X



【投資】「節税」「不労所得」目指し「投資用マンション」購入も大失敗…現実は"毎月48万円の赤字" [デビルゾア★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001デビルゾア ★
垢版 |
2021/08/19(木) 05:22:04.81ID:NNIbgt9i9
マンション投資で大失敗

コロナ禍で投資をする人が増えています。感染拡大で株価が急落した直後に投資を始めた人たちの中には、わずか1年ほどの間で2倍に資産を増やしたラッキーな人もいます。こうした人たちの成功体験を聞いて、我もと運用を始める人がさらに増えているようです。

ファイナンシャルプランナーである筆者のところにも資産運用に関する相談がだいぶ増えました。すでに投資を始めているお客様からは、「投資信託の評価額がかなり増えた」という喜びの声も多く聞きますが、残念ながら誤った投資(ギャンブル?)をしてしまい「資産を減らしてしまった」という悲しい声も一部で聞こえてきます。

むろん、誰でもはじめは失敗がつきもので、「高い授業料だったがよい経験になった」と損切りできればいいのですが、手放したくても手放せず、その後も長いこと家計に大きな悪影響を与えるとなると事態は深刻です。

今回は、多く寄せられる相談の中でも特に悲惨なケースとして、フルローンを組んで新築ワンルームマンションを購入した失敗事例を紹介します。後半では、トラブルを回避する方法もお伝えしていますので、不動産投資を検討している人は他山の石として参考にしてください。

利益が出るどころか赤字続き

会社員のAさん(36歳)は、4000万円する都内の新築1ルームマンションを、頭金は一切出さず、4000万円の不動産担保ローンを組んで投資用として購入しました。

独身ということもあり、まだ住宅も購入したことがなく、初めて組むローンです。ところが、年収が500万円あり安定したサラリーマンだったので、ローンの審査は思っていた以上にスムーズにおりました。

定年退職後は家賃収入で老後資金を賄いたいというのが購入の動機だったようです。Aさんは勤務先に退職金制度がなく、かねてより老後資金に不安を感じていました。

そんな時たまたまインターネット上で目にした不動産投資セミナーに参加します。

セミナー参加後、主催会社から「良い物件があります」と新築ワンルームマンションを紹介され、「節税になる」「家賃保証もする」「老後は不労所得が得られる」と甘い言葉をささやかれ、あれよあれよという間に契約に至りました。

ところが、買った後で「投資=儲かる」と思っていたイメージとはだいぶ違っていたことに気がつきます。

購入後、Aさんの銀行口座には家賃収入が毎月10万円ほど入るようになりましたが、ローンの返済が毎月約13万円です。翌年には固定資産税・都市計画税の請求が約10万円くるようになりました。さらに、火災保険・地震保険料が毎年2万円ほどかかります。これだけでも年間48万円の赤字となります。

家賃収入という不労所得が得られると思っていたイメージとは程遠く、毎月の給料から3万円をローンの返済に充て、ボーナスで税金・保険料を支払うという状態が続きました。

それでも、

「本来、年間156万円の返済をしなければならないところ、48万円の持ち出しでこのマンションが手に入るのであればお得です。定年を迎えるころにはローンの返済が終わって家賃収入が得られますよ」

と不動産会社に言われた言葉を信じて、数年間返済を続けていました。しかし、結局、この投資が、Aさんの人生に大きな影を落とすことになるのです。その経緯については【後編】「年収500万の36歳会社員、4000万円の「マンション投資」のせいで地獄を見たワケ」でお伝えします。

https://news.livedoor.com/article/detail/20715898/


【後編】年収500万の36歳会社員、4000万円の「マンション投資」のせいで地獄を見たワケ
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/86358
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 11:36:54.02ID:joBuIUtS0
>>805
終の棲家にする必要もないんやで
賃貸住む方が高いし売却も考えて買えばそう変わらん
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 11:37:21.29ID:u0pWIa030
いろいろ講釈しなくても
新築ワンルームマンションの投資は100%詐欺だと思った方がいい。
場合によっては 成功するかもという言説も詐欺の一種。
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 11:38:16.39ID:bibiTxKp0
ど素人さん

「えっと、カイシャというのは、配当金の原資が家賃だったような気もする・・・///」
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 11:38:21.84ID:BEjHHc3o0
>>849
はい答えられませんでしたとw
イエスかノーで答えられない時点で終了しとるわ
リートと株式は別の投資商品です
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 11:39:00.90ID:HdjTcafv0
>>829
これ自体は作り話っぽいけど、かぼちゃの馬車のケースはこれよりさらに酷い
高学歴で年収高めの所謂「高属性」のサラリーマンが1億とか銀行から借りて投資してる
かぼちゃは例外的な徳政令で救済されたが、スルガ銀行に関してはワンルーム投資
で何百人ものサラリーマンが一千万以上の負債を抱えることになって訴訟に発展してる
「仕事してるサラリーマン」でも一定割合で世間知らずというかバカが紛れてるということだ
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 11:39:47.07ID:bibiTxKp0
投資否定派というのは基本的に自分は無能だと言ってるのと同義
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 11:41:38.89ID:BjeCVBHg0
東大卒元銀行員YouTuberってのが最近マンション投資に失敗して自己破産してたな
それまではマネーリテラシーについて講釈たれてたんだって
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 11:41:42.76ID:+BODOe8n0
退職金も無いのに年収500万って実質年収400万レベルだぞ
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 11:42:05.65ID:bibiTxKp0
>>854


キミ

遅すぎだよ

解説読んできたの?ww
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 11:42:20.54ID:vAOYJ4O50
>>1
セミナー参加後、主催会社から「良い物件があります」・・・

カモネギですやんww
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 11:43:35.76ID:gWnJoiZA0
ローン無しで、利益出すのがやっとって世界になってるけどな。
日本って購入価格と家賃収入のバランスが悪い。
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 11:44:47.57ID:QMX6tI1R0
BE-FUNさんの作ってるゆっくり物件に住んだ方が
精神的にもよっぽどまし
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 11:44:58.83ID:Uzn5qg4S0
なんで不動産投資なんていう高難易度かつ高額な種銭が必要なものから始めるんだろ
年収500万なら手堅く現物株か米国株インデックスからやりゃいいのに
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 11:45:28.90ID:bibiTxKp0
>>854


キミさぁ、解説はとうの昔に書いてあげてるの気がつかなかったの?wwww

↓↓

>>784 ←


IDも読み飛ばすしww


ほらちゃんとID見てみな

同一だろ?ww
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 11:45:44.23ID:BEjHHc3o0
>>861
返答に困ったら解説だってよw
リートと株はちがうだろ?
これにイエスかノーで答えてみようか
できないの?できないだろうねえw
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 11:46:03.48ID:u0pWIa030
10年前に、23区内の築25年 17平米のワンルームマンソン、850万円を所有する会社の現金で買ったわ。
事務所に使っている。
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 11:46:57.61ID:eFBU6cMj0
老後の資産形成がしたいならNISAとiDeCoで投資信託を買えばいいし
インカムゲインを利用してのキャッシュフローを拡大したいならETFでいいし
不動産投資したいだけならREITでいいし

金融資産の無いやつが現物の不動産投資にこだわる理由がないだろ
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 11:47:23.81ID:QMX6tI1R0
日銀と政府が組んで詐欺まがいなことやってるんだから

ラッキーな成功者って 自民党員てやつかな
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 11:48:19.83ID:QMX6tI1R0
>>872
糞だな おまえは
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 11:49:07.48ID:BEjHHc3o0
>>868
とうとうIDガー解説ガーしか言わなくなっちゃったよこのマヌケがw
リートは株なの株じゃないの?
どうして答えられないの?
的はずれな浅い知識披露して恥かいたのがそんなに悔しいの?
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 11:49:16.13ID:G8cWbqer0
一時期会社にまで営業電話が来てたな
話の途中で切ると、わざわざかけ直してきて人としてどうかみたいな説教かましてくる
詐欺のくせに
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 11:49:27.96ID:QMX6tI1R0
日本銀行券が軍票になる日
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 11:49:39.26ID:HRsHehBI0
>たまたまインターネット上で目にした不動産投資セミナーに参加します

この時点で負け確
本当に儲かる投資情報を他人に共有するわけねーだろ
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 11:49:47.63ID:sTh4eVyXO
株を持っているだけでは只だからね
掛かっても取引口座管理料くらい
譲渡益が発生した場合のみ課税される
特定口座(源泉徴収あり)だったら、証券会社が自動的に損益を計算してくれる
税法に詳しい方は他の所得と損益通算(総合課税)もできる
不動産は所有しているだけで税金が掛かる
入居者がいないと非常に辛い
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 11:50:28.84ID:bibiTxKp0
>>869

>>784の解説投稿から30分も経って>>854の投稿はないと思うよ


解説を理解するのに時間がかかりすぎだよな


ど素人ちゃんwww
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 11:50:40.93ID:QMX6tI1R0
全部詐欺と言い切れないところが高等詐欺師な証券会社
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 11:52:08.81ID:jFWoEmjJ0
田舎では成り立たないビジネスを5ちゃんねらが語る矛盾

聞き齧った知識または底辺営業マンかな
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 11:52:23.40ID:QMX6tI1R0
その現金が日本銀行券

駄目だろ 不幸の連鎖
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 11:53:33.27ID:1CcMRJHH0
都心の代々の大地主が不動産賃貸収入で遊んで暮らしているのに、
今更ローン組んで賃貸市場に参入して勝てる訳ない
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 11:53:44.90ID:HxaBlclD0
株、仮想通貨、FX、先物、不動産、自分投資、ソーラーやら発電投資

全部ダメ。

だって儲かるんなら金が自然と集まり、銀行も貸す。

逆に一番熱いのは宗教法人転がしと補助金代行

これが一番熱い
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 11:53:46.95ID:bibiTxKp0
カブとリートの代表的な区別は>>784にまとめてあるのに

>>784もIDも読み飛ばして発狂すんなよド素人ちゃんww



>>854
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 11:53:57.64ID:u0pWIa030
リートはボラティリティーが大きいので、不動産だと思って買うと失敗する。
あっという間に、2倍や1/2になる。配当5%とかで割り切れるか。
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 11:54:02.02ID:NPEm0L6T0
自民党に舵取り任せておくだけで、
日経もTOPIXももちろんREITもダダ下がりw

TOPIXなんておもちゃ
一時期ネトウヨが韓国の市場介入とウォンをわらってたが、
まさに日銀がそれを現在進行形でやってる
前場でマイナス2%になったら日銀介入w

ワロタw
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 11:54:11.24ID:gEhcKFJj0
そんなにマンション投資が儲かるのなら
その不動産会社が買い占めるやろ!
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 11:54:34.21ID:QMX6tI1R0
今んとこ捕まってるけど

辻斬りとか

出るかもしれない
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 11:55:21.45ID:BEjHHc3o0
>>881
で、リートは株なの株じゃないの?
30分もたってまだ答えられないの?
自分でレスしてきたくせにマヌケもいいとこ
糞ウケるわ
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 11:55:47.22ID:wwvO136b0
新築マンション投資はまず儲からんからな
営業電話してくるような投資話で儲かるはずが無い
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 11:56:17.12ID:M07d1w550
不動産はEXITで幾らかで決まるのでまだ分からない。体力があるなら問題ないが今の都心は明らかに高いの分かるだろ。
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 11:57:23.05ID:HdjTcafv0
>>886
凍死ではないのか。。。
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 11:57:43.97ID:RxEWkgBs0
何の意味もない数字が並んでるな
今売ったらその物件いくらになるのさ
それが買値と大きく乖離してるなら騙されて高値掴みしただけだろ
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 11:58:22.29ID:sTh4eVyXO
株式投資で信用取引を行う資金をフリーローンで借りるような危ない橋を不動産投資では素人があっさりやってしまうのな
よほど営業トークが上手なのだろう
かぼちゃの馬車(風呂トイレ共用の安アパート)なんて誰が見ても儲かるわけないのにな
そもそもそこに自分が住みたいと思うような物件じゃないと誰も借りないよ
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 11:58:37.10ID:ffj1yGI60
ぶっちゃけ一番簡単な儲け方は自分で起業する事
起業で失敗するレベルのやつが投資で儲けようなんてギャンブルと変わらん
そもそも起業できないような知識レベルで他人の企業に投資したら儲かるかどうかなんて、いったいどうやって判断するつもりなんだい?
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 11:58:46.17ID:BEjHHc3o0
>>890
はい、区別のお言葉いただきました〜
つまりリートと株は別物と
わたくし最初から一貫してそう申し上げておりますが
君は一体何と戦ってるのかな?w
ではこの話題は終了で
あーワロタ
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 11:59:47.12ID:NPEm0L6T0
素人がJCするのはしょうがない
もうルールみたいなもん

ただ
浅黒くて、ツーブロ、ストライプのスーツ、派手なタイピンとカフス、尖り革靴

こんなのに捕まっちゃいけないよ!
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 11:59:50.87ID:RxEWkgBs0
>>904
そのとおり
それを体現してるのがハゲだな
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 12:00:03.23ID:bibiTxKp0
>>896

代表的なものだけ書いておけば分からないはずないだろうと思った

>>784なのに

まだ結論が分からない奴がいることに驚きをむしろ禁じ得ない(^^♪

キミの猿の脳味噌に問いかけたいんだが、

>>784の記述から導かれる結論は一体何だと思うのかね?wwwwwwwwwwww
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 12:02:55.69ID:bibiTxKp0
まぁサルの脳味噌じゃ

REIT買っても投資は失敗すると考えるだろうね(^^♪
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 12:04:28.19ID:HxaBlclD0
>>904
日本で起業自体馬鹿。

日本で働き種銭で海外株式投資。

で数千万手に入れたら海外で起業。

日本の既得権なめちゃダメ。

行政許認可やら土地立地、品物仕入れまでガチガチで起業は9割失敗
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 12:05:09.75ID:ePNz8eem0
>>904
投資系のスレって何故かそういう視点全然無いよな
>>906が言うように収支感覚とかそういう部分でサラリーマンは子供扱いされてるのが現実かと
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 12:06:33.91ID:XevRMgEz0
>>504
たまに才能ある人が成功する。

大抵はぼろい中古物件を格安で仕入れてリフォーム。
人の動線をみるのが得意なんだろうな。
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 12:06:49.94ID:TIdttjbI0
管理費や修繕積立金が入っていないから、妄想だけの記事だろ。
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 12:07:02.84ID:gAsKXXaL0
無料不動産セミナーというのが
悪徳不動産会社のカモ集め罠だからな
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 12:07:15.40ID:NPEm0L6T0
>>904
少し違うな

× 投資では儲からない
◯ 日本株では儲からない
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 12:07:21.65ID:eFBU6cMj0
>>897
新築物件は建物に10%の消費税が乗っかっているから無理だろうな
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 12:08:32.60ID:u+EQeX1F0
カボチャの馬車投資民「スルガ銀行のせいにしたら助かったw」
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 12:09:00.98ID:ePNz8eem0
>>913
そういう意味では労働者は黙って働いてなさいと言いたくもなる
楽して儲けようと思ったら逆に勤勉にならないと無理だもんさ
既得権益破るのは情報、思考力、行動力、運だけど、一般サラリーマンにゃそういうのは揃ってない
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 12:14:06.05ID:MTqhbwEh0
>>1
不動産投資をしたのに結局最後は自己破産に追い込まれた東大卒女性の動画見たことあるわ。
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 12:15:02.24ID:6Alx6dPW0
致命傷だから債務整理行きだなw
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 12:15:33.99ID:atRd0NUy0
REITインデックスくらいだわまともにやれるのは。
現物の不動産投資とかやる時点でFランか高卒の低脳
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 12:15:50.56ID:bibiTxKp0
>>914

億スレって原則

投資で成功した奴らしか来ないスレなんだぜww

でよく僻んだスレチのザコが沸くww
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 12:16:41.24ID:CxpthbyL0
流れ星のちゅうえいじゃないほう大丈夫か?w
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 12:16:55.77ID:TMUHKc4E0
神奈川の投資マンション会社の営業電話がしつこくて本当にまいったわ
初めて話す相手なのに勤め先とか年収とか根掘り葉掘り訊いてきて面会のアポを取ろうと必死なの
ウザいから適当に答えて切り上げたら逆ギレして再度家に電話して来て応対したうちの親に食ってかかりやがったw
投資マンションをしつこく売りつけようとする会社なんてこんなカスみたいなとこばっかしだぞ
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 12:17:13.04ID:mFlVTlEx0
FIREとか見かけるようになったのが見事なフラグだったようで(´・ω・`)
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 12:17:55.96ID:4Jowe18A0
とりあえず自分で住めばいいじゃないか。
投資だと思うからダメなんです。
自分で住めば問題解決。
毎月13万のローンを払って部屋買ったと思えばいいんだから。
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 12:20:07.23ID:yubU2HNw0
数年前マンション投資の営業電話が週1くらいできてたけど今もあるの?
高校の同窓会名簿から電話番号を消してから急になくなった
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 12:20:10.48ID:6Alx6dPW0
競売にかけろ損切り
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 12:20:41.40ID:bibiTxKp0
>>904

投資能力があれば

何か特別な理由がない限りわざわざ起業なんかしないだろうなぁ(呆
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 12:21:13.23ID:d4juhv9P0
投資用とか謳われるものには手を付けないのが定石なのにアホか
稼ぎたきゃ探し回れ
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 12:21:22.46ID:QMX6tI1R0
今んとこ捕まってるけど

辻斬りとか

もっと頻繁に出るかもしれない
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 12:22:16.89ID:cyIBqoBd0
借金と投資をしたら負けかなと思う

真面目に働いて540万円貯まりました(´・ω・`)
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 12:22:33.07ID:qj3y5xb50
家賃か物件価格かどっちかおかしい
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 12:22:40.43ID:ePNz8eem0
>>938
そういう意味での投資能力ある奴より起業能力ある奴の方が多いと思ってるんだが違うか?
余剰資金でニーサとかそういうのは投資能力と看做してない上での話だが
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 12:22:42.45ID:L+xAt8790
よく怪しい営業電話してくるのが
このマンション投資会社な
事務所に行った事あるが
チンピラ、ヤンキーみたいのが
電話かけまくってて
漫画の世界そのまんまだったわ
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 12:23:16.45ID:oQ3RJY1z0
ある程度の知能があれば投資としては割が合わないと気付くものだがな
コロナ感染で知能下がるらしいからますます引っかかる人が増えるのだろう
0947!id:ignore
垢版 |
2021/08/19(木) 12:23:28.54ID:LVFm9sJE0
4000万とか八王子なら一軒家だろ
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 12:23:32.13ID:NPEm0L6T0
>>942
貯金オンリー?
それ馬鹿の極だよwww

国債すら買わないの?
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 12:23:35.74ID:MTqhbwEh0
投資目的で住宅ローンってダメじゃなかったっけ? 
フラット35不正問題ってやつ
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 12:23:45.98ID:3FwWoIf/0
>>933
独身のうちはいいけど結婚したらどうすんの?
ワンルームで二人暮らしなんてできんし
銀行も住宅ローンは貸してくれんぞ
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 12:23:55.90ID:CocCyg7i0
>>940
そう結局儲かる物件は自分の足で探すしかない
なんで見知らぬ人が親切に儲け話紹介してくれると思うのか
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況