X



【何だ このスペア 丸坊主だよ】 ほとんどの人が「完全放置」でイザというとき「使えない」!「スペアタイヤ」のチェック方法と交換時期 [朝一から閉店までφ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2021/09/26(日) 06:01:37.37ID:cEtZQJjo9
ほとんどの人が「完全放置」でイザというとき「使えない」! 「スペアタイヤ」のチェック方法と交換時期 (1/2ページ)

投稿日: 2021年9月25日 TEXT: 近藤暁史 PHOTO: WEB CARTOP





この記事をまとめると

■最近は減ってきてはいるものの、スペアタイヤを積んでいるクルマがある

■しっかり管理をしておかないとイザという時に使えない

■この記事ではメンテナンス方法や替え時について解説する




定期的に空気圧のチェックを!

 最近ではパンク修理剤が普及していて、スペアタイヤを積んでいるクルマはかなり減ってきている。それでもSUVといった大型&大径のサイズなどではスペアタイヤを積んでいるし、スズキ・ジムニーやトヨタ・ランドクルーザーなどは無事に帰るために、今でも積んでいる。

 スペアタイヤはその昔はほかの4本と同じものだったし、1970年ぐらいからは応急用のテンパータイヤ(テンポラリータイヤ)が主流となっている。上記の大型SUVに積んでいるのも少々ユニークな形のテンパータイヤだったする。

 いずれにしてもタイヤなので、管理が必要だ。怠るといざというときに使えなくて、積んでいた意味がなくなりかねない。

 まずは空気圧管理だ。そもそもテンパータイヤの場合、ゴム部分のサイズがかなり小さいこともあって、ボディをしっかりと支えるために空気圧は高めで、420kPa(キロパスカル)というのが一般的だ。装着しているタイヤに比べて外側からの圧力がかからないので、標準タイヤほど抜けるのは早くはないが、それでも抜けるので半年ごとでの点検は必要。
https://www.webcartop.jp/2021/09/774291/

NEXT PAGE 替え時は?
https://www.webcartop.jp/2021/09/774291/2/
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 06:02:52.56ID:GjPN8Odh0
パンク修理セットの方が使えないよ
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 06:03:30.57ID:Px95y73t0
誰が丸坊主やねん
誰がスペアやねん

ふざけんな
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 06:03:50.75ID:9ZcjUIXh0
パンク修理セットとか馬鹿じゃねーのって思う
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 06:05:41.49ID:ahInJurb0
また髪の話ししてる
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 06:05:59.32ID:E1GFwND+0
スペアタイヤ自体、最近見かけない
てっちんホイールを最後に見かけたの、もう十年くらい前じゃないかなぁ…
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 06:06:38.90ID:nCALpPi90
タイヤもハゲは使えないのか・・・
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 06:07:04.90ID:Th0/ioZC0
もう捨てた車だが、最後に見たらトランクの底に水が2センチ位溜ってホイールが錆びてた
結局一度も使わなかったな
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 06:08:21.64ID:oMDjUuOh0
【何だ このスペア 丸坊主だよ】 ほとんどの人が「完全放置」でイザというとき「使えない」!「スペアタイヤ」のチェック方法と交換時期 [朝一から閉店までφ★]
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 06:10:52.46ID:E1GFwND+0
>>13
元々ありゃ修理というより、いざというときの緊急手段みたいなもんだ
スペアタイアも同じだけど、修理するところまで自走するためのものなのよ
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 06:12:09.07ID:+5z7hRkf0
ボウズかどうかより劣化が問題
20年間使わなかった軽トラのスペアはトレッドが剥離していた
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 06:13:10.53ID:Akajy/Ef0
>>12
パンクした姉貴のフィット新車から10年乗りくらいで雨水入っててトランク下スぺやタイヤ含め錆さびで使えなかっただったわ
日頃から点検って大事だわ
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 06:18:01.53ID:Akajy/Ef0
チャリンコみたいにノーパンクタイヤ作れよ!
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 06:20:39.63ID:fvSq+Cj60
ボウリングで1本だけ残ったスペアを取れないのはマジで悔しい
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 06:20:58.33ID:/dx+yg7N0
>>23
あることはあるみたいだが使っている車を見たことはない
なかなか合うサイズが無いのかもね
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 06:21:01.72ID:HhDJpl2d0
おなじタイヤ買って積んどけばいいだろボンクラ!
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 06:21:32.93ID:fspww0nM0
携帯の電波も繋がらない山の中でキャッツ踏んで右側二輪のサイドウォール切れたときは、スペアタイアの有難さに泣いた
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 06:21:38.40ID:E1GFwND+0
>>18
大体のゴム製品の寿命は15-20年と聞くからある意味妥当だろうね
>>23
フラットレスタイヤって言って、車にもそういった製品が存在するけど、価格も高いし、乗り心地が悪くなるんだとさ
しかもこいつもパンク時は交換前提の代物だしなぁ
用途としては襲撃が予想される現金輸送車とかに使ってるそうな
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 06:23:54.57ID:zemzF8ck0
日本でランドクルーザーは死ぬほどダサい。
無事に帰るためにって場所はほぼ無いだろw
車より安全運転を心掛けろよ。
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 06:24:56.35ID:fvSq+Cj60
>>33
トリセツ嫁よ
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 06:25:03.09ID:B1rCrDVl0
自転車やフォークリフトなどに使ってるノーパンクタイヤの自家用車への実用化はまだなのかい
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 06:25:08.05ID:ni7X1Bx60
まぁ車に興味ない奴がパンクに気付いたときは修理出来んよ
修理キット使われた方が面倒臭い
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 06:25:14.29ID:UWKYRRqy0
パンク修理セットなんて、あくまでもいつの間にか抜けてた、というピンホールだけしか
修理できんからね
縁石にぶつかって側面付近破れとか、パンク気づかず走り続けてボロボロになったタイヤ
なんかは修理できんから、その場でにっちもさっちも状態(´・ω・`)
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 06:25:18.05ID:Akajy/Ef0
>>29
軽トラのスペヤタイヤフックが腐ってて走行中にポロンして後続車いたらやばかったわ
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 06:25:37.37ID:HlttD7qM0
バーストしたら修理キッドなんて全く使えないよな
スタッドレスとコンプレッサとトルクレンチとジャッキ積んでるわ
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 06:26:04.28ID:E1GFwND+0
>>27
仕組みとしてはタイヤの横の部分、サイドウォールをめっちゃ頑丈にしたタイヤがフラットレスタイヤなのよ
こいつは中の空気が抜けてもタイヤのゴム自体で車を支える仕組みになってるんだ
ただ、あくまでも緊急使用前提だし、サイドウォールで支えるってことは扁平率に制限がかかるってことでもあるから、使える車種は限られるはず
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 06:27:05.72ID:Akajy/Ef0
>>33
アトレイでトランク内だろうと思ったら外の下についてるのは取り外し面倒くさかった
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 06:29:14.10ID:Akajy/Ef0
>>32
アパートやスーパーのせまっちい駐車場に止まってると邪魔くせー!
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 06:29:30.51ID:lyCFoBc50
軽ハイトワゴンでも、ワゴンRはオプションでスペアタイヤキットが付けられるんだよな。
標準装備品のパンク修理キットもついてくるからシガーライターソケットで使える電動エアポンプも付いてくる。
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 06:29:33.52ID:9ZcjUIXh0
スペアタイヤの空気圧は結構抜けるから車検のタイミングにでも確認しておくべき
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 06:29:48.39ID:ni7X1Bx60
テンパータイヤなら有り得んけどスペアタイヤなら坊主はあり得る
ちゃんとした店で整備してるならローテーションするから
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 06:30:50.96ID:zrD5txi+0
俺は東京育ちの奴らが皆タイヤ交換も出来ないことに衝撃を受けたわ
田舎雪国じゃ常識スキルだったから
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 06:31:02.36ID:5MNM92ux0
>>8
てっちんホイールなんか幾らでも見かける機会あるだろ
ちょっと古いタクシーや軽トラなんかだとカバーかけずに幾らでも走ってるぞ
たまには外出ろよ
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 06:31:57.53ID:XJhQxDLJ0
SUVは5本目って感じの同じタイヤ積まれてるのかと思ったらそうでもないのか
真冬にスタッドレスがバーストして交換したけどスペアがノーマルだったから
車屋行くまで緊張した
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 06:32:29.27ID:CRVSZbA40
パンク修理キットなんて使わん
ディーラーでも使い方説明されたけど、実際は使うなって言われた
保険のロードサービス呼ぶよ、料金かからんし
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 06:33:05.71ID:E1GFwND+0
>>53
あー、すまん
テンパータイヤのことね
うちの近所だと、テンパーのこと、てっちんホイールで通っちゃうんで、うっかり使っちまった
普通のてっちんホイールは確かにちょくちょく見かけるね…商用車に多いわ
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 06:34:10.30ID:V7i9WFVY0
今の車ってスペアタイヤ積んでないんだろ?
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 06:35:31.75ID:ni7X1Bx60
ちゃんとしたタイヤ屋にスペアタイヤ付いてる車でローテーションしに行ってみ
スペア外してローテーションしてくれるから
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 06:36:12.37ID:ksey57iR0
ジャパンタクシーには積んであるんだろうか?ああいう車にこそスペアタイヤ必要だと思うけど
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 06:37:12.33ID:vtIPkJMc0
いざという時本当に頼りになるのはジャッキとスペアタイア
スタックした時に車載ジャッキがあれば現地ですぐに走行可能な状態に戻せるのに
修理キットのみじゃ助けを呼ぶ以外何も出来なくなる
これが山奥だったりしたら、下手すると数時間も助けを待つ事になるからな
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 06:37:25.76ID:1rpEKYhV0
長年使って変形したので交換しようと考えながら乗ってたら
スーパーの駐車場に止める寸前でタイヤが40センチ位裂けた
テンパータイヤがあって助かったが確かに空気は少なかった
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 06:38:19.16ID:8jzSlNm60
足踏み空気入れくらい積んでおきなよ
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 06:38:28.91ID:Rd2HrxTJ0
いざという時丸坊主って、じゃあいつスペアタイヤ使ってんのよ。
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 06:39:51.44ID:CCD3e/jp0
保険会社に言えば運んでくれるだろ?
JAFじゃないとダメか?

どっちにせよ、自分で修理したりタイヤ変えたりしないだろ。
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 06:39:52.91ID:Dd4tgN3B0
いや、使った事無いスペアが丸坊主なわけ無いだろ?
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 06:40:39.49ID:GbIIXBj50
一回釘だか踏んでパンクしたことあるなぁ
幸い抜けないまま走ってたからパンク修理だけで済んだわ
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 06:42:21.49ID:Th0/ioZC0
昔のビートルはエンジンルームにスペアタイヤ積んでるよね
その空気圧を利用してウォッシャー液出す仕組みとか、最初は冗談かと思った
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 06:44:29.15ID:Th0/ioZC0
エンジンルームじゃなくてフロントのトランクか
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 06:45:49.10ID:ni7X1Bx60
ちゃんとした整備工場はスペアタイヤ外してローテーションしてるからな
スペアが新品のママの方がおかしいから
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 06:47:46.70ID:S72pMFlV0
山奥とか行かない人以外は
スぺやタイヤ、ジャッキ重量のガソリン消費量よりロードサービスのほうが確実だし安い
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 06:47:50.91ID:uDKIKsj40
> 最近は減ってきてはいるものの、スペアタイヤを積んでいるクルマがある
もうほぼないようなものをとりあげて
わざわざ記事をかく意味がわからない
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 06:48:05.15ID:2el4X8hb0
S損保ならどんな山の中でも持ってきてくれるんじゃないの? しかもタダで
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 06:48:06.74ID:7POYdRWQ0
>>74
カリ城の次元のセリフだけど、現地調達の中古のフィアットだから間に合せの適当なスペアタイヤが積んであったんだろうと思ってたが、良く考えたらレバーを引いたら後付けターボが発動する謎改造車だったので、わざわざそんな糞タイヤを積んでたルパンと次元が悪い。
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 06:48:10.39ID:nW5PTBCS0
何だかんだと文句並べ立てて車買えない惨めな己の自己正当化が早速始まってるな。
自動車メーカーなんてそんな屁垂れども眼中に無いのに必死なんだよな。
外車スレには更に根深い怨み抱えた奴等が寄生するしね。
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 06:49:07.88ID:8wHg1Jol0
ハゲとタイヤ交換できない男なら
ハゲのほうが嫌
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 06:49:37.90ID:hPlQVHn80
なんやこのスペア
ハゲとるやないか
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 06:50:38.05ID:+kB6LxyE0
スペアタイヤと応急用タイヤが混ざって議論してないか?
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 06:52:31.01ID:k/nzvm2n0
何だこのタイヤ・・・なんかこう・・・ほっそ!
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 06:52:44.01ID:/zuYwE3p0
予備タイヤと修理キットを両方積んどけば空気抜けてても安心
発煙筒も5本は必要だし
三角反射板は付属しない事が多いので必ず買っとけ
ガラス割るハンマーやシートベルトカッターも人数分必要
ヘルメットや救命胴衣も捨てがたいし余裕が有れば消火器も乗せておこう
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 06:52:51.80ID:FbqjRxD00
昔、教本で見たが
スペアタイヤ込みでのローテーション
実際にはやってるヤツ、周囲にいないわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況