相手の私有地、つまり家や庭やその人の自家用車の中なら
俺は迷惑をかけないように心がける。

しかし、電車バス街中はそいつの私有地ではない。
したがってどこぞの他人が内心何やら迷惑を感じてようが
忖度する義理は無いのだ。

「人に迷惑をかけるな」じゃなくて「俺に迷惑をかけるな」ならわかるが
いつそいつがそこにいる他人全員の代表者面していいことになったんだ?