X



【裁判】わしが休職中に部下が飲酒ひき逃げしたのまで管理監督義務を怠ったと処分されるのは不当との主張認められる。(その車に同乗) [水星虫★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★
垢版 |
2021/09/15(水) 19:38:35.28ID:57L95FNs9
休職中の部下の不祥事 元消防長の懲戒処分取り消す判決 徳島

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/20210915/8020012228.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

みよし広域連合消防本部の元消防長が、病気で休職している間に部下が起こした不祥事を理由に
懲戒処分を受けたのは不当だとして処分の取り消しを求めた裁判で、徳島地方裁判所は
「管理監督義務を怠ったと認めることはできず、処分は違法だ」として、
処分を取り消す判決を言い渡しました。

東みよし町にあるみよし広域連合消防本部の消防長だった60代の男性は、
病気で休職していた3年前の平成30年、部下がひき逃げをした飲酒運転の車に同乗
していたことを理由として自身が戒告の懲戒処分を受けたのは不当だと訴え、
処分の取り消しを求めていました。

15日の判決で、徳島地方裁判所の島戸真裁判長は「元消防長は病気休暇中で、
指導監督を行うことは期待できなかった。休暇の前も部下の勤務態度に大きな問題は見られず、
直接、注意を与えるべきだったとも言えない」と指摘しました。
そのうえで、「元消防長が管理監督義務を怠ったと認めることはできず、処分は違法だ」として、
戒告処分を取り消すとともに、処分によって支払われなかった定期昇給分の給与の支払いを命じました。

元消防長は「全面的に勝利でき、本当に安どした。今回の訴訟を通じて
誤った処分が行われないようになってほしい」と話していました。
一方、みよし広域連合の松浦敬治連合長は「主張が認められず、大変残念だ。
今後の対応は、判決文の内容を精査し、検討したい」とコメントしています。

09/15 18:42
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:19:14.03ID:LDl0Guh80
むしろ轢き逃げの共犯
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:19:57.12ID:VfQCJ79A0
え?同乗してたん?
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:20:33.67ID:WmSO5Buu0
>>201
事案のあった3年前は60過ぎてなかったんやろ
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:20:56.99ID:VfQCJ79A0
>>164
この記事書いた奴が無能だってことか。日本語書いて欲しいな
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:20:58.10ID:XNMpIAMJ0
上司とか関係なく犯罪だろw
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:22:03.72ID:u2hSg+pR0
スレタイの(その車に同乗)がほぼ完全にミスリードだから
スレタイしか読まない人は釣られるw
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:22:26.52ID:Rn4M6E7X0
なんやこのゴミ記者。騙されたわ
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:22:33.80ID:t7yC1btR0
カッコ読むまではその通りと思ったが・・・
寧ろパワハラでさせたまであるでコレ
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:22:52.92ID:QANBHC6g0
ようするに『休職中なので職務上の監督責任は無い』との判断で、倫理規程等での処分なら有効になるのでは?
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:23:34.08ID:QJy/a/Fd0
実際なんでこんな理由で上司まで懲戒にしたんだろな
それこそ休職中でなくたって出るとこ出れば撤回させられるだろ
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:23:47.28ID:KWU2d8Kt0
記事の本文中だとひき逃げをした車を運転していた第三の人間の存在がボカされてるから悪意を感じる
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:23:55.16ID:YzW8Em030
(その車に同乗)って尻に来たら、主が乗ってったって普通は思うよな…。
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:24:03.76ID:w1MR7bmQ0
>>210
このスレ主は前からこういう釣りスレ建てる人らしい
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:24:38.06ID:6ecVFiqN0
わかりにくい日本語だなこれ
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:24:41.38ID:upzuiYEy0
「元消防長は病気休暇中で、指導監督を行うことは期待できなかった。」 分かる
「部下がひき逃げをした飲酒運転の車に同乗していたことを理由として自身が戒告の懲戒処分を受けたのは不当だと訴え」 分からない
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:25:13.99ID:ex+CyDs20
乗ってたのかよw
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:25:23.01ID:ZUrUJ7+90
日本は異常な国になってしまったな
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:25:46.97ID:0EN4lS3H0
上司は同乗してないのか
「部下が同乗」にしないと誤読するわ
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:26:14.92ID:GMTP1Bk80
ぶわくよー
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:26:32.10ID:6ecVFiqN0
この同乗してた部下ってのがただのクソじゃないかw
消防士にもこういうのいるんだな
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:26:43.53ID:w0GrSpOe0
上司本人は不祥事は起こしてないだろ
病気休暇中の上司がその車に同乗してたら懲戒解雇だろ、そういうことだろ
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:27:55.36ID:aYa4ghnv0
>>223
元消防長は休職中だった。その間に無関係の第三者がひき逃げ飲酒運転をした。その車に
元消防長の部下が同乗していた。その部下は処罰されるのは当然だが、休職中で管理監督
義務のない(他の誰かが代行していたはず)元消防長を懲戒処分にするのは不当って話。
元消防長が飲酒運転してた部下の車に同乗してたわけではない。
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:28:54.25ID:5n/hk8Jn0
>>223
何が判らないんだい?
同乗してたのは元消防長じゃなくて部下だよ。
貴方が書き込んだ下の「」内の文書の冒頭「部下が」を「部下が、」にしてみれば判る。
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:29:07.65ID:HCJmO+Oi0
ひどい文章だな
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:30:03.94ID:rdAtPzzO0
> 部下がひき逃げをした飲酒運転の車に同乗
> していた

同乗していたのは部下なのか、休職中の消防長なのか。
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:30:24.44ID:ijW7PWKE0
過去レス見ずに聞くが、この元消防長はひき逃げした車に同乗してなかったということ?
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:30:43.28ID:bUzYG6Tq0
>>1
「部下がひき逃げをした飲酒運転の車に同乗していたこと」の部分を勘違いして、
飲酒で運転する部下の車にこのジジイも一緒に乗ってて事故ったと勘違いしてるアホがいっぱいおるな
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:31:42.72ID:3TET4QR50
部下が同乗していたって記事なんだろうけど
ボケっと読んでると「部下が」の部分が「ひき逃げをした」にかかるのか「同乗した」にかかるのかを間違えて
60代の男性が飲酒運転の車に同乗していたと誤読する
複数の主格を用いるときは並び方を考えてくれないと困る
「ひき逃げをした飲酒運転の車に部下が同乗していた」としてくれた方が親切
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:31:55.24ID:szIlxhfc0
飲酒を止めない、ひき逃げしたのに通報しない
この時点で普通に御用では?
まあ痴呆裁判所じゃこんなもんかねえ特に地方の田舎だと
昭和の悪習全開だろうし
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:32:06.88ID:bUzYG6Tq0
>>236
同乗していない
でも記事の文章事体がアホだから勘違いしてる奴多数
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:33:06.13ID:0mTRe0Ce0
>>230
何言ってんだこいつ
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:33:25.56ID:WmSO5Buu0
天下のNHKの記者でもこんな文章書いてそれが決裁通るんだからな

解体しろや
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:33:40.65ID:FmIjojsT0
>>238
これだと問答無用で処罰の対象だよな
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:34:09.91ID:scitjx4Q0
>>19
記者はクビでいい
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:34:24.96ID:pyAUobvK0
刑事は血まみれになりながら逃げていく犯人を追った

血まみれは刑事? 犯人?
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:34:38.59ID:GBg8Gg650
なんだこの文章はw
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:35:25.74ID:PK1jjU5r0
>>236
そこははっきりしないが上司が同乗していたら指導監督責任問われないのはどう考えてもありえないので
部下が、「ひき逃げをした飲酒運転の車」に同乗ということだと思う
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:35:28.96ID:TK312kou0
部下がひき逃げをした飲酒運転の車に同乗していた

A「部下が」「ひき逃げをした飲酒運転の車に」「同乗していた」
→「ひき逃げ飲酒運転した車」に部下が同乗していた

B「部下がひき逃げをした飲酒運転の車(を運転していて、それ)」に「同乗していた」

Bは日本語としておかしいから恐らくA
しかし日本語力の低下がやばいな
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:36:14.40ID:YzW8Em030
>判決によると、男性が病気休暇取得中だった18年6月、
部下の消防士も同乗する乗用車が飲酒ひき逃げ死亡事故を起こした。
このため男性は消防長として監督責任を問われ、
復帰後の同9月に戒告の懲戒処分を受けた。

毎日の↑元記事からして分かりにくい。
一緒にその場に居たら、そもそもこんな問題じゃ済まんだろ。
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:36:17.60ID:So7UmcyV0
まず飲酒運転で轢き逃げをした奴が居てその車に部下が同乗してたから全く関係ない休職中の上司にまで責任が来たって事よな
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:37:19.49ID:bUzYG6Tq0
これがNHK様の記者が書いた文章とか世も末だわ
バカ記者過ぎる
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:38:44.88ID:k+QAcmvh0
つまりどういう事よ?

・ひき逃げしたのは誰?
・その車に同乗してたのは誰?
・休職してたのは誰?

これがハッキリしないと話にならん
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:38:48.26ID:3pSOiu280
>>242
ばーか
ひき逃げ犯の車に部下が乗ってただけだよ
休職中の上司は当然車に同乗してない
してたらこんな主張認められるわけ無いだろ
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:39:09.58ID:1Ua8IRzu0
無理やり1文に入れようとして訳分からなくなってる
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:40:17.68ID:YzW8Em030
元記事も、ここも、「著しい誤解を世間(5ちゃん民)に与えた」って、
訴えられるぞw
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:40:33.17ID:KVCLmlH30
>>267
・ひき逃げしたのは誰?→部下の知人
・その車に同乗してたのは誰?→部下
・休職してたのは誰?→上司

管理監督義務を怠ったと認めることはできないって判決出てるんだから自明
記事の日本語はクソ
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:40:34.47ID:1Ua8IRzu0
公務員連中は誰も運転してないんだよな
まずそこから文章組み立てないと
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:42:10.82ID:OnIbD+fv0
これは流石に同情するわ
と思ってたらお前が同乗してんのかよ
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:42:19.37ID:1Ua8IRzu0
文章を2つか3つに分ければ済む話
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:42:45.11ID:CEy/LIDU0
一緒の車に同乗wwwwwwwwwwwwwwww

マジうんこ💩だわwwwwwwwwwwwwww
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:43:05.18ID:rqk7bBVy0
日本語って難しいね😰
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:43:22.28ID:w0GrSpOe0
上司本人は休職中で、家か病院で布団の中にいて病気療養中だったわけだろ
そのとき部下がなんか不祥事起こした責任取らされたってことでしょ、無罪に決まってるやん
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:43:22.87ID:xfObye/i0
休職中なんだから、当然部下の監督責任は無い
だが、同僚が同乗してても処分無しで済んでただろうか?
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:44:07.46ID:RTqmELOP0
>>249
記者でも句読点の打ち方すら考えられない人が増えてるのは確かだな

>>271
読点一個打てば済むものをなんで打たずに態々わかりにくい文章を作るのかがな
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:44:15.04ID:6vhUj9Xd0
アホ「消防長は休職中なんですが、その部下(の友達)が飲酒ひき逃げした車に(部下が)同乗してました。消防長の処分どうしましょう?」
連合長「休職なんか関係あるか。(消防長が同乗してるんだから)処分するに決まってるだろ。」

今は亡きアンジャッシュのコントみたい。
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:45:10.25ID:9nNGvtYU0
休職中に一緒に酒飲みに行ってたらクビになってもしゃーないやろ
これで訴訟とかメンタルつえーなw
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:45:17.02ID:Wo6aBm6m0
>>279
部下が轢き逃げした飲酒運転の車に同乗してて
入院休職中の上司がお前の監督責任じゃい、と言われて責任取らされた
いやそれはねーだろ?という訴訟

つまり見出しが悪いだけでまぁ当然
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:45:54.93ID:1Ua8IRzu0
部下が長期出張中にやらかしたらだれが責任取るんだって話はあるよな
日本を出て3か月後ブラジルではめをはずしたらやっぱり現地に送り出した上司の責任だよな
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:45:56.47ID:jG3Ttnpk0
>>272
このスレ立てする奴は常習だし訴えられたらいいのに
スレタイの()の中とか上司と誤解させる為だろうし
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:46:26.11ID:T2b9ydml0
>>293
難しくない、と思えるのは文章読解力がある意味無い奴
普通の人なら「これは誤解を招く文章だ」と判断出来る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況