女の学部入学者数を増やそうという目標を掲げたとして
その対策案として「理事の半数を女性にする」というのがどれほど効果あるんだろうな

女性職員向けの職場内環境改善が目的なら女性の意見を取り入れることで改善に繋がるだろうがこれの対象は学部生だろ?
女性も快適に学ぶ事が出来るから入学してくださいと提言するのか?
それって中退者を減らす事にはなっても入学者数を増やすことにはならないんじゃないか?