X



【台風速報】24時間以内に「台風12号」発生へ。沖縄方面に北西進する可能性。8月15日10:46 [記憶たどり。★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2021/08/15(日) 12:31:48.41ID:x2TDUylM9
https://weathernews.jp/s/topics/202108/150115/

https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/202108/202108150115_top_img_A.jpg

8月15日(日)9時現在、マーシャル諸島で熱帯低気圧が発達中です。
気象庁はこの熱帯低気圧について、24時間以内に台風に発達する見込みとの情報を発表しました。

20日(金)には強い勢力に発達する予報となっています。今後の情報に注意してください。

▼熱帯低気圧 8月15日(日)9時
 存在地域   マーシャル諸島
 移動     西 35 km/h
 中心気圧   1010 hPa
 最大風速   15 m/s
 最大瞬間風速 23 m/s

沖縄方面に北西進する可能性も

この熱帯低気圧は西経域から180度経線を越えて、はるばる西進してきました。

世界各国の気象シミュレーションモデルを比較すると、この熱帯低気圧はしばらく西進した後、
グアム付近から北西に向きを変えることを示唆するものが多くなっています。

気象庁の予報では、20日(金)9時にはフィリピンの東にあって、中心気圧は985hPa、
中心付近の最大風速35m/s、最大瞬間風速50m/sの「強い台風」になっていると予想されています。

まだ予報の不確実性が高いものの、次の週末以降に沖縄に近づく可能性も否定できないため、
今後の情報に注意してください。

次に台風ができると「台風12号」

https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/202108/202108150115_box_img5_A.png
平年の台風発生数

もし次に台風が発生すると、今年8月の4つ目の台風で「台風12号」と呼ばれることになります。

8月の台風発生数の平年値は5.7個で、1年の中でも最も発生が多い時期です。
夏の台風はジェット気流の影響を受けづらく迷走することが多いため、進路の情報にはいっそうの注意が必要です。
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 15:34:23.11ID:0ncOWN240
観光客が来ないようにガンガン発生したらいいんじゃね?
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 16:42:18.07ID:D7T7a27k0
急いで北上すれば今の水害更に加速すんじゃね?
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 16:46:43.75ID:atqRfHh7O
ふざけるな!!!
週末はユニバに行って
カラオケや居酒屋映画海水浴BBQ行くんだぞ!!!!!
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 16:47:58.41ID:lCH3q4xr0
こんな台風ネタでpart46まで進んでる凄いなと思ったわ
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 17:20:36.63ID:dCC4ed6H0
梅雨の長雨で葉のもの野菜が高騰して梅雨明けに価格が戻ったのに、また長雨と台風で野菜高くなるやん
勘弁してよ
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 18:42:15.36ID:Ezte17nm0
地震
台風
豪雨
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 18:45:17.92ID:fDBhbC6u0
8月の今頃から雨が降り出すのは嫌な感じしかしない
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 18:49:58.99ID:RYbN8fni0
「ちぃ!!このくそ忙しい時に!!」
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 19:53:47.24ID:RO+Q/3Lv0
今の豪雨の次は台風12号
進路はまた沖縄県とか西日本か
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 21:29:06.07ID:oLnFYDC70
対馬の仏像を返さない南朝鮮のせい
返還を進めない日本への仏罰
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 22:23:05.75ID:YpCUVnqG0
この前線配置に台風は非常に危険
しかも今年来た台風の中では一番強い勢力となるのは間違いない

まあまだ八月だから九月十月に来る台風よりは弱いがこの梅雨前線の中では台風が列島縦断や沿う形で進む。めちゃくちゃやばい

もう大雨災害でかなりやられてる後だからもはやトドメ
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 00:14:23.18ID:pQ2qBFlU0
これもしかして沖縄付近でUターンしてくるやつか・・・
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 11:14:09.15ID:OP4gDI2U0
だいぶ南の方に修正されてきたね
http://imgur.com/zYEflSX.png
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 11:19:27.16ID:JMacr0TU0
>>1
Windyじゃ台風の影も形も無いんだが・・・
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 05:19:23.79ID:Y9I8/30W0
注目すべきは
東シナ海:九州・五島列島ズート沖の発達中の雨雲でしょ?
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 05:32:02.17ID:2d3vT4Tm0
>>3
糞ゴミ汚物朝鮮ゴキブリはウンコ食わされて死んどけやゴミ
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 07:30:14.00ID:B4CN8Ama0
可能性は所詮可能性
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 09:33:31.41ID:2N7yTN6Z0
素人質問ですみません。台風にはならないようですが、沖縄本島ら天候、海の波の高さとかには影響するのでしょうか?
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 09:50:32.37ID:BvvhxKa+0
>>122
沖縄は何も影響ない
気になるならWindyで見たらいい
最初からWindyでは台風なんか発生しない予報だった
気象庁より圧倒的に精度が高い
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 09:58:18.35ID:9qrmHsEJ0
台風は消え去ったよ
嘘付気象庁と嘘吐気象予報士がまた予報はずしてるし

こいつら全然予報のプロじゃないわ
見ていて恥ずかしい仕事してんなーって思うよ
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 09:58:20.53ID:0u6+n2p90
>>103
恥ずかしい?
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 10:02:08.13ID:totGjRjr0
気象庁は国交そうか省の出先機関

職員は漏れなくがっかり信者であり
息を吐くように嘘を付く在日挑戦人まみれだよ
そら予報が嘘まみれなのは当然
こいつらの予報信じる奴が馬鹿だよ
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 10:07:07.66ID:2N7yTN6Z0
>>123
ありがとうございます。19-22まで本島北部のホテルに泊まる予定でしたが、
遊泳禁止になるならキャンセル料かかってもキャンセルしようかと思っていたところです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況