【文化】止まぬ「マックvsマクド」論争、 そのワケは関西弁の難しさ? 「マクド」の呼称を使うのは全11府県 ★4 [首都圏の虎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2021/09/14(火) 11:05:57.72ID:aTlxO0LJ9
「マクド」を使うのは限られた数県

全国に店舗を展開し、国民的ハンバーガー店として知られる「マクドナルド」(本社:東京都新宿区)。そんな同店の略称をめぐり、ネット上ではたびたび「マック」vs「マクド」論争が勃発している。なぜ2つの呼称が誕生したのか、そのワケは関西特有の「京阪神アクセント」にあるようだ。

2017年に同店でおこなわれた『マックなのか? マクドなのか? おいしさ対決!』キャンペーンによると、「マクド」の呼称を使うのは全11府県。近畿2府4県に加え、三重と四国地方が該当し、そのうち四国と滋賀・三重は「『マック』『マクド』両方を使う」という結果が発表されている。

また、『Lmaga.jp』の公式ツイッターでアンケートをおこなったところ、「関西在住で『マクド』を使う」という回答が約6割(投票数1124票)に。上記の結果から、やはり「マクド」は関西を中心に使用されているようだ。

関西人はなぜ「マクド」呼び?
しかし、なぜ関西人は「マクド」という言葉を生んだのか? これについて、方言を研究している神戸女子大学文学部・橋本礼子さんに話を聞いたところ、「日本語音声の組み合わせの数や語形成の規則から、3〜4拍の略語が誕生したのは自然なことです。他県との違いをあげるとすれば、『低高低』を好む関西特有のアクセントではないでしょうか」という見解を示した。

「『マック』では、京阪神アクセントの『低高低』を当てはめようとすると2拍目が『ッ』となってしまい聞こえない拍となるので、関西地方ではあまり好まれなかったのかもしれませんね」とし、四国での使用については「四国は経済・流通の面で近畿との繋がりが深いことに加え、京阪式アクセントの地域がかなりあるので、『低高低』アクセントが受け入れやすかったのだと思います」と話す(東京式アクセントだと「マック(↑↓↓)」)。

奥が深すぎる「京阪神アクセント」・・・
関西地方では「マクドナルド」以外にも、「セブンイレブン」を略した「セブイレ(→→→↑)」、「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」を略した「ユニバ(↓↑↓)」、「ケンタッキー・フライドチキン」を略した「ケンチキ(→→→↑)」などがあり、いずれもコテコテの京阪神アクセントだ。

記者の周辺で聞き込んだところによると、「バナナ」「ファミマ」など全国区の名詞も『低高低』の発音に。また、国民的キャラクターも関西では「ドラえもん(→→↑→→)」となるなど、さまざまなパターンがみられるものの、どれもリズム感を重視したアクセントに思われる。

言葉の下がり目のみに特徴がある東京式アクセントに対し、分岐パターンが多いため習得するのが難しいといわれる京阪神アクセント。「パリピ」「とりま」などの新しめの若者言葉まで『低高低』アクセントとなっているところをみると、今後も京阪神アクセントが新たな単語を生む可能性は期待できそうだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f8eb120488b36b28cbe910cdc0e4802d43d5c089

★1 2021/09/13(月) 19:26:56.47
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631579288/
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 11:14:32.34ID:bcAz2rId0
マックでお仕事体験
バースデーキッズはマックにGO!
マック、デリバる?

公式が書いてる以上これで終わってる
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 11:14:44.95ID:S03yuycV0
>>14
昔はそういうのがあったが、最近はパソコンのマックが忘れさられてるからな。

面接官「君はマック使ってる?

学生「はい毎朝使ってます」
面接官「毎朝?」
学生「はい、モーニングセットを」
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 11:15:07.19ID:BDq66Q5E0
暴言を罵倒する文化って東京だけだよな
他の人は珍しくて感心してり微笑ましい意味で笑うだけ

とりあえず自分と違うものは叩かないと気が済まない破壊がモチベーションなのがストレスフル東京の人たち
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 11:15:19.69ID:kF7MvA8S0
政治も経済も上京勢の声が大きくてウザいから地元民頑張れよ

関西勢は引き篭もって平和に生きているのに・・・w
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 11:15:41.31ID:PrvvA+J50
>>63
大体合ってる
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 11:16:01.83ID:BDq66Q5E0
>>71
変換間違えた
暴言×
方言○
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 11:16:15.93ID:jTFXdQk40
メクダーノーズ
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 11:16:28.12ID:jZuqCt1k0
そもそもアメリカ本国じゃマックともマクドとも呼ばれてない。

アメリカでのマクドナルドの通称(呼称)は 「ミッキー・ディーズ」

これマメな。
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 11:16:37.56ID:T8Cmy1mf0
>>67
以前履歴書の特技欄に「インターネットエクスプローラー」と書いてきた人がいた
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 11:16:38.04ID:4/emBDcH0
マクドはマ↑ク↓ドや
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 11:16:52.83ID:n6UlUmcf0
ケンタッキーは全国的にはケンタ、九州はケンチキ
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 11:17:03.43ID:90voDg4A0
分裂は良くないから新しいのを使おう

・アイラビリ
・マクダーナル
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 11:17:11.41ID:bcAz2rId0
>>76
マックでお仕事体験
バースデーキッズはマックにGO!
マック、デリバる?

店名も公式でマックなんだよなあ
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 11:17:11.86ID:gdo8hAnH0
大阪人は銀だこを「ギンタ」って略すの?
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 11:17:27.99ID:2lffD0+S0
全国のたった11県
更に関西の中でも6割

少数派やん
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 11:17:54.13ID:LjmeWzcV0
マック部分を略そうとするから喧嘩になる
ドナルドでいいだろ
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 11:18:13.40ID:iSHzPIhR0
>>84
ナメリカン風の早口で喋ればマクドが近いな
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 11:18:18.43ID:gNjI7PjC0
>>63
わろた
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 11:18:19.66ID:RbwMij2j0
>>76
店名とメニューの略称分ける理由がわからん
そんな事してるの日本中で関西人だけだぞ
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 11:18:28.18ID:p+0uBjft0
>>5 マクドナルドの公式はマクナルだろ
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 11:18:34.85ID:dgUPAcNV0
>>38
>電通事案で広まった愛称だから、それが嫌だなって思う地域はいまだに従来のマクド読みってだけな話

そんなヤツはお前みたいな特殊な極々一部だけ
愛称や略称なんて、企業が発信してるの使うか自分の周りの人に影響されて使うだけ
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 11:18:38.72ID:j71yI+8a0
>>97
ガイア!オルテガ!マッシュ!
ジェットストリームアタックだ!
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 11:18:40.44ID:Py4hkxDJ0
>>63
大阪人ってこんな寒いの?
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 11:18:47.64ID:eT6nQi6l0
>>86
めっちゃFらんwww
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 11:18:47.85ID:BYcVapzO0
マクドナルドをマクドて言ってるんであって、マックをマクドて言ってるわけではないからね
だからマックシェイクはマックシェイクて当たり前に言うよ
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 11:18:56.57ID:pnXPfihF0
>>1
三重でもマクドなのは伊賀・名張・熊野・南牟婁だけだろ。
逆に四日市や桑名など北勢はマック。
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 11:19:05.95ID:dNxHS+570
戦争や。解決方法はもう戦争しかあれへん!
0118名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2021/09/14(火) 11:19:16.23ID:o/sZfcCf0
>>102
だな
ワンピースもドラゴンボールも略称は許さんわ
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 11:19:40.53ID:LjmeWzcV0
関東 ロッテリア
関西 ロッテリ
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 11:19:54.34ID:5emvgGq30
マイルドセブン→マイセン
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 11:19:55.55ID:p+0uBjft0
>>92 マクダーナル
原語に一番近いからそれでOK
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 11:20:01.21ID:bx/cIsrT0
>>99
低低高で発音だけどね
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 11:20:02.58ID:BDq66Q5E0
>>107
国籍透視ならぬ県人透視?
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 11:20:10.54ID:0zmNWQCU0
要は渡来系(先祖が半島人)の連中が使うってことじゃん。
分かりやすいよw
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 11:20:23.66ID:n6UlUmcf0
ニワカがエフエフ、通がファイファン
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 11:20:30.68ID:n6fCQ8B80
>>63
えふえふだとファイナルファイトとファイナルファンタジーとファンキーファンタジーの区別がつかないよね
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 11:20:46.47ID:va3uDXqO0
公式ガーと言ってる奴
コカコーラの愛称が公式でコークだからコーク呼びするか?と言うと会社の回し者みたいで恥ずかしい
マックもそれと同じ
スタバやミスドみたく公式関係なく呼ぶ方が普通だろ
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 11:20:46.80ID:gbknsgZ90
キムタクのCMも関西バージョンじゃマクドみっけって言ってるからな
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 11:20:49.63ID:LjmeWzcV0
関東 551の肉まん
関西 豚まん
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 11:20:54.40ID:zxKBDpgv0
関西ではビックマクドって注文しろよな
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 11:20:57.04ID:2lffD0+S0
>>102
スラムダは良いですか?
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 11:21:08.19ID:gNjI7PjC0
>>119
大阪はファッキンって言ってるギャルが居るわ
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 11:21:15.69ID:2qO67Fle0
>>61
トンキン土人って負けて76年経ってもまだミーターをメートルって呼んでるよw
まだ前のご主人様のナチス様のことが忘れられないみたいだねーw
忠犬ハチ公みたいで可愛いw
こういう話は英語でよく流れてるな
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 11:21:34.87ID:R5KLwtzA0
>>60
知ってて書くな
性格が透けて見えるぞ
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 11:21:39.59ID:Xw9Yz2fa0
>>136
「スラダン」の方がおさまりが良くないか
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 11:21:40.05ID:39/LQGVd0
この論争
ビックマック
マックシェイク

ビックマクド
マクドシェイク
と言ってるならマクドでもおk
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 11:21:55.18ID:fnA0NyAb0
>>1
マクドならメニューはビッグマクド?」
とか言うバカはそもそも
「◯◯なら××」の発想が間違っていることに気づけ

「◯◯は◯◯」で「××」は別の話なんだよ
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 11:22:12.99ID:BDq66Q5E0
>>61
ルーズベルト大統領の時も発音言われてたな
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 11:22:15.68ID:LjmeWzcV0
青葉 ガソリンマクド
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 11:22:21.38ID:HN4Gt4YU0
マクドは、おかしい

略すなら、マクナルだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 11:22:24.86ID:zxKBDpgv0
ドムドムはドムド?w
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 11:22:30.71ID:gdo8hAnH0
【三択クイズ】
大阪人は「ブンタ(セブンスター)」を何と略すか?
1. 雪駄
2. セブン
3. センス
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 11:22:33.01ID:eT6nQi6l0
>>38
クーでのばさねえよアホかおめえ
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 11:23:08.98ID:9judUNnW0
誤)ビックマック

正)ビッグマック
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 11:23:23.51ID:pnXPfihF0
>>1
あとは福井県の嶺南(敦賀・若狭)もマクド
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 11:23:32.27ID:FLM9wPrw0
関西人=朝鮮人
そもそも外国人なんだから言葉が違うのは仕方ない。
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 11:23:33.18ID:kF7MvA8S0
わい理系やから丸暗記の歴史の授業大嫌いやったけど

関西嫌いな人にとっては拷問やったやろうなあ・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況