は今のワクチンでは効果に期待できないと欧米では専門家から多数発言あり
欧米ではラムダ株のワクチン開発は困難だと各種研究者から発言あり

ラムダ株でもワクチン開発が困難なのに
その後の変異株のワクチンなんて完全に無理に決まっとる

つまり人類は終了

以上

断言・コロナの最終変異株で人類は滅びます
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/cafe60/1629114661/4
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 00:00:01.42ID:z6PMau7T0
2.5倍から4倍に格上げされたのか?

従来株にはファクターX?でアジア人にはある程度耐性があったかもしれないけど
その分、デルタ株はアジアでは4倍になってしまうんかな?
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 00:09:16.50ID:oymRd8tS0
デルタで四苦八苦してるようだとこれ以上の株は人類の存続が危うい

もっとも人類がほろびるとコロナも滅びるから辛うじてそれは回避できるかと思いきや そうはいかの塩から

コロナは人獣共通感染症なので動物にも感染する つまり人類よ圧倒的に強い 

動物さえ地球上に生きてれば増殖し続ける事が出来るんだよ
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 01:27:11.56ID:n/4H93y30
【デルタフォース】
米陸軍第1特殊部隊デルタ作戦分遣隊の通称であり、主に対テロ作戦を遂行するアメリカ陸軍の対テロ特殊部隊である。
このデルタフォースの名を冠された
新型コロナのイメージを例えるなら
旧来の新型コロナが一般市民とすれば
このデルタ株は圧倒的な戦力を有する
特殊訓練部隊に等しいという事だ
その差は歴然o(`・ω´・+o) ドヤァ…!
https://i.imgur.com/mTcA6m4.jpg
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 01:31:22.30ID:+g1S/JfL0
>>1
武漢に有ったR4施設と同等の施設は世界中にあるからな、インフルでも変異は一年単位くらいなのに数週間で変異とか普通のコロナならあり得ない、世界中のラボで作ったウィルス誰かがバラまいてるのかもな何のためにそんなことするのか分からないが。
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 08:23:40.65ID:V0gw6hy80
デルタ株はウイルスが増殖して細胞を破壊する速度も2.7倍という研究報告がある。
それが重症化が従来早くても7日だったのが、3日に縮まった理由。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況