X



仏、米豪から大使召還 潜水艦、外交危機深まる [蚤の市★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001蚤の市 ★
垢版 |
2021/09/18(土) 07:02:33.02ID:2GC086pN9
 【パリ共同】フランスのルドリアン外相は17日、声明を発表し、米英豪3カ国の新たな安全保障枠組み「AUKUS(オーカス)」創設によりフランスがオーストラリアとの潜水艦共同開発計画を破棄されたことを受け、駐米、駐豪両大使を直ちに召還することを決めたと明らかにした。マクロン大統領の要求によるもので、大使らと協議するとしている。

 フランスは米英豪の動きに激しい怒りを示しており、抗議の意図は明白。外交関係の危機が深まりそうだ。ルドリアン氏は「米豪両国の発表は極めて重大だ。(大使召還は)異例の決定だが正当化される」と指摘した。

共同通信 2021/9/18 06:46 (JST)
https://nordot.app/811715358013325312?c=39546741839462401
0851朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2021/09/18(土) 09:39:18.97ID:+Gtl/vW80
>>847
>>849
(^。^)y-.。o○
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 09:39:46.99ID:plaOPGjT0
>>840
偉大なる東亜文明を守るためには
大和民族、漢民族、韓民族の3族協和しかあるまい
東亜数千年の血統や文明を侵略しようとする
欧米勢力のスパイがネトウヨたち親欧米派なのは言うまでもない
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 09:40:01.43ID:gmzD4WBI0
>>817
>>828
おまえら凄い勘違いしてるけど
中国大陸を支配してるのは白人のマルクスレーニン主義の猿真似やってるだけ

結局のところ、ソ連に煽られた中国共産党が文化大革命をやって
英国に煽られた長州閥が国家神道カルトで廃仏毀釈やって
自国の伝統文化を破壊しまくった結果、西洋の猿真似をするだけで
自分で考える事がない思考停止したパチもん国家に成り下がったのだよ。
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 09:40:20.27ID:WviuTm2X0
オージーって日本の潜水艦にもケチつけて買わなかったんじゃなかったっけ
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 09:40:26.05ID:oSXCJeW60
おフランスはなんでハブられてんや?
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 09:40:59.23ID:Wc9wwewP0
>>836
中国は対外的にはグローバリズムを利用し対内的には制限するせこいやり口だからな。トランプの保護貿易批判してたのが中国。一帯一路やtppもそういう戦略。
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 09:40:59.91ID:6Eg8kdxd0
>>744
現地生産はインド側がごね出しただけだぞ
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 09:41:01.75ID:u3wmvu7q0
>>756
こんな大きなプロジェクト、参加する企業の総合力が必要
なかなか難しいですね

>>772
インド政府やインド地方政府の力量にもよるので、判断が難しいところですね
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 09:41:10.94ID:pk3Z5riZ0
>まずは費用面だ。豪州会計検査院によると、500億豪ドル(約4兆億円)と見込まれた受注額は、2019年に800億豪ドル(約6兆4000億円)に急上昇し、昨年7月には897億豪ドル(約7兆2000億円)に更新された。
https://news.yahoo.co.jp/articles/61780bc2172c5748b04751bb5b0a2db9982dd193?page=2

これはどう考えてもフランスが悪い
0865朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2021/09/18(土) 09:41:11.79ID:+Gtl/vW80
>>855
生まれながら人生規制されておる
お前が何やって?m9(^Д^)
0867朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2021/09/18(土) 09:41:48.74ID:+Gtl/vW80
>>862
誰ヲマエ?(^。^)y-.。o○
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 09:41:54.80ID:h+7K//lx0
日米印豪英の5カ国連合でまず中国と韓国を皆殺しにする
後の事を考えるのはそれからだ
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 09:42:45.77ID:Wc9wwewP0
>>859
じゃなくてもともとフランスはドゴールからアメリカ中心のNATOとはあまり参加せず距離おいてる。一連の流れ。
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 09:43:06.06ID:0z7dN9KV0
これ、日本が争った結果フランスに負けて受注逃したやつじゃなかったっけ。よかったなインドネシアの鉄道みたいにならなくて。
0872朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2021/09/18(土) 09:44:08.78ID:+Gtl/vW80
>>871
ちなみに
インドネシアはおフランス領
(^。^)y-.。o○
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 09:44:53.57ID:plaOPGjT0
>>868
正直、欧州の軍事力は最大の軍事国家フランスでも世界7位程度
日本が中国陣営に寝返れば
世界の軍事国家2〜6位が大中華連合陣営となる
その場合日本も9条捨てて世界3位の軍事大国化するだろうから
英米連合軍はさらに窮地となる

西側2番手の軍事大国日本が
心は中国な時点で英米連合の勝利はないのよ
今回の冷戦はね
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 09:45:17.42ID:h7YnAnJ80
>>791
2016年時点ではオーストラリアは親中だったはず、当時は中国に技術が流される恐れがあるから日本に決まらなくて良かったという意見があった
今回、アメリカが原潜の技術供与するとなると、オーストラリアが中国にとりこまれる恐れがないとの見通しが立ったからだろう
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 09:45:44.35ID:9I+3NBE00
フランス製は欠陥多いから信用されてないんだろ
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 09:46:59.96ID:h+7K//lx0
>>874
日本語教育も娯楽文化も禁止されて
中国語一色になっても構わないなら どうぞご自由に

それのどこが「愛国」なのか さっぱり理解できないけれど
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 09:47:14.53ID:G75UnSQN0
>>753
中国はEUとの協定を結ぶときにいつもの中共の戦狼外交をやろうとして
反発されて凍結されただろ
CTTPも同じように脅しをするんだろうなあ
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 09:47:17.12ID:oOLpHZq60
豪「日本の潜水艦がほしい」

豪「フランスの潜水艦にしとくわ」

豪「アメリカの原潜にしとくわ」

待てば海路の日和あり
だな
0882朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2021/09/18(土) 09:48:23.39ID:+Gtl/vW80
>>878
白人の猿真似が日本文化かね?
(^。^)y-.。o○
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 09:50:21.34ID:hQvCkS830
改キロ級とか選択肢に出てきたら草生えるwww
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 09:50:49.48ID:JlMRCIOu0
見栄っパリス
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 09:51:32.21ID:v6bduwnE0
ん"〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
てーれーれーれー
てーててーててててー
ててててーててーててててー

素晴らしい試合でした
ルドリアーン
激しい打ち合いでしたね
ルドリアーン
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 09:51:50.96ID:7KB/QL+I0
日本は潜水艦売らなくてよかったなwwww
アメリカ、オーストラリアのヤクザなちゃぶ台返し日本なら泣き寝入りするしかない
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 09:51:56.50ID:gmzD4WBI0
>>874
おまえは中国の軍事力を過大評価しすぎ

アメリカの最先端のAIドローンは
習近平だけを殺すことも可能

日本人はIT音痴で国際社会で落ちこぼれてるから
現代の戦争を理解できない
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 09:52:30.56ID:xu4y2V9h0
>>875
日本の潜水艦導入を決めたのは右派のアボット政権時代
そのあと2015年に親中政権になってひっくり返された
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 09:52:46.93ID:oOLpHZq60
このレベルの「召還」は
外交断絶につながる措置だから
かなり怒りが大きいのは間違いない

フランスに対して潜水艦以外のなんらかの
戦略的利益は与えないと
ファイブアイズの連携にも影響が出る
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 09:53:08.36ID:dNRkTxbT0
>>2
天才ですね
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 09:53:22.18ID:plaOPGjT0
>>882
せやな
そろそろ日本も東亜の伝統へと回帰すべき時期よね
明治維新以降の西洋文化への追随は大失敗だった
八紘一宇とかいらんしね
日本人とは大和民族のことでそれ以上でもそれ以下でもない
母なる東亜の大地と共に大和の国は新たな世紀を築くべきだわ
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 09:53:36.12ID:7N24G0wa0
オージーは教えてもらっても自力建造できないのに、自国製造にこだわりすぎ
中国なら教えなくてもコピーしよるで
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 09:54:42.99ID:arhTLIRm0
日本の潜水艦は原潜より大幅に静かだからとかいうことを
海上自衛隊の人が今は原潜も静かとか否定していたけど実際はどうなの?
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 09:55:15.54ID:kHp//a2S0
バイデンもトランプと変わらんな
アメリカの何を信じればいいのか中国が利するだけ
口先でアジア重視言ってもどこもなびかないだろうね
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 09:55:19.08ID:plaOPGjT0
コイズミ、アベ、スガ

↑こいつらはみんなアメポチの売国系だが
悪政の限りを尽くし国民を苦しめた政治家たちだったよ
アベやスガにいたっては移民政策までして国土を汚したしね

親欧米派こそが悪ということは既に実証されている
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 09:55:52.74ID:bIVaEj990
>>267
一原潜が独立国家宣言したあの事件か
世界中が震えたなあ
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 09:55:53.77ID:ehy8oFiL0
日本は反米保守が絶滅して久しい。嘆かわしい。
戦後は反米保守がそこらじゅうにいたんだが。
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 09:56:15.85ID:UqnZVs3O0
オーストラリアが原潜かぁ
攻め込まれた時報復で相手方都市を焼き払うくらい?
まぁ周りの海が広すぎるから多数の潜水艦で哨戒網つくるより、数隻がパトロールするような運用をするなら原潜の方がええんかもしれん
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 09:56:24.62ID:P5BpKLyp0
パリは燃えているか
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 09:56:44.76ID:dNRkTxbT0
>>46
こりゃブチギレしますわな
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 09:56:46.79ID:oOLpHZq60
>>886
報道によると
オーストラリアはは核兵器は保有しないと言っている
そもそも英国みたいにトライデントを買う金はないとおもう
原潜のメリットは戦術面で
長期潜水が可能で、航続距離が長くなり、速度も多少早いらしい
現時点で原潜を配備してるのは米英仏露中印の6カ国だが
豪が入ると7カ国になる
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 09:58:41.30ID:uhtfP24w0
>>894
作る必要がない
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 09:59:47.57ID:v6bduwnE0
しっかしすげえよな


アメリカは、

「原子力潜水艦は何があっても売らねえ!
 自分で持ってるからいらないとしても、父ちゃんであるイギリスにも
 弟であるオーストラリアにもだ!」


って言ってたんだぜ

家族同然の国にさえ売らないって言ってたのに、今度は売るというのか


 
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 09:59:57.77ID:UqnZVs3O0
>>907
原潜は相手国の大都市圏に単艦侵入出来たらほぼ一方的に攻撃出来ると言う利点もある
中国は「でもそんなの関係ねぇ」って撃沈しそうやが
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 10:01:30.64ID:+QPueaad0
オーストラリアなんて地理的に恵まれて近くに全く敵居ないのに、なんでそんな軍事費使うんだ。
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 10:01:56.05ID:4nt5rTur0
>>267

あの団塊サヨクみたいな原潜のせいで日本は信用失墜して、
ぼくたち氷河期世代は塗炭の苦しみに。。。
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 10:02:08.31ID:IDAA7SK10
>>878
いまの日本語は正しい日本語ではない、女人の遊び言葉ベース
本来、正式な言語は中国語なのよ。江戸時代に腑抜けた結果、女人言葉が主流になった
アジアの団結の為にも日本と韓国は中国語に回帰すべき時が来てる
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 10:02:27.73ID:kHp//a2S0
今までの流れで台湾だって自分たちが対中国の捨て駒にされると気がついただろうな
中国強硬路線の外交方針を少しずつ軌道修正していく
台湾はこのまま突き進むと国が滅ぶ
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 10:02:55.29ID:plaOPGjT0
>>908
ミャンマーもアフガンも中国が英米から分捕りに成功しているわけだしね
ミャンマーなんて中国の思惑通りに内戦始まって
人民解放軍が介入しやすい状況に既になっている
ベンガル湾は既に中国が手にしたも同然だよ
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 10:03:44.48ID:CIWzLG/P0
マキロン
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 10:03:49.24ID:RVttzUbJ0
まぁフランスが金だけとって開発できないんだから悪い
オーストラリアもくそ人間しかいないのに潜水艦作れないのが悪い
元々バカがあほと契約したのが悪いだけ
0929朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2021/09/18(土) 10:03:53.15ID:+Gtl/vW80
>>894
ウェスチングハウス
GE
アレバ

ここらに協力求めんと
原発の原子炉も作れんのや
(^。^)y-.。o○
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 10:03:58.23ID:plaOPGjT0
>>923
駄目だね
反米左派こそが真の愛国者
ネトウヨは東亜の地を汚す売国奴軍団
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 10:04:35.89ID:UqnZVs3O0
>>919
資源産出国やから
0933朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2021/09/18(土) 10:05:37.11ID:+Gtl/vW80
>>923
よお 敗戦利得者(^。^)y-.。o○
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 10:05:42.85ID:zDdWy5IO0
>>3
ロスチャイルドの狗や
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 10:05:47.60ID:IbqKKbVV0
日本の潜水艦はいかがですか?
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 10:06:06.11ID:4nt5rTur0
>>931

オーストラリアってモノカルチャーに近い資源輸出国なんだけど先進国という珍しい国なんですよ。
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 10:06:16.43ID:hAUkUAoR0
フランスはファイブアイズに入ってないだろ
なんでアホが世界情勢語ってんだ
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 10:06:43.09ID:qi8uSCvh0
>>185
戦後スエズ運河がエジプトに国有化される時に権益を持つ英仏が軍事力を行使しようとしたが、アメリカの介入で泣く泣く手放すことになったから、西側にあっても独自路線を取るようになってる
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 10:06:44.36ID:RVttzUbJ0
>>919
近くに世界最大のイスラム国家があるから脅威なんだよ
海洋国家なのに潜水艦作れないおバカ国家なんだよ
地面掘って牧畜してりゃいい国民はそんなもんだけどな
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 10:07:25.00ID:SpWMiUMz0
米英豪って3国とも英語か
やっぱり英語同士の国って結びつきが深いのかな
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 10:07:26.43ID:vH2X89d00
日仏軍事同盟か
弱そうやな…
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 10:07:28.46ID:tcyX520R0
日本も戦前だと三景艦や畝傍がフランス製軍艦だけど、カタログスペックばかりご立派で役に立たないから
発注しなくなってたな
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 10:07:30.36ID:28r1CwCG0
英国の核兵器倍増を考えると
米英は中国、ロシア、ドイツ、日本との戦争を考え始めてる

豪を軍事大国化しないといけないほど非常に厳しいんだろ
フランスの顔色うかがってる場合じゃない
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 10:07:36.24ID:jePubXGA0
大使召還はかなりのおこじゃん
米中だってそんなことしてないのに
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 10:08:06.91ID:oOLpHZq60
>>937
ファイブアイズ+3(日独仏)という枠組みに入っており
サイバー攻撃と中国の機密情報の共有で合意してる
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 10:08:11.87ID:4nt5rTur0
>>932

ミラージュF1なんか紛争国にバンバン売られてるんだよなぁ。。。
お陰で実戦経験は豊富なんだけど。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。