X



【トナラー】いったいなぜ、わざわざ隣に? 「駐車する時は、高級車の横に止めろ」 『トナラー』する理由が恐怖でしかない ★6 [鬼瓦権蔵★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鬼瓦権蔵 ★
垢版 |
2021/08/14(土) 13:12:44.95ID:4Zw1DNGV9
https://news.livedoor.com/article/detail/20686506/

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1628844427/


他の場所が空いているのに、わざわざ隣にやってくる――。
そんな人たちを「トナラー」と呼び、その不可解な行動に疑問を呈する声は後を絶たない。

他のロッカーはがら空きなのに、真横で着替えを始めるヒト。

電車で2席以上空いているのに、隣に座るヒト。

なかでもJタウンネット編集部に頻繁に届くのは、車をめぐる「トナラー」の目撃情報だ。
あえて入り口から遠い場所に車を停めたのに、その隣に駐車され、挙句「ドアパンチ」を食らったなどと、実害も出ている。

大阪出身で静岡県在住の読者・H之さん(50代男性)もまた、買ったばかりの新車を当て擦りされた一人。

いったいなぜ、わざわざ隣にやってくるのだろう。

彼は静岡で、複数人にそんな疑問をぶつけたという。

これから紹介するのは、H之さんが編集部宛に寄せた一通のメール。
トナラーが「トナラー」する、意外な理由がほんの少しだけ垣間見えた。

「高級車に乗っている人は車を大事にするから...」
大阪出身の私も、新潟出身の妻も、東京や岡山、北海道出身の友人も、駐車場では、相手と自分の乗り降りの妨げにならないように「1個空け」が常識なのですが......。

私が今住んでいる地域では、「トナラー」されることなんて、日常茶飯事です。 

スーパーや公共施設の駐車場で、建物の入り口から、どんなに遠くにポツンと停めても、用を終えて出てくると、隣に、時には、私の車の両隣に囲む様に車が止まっています。

また大型商業施設の立体駐車場でも、必ずベッタリと後を付け、私が停めた隣に停めに来ます。

そのせいか、買ったばかりの車に擦られたり、当てられて逃げられたりすること、数知れず。

以前、スーパーに夫婦で出かけた時のこと。いつものように、私が入り口から遠くに停めて、助手席の妻が降りようとすると助手席側にベッタリつけて停めに来た車がいることもありました。私は妻を降ろさずに、停めた位置から別の枠に移動しました。

すると、その隣に停めに来た車も別の枠に移動しました......。何なんでしょうね?

この地域に住む人は、運転が下手の人が多いようです。 横に車が停まってないと停められないのか、と思いつつ、一度複数の地元出身の人に聞いたことがあります。すると、意外な答えが返って来ました。

「駐車する時は、出来るだけ高級車の横に停めろ。 高級車に乗っている人は車を大事にするから、他人の車に当てたりしない。
高級車に仮に自分が当てても、お金持ちだから、『いいよ、いいよ』と許してくれる」
と親から教わったと、聞いた人皆が口を揃えて言うのです。

なんて恐ろしいことだ、と思いました。
0667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 19:03:03.55ID:n1+oXE+F0
>>643
君は「他人を目安にして」型のトナラーのことをわかっていない

最初からラインをみないから
同じ間隔でずれてとめるだけ
0671ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 20:50:32.01ID:cV/vU2y10
俺なんて2年洗車しないから鳥糞まみれ油まみれ誰も寄って来んわ
0673ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 21:14:25.04ID:U/2Csltn0
トナラーがトナリングについて一言↓
0674ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 21:15:48.44ID:/RC/MwYY0
以前ポンコツの横に停めたらドアぶつけられたから、
最近は高級車の隣に停めるようにしてるわ。
0675ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 22:22:33.59ID:rKBWYft50
トナラーとは言わないが
電車で席は埋まってるが立ち乗車してる人が少ない状態で新たに人が乗ってきた場合
そのうちの1人は俺がどの位置に座っていようが
高確率(9割以上)で俺が座ってる前に立ち乗車してくるんだよな
予め足を組むことで回避できるけど
なんで俺はこんなに人を引き寄せるのかと思ってしまう
0676ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 22:29:19.43ID:9q/MJOAr0
俺なんて、とある職安行ったときしょぼい俺の車の横にロールスロイスが乗り付けてきたぜ。
だだっ広いとこじゃなかったが。
0677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 22:30:55.79ID:2rJUgdme0
集団ストーカーが尾行してんだよ
0678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 22:50:10.88ID:hPOAU9Ge0
トナラー扱いされるのが嫌で、二つ空きで停めてるやつとかが逆に気になるようになったわw
どこ停めりゃいいんだよ
0679ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 23:41:05.73ID:MKKqFE/f0
>>675
若い男性だからでは?
座ってる女性と老害の前に立つとだいたいトラブルが発生する
0680ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 00:07:03.35ID:ovb28LHR0
>>10
こんなことってなんだよ?
さてはお前トナラーだな?
寄るな気持ち悪いから
0681ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 00:11:06.85ID:s6y7CJKM0
ボロい型遅れの車のとなりには止めたくない
ドアパンチ絶対くるだろ
0682ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 06:06:27.85ID:CHpBiQ9L0
今日でトナラースレは終わりかな?

>>53のに答えがすごく楽しみなんだけど最後に答えをよろしくおねがいします。
0683ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 07:04:32.46ID:UDbZn+MV0
安価>>53で合ってる?
0685ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 09:50:50.81ID:Q2Rwwa520
トナラーってやっぱりヤバイわ
駐車場に停まってた車出たんで
そこに停めたら他めっちゃ空いてるのに
出た奴が戻って来て隣に頭から入れて停めた。
なんだコイツと見てたら車から出て
車の周り1周回ったり
こっちの車の後ろ通ったり徘徊して訳分からんことし始めた
やっぱりトナラーは基地っぽいなw
0689ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 11:24:29.06ID:CHpBiQ9L0
>>503
?????以外はトナラー A  
??は悪質なトナラー ?
??は車上荒らし   I 
難しい...

>>683
>>503でしたスンマソー
0690ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 13:32:42.92ID:CHpBiQ9L0
>>503
?????以外はトナラー 2
??は悪質なトナラー   9
??は車上荒らし   10
0691ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 14:00:40.93ID:CHpBiQ9L0
>>503
???以外はトナラー 2
??は悪質なトナラー 9
??は車上荒らし   10
0692ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 16:16:18.00ID:zYhcj/ib0
「自分は被害者だと周囲にアピールする人には関わらないほうがよいという研究」
https://news.yahoo.co.jp/byline/endotsukasa/20210303-00225396
「被害者だとアピールしがちな人は「他人からいい人に見られたがる傾向」があるという指摘」
https://gigazine.net/news/20210302-victim-generate-power/

記事によれば、自分は被害者だと頻繁にアピールし、他者の同情を得ようとする人は、他者からよく見られたがり、他者への共感能力にも乏しい、ナルシストの傾向がある可能性が高いことが、ブリティッシュコロンビア大学のEkin Okらの調査によって分かった。人間は、他者の苦しみに共感し、またそれを取り除こうとする傾向がある。そのため彼らは、自分の苦しみを訴えることで注意を引き、共感や経済的支援を受け取る戦略をとるのである。

しかも、被害者になることで自身の報復を正当化することができ、ときには被害者が働いた不正行為に対する非難を、最小限に抑えることも可能となる。彼らは、物的利益を求めて嘘をつき、周りを騙す手段として、他者を中傷する可能性が高いという。厄介なことに、自分の苦しみを頻繁にアピールする人は「いい人に見られる」ことばかり気にかけ、「実際にいい人になる」ことには、興味を示さないようである。

このような傾向は、すでに心理学において主張されてきた。しかし多くの人は、彼らのアピールに共感し、支援をしてしまう。記事にあるように、われわれは虚偽の被害者と本物の被害者を見分け、本当の被害者のほうを支援するよう意識すべきである。

つまり、トナラーが真の被害者であり
トナラー発言者が虚偽の被害者である
0693ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 16:21:30.41ID:zYhcj/ib0
スレずーっと観てきたが、トナラー発言の人間て自分で自分を生きにくくしてる単なる精神的な病と思いきや

ただの運転べタという結論に達した
そこまで気にならないからな、他人のクルマの動向なんて

あと、ドア開ける時、邪魔だなんて笑 スライドドアのやつ買えばいいしアイデアなさすぎ
0694ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 16:24:10.92ID:zYhcj/ib0
>>693
注釈
運転席のドアは仕方ない。一端の大人がそのくらいでグチグチ言ってるようでは仕事面も知れてるなw
あと、高級車だから問題ないとかw これもガキの発想
0695ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 16:27:20.22ID:WrydrY1x0
>>6
乗った時は空いてても数駅すれば全部席が埋まるの解ってる場合は
なるべくスマートで正しく座ってる人の隣に座ることあるよ
空いてる席にに座って次の駅でやたら足広げるデブ男とか、
太っちょオバサンに座られてきゅくつな思いするよりいいから
0696ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 16:36:17.29ID:zYhcj/ib0
>>692
おっと、トナラー発言者に関わらないようにしないと
虚偽の被害者ナルちゃんをつけ上がらせることになる
0697ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 16:44:57.58ID:LZsSZPaa0
すいてるラーメン屋のカウンターで隣に来るとか
大戸屋のデカいテーブルで正面座るとか
勘弁して欲しい
こっちが気にし過ぎなんだろうか
0698ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 16:48:05.83ID:kHzNZDxc0
端から埋めて行ってるだけじゃね?
ずっとガラガラならともかくすぐ埋まるような地域ならありかと思うけ
0699ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 16:57:27.53ID:gtNswNtu0
車のトナラーはしょうがないでしょ。
文句を言ってるのは運転しない人じゃないの?
0703ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 18:22:49.16ID:MVkpLE9Z0
トナラーじゃないが温泉でジャグジーの席が3つあって
離れて二人座った瞬間に真ん中にくる髭ぼうぼうの
おっさんがマジキモイ
0704ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 18:31:04.75ID:ajFnSnT50
トナラーに遭遇するのは下記の通り

駐車場🚙
ロッカー👕
座席💺
トイレ🚽

意外にもたった4つしか無いのである
0707ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 19:07:09.66ID:Ggge5Gpq0
>>699
何でしょうがないの?
0712ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 10:16:56.37ID:gXXaszPY0
迷惑駐車には電波なお手紙が効くらしいよ
新興宗教系や右翼系、たまに入ってくる怪しいチラシとかとっといてバンパーに挟んであげると退散するんだって
やってみたくてチラシためようと思うんだけど、コロナ禍で宗教の勧誘も無くなったしなぁ
ソウカ、エホバ、ハッピー、右の街宣車とかどれが一番効くだろうか

トナラーにも効くのかな
0713ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 11:54:19.28ID:HX0MrBG50
終わりまっせw
0714ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 12:00:04.64ID:ISlAufQU0
トナラーの考え方って怖いというか気持ち悪い
あと貧乏くさいというか乞食みたいな考え
0715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 12:03:31.90ID:MR9puArB0
なるべく高級車の隣には止めないのが当たり前なのに怖いわ
0717ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 12:42:55.59ID:IBg5iMzY0
トナラーを防ぐのは簡単な事
菊の御紋と日の丸のステッカーをアマゾンで買って
目立つ所に貼っておくだけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況