X



小銭投げられた弁当屋、カスハラ問題を語る「態度が悪い客、お金払っていても貧乏神」 [生玉子★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001生玉子 ★
垢版 |
2021/09/20(月) 15:08:39.55ID:u4klm/oA9
「金払ったら客だろうが、コラ、オイ」。深夜の店内に響く怒鳴り声。今年5月、都内の弁当店「キッチンDIVE」(亀戸)で酔った男性二人組と店員とのトラブルが起きた。店内ライブカメラには、客の片方が店員に向かって小銭を投げつけるシーンなどが映っており、テレビやSNSを中心に話題になった。

報道に対し、多くは店員に同情的だったが、客に反論するなどしてさらに怒りを買ってしまった店員の対応を疑問視する声も一部では見られた。

昨今、客からの暴言や暴行などのカスタマーハラスメント(カスハラ)が問題視されている。労働組合などからは、労働者が被害にあっても使用者側が対策に及び腰であるという報告もされている。

店やスタッフは客に対してどうあるべきなのだろうか。経営者はスタッフと客との間でどういうスタンスを取るべきなのか。キッチンDIVE店主の伊藤慶さんの考えを聞いた。

●話題になったがために誹謗中傷も

――報道にはかなり反響があったと思いますが…

テレビだけでも数十件の取材があったので、目にした人が凄く多かったと思うんですよ。それだけの人目に触れると、いろんな意見も出てきます。

大多数は小銭を投げつけるなんてひどいねで終わりだと思うんですよ。でも、数は少ないんですけど、いつまでもうちの粗探しをしていた人もいました。

中にはうちが「賞味期限切れの食材を使っている」と書き込んだり、「違法な営業をしている」といった話を行政やマスコミに持ち込んだりする人もいます。全部ウソですよ。

自分は20年ぐらい飲食関係の仕事をしていますし、ここ数年はツイッターやYouTubeでも発信しているので耐性がありますが、普通の人だったら大変だろうなと思いました。

――何か対策はとるんでしょうか?

こちらはSNSなどで事実関係を発信していますし、ほとんどの人はそれで納得してくれます。それよりも匿名の書き込みを信用するというのなら、そういう人はトラブルのもとなので、うちには来てもらわなくて良いと思っています。

ただ、いつまでも誹謗中傷が続くようなら対応を検討せざるを得ません。過去に警察や弁護士に相談して、ひどい書き込みをしていた人に謝罪文を書かせたことがあります。数回ぐらいの書き込みでは現実的には対応が難しい面もありますが、場合によっては今後も厳しく対応したいと考えています。

中略

●客は「神様」じゃなくて「パートナー」

――「お客様は神様」という文化に問題があると指摘されることもあります

三波春夫さんの発言が誤解されているんですよね。元々は神に捧げるような気持ちでないと良い芸はできないという趣旨だったはずです。さすがに神に捧げるような気持ちで弁当は作らないでしょう。

仮にお金を払えば神様なのだとしたら、僕たちが気持ちよく働けるお客様なら神様と言っても良いのかもしれません。でも、態度が悪いお客様はお金を払っていても貧乏神です。

クレーム対応は時間をとられます。場合によっては数日になる。でも、うちの店ではお客さんの買い物は2分で終わります。スタッフに辞められたら採用コストも凄く高いんです。

たしかに我々商売人はお客さんが払ってくれたお金で生活の糧を得ています。でも、お客さんだってそれぞれの店のサービスに生活を支えられている。そういう意味では「パートナー」と言えるんじゃないでしょうか。店を愛してくれる「パートナー」を増やしていきたいですね。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1f392d372844c1183996abac7166783e303ff03b
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 15:32:09.53ID:3F10qOFf0
>>68
まぁでも煽る店員もアレなのよな
この件に関しては店側というかあの店員の対応もちょっと微妙だったからどっちもどっちだと思うわ
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 15:32:15.78ID:IsjGn4Xl0
質の悪い店と質の悪い客は引き寄せ会うんだろうなって典型っすよ
類は友を呼ぶ
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 15:32:18.68ID:YFyxn0Km0
半島系の弁当屋だろ?

どうでもエエ
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 15:32:30.80ID:yfPasgGZ0
ひどいな
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 15:32:32.01ID:5WcLvXZ+0
>>98
また決めつけでたな
アルペン会長事件知らない?
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 15:32:46.63ID:FUe5lteO0
客も店員も対等だ
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 15:33:19.11ID:eBk8J0PV0
おれはこの弁当屋はyoutuberと思っててへずまみたいな問題起こして炎上させるような同じようなことやったと思ってたら弁当屋擁護が多すぎて引いたな
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 15:33:37.85ID:4zQrR9cU0
客は取引相手だよ
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 15:33:39.20ID:Fvz9aEwi0
底辺労働者にサービス求めない方がいいぞw
お客様は神様の時代は終わりなんだよ。
安い金で食わせてもらってる、働いてもらってると
感謝しないといけない時代になった。
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 15:33:40.65ID:5WcLvXZ+0
貧乏人って毎回勝手な思い込みで決めつけるよな
金持ちだからこうだとかさ
人によるよ人間だから
いかに金持ちと関わりないのがわかるわ
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 15:33:53.66ID:wmLSYquv0
作り置き弁当なんておまえら気にせずよく買うなw
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 15:33:54.10ID:aB8P0HML0
ヤカラには毅然と対処する店は応援しようと思うよね。
でないと日本全部が一時期の北九州みたいになってしまう
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 15:34:10.78ID:deA91HOC0
うちの上司は破壊神だわ
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 15:34:15.15ID:2Zj+xEvC0
>>98
金持ちも下らない事で結構揉めてるぞw
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 15:34:18.75ID:ZmyTPMkT0
東南アジアとか行くと、椅子に座ってレジを打ってるとか。
店内で座り込んで飯食ってるとか、赤ん坊を背負ってたりするよね。

店員てそれで良いじゃん!と思うけどね。
なんか色々と求めすぎてると思う。
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 15:34:26.52ID:pr0B/6xG0
>>98
金持ちは余計な問題は起こさない、抱え込まないが第一だからね。
お金の金額に応じて サービス があるって知っている。
貧乏人たちはそれを理解してない。
貧乏人は持ち帰ったり、過剰サービス要求ばっか。
ケチでセコくて頭の悪い。だから金がないw
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 15:34:30.36ID:uZrtYROp0
>>72
地元のカインズ以外のホームセンターでも人間おかしな店員はみんな園芸コーナーのプレハブに行っててワロタ
あれ半分隔離病棟だろw
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 15:34:33.34ID:k/u1DZYM0
態度が悪かった不快だった薬局は2度と行ってないし買う気も無いしその系列では出来るだけ買わない様にするだけだわ
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 15:34:35.91ID:vsu6KG8i0
昔からゲスな奴ほど金を投げてわたす
自分がされてきたからだろうけどな
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 15:35:15.18ID:aQ9yJhWB0
こういう奴に限って客の側に回るとものすごく偉そうなんだ
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 15:35:15.70ID:5WcLvXZ+0
むしろ金持ちのが怒鳴るタイプ多い
トランプみたいなのな
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 15:35:26.54ID:Cs6M0KTE0
こんなの気にしたら弁当屋なんか務まらない
こいつ毎日舌打ちしながら作ってんだろしね
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 15:35:46.54ID:g1lfmVle0
まだ言ってるのかよこのキッチンデブ
粘着きもすぎなんだよ
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 15:35:48.18ID:pr0B/6xG0
>>108
金がないのは客じゃねーよ。即金でキッチリその場で払う奴は客だ。
払えないのは乞食だから死ねと言われて当然じゃん。
取引相手にもならん。
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 15:35:53.26ID:wRyu6KDC0
これ、弁当屋もゴミなんじゃなかったっけ?
そしてパートナーとかキモいなw
単に対等な立場で契約するだけの関係なのに
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 15:36:34.64ID:5WcLvXZ+0
ぶさめんにはありがとうございましたは言わないらしいよ
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 15:37:12.87ID:3L+CW5ez0
>>117
日本の底辺って不寛容だよな
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 15:37:26.51ID:pr0B/6xG0
お客が神様なら「神業」「奇跡」「神技」を見せて見ろよと言ったら黙っちゃったよw
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 15:37:39.37ID:5WcLvXZ+0
店員も人間だからな
そりゃぶさめんには態度悪くなるだろ
イケメンには笑顔さ
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 15:37:55.91ID:VI1Hm3MX0
糞客なんて来なくても結構ですってのはいいけど、この件に関してはどっちもどっちな気もするからなあ
温められないですけどキャンセルも出来ないですだとそりゃあトラブルにもなるでしょ
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 15:38:41.20ID:ZmyTPMkT0
そんな不快な思いをする事てある?

最後に思いつく不快な店員の対応て、何かなーと考えたら、
10年ぐらいに満喫で、ずーっとアラームが鳴りっぱなしで、
「アラームなんとかならんの?」て聞いたら、
何故か店員がブチ切れた表情は「はぁああ?」聞いて来た時かな。

育ちの良いのかね? 不快な思いをした事てあまりない。
後は高島屋のレジで30分待たされたとかあるけど。
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 15:38:42.05ID:RcHJpjeT0
>>117
チップを払うならともかく商品の代金しか払わないからね。
良いサービスの対価を払わないのにそれを求めるなんて乞食じゃないのかと。
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 15:38:42.97ID:YchQK5cW0
店内や厨房にまでハトが入ってくる店か
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 15:38:55.77ID:Ex/xZQE90
お客様は神様ですって店側が勝手に言ってる事だからな
生意気な客は単なるクソったれだからぶん殴っても良いと思ってる
何度か胸ぐら掴むまではしたけど大人しく金払って黙ったわ
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 15:38:56.64ID:ZgT46CJH0
>>47
客先で泣くような奴はサービス業辞めた方がいいな。
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 15:39:10.10ID:pr0B/6xG0
俺はお客だ、客は神様って知らないのか?

「神の成せる奇跡」を見せてくれ。

客 ダンマリ・・・・・

俺、ニヤニヤ。
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 15:39:17.23ID:nQirEUMP0
お金のやりとりはするんだから弁当も温めてやれば良いじゃんって思うけどな
レンチンしたらウイルスなんて死ぬだろ
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 15:39:29.22ID:mcObpiV60
>>118
逆を言うと低価格で貧乏人相手にしなきゃいいのでは?
慈善事業じゃないだら
品性のある上客しか相手にしたくない紹介客しか相手にしない予約制の高級レストランでも経営すりゃいいじゃん

低価格路線ってその程度の品物しか提供できなくて、価格に見合う底辺の下品な客を相手にせざる得ないからそういうリスクや我慢を織り込み済みなんだら
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 15:39:36.12ID:1AEVksTy0
これ確か店側が実は悪かったんだったよね?
客をさんざん煽ってキレさせたイキリ店員
社長からして河野みたいな発狂メガネじゃなかったっけ?
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 15:39:54.47ID:5WcLvXZ+0
>>130
差別する女はなw
女店員からありがとうございましたをいわれなかったぶさめんは差別女に当たってしまったんだよ、諦めなwww
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 15:40:03.99ID:a6G3wSmW0
疫病神はいるし困ったね
この言葉傑作コピーだけどこれ打ち消すコピー誰か作ってくれ
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 15:40:13.40ID:iXrVyrZ30
>>1
そもそもおまえの店は弁当屋じゃねえだろ。弁当屋なめんな w
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 15:40:14.71ID:ZmyTPMkT0
>>138
レストランでチップは払うけど、小売店では払わないでしょう。
店員の対応て、そんなもんで良いと思うけどね。

物は買えるわけだし。彼らも大変だなーと同情してしまう。
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 15:40:29.24ID:+z2nqyjy0
>>140
ないよな
車の運転も店での買い物も
その人達の普段のストレスの蓄積が問題であって
些細なトラブルはそれを吐き出すきっかけでしかない
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 15:41:32.25ID:vMgCwuLw0
安い店は客質が悪い
貧乏人は教育レベルが低いからかもしれない
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 15:41:54.26ID:wRyu6KDC0
>>137
あんまりないけど稀に遭遇するね
店の問題というより働いてる個人の問題じゃねーかな
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 15:42:01.80ID:pG33G+ej0
電子レンジ使えないよって伝える態度も悪かったやつだっけ?
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 15:42:20.20ID:hDtShaAt0
すごい不思議なんだけど店員に敬語使わない人って親のしつけでそうなったの?
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 15:42:33.90ID:5WcLvXZ+0
バカッターどうにかしろ
CoCo壱行けなくなった
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 15:42:48.51ID:2Zj+xEvC0
>>156
恐らくオリーブの葉を運んで来たんだと思うw
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 15:43:05.29ID:lbGUKcIR0
すでに終わったことなのに謝罪した客のケツを何度も蹴っ飛ばし続ける
店側の経営者も強度のサイコパスだな
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 15:43:25.60ID:nQirEUMP0
態度悪い店員思い出したらコロナ前にお釣りを机の上に置くJK店員くらいだな
おっさんにも優しくしろや糞が
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 15:43:26.89ID:lNYlPVsf0
ヤバい
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 15:43:36.56ID:8Wz8+YhP0
オーナーがそういう姿勢であるのは、自ら経営責任をとっている立場だから良いんだけど
これを全面に出すとアルバイトスタッフも調子づいて、イキりだして、本来オーナーが意図してる方向とは
別の方向にいきそうだけどね。
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 15:43:42.16ID:jUqnfufQ0
>>162  →  >>55
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 15:43:57.78ID:RcHJpjeT0
経営者はともかく店員にとっては客なんて来ても給料は変わらず忙しくなるだけの厄介者だからな。
文句が有れば経営者に言えよ。
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 15:44:07.71ID:KD1QjNGj0
>>164
あれその後どうなったんだろうな。チソ毛カレーくん。
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 15:44:28.57ID:cNGm99Ne0
>>169
それ同感
あの客は酷かったけど、店もおかしいよね
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 15:44:51.30ID:vn0YKM820
あのお金の投げ方はただもんじゃない感じだったわ。
何かしらのプロって感じだったわ。
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 15:44:55.89ID:5WcLvXZ+0
>>163
見下し
だって店員だからという考えらしい
おまえわざわざ学校の後輩相手に敬語使わないだろ?
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 15:45:13.41ID:dIlicSnm0
「お客様は神様」

これは日本の経営者が客に媚びる為に利用した言葉。
日本の商売人は客に頭を下げてる訳ではない。
カネに頭を深々と下げてるだけ。
しかも多くの経営者は自分は客に頭を下げない。
全部従業員に下げさせてるだけ。
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 15:45:15.35ID:wL49r7/20
カスによるハラスメント
カスハラ
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 15:45:17.16ID:dfAB41eB0
カスだな
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 15:45:23.34ID:ZmyTPMkT0
高島屋の会計で30分待たされた事がある。
高島屋直営店舗だから、それなりの身なり、それなり価格帯なんだけど・・・。

高島屋てアプリを導入してアプリと連動して、割引クーポンが出るのかな?
その割引クーポンの処理の仕方を店員が不慣れで、3人掛かりぐらいで、
30分掛かってたね。まぁ高島屋と言えど、そんなもんなのかなーと思って見てた。
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 15:45:27.38ID:8Wz8+YhP0
カスな客にこびうる必要はないけど、先日の件のはアルバイトが別の人間だったら
問題にもならなかったようなやり取りだったからね。

温めは出来ないんですよ、すいませーん。

とか流しときゃよかっただけの話。イキリ倒すほどの事案じゃないわなあ。
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 15:45:38.82ID:+4pyuqhE0
疫病神 だろ、強いて言えば
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 15:45:41.11ID:ZziLHVPa0
これ店が悪い例じゃん
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 15:45:42.44ID:fybRvupp0
手に取ったらキャンセルできませんの表示があったかどうかは気になるな
無いならちょっとそれは無いわ
なんかの署名したら、署名した人からは千円払ってもらうことになってます!って言われた、新宿での怖い署名活動思い出すわ
あれ怖すぎた
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 15:45:43.98ID:gsp7pTtS0
コンビニでバイトしてるけど、店員にオラつく客はホント嫌だね。この前はカップ寿司に醤油付けただけでキレられた。いらないなら捨てればいいだろ。
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 15:45:50.65ID:BAml5jV70
鳩かなんかの鳥?が店内に入ってた映像あったような

店員の接客態度以前にそんな店は行かない、それでも行く客はそういう客層なんだろうとしか
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 15:46:00.94ID:nFd0rPUy0
感染対策してます( ー`дー´)キリッ

厨房は鼻マスク
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 15:46:16.23ID:nJbNdXmr0
態度の悪い店員も同レベルだよな
先月くらいに水道橋に出来たとある弁当屋に昼に行ったらすげー態度悪い店員居たわ
夜にいる外国人はマトモなのに
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 15:46:21.85ID:mcObpiV60
>>180
時給安いから、激安でやってるから質が低くていいんだ!丁寧な接客受けたいなら高い店にいけ!ってね

結局店員も店主もDQN客と同じ穴の狢なんよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況