X



【ロイター】アフガニスタン、ガニ大統領、タジキスタンに向けて国を去った 内務省高官 [マスク着用のお願い★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 23:27:47.33ID:5auELoLwO
>>120
たぶん、アフガニスタンもタジキスタンもペルシア語系で言葉通じるんじゃないの
ウズベキスタンとかだとトルコ語系で言葉通じない
0204朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2021/08/15(日) 23:27:57.04ID:J3p9udZq0
>>155
支那様 
邪魔さえしなければ好きにやるヨロシ
(  ‘ ハ´)

アメ公
女性の人権ガー
民主主義ガー

アフガンの皆さま
アメ公出て行けー
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 23:28:01.89ID:g3puO0xk0
地図で見ると、アフガンってイランと中国の間にあるんだな。
中国そそのかしてパイプラインでも通してやれば金が落ちるかもね。
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 23:28:13.25ID:uxuigqx80
>>177 現アフガニスタン政府よりきちんと統治するだろ
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 23:28:16.87ID:1umkwDBe0
>>187
「いつまで」上手につき合えるかなあ
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 23:28:17.19ID:NmjHgvZ8O
自分だけ逃げたの?
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 23:28:19.22ID:xZzLMtIQ0
アフニガスタン
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 23:28:24.78ID:kXkPOflU0
中国がタリバン支援してる資料がリークされてたやん
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 23:28:26.26ID:2Btp5H800
>>195
どーなんだろ

パキから1万人ぐらい出自不明のムジャヒディンとか移動してたみたいだし
そいつらの統制とれるかとかだろうかね
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 23:28:31.22ID:o4ARgt9J0
教育を受けたい進歩的な女性にとっては不幸だろうが、それ以外にとっては現政権よりもましというところ。
アフガニスタンには近代は100年早い。
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 23:28:38.42ID:Tcjw9bPc0
>>177
アフガン人おるんか?タリバンて
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 23:28:39.72ID:cRcY8geL0
>>168
五毛うぜえよ
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 23:28:44.43ID:MkooIR9C0
>>177
大徳中学校は見せしめをやめてください>>181
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 23:28:50.80ID:LU9PTUFh0
>>188
撤退する理由はありまくりじゃね。
・金がかかりすぎ
・権益がない
・911がらみは終了した

ただの山岳貧乏国家に金をつぎこむ理由を聞きたい
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 23:28:53.09ID:CRY+rMJQ0
>>153
俺もこの見方だな
先月パキスタンで中国人技師団が爆殺された件とか見てると
すんなり行くとは思えない
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 23:29:31.90ID:6Uh+wcmc0
>>131
オバマは世界の警察官をやめるとして中東から撤兵したがることや対中融和路線でインドを事実上裏切る一方で
勝手にパキスタン領内で軍事行動をして米パ関係を更に悪化させる(元々オバマは反パとして有名だった)
その結果パキスタン軍は再びタリバン支援を始める
またアメリカで軍事費の増加反対運動が広がったことや繰り返される誤爆、アフガン大統領選挙のgdgdもあり、アフガンでタリバンが復興し始める
さらにインドでモディ政権が誕生すると人権問題でインドと対立することとなった
一方中国は経済成長とそれによる資源確保のためロシアなどの旧ソ連やパキとの関係を深めていった
この中でアメリカの海上封鎖に対抗できる陸上交通路を求めてタリバンに接近することになる
そしてトランプが大統領になる

続く
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 23:29:38.38ID:VR2j54Ba0
アメリカっていらんことばかりするよなベトナム戦争と同じことを何回繰り返してんねん
こいつら軍需産業潤わしたいだけやろ
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 23:29:42.35ID:/f0qm8Gw0
ターリバーンもこの20年でいろいろと学んだからなあ
ベトナム共産党みたいにかなり柔軟な対処をすると思うよ
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 23:29:55.66ID:E6Go5ybf0
>>13
日本と違って政権交代とかなったら殺されるかもしれないからでしょうな
コロナ対応といい日本は上から下まで平和ボケだよ
海に囲まれて陸続きの隣国がないから危機感が薄い
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 23:29:59.91ID:uxuigqx80
撤退を決めてたのはトランプ
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 23:30:05.30ID:He8Rx3ug0
虚しいなこりゃ
ビンラディン狩り終わったからもう用はないもんな
0237朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2021/08/15(日) 23:30:06.98ID:J3p9udZq0
>>122
支那大陸に80万とも90万ともの兵力残し
実質、空爆だけで全面無条件降伏した
ヘタレ民族がおるんやで
(^。^)y-.。o○
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 23:30:31.11ID:3OkJXma20
タラバガニとかガニとか甲殻類が大統領になる国なのか?
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 23:30:32.43ID:UCrJ43bm0
>>187
金の切れ目が縁の切れ目
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 23:30:50.52ID:mZIzEQi40
タリバンは旧体制保守
アルカイダは聖戦主義
イスラム国は構成員が若く慣例慣習、戦術戦略は現代の西側諸国とあまり変わりない
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 23:30:51.30ID:vV5X62W60
このまま政権交代のようだな。
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 23:31:17.10ID:NMjmRlWh0
アメリカ人記者

「カブールのいたるところで、武装したタリバン兵士を目撃している」
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 23:31:22.33ID:LU9PTUFh0
>>205
ウイグル人がタリバン兵士としているんよ。 それが、ウイグル自治区関係で関与してるのを中国は警戒してる。
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 23:31:25.43ID:FcNXWZUU0
>>1
日本大使館員A「ええ!わ、わてらは?わてらは、どーすりゃええのん??」

日本大使館員B「ガースー!早く来てくれー!!!」
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 23:31:27.71ID:HdAX4Cvn0
世界の目覚めは近い
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 23:31:29.02ID:r5+WHa+f0
これに関しちゃ政府軍が戦ってくれないのに無理だろうな
つか民衆が割りとタリバン支持しちゃってる辺りであの地域はどうにもならんだろう
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 23:31:45.66ID:Gxql9fqG0
>>11
ブッシュJr.、オバマ、トランプ、バイデンと行き当たりばったりで増派や縮小、
撤兵宣言や撤回を繰り返したり行き当たりばったりを続けてたからな。
しかも当初の目的だったビンラディンはパキスタンに居たと言う。

犯人のアジトに突入したら実は隣の家と間違えてて、ずっとそこの家主と揉めてたみたいなもんだから何をやってたんだってな。
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 23:32:07.97ID:fBQjh3BC0
ガニ「命あっての物種」
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 23:32:17.03ID:fVmDULmY0
>>222
シナは表向きはアフガンにカネ出して
裏では北朝鮮兼レバノンにしてくと思う
よく一帯一路に不可欠とか言うけどやらないと思う
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 23:32:22.33ID:ZfhXjZrw0
21世紀のベトナム戦争敗北みたいな感じか。
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 23:32:23.22ID:Irl2Onuv0
>>16
暗殺どころか生きて捕まったら酷い拷問の上に殺されるからな。タリバンは甘くない。
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 23:32:56.11ID:NDJyVwtS0
音に聞こえし関東侍、どっちへ逃げたと問うたれば
城も気概も城も気概も捨てて東へ逃げたげな
すげーデジャヴだなw
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 23:33:00.84ID:DviEqS3Y0
早速タリバン兄さんは公開処刑始めてんな
そら逃げるわ
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 23:33:04.47ID:+CHNTZTW0
アメリカは中東からジワリと距離を置くような流れになるんだろうな

たぶん
その方がいいかも

イスラム教とキリスト教、ユダヤ教が
ああでもない、こうでもないと殺し合いするから
いつまでたっても終わらんのよ
相性が悪いんだよね
「俺たちこそが本物の神だ」ってね
いつまでもケンカが終わらないみたいに
中国の方がかえってビジネスの話だけだから
パキスタン、イスラエル、タリバンとも仲良くやれる
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 23:33:05.61ID:cRcY8geL0
>>205
人種は関係ないよ
そんなことすら理解できないのかよ 

シナはウイグルでイスラムを弾圧しているので、今後、タリバンとの間にネジレ
が生じてくる
貪欲なブタであるシナは決してうまくはやれないし、エサ(地下資源)にはありつけない
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 23:33:51.87ID:mZIzEQi40
中国もアメリカが敗退するのを望んでいるけどイスラム原理主義が拡大して自国に影響及ぼすのは避けたいだろうしな
全面支持ではないと思う
0268朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2021/08/15(日) 23:34:14.78ID:J3p9udZq0
>>229
せや(^。^)y-.。o○

共産主義者と戦う
ヒトラームッソリーニ東條の邪魔をし
戦後そこらが赤化

慌てて朝鮮半島ベトナムなどに派兵や
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 23:34:33.65ID:2Btp5H800
>>252
支持ってのもどんなモンなんかも解らんのよね

そもそも政府軍にしても、地元の長老連中に
『ココで戦争しないでくれ』みたいな要請で退却してってるみたいな感じだな

ただ、結局支配した土地でタリバンのDQN達が暴れ始めたら
また何か変わってくるんじゃないかな
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 23:34:51.82ID:lsbC/Rxk0
昔のタリバンー戦国時代の一向一揆
ネオタリバンー明治維新での長州
靖国神社、、は、彼らはもともと宗教学校なので不要w

現政権ー室町幕府末期
ガニ大統領ー足利義昭になれるか?

アメリカー織田になれるか?
ロシア、中国ー豊臣や徳川になるのは無理そう。自国の平定で必死だから。

?ー徳川家康
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 23:35:04.70ID:7l2J2YBb0
♪冗談じゃねぇ〜アメリカ〜デブばっかりの〜下らない国さ〜
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 23:35:05.99ID:Tb/syMhi0
タリバンは恐怖で他の部族を脅してるからな。
中村哲って人はタリバンシンパの人

九条原理主義なのにタリバンにやられた
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 23:35:09.28ID:XQSCjaBn0
アフガニスタンって8割が農民なんやけど
イスラム法って女の遺産相続みとめてるから
イスラム法を守れば土地がバラバラになるから
困るらしい、タリバンは女の遺産相続を認めない
ことを許してるからアフガンで支持があるっぽい
まぁ、イスラム法を守ってないってことなんやろうけど・・・
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 23:35:09.37ID:/f0qm8Gw0
アメリカにはこれを機に韓国からも撤退して欲しいもんだが
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 23:35:23.51ID:NMjmRlWh0
少し前、タリバンがカブール進攻に関して出した声明

ムジャヒディンがカブールに入場する必要性に関するイスラム首長国の宣言

イスラム首長国は午前中に声明を発表し、私たちの軍隊はカブールから出ており、軍事的にカブールに入国したくないと述べた。
しかし現在、カブールの地区が避難し、警察が治安を提供する仕事を辞め、省庁が避難し、カブール政権の治安要員が逃亡したという報告があります。
神がカブールの一般的な泥棒と強盗が混ざらないように、虐待者が人々に害を及ぼさないように、イスラム首長国は敵が行ったカブールの地域と地域に入るように軍隊に命じました盗難と強盗のリスクがあります。
したがって、カブールの市民はムジャヒディンからの恐れを感じるべきではありません、私たちの軍隊はカブール市に非常に簡単に入るでしょう、彼らは誰とも協力しません、政府軍と民間のユーザーは誰もそれらを使用しないことを確認する必要があります、ムジャヒディンあなたはそうではありません誰かの家に入る、または誰かに嫌がらせをしたり迷惑をかけたりすることを許可されています。
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 23:35:47.60ID:LU9PTUFh0
>>263
ユダヤ教、キリスト教、イスラム教 の神って、同じだからな。 
ようするに、同じ神の宗派対立。  抗争は永遠に続くよ
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 23:35:48.62ID:+EuzFhiM0
>>200
そもそもアフガニスタンに資源はない
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 23:35:50.81ID:c21O34KD0
アメリカは9.11テロの20周年を敗北と共に迎えることになるわけだ
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 23:36:04.03ID:cRcY8geL0
>>276
人に聞く前に自分で調べろや、ぼけ
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 23:36:08.66ID:nyriva1A0
>>270
ノコノコ他所の国でかけてって余計なお世話だったな
マザーテレサも「自分の国で困ってる人をまず救いなさい」といってたし
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 23:36:11.47ID:W7Xyx7EE0
ガニは逃げるだろう。元から米国の大学で学んだ傀儡だからね。

しかし、逃げ足が速すぎる。カニの横歩きで遁走とはね。
まるで、秀吉の朝鮮出兵時の朝鮮王「宣祖」みたいですね。
民衆を見捨てて、漢城からも逃げ出した。
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 23:36:16.48ID:LZFfljr70
>>262
戦が終われば憎き敵であっても有能なものは新政府に登用される…はタリバンにはないのか
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 23:36:22.65ID:vV5X62W60
ランボー 怒りのアフガン、の続編のネタができたな。
その時は、ソ連 対 ランボー・ムジャーヒディーン連合 だったが。
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 23:36:26.95ID:jKnLhW3Q0
阿富汗局势塔里班迅速做大,其实可能是美国有意为之:把不毛之地的帝国坟场扔还给中俄,故意扔下大批武器,塔里班不捣乱才怪!美国不过是为报复当年911的仇而已,早就该放弃阿斗。
而中俄紧邻阿富汗,恐怖动乱会让两国心惊。从王毅报怨美国不负责任逃走和这次中俄的联合军演就可以看出,两国忧心忡忡!

アフガニスタンのタリバン情勢は急速に拡大しており、実際、不毛の地にある帝国墓地を中国やロシアに返還し、
故意に多数の武器を投下するのが米国の意図かもしれない。タリバンは問題を起こさない!米国は9.11の敵意に対して報復しようとしているだけであり、それはずっと前に阿藤をあきらめるべきでした。
中国とロシアはアフガニスタンに近く、テロリストの混乱は両国に衝撃を与えるでしょう。
米国の無責任な脱出と中国とロシアの合同軍事演習についての王毅の不満から、両国が心配していることがわかります!


中国人、タリバン心配派のツイート
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 23:36:43.22ID:a5hPDAtn0
タジク族じゃなかったはずだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況