人に迷惑かけるな、は意図的に迷惑かけてる時に言ってるんだよ
たとえば迷子になって誰かに保護されたとしたらそれはその人の迷惑になってるかもしれないが、そんなことで自分の監督ミス棚に上げて「人の迷惑になるような事するな」っていう親はいないわけで

だから人は誰しも誰かに迷惑かけてる、ってのは詭弁
仕事でミスって迷惑、とかうっかり寝坊で迷惑とかそういうこといってるんじゃない

例えば公共の車内で子供が騒いだ時とか
そういう時に言う言葉でしょうよ
それを「誰だって子供の頃は迷惑かけたんだしお互い様」ってのは親が子供にいうセリフじゃねぇわ
親にしかられてみんな学んでわきまえるように育ってきてんだよ