X



【検討】石破茂氏「きちんとした答えを責任をもって出すためにはもう少し時間がかかる。明日1日、よく考えたい」総裁選への出馬について [スダレハゲ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スダレハゲ ★
垢版 |
2021/09/11(土) 20:17:01.00ID:finCau0m9
自民党の石破茂元幹事長は11日、総裁選(17日告示、29日投開票)への対応について「きちんとした答えを責任をもって出すためにはもう少し時間がかかる。明日1日、よく考えたい」と述べ、世論の動向や党内情勢を踏まえ、近く判断するとした。
遊説先の茨城県筑西市で記者団に語った。

石破氏は「何が自民党を変え、日本を変えるために一番いいのか、自分のことは考えずに答えを出したい」と述べた。
立候補に必要な党所属国会議員20人の推薦人については確保していると重ねて強調した。

出馬を表明している岸田文雄前政調会長、高市早苗前総務相、河野太郎ワクチン担当相については「みんなが嘘偽りのない正直で誠実な政治を目指していると思っている」と述べ、自身の政治信条に合致しているとの見方を示した。

https://www.sankei.com/article/20210911-R5X2XT66IRLWDLMMR53X2YSWNE/
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 22:17:56.08ID:W+SPu7FL0
推薦人が集まらないんだから無理だろ
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 22:18:49.14ID:4JnPSk410
すでに勝ち目がないのはバレバレなんですけど
もう2度と総理の可能性もない
安倍ちゃんと競った時がピーク
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 22:19:06.08ID:zC8KWAuI0
蚊帳の外やな
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 22:19:15.75ID:pCsjG4/80
【ゲル化剤】
(ゲルかざい)
ゲル化剤とは、液体をゲル化して固化する化学物質である。用途としては食品に限らないが、食品添加物のゲル化剤は増粘安定剤に詳しい。 一般には界面活性剤の高濃度のミセルや高分子の溶液である高分子ゲルは液体を固化させる働きを有する。
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 22:19:43.73ID:W+SPu7FL0
立憲のほうがもっと小さな政府だし
オリンピック反対の共産はもっと小さな政府だからな
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 22:19:46.27ID:KTb8368H0
水月会の連中は石破の子分じゃない
世話してもいまい
そういうのは嫌いなはずだしな
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 22:21:16.90ID:5gPlB0KV0
❶推薦人が集まらない
❷断念して河野を推薦してキングメーカーに座につきたいが、誰も取り合わない
❸八方塞がりなので、立候補を決意するか
❹推薦人が集まらない
以下無限ループ
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 22:24:25.95ID:8dZxqXW70
この人が総理になってもあれだこれだと屁理屈並べて何も決められない気がするの
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 22:30:10.91ID:4p/S8jmL0
>>15

傘下16人の水月会が存在感を示すなら土壇場まで各派の支持取付けを見据えて動くのが定石。
石原慎太郎の息子なんかは定石踏んどるやろ?

手前が出馬しないならハナから黙ってる方が効くのに其れが出来ない点で石破はアホなのさ。
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 22:31:41.65ID:lmC1HKe00
取引できるの、ギリギリ河野くらいしかいないが・・・。それも無理だろう。

石破「どうだね? 君がポストをくれれば、出ないであげてもいいんだよー」
河野「出たきゃ出りゃええやん。俺が負けて岸田か高市になったら石破派はみんな干される。俺はたぶんポストもらえる」
石破「…………」
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 22:32:33.73ID:XX4V60tH0
田原総一朗がさっきAbemaで
「石破は出ないって言ってたよ」

ってバラしてた
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 22:35:57.25ID:f4P7BtpU0
マスクずれすぎワロタ
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 22:36:24.34ID:XX4V60tH0
日経新聞より

「次の自民総裁」
河野氏27%、石破氏17%、岸田氏14%、高市氏7% 野田氏は2%
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 22:36:40.27ID:KTb8368H0
いっそ落選回数2桁目指してほしい
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 22:38:00.03ID:fwQIl2TU0
ビジュアルがおしい。。。
河野さん、高市さんがレベル高すぎるから
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 22:38:45.88ID:78bkLpk80
👺判断が遅い!
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 22:40:34.38ID:R3hyvQy70
>>221
最近の民間調査会社の調査によると、党員票は石破がトップと言っていた

河野が安倍にヘタってしまって、河野が言っている「自民党を変える」も嘘っぽくなってしまった

石破に投票しようと思っている党員は、安倍色の強い自民党を変えたい層だろうから、河野まで安倍色に染まってしまったとなると投票先がなくなる

そういう石破を支持してくれた党員に対する責任もどう取るかという問題もあるな
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 22:41:49.91ID:+7vsoupp0
>>256
×重要ポスト
○利権ウハウハポスト
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 22:43:14.65ID:+7vsoupp0
党員票も消去法だっただけ。
早苗ちゃんに持っていかれて露呈するので立候補は絶対しませんがなw
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 22:44:11.34ID:g+rmCoqa0
>>1
貧乏神みたいな御仁
ヘイト向けさせるぐらいしか利用価値ないのかな
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 22:44:29.55ID:gxiFY6kX0
この判断の遅さは首相としてダメな気がするんだけど
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 22:45:14.83ID:lmC1HKe00
自民党だけじゃないが、政党の「党員」というのは、平均年齢70〜80歳らしい。
ネットで情報とか取れないし、TV見て一番出ている人とか、地域の自民党が応援する人に乗っかる感じじゃないのか?

政党の党員高齢化は、どうにかして欲しいわ。
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 22:45:41.41ID:UUB0CN9Q0
>>268
え?
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 22:45:46.05ID:WVFrnrmA0
一年前にあんな赤っ恥かいて学習しろよ
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 22:47:22.79ID:W+SPu7FL0
>>269
現実を見ようや
世界のリベラルはバイデンみたいに公共事業に積極的だが
日本の自称リベラルは財政タカ派
金を使うな金を使うなの大合唱でどこが大きい政府なんだ
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 22:48:00.21ID:AMifp38L0
出てもいいけど、もう遅いよ。
様子見してる間に情勢は固まりつつある。
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 22:51:55.38ID:ohpFd3LB0
河野押して幹事長狙ってるんじゃなかったの
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 22:55:17.79ID:vbbN2GQb0
>>1
> 推薦人については確保している
単に本人に優柔不断って事?
ならこの時代には合わないんじゃね?
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 22:55:38.00ID:GTgNxVm00
女々しいなぁ
いつまでもぐずぐずぐずぐず
女の腐ったのみたい
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 23:00:26.77ID:lmC1HKe00
>>286
田原総一が「出ない」って暴露してるぞ。
電話で直接話して聞いたってさ。
さすがに、出る/出ない で嘘はつかんだろ。
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 23:04:11.01ID:eUFqMZnv0
>「きちんとした答えを責任をもって出すためにはもう少し時間がかかる。
>明日1日、よく考えたい」

要約:メディアの騒ぎ方が足りない!もっと俺を推せ!!
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 23:05:02.53ID:KTb8368H0
>>292
石破は田原ごとき平気で裏切るだろ
そういう人であってくれ
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 23:05:43.37ID:70cydXQo0
291
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 23:06:03.50ID:+MHUzaKk0
え?
出るの?
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 23:06:26.40ID:IzA25M0E0
今まで何十年考えてたふりしてたのか?
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 23:07:34.40ID:MRANH81r0
勝ち馬探しに丸一日?
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 23:07:55.99ID:KTb8368H0
>>297
気が付くと真っ白に燃え尽きてるパターンやで
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 23:08:52.44ID:MFCVkW7Q0
石破は河野の支持に回るという選択肢もあったのだから、河野が出馬宣言して、自らの考えを公に述べるまでは決断できなかっただろう

昨日の、安倍の意向に沿った考えに自説を曲げてしまった河野の発言やその前に安倍に会ったという動きを見て、石破や石破派の議員たちが河野に託せると思ったのかどうか

自民党を変えてくれるかもと期待していた若手の議員も河野に託せるのかどうか

幹事長である二階が、河野ら出馬宣言をしている3人だけのうちの誰か1人で衆院選を勝てると思っているのかどうか

様々な要素が絡み合って、ここ数日でどうなるだろうか?
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 23:09:58.99ID:d+1rm9WF0
もう総裁選4連敗中で後が無いのと、万が一出馬して総裁になれたとしても
コロナの責任負うのが嫌っていいうだけ
自民党内に残って後ろから石を投げてる方が楽だもんね
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 23:10:07.13ID:o5Jih//a0
与党をまとめられないのであれば、総理になるべきではない。
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 23:11:27.43ID:+hIxW6G40
この人は1回目の投票で決めないと、そこで終わりだからね。
1対1の決戦投票になると、議員票がほぼ全部相手に流れるから。
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 23:14:34.57ID:lmC1HKe00
勝てるかどうか、より、「勝つ!」という勢いで出るしかなかったんだがな。
「コロナだから」とか、「状況をよくみて」とかじゃなく、
総裁選があるとなったら、いの一番に「出たい!」と手を上げればよかったんだよ。
そうなりゃ、河野は出なかったかもしれんし、石破派も固まった。
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 23:14:49.14ID:lMrzYX/n0
いつまでもウジウジとこの性質からして総理にしたら第二の鳩山になりそうなだな
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 23:14:58.53ID:BEuyRbBA0
総理になってからこんな事ばっか言ってたらちょっと面白そうだ
0309朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2021/09/11(土) 23:15:14.34ID:wNGh9h9z0
>>1

岸田河野高市
壺三傀儡揃いぶみ(* ´艸`)クスクス

舞台は整ったわけや

反壺三で総裁選衆議院選挙勝利
石破二階派の勝ちやな
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 23:16:09.91ID:3pk96EDw0
決断力のなさは致命的
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 23:20:05.33ID:WfN0Ebxm0
出たら負けるから、河野にポストをくれたら助けるよ〜って言っているのに、返事が無いからかな。
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 23:20:32.71ID:JHPf3JW10
当選回数3回以下の若手は4割もいると言っていた

多分、各派閥、自主投票になるから若手の票も大きい

決選投票に仮になっても、今までみたいな票読みはできない
若手は国民に支持されて、自分が当選できそうな自民党の顔を選ぶ
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 23:21:46.36ID:lmC1HKe00
こうなりそう。

記者  「病床がひっ迫してますが、緊急事態宣言しますか?」
石破総理「果たして緊急事態がいいのか? そうではないのか? そんな簡単なことじゃないでしょ。大切なのは国民の命じゃないですか? 政府はなにが大切なのかよく考えて、覚悟をもって決めなきゃいかんのだ。ひとりひとり国民の声をよーく聞くこと。これが基本。私はそう思いますがね」
記者  「わー、さすが石破総理ですね! カッコイイ!」
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 23:21:56.22ID:WrGSVFXL0
また逃げたw
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 23:24:06.43ID:0a8xOXJ30
>>316
マスコミは石破さんが言う事は党員や国民の支持が強いって言って来たからね?
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 23:24:11.81ID:d+1rm9WF0
日和って態勢見極めて、勝ち馬に乗って大臣ポストゲットを狙っているんだろうけどさ
今まで散々後ろから石投げてた奴に、大臣のポスト回ってくると思っているのかな?
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 23:26:29.31ID:AL5GbNaY0
>>1
時間がかかるという割にマメにテレビ出とるがな
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 23:26:51.23ID:0a8xOXJ30
>>301
力石?
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 23:32:46.85ID:mWU1/5XM0
河野があんなに安倍に日和らなければ、案外あっさり決断できたかもしれない

河野が致命的な失点をしてしまったので、かえって悩みも深くなってしまった
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 23:37:35.38ID:lmC1HKe00
>>324
ひよるもなにも、最初から河野は反安倍じゃないだろ。
麻生派だし、初入閣は安倍内閣だぞ。
メディアが勝手にそういう雰囲気をつくって外堀固めようとしただけで、一言も「安倍を倒す」なんて言ってない。
河野がやりたい改革は、「規制改革」だろ。菅政治の延長だ。
石破がやりたい「自民の権力構造改革」とはぜんぜん違う。
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 23:38:11.01ID:d+1rm9WF0
火事場泥棒的に様子見して美味しいところを持っていこうとしてるクズに
期待する自民党員は居ないと思うが
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 23:41:59.67ID:7cuUqknc0
13人しか集まらなくて2Fに貸してくれと頼み込んだがそいつらの名簿見せられなくて見捨てられたって聞いたがw
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 23:49:23.39ID:wgVxtoiF0
>>327
日和るというのは、安倍によって自説を曲げさせられたということ
河野政権になっても安倍傀儡政権だという印象を国民に与えたということ
河野の言う改革とやらも、安倍のお墨付きがないと実現されずに、結局、安倍政治の枠から出られないことが見えたということ
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 00:12:26.99ID:ZCrbcuJ70
こいつぁ悪顔のくせに決断力ない奴だな
トップになられてもなんか不安だなぁ
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 00:15:44.12ID:cLqhJ18B0
考えるのは自由だが、推薦人も確保できない
人望の無い事を素直に、そして真摯に認めるべき
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 00:21:16.77ID:vm5HOf9k0
ネバネバねば
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 00:31:33.42ID:wqDoh4Eh0
もっちゃりしてんな相変わらず
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 00:35:52.62ID:7ObqhdeT0
>>1
この期に及んでまだグズってるのかよ
この馬鹿はw
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 00:39:52.53ID:1a7J5rSH0
煮え切らない 新ゴテゴテ
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 00:42:25.67ID:6RL0PhrA0
みんな増税・安倍継承だから、一人減税を言えば票を集めるのは当然

岸田・高市・河野の違いは、夫婦別姓・経済対策・女系天皇・外国人参政権の4つだけ

岸田 高市 河野 項目
慎重 不可 可能 夫婦別姓
独自 改良 不明 経済対策(高市はアベノミクス改良)
反対 反対 賛成 女系天皇
反対 反対 賛成 外国人参政権

高市≒岸田 VS 河野

こうなったら、グラグラの岸田は立候補を取りやめろ
高市と河野を激突させて、河野を排除しなければだめ
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 01:12:27.82ID:4D7KZy710
>>1
損得勘定しかないからここまで決断できないんだろ
もともとマスコミが作り上げた候補者だから中身カラッポ
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 01:32:48.72ID:NbibdbqoO
>>1
「きちんとした答えを責任をもって出すためにはもう少し時間がかかる。明日1日、よく考えたい」

フェードアウトするのもなかなか大変ですな…
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 01:57:31.37ID:av2Jwzfg0
>>334

まあ其れを認めた瞬間に首相の座が永遠に自身に廻ってこない事も認めにゃならんからなw

せめて長年のメシ友岸田の支持集めに尽力すれば自派ポスト獲得に寄与する展望があるのに、直の反宏池会で態度保留な二階に擦り寄るセンスは無能の証。
河野のケツモチが麻生派なのは規定事項やし、高市みたいに尖がってアベ路線継承なのには酌み出来ないのなら尚の事やん?

伸晃の石原派も実質茂木の竹下派も公示まではダンマリ決め込む狡猾さ示してる中でゲルが騒ぐのは滑稽でしか無いな。
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 02:08:52.15ID:cqqYAmR60
こういう決断力のなさも政治家に向いてない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況