X



【速報】 中国、恒大集団デフォルトの可能性に備えるよう、地方政府に指示 ドル建て債保有者、23日期限の利払いまだ無し ★4 [お断り★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001お断り ★
垢版 |
2021/09/24(金) 11:43:15.71ID:+FA1qOdC9
中国当局は、深刻な債務危機に陥っている不動産開発会社、中国恒大集団が破綻する可能性に備えるよう地方政府に指示したと、ダウ・ジョーンズ通信(DJ)が事情に詳しい当局者の話を基に報じた。

ブルームバーグ 2021/9/23
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-09-23/QZVUQST0G1L001

債務危機に陥っている中国の不動産開発会社、中国恒大集団のドル建て社債を保有する2者は、香港時間23日午後5時の時点で同日が期日のクーポン支払いをまだ受けていないと明らかにした。

ブルームバーグ 2021/9/23 20:22
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-09-23/QZVVGMT1UM0Z01


https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1632439058/
0604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 05:55:37.07ID:vATsISe70
>>599
大統領選挙の監査報告書次第でバイデン陣営追い出される、バイデン陣営追い出されるとシャオミも制裁されます
0605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 05:58:39.05ID:592V+svv0
不動産で支払うよ→詰めかけた債権者敷地内から締め出しで手続き不可能
0606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 06:34:45.92ID:y3GZ9eWc0
>>596
100億り人も夢じゃないわな
0607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 06:50:29.92ID:58uqSsKD0
もうこりゃだめやな、今週末が逃げ場やった、逃げれた人おめでとう
0608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 06:56:27.64ID:y3GZ9eWc0
>>607
全力売りのチャンスじゃん
0609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 06:58:02.54ID:cPK0Y3e70
連鎖倒産で何倍になるんだ?
0610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 07:05:44.14ID:TzHc8LVW0
>>597

それどころかプーさんの政敵なんだってさ
0612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 07:17:57.90ID:TzHc8LVW0
>>611

国民は救済かもしれんけど、
企業や外国人はアレっぽい
0613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 07:25:58.87ID:Z7QZgBFL0
>>612
支那に国民なんか居ない
0614ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 07:26:11.61ID:JT9q/mqq0
>>567
おまえバカだろ
0615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 07:30:52.56ID:QoduUAFJ0
悪い事ばっかりじゃないだろ
今まで中国に投資されてた金が、行き場を失ってこれから日本にも来る
中国人の投資で日本の対中軍需産業が伸びる、なんてこともあるかも
0616ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 07:36:34.13ID:jXE8UnTb0
20年くらい前から言われてたが、よーやくかよ
しかし日本にも相当影響あるんじゃないの?
0617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 07:36:40.91ID:CZKZefRv0
地方役人「備えろと言われてもなぁ」
0618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 07:41:00.63ID:SnPbC/Xq0
>>611
今までそうやって最後は助けて来たので、みんな甘えて借金してまで投資するのが普通になってしまって
引き締めの意味もあり、見捨てるんじゃないかって話ですよ。
中国政府は去年から恒大集団に借金で金も無いのにEVとか街を新たにまるっと造るとか手広くやりすぎだ、って警告してたそうです。
でも、地方政府は恒大集団は工場とかマンションは街ぐるみ新たに造ってくれるから大歓迎で。
銀行は銀行が被れ、個人の投資、外国からの投資、知らんがな。
ただし、工事代金等の支払い債権は連鎖倒産を防ぐために最低限の支援はするんじゃないか、
とか日経に出てた人が言ってましたが、みんな憶測なので実際どうするのかわかりいませんな
0619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 07:45:36.98ID:Nl/SF+nI0
ドル円は月曜に111円到達する?
24日後半に円高になるかと思ってたんだけど…
0620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 07:46:13.16ID:RlLKPCoI0
>>569
馬鹿がよくそういう事書くけど
日本のGDPのうち、輸出ってどのくらいの割合かくらい
知っておいたほうがいいぞ
0621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 07:47:59.46ID:vxWirTWH0
>>15
台風のほうか?
0625ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 08:02:48.98ID:mpkg0Nxg0
>>7
来月は両方暴落するかも
暴落したら買い増しする
0626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 08:04:50.41ID:mpkg0Nxg0
>>15
オンドゥルルラギッタンディスカー
0627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 08:06:06.69ID:kHOlshQf0
な?地獄はこれからだっていっただろ?
習近平は本気だと思うぞ、みせしめに破綻させるはず
0628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 08:08:49.85ID:Ba/488Lv0
中国は人権以外では本当に正しい対応をするな
0629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 08:13:42.47ID:Tcvskrwh0
>>615
中国人が日本の収益性の低い製造業に投資し始めたら、それこそバブル末期だよ。
0631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 08:17:40.94ID:/NWSlZeK0
今日買ってしまったら、来週半ばまで辛抱
0632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 08:46:47.64ID:WyUTWvzL0
>>630
中国国営銀行の貸付分だけは返済されて一般投資家や中小銀行へは返済されないみたいだな
中国国営銀行だけ保護
0634ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 09:06:52.68ID:iwNlvhG10
部品が一つでも足りないと物作りできない
日本企業がどれくらい中国の部品に頼っているのかわからない
影響出るところもあるだろう
0636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 09:54:34.21ID:gXbL4z/50
>>615
中国は成長が見込めるから投資するんであって、そこが消えても余った金は日本に来ないでしょ
0637ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 10:17:19.82ID:LfgrQhay0
>>634
部品くらい日本の職人が作るだろ(爆笑)
日本のモノ作りは世界一だし
0639ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 10:46:22.98ID:iwNlvhG10
>>637
日本企業なら作れるけど、すぐ大量に入らないから一次生産ストップかもね
今中国から部品入れているところは、東南アジアの代替地を探すのに必死らしい
0640ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 10:47:59.17ID:bdV5UJSI0
>>639
国内の下請けがあるんじゃねーの
0642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 11:19:06.50ID:25vF0R3J0
Yahoo!ニュースに来たな
来週月曜はブラックマンデーやぞ
0644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 11:59:53.50ID:DSjioJa50
チャンコロ、どーすんの?
0645ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 12:00:43.84ID:NIHmkX2R0
>>643
本当に現金がないんだろうか?!
0646ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 12:02:38.20ID:XtEwNUYI0
米国債放出
0647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 12:04:02.18ID:21sT+rLa0
>>642
ダウが閉まる前のニュースだけどまったく反応してない
0648ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 12:04:37.00ID:MGGLVoNA0
>>6
まあプーさんも、経済的な核爆弾が爆発しそうなのに放っておく訳ないよな
0651ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 12:36:28.42ID:6lGMC+Fx0
アルゼンチン「慣れたものよ
0652ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 12:50:38.18ID:U+B3SY1Z0
ドイツ銀行みたいな潰れる詐欺やろ
0653ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 12:59:35.63ID:YwloNvzR0
世界最大の莫大な保有残高を中国政府が世界に誇る、膨大な
30年償還米国債は中央政府だけじゃ無くて地方政府も保有
してないのか?

有るんならそれ売って換金して備えればグタガタ言う筋合いの
話じゃないんじゃないの?金無いならともかく、
イパーイ有るんだからどうとでもなるやんか。
0655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 13:37:19.53ID:AsI68tfs0
やっぱりアメリカを超えられないのかな…
0656ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 13:56:39.90ID:XtEwNUYI0
米ドル債を売ってデフォルト回避
0657ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 13:58:24.70ID:XtEwNUYI0
借金したアメリカが払うの当然だ
0658ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 14:00:27.68ID:XtEwNUYI0
借りたものが払うの当然だ
0659ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 14:01:26.39ID:A1z7dCLL0
まず借金まみれの地方政府が続々としにそう
0660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 14:02:11.64ID:XtEwNUYI0
借りたものは返さにゃいかん
0661ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 14:05:37.05ID:XtEwNUYI0
借りたものは返すの当たり前だろ
0662ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 14:06:21.49ID:Fa4Px0yP0
>>659
もともと都市と農村
沿岸部と内陸の問題を抱えたうえに
イケイケドンドンで内陸にも無茶な大規模開発やインフラ整備がすすんだから
地方はまじでやばいだろうな
公務員にボーナス払えないようなところもあるように
0664ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 14:07:01.58ID:XtEwNUYI0
返さにゃ資本主義は崩壊するぞアメリカよ
0666ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 14:08:15.70ID:pd17PVuR0
日本の年金は大丈夫なのか?
金返ってくるの?
0667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 14:27:10.27ID:WH/e+i7p0
>>640

そんなものもうあてにできるほど残ってないよ。
日頃からこういう時の増産対応できるほど雇用や設備で余力残してたら会社潰れるよ。
0669ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 14:34:13.95ID:x4VDPPio0
>>664
五毛の給料支払遅れてるの?
0672ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 14:47:59.00ID:TzHc8LVW0
>>670

大漁捕縛に備えて収容所作っとけって事やろ(鼻ほじ)
0674ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 14:54:37.32ID:VCrXkHeO0
急落した仮想通貨はどんどん戻してるな
反面中国株が落ちてきてる
台湾は上昇

中国が落ちるだけで他は平常運転かな
0675ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 15:05:58.87ID:64S+3syC0
未来人が言ってたインドと中国の力関係が逆転する分岐点になる2020年代前半に起きる出来事ってこれが起因かもしれない
0676ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 15:20:46.16ID:2zNV8K7b0
実際に売ると評価額とは違いそうだから
不動産で返すと言ってるのかな?
0677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 15:25:50.73ID:uV7hrbAx0
結局資本主義は崩壊するまでの時間の差異がある程度で誰かが損をするから得をする奴が出る
一般人は損をするまでの夢の時間が終わるのがいつかわからない
0678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 15:30:14.87ID:3P0VU1sQ0
>23日は日本円で計130億円の利払い日となっている。
このうち実際に支払ったのが39億円だけとなると信用なんかゼロだなぁ。
33兆円の負債抱えて、利払い数十億円の拠出にすら四苦八苦してるってもう詰んでる罠。
0679ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 17:16:49.94ID:2Obaonce0
トップの人が
プロジェクトの推進や建設計画の続行することによってのみ
投資家に返済することができると強気にw言っていて、
こりゃもうダメなんだと悟った
0680ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 17:19:59.46ID:DSjioJa50
>>670
大丈夫
天安門事件のように、戦車でひき殺す準備アル
0681ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 17:20:54.84ID:DSjioJa50
>>675
支那畜は不動産で持ってるようなもんだから
そうかもね
0682ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 17:22:03.19ID:TzHc8LVW0
>>679

マルチ詐欺の最期みたいだなw
0684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 20:15:43.91ID:+Fu//kXx0
>>13
恒大集団の守護霊本でも出したの?
0686ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 23:27:08.85ID:r9U1avNQ0
おいおい
0689ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 23:39:47.84ID:DSjioJa50
>>688
>素敵でお美しい美智子様と明仁さん
このアホ2人があっちこっちで謝罪外交やらかしたもんで
尻ぬぐいが大変だよな
0690ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 23:40:57.72ID:Uov8E9dQ0
中国が飛んだとたんにさ
鬼滅のステマが一切無くなったんだけどさ
これ日本一のアニメらしいんだけどさ
シリアスサムぐらいには泣けたわ
0691ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 00:05:17.59ID:acfz7pEo0
>>6
そうかも知れんけどさ、こんなのどーすんの?
※分かりやすいレス見かけたので引用↓

> 165 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/09/25(土) 00:19:15.40 ID:7kpzfBky0
> 負債総額33兆4000億円
> 33,400,000,000,000円
>
> 9月23日支払期限(猶予30日)→未返済
> 8350万ドル=約90億円
> 9,000,000,000円
>
> 来週支払期限
> 4750万ドル=約50億円
> 5,000,000,000円
>
> 金額でかすぎてよく分からんけど
> 額を小さくして例えると
>
> 友達から33,400円借金してる奴が
> 利息の9円払えんからちょっと待って!
> てな感じで来週も5円返さなきゃいけないけど、返す目処がたってない状況
>
> そもそも、このままじゃ貸した金が全額
> 戻ってこないんじゃね?ヤバくね?
> って状態だな
0692ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 00:06:30.04ID:uAaasZLZ0
倒産するとはじめから分かってるところが潰れるのはいくら大きくても問題ない
ヘッジしてるだろ
0694ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 00:18:15.87ID:UcqWOErr0
社長とか行方不明になっていたりして?
0695ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 00:28:25.66ID:ScUULygm0
>>662
でも過熱した段ボール肉まん騒動も、一夜にして無かったことになった国だからねえ。
段ボール肉まんの詳細や犯人の逃走劇を熱く報道していたのに、突如として北京の肉まん屋たちが、
そんなことある訳ないでしょう、とインタビュー記事が流れて、段ボール肉まんなど
無かったことになったからな。
今回の不動産バブルや地方政府の借金だって、一夜にして全てのデータが消去され、
地方政府に借金など有る訳が無いだろう、となって終わる可能性もある。
もちろん、貸していた企業や個人は泣き寝入りで、文句を言う奴には焚書坑儒で終了。
0696ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 00:40:58.94ID:mwX380tL0
>1-10
<中共でよくない変化が始まっている。
大物芸能人の逮捕、摘発に続いて、
大手不動産企業 恒大集団の、大破綻の是認、
富裕層へ、痛烈批判、糾弾の、ストロング激化。

さらに、経済政策批判の摘発、禁止に、
英語教育のギガ抑制令、停止令
オンラインゲーム アイドル番組や、 
ラノベアニメ漫画などにまで、
脳筋軍国愛国ゴリマッチョムード推奨、
安全楽観デマムーヴ 大本営発表の強制。

超・出口戦略 ペタ緊縮財政 テラ総量規制、ギガ増税化
資本ペタ流出 ウルトラ インフレ化、
取り付け騒ぎ 預金封鎖 財産税 デノミ的な、連鎖事態
スタグフレーション慢性化構造大不況が、開始される......。>
すべての出来事が指し示しているのが、半世紀以上前の悪夢、
<アヘン アロー戦争、
太平天国の大乱 義和団の大乱 
辛亥革命 護国戦争 国共内戦
朝鮮戦争 ベトナム戦争やら、
中国ギガ内戦、テラ ホロコーストな、
文化大革命 大躍進、ここらの再来だ>

2021/8/31(火) 18:47配信 ニューズウイーク

中共での、武漢コロナ熱グローバルパンデミックグローバル超恐慌での、
景気浮揚策、超金融緩和政策、ペタ積極財政激化

アフガニスタンでの、第2次タリバン革命、
ミャンマーでの、クーデター、内戦激化

ここらからの、
グローバルインフレ化の、過熱。

ここら、オイルショック 狂乱物価 ブラックアウト、
ハイパー投機狂乱バブルの超加熱のはてw
出口戦略 構造改革 総量規制 緊縮財政 ペタ増税 インフレ激化で、
超 スタグフレーション慢性化構造大不況な、
第2次文化大革命が、中共で勃発中ww
0697ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 02:18:18.71ID:Ho7ZpYy50
助ける体力は無いか
0698ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 02:51:41.07ID:DK5dvdlb0
リーマンブラザーズが倒産したときの負債総額は約6,130億ドル(当時のレートで約64兆5,000億円)だったことを思えば恒大集団の現時点での負債総額約33兆円はリーマンの半分くらいだから倒産してもリーマンショックのようなことにはならない
0700ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 04:06:47.11ID:aueaaxlQ0
>>698
中国にはこういうヤバイ不動産屋が25社あるよ
中国は広いからねwww
 1)恒大、2)華夏幸福、3)新華聯、4)鴻坤地産、5)恒泰地産、6)実地地産、7)藍光発展、8)宝能集団、9)栄盛発展、10)泰禾地産、11)天房集団、12)建業集団、13)三盛宏業、14)協信遠創、15)富力地産、16)陽光100、17)新力地産、18)中南建設、19)祥生地産、20)新城集団、21)金地集団、22)緑地集団、23)花様年、24)碧桂園、25)融創中国
0702ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 07:33:11.55ID:vLEfDNn40
>>700
仕入している会社は全部連鎖倒産やろうな
仲介だけの会社なら問題ないけど
0703ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 07:34:54.51ID:ZCmIATEW0
>>1
シナチョン同時に潰れてめでたしめでたし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況