X



【五輪仕様】オリ・パラで使用されたトヨタ車約2700台がラッピングもそのまま中古車市場で販売へ… [BFU★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001BFU ★
垢版 |
2021/09/13(月) 23:26:57.88ID:v6Liq+t49
東京オリンピック(2021年7月23〜8月8日)、パラリンピック(同8月24〜9月5日)が終了し、1週間あまりが過ぎたが、都内でよく見かけた、あの派手なステッカーが貼られたクルマたちはどうなるのだろうか?

 そこで、さっそく調べて見ると、大会運営に使用されたトヨタ車が今、中古車市場に大量に流れているのを発見!ちなみに大会に使用された車両はなんと2700台あまり。

 はたして、オリ・パラで使用された車両はすべて中古車として販売されるのか?そして、どんな車種がいくらで中古車市場に流通しているのか?自動車ライターの加藤久美子氏が追った!

2021年9月5日のパラリンピック閉会式から数日後、早くも中古車市場に東京2020で使われたトヨタ車が登場しつつある。

 香川、富山、岡山、愛媛、熊本、群馬……各地のトヨタ中古車販売店でトヨタ認定中古車として販売されており、その台数は9月11日現在プリウスPHVだけで36台。これから全国に広がっていきそうだ。

 トヨタ自動車広報部に確認したところ、「MIRAIなど競技会場・選手村・国際メディアセンターなどの拠点間移動に使用された市販車を中心とした関係者輸送の車両です。約2700台が基本的に中古車市場に出ていくことになっております」。東京2020に提供された車両約3700台のうち、約2700台が中古車市場で販売されることになる。

 なお、実際に東京2020で使われたトヨタ車はオリンピックで約2700台、パラリンピックでは1700台。そのうち約9割がハイブリッドなどの電動車。

 車種としては初代MIRAI約500台、プリウスPHV約500台、ノア/ヴォクシー約300台、ノア/ヴォクシー(ウェルキャブ)約150台など。このほか、バッハ会長をはじめVIPの送迎などに使われたアルファードやレクサスESなども使用されている。

 東京2020仕様のトヨタ車を販売しているディーラーに聞いたところ、中古車はすべて『東京2020オリンピック・パラリンピックの大会運営に使用された車両』として「トヨタ認定中古車」を扱うトヨタディーラー系の中古車店で販売されるそうだ。

続きはソースにて

https://news.yahoo.co.jp/articles/7748ee7bf573e6a718beb79ffe411650a7f7bcf9
https://i.imgur.com/9nPNbo3.jpg
0510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 07:36:05.10ID:ULKl+bvC0
警備車両もそのままなん?
0515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 07:39:55.06ID:lUjcIP5H0
お得感ねーんだけど
0516ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 07:43:06.23ID:Q0pLIAoD0
この中古業者ってトヨタ系列?
写真じゃなくそのページどこにあるの?
また自民系統のお店か?
0517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 07:44:23.15ID:YMjCYAp60
1000台は関係者がもらったのかな?
0518ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 07:45:17.04ID:L/kznHVd0
今新車手にはいらないから、需要と供給だろう
0519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 07:46:35.87ID:L5cKQ1ty0
>>5
痛車よりもイタい
走っていたら石投げられる
0522ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 07:48:20.13ID:ILBUKqNo0
>>472
確かにバッテリーの痛みは進んでいるだろうね

屋外晒しの車のメンテナンスとか出来てないだろうし

過放電で痛んでいるバッテリーは充分に考えられる
0525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 07:55:11.24ID:xxwxcVg00
>>33
長野五輪の車両もこんな感じでラッピングされたまま販売された。しかも確か一部はオークションで。
一般中古車よりも高値だったと思うが普通に売れて、市民も普通に乗り回してた。
0526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 07:55:18.57ID:bLXfQvbZ0
模様はともかく、
ロゴに関してはIOCの登録商標だから
売る際には剥がさなきゃダメなのでは?
0527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 08:00:11.82ID:QoakaRLx0
これIOCに権利料払ってるの?
0528ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 08:00:40.45ID:o7vk/CMr0
>>471
この価格で売って平均50万円利益出るとしたらはてさて全部捌けたらいくらになるんだろうね
平均50万円て事は無いだろうから相当………
適当に乗られて傷とかもそれなりについてそうだしオリンピックというこだわり無ければ新車で買った方がいいね
0531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 08:05:03.67ID:836AW/dV0
おお、醜いのう
0532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 08:05:38.90ID:7KrCHxZE0
ゴミだな

トヨタは二度とSDGsとか言うなよ
0533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 08:05:55.71ID:uifukasR0
残りの1000台は淡路島かね?
0535ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 08:06:05.33ID:f516Oog80
なんか人でも轢いたみたいなデザインだなw
0536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 08:06:30.75ID:KC8Qd1tV0
ロードレースで選手たちを先導する赤いレクサス。
あれは安く出さないのか
たしかロゴマークもなかった記憶
0538ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 08:10:54.54ID:To5mB0Mi0
オリパラ車両での事故も頻発してたから修復歴までは行かなくてもドアやフェンダー交換レベルはあるだろうな
0539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 08:13:49.95ID:5/GZgDFG0
まーたトヨタが環境破壊してるのか
0541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 08:16:52.34ID:nyxXu6jx0
はよ、はがさな日焼け痕が残るで
0542ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 08:18:07.18ID:Ls18MsNp0
佐野エンブレムだったらどんなデザインになってたのだろうか
0543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 08:25:07.52ID:Eg0vdVYl0
>>536
そういったのは既に引き取り先が決まってる。
その他大勢のプリウスやRAV4が中古市場に卸される。
0547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 09:26:11.96ID:3kBrJBxI0
>>381
地元愛知だからかわからんけどちょくちょく見かける
0548ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 09:28:05.10ID:PO0wvR+90
チューバーがコレで街中走って実際に石投げられるか実験しそうw
てかそのための再利用だよなw
0549ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 09:46:31.27ID:9XiYQVH20
自転車ロードレースで爆走していた車も含まれているのかな。
0550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 09:49:48.83ID:qPo13yU+0
>>66
暴走族と同じ発想だな
白い目で見られようが
とにかく目立ちたいという
0551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 09:50:52.49ID:At+h2gJT0
首都高フリーパスで下道優先なら買う
0553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 09:54:02.93ID:jjCA+KA70
次は大阪万博や!
税金一兆円大阪におとさせためで!
0556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 10:05:18.58ID:IPgbYpXE0
葬儀場にこの車で行ったら赤と白の色なんでヒンシュクだよな ラッピングはシールで剥がれるのかな
0557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 10:15:45.70ID:uttg7VCH0
大阪も東京の二の舞 あまり東京を意識して張り合うからだ 東京の失敗の教訓にいかせよ

万博なんてネットとかVRでいいじゃん どうせたいして経済効果なんかないんだから
0558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 10:17:09.32ID:tSbT0kPu0
>>464
基本は暖めてノリを緩めて少しずつ剥がしていく
剥がれ難い箇所や最後にノリを清掃する時にスプレー式とかのシール剥がし剤を使う
丁寧にやると結構時間が掛かるよ
バスとかの広告なら剥がした状態での仕上がりは余り気にしない
張替えで直ぐに次を貼るからw
0559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 10:21:32.83ID:o8wTdMyq0
たけーよ
プレミア価格のつもりか
0560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 10:25:53.09ID:+E8Hfvhn0
オリンピック仕様が欲しいやつはこの値段で買う
売れ残ったら販売店がはがして普通に売るんだろ
0561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 10:30:07.59ID:OUnD5KRw0
YAMAHAとTOYOTAが逆に主役の大行列

https://youtu.be/OuDQcQiZMEI
0564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 11:21:10.76ID:Pqre7o390
レースカーなんかもそうだよな。他人に渡ってもスポンサー企業がもう存在しなくてもボディカラーを維持してる。契約なのか敬意を払ってるのか知らないけど。
0567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 11:39:53.20ID:0FLQGsl40
プリウスPHV欲しい!
これで13年戦う!
0568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 11:42:23.73ID:nbTFjEab0
屋外使用で長期間ラッピング貼ったままだと周りが日焼けしてるから剥がすとバレるんじゃね?
0569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 11:42:27.84ID:sQX/35Z70
プラスル車が欲しい
0571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 11:54:52.55ID:DK46aa230
同じ仕様のプリウスPHVが富山では走行距離31キロが310万円で岡山だと3000キロが312万円
0574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 13:30:39.95ID:nDDIgjVI0
長野五輪の車両も割とすぐ見かけなくなったよ
ち長野
0575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 13:34:43.50ID:zTBbkUsZ0
つか地方自治体公用車かオリンピック協賛企業に払い下げろよ
0577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 13:40:36.99ID:PAtrUItz0
普通にラッピング剥がして中古市場に流せばいいやん
流通ダブついて値崩れするかもしれんがw
0578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 14:24:04.88ID:RajTejZG0
いい記念になるかもな
大事に乗ってればプレミアもつくかも知れん
でもほぼ新古車だから良い値段するね
0579ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 15:06:55.33ID:13dFqkkK0
ラッピングに付加価値あると思ってとりあえず出してみた…

ダメそうだったら剥がすんだろなw
0583ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 18:28:24.77ID:Kyh/BVR90
>>575
公用車なんてエブリーかハイゼットでいいだろ!
プリウスなんて贅沢だわ。
0584ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 18:29:11.39ID:bbAaP5sh0
>「トヨタ認定中古車」を扱うトヨタディーラー系の中古車店で販売されるそうだ。
ちゃんと車検してくれんの?
0586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 19:12:29.77ID:hpRc/7Fn0
もともと全国の各所トヨタ認定中古車店で新車登録をしてから
五輪への無償貸出し それを各店へ戻して中古として販売 この図式でしょ

自社登録の試乗車みたいなもんだよw
0587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 19:21:48.27ID:/O2O+3xx0
>>494
再販時の価格を考慮したんだろ そこは突っ込むところじゃない
0588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 19:25:46.84ID:SlmLUxPp0
>>335
これタミヤプラモデルの箱写真?
0591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 19:49:18.67ID:wd6jsv300
たしか長野五輪の時も五輪使用の中古車を販売した
RAV4が人気車種でプレ価格で転売され話題になった
0592ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 19:55:54.65ID:YToBMRto0
ほぼ新古車扱いでこの価格

あっという間に売れるなコレ
0593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 21:14:59.50ID:kJW5rIJb0
中古にしちゃ高いなwww
つかコレも利権でウマウマしてるヤツがおるんやろなー
0594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 21:17:25.51ID:kJW5rIJb0
いやちょっと待てよ
もしかしてこれ一度国が買取→トヨタに1円で返却→トヨタが中古車として数百万で販売

とかじゃねーの?
0595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 21:21:18.03ID:kJW5rIJb0
>>579
ラップ代だけで5〜60万上乗せしてそうw
0596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 21:24:48.86ID:AMS9/KlX0
え?この車って、リースじゃなかったの?買取キックバックでウィンウィン(゚д゚)ウマー
で、つけは都民とか国民へってふざけてないか?
0598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 22:20:08.32ID:loMkBkji0
>>594
妄想はちらしの裏へどうぞ。
0599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 22:21:44.53ID:loMkBkji0
>>597
提供って必ずしもあげる訳じゃない。
五輪に必要な車両をレンタルで提供したんだよ。
長野五輪の時も同じだった。
0600ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 22:38:41.61ID:XqU4lYfo0
税金
0601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 22:42:14.03ID:HrqQf2nT0
>>296
だったら剥がしてから売りに出せばいいのにと思ったが
ラッピングされてることに価値があんのかな
0608雲黒斎
垢版 |
2021/09/14(火) 23:04:03.41ID:CZbipu4c0
自転車ロードレースで使ってたカローラワゴン、かっこよかった。 あれほしい。
0609雲黒斎
垢版 |
2021/09/14(火) 23:08:00.16ID:CZbipu4c0
【話題】五輪 過酷な自転車競技に特殊カローラ・ツーリング 「かっこいい」の声
https://www.autocar.jp/post/710663
0610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 23:11:43.86ID:wFG2v7gR0
MIRAIは初代か〜
現行が安く売られるなら欲しかったな。
すぐ近所にイワタニの水素ステーションあるし、ちょっと興味有るんだよね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況