X



【東京都】休業や時短要請 応じない飲食店が増加・・・店 「経営が悪化して家賃や従業員の給与を払えない」 [影のたけし軍団★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001影のたけし軍団 ★
垢版 |
2021/08/17(火) 13:47:17.67ID:Syg7WmcA9
東京都は休業や時短の要請に応じていない飲食店を幹部が個別にまわり、働きかけを強めていますが、
都によりますと、多くの店は経営悪化などを理由に応じられないと説明していて、要請の実効性をどう確保するかが課題となっています。

緊急事態宣言のもとで、都は酒を提供する飲食店には休業を、提供しない店には午後8時までの時短営業を要請していますが、
宣言は今回で4回目となり応じない店が増えています。

このため、今月3日からは新宿や渋谷など5つの繁華街で要請に応じていない店を都の幹部が個別にまわり、
店主などに直接、働きかけを強める緊急対策を始めました。

都によりますと、これまでにおよそ400店をまわりましたが、要請に応じる意思を示した店は一部にとどまっているということです。

多くの店は経営が悪化して家賃や従業員の給与を払えないなどとして、すぐには応じられないと説明したということです。

応じてもらえない場合、都としては法律に基づいて個別の要請や命令を出すことになりますが、
休業や時短の要請が長期化するなか店側の協力が得られるのかがカギとなります。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210817/k10013207501000.html

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210817/K10013207501_2108171316_2108171325_01_02.jpg
0558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 08:55:13.60ID:PYaQzSwB0
うちの近くの駅前飲食店(チェーン店)がいつも遅くまで満席で大きな声出して騒いでて凄く不愉快
せめて店内見えないような工夫するとか出来ないもんかね?
奥まで丸見え、午後10時過ぎでも店員の「いらっしゃいませ〜」のデカイ声
すぐ近くに交番あるけど注意出来ないんだろうね
呆れる
0559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 08:57:14.59ID:16EEBNbVO
こういう時のためにいくら儲かっても給料上げないで溜め込んでたんでしょ?
その金はどうした?
0560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 08:58:17.08ID:tM6tMmDR0
>>3
ほんそれ。
休業や時短をさせるんならその分の補償をすればいいのになぜしないんだか。
0561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 09:01:43.23ID:tM6tMmDR0
>>27
なんで納得できないの?
0562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 09:02:56.67ID:tM6tMmDR0
>>34
> 店やってるからいつまでも感染減らないから
0563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 09:04:21.82ID:CaEK9k290
東京都はコロナ対策リーダーの研修受けたら店舗にステッカー貼れるという取り組みしてたじゃん。
あれってどうなったの?
0564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 09:05:32.44ID:rPD5RQsn0
オリンピックを強行した以上休業や時短要請なんて聞く必要ないわな
そもそも飲食店のせいじゃなくて公共交通機関が主な原因だし、そもそも昼間に外出しなければ
夜の街ですら感染は広がらないぐらい昼の人流が全ての原因になってるからな
政府は絶対に認めようとしないけどね
0565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 09:06:32.50ID:IZLUwBuR0
休業や時短より感染対策をやる事が大事だと思う
行きつけの店はそこまでやるかというくらいやって普通に営業してる
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 09:07:12.93ID:CaEK9k290
>>561
わざわざ行政を通さないで、普段から利用している客が直接その自営業者にお金をあげたらいいじゃん。
潰れて困るのは利用者だし。
潰れて困らない人からも税金で吸い上げるのはおかしくないか。
0567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 09:09:40.00ID:npcY5zvh0
ぶっちゃけちゃんと客付いてるような店だったら店畳んで他県で商売始めた方がいいんじゃね?
0569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 09:13:32.45ID:fmkh39Ea0
>>550
協力金は支払ってくれるけど従業員向けの雇用助成金、一人あたり1万5,000円くらい出るんだけどこれが一年入金遅れてるのよ
ほとんどの飲食店にはオーナーや物件よ大家がいて協力金は家賃支払って消える
だから半年以上、借金というか焦げ付きというか、もう違約金支払ってでも営業しないとダメなのよ
0570ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 09:13:54.37ID:fmkh39Ea0
>>567
そんなん無理
0572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 09:15:25.39ID:fmkh39Ea0
>>571
テイクアウトもUberもやってるよ
0575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 09:16:11.43ID:gXnLSL/e0
>>1
感染拡大させてるのコイツら
0576ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 09:17:17.61ID:h4iqm7dt0
違法営業の店の前に銃をもった自衛隊員か機動隊員を配置しろ
0577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 09:17:59.15ID:fmkh39Ea0
>>576
何言ってるの?そもそも違法って何?薬物売ってるわけじゃないんだから
0578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 09:21:33.54ID:gXnLSL/e0
酒を薬物認定すりゃいいんだよ
海外では立派な依存薬物認定されてるのに、意地でも世界基準に合わせないのは、お上さん達がアルコール依存症だからかね?w
0579ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 09:23:45.58ID:Tf/y8ArH0
家賃払えないからなあ
0581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 09:26:53.80ID:YjpBoZYQ0
自粛すると人が死ぬからねえ
自粛強要=殺人

2020年の小中高生の自殺者数が、最多の499人に上ったこと分かった。前年比100人増。
全体の自殺者数は2万1081人。前年から912人増えた。
年代別では10、20代の増加が顕著で前年比522人増となった。
女性の自殺者増も目立ち、前年比935人増の7026人だった。

厚生労働省自殺対策推進室 「学校が長期休校したことや、外出自粛の影響で、
学業や進路、家族の不和などに悩む人が増加したとみられる」
0582ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 09:33:00.67ID:YjpBoZYQ0
自殺が増え始めたのが去年の6月からだからね
それでも子供の自殺が過去最高になってしまった
今年も継続中だからさらに悲惨なことになるかもしれない

オリンピックを見て元気と希望を取り戻してくれてたらいいんだけど
0583ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 09:34:04.43ID:Q5Ph2ABu0
もう正直、街が死ぬレベルだろ
0584ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 09:51:14.94ID:OrDr1m9f0
家賃や従業員の給与共に支援策等々あるからね
単に店開けた方が格段に収入が多いから
糞みたいな言い訳屁理屈並べ正当化してるだけ
やり方汚い。こんな言い訳並べ恥ずかしくなあのかと思うわ
0585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 10:02:03.24ID:frJf0UCT0
>>569
1年以上遅れているって、そういう企業や店は書類不備が多いんじゃないの

雇用調整助成金は、コロナ前とコロナ後、両方の売上高の書類が必要
普段から真っ当に売上利益を計上している企業や店でないと、きちんとした書類を出すのは大変w
役所も不正な申請は弾かないといけないからチェックはきっちりやるでしょ
0586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 10:03:19.70ID:m5Adm1Fl0
>>584
現実を知らないやつが出しゃばるなよ
0587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 10:04:56.96ID:c+Pqeu6D0
その状況で店を畳む判断が出来ない経営者は淘汰されるってだけなんだよな。コロナ禍が過ぎても急に需要が回復する訳でなし。
というか、酒出さないと収益が急激に悪化するって、それ酒類の販売でどんだけぼったくってたんだよ?って話にもならないか?
0588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 10:07:36.39ID:+cW0Ck8U0
うちのリニア反対して有名になった地方なんか知事が緊急事態宣言発表して県立の観光施設閉める予定だって全県に発信してるのに

その直後に県立の〜展やるってCM流れたぞ、ちょうど期間が緊急事態宣言中だw

ぜってぇどうでもいいだろw
0589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 10:14:33.23ID:+e+fV1Ia0
>>572
ウォルトもフードパンダも入れなよ
0590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 10:15:09.29ID:frJf0UCT0
>>586
店の売上利益を真っ当に計上、雇用保険にも加入していれば、使える助成制度は色々ある
申請書類の準備もそれほど大変ではない

現実はつまりそうではないとw
0591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 10:52:13.61ID:+e+fV1Ia0
>>569
ボッタクリ価格で従業員の愛想も悪い店なんだろ?
サッサと潰して転職すればいいだろ
飲食以外の仕事をしろや
どうせ後何年もコロナは収束しない
0592ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 10:54:35.89ID:iJHPmJG70
開店しなきゃ潰れるしかない店大量にあるよなぁ
もともと日の売り上げが3万未満の趣味でやってるような店だけが勝ち組だな
そういう人間は感染者数増えるとニンマリなんだろうね
0593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 10:57:00.24ID:XHiub5PO0
さっさと金配って締めさせろババア
0594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 10:57:36.40ID:jBW46WQ20
国のやることが中途半端すぎて要請に従うと死ぬ未来しかないからなぁ
0595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 12:09:05.86ID:TaXhOe/R0
従わないなら感染防止徹底宣言ステッカーは剥がせ
そして東京都も登録店舗マップから削除しろ
0596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 14:04:11.38ID:OrDr1m9f0
>>586
これが現実です
汚い商売してる奴に関しては
分からんけどなw
0597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 17:21:36.69ID:Zj8qhf4H0
ワクチン接種者が増えているので、月末まで外出を控えれば好転しそうなんだけどねえ
これから重症化すると入院出来無くて死ぬ可能性が高いのに、よく出かけるもんだよね
0598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 18:17:48.66ID:hUNug0ke0
今までお客さんを大事にしていた店は生き延びる
些細なことで「(あの客)死ねばいいのに!」
なんて言っていた店は潰れるだけだ
0599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 21:08:33.26ID:c/fRYzLP0
>>581

ぜってーウソ
学校の休みが多い方が自殺は減る
会社も同じ

家庭の不和の顕在化とか、それもともとだから
今まで誤魔化してた不調和が誤魔化しきれなくなった
そこまでして休校にしたくないのかクソったれ
0600ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 21:27:26.48ID:3oB8+f5t0
休業や時短なんか応じる必要は無い
軽井沢なんて東京人ばかりだぞ
0601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/20(金) 06:51:05.02ID:6a3XQcg/0
女性が涙流しやめてくれとお願いしてもガン無視する国民主権党員

https://youtu.be/lYSgPkrjVpY
0603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/20(金) 06:54:52.79ID:RPyGNgbT0
飲食代倍額にすれば済む。客は半減するが店の儲けは減らない
0605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/20(金) 06:56:50.39ID:K0XfyC/l0
>>603
消費税を5%→8%→10%にしておいて
税収は変わらないといっている麻生太郎を思い出した

政府が池沼だから日本は終わってるよ
0606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/20(金) 06:57:33.04ID:+irVhKiq0
大手が時短してる今が稼ぎ時だからな
0608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/20(金) 09:37:13.96ID:sot/kOGh0
東京の資産は日本の中で頭一つ抜けている。
次に憲法改正しないで、法の改正をやろうとすると控訴地獄だあな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況