X



【アフガニスタン】パンジシールでの戦闘激化、タリバンが渓谷へさらに進入 捕虜のタリバン戦闘員、多くは外国人で大半がパキスタン人か [樽悶★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001樽悶 ★
垢版 |
2021/09/06(月) 17:58:03.33ID:qXVRtWoQ9
パンジシール州がタリバン支配下に入ったという未確認の情報を受けて祝砲を撃つタリバン戦闘員=3日、カブール
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210906-35176260-cnn-000-1-view.jpg

(CNN) アフガニスタン北部のパンジシール渓谷の一部で5日、イスラム主義勢力タリバンと、タリバンの統治に抵抗する武装勢力「国家抵抗戦線(NRF)」が戦闘を繰り広げている。

パンジシール州はアフガン首都カブールの約140キロ北に位置し、地下資源も豊富な山間部にあり、アフガン全34州のうち唯一タリバンによる実効支配を受けていない。

同地は旧ソ連による侵攻時にも戦闘の拠点となり、今回も抵抗運動の中心地となっている。同州の戦闘員は1990年代後半の旧タリバン統治時も抵抗を続けていた。

タリバンの報道官は5日、CNNに対し、パンジシール州の全地区のうち州都のバザラックとロカ地区以外をタリバンの戦闘員が掌握したと述べた。

報道官はNRF側が司令官も含めて多大な犠牲者を出したとし、可能な限り早期にパンジシール州の敵対勢力を一掃したいと述べた。タリバンの戦闘員は現在、両地区に進行しているという。

一方、NRFの報道官は5日、ツイッターへの投稿で、パリアン地区からタリバンを一掃したと述べた。「少なくとも1000人のテロリストが逃げ道をふさがれて閉じ込められた。そうした攻撃者全員が逃亡や撤退の際に、抵抗戦線の戦闘員から支援を受ける住民に殺されたり、投降したり、または拘束を受けたりした」と記述し、捕虜の多くは外国人で、その大半はパキスタン人だと指摘した。

CNNは直近の戦闘について独自に死傷者数を確認できていない。

9/6(月) 15:26配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210906-35176260-cnn-int
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/06(月) 22:07:36.59ID:8K1zvrG20
>>47
いやwwwパキスタン軍が思いっきり空爆しちゃってるからwwwww
地の利も何も勝てる可能性はゼロwww
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/06(月) 22:21:58.05ID:9CFc1g940
>>9
まったくない パキスタンが空軍まで投入してタリバンを援護しているから
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/06(月) 22:29:49.01ID:GM/4LCFq0
>>27
パキスタン人のかなりの地域と人数がアフガン人(パシュトゥン)だもんな
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/06(月) 22:41:37.12ID:fwOd2cNJ0
爆笑!英米もロシアも手を焼いたアフガンを手にするのはシナとパキスタンの両国か。日本が援助したカネも最後は全てシナに回収されて終わりだろうな。
https://www.youtube.com/watch?v=O4P0b_ynNOg
よりによってシナとパキスタンを結ぶ回廊にイラン方面と繋げる道を日本の援助で造ったと云う。これには悪の枢軸も歓喜だろうなw
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/06(月) 23:43:27.71ID:jdxeOUZA0
渓谷に入ったら、上から火のついた草の束とかが落ちてくるんじゃないの
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 00:05:34.82ID:RyqZa7Kv0
>>1
タリバン兵の大半はバシュトゥン人だし、パキスタン側にもパシュトー語を話すやつらがいるからな
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 00:06:44.79ID:RyqZa7Kv0
>>56
超大国が手を焼いた地域にシナ猿ごときが踏み込んでも返り討ちに会うだけ
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 00:14:27.80ID:IhCSD/AN0
>>9
無理だよ

土豪勢力がパキスタン正規軍に勝てるわけがない
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 01:11:19.49ID:mH1Y9O2T0
>>63
無いよ
中国人が世界一仲の良い国として半ば自嘲して言うのがパキスタンだし

インドと中国は仲が悪く、パキスタンと中国は世界一仲がいい
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 03:30:43.95ID:RBzYCFfE0
トランプさんがMOABで吹っ飛ばした地域だ。
タリバン停戦合意の基礎となった場所。ここでアフガンISが殲滅されるのを見て
タリバンはトランプの軍門に下った。それをバイデンがめちゃくちゃにして今この状態。
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 04:24:46.41ID:+JPur9870
>>25
>>40大徳中学校は見せしめをやめてください
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 04:59:29.10ID:Vorfk+nR0
山の民、強いな
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 06:30:50.31ID:i8NGmgL70
とっくに制圧済だよ、情報遅すぎ
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 06:53:09.96ID:jkyna3uG0
別に甲府占領しても、山梨占領した訳じゃないしなあ。

長野県みたいに、山と狭い山峡が連なるんでしょ。
ジンギスカンみたいに皆殺しするなら兎も角、普通の戦闘で占領できるかね
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 07:06:08.49ID:srAhqZhL0
パンジシール州民のほとんどがタジク人なんだって
タリバンはパシュトゥーン人主体
民族問題だよな、結局
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 07:06:29.14ID:q+N48lYx0
ベトコンの実態がゲリラではなく高度の訓練を受けた北ベトナム正規兵だったようにタリバンも中核はパキスタン軍じゃないの?文字もろくに読めないような奴らが電撃戦とかおかしいと思ったよ
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 07:31:32.12ID:QM68710t0
情報戦だからどこまで信じるかってのがあるがMRFのツイを信じるとすると
こりゃタリバンが頭使って上手いわ
パキスタンを怒らせてパキスタンの使える戦闘力を使おーって腹だな。
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 07:32:28.99ID:xQtqagfN0
サバゲーやってる奴らは
ここに行って実戦を楽しめばよくね?
0076
垢版 |
2021/09/07(火) 07:36:10.43ID:eftDg9va0
互いに殺し合って、また子供を産み戦わせる。無限連鎖地獄。
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 07:41:16.50ID:J2Qd+fPP0
NRFは前政権の時から欧米に泣きつくためにウソばっかりついてきた
タリバンが外国人テロリストばかりとかその典型
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 07:44:37.51ID:JiW8jEcd0
パシュトゥン人のイスラム原理主義者にとって
パキスタンは国内みたいなものだ
実際の国境線はアフガン国内にあるかも
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 08:01:06.91ID:w6ZLHzb10
>>1
マスード将軍の息子はまだ生きてんの?
たった一つの州で孤立無援なら時間の問題だね
イスラム国と違って拠点持ちなので逃げられない
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 08:15:45.91ID:RH8oAWU50
>>1
結局外人頼みかよw
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 08:21:31.34ID:sYzQOyeG0
>>11
そもそも末端のタリバン兵は字が読めない奴等だらけだ。そんなのが、米軍から無償か格安でアフガニスタン軍に渡された無人機やらを奪っても
扱える訳がない。
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 08:23:48.91ID:sYzQOyeG0
>>72
そもそもタリバンはパキスタンが対インド対策の為に作った組織だ。ソ連の侵攻時やソ連の撤退後に起きた内戦はらパキスタンに逃げた多くのパシュトゥン人達を支援して。
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 08:26:41.52ID:sYzQOyeG0
>>64
パキスタンは対インドの問題はあるし、中国の債務の罠で港湾を取られた下僕だから仲が良いと言うより中国の家来になるしかない。
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 08:31:54.75ID:sYzQOyeG0
>>18
そもそもタリバンはパキスタンが対インドの為に支援して作った組織だから。911の時はアメリカの強力な圧力に負けてタリバンを直接や
間接的に攻撃する側に回ったがな。
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 08:46:46.28ID:+IR5tiHK0
タリバン支援のパキスタン人ってパキスタン政府の影響が及ばない地域の人間ばかりだろ?部族直轄地域だっけ?
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 08:53:16.68ID:ECemsbr/0
>>84
アフガンの呂布と謳われた不死身のドスタム元帥が三度嵐を巻き起こすZE!
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 08:57:38.27ID:sYzQOyeG0
>>86
タリバンは、ソ連侵攻時やソ連の撤退後の内戦の時にパキスタンに逃げてきたパシュトゥーン人達をパキスタンが支援して作った組織だ。対インド対策の為にな。
因みに、アフガニスタンとパキスタンの国境の辺りはトライバルエリア、部族間地域と呼ばれてパキスタンの中央政府の支配が及ばない地域でもある。
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 09:06:03.02ID:ECemsbr/0
いまトライバル・エリアに巣くってるのは、タリバンはタリバンでも
パキスタン政府に牙を剥くパキスタン・タリバン運動(TTP)だな
つい数日前も爆弾テロかましてパキスタン軍人を殺してた
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 09:11:39.59ID:bj39c0xK0
さすが中央アジア
なにがどうなってるのやらw
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 09:13:26.64ID:Qt+PA3nF0
>>89
頭痛を起こすような地域だな
いっそ無くなった方が良い位の地獄エリア
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 09:15:07.70ID:+IR5tiHK0
パキスタンって国も物騒な国だな
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 09:21:17.10ID:+wn75sY50
山岳タジク人は、非常に独立精神に富み、かつ好戦的であり、パシュトゥーン系王権に反抗的
タジク人の英雄マスード将軍はソ連軍に恐れられてる

ウズベク人のドスタム将軍は都市マザーシャーリフを本拠してており大都市の1つである。ブルーモスクが有名で
第4代カリフであるアリ−の墓所が信仰をあつめており北部中心都市として発展した。
またウズベク人は中央アジア最大民族で3300万人もいる、モンゴル帝国の末裔ウズベクハーンの子孫だ

ドスタム将軍のひきいる政府軍ウズベク兵士はパシュト−ン人を襲い、少女を犯して必ず子供を産ませた

イラン系のパシュトーン人はチュルク系のウズベク人を差別しており
パシュトーン人のむすめにウズベク人の混血をうませることが最大の復讐になるという
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 09:25:52.35ID:+wn75sY50
パシュトーン人はもともと東部から侵入した山賊で、先住民のタジク人にとっては寄生虫同然であったにもかかわらず
短期間でドンドコと王朝や支配者が交代してそのたびにガズナの傭兵だ、ゴールの兵士だ、モンゴルじゃ、タリバンだ
勝ち馬に乗って都市に強姦を繰り返すことでパシュトーン人がいつの間にか多数派になった

パシュトーンの掟によるとパシュトーン人とは父系重視で、あくまで父親がパシュトーン人である必要がある。
ドスタム将軍の部下ウズベク兵士がパシュトーン人の女をさらって必ず子を産ませたのはそれを逆手に取ったもので
つまり異民族の子を生むともうパシュトーン人ではなくなる、敵の数をへらせる
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 09:43:20.45ID:rid8O3g40
バラライカがビソトニキ率いてたとこだよな
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 10:09:22.02ID:ECemsbr/0
どうかな?
個人的な見立てでは、パンジシール渓谷の本性が露になるのは
ここからじゃないかと思ってる
マスードの息子が父親の才能と戦略戦術を受け継いで、そのための準備を
怠りなく手配していたらの話ではあるが

タリバンにとっては、昨日の時点でマスードとサレーを捕捉できなかったのは大失敗だったかもしらん
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 10:12:51.29ID:sYzQOyeG0
>>92
元々、物騒な国だが。過激なイスラム教が支配している国だし、ISIと呼ばれる三軍統合情報局と言う悪名高い
軍事組織がパキスタンを陰で支配していると言われているしな。その組織は拷問、盗聴をしているとも言われている。
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 11:33:51.10ID:GMQ0r4070
抵抗勢力側の将軍たちは〇〇したようだ
パキスタンの正規軍のドローン攻撃でやられたらしい
パキスタン特殊部隊もはいっているようだ

サレハはタジキスタン側に逃亡したらしい
マスードjuniorは不明の様子

パキスタンはチャイナと〇〇してくれ。。。
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 11:37:48.01ID:tKFQU2dz0
NRFってアフガンのクルド人みたいなもんで
「どこの国も干渉するな」って方針だから援軍ないんだよな
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 11:41:54.96ID:8l3jOUlf0
おい、パキスタンのタリバンとアフガニスタンのタリバンは別物だって言ってたやつだれだよ
どっちもテロリストじゃねーか
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 11:43:49.88ID:ECemsbr/0
>>100
NRF立ち上げ当初から「外国の支援が無いとジリ貧」つって支援募ってたぞ
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 11:46:38.52ID:TqudWEDI0
>>101
別だよ
なんで同じに見えるんだか不思議
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 11:46:47.56ID:ECemsbr/0
>>101
まあ悪名高いハッカニネットワークの御曹司や、ビン・ラディンの元ボディーガードなんかを
組織内に抱えてる時点でな
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 11:54:49.92ID:44VTcW5I0
あれ、そもそもタリバン支援してたのがパキじゃなかったっけ
まあ色んな派閥とか色々あるんだろうが
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 11:56:17.57ID:EhyAhC700
スプートニク情報

・パンジシール州では、パキスタンの軍事介入に対抗して、ロシア軍機、タジク軍機、インド軍機が侵入して、タリバンやパキスタン軍を攻撃した。

・マスードレジスタンスは、匿名の指揮官(画像)の下、近々ヘラート州で活動を開始する。

https://twitter.com/no_yabo/status/1435015808984313856
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 11:59:23.83ID:EhyAhC700
軍用機がタジキスタンからアフガニスタン領空に入り、パンジシール州のタリバン陣地を爆撃した。

このタジクの介入は、昨夜、アムルラ・サレー副大統領の家を含む抵抗軍を爆撃するというパキスタンの介入のニュースの後に来た。

https://twitter.com/usamR/status/1435006147090518016
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 11:59:46.07ID:zVWbl2LB0
アフガンの問題は中央集権化できない、ってとこなんだよね。
土地や政権を奪取しても、反政府勢力がいなくなるわけじゃない、そうゆう運命
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 12:12:11.72ID:KsF0eoCT0
さすがにパキスタンが露骨にしゃしゃり出すぎたんで露CISは看過できなくなったか
北部同盟タリバンどうこうじゃなくて
結局のところ外国の正規軍と特殊工作班の援助を受け続けた方が有利になりそうだね
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 12:16:43.16ID:QM68710t0
>>110
こーなってくると奪取てのが何をもって評価しているかっつーのが問題だよな
どっかのメインストリートにトライ決めたら奪ったてルールなんか?
流石に1時間とか無理あり過ぎだろ
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 12:31:46.91ID:mH1Y9O2T0
>>106
代理戦争か
というか、ロシアの援軍っていいの?
パンジシールはアフガン戦争でソ連打ち破った場所でしょ
シルベスタースタローンと一緒に
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 12:52:54.60ID:Fl/suQKW0
まあ、こういうのは古典的な兵法だと深いところまで”食いつかせて”から
伏兵を起こして補給路を断ち一気に一掃するような計略が行われるけどね。

それは例えるなら”ネズミ捕り”のようにね、ネズミが完全に罠の中に入るまで
深く入りこんで安心しきって餌に食いつくまでは侵攻が成功したように思わせる手ですね。
三国志やキングダムでも良くありますね。

日本の戦国時代ではあまりそういう話がない理由はなぜでしょうね?
地形が急峻な所が多く、また地理的にもそこまで距離的に敵地と自陣が
離れてないからでしょうか?

それとも十万単位大人数の戦いになるような事はなかったからでしょうか?
ちょっと調べてみましょう。確か関ヶ原では島津家が挟撃に合い
決死の突撃で突破口を開いて薩摩に逃げ帰ったという話があったかな?
俺もあまり詳しくないのでね、あくまで論理的な事象重視ですから。

まあこういうのは罠に入っちゃえばこっちのものでね、こういう逃げ場のない街道は
補給路を断たれ挟み撃ちにされたら一たまりもないからね、
後は引っかかった側は侵攻を成功させるか全滅するか、その二択しかないが
もちろん計略だから首都側の戦力は万全であり必死の覚悟で退路を作って逃げるしかない。

ただし、現代戦でそれをやったら民間人に相当な被害が出ると思うけどね。

まあ、NRF側の情報も信用できないから何とも言えませんがね。
そんな風に知恵がまわる組織だったらこんなふうに追い詰められるとも思えませんし。
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 12:58:55.98ID:mH1Y9O2T0
そもそもパキスタンは4千万人がパシュトゥーン人でパキスタンの大統領でさえ何度もパシュトゥーン人が勤めてきた

アフガンもパシュトゥーン人の割合が国内の45%でしかなく1.5千万人。パキスタンとアフガンは国境引かれてるけど行き来は自由

パキスタンの方がパシュトゥーン人(アフガン人)が多い
タリバンの生みの親がパキスタン軍だし実質的にパキスタンによる庇護国化

昔からある北部連合ってタジク人とウズベク人の住んでる地域だから、これはもう昔のユーゴスラビアの内戦みたいに、パシュトゥーン対タジク/ウズベクの民族紛争だよ
スプートニクはデマばかりだしこれが真相っぽい>>108
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 12:59:38.29ID:Fl/suQKW0
現代戦ではもちろん航空戦力も無視できませんしね。
まあ何とも言えませんね、情報が少なすぎて。

別に何とも思わなくてもいいかもしれません。
今大事なのは中国共産党を何とかする事であって、
アフガニスタンを何とかする事じゃないからね。
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 13:05:52.10ID:mH1Y9O2T0
>>83
タリバンの生みの親であるパキスタン軍の諜報機関長官にアメリカが国連でテロリスト認定しようとしたときに唯一中国が拒否権発動した
パキスタンと中国とタリバンは完全に利害一致している
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 13:08:33.20ID:KsF0eoCT0
パキスタンみたいに露骨にやるとまずいから露はCISと亡命兵を試gってんだろう
もちろん指揮してるのはタジク駐留ロシア軍だけど
スプートニクは露政府の広報誌
あんまりやると露は黙ってないよっていう中パへの警告だろう
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 13:35:41.54ID:ECemsbr/0
>>117
知らん人には意外な事だが、父マスードとソ連は殺し合いをするのと並行して常に密に交渉していた
ソ連と和睦してソ連軍には気持ちよく国にお帰り頂くというマスードの戦略方針のもと、ソ連軍捕虜への
虐待などもせず、本国へ撤退していくソ連軍への追撃も禁じたため、ソ連=ロシアにとってマスードは
他のムジャヒディン司令官達とは異なる「名誉ある敵」として位置付けられた
マスードの墓に詣でる元ソ連兵とかいるくらい
例えて言うなら、ロシア軍人にとってのパンジシール渓谷とは、アメリカ軍人にとっての硫黄島に近いのかもしれん
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 13:38:56.94ID:sYzQOyeG0
>>123
ロシアならロシア軍を民間軍事会社を通して派兵していたりするぞ。民間軍事会社を通す事によりロシア軍なのを隠蔽、偽装、洗浄、ロンダリング出来るからな。
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 13:41:45.35ID:+wn75sY50
レジスタンスは、匿名の指揮官(画像)の下、近々ヘラート州で活動を開始する。

アフガニスタンの司令官ラシッド・ドスタムがパンジシール渓谷に到着し、タリバンに対して前線を開く

インドメディアより
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 13:53:19.10ID:QM68710t0
>>124
映画アフガンによればソ連は現地に配置していた部隊を見殺しに撤退できる部隊は
さっさと撤退したことになっているけどな。
残されたソ連兵が虐殺される描写の映画
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 14:02:55.41ID:B9sE9tcB0
>>101
別物だよ
パキスタン政府の支援を受けてるアフガニスタンのテロリスト
パキスタン政府と闘争しているパキスタンのテロリスト
真逆だろ

テロリストはテロリストだけどな
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 14:03:17.24ID:ZICMvCfA0
>>32
>少数の外国人がアフガニスタンを支配する感じになるのか。
むしろ今までがそうだったんだよ。だからタリバンはあっという間に
ほぼ全土を無血制圧できた。
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 14:13:19.87ID:ZICMvCfA0
>>122
二元論で見てもわけわかんなくなるだけだよ。

そもそも当時タリバンの庇護下にあったアルカイダの組織には、
中国のウィグル独立派(テロ組織ではない。社会福祉を主な目的
としていた組織)も加わっていた。これはアメリカの国務省も
認めていること。
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 16:40:13.22ID:GMQ0r4070
ロシアの民間軍事会社と
手を組むしかないかもしれない

カネは西側が10兆円ぐらい
負担すればよい。。。

空路で補給線を確保すれば
抵抗勢力は生き残れる。。。
アフガン人をつかえば、人的損耗はない
対外的にも、ごまかしがきく
0133Fラン卒
垢版 |
2021/09/07(火) 16:49:19.49ID:Jln7bXqc0
まぁ、長くないと思ってるんやけど。
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 16:57:06.22ID:mgQh1Mae0
【アフガニスタン、パンジシール州の情勢】アフガニスタンから脱出した安井浩美氏が、パンジシール州の現状を伝えてくれています。
昨日の投稿によれば、一晩中、パキスタン軍のジェット機の空爆あったようで、安井氏の友人も空爆で亡くなったとのことです。

https://twitter.com/ScriptOgawa/status/1435121604405579777
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 16:59:32.13ID:mgQh1Mae0
「タリバンのバックにはパキスタンがいる」というごく普通のコメントをした専門家の口を塞ごうとするBBCの司会者
まあ、イギリスの左派はパキスタン系移民を支持基盤に持つからか、総選挙の時も露骨なパキスタン擁護を展開していたから、仕方が無い。
親インドのジョンソン首相とは対照的な態度。

https://twitter.com/InJpbose/status/1434428854496419851
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 17:00:04.15ID:mgQh1Mae0
Is BBC responsible for the death of Afghan Resistance leader Fahim Dashty? Here is what we know

https://www.opindia.com/2021/09/fahim-dashty-afghanistan-resistance-taliban-satellite-phone-bbc-persia/


BBC が NRF の Fahim Dashty の5日の死に、責任の一部があるのでは?

BBC のミスで、 Fahim の居場所が特定されたのでないかということ。

Fahim が BBC と衛星電話でインタビューしていたとき、
画面が突然途切れ、Fahim の衛星電話回線と信じられる番号がスクリーンにでたということ。

この電話番号を元に位置を特定してドローン攻撃したのではないかということ。


Social media ではこの話題で炎上していて、
中には BBC は意図的にやったのではないかという人も
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 17:37:43.18ID:QM68710t0
>>135
その記事は安井っつーのが友人見捨ててスタコラサッサと逃げたよーてこと?
空爆類似のことが発生する位誰でもわかるわな
自業自得以外の何物でもないけどそれお涙頂戴してんの?
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 17:40:48.89ID:ECemsbr/0
>>134
昨晩ダイクンディ州で、マスードの呼びかけに応じて起きたデモの群衆は武装していて
一触即発な感じではあったな
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 17:42:58.07ID:+vF8bH460
>>2
20世紀からしたら魔法の道具と言えるスマホを誰でも持ってる様な状況で
そのテクノロジーの粋を集めた道具でジャップが何をやってるかっていうと芸人の不倫叩きなんだから他所をどうこう言えんなwww
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 18:06:03.35ID:KsF0eoCT0
そうなるとパキスタンのパシュトゥーン地域がアフガン・パシュトゥーンとの連合目指して独立求め始めるんでもっとグチャグチャになりそう
バルチスタン(港カラチ喪失)、シンド(インド洋へ出口封鎖)も独立要求でパキスタンがバラバラに
それだけは避けたいからアフガニスタン全土を支配させてパシュトゥーン人をアフガンに閉じ込めておく、インドを利する後背地はつくらせないってのがパキスタンの基本方針な気がするね
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 18:34:12.25ID:MNRAowL60
今まで ブロックされていなかったのにびっくりです。
https://twitter.com/ezra_emrani313/status/1435137163687907328

私がアフガニスタン人だとわかっていないんですねこの中田って人は、現地のタリバンからおもちゃにされて可愛そうだと思っていたけど
https://twitter.com/ezra_emrani313/status/1435138832966422533
 
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 19:27:16.98ID:YT/6ZmTN0
日本のイスラム学者って、研究者にはありがちだけど自分の研究対象にのめり込むよね
タリバンの広報してる人にもなるし怖いもんだ
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 19:31:37.90ID:GMQ0r4070
今回この件でパキスタンは
完全にテロ国家認定、確実

空軍基地にトマホーク100発くらっても
文句はいえない

アイエスアイ長官も賞金首、決定だろ
あるいみジェノサイドのチャイナよりも
たちがわるい
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 19:32:32.83ID:FtxHtLPJO
>>128
20年前はタリバンが政府軍だったけど、政府軍の武力とテロリストの違いって何だろうな
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 23:26:23.33ID:mH1Y9O2T0
>>147
この人シーア派だし、反タリバン、パンジシールで闘ってる友人がいるとのことで、
パシュトゥーン人ではなさそうだ
日本語うまいし、現地の情報は日本人のジャーナリストより精通してそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況