式場に勝ち目ないだろ
まず式場もキャンセル連絡を受けたという認識なのは確定
そこでキャンセル料の支払いがなかったとして当日に全額キャンセル料請求は法的にも無理

流れとしては

新郎新婦「今の世の中の状況では式をあげるのは困難なのでキャンセルします」

式場「分かりました。では事前キャンセル料として○○円支払いお願いします」

新郎新婦「いえ、契約内の不可抗力に当たると思うので払いません」

式場「いえ、当たりません。なので払って」

平行線なので以後新郎新婦が話し合いもブッチ

こんな感じだろ

争点になるにしても不可抗力に当たるかどうかなのに
事前連絡なしで当日キャンセル扱いで全額請求はこれでは無理筋だよ

意思を明示して相手がそれを知った時点でキャンセル連絡は成立してる

支払いを済ませない限りキャンセル連絡したことにはならないとか式場の肩もつ知恵遅れがわめいてるがんなわけねーだろ