X



【山】油山登山の85歳お達者家出て2時間後に「迷った」 遭難か・福岡 [水星虫★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★
垢版 |
2021/08/31(火) 06:24:25.45ID:2NCSLXCp9
福岡市の油山で登山の85歳の男性遭難か

http://www3.nhk.or.jp/lnews/fukuoka/20210830/5010013138.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

福岡市の油山に登っていた85歳の男性の行方が分からなくなっていて、
警察などは遭難したとみて捜索しています。

警察によりますと30日夕方、福岡市城南区に住む徳重誠さん(85)が
登山から自宅に戻らないと徳重さんの妻から警察に届け出がありました。
徳重さんは、30日午前8時半ごろに自宅を出て1人で福岡市の荒平山と油山に登っていましたが、
2時間あまりたった午前11時前に「油山に行く途中で道に迷った」と友人に電話があったということです。
その後、午後4時半前に妻にも電話がありましたが、電波の状況が悪く会話ができなかったということです。

警察と消防が捜索を行っていますが30日午後7時すぎの時点でも見つかっていないということです。

福岡市郊外にある油山は標高597メートルでキャンプ場や牧場もあり、家族連れなどでにぎわう山です。

08/30 20:06
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/31(火) 08:26:19.33ID:V9UnRDNZ0
罰金上がれば減るよ
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/31(火) 08:26:58.70ID:V9UnRDNZ0
景観じゃなくて、飲み水だって事を強調しろ
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/31(火) 08:28:14.46ID:btlFBY2q0
平成の裕次郎を探せ!
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/31(火) 08:30:47.55ID:8saAGkej0
>>94
油山やなくてもっと南の荒平山の方で遭難してんやと思うよ。あっちはけわしいから。油山側なら適当に下ってたら何かしらの道に出るもん。
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/31(火) 08:34:41.90ID:JrJl2njs0
ラブホで休憩してんじゃないの?
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/31(火) 08:35:20.19ID:ciJbHTZb0
足元がヌルヌルしてそうな山だな
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/31(火) 08:35:27.75ID:tUETw1Xe0
85歳なら寿命だろ。うちの母ちゃんは69歳で死んだ。
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/31(火) 08:36:26.71ID:aN9espox0
学生時代によく女の子を連れて油山に夜景を見に行ってたなあ
女の子3人連れて行った時に帰りが遅くなったからってそのままラブホに泊まったことがあった
何もしないつもりだったけどそのうちの2人とはキスだけした
懐かしいわ
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/31(火) 08:36:51.61ID:YBYj7oSG0
猿につけるGPSと無線首輪つけとけや
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/31(火) 09:23:45.38ID:iEg0jET90
さぞかしヌルヌルして登りにくい山なのだろう
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/31(火) 09:26:21.22ID:2HVlZIwB0
福岡市は狭い範囲に山や川海のようなレジャー地域と都会地域があるから楽しい
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/31(火) 09:27:09.09ID:pKIrMsnb0
>>88
>>大徳中学校は見せしめをやめてください83
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/31(火) 09:48:05.77ID:MNziyRGP0
>>107
なんでラブホが密集してんの?
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/31(火) 09:50:46.62ID:/OrDpvAn0
お達者ってなに?誤字?
マジでわからん。
 
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/31(火) 09:53:28.93ID:Z8XGVyTH0
法律で通話したらキャリアにGPSデータが強制的に残る仕様にできんのかね

理由次第で照会できるようにすれば遭難も事件も
楽に解決出来るようになると思うんだが
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/31(火) 11:15:09.16ID:P/2OZnou0
小学校の遠足で立花山367.1 mとか三日月山272m
登ったことあるけど結構あるからな。
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/31(火) 11:17:47.36ID:75WlMgV50
油山は意外と危ない
素人は立花山・三日月山にしときなさい
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/31(火) 11:20:22.31ID:V8I94pMq0
>>11
下級平民のためにそこまでしてやるメリットが皆無だから
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/31(火) 11:21:53.51ID:+77Hucm40
85歳でこの行動力はどこから湧くのやら
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/31(火) 11:23:23.14ID:sLE2Mps50
>>5
評価!
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/31(火) 11:34:21.22ID:PJlQiidZ0
山は低山でも危険だからな
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/31(火) 11:35:19.17ID:+AoLfvY00
山に入って2時間じゃなくて家を出て2時間かよw諦めるのはえーよwwww
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/31(火) 11:40:26.96ID:OgMqB6tk0
油山
2018年には男性が遭難死して2020年も女性が遭難死してる
秘境すぎだろ
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/31(火) 11:49:17.36ID:YSDROmAD0
すっごい滑るよ!
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/31(火) 11:49:41.63ID:Bgm3/UK40
荒平山の方から入ったのかな
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/31(火) 11:52:20.07ID:Op6LrdA30
最寄りのバス停にいるから
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/31(火) 12:17:34.03ID:b0o/rab30
登山は命がけだ
素人はすっこんでろ!
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/31(火) 12:19:01.64ID:KaRBALH30
>>11
言い出しっぺさん頼むね。

太陽光で必要なときだけ起動できるといいんだけど、設置もいい加減だと誰か持っていっちゃいそうだしね。。。
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/31(火) 13:12:38.04ID:PL2csJmm0
学校時代の登山で一番きついと持ったのが
宝満山の無限石段だったな
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/31(火) 13:17:00.50ID:l5U9Z7n70
あらひら山行けるってかなりやん。 油山と縦走するの結構つらい。かなり体力あるやろ。
それで帰れないていうことは、心配やな。
この人の普段のコースをヤマップに連絡して、捜索ボランティア募るのもいいんじゃないか。
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/31(火) 14:06:42.52ID:obvYTjgl0
ジジイなんて生きてるだけで迷惑なんだから勝手なことしてないで死ねよ
いちいち救助なんて出すな
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/31(火) 14:19:21.26ID:ukp5BFRW0
立花山舐めてる奴らいるなw
あそこも当然連山で、白岳、松尾山とかに入るとわけがわからなくなるぞww
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/31(火) 14:20:43.46ID:d6+uXeeS0
寿命やね
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/31(火) 14:22:06.72ID:ukp5BFRW0
大友筑前五城が荒平、立花、宝満、柑子岳、鷲ヶ岳
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/31(火) 14:23:09.19ID:p7G+/qLT0
甘利山での老女は行方不明のまま
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/31(火) 14:31:15.28ID:D/ie75/K0
今の年寄りはなっておらん
大正迄の年寄りは
身体能力が衰えて後進の世話になるのを恥じて山にこもり自活し骨さえ残さなかった
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/31(火) 14:40:42.24ID:Pf4uMCnQ0
>>1
行方不明だった爺さんは今朝、救助されたね
蜂に刺されてうずくまっていた所を捜索隊が発見した
捜索費用を出せとは言わないが、何かしら行政に寄付して
感謝の気持ちを示しなよ
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/31(火) 17:56:44.15ID:HheildTx0
>>154
学生時代歴史好きのやつが荒平が城址とか言ってたんだが、そんなの地元じゃ聞いたことねえよwってバカにしてていざ登ってみたら石垣の崩れたのとかあってマジで城跡じゃねえかとビックリした思い出。
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/31(火) 17:57:41.07ID:PL2csJmm0
爺捨て山、熊やオオカミの餌食に
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/31(火) 17:58:25.88ID:PL2csJmm0
キャンプ場の小学生どーなった?
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/31(火) 18:08:32.35ID:kyRWW1W5O
スレタイの「お達者家出て」って意味がよくわからない
元気に家出たってこと?
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/31(火) 18:10:19.95ID:ZACegQeT0
そのまま鳥葬で
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/31(火) 18:20:34.96ID:nwcPD1o70
西側からなら1時間半で往復できるはず
牧場からならもっと早い
荒平山は登山者が極端に少ないから雑草が伸びていたら分からない人もいるだろうな
年寄りや初心者は荒平山から登っちゃダメだよ
去年も荒平山辺りで遭難して死んだよな
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/31(火) 18:37:58.38ID:G0STg6NA0
>>8
実はまだ
二階にいる
のです
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/31(火) 18:58:47.03ID:vxt8BDe20
>>40
標高だけで登山難度は測れないけどな

たとえば青森の向白神岳とか1200mちょいしか無いがまともな登山道まで無いから
夏場の登頂はほぼ不可能な難易度になってる
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/31(火) 19:01:29.35ID:wRRZlvsz0
山での遭難の捜索はかなりの金がかかるので、家族の人は覚悟すべき。
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/31(火) 19:12:18.63ID:rxdvtlWp0
登山中なのか?
友人には油山に行く途中で道に迷ったと言ってるんだから遭難てか迷子では?たどり着けてないんだよね?
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/31(火) 20:24:13.26ID:/OrDpvAn0
>>128
マジかよ。
こんな使い方はじめて見たからわからなかったよ。
達者とお達者でも意味が違ったりするんだな。

2ちゃんは、たまに勉強になるよ。
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/31(火) 21:01:23.97ID:SR/pAYeO0
>>130、131

お〜懐かしいw俺の通った吉塚小学校も鍛錬遠足そこだったよ!
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/31(火) 21:10:57.29ID:CfAfDEqa0
油売ってないでさっさと帰ってこんかい
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/31(火) 21:14:07.16ID:NFjOzPhA0
>>176
油山はデートスポットだあ
糟屋の立花山と何の関係があるんだ
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/31(火) 21:14:55.43ID:fs09pJRd0
七隈辺りで道に迷って金山団地か笹丘あたりのどこを歩いても同じ景色に惑わされたに違いない。あ、地下鉄に迷い込んで出られないのかも。
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/31(火) 21:20:53.09ID:IG25zxJn0
>>1
油山遭難者大杉やろ・・日本のナンガパルバットだな・・
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/31(火) 21:28:44.27ID:ukp5BFRW0
>>162
ちょっww
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/31(火) 21:31:36.29ID:RlyR2N750
モーモーランドでどうやって迷うんよ
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/31(火) 21:34:06.73ID:9mMu7ix90
ポイズンリムーバーぐらい持って登れよ
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/31(火) 21:37:52.79ID:Z0ExHyQU0
おれもトレラン気取りで適当に入ったらロストしてえらい目にあったことあるわ
山は舐めたらあかん
でどなった?
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/31(火) 21:58:31.92ID:ukp5BFRW0
てかさ、俺も油山登ったことあるけど、舗装道路だけを使って登れww

整備させてるわwww
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/31(火) 21:59:21.08ID:ukp5BFRW0
整備されて 〇
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/31(火) 22:12:39.03ID:ukp5BFRW0
今ちゃんと>>1を読んだw
荒平山から入ったんかw
あそこは道を間違えるとやばいかもしれんね。
荒平山も油山も単独では登ったが、縦走はしてない。
面倒だったから
YAMAPとかアプリを入れてなかったんか??
85じゃ使いこなせてないか・・・
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/31(火) 22:54:45.92ID:AeTk9LKt0
福岡市の小学校鍛錬遠足は東区博多区が立花三日月若杉
南区早良区が油山だったな
中央 西 は知らん
ボーイスカウトでは宝満山登らされた
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/31(火) 22:59:59.05ID:gN+Jzgbi0
数年前も80代の男性が行方不明になってた
油山なめすぎ
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/31(火) 23:03:35.33ID:zd6t3D4W0
意外と緑が深くて迷いそうだよ。
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/31(火) 23:04:44.09ID:goQNQCR80
>>11
なかなかエリア拡大しないよね。
6Gは海でも使えるようにするという構想もあるらしいが。
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/31(火) 23:06:36.09ID:2mFbBAEt0
今どき、おじいちゃんでもYAMAPくらい使うでしょ。シロートの人でたまにグーグルマップ使ってて驚かされるんだけど
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 16:25:54.91ID:fXKz3cpz0
登山中ではなく向かってる途中で道に迷って行方不明かよ
なら山の名前出さずただの迷子で処理しろよ
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/01(水) 21:34:15.75ID:apWUPx3K0
じじいがなぜ山に登るかね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況