https://news.yahoo.co.jp/articles/dcde82a04c0f9d67f6c1bc28ac64b38465d8d4fe
(全文はリンク先を見てください)
住宅費用」「老後費用」と並んで「人生の三大費用」の一つとされる「教育費用」。中でも大学進学には多額のお金が掛かることはご存じのとおりです。
【写真】役所があえて教えない、申請すれば「もらえるお金・戻ってくるお金」一覧
「子どもの希望する進路に進ませてあげたい」というのは親であれば誰もが思うことですが、資金計画が不十分であったためにその進路が閉ざされてしまうことも現実にはあります。その落とし穴はどこにあるのか? 以下に事例を見ていきたいと思います。
せっかく希望の大学に合格したものの…
Photo by iStock
横浜市の不動産会社で事務
探検
【人生】 45歳シングルマザーの悲哀…娘の進学が「台無し」になった教育資金の「落とし穴」 [ベクトル空間★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1ベクトル空間 ★
2021/09/27(月) 11:59:21.10ID:4Gh9ITtJ92ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:00:07.44ID:kX+18pku0 ↓40歳童貞のワク信が
3ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:00:28.60ID:4ehipm/r0 45歳てバブル世代じゃん
なんで就職も結婚もマイホームも余裕な世代が
シングルマザーなん?
なんで就職も結婚もマイホームも余裕な世代が
シングルマザーなん?
4ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:00:37.26ID:VsXRXHjA0 貧乏人はそもそもガキ作んな
2021/09/27(月) 12:00:52.02ID:FeAugm2X0
就職すれば解決
6ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:01:40.18ID:pa3yTpAy0 え? 学資貯めてなかったの? 無計画の馬鹿かよw
7ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:01:44.56ID:FeAugm2X0 >>3
ガッツリ氷河期極寒期だぞ
ガッツリ氷河期極寒期だぞ
2021/09/27(月) 12:02:15.86ID:bh8LoIFk0
ヘタクソなスレ立てだな
伸ばす気ないだろ
伸ばす気ないだろ
9ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:02:31.55ID:XbHuPUdI0 アホウは遺伝する
うちの家計は女は優秀、男はバカ
この家庭も遺伝だろう
金が無いのに背伸びした結果だ
うちの家計は女は優秀、男はバカ
この家庭も遺伝だろう
金が無いのに背伸びした結果だ
10ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:02:35.96ID:z7mgvrhg0 別れた片割れはなんもせんのか
11ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:02:59.17ID:r2RBK9ze0_ノ乙(、ン、)_>>3 バブル世代はもう少し上で50代くらいの人達でしょJK
12ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:03:15.47ID:FQIGx/AJ013ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:03:16.29ID:pa3yTpAy0 頭良ければ大学の奨学金制度つかえるし
奨学金も無利子通るだろ
それすら叶わないなら高卒で働いた方がいい
奨学金も無利子通るだろ
それすら叶わないなら高卒で働いた方がいい
14ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:03:37.48ID:dLDk4SQg0 これ母親が頭悪すぎん?
「かーちゃんバカでごめんね」のコピペ思い出す
「かーちゃんバカでごめんね」のコピペ思い出す
2021/09/27(月) 12:03:45.86ID:DAbEBT4D0
>>1
義務教育じゃないだろ?
義務教育じゃないだろ?
16ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:03:46.43ID:sr/gmlzo0 今北産業
・子供大学合格
・合格通知書に同封されていた入学手続き案内を見てはじめて、入学金20万円を合格後1週間以内に納めないといけないことを知った
・以上が落とし穴のすべて
・子供大学合格
・合格通知書に同封されていた入学手続き案内を見てはじめて、入学金20万円を合格後1週間以内に納めないといけないことを知った
・以上が落とし穴のすべて
17ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:03:46.67ID:1kx/5bBO0 〔奨学金〕
@奨学制度によって貸与
または給与される学資金
(by.広辞苑)
日本の奨学金事情 平均受給270万円
奨学金受給者 48.9% 平均総額 約270万円
(by.MX モーニングCROSS 20190527 am07:28
@奨学制度によって貸与
または給与される学資金
(by.広辞苑)
日本の奨学金事情 平均受給270万円
奨学金受給者 48.9% 平均総額 約270万円
(by.MX モーニングCROSS 20190527 am07:28
2021/09/27(月) 12:04:00.29ID:5IjApFNd0
20万くらい誰か貸してくれたんじゃないの
2021/09/27(月) 12:04:04.98ID:HDNc+bxe0
>>3
ばーか
ばーか
2021/09/27(月) 12:04:05.53ID:g4fz4MnG0
たった20万払えなくて合格辞退ですか。
そんなわけあるか
そんなわけあるか
2021/09/27(月) 12:04:21.37ID:c7KHx7q80
何が問題なのかわからんな。国立と違って私立ならすぐに金が要ることくらい
わかるだろうに。それよりも何よりも手元に20万円もないっておかしくないか?
そんな経済状況で何で私立を目指していたんだ?
わかるだろうに。それよりも何よりも手元に20万円もないっておかしくないか?
そんな経済状況で何で私立を目指していたんだ?
2021/09/27(月) 12:04:31.37ID:kk1meztr0
>>18
貸してくれよ
貸してくれよ
2021/09/27(月) 12:05:00.88ID:48R7Hcsv0
女1人親ってのがどんだけ辛い人生か一昔前のドラマではよくやってたけど
最近はシンママとか言われて幸せですとか言ってるからな
現実を知るといい
最近はシンママとか言われて幸せですとか言ってるからな
現実を知るといい
24ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:05:04.01ID:TtyIRqqT0 20万円の貯金もなかったのか…
それはいずれにしてもそのうち詰む
それはいずれにしてもそのうち詰む
25ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:05:07.19ID:RbYAWykw0 20万くらいなら頼み込んだら誰か貸してくれるんじゃないの
26ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:05:23.65ID:pa3yTpAy0 シングルマザーってこういうアホニュースばっかりw
2021/09/27(月) 12:05:24.78ID:Hs2bcIOB0
>>14
まあそうなるな
まあそうなるな
28ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:05:33.77ID:92z8Mnuo0 金ねえなら国立いけ
あほか
あほか
2021/09/27(月) 12:05:37.67ID:M73vwZG+0
また作文か...
なんでこれがニュース速報なんだ
なんでこれがニュース速報なんだ
2021/09/27(月) 12:05:43.48ID:m0tbG9kt0
20万をポンと出せないようじゃ遅かれ早かれ破綻していたと思うわ
2021/09/27(月) 12:06:03.99ID:sMrjLY2p0
アホなだけの話
32ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:06:09.08ID:FeAugm2X0 >>25
資産4億あるけど絶対貸さんわ
資産4億あるけど絶対貸さんわ
33ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:06:16.73ID:4GILukJr0 穴に落ちたのはシンママになった時だろ
2021/09/27(月) 12:06:16.77ID:SszrhMAW0
企業側も一律にある高卒大卒の差をなくしたほうが得だからなくしていけばいいだろう
大卒の方が良いからと大卒資格を取る大学ビジネスにつながってそれも日本の発展どころか阻害してた要素
大卒の方が良いからと大卒資格を取る大学ビジネスにつながってそれも日本の発展どころか阻害してた要素
2021/09/27(月) 12:06:20.25ID:dIjWONH+0
よかったじゃない。はやめにあきらめられて。
2021/09/27(月) 12:06:31.45ID:qGtrNaGi0
>>9
だからお前はバカなんだな
だからお前はバカなんだな
2021/09/27(月) 12:06:49.88ID:WKBEYeCE0
いやいや、20万くらいどうにか出来るだろ
2021/09/27(月) 12:06:55.86ID:c7KHx7q80
私立の難関大で入学金が20万ってずいぶん安いと思うがね。
借金してでも20万は用意した方が良かっただろうに。
借金してでも20万は用意した方が良かっただろうに。
39ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:06:58.88ID:63drIRA20 >>3
知ったかぶりお疲れ
知ったかぶりお疲れ
40ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:07:15.70ID:WbcChAop0 20万すら貯金できない無計画なバカババアに誰が金貸すかよ
41ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:07:28.09ID:r2RBK9ze042ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:07:39.40ID:DieJDoOc0 ↓小室佳代が
43ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:07:46.88ID:zZ1fwyeP0 >>1
またてきとーな作り話ですか
またてきとーな作り話ですか
44ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:07:54.97ID:pa3yTpAy0 小室ママなら上手いこと工面するであろう案件
2021/09/27(月) 12:07:59.28ID:WKBEYeCE0
しかも、このご時世国立でも金かかるのに難関私立って何で?
2021/09/27(月) 12:08:24.98ID:5F5keHdD0
https://i.imgur.com/kZho9Ua.jpg
せっかく早稲田に受かったのに親が馬鹿のせいで高卒でスーパーに就職
4年後入社してきたFランのブスの部下になっていじめられるんだろうなぁ(;´Д`)ハァハァ
せっかく早稲田に受かったのに親が馬鹿のせいで高卒でスーパーに就職
4年後入社してきたFランのブスの部下になっていじめられるんだろうなぁ(;´Д`)ハァハァ
47ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:08:29.46ID:DieJDoOc0 借りればええやん?
2021/09/27(月) 12:08:54.05ID:cswhH2tq0
貧乏でも優秀な学生のために返済不要の奨学金制度がある
え?貧乏で優秀でもない?
そういう奴は高卒で働けよ
どうせ大学行くのも遊びたいだけだろ
え?貧乏で優秀でもない?
そういう奴は高卒で働けよ
どうせ大学行くのも遊びたいだけだろ
49ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:08:57.48ID:1kx/5bBO0 20201201 NHK NEWS by.AK(am10:00)
ひとり親世帯 調査 高校中退の可能性3割
NGO「セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン」
高校生の子どもが居る 一人親家庭 355世帯の調査結果公表
〔支出増える〕
92 % 食費
85 % 水道・光熱費
45 % 通信費
27 % オンライン教材費
〔家計の状況〕
50% 赤字で貯蓄 取り崩す
28 % 赤字で借金して生活 →(8割近い家庭が赤字)
感染拡大による経済的理由で
「高校 中退する可能性ある」32%
〔NGO〕
”政府や自治体には 実態を把握し
支援制度の利用をサポートするよう求めたい”
ひとり親世帯 調査 高校中退の可能性3割
NGO「セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン」
高校生の子どもが居る 一人親家庭 355世帯の調査結果公表
〔支出増える〕
92 % 食費
85 % 水道・光熱費
45 % 通信費
27 % オンライン教材費
〔家計の状況〕
50% 赤字で貯蓄 取り崩す
28 % 赤字で借金して生活 →(8割近い家庭が赤字)
感染拡大による経済的理由で
「高校 中退する可能性ある」32%
〔NGO〕
”政府や自治体には 実態を把握し
支援制度の利用をサポートするよう求めたい”
2021/09/27(月) 12:09:01.04ID:ra2ikli/0
養育費は最低限しか貰えないなかなあ
51ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:09:02.60ID:W6uraeqF0 今どきの子供は、みんなが行ってるFラン大学へ行かないと
DQNになっちゃうもんね
同調圧力ってたいへんだなー
DQNになっちゃうもんね
同調圧力ってたいへんだなー
52ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:09:12.90ID:DieJDoOc0 >>33
するどいな
するどいな
53ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:09:40.37ID:U0XkHwCy054ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:10:09.28ID:z3YHbozo0 >>12
昭和?
昭和?
55ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:10:21.95ID:1kx/5bBO0 みんな 鬼だな w
2021/09/27(月) 12:10:31.46ID:1P8AugXh0
20万なんてちょっと頑張れば貯められる金なのに…
なんでも人に頼るクズ、それがまんこ
なんでも人に頼るクズ、それがまんこ
2021/09/27(月) 12:10:38.18ID:rRKQ61Qz0
親ガチャ失敗!!!
58ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:10:43.25ID:qa4YBhMy0 >>3
早くタヒね
早くタヒね
2021/09/27(月) 12:10:47.36ID:xZBUBw180
>>16
サラ金で20マソ借りてその間に銀行行けばええやん
サラ金で20マソ借りてその間に銀行行けばええやん
60ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:10:48.01ID:D2sct7oe02021/09/27(月) 12:11:05.02ID:8adkfsoF0
学費や入学費を調べず入試を受けるなんてありうるのか?
特にお金に困窮している人が調べないなんて
落とし穴でもなんでもないだろ
本当にあった話しなのか仮定の話しなのか明言すべき
特にお金に困窮している人が調べないなんて
落とし穴でもなんでもないだろ
本当にあった話しなのか仮定の話しなのか明言すべき
2021/09/27(月) 12:11:12.94ID:VoxnGJLq0
63ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:11:15.44ID:J+nZr+1w0 >>16
大学に相談には行ったのか?
大学に相談には行ったのか?
64ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:11:25.50ID:CZMLJ+mf0 ちなみに国立は授業料免除はそれなりに通るが、入学金免除はガチ難関
通るのは地震や台風で家屋崩壊すっからかんとか、そういうレベル
通るのは地震や台風で家屋崩壊すっからかんとか、そういうレベル
2021/09/27(月) 12:11:36.68ID:WKBEYeCE0
謎の多すぎる作文だな
2021/09/27(月) 12:11:42.83ID:2joMCwK00
2021/09/27(月) 12:11:45.71ID:xXr17LX+0
>>14
実在するならな
実在するならな
68ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:11:55.61ID:AY+3gNUk0 45歳なら人妻風俗で半月で20万円とか楽勝だろ
2021/09/27(月) 12:12:12.03ID:1+bBDJTS0
70ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:12:32.64ID:9yK3zgcs0 外国留学生(4年制大学に限る)の大半
全てただ+小遣い+年2回の里帰り費用
日本国籍の大学生の半分
奨学金(だいたい卒業までに平均400万円)+小遣いと家賃はアルバイトで稼ぐ+青春18きっぷで行き返り
これが現実
シナバッシングが広がった2010年すなわち尖閣諸島シナ漁船突撃事件の翌年から枠が急拡大され、それまで16%程度で推移していたものが、一気に8割前後まで広がった
全てただ+小遣い+年2回の里帰り費用
日本国籍の大学生の半分
奨学金(だいたい卒業までに平均400万円)+小遣いと家賃はアルバイトで稼ぐ+青春18きっぷで行き返り
これが現実
シナバッシングが広がった2010年すなわち尖閣諸島シナ漁船突撃事件の翌年から枠が急拡大され、それまで16%程度で推移していたものが、一気に8割前後まで広がった
71ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:12:39.33ID:zZ1fwyeP0 >>1
ゆとりの作文がこれか・・・
ゆとりの作文がこれか・・・
72ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:12:39.92ID:pa3yTpAy0 >>68
2週間後では期限切れです
2週間後では期限切れです
2021/09/27(月) 12:12:50.78ID:NxAWgvMY0
400万借りたらいいんじゃないか?
2021/09/27(月) 12:12:57.40ID:jzNltEEk0
20万すら困窮してるようじゃそのうち詰むだろ。早い段階の判断はむしろ良い
2021/09/27(月) 12:13:03.48ID:0HS5iltF0
2021/09/27(月) 12:13:38.00ID:1sKR+z7b0
無知を落とし穴と言われましても・・・
2021/09/27(月) 12:13:39.80ID:jcqe8mNK0
たった20万も出せないのかw
78ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:13:49.92ID:yD3nF3Cz0 旦那死別ならそこそこ遺族年金が出るはずなんだが
それを貯めておけばよい
それを貯めておけばよい
2021/09/27(月) 12:13:51.93ID:zaVAkYQS0
作文が雑すぎる
こんな親いないだろw
こんな親いないだろw
80ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:13:54.31ID:cD1wf9jQ0 シングルマザーにも死別と離婚とでは意味合いが全然違ってくるからなぁ
2021/09/27(月) 12:13:58.50ID:0HS5iltF0
>>74
サラ金は限度で無人くんで20万すら借りれんやったんやろうね
サラ金は限度で無人くんで20万すら借りれんやったんやろうね
2021/09/27(月) 12:14:01.85ID:R4+IWRwd0
これが親ガチャ
2021/09/27(月) 12:14:02.08ID:OLrMFkNj0
親権は夫に渡った方が幸せになるんじゃないかなあ
経済的に
経済的に
84ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:14:05.09ID:b5/5jeZF0 うちの親戚の人もコレ。親はお金なくて子供2人奨学金で微妙な私大に通ってる。子供が可哀想だなと思って見てる
2021/09/27(月) 12:14:15.52ID:eRDgo+bU0
20万出せずになぜ私立を目指した?
学校案内に挟まってる紙に必要な学費と納入期限が書いてあるけど読んでない?
私立にどれだけお金がかかるのか把握してなかった?
家計が厳しいなら返済無用の奨学金がある大学を探すとかそういうことはしなかった?
そのうち破綻してそうな家庭だ……
学校案内に挟まってる紙に必要な学費と納入期限が書いてあるけど読んでない?
私立にどれだけお金がかかるのか把握してなかった?
家計が厳しいなら返済無用の奨学金がある大学を探すとかそういうことはしなかった?
そのうち破綻してそうな家庭だ……
2021/09/27(月) 12:14:34.99ID:rRKQ61Qz0
日本が衰退、貧国になっていく
話は作文ですますから
どんどん衰退していくんやろ
で、そのうち己に降りかかってきて
ようやく気付いても手遅れっちゅう
ことや
話は作文ですますから
どんどん衰退していくんやろ
で、そのうち己に降りかかってきて
ようやく気付いても手遅れっちゅう
ことや
2021/09/27(月) 12:14:52.40ID:7axRs4kK0
嘘くさい創作作文だろ
受験する前から入学金や学費は分かってるんだから
払えない奴は最初から数万円かけて受験自体しないだろ
受験する前から入学金や学費は分かってるんだから
払えない奴は最初から数万円かけて受験自体しないだろ
2021/09/27(月) 12:15:44.31ID:2jbqTFGv0
お金持ちの彼氏いないのかな
89ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:15:50.37ID:1kx/5bBO0 元旦那からの養育費あてにしてたら 全然音沙汰なしとか …
90ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:15:50.95ID:Cxycr6WK0 学費でちょっと調べたら国立大でも入学金20万じゃ足りないみたいだけど
なんでタダだと思ってたんだ
なんでタダだと思ってたんだ
91ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:16:01.06ID:Bo26s3OB02021/09/27(月) 12:16:04.65ID:8MneECii0
>>16
落とし穴も何も、私立大学なら常識なんじゃないのかね
落とし穴も何も、私立大学なら常識なんじゃないのかね
93ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:16:21.81ID:5EyT/Ah80 一人ひとりにアドバイスできるようにしたいなら公務員増やせと主張しろよ経済政策にもなるんだから
2021/09/27(月) 12:16:25.55ID:leumAdU40
20万程度でそんな事あり得んだろ。
もし本当なら頭が悪すぎる。
もし本当なら頭が悪すぎる。
95ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:16:30.50ID:1kx/5bBO0 20210818 Nスタ by.RX(16:36)
「養育費」不払い
ひとり親世帯 全国で140万世帯
母子家庭の8割が”不払い” 法制審議会〜見直し
「養育費」不払い
ひとり親世帯 全国で140万世帯
母子家庭の8割が”不払い” 法制審議会〜見直し
2021/09/27(月) 12:16:31.63ID:4GtIExw10
>>16
それ落とし穴なのか?
それ落とし穴なのか?
2021/09/27(月) 12:16:49.16ID:m0tbG9kt0
国立を勧める意見も多いが国立だって安くないからね
この母娘では払いきれなかったと思う
この母娘では払いきれなかったと思う
2021/09/27(月) 12:17:09.70ID:LoyG0zgs0
>>23
それ養育費ガッチリもらえてるパターン
それ養育費ガッチリもらえてるパターン
2021/09/27(月) 12:17:21.40ID:G7vQwAgB0
何でガキ作ったの?
100ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:17:23.76ID:7ooA5ZxR0 悲嘆にくれた岡田さんは仕方なく友里さんに入学金が間に合わないことを伝えました。
高校の先生にも相談し、友里さんの成績なら一般入試で別の大学を目指すことも
できると言われましたが、目指していた大学への道が閉ざされたことに落胆し、
母親にもこれ以上負担をかけたくないと思った友里さんは結局進学から就職に
進路を変更し、地元のスーパーに就職することになりました。
、、ちょっと待ってくれ、成績優秀で特に英語が得意な娘さんは
国際的な教育環境が整っていることで有名な都内にある私立の
難関大学を目いたわけだろ?
それが希望の大学が閉ざされたショックで、いきなりスーパーに就職するか?
彼女なら高校推薦で良い就職先を斡旋できるだろ?
あるいは専門学校なら成績上位なら入学金およぼ学費免除もある。
あとユニクロの柳井さんみたいに財団やってる篤志家も多い。柳井さんは奨学金免除とかも
やってるようだし、あと20万ほどの額ならカードローンで借りてもいいんじゃね?
高校の先生にも相談し、友里さんの成績なら一般入試で別の大学を目指すことも
できると言われましたが、目指していた大学への道が閉ざされたことに落胆し、
母親にもこれ以上負担をかけたくないと思った友里さんは結局進学から就職に
進路を変更し、地元のスーパーに就職することになりました。
、、ちょっと待ってくれ、成績優秀で特に英語が得意な娘さんは
国際的な教育環境が整っていることで有名な都内にある私立の
難関大学を目いたわけだろ?
それが希望の大学が閉ざされたショックで、いきなりスーパーに就職するか?
彼女なら高校推薦で良い就職先を斡旋できるだろ?
あるいは専門学校なら成績上位なら入学金およぼ学費免除もある。
あとユニクロの柳井さんみたいに財団やってる篤志家も多い。柳井さんは奨学金免除とかも
やってるようだし、あと20万ほどの額ならカードローンで借りてもいいんじゃね?
101ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:17:28.13ID:/U9xL3yM0 >>1
ググレカス
ググレカス
102ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:17:38.96ID:KQJZ7mQn0 こういう創作ってヤフーが発注するのかライターが取材してきたって嘘ついてるのか そこのところを知りたい
103ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:17:43.46ID:zZ1fwyeP0 娘が可愛かったら歌舞伎町いけばすぐ20万ぐらい貸してくれるやん
2021/09/27(月) 12:18:07.81ID:ujbClNhl0
シングルマザーが多くを望むなよ
片手落ちでできるわけねえだろ
片手落ちでできるわけねえだろ
105ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:18:14.59ID:sML9Se/l0 >>3
そんなことも想像つかんのか?
そんなことも想像つかんのか?
2021/09/27(月) 12:18:46.65ID:1+bBDJTS0
>>84
昔はそういう層が工業高校や商業高校行って、早く親を楽にさせたいって働いたんだけどなあ
それで優秀だけど大学諦めた人達が現場で活躍して社会も活気があって成り立ってた
今はアホでも大学だからなあ
昔はそういう層が工業高校や商業高校行って、早く親を楽にさせたいって働いたんだけどなあ
それで優秀だけど大学諦めた人達が現場で活躍して社会も活気があって成り立ってた
今はアホでも大学だからなあ
2021/09/27(月) 12:18:49.30ID:YBFZSe660
Fランこそ淘汰すべき
108ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:18:51.62ID:Ys6X1pzS0 なんだ創作か
この手のネガ創作記事には東京は出さない法則まんま
この手のネガ創作記事には東京は出さない法則まんま
2021/09/27(月) 12:19:09.38ID:rRKQ61Qz0
そら20万出せないと娘が知ったら
働くしかないやろ、20万で親が
挫折しとんのやから
働くしかないやろ、20万で親が
挫折しとんのやから
110ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:19:09.64ID:sML9Se/l0 >>107
本当にな
本当にな
2021/09/27(月) 12:19:15.50ID:IpuLuzq80
元ダンナから借りれや。
焼き土下座すりゃ出してくれるさ。
焼き土下座すりゃ出してくれるさ。
2021/09/27(月) 12:19:41.51ID:r9gDhf7k0
子供の能力は母親からなんですよ
2021/09/27(月) 12:19:46.30ID:m0tbG9kt0
2021/09/27(月) 12:19:47.10ID:7UxotqMe0
ツッコミどころ満載
まず、説明会やオープンキャンパスにも出てないとか娘さんもうっかり八兵衛
まず、説明会やオープンキャンパスにも出てないとか娘さんもうっかり八兵衛
115ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:19:52.11ID:9lyA28Ru0 >>3
中卒ならギリで恩恵あるな
中卒ならギリで恩恵あるな
2021/09/27(月) 12:19:58.13ID:ZASDv1GM0
娘が風俗でバイトすれば解決だろ
117ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:20:00.80ID:OxooUAOQ0 私なんて45歳でニートだよ?
メンヘラあったし氷河期だからあまり働けなくてねー
私の養育資金には5000万円は費やして貰ったと思う
何でもお金さえかけたらいいって訳でもなかったみたい
メンヘラあったし氷河期だからあまり働けなくてねー
私の養育資金には5000万円は費やして貰ったと思う
何でもお金さえかけたらいいって訳でもなかったみたい
2021/09/27(月) 12:20:11.26ID:b2SFj2nU0
119ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:20:16.44ID:+iZidgNf02021/09/27(月) 12:20:23.73ID:g4fz4MnG0
でも国公立は受けませんでした。それでスーパー店員になった私は国のせいですってか。
121ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:20:25.70ID:sML9Se/l02021/09/27(月) 12:20:26.45ID:r9gDhf7k0
>>106
アホこそ大学だから
アホこそ大学だから
123ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:20:28.72ID:8MneECii0 無利子の借金といえど返さなあかん訳だが
きょうび大学卒業後直ぐに就職できる保証もないけど
きょうび大学卒業後直ぐに就職できる保証もないけど
2021/09/27(月) 12:20:29.85ID:7UxotqMe0
>>117
オバちゃん医学部?
オバちゃん医学部?
125ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:20:31.38ID:Ys6X1pzS0 >>84
微妙な私大って、国立行く頭がないなら行ける私立もそもそも元から微妙なような
微妙な私大って、国立行く頭がないなら行ける私立もそもそも元から微妙なような
126ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:20:38.88ID:gOJVTHXH0 >>1
母親が馬鹿なうえに無計画だっただけじゃん。
母親が馬鹿なうえに無計画だっただけじゃん。
2021/09/27(月) 12:20:44.41ID:+HGuLjVE0
即日貸さない制度が悪いとか言いそうだなw
>友里さんが受験生になってからは模試や夏期講習で今まで以上に塾代が掛かるようになり、貯金もほとんど取り崩してしまっていた岡田さん。同じく母子家庭の知人が利用したと言っていた「母子父子寡婦福祉資金貸付金制度」に申し込むつもりではいましたが、入学金は入学時までに納めればよいのだろうと思っていたので、申込手続きはまだ何もしていなかったのです。
>友里さんが受験生になってからは模試や夏期講習で今まで以上に塾代が掛かるようになり、貯金もほとんど取り崩してしまっていた岡田さん。同じく母子家庭の知人が利用したと言っていた「母子父子寡婦福祉資金貸付金制度」に申し込むつもりではいましたが、入学金は入学時までに納めればよいのだろうと思っていたので、申込手続きはまだ何もしていなかったのです。
2021/09/27(月) 12:20:46.23ID:cohEXLFb0
2021/09/27(月) 12:20:48.79ID:zNF3EOba0
2021/09/27(月) 12:20:48.98ID:+4LB6i6k0
2021/09/27(月) 12:20:55.89ID:VoxnGJLq0
クレジットカードの金利は18%
20万1年借りて金利は3万6千
この程度なら学生バイトでも何とでもなるし緊急避難的に借りていいと思うけどね
20万1年借りて金利は3万6千
この程度なら学生バイトでも何とでもなるし緊急避難的に借りていいと思うけどね
132ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:21:04.06ID:pa3yTpAy0 >>111
誰かわからないのかも?…
誰かわからないのかも?…
2021/09/27(月) 12:21:07.63ID:RR+FIlk80
>>3
バカは幸せでいいねぇ
バカは幸せでいいねぇ
2021/09/27(月) 12:21:11.05ID:OgDbgoe40
大学に相談すれば待ってくれただろ
2021/09/27(月) 12:21:17.57ID:ae9EuwT10
>>12
受験資格がないから無理
受験資格がないから無理
136ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:21:21.44ID:mFRpKD1I0 警備をやめ65歳になった俺は、
貯金も底をつき生活保護を申請に役所に行った。
役所の窓口は鉄格子で覆われ、両脇にはガードマン
まるでアジアの銀行のような物々しい雰囲気だった。
俺が生活保護の申請を申し出ると、役所の男性職員が面倒臭そうに1枚の用紙をくれ、
「はいはい、これね。必要事項を書いて郵便で申請して。1ヵ月で結果を郵送しますから」
職員はそれだけ言うと、すぐに次の高齢者に同じ説明を始めた、申請者が次々来るのだ。
俺が、「1ヵ月も待てないです、今月末にもアパートを追い出されそうで」と言うと、
職員はさらに面倒臭そうに1枚の地図をくれ、「じゃここ行って。毎晩炊き出しやってるから」
俺は諦めて帰るしかなかった。
後日、役所から1枚のハガキが届いた。ハガキの内容は言うまでもない。当然の内容だった。
俺はただ眠るしかなかった。寝ている間は嫌なことは全て忘れられる唯一の時間だったのだ。
「このまま二度と目が覚めなきゃいいのに。警備なんてやるんじゃなかった。警備なんて」
俺の頬を冷たいものが伝う。何の努力もせず警備まで墜ちた代償は、あまりに大きかった。
「おいっ!起きろ!交代だよ、いつまで寝てんだよ!新人!!」
俺は悪臭漂う警備の仮眠室で目が覚めた。すべては夢だったのだ。
いや、夢なんかじゃない。俺はきっと20年後の未来を見て来たに違いない。
俺はその日、警備を辞めた。
貯金も底をつき生活保護を申請に役所に行った。
役所の窓口は鉄格子で覆われ、両脇にはガードマン
まるでアジアの銀行のような物々しい雰囲気だった。
俺が生活保護の申請を申し出ると、役所の男性職員が面倒臭そうに1枚の用紙をくれ、
「はいはい、これね。必要事項を書いて郵便で申請して。1ヵ月で結果を郵送しますから」
職員はそれだけ言うと、すぐに次の高齢者に同じ説明を始めた、申請者が次々来るのだ。
俺が、「1ヵ月も待てないです、今月末にもアパートを追い出されそうで」と言うと、
職員はさらに面倒臭そうに1枚の地図をくれ、「じゃここ行って。毎晩炊き出しやってるから」
俺は諦めて帰るしかなかった。
後日、役所から1枚のハガキが届いた。ハガキの内容は言うまでもない。当然の内容だった。
俺はただ眠るしかなかった。寝ている間は嫌なことは全て忘れられる唯一の時間だったのだ。
「このまま二度と目が覚めなきゃいいのに。警備なんてやるんじゃなかった。警備なんて」
俺の頬を冷たいものが伝う。何の努力もせず警備まで墜ちた代償は、あまりに大きかった。
「おいっ!起きろ!交代だよ、いつまで寝てんだよ!新人!!」
俺は悪臭漂う警備の仮眠室で目が覚めた。すべては夢だったのだ。
いや、夢なんかじゃない。俺はきっと20年後の未来を見て来たに違いない。
俺はその日、警備を辞めた。
137ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:21:22.61ID:sML9Se/l02021/09/27(月) 12:21:26.10ID:3CyXZQAF0
こうやって優秀な人材を潰していく日本
139ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:21:40.10ID:Ys6X1pzS0 >>119
レスこじきに大流行り
レスこじきに大流行り
2021/09/27(月) 12:21:41.31ID:ZhxKfMrn0
141ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:21:57.05ID:r2RBK9ze0_ノ乙(、ン、)_>>91 えー!定番コピペレスなの? 5ch初心者だから知りませんでした
2021/09/27(月) 12:22:07.55ID:rV7yg4890
この後、前期の授業料50万があるはずだが。入学確保金で躓いているなら、その先無理でしょ?
2021/09/27(月) 12:22:08.49ID:N+EgCwbE0
>友里さんは高校の成績もよく、特に英語が得意な彼女は国際的な教育環境が整っていることで有名な都内にある私立の難関大学
ICUかなと思ったけど入学金が違った。
上智が20万だったから上智?
ICUかなと思ったけど入学金が違った。
上智が20万だったから上智?
2021/09/27(月) 12:22:11.75ID:RR+FIlk80
将来の事考えたら簡単に離婚なんてしなけりゃいいのに。女のワガママで離婚するからこうなる
145ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:22:17.13ID:ccJBymV80 > 特に英語が得意な彼女は国際的な教育環境が整っていることで有名な都内にある私立の難関大学を目指していました。
金が無いことがわかってるのになんで私立受験したの?
その程度のこともわからないんじゃ、親子そろってバカなんだろうね。
優秀なら国公立一本で狙えよ。
金が無いことがわかってるのになんで私立受験したの?
その程度のこともわからないんじゃ、親子そろってバカなんだろうね。
優秀なら国公立一本で狙えよ。
146ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:22:17.18ID:MCT8DXH90 今って初年度100万くらいだっけ?
これを毎年払わなきゃならないのに入学金無いとか親がアホ過ぎるよな
金無いなら高校卒業前に就職希望させとけよ
これを毎年払わなきゃならないのに入学金無いとか親がアホ過ぎるよな
金無いなら高校卒業前に就職希望させとけよ
147ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:22:24.76ID:1kx/5bBO0 20201221 おはよう日本 by.AK(am05:00〜)
養育費支払い 強制執行検討
養育費支払い 強制執行検討
2021/09/27(月) 12:22:39.03ID:9QkutiTQO
小室母を見習うべき
149ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:22:56.40ID:4SQkIpaY0 >>23
うむきかいだから
うむきかいだから
2021/09/27(月) 12:23:04.67ID:g4fz4MnG0
>>137
まぁ、本人が良いならいいと思うよ。俺は嫌だが
まぁ、本人が良いならいいと思うよ。俺は嫌だが
151ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:23:20.06ID:b5/5jeZF0 離婚して貧乏だったり結婚してても貧乏な人は大抵頭も悪い
2021/09/27(月) 12:23:30.75ID:8OyZLUUQ0
アホ大学を全部つぶして
優秀な学生は無償で生活費も支援してもらえて学べるようにするべきなんだよ
アホ大学さえ全部つぶしてしまえばその予算は十分に産出できる
これにより都心部の一極集中もなくなり
地方では高卒の早婚に出産数も増加
地元で暮らすので親の介護問題や若者の貧困問題も減少
色々な問題が一発で解決するのが
アホ大学をすべて潰すということだ
優秀な学生は無償で生活費も支援してもらえて学べるようにするべきなんだよ
アホ大学さえ全部つぶしてしまえばその予算は十分に産出できる
これにより都心部の一極集中もなくなり
地方では高卒の早婚に出産数も増加
地元で暮らすので親の介護問題や若者の貧困問題も減少
色々な問題が一発で解決するのが
アホ大学をすべて潰すということだ
2021/09/27(月) 12:23:31.47ID:IpuLuzq80
154ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:23:52.05ID:WMq6pNhL0 シングルマザーな時点で擁護できんわ
死別なら話は別だが普通は死亡保険金出るからな
死別なら話は別だが普通は死亡保険金出るからな
2021/09/27(月) 12:23:54.59ID:rRKQ61Qz0
入学金が国立大の方が高くてわろたw
156ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:24:01.19ID:zzCIRqC30 計画的に金を貯めていない馬鹿が悪いだけ、
多くても私立の医学部に、複数人行かせられる金を貯めておけば
良いだけ。
多くても私立の医学部に、複数人行かせられる金を貯めておけば
良いだけ。
157ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:24:11.26ID:F3CCw5V30 離婚したら子供は母親が引き取って当たり前と思ってるからこうなる
父親との面会交流もほとんどやらせないし、当たり前の結果だよ
父親との面会交流もほとんどやらせないし、当たり前の結果だよ
2021/09/27(月) 12:24:19.22ID:j2RF+CGg0
小泉、竹中のせい
2021/09/27(月) 12:24:34.47ID:p7FjwM2V0
160ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:24:47.95ID:hRzs34fF0 父親は?
2021/09/27(月) 12:24:49.13ID:+HGuLjVE0
>>59
ぶっちゃけそれで済むんだけどなw
ぶっちゃけそれで済むんだけどなw
162ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:25:01.18ID:ZEA9+4do0 >>152
わからないでもないけどそのルールだと海外の大学へgoになってしまうと思う
わからないでもないけどそのルールだと海外の大学へgoになってしまうと思う
163ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:25:01.45ID:sML9Se/l0 企業だって優秀な4番バッターとエースは規模にもよるがそんなにいらんだろ?
なんならそういう人材は他所から奪ってきたらいい
あとは高卒でも十分できる仕事だって
なんならそういう人材は他所から奪ってきたらいい
あとは高卒でも十分できる仕事だって
164ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:25:03.38ID:U6puVzu80 旦那が亡くなってなければ相手に何割かは請求出来るだろ。
2021/09/27(月) 12:25:04.86ID:Sqfj5m5T0
娘も学校で奨学金の書類もらってきてるだろ
2021/09/27(月) 12:25:08.51ID:7UxotqMe0
うち、上が10年前に大学受験だったなあ
下は慣れで無駄もなかった
下は慣れで無駄もなかった
2021/09/27(月) 12:25:10.95ID:eRDgo+bU0
2021/09/27(月) 12:25:14.61ID:483EI8qi0
もう少しひねった作文にして欲しい
具体的にどこをどうこうと言えないけど
具体的にどこをどうこうと言えないけど
169ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:25:15.31ID:ccJBymV80 >>16
まったく落とし穴じゃないなwwwwww
まったく落とし穴じゃないなwwwwww
170ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:25:17.92ID:b5/5jeZF0 というか入学金なんて速攻で納めるものなのに知らないとか無知すぎるわ
嘘くさい記事=創作やな
嘘くさい記事=創作やな
171ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:25:28.74ID:5j+7e2Jc0 氷河期世代ならしゃーない
172ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:25:30.22ID:Ys6X1pzS0 中にトンキン上げ日本のどこか下げを入れる定番とか、ほんと東京は早く日本から出て行って欲しい、気持ち悪い
173ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:25:33.60ID:79oBF91X02021/09/27(月) 12:25:43.16ID:nHficHOg0
これは母親がアホだっただけでは?
娘は学費溜まったら仕事辞めて大学目指せばいいよ。就職は+2までなら新卒扱いだし
娘は学費溜まったら仕事辞めて大学目指せばいいよ。就職は+2までなら新卒扱いだし
2021/09/27(月) 12:25:55.28ID:VoxnGJLq0
>>152
大学減らすって世界の流れに逆行してるよ
大学減らすって世界の流れに逆行してるよ
2021/09/27(月) 12:26:09.14ID:AdLZ4Zi80
>>51
FランってDQNが行く物かと思ってたけど違うのか……
こう言ったら語弊があるかも知れないが
Fランがカースト最下位だとしたら
そんなんでも行かなきゃそれにすら入れないカースト外ってことになっちゃうのか?
FランってDQNが行く物かと思ってたけど違うのか……
こう言ったら語弊があるかも知れないが
Fランがカースト最下位だとしたら
そんなんでも行かなきゃそれにすら入れないカースト外ってことになっちゃうのか?
177ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:26:10.50ID:1kx/5bBO0 20190918 NHKニュース by.AK(14:00)
兵庫県明石市 養育費不払いの名前公表の制度を検討
兵庫県明石市 養育費不払いの名前公表の制度を検討
2021/09/27(月) 12:26:11.17ID:7UxotqMe0
大学に相談って笑うとこ?
179ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:26:11.96ID:F3CCw5V30 >>154
学資保険は契約者が死去した場合、それ以降の払込が免除される特約もついてるからね
学資保険は契約者が死去した場合、それ以降の払込が免除される特約もついてるからね
2021/09/27(月) 12:26:27.80ID:ktE50fBf0
2021/09/27(月) 12:26:34.21ID:N+EgCwbE0
2021/09/27(月) 12:26:34.28ID:K6y+1oJF0
何か色々酷すぎるけど
なんでそんなきつい生活してるのに私立なの?
入学金20万払えなくて詰むとか今後授業料払えないよね?
奨学金も申請してない
助けてくれる制度ある知ってたのに後で良いと思って申請してなかった
いきなりスーパー就職?それ宅浪で娘週1とかでバイトするだけで今より生活良くなるよね?
なんなのまじで
なんでそんなきつい生活してるのに私立なの?
入学金20万払えなくて詰むとか今後授業料払えないよね?
奨学金も申請してない
助けてくれる制度ある知ってたのに後で良いと思って申請してなかった
いきなりスーパー就職?それ宅浪で娘週1とかでバイトするだけで今より生活良くなるよね?
なんなのまじで
183ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:26:38.22ID:DA775dZF0 >>48
『返済不要の奨学金制度』ってここで言う人いるけど、詳しく聞くと言わず逃げるか
何だか聞いた事も無い団体だとか言ってムニャムニャして要領をえなくて
「ホントに返済不要の奨学金制度ってそんなのあったの?」てなのばかりなんだな
知人の東大や他宮廷出た人もまあ一種借りれたけど結局「奨学金借りて返した人ばかり」で
『返済不要の奨学金だった』人って日本育英会の制度で90年代に廃止されてしまった
『教育関係に就いたら返済不要』を利用できた今年50歳の大学教授ぐらいだった
『返済不要の奨学金制度』ってここで言う人いるけど、詳しく聞くと言わず逃げるか
何だか聞いた事も無い団体だとか言ってムニャムニャして要領をえなくて
「ホントに返済不要の奨学金制度ってそんなのあったの?」てなのばかりなんだな
知人の東大や他宮廷出た人もまあ一種借りれたけど結局「奨学金借りて返した人ばかり」で
『返済不要の奨学金だった』人って日本育英会の制度で90年代に廃止されてしまった
『教育関係に就いたら返済不要』を利用できた今年50歳の大学教授ぐらいだった
184ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:26:52.87ID:vhXP+j6b0 シングルマザーは地元の社会福祉協議会とか
役所に行って相談すりゃいいんだよ。
役所に行って相談すりゃいいんだよ。
2021/09/27(月) 12:26:55.65ID:L4/TpEMn0
なんて無計画な
ちゃんとスケジュール把握してたら
シングルでも全く問題なかったのに
ちゃんとスケジュール把握してたら
シングルでも全く問題なかったのに
186ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:27:04.54ID:79oBF91X0 >>153
国立大「でも」じゃなくて国立大こそ融通がきかない
国立大「でも」じゃなくて国立大こそ融通がきかない
187ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:27:07.49ID:sML9Se/l0 >>175
子供減ってるんだから大学減らさんとな
子供減ってるんだから大学減らさんとな
188ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:27:21.87ID:ccJBymV80 25年前だが、親が金無かったんで俺は国立一本でいったよ。私立併願なんてしなかった。
中学の頃から親に金無いから国立行けって言われてたから、国立しか眼中に無かった。
中学の頃から親に金無いから国立行けって言われてたから、国立しか眼中に無かった。
2021/09/27(月) 12:27:39.25ID:QhY0oQoA0
まぁ
惜しかったね
惜しかったね
190ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:27:40.50ID:634+JDBr0 今の時代
金無いのに無理に大学進学しても後々奨学金の返済地獄に陥るだけだしな
てか学生に対して
社会に出る前に借金背負わす奨学金制度もそうだが
それ以前にそんな大金が必要になってしまってる学費についてをもうちょっと疑問視するべきだよな
金無いのに無理に大学進学しても後々奨学金の返済地獄に陥るだけだしな
てか学生に対して
社会に出る前に借金背負わす奨学金制度もそうだが
それ以前にそんな大金が必要になってしまってる学費についてをもうちょっと疑問視するべきだよな
191ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:27:53.31ID:rHy/h5Sp0 頼る実家も無いのがお察し
どうせすぐ親子の縁もすぐ切れる
どうせすぐ親子の縁もすぐ切れる
192ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:28:00.95ID:WMq6pNhL02021/09/27(月) 12:28:01.24ID:B/otZqiw0
シンママは自己責任だろ。甘えるな
2021/09/27(月) 12:28:05.56ID:AY+3gNUk0
バイトしながら放送大学で単位取ってから金貯まったら希望の大学に行くって方が企業の受けも良さそうなんだが違うの?
貧乏苦学生アピールしたらええやん
貧乏苦学生アピールしたらええやん
195ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:28:17.22ID:ccJBymV802021/09/27(月) 12:28:19.13ID:x8YYjXYR0
>>12
履歴書に高校の模試の偏差値が書いてあるのを想像してワロタ
履歴書に高校の模試の偏差値が書いてあるのを想像してワロタ
2021/09/27(月) 12:28:27.34ID:L9vjdq4o0
小室さんを見れば判るように、
英語の学部は留学必須だし、
帰国子女が良い就職をする
貧しい人は文系を目指してはいけない
英語の学部は留学必須だし、
帰国子女が良い就職をする
貧しい人は文系を目指してはいけない
2021/09/27(月) 12:28:27.69ID:7UxotqMe0
2021/09/27(月) 12:28:28.56ID:N+EgCwbE0
200ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:28:29.16ID:e5jClSkm0 おれは養育費前倒し支払い済みだけど娘の進学には小遣い程度仕送りのつもり
201ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:28:37.74ID:Ys6X1pzS02021/09/27(月) 12:28:48.27ID:bTfb41+O0
>>69
これじゃ国公立受かってても学費の支払いは怪しいけどな
これじゃ国公立受かってても学費の支払いは怪しいけどな
203ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:28:58.76ID:1kx/5bBO0 NHKSP 20201205 by.AK(21:00〜)
コロナ危機 女性にいま何が (語り 山中崇 池田伸子)
()女性不況
()失業者 男性 ■万人 女性■万人
()シングルマザー 家計の支え 娘のアルバイト
「もうこれ以上 子どもに迷惑かけたくない」
コロナ危機 女性にいま何が (語り 山中崇 池田伸子)
()女性不況
()失業者 男性 ■万人 女性■万人
()シングルマザー 家計の支え 娘のアルバイト
「もうこれ以上 子どもに迷惑かけたくない」
2021/09/27(月) 12:29:25.04ID:Yk8afw810
別に大学でても給料あがるって訳でもないしな、初任給高いところ狙える確率あがるだけ
2021/09/27(月) 12:29:34.20ID:8LyVueYR0
大学進学なのに合格時点で貯金が20万円すら無いって時点で終わってるような.....
206ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:29:38.84ID:5GDo2D600 ※ 落とし穴は、あなたがシングルマザーとなったことです
2021/09/27(月) 12:29:41.47ID:BI5dtI7y0
>>3
これがゆとりか
これがゆとりか
2021/09/27(月) 12:29:50.96ID:k2Tltn9p0
受験の願書に書いてないか
受験料とか入学金の金額とかリミットとか
受験料とか入学金の金額とかリミットとか
209ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:29:52.46ID:SLMjWmNF0 天下り先確保のせいで無駄な大学が増えすぎなんだよ。
中国人だらけの大学とかマジで意味わからんー。
遊びに行ってる奴らばかりだし、私大なんで今の半分以下でいいだろ。
浮いた助成金で返済不要の奨学金の予算にすればいい。
中国人だらけの大学とかマジで意味わからんー。
遊びに行ってる奴らばかりだし、私大なんで今の半分以下でいいだろ。
浮いた助成金で返済不要の奨学金の予算にすればいい。
2021/09/27(月) 12:30:00.92ID:m4aY8wLd0
>>16
落とし穴???
落とし穴???
2021/09/27(月) 12:30:01.41ID:zx5QCKYs0
小説だな
212ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:30:03.61ID:9dkMgYEO0213ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:30:04.62ID:Bb1K5f6s0 そんな大事な金なら普通は消費者金融とかで一時的に借りてくるだろ
214ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:30:12.21ID:Cxycr6WK0 現金20万もないやつがローンも準備できてなくてどうやって学費払う気だったんだか
2021/09/27(月) 12:30:17.97ID:iNBvNXOv0
反出生主義じゃないが、こんな親になるくらいなら産まないという選択をしてた方がよっぽどまし
2021/09/27(月) 12:30:20.66ID:B/otZqiw0
>>3
正論。
正論。
217ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:30:21.83ID:79oBF91X0 >>183
給付型奨学金なんていくらでもある
給付型奨学金なんていくらでもある
218ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:30:23.65ID:F3CCw5V302021/09/27(月) 12:30:27.32ID:EUrrX5Hu0
これじゃあ仮に入学金20万払えたとしても、その後すぐに前期50万とか80万を払えるとは思えん。
2021/09/27(月) 12:30:33.63ID:JR1B/18N0
221ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:30:35.06ID:2yvxnjQx0 >>118
44年生まれワイ2浪して大学行ったからガッツリ氷河期、高校の友達から憐れみ受けたわ
本当にどこも就職できんやったからな、のび太思い出して自分で小さい商売初めて今じゃ従業員100人程の企業になったわ
今じゃ1番の出世頭、マジ人生塞翁が馬やな
44年生まれワイ2浪して大学行ったからガッツリ氷河期、高校の友達から憐れみ受けたわ
本当にどこも就職できんやったからな、のび太思い出して自分で小さい商売初めて今じゃ従業員100人程の企業になったわ
今じゃ1番の出世頭、マジ人生塞翁が馬やな
2021/09/27(月) 12:30:40.87ID:AdLZ4Zi80
>>90
高校無償化されたら大学も無償になったと何故か思い込んじゃったとか?(マサカw
高校無償化されたら大学も無償になったと何故か思い込んじゃったとか?(マサカw
2021/09/27(月) 12:30:46.65ID:5g0Znznw0
>>3
45歳はバブル弾けた後に正規雇用してもらえなかったり、何年も後輩がほとんど入ってこなかった地獄の世代
45歳はバブル弾けた後に正規雇用してもらえなかったり、何年も後輩がほとんど入ってこなかった地獄の世代
224ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:30:57.47ID:v5Tr7X+90 庶民なら保育園から国立大までタダなのに?
2021/09/27(月) 12:31:00.55ID:N+EgCwbE0
>>204
難関私大というのが本当に難関なら少なくともスーパーより稼げた
難関私大というのが本当に難関なら少なくともスーパーより稼げた
226ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:31:04.19ID:WKOhNgKc0 無知は罪だよ
227ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:31:13.08ID:LA1Y+Mdc0 毎月児童関係の手当で+4〜5万給付金貰ってたんだろうし、それを月1万でも貯めとけよ
無計画にあるだけ全部使っといて、いざお金が必要な時になると国がー社会がーみたいなこと言い出すとか
無計画にあるだけ全部使っといて、いざお金が必要な時になると国がー社会がーみたいなこと言い出すとか
2021/09/27(月) 12:31:16.64ID:EEA6daJe0
229ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:31:20.65ID:WMq6pNhL0 母親が20万円借入できないレベルのブラックだったんじゃね
2021/09/27(月) 12:31:28.65ID:WbcChAop0
だが氷河期当初の93年頃は、受験で東京やら大阪やらいく旅費や受験料のために借金したり学資保険使ったりしてたのも事実、まだ合格さえすれば安泰、みたいなイメージはあった
2021/09/27(月) 12:31:32.20ID:8OyZLUUQ0
そもそもさぁ
すぐには間に合わないにしても
支援うけられるのが確定していて返金も確実
理由も大学の入学金というまっとうなもの
これを親戚なり友人なりに頼み込んで貸してもらえないってのがおかしいんだよ
なんで役所に行ってダメでした
じゃあ無理です
なんてことになるの
普通に生活してれば親しい人とのつながりってもんができるもんでしょ
職場の上司に頼み込むとかでもいいし
いくらなんでも人とのつながりが菜さ杉ね?
すぐには間に合わないにしても
支援うけられるのが確定していて返金も確実
理由も大学の入学金というまっとうなもの
これを親戚なり友人なりに頼み込んで貸してもらえないってのがおかしいんだよ
なんで役所に行ってダメでした
じゃあ無理です
なんてことになるの
普通に生活してれば親しい人とのつながりってもんができるもんでしょ
職場の上司に頼み込むとかでもいいし
いくらなんでも人とのつながりが菜さ杉ね?
2021/09/27(月) 12:31:34.74ID:f8nLUM6a0
深夜にマスクして金属バットを持ちコンビニに行くなよ。
誤解されるぞ。
誤解されるぞ。
233ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:31:35.10ID:jxiTdu3d0 全員が大学行ったら
金持ちは留学やダブルスクールで差をつける
キリがないよ
金持ちは留学やダブルスクールで差をつける
キリがないよ
234ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:31:41.96ID:09NQSfmj02021/09/27(月) 12:32:00.75ID:zan751UU0
>>163
18才は若すぎて持て余すねん。真っ新な二十代が欲しいねん。
18才は若すぎて持て余すねん。真っ新な二十代が欲しいねん。
2021/09/27(月) 12:32:01.33ID:B/otZqiw0
こうやって無能や馬鹿を痛めつけると社会が良くなる。無能、馬鹿は痛めつけないと
237ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:32:05.71ID:dPqkJ+fh0 でも大学行ってどれだけ元取れるの?
その大学本当に役に立ってるの?
高い金払って4年間遊ぶだけじゃないの?食えるの?
その大学本当に役に立ってるの?
高い金払って4年間遊ぶだけじゃないの?食えるの?
238ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:32:05.68ID:yCG+haU5O 親か親戚に借りろよ
2021/09/27(月) 12:32:14.21ID:vZDZbJPB0
子供に必要な金がすぐ出せないのはシングル関係ないだろうな
こいつ旦那いても金無さそう
こいつ旦那いても金無さそう
240ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:32:18.39ID:ccJBymV80 >>198
お子様まだ小二と幼稚園年長だから受験のことはまだあんまり考えてないけど、
私立大学行きたければ行かせてやれる金はあるよ。
俺が親が貧乏でも努力して国立行っていいとこ就職できたお陰だな。
どこかの世代で努力しないと貧困は断ち切れないよ。
努力しない家系はずっと貧困
お子様まだ小二と幼稚園年長だから受験のことはまだあんまり考えてないけど、
私立大学行きたければ行かせてやれる金はあるよ。
俺が親が貧乏でも努力して国立行っていいとこ就職できたお陰だな。
どこかの世代で努力しないと貧困は断ち切れないよ。
努力しない家系はずっと貧困
2021/09/27(月) 12:32:25.14ID:lGRiYiDjO
看護師→保健師で公務員枠げとしなよ
242ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:32:30.53ID:z9+kbM9c0 サラ金で20万借りることすら出来なかったの?
243ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:32:49.90ID:Uq0W+/oH0 >>3
反ワクか?
反ワクか?
2021/09/27(月) 12:32:50.41ID:L6N/qLwu0
>>202
国公立なら貧乏人減免やるやろ
国公立なら貧乏人減免やるやろ
245ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:32:55.97ID:sML9Se/l02021/09/27(月) 12:32:57.68ID:mYrMwoA00
母親の容姿次第では20マン位あげたのに。何故相談しない
2021/09/27(月) 12:33:02.07ID:4p8vCjLC0
片割れは18才までしか払ってくれんやろな
2021/09/27(月) 12:33:14.37ID:8OyZLUUQ0
2021/09/27(月) 12:33:33.51ID:VoxnGJLq0
>友里さんが受験生になってからは模試や夏期講習で今まで以上に塾代が掛かるようになり、
>貯金もほとんど取り崩してしまっていた岡田さん。
受験費用にお金がかかって入学金払えないとは本末転倒
>貯金もほとんど取り崩してしまっていた岡田さん。
受験費用にお金がかかって入学金払えないとは本末転倒
250ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:33:40.10ID:9dkMgYEO0 >>242
クレジットカードでキャッシングも出来たはず
クレジットカードでキャッシングも出来たはず
251ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:33:40.94ID:0EUUkc6C0 20万円の蓄えさえ無い金銭感覚だから貧困になってしまうのだと思うな
252ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:33:44.16ID:pa3yTpAy0 >>199
一種って免除じゃなくて無利子だろ
一種って免除じゃなくて無利子だろ
253ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:33:50.68ID:rFIBqMrt0 日本は資本主義の国、貧乏人に教育は不要だろ。
2021/09/27(月) 12:33:50.98ID:iNBvNXOv0
>>242
サラ金にも限度額というものがあってだな
サラ金にも限度額というものがあってだな
2021/09/27(月) 12:33:59.70ID:4tJCoL1i0
>>236
無敵の人ガチャに当たらなければな、唯一ワイが恐れてる事案だわ
無敵の人ガチャに当たらなければな、唯一ワイが恐れてる事案だわ
256ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:34:09.48ID:TO+WzDFt0 バカはどこまで行ってもバカだからな
学歴があってもバカなヤツはいる
学歴があってもバカなヤツはいる
2021/09/27(月) 12:34:12.27ID:kHquq7zV0
父親から出してもらえよ
258ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:34:14.54ID:v5Tr7X+90 貧乏人の娘なら高卒看護師になった方がいい
タダでなれるし、人生全体的に見れば
高卒看護師>東大非医卒
タダでなれるし、人生全体的に見れば
高卒看護師>東大非医卒
2021/09/27(月) 12:34:21.83ID:Sqfj5m5T0
>>183
住民税非課税世帯は返済不要の奨学金ある
住民税非課税世帯は返済不要の奨学金ある
260ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:34:22.73ID:szk+/5P10 親ガチャにハズレたね
261ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:34:31.25ID:Fua+lB4P0 娘さん英語ができて私立の大学を目指して頑張ってきて、ついに合格したんだろ?
学費とか入学金とかある程度は知ってたと思うんだが、どうも創作っぽいんだよな。
20万円が用意できないのに私立の大学を受けさせるか?
あと、いきなり地元のスーパーに就職ってのもヘンな感じ
学費とか入学金とかある程度は知ってたと思うんだが、どうも創作っぽいんだよな。
20万円が用意できないのに私立の大学を受けさせるか?
あと、いきなり地元のスーパーに就職ってのもヘンな感じ
262ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:34:54.78ID:mG2rPGl+0 創作だよ
高校の学校って入学金が居る
高校の学費無償化もまず払って、その分が申請で返ってくるやつだろ?
健康保険みたいに自己負担分だけ払う(無償なら払う必要なし)じゃないだろ?
高校の学校って入学金が居る
高校の学費無償化もまず払って、その分が申請で返ってくるやつだろ?
健康保険みたいに自己負担分だけ払う(無償なら払う必要なし)じゃないだろ?
2021/09/27(月) 12:34:55.87ID:g4fz4MnG0
>>221
さすが、戦前産まれはすごいですね!
さすが、戦前産まれはすごいですね!
2021/09/27(月) 12:35:03.02ID:x8YYjXYR0
>>240
努力する家系で皆でステップアップできたなら孫の代で東大まで行けるしな
努力する家系で皆でステップアップできたなら孫の代で東大まで行けるしな
2021/09/27(月) 12:35:16.66ID:zan751UU0
>>258
稼ぎ続けるには適正が要るぞ
稼ぎ続けるには適正が要るぞ
266ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:35:22.93ID:0T1AeVRG02021/09/27(月) 12:35:25.32ID:n2e2SgRD0
貧困家庭なら高専オススメ
2021/09/27(月) 12:35:34.27ID:K6y+1oJF0
これは親ガチャ失敗と言って良いと思う
2021/09/27(月) 12:35:37.54ID:7MzlZ0Hj0
独身男性は60歳からもらう、これ最善。
政治家に騙されててはいかんぞ
政治家に騙されててはいかんぞ
270ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:35:38.31ID:KGSmDrP20 >>3
どういう時空に生きてんだお前はw
どういう時空に生きてんだお前はw
271ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:35:40.71ID:sML9Se/l0272ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:35:51.70ID:rFIBqMrt0 貧乏人は小学生から働け、パンと紅茶で一生懸命働け。
2021/09/27(月) 12:36:14.45ID:zan751UU0
とりあえず慌てないように子供の分のマイナンバーカードは早めにとっておくように
2021/09/27(月) 12:36:21.58ID:rRKQ61Qz0
国の制度は住民税非課税の世帯
だけだぞwww実質生活保護しか
適用されんやろwww
だけだぞwww実質生活保護しか
適用されんやろwww
2021/09/27(月) 12:36:23.64ID:m4aY8wLd0
276ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:36:24.12ID:jxiTdu3d0 俺の嫁は両親が離婚して金が必要だから高卒看護師になった
旧帝大の俺より生涯賃金は上だろうな
マジで看護師オススメ
旧帝大の俺より生涯賃金は上だろうな
マジで看護師オススメ
277ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:36:26.30ID:ZjyO/zjc0 指定校推薦じゃない一般推薦は落ちることもあるけど、
もし落ちてたら次の受験費用どうしてたんだろう
20万なんて受験料で消えるだろ
もし落ちてたら次の受験費用どうしてたんだろう
20万なんて受験料で消えるだろ
2021/09/27(月) 12:36:32.67ID:+HGuLjVE0
2021/09/27(月) 12:36:51.01ID:VlO1+cRW0
高3の三学期に20万が出せなくてどうやって私大に行かせるつもりだったんだ?っていうのと、20万なら消費者金融からでも借りて公的貸付までつなげよっていうのが
嘘松ですよね
嘘松ですよね
2021/09/27(月) 12:37:02.06ID:/6H4TBKE0
うちの会社でこないだコールセンターのセンター長になった人、子供2人抱えて旦那の経済的DVが原因で若い頃に離婚してシンママになったけど、離婚してから20年間、文字通り休みなしにパート、バイト、契約社員掛け持ちで働き続けて、マンションのローンと子供ら2人の医学部の学費(さすがにこれはどちらも安い公立大医学部だったが)を1人で払いきったぞ
子供ら2人医学部に入れてからうちの会社で契約社員→正社員になってこないだセンター長になった
本気で子供に教育与えたかったから死ぬ気で20年働きました、これからはセンター長として部下の教育頑張ります、週休2日制でありがたいですと笑ってたな
母親の本気ってこういうものだろ
子供ら2人医学部に入れてからうちの会社で契約社員→正社員になってこないだセンター長になった
本気で子供に教育与えたかったから死ぬ気で20年働きました、これからはセンター長として部下の教育頑張ります、週休2日制でありがたいですと笑ってたな
母親の本気ってこういうものだろ
281ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:37:04.75ID:v5Tr7X+90 看護師は70歳でも500万稼げるし
282ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:37:09.52ID:Sai6KvwA0 >>1
心配ない。
日本の大学を卒業しても勝ち組にはなれないから。
お前らにはセレブな知人がいないからわからないだろうけど、
本物の勝ち組は日本を捨て、スイスを選ぶよ。
【セレブな知人の場合】
・幼稚園から慶応幼稚舎
・20歳でアメリカの国立大学卒
・その後、外国人に寛容なスイスに留学
・そして、あのスイス銀行に就職
・もちろん、スイス語ペラペラ!
そういえば、さっき知人から
「スイスのビーチでバカンス中」
とのメールが届いたぜ。
心配ない。
日本の大学を卒業しても勝ち組にはなれないから。
お前らにはセレブな知人がいないからわからないだろうけど、
本物の勝ち組は日本を捨て、スイスを選ぶよ。
【セレブな知人の場合】
・幼稚園から慶応幼稚舎
・20歳でアメリカの国立大学卒
・その後、外国人に寛容なスイスに留学
・そして、あのスイス銀行に就職
・もちろん、スイス語ペラペラ!
そういえば、さっき知人から
「スイスのビーチでバカンス中」
とのメールが届いたぜ。
2021/09/27(月) 12:37:19.82ID:+RiPLAO20
>>261
英語できたなら看護士目指して日本で看護士なって、金貯めてアメリカで看護士やりゃ下手な上場企業のリーマンよりめちゃくちゃ稼ぐし、上場企業入るよりイージーやね?
英語できたなら看護士目指して日本で看護士なって、金貯めてアメリカで看護士やりゃ下手な上場企業のリーマンよりめちゃくちゃ稼ぐし、上場企業入るよりイージーやね?
2021/09/27(月) 12:37:25.31ID:x8YYjXYR0
>>246
おさわり禁止でも?
おさわり禁止でも?
2021/09/27(月) 12:37:25.73ID:ITPw8b/U0
>>152
アホな専門学校もなくしたらいいよ、若年の労働力を確保できる
アホな専門学校もなくしたらいいよ、若年の労働力を確保できる
2021/09/27(月) 12:37:28.25ID:AY+3gNUk0
287ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:37:37.45ID:ccJBymV80 >>281
さすがに70歳の看護師雇う病院は無いだろ。
さすがに70歳の看護師雇う病院は無いだろ。
288ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:37:59.97ID:nOAsfTnC0 海外のシンママって基本的には、金持ちの妾みたいな存在だぞ?
金持ちが種をバラまきまくってる
だから行政が支援する必要もない
例外はアメリカの黒人層だよな
貧乏人が結婚しては離婚する
黒人の繁殖力をもってしても、人口が減ってしまう悪魔の生活スタイル
金持ちが種をバラまきまくってる
だから行政が支援する必要もない
例外はアメリカの黒人層だよな
貧乏人が結婚しては離婚する
黒人の繁殖力をもってしても、人口が減ってしまう悪魔の生活スタイル
2021/09/27(月) 12:38:16.15ID:kHquq7zV0
バカが子供作って逃げられて貧困とか言われても
バカな自分を恨めとしか
バカな自分を恨めとしか
2021/09/27(月) 12:38:20.88ID:hrwY4atc0
つまり親がバカすぎて娘が入学できなかったってこと?
291ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:38:21.38ID:sML9Se/l0 >>282
本当のセレブならわざわざそんなクソみたいメール?打たんだろうなw
本当のセレブならわざわざそんなクソみたいメール?打たんだろうなw
292ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:38:22.84ID:Fua+lB4P0 >>271
スーパーをバカにしてるつもりはないよ。
スーパーをバカにしてるつもりはないよ。
2021/09/27(月) 12:38:45.76ID:VoxnGJLq0
2021/09/27(月) 12:38:45.91ID:6BJAVgts0
落とし穴といっても…
見えてるやつだよねこれ。
後編まで読んじゃったけど。
見えてるやつだよねこれ。
後編まで読んじゃったけど。
2021/09/27(月) 12:38:47.07ID:5aWM72se0
2021/09/27(月) 12:38:57.18ID:ITPw8b/U0
>>291
スイス語って何だよ…
スイス語って何だよ…
297ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:39:02.10ID:rVzCkIoZ0 >>190
そもそも大学は義務教育やないんやで。
そもそも大学は義務教育やないんやで。
2021/09/27(月) 12:39:03.78ID:7HfCfkvk0
中欧の医学部ならTOEIC600点で7年1500万円で卒業できて日本以外の医療免許取れるんで
息子用に年間100万円お金貯めてるよ
息子用に年間100万円お金貯めてるよ
2021/09/27(月) 12:39:12.27ID:g4fz4MnG0
>>280
労基法違反じゃん
労基法違反じゃん
300ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:39:12.75ID:v5Tr7X+902021/09/27(月) 12:39:13.17ID:UVOoHEzp0
金が無いなら娘に防衛大学を受けさせたらよかったんだよ
難関大学だが受かればタダで通える
難関大学だが受かればタダで通える
2021/09/27(月) 12:39:15.66ID:L9vjdq4o0
国立が第一希望だと、合格発表前に
抑えの私大の入学金の締切があって、
納めて置かないと私大の合格を取り消しになる
国立合格して辞退しても戻って来ないので
30万円はちょっと悩ましかった
抑えの私大の入学金の締切があって、
納めて置かないと私大の合格を取り消しになる
国立合格して辞退しても戻って来ないので
30万円はちょっと悩ましかった
2021/09/27(月) 12:39:19.79ID:/fPlmLJ+0
シンママさえいなければ日本は豊かだったのに
シンママが日本を不幸にしてる
シンママが日本を不幸にしてる
304ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:39:28.94ID:wgjpFjgt0 知人が毒親の元に育ち
私立大学合格した時にはすでに奨学金は
父親の酒とギャンブルに消えていた
入学金が払えないとわかった瞬間に大学に連絡して
3月31日までに絶対払うと約束して大学に待ってもらい
その日からホストクラブでバイトしだして
入学金40万払ったって言ってた
私立大学合格した時にはすでに奨学金は
父親の酒とギャンブルに消えていた
入学金が払えないとわかった瞬間に大学に連絡して
3月31日までに絶対払うと約束して大学に待ってもらい
その日からホストクラブでバイトしだして
入学金40万払ったって言ってた
305ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:39:29.09ID:nOAsfTnC0 シンママなんてほとんどいないが(特に首都圏には)、
看護師や介護士には結構いるんだよな
ま、そういう業界のニーズがあるんでしょう
看護師や介護士には結構いるんだよな
ま、そういう業界のニーズがあるんでしょう
306ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:39:30.86ID:8evm5kCq0 >>51
Fランなんかいったら一生DQN扱いだ
Fランなんかいったら一生DQN扱いだ
2021/09/27(月) 12:39:38.40ID:Yk9gvji+0
作文だとは思うけど、厳しいことを言うと、
そういうことをちゃんと気が付かないから、現状がそうなんだと思うよ
あと、20万円くらいかき集められないから、現状がそうなんだと思うよ
……作文だよね?
そういうことをちゃんと気が付かないから、現状がそうなんだと思うよ
あと、20万円くらいかき集められないから、現状がそうなんだと思うよ
……作文だよね?
2021/09/27(月) 12:39:40.69ID:ZqRFJyWY0
これは親が無知すぎ
生徒本人も無知すぎ
高校で大学進学に必要なお金、
いつまでにどの費用がどのくらい必要かを
説明されてないんか?
生徒本人も無知すぎ
高校で大学進学に必要なお金、
いつまでにどの費用がどのくらい必要かを
説明されてないんか?
2021/09/27(月) 12:39:42.54ID:xki7bGAS0
>>287
介護施設は法律上どうしても有資格者が必要
介護施設は法律上どうしても有資格者が必要
2021/09/27(月) 12:39:55.15ID:ITPw8b/U0
>>301
任官拒否できないもん
任官拒否できないもん
311ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:39:58.24ID:0EUUkc6C0 その点小室親子の対応は完璧だったよな
312ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:40:16.62ID:0T1AeVRG0313ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:40:18.35ID:mG2rPGl+0 >>295
その手の国政のあらゆる疑問は東京の反日と自己中私利私欲の利権に帰着する
その手の国政のあらゆる疑問は東京の反日と自己中私利私欲の利権に帰着する
314ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:40:20.43ID:sML9Se/l0 >>292
地元のスーパーに就職して真面目に働いてそれが素晴らしいことと教えてあげれるような親だったらそんな必要のない金で悩むこともないのにな
地元のスーパーに就職して真面目に働いてそれが素晴らしいことと教えてあげれるような親だったらそんな必要のない金で悩むこともないのにな
315ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:40:23.74ID:8A31JFQN02021/09/27(月) 12:40:35.50ID:x8YYjXYR0
>>293
国立の看護学科行けよ
国立の看護学科行けよ
2021/09/27(月) 12:40:37.83ID:oFaZKiNM0
横浜なら横市、横国に行けよ
2021/09/27(月) 12:40:39.52ID:M2vpPPBt0
うちの会社も氷河期世代は新卒がほぼいない。中途だけ。中途も続かない。かなり年下の先輩に仕事を習うし、ずっと頭を下げ続けると言う関係は、なかなか続かない。
会社も中間管理職がズボッと抜けてしまう状況に悩んでたが、もう諦めて30代前半を抜擢して、穴埋めしてる。
会社も中間管理職がズボッと抜けてしまう状況に悩んでたが、もう諦めて30代前半を抜擢して、穴埋めしてる。
2021/09/27(月) 12:40:39.65ID:+RiPLAO20
320ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:40:39.79ID:i4yx8yfF0 娘ならバカな大学なんか行かせるより
高卒で劣化する前に稼ぎの良い男と結婚させろ
高卒で劣化する前に稼ぎの良い男と結婚させろ
321ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:40:49.88ID:zzCIRqC30 >>175
子供の数が最大時の半分未満なのに定員は倍に増えていて、
本来は高卒にも満たない能力の輩まで、金だけ払えば行ける
Fランに行ってしまっているので、少なくともFランは潰し
研究資金も理系に多く振り、マーチ以下へは補助金廃止等に
厳しくすべき。
子供の数が最大時の半分未満なのに定員は倍に増えていて、
本来は高卒にも満たない能力の輩まで、金だけ払えば行ける
Fランに行ってしまっているので、少なくともFランは潰し
研究資金も理系に多く振り、マーチ以下へは補助金廃止等に
厳しくすべき。
322ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:40:54.45ID:v5Tr7X+90 >>283
アメリカの看護師はキャリア詰めば開業医できるしな
アメリカの看護師はキャリア詰めば開業医できるしな
2021/09/27(月) 12:40:54.45ID:bwDLXDVU0
324ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:40:59.05ID:nOAsfTnC0 自分が不思議なのは2点
@なぜ貧乏な男と結婚したのか、そして子供を作ったのか
Aなぜさらに貧乏になるとわかって離婚したのか
シンママとは、実に不可解な人たちだよ
@なぜ貧乏な男と結婚したのか、そして子供を作ったのか
Aなぜさらに貧乏になるとわかって離婚したのか
シンママとは、実に不可解な人たちだよ
2021/09/27(月) 12:41:11.15ID:VoxnGJLq0
2021/09/27(月) 12:41:18.09ID:eQS40tgu0
>>282
俺はフランスに渡米したからもっと凄いな
俺はフランスに渡米したからもっと凄いな
2021/09/27(月) 12:41:21.28ID:oFaZKiNM0
神奈川大の奨学金つき入試を利用するとか。なんか無計画すぎやろ
2021/09/27(月) 12:41:36.56ID:483EI8qi0
>>183
○○財団の基金で運営してる奨学金とか?
○○財団の基金で運営してる奨学金とか?
2021/09/27(月) 12:41:37.14ID:lGRiYiDjO
>>215
子育てすると悪カルマが早く浄化される
子育てすると悪カルマが早く浄化される
2021/09/27(月) 12:41:43.24ID:G6x8wIKs0
これは完全に妄想記事だろw
20万くらいであればアコムとかでなんとかなるわ。
20万くらいであればアコムとかでなんとかなるわ。
2021/09/27(月) 12:41:43.57ID:35fKTwGq0
難関私立に通わせるために塾代惜しまないなら
20万くらい用意出来ると思うけど
20万くらい用意出来ると思うけど
2021/09/27(月) 12:41:45.18ID:i1ejszXB0
20万ぽっちも用意できないってどうやって生きてんの?
2021/09/27(月) 12:41:46.02ID:kHquq7zV0
進路指導の担任はなにしてんだ
2021/09/27(月) 12:41:49.75ID:7HfCfkvk0
地方国立大以下なら医療資格とれる大学行って検査技師にでもなったほうがいいよ
2021/09/27(月) 12:41:58.13ID:/fPlmLJ+0
シンママのバカ親もバカなら、シンママの子供なのに大学に行こうとする子供もバカだよな
バカは遺伝するしすべての元凶はシンママという穴にもなりきれない失敗作
バカは遺伝するしすべての元凶はシンママという穴にもなりきれない失敗作
336ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:42:02.00ID:mG2rPGl+0 トンキンライターの頭の悪そうな創作話題
2021/09/27(月) 12:42:15.75ID:x8YYjXYR0
>>315
すまん素直に分からんのでなぜか教えてくれ
すまん素直に分からんのでなぜか教えてくれ
338ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:42:23.57ID:dZlHo71K0 貯金が20万円もないって、どんだけカツカツで暮らしてるんだよ
339ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:42:31.94ID:09NQSfmj02021/09/27(月) 12:42:36.35ID:/6H4TBKE0
>>287
いや、探せばあるぞ
友人の実家が小さな個人病院やってるが、そこの夜勤リーダーが71歳の看護師だそうだ
見た目50代にしか見えないスーパー婆さんらしいが、小さい病院だとパートで年齢関係なく60代70代の看護師珍しくない
いや、探せばあるぞ
友人の実家が小さな個人病院やってるが、そこの夜勤リーダーが71歳の看護師だそうだ
見た目50代にしか見えないスーパー婆さんらしいが、小さい病院だとパートで年齢関係なく60代70代の看護師珍しくない
2021/09/27(月) 12:42:45.64ID:qi3WWpLm0
342ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:42:52.25ID:nOAsfTnC02021/09/27(月) 12:42:52.56ID:IYrY4Eje0
看護師になればっていってるけど
英語は得意だけど、理系できなければ無理じゃね?
私立だってレベル色々だよ
英語は得意だけど、理系できなければ無理じゃね?
私立だってレベル色々だよ
2021/09/27(月) 12:42:57.32ID:v9rx4OeA0
作文相手に議論しても無駄、スレストしとけ
345ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:43:02.65ID:sWzN73BP0346ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:43:09.25ID:Shr2d5DL0 入学金さえ貯められていないなら進学事態むりだろ。
2021/09/27(月) 12:43:22.13ID:ymGofmfm0
変な名前のこども複数生んでる20代のシンママ
当然のように生活保護
どんな未来を想像してるのかな
当然のように生活保護
どんな未来を想像してるのかな
348ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:43:33.74ID:IwYspmdV0 余裕持って貯金しとかないと。
あとなんでもかんでも
公共の補助金に頼りすぎだわ。
あとなんでもかんでも
公共の補助金に頼りすぎだわ。
2021/09/27(月) 12:43:34.03ID:M2vpPPBt0
>>298
自分でやってみw
自分でやってみw
350ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:43:37.20ID:i4yx8yfF0351ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:43:38.22ID:v5Tr7X+90352ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:43:43.31ID:sML9Se/l0 >>324
お前独身か?
結婚なんてギャンブルの要素多いぞ
金持ちだけど、やさしいけど、浮気しないけど
この「けど」の部分なんて隠れてるから本当の所は一緒に暮らさないとわからないことめちゃくちゃ多いぞ
お前独身か?
結婚なんてギャンブルの要素多いぞ
金持ちだけど、やさしいけど、浮気しないけど
この「けど」の部分なんて隠れてるから本当の所は一緒に暮らさないとわからないことめちゃくちゃ多いぞ
2021/09/27(月) 12:43:53.71ID:6BJAVgts0
>>318
いよいよ氷河期世代もほんとに終わりなんだなと思う、こういうの聞くと。
いよいよ氷河期世代もほんとに終わりなんだなと思う、こういうの聞くと。
354ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:43:54.22ID:634+JDBr0 よくよく考えたら大学経営ってボロい商売だよな
高い銭払って入学してくる学生の受け皿用意しなくても卒業資格さえ与えればそれで成立すんだから本当アコギな商売だよな
本来
不景気により社会の受け皿少なくなってきたらそれに合わせて学費も安くするべきなのにな
高い銭払って入学してくる学生の受け皿用意しなくても卒業資格さえ与えればそれで成立すんだから本当アコギな商売だよな
本来
不景気により社会の受け皿少なくなってきたらそれに合わせて学費も安くするべきなのにな
355ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:43:54.44ID:n+mLIyf20 生活保護ですら出し渋る今の行政で申請したらすぐもらえるなんてないんだけどな
水際作戦したり申請の後に通らないであろう審査して落としたり
社会保障制度を邪魔と思ってる自民が政権握ってる中は必ずもらえないって思うのが良い
でその制度は貸付だろうなw
奨学金なら学校卒業後借金600万円付与コースとかいなるよね
生活支援の貸付も正規雇用になったら借金200万円コース
双方とも低金利か無利子のどちらかになるとは思うけど・・・無利子はほぼない
水際作戦したり申請の後に通らないであろう審査して落としたり
社会保障制度を邪魔と思ってる自民が政権握ってる中は必ずもらえないって思うのが良い
でその制度は貸付だろうなw
奨学金なら学校卒業後借金600万円付与コースとかいなるよね
生活支援の貸付も正規雇用になったら借金200万円コース
双方とも低金利か無利子のどちらかになるとは思うけど・・・無利子はほぼない
356ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:44:20.68ID:ccJBymV802021/09/27(月) 12:44:46.38ID:8Rz9v6Dp0
20万円用意できても途中で頓挫するわ
母親がバカなんだろ
大学行かせたいなら国立大学1本で
塾代や習い事自制して貯金しとくべきだった
母親がバカなんだろ
大学行かせたいなら国立大学1本で
塾代や習い事自制して貯金しとくべきだった
2021/09/27(月) 12:44:51.02ID:ymGofmfm0
子供が働くこと前提で子作りするのだめだと思う
嫁は働かせないって結婚する男素晴らしいけど
子供にも働かせないってつもりじゃないといけないと思う
人一人産み出すとは責任が伴う
嫁は働かせないって結婚する男素晴らしいけど
子供にも働かせないってつもりじゃないといけないと思う
人一人産み出すとは責任が伴う
2021/09/27(月) 12:44:55.50ID:3FBYdGRq0
>>16今北産業って倒産したと思ってた
2021/09/27(月) 12:44:57.09ID:zuOn4IWu0
2021/09/27(月) 12:45:04.52ID:oFaZKiNM0
>>354
義務教育じゃないから、無理なら入らなくていいんやで
義務教育じゃないから、無理なら入らなくていいんやで
362ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:45:13.73ID:nOAsfTnC02021/09/27(月) 12:45:26.62ID:NR3gGli20
>>1
理想の結婚も出来なくなったね…
理想の結婚も出来なくなったね…
364ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:45:34.46ID:fH821qVn0 >>3
ひろゆきか堀江のフォロワーさんかな
ひろゆきか堀江のフォロワーさんかな
2021/09/27(月) 12:45:36.33ID:VoxnGJLq0
366ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:45:47.01ID:n+mLIyf20367ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:46:05.31ID:qCOCmNgb0 貯蓄20万もないとかw
ソシャゲに課金でもしてたか?www
ソシャゲに課金でもしてたか?www
368ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:46:47.29ID:I7W2NmhP0 奨学金を自分らの生活費に充てるバカも多いと聞くが
369ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:46:53.08ID:nOAsfTnC02021/09/27(月) 12:47:04.13ID:Sfs/QM5n0
>>9
阿呆が、だから非婚化未婚化が進んでいるわ
阿呆が、だから非婚化未婚化が進んでいるわ
371ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:47:20.25ID:v5Tr7X+90372ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:47:25.36ID:ccJBymV80 たぶんこの親子、スマホ料金月1万とか使ってるだろうね。
373ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:47:27.61ID:dZlHo71K0 サラ金じゃいかんの?
2021/09/27(月) 12:47:34.98ID:eRDgo+bU0
2021/09/27(月) 12:47:48.66ID:20gl38eY0
なんでシングルマザーになったんだ?
大学なんていくらかかるかわかるだろうに。
子供にもその状況を教えておかないと。
大学なんていくらかかるかわかるだろうに。
子供にもその状況を教えておかないと。
376ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:48:03.33ID:n+mLIyf202021/09/27(月) 12:48:06.53ID:7TWxubSI0
2021/09/27(月) 12:48:14.93ID:8Rz9v6Dp0
けど現実なら娘トラウマレベルだな
昔は学費なくて就職なよくあったが
昔は学費なくて就職なよくあったが
2021/09/27(月) 12:48:28.81ID:g4fz4MnG0
>>374
芦屋大学
芦屋大学
380ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:48:49.24ID:nOAsfTnC02021/09/27(月) 12:48:50.10ID:JkiIvEXc0
>>376
んなこたぁ無いわ
んなこたぁ無いわ
2021/09/27(月) 12:49:04.26ID:Sfs/QM5n0
2021/09/27(月) 12:49:07.91ID:dBtAFhKi0
嘘くさい記事。
カードのキャッシングや足りない分サラ金から借りて、
色々な制度でお金が下りるのお待てばいいだけ。
カードのキャッシングや足りない分サラ金から借りて、
色々な制度でお金が下りるのお待てばいいだけ。
2021/09/27(月) 12:49:36.41ID:uhn6MtgN0
払う当てがあるんだから、とりあえずの緊急回避でサラ金で借りてすぐ返せばいいじゃん。
少しの利息すら払いたくないって事なのか?
少しの利息すら払いたくないって事なのか?
2021/09/27(月) 12:49:58.66ID:pLLxDDST0
いやいや20万くらい最悪クレカやら消費者金融やらのキャッシングがいくらでもあるだろ
わけわからん
わけわからん
2021/09/27(月) 12:50:01.64ID:5nhHX72N0
二十万なら、銀行のフリーローンなんかで借りればよかったんじゃないの?
母親は働いているんだし、娘だってもう受験勉強しなくていいんだからバイトができるよね。
この額で優秀な娘が合格した大学諦めるなんて違和感だわ。
母親は働いているんだし、娘だってもう受験勉強しなくていいんだからバイトができるよね。
この額で優秀な娘が合格した大学諦めるなんて違和感だわ。
2021/09/27(月) 12:50:01.87ID:oFaZKiNM0
ほんでその後どうなったんこれ?
2021/09/27(月) 12:50:06.57ID:HraYVAQr0
高校の入学準備とかどうしたんやろw
2021/09/27(月) 12:50:21.21ID:qr3bb3Qt0
> 特に英語が得意な彼女は国際的な教育環境が整っていることで有名な都内にある私立の難関大学を目指していました。
> 高校3年生になった友里さんは11月に推薦入試で第一志望の大学を受験し、見事合格
貧困家庭の人間が目指すべきルートではない。
身の丈に合った国公立に進むべき。
> 高校3年生になった友里さんは11月に推薦入試で第一志望の大学を受験し、見事合格
貧困家庭の人間が目指すべきルートではない。
身の丈に合った国公立に進むべき。
390ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:50:24.81ID:634+JDBr02021/09/27(月) 12:50:25.05ID:IYrY4Eje0
392ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:50:45.20ID:mG2rPGl+0 稚拙なデタラメ創作記事とかトンキンさぁ…
詐欺の国らしいけど
詐欺の国らしいけど
393ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:50:50.28ID:1kx/5bBO0 首都圏情報ネタドリ! 20210507 by.AK(20:15)
離婚による親子の別れ 子どもたちの思いは…
年間21万人の子どもが親の離婚を経験する
()「面会交流」離婚家庭の約7割が実施していない
離婚3組に1組 首都圏だと6万組が離婚
()母子家庭29.8% 父子家庭45.5%?
()日本では協議離婚
()海外の裁判離婚→養育計画〜書 を提出
離婚による親子の別れ 子どもたちの思いは…
年間21万人の子どもが親の離婚を経験する
()「面会交流」離婚家庭の約7割が実施していない
離婚3組に1組 首都圏だと6万組が離婚
()母子家庭29.8% 父子家庭45.5%?
()日本では協議離婚
()海外の裁判離婚→養育計画〜書 を提出
394ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:50:53.91ID:n+mLIyf20395ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:50:56.62ID:lv0vXu8s0 シンママ(すぐエッチできる、一途、包容力がある、子供が手に入る)
おまえらが狙わない理由ってなに?
おまえらが狙わない理由ってなに?
2021/09/27(月) 12:51:02.20ID:q9veH8fp0
>>4
中産階級は合理的だから、見事に少子化が進んだね
中産階級は合理的だから、見事に少子化が進んだね
2021/09/27(月) 12:51:04.35ID:g4fz4MnG0
昨日、30万のBBSのホイール買ったわ
2021/09/27(月) 12:51:14.82ID:8Rz9v6Dp0
>>384
情弱だからサラ金のドツボはまるだけ
情弱だからサラ金のドツボはまるだけ
2021/09/27(月) 12:51:21.96ID:Sfs/QM5n0
環境に見合った人生設計って大事だわ
そこは選ぶべき道じゃない
そこは選ぶべき道じゃない
2021/09/27(月) 12:51:47.76ID:BDq/o3wJ0
Fランとか行っても金の無駄だぞw
401ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:51:51.91ID:/r7EkMoK0 入学金の悪辣さは高校受験の時に叩き込まれたが
この二家庭は高校受験しなかったのかな?
この二家庭は高校受験しなかったのかな?
2021/09/27(月) 12:52:14.27ID:AY+3gNUk0
まずなんでシングルマザーか考えろ馬鹿
子供には責任ないけどお前には責任しかないからな
子供には責任ないけどお前には責任しかないからな
403ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:52:17.28ID:ccJBymV80 まぁ、取材なんてしてない創作記事だろうけどね
2021/09/27(月) 12:52:30.07ID:mYrMwoA00
>>284
その歳でおさわり禁止は考えられません。
その歳でおさわり禁止は考えられません。
2021/09/27(月) 12:52:32.49ID:L9vjdq4o0
2021/09/27(月) 12:52:45.04ID:TnjOHWzA0
407ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:52:53.25ID:iAHKPz9b0 これは作文過ぎるな…
なぜ大学に相談しない、コロナ禍で大学は結構そのへんの相談に乗ってくれる
なぜ大学に相談しない、コロナ禍で大学は結構そのへんの相談に乗ってくれる
2021/09/27(月) 12:53:22.74ID:N+EgCwbE0
>>401
神奈川の県立高校の入学金5000円ぐらいやで。。
神奈川の県立高校の入学金5000円ぐらいやで。。
2021/09/27(月) 12:53:30.90ID:8Rz9v6Dp0
けどさ私学の高校受験で普通この手のこと
学習しない?滑り止めで受験してるでしょ
学習しない?滑り止めで受験してるでしょ
410ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:53:42.03ID:BPhthhX40 20万くらいクレカのキャッシングで行けないのか?
411ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:53:43.42ID:yYchyiFs0 >>1
∧∧
/ 支.\ 金さえあれば 全く モウマンタイ〜♪
( `ハ´) .n
/ 丶( ヨ)
∧∧
/ 支.\ 金さえあれば 全く モウマンタイ〜♪
( `ハ´) .n
/ 丶( ヨ)
412ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:53:48.22ID:n+mLIyf20 世間知らずが釣れた
413ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:53:48.75ID:2NijevNw0 親が頭悪いだけ
2021/09/27(月) 12:53:52.50ID:Sfs/QM5n0
そこまで媚売ってしたいもんかね
生涯独身で十分だろ、育児休暇義務付け
キャリア断絶絶対回避的にな
生涯独身で十分だろ、育児休暇義務付け
キャリア断絶絶対回避的にな
2021/09/27(月) 12:53:53.13ID:5nhHX72N0
受験要綱に、合格したら一週間以内に二十万の支払いって絶対に書いてあったと思うけどな。
母子共に見逃してたのでは。
母子共に見逃してたのでは。
2021/09/27(月) 12:54:00.46ID:c+iLuAZW0
入学金20万円すらなかったのか…
2021/09/27(月) 12:54:27.40ID:VoxnGJLq0
418ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:54:33.28ID:ccJBymV80 まぁ創作記事にマジレスするのは無駄だぜ
419ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:54:49.70ID:pDLWcl/L0 親ガチャ
420ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:54:51.18ID:iAHKPz9b0 学校案内を読み込むと生活困窮者向けの相談窓口が大体書いてあるんだけどなあ
421ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:54:53.27ID:mG2rPGl+0 嘘つきしかいないトンキン死なねーかな
2021/09/27(月) 12:54:54.17ID:QvdRBPMa0
20万ぐらいなら誰でも貸してくれるだろ。作り話もいい加減にしろ。
423ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:54:55.17ID:DqtJ53gm0 親ガチャ失敗の例
2021/09/27(月) 12:54:59.05ID:w++Wrg9J0
クソスレ
425ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:55:03.93ID:yYchyiFs0 >>416
___________
| それが今後の日本国_|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ ||
<丶`∀´>||
/ づ.Φ
___________
| それが今後の日本国_|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ ||
<丶`∀´>||
/ づ.Φ
2021/09/27(月) 12:55:17.65ID:Sfs/QM5n0
そんなもん見落とす程度なんだし
寧ろ、無能の部類だな
しかるべき道に進むのが正しい
寧ろ、無能の部類だな
しかるべき道に進むのが正しい
2021/09/27(月) 12:55:28.36ID:uhn6MtgN0
428ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:55:37.72ID:rHuQUg+n0 昔は、貧乏な家の子は、中学出たら働いたもんだ
何もおかしなことはない
何もおかしなことはない
429ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:55:49.27ID:jxiTdu3d0 私大って授業料120万円だろ
どーする気だったのか?
どーする気だったのか?
430ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:55:51.15ID:va9IV+zo0 >>3
毎回この、わざと氷河期をバブル認定して自己責任だのなんだのなじる釣りってメッチャ釣れるよね
毎回この、わざと氷河期をバブル認定して自己責任だのなんだのなじる釣りってメッチャ釣れるよね
2021/09/27(月) 12:55:58.77ID:VoxnGJLq0
娘に家の経済事情よく教えてなかったのかな
苦しい事が分かってればバイトするなり手立てはあっただろう
苦しい事が分かってればバイトするなり手立てはあっただろう
2021/09/27(月) 12:56:10.33ID:c+iLuAZW0
まあ国立に入れない時点で娘の頭もお察しか
母子ともに背伸びしてしまったな
母子ともに背伸びしてしまったな
433ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:56:10.97ID:dlNX8cVx0434ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:56:20.74ID:YTx86KNs0 せめて看護学校いって看護師になるとかすればねえ。
成績優秀ならできるだろ。
成績優秀ならできるだろ。
435ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:56:29.34ID:n+mLIyf202021/09/27(月) 12:56:45.94ID:qr3bb3Qt0
>>432
小室佳代の失敗したパターン
小室佳代の失敗したパターン
2021/09/27(月) 12:56:49.79ID:8Rz9v6Dp0
438ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:57:10.78ID:va9IV+zo0 >>418
こういう創作記事をだれが作らせて、それによって国民をどういう風に思想誘導したいのか、っていうのを考えるべきなんだよな
誘導しないでありのままだと、仕掛け人にとって都合の悪い事が起きるんだよ
こういう創作記事をだれが作らせて、それによって国民をどういう風に思想誘導したいのか、っていうのを考えるべきなんだよな
誘導しないでありのままだと、仕掛け人にとって都合の悪い事が起きるんだよ
2021/09/27(月) 12:57:15.35ID:m4p4A6Az0
>>3
これがゆとり世代の認識ってやつかw
これがゆとり世代の認識ってやつかw
2021/09/27(月) 12:57:48.34ID:jELzAwDG0
記事最後まで載せてくれ
2021/09/27(月) 12:58:28.84ID:8LyVueYR0
442ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:58:31.23ID:eRL+Ynia0443ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:58:47.63ID:DqtJ53gm0 創作記事だと思う人は恵まれている
貧しい母子家庭だと普通にある話だよこれくらいなら
貧しい母子家庭だと普通にある話だよこれくらいなら
2021/09/27(月) 12:59:03.72ID:fvQz8ISH0
国立に入れない人のためにこそ補助が必要
学力のある人とない人の差があってはならない
学力のある人とない人の差があってはならない
445ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:59:10.00ID:HlN7uTkW02021/09/27(月) 12:59:20.55ID:LQXecJNJ0
2021/09/27(月) 12:59:23.49ID:N+EgCwbE0
>>428
まあ結果スーパーになるならそのほうが3年分生涯賃金はあがったね
まあ結果スーパーになるならそのほうが3年分生涯賃金はあがったね
2021/09/27(月) 12:59:37.47ID:OrSgbGa30
親ガチャ失敗してるねぇ
449ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 12:59:38.08ID:urcI5Xip0 >>299
掛け持ちで週休2日以下になるのは何ら問題ないやん
掛け持ちで週休2日以下になるのは何ら問題ないやん
2021/09/27(月) 12:59:48.40ID:7ClRIkoS0
>>7
自分より年上は全員バブル世代やと思っとるガイジなんやろwww
自分より年上は全員バブル世代やと思っとるガイジなんやろwww
451ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 13:00:06.30ID:46joEreY0 20万くらい即キャッシングしたれよ
作文すぎる
作文すぎる
452ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 13:00:17.50ID:hzj1sFhq0 死別以外の片親は何考えてんのかね?
453ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 13:00:18.09ID:BA/Ro/4e0 つーか普通どこの大学パンフレットでも初年度学費ってかいてあるのに
準備してなかったの?
準備してなかったの?
2021/09/27(月) 13:00:19.24ID:F73YA65b0
>>16
合格した事が落とし穴だったと
合格した事が落とし穴だったと
455ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 13:00:41.63ID:61a3v4mK0 穴使えよ
頭使えないんなら
頭使えないんなら
2021/09/27(月) 13:00:47.61ID:fIwH6dCz0
>>3
反ワクとか好きそうw
反ワクとか好きそうw
457ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 13:00:54.49ID:MAG26E1N02021/09/27(月) 13:01:01.91ID:fgLieCCS0
記事見たけどこれが本当ならただのアホじゃん
出願書類に入学手続きに必要な金額の記載があるのに
それにシングルでも20万円もすぐ払えないなら事故や病気で一瞬で詰む
同じくシングルだけどあり得ないわ
出願書類に入学手続きに必要な金額の記載があるのに
それにシングルでも20万円もすぐ払えないなら事故や病気で一瞬で詰む
同じくシングルだけどあり得ないわ
459ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 13:01:23.40ID:BA/Ro/4e0 つーか20万ならカードローンですぐ借りて用意すれば終了だろ
補助金おりたら即座に返せばいい
補助金おりたら即座に返せばいい
2021/09/27(月) 13:01:36.99ID:7W9RLlhY0
シングルマザーって自分の男選びの失敗を政策や世間のせいのしすぎんてんだよな
もう少し慎重に股開けよ
もう少し慎重に股開けよ
461ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 13:01:38.64ID:HPg0Giak0 親と相談して受験したのか
合格したけど金がないって記念受験じゃないか
合格したけど金がないって記念受験じゃないか
2021/09/27(月) 13:01:49.70ID:VoxnGJLq0
国立大学の入学金は28万2千円
ここより高いな
ここより高いな
463183
2021/09/27(月) 13:02:17.60ID:DA775dZF0 今回割と具体例を色々書いてもらえて参考になったが>>315だけ謎
貧乏下町長屋から私大滑り止め無しで阪大一本でストレートで院まで出て
完済したおいちゃんがいて、今はいい会社でいい給与もらえてるようだが
何がピントがボケてるのか教えていただけたらありがたかったのだが
「滑り止なして落ちたらどうするつもりだった?」と聞いたら
「日程違う公立大もあったし、河合かどっか予備校の特待生になるつもりだった」
とか言うてたけど。河合にそんな制度あったのか
ちなみに日本育英会→他と合併→日本学生支援機構ってなって
給付型奨学金が正式に採用されたのって2020年 去年からなのな。
貧乏下町長屋から私大滑り止め無しで阪大一本でストレートで院まで出て
完済したおいちゃんがいて、今はいい会社でいい給与もらえてるようだが
何がピントがボケてるのか教えていただけたらありがたかったのだが
「滑り止なして落ちたらどうするつもりだった?」と聞いたら
「日程違う公立大もあったし、河合かどっか予備校の特待生になるつもりだった」
とか言うてたけど。河合にそんな制度あったのか
ちなみに日本育英会→他と合併→日本学生支援機構ってなって
給付型奨学金が正式に採用されたのって2020年 去年からなのな。
464ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 13:02:26.36ID:f843wiDj0 20万とかどうにでもなるだろ
465ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 13:02:27.45ID:1kx/5bBO0 高校講座 世界史 20201013 by.ETV3(14:20〜)
ギリシアと都市国家 古代ギリシアの都市国家ポリス
(アテネの人口構成)
54.5% 市民
36.5% 奴隷
9.0% 在留外国人 〔本村凌二 東京大学名誉教授〕
20191121 NW9 by.AK(21:27)
非正規労働者(平成30年) 2,120万人
37.9% (出典:厚労省・総務省
ギリシアと都市国家 古代ギリシアの都市国家ポリス
(アテネの人口構成)
54.5% 市民
36.5% 奴隷
9.0% 在留外国人 〔本村凌二 東京大学名誉教授〕
20191121 NW9 by.AK(21:27)
非正規労働者(平成30年) 2,120万人
37.9% (出典:厚労省・総務省
2021/09/27(月) 13:02:56.18ID:fTpe+pYF0
んなこたー知らんがな。以外にコメントのしようがない・・・
2021/09/27(月) 13:02:57.83ID:SGq1Gblf0
大丈夫、あいつらは偽装離婚して母子手当やらもらってる。バレないように家は別々に住んでるが日曜日土曜日とかはガキとヨメが旦那の家にきてるし。
全然夫婦関係は破綻してないぞ?こないだも家族仲良く遠出してたぞ?周りにも離婚しててよりを戻そうときてるんですってほざいてるぞ。
戻そうと??元から戻っとるやないけ。こういうクズには母子手当あげんな。
税金おさめんのあほらしくなる。もしかしたらぶす嫁は生活保護かもしれん。
困ってる人をちゃんと調べてからあげろよ。詐欺離婚してるか一緒にすまずにごまかしてるやつもいんだよ。
全然夫婦関係は破綻してないぞ?こないだも家族仲良く遠出してたぞ?周りにも離婚しててよりを戻そうときてるんですってほざいてるぞ。
戻そうと??元から戻っとるやないけ。こういうクズには母子手当あげんな。
税金おさめんのあほらしくなる。もしかしたらぶす嫁は生活保護かもしれん。
困ってる人をちゃんと調べてからあげろよ。詐欺離婚してるか一緒にすまずにごまかしてるやつもいんだよ。
2021/09/27(月) 13:03:38.14ID:g4fz4MnG0
>>449
掛け持ちじゃないやん
掛け持ちじゃないやん
2021/09/27(月) 13:03:39.68ID:/7f/wvcG0
一時金で20万ならキャッシングサービスとかでも何とかなったんじゃないの?
継続的に利用するのはやめた方がいいだろうが審査通れば無利子貸与あったんだろ
継続的に利用するのはやめた方がいいだろうが審査通れば無利子貸与あったんだろ
2021/09/27(月) 13:03:47.74ID:8Rz9v6Dp0
もしかして子供の手当貯金せずに
使い込みしてた?
使い込みしてた?
471ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 13:04:16.45ID:YvOKnGYJ0472ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 13:04:23.40ID:nOAsfTnC0 結局、
@なぜ貧乏な男(男の家族の資産も吟味しろ)と結婚したの?
Aなぜさらに貧乏になるとわかって離婚したの?
この2点に集約されるんだよな
「結婚前には両目を大きく開いて見よ。 結婚してからは片目を閉じよ」の格言そのまんまだわな
@なぜ貧乏な男(男の家族の資産も吟味しろ)と結婚したの?
Aなぜさらに貧乏になるとわかって離婚したの?
この2点に集約されるんだよな
「結婚前には両目を大きく開いて見よ。 結婚してからは片目を閉じよ」の格言そのまんまだわな
2021/09/27(月) 13:04:29.51ID:NuHojzmy0
>>3
お前のバブルってつい最近かよ
お前のバブルってつい最近かよ
2021/09/27(月) 13:04:36.74ID:6TtOTiWW0
結婚できたのだから勝ち組じゃん
弱者ぶるなよw
弱者ぶるなよw
2021/09/27(月) 13:04:41.30ID:3Nbcyeev0
20万円も貯金なくてどうやって学費払うつもりだ?
476ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 13:04:46.36ID:9Vaovp4S02021/09/27(月) 13:04:57.28ID:Sfs/QM5n0
2021/09/27(月) 13:05:03.22ID:31R2lG8c0
45歳ならそれなりに貯蓄あるやろ
2021/09/27(月) 13:05:38.83ID:1L8TPtag0
どう見ても嘘松で読む価値なし
これで金もらってんの?嘘だろ?
奈倉柏木と変わらねえわ
これで金もらってんの?嘘だろ?
奈倉柏木と変わらねえわ
2021/09/27(月) 13:05:54.73ID:c+iLuAZW0
なんでわざわざ難関私立を選んだんやろ
駅弁でええやん
駅弁でええやん
2021/09/27(月) 13:05:57.61ID:VoxnGJLq0
2021/09/27(月) 13:06:05.18ID:sLzEpdjE0
給料前借り出来んかったか?
20万丸々足りんかったわけじゃないだろう
20万丸々足りんかったわけじゃないだろう
2021/09/27(月) 13:06:16.34ID:8Rz9v6Dp0
484ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 13:06:17.18ID:nOAsfTnC0 >>467
そういうのは地方に多いわな
離婚率と生活保護率のも相関性あるし
ただ、そういうのはまだ納得できるんだよ
本気で結婚はカネじゃない、男はカネじゃない、イケメンだーと言ってる女のおツムがよくわからん
そういうのは地方に多いわな
離婚率と生活保護率のも相関性あるし
ただ、そういうのはまだ納得できるんだよ
本気で結婚はカネじゃない、男はカネじゃない、イケメンだーと言ってる女のおツムがよくわからん
485ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 13:06:18.25ID:3xVBXTsz0 このスレの住民は荒んでるなあ
486ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 13:06:42.62ID:8abcSW990 朝鮮シンパの嘘で金を稼ぐ
東京地方
東京地方
2021/09/27(月) 13:06:51.72ID:N+EgCwbE0
2021/09/27(月) 13:07:05.12ID:1L8TPtag0
勉強頑張った女の子が経済的事情でスーパーのレジうち堕ちって頭の足りない男の人が大好きなシチュエーションだからな
2021/09/27(月) 13:07:07.90ID:L9vjdq4o0
キーエンスやニトリ、イトーヨーカドーが
独自の返済不要の奨学金を出してるが倍率が高い
独自の返済不要の奨学金を出してるが倍率が高い
2021/09/27(月) 13:07:14.87ID:3FBYdGRq0
前編のシンママは大学進学が身近な生活環境ではなかったんだな
入学金納付も含めて入学手続きについての知識がなさすぎ…娘が可哀そう
誰か教えてやれよ、と思ったが教えられる者がそもそも周囲に存在しないのかも
入学金納付も含めて入学手続きについての知識がなさすぎ…娘が可哀そう
誰か教えてやれよ、と思ったが教えられる者がそもそも周囲に存在しないのかも
491ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 13:07:20.28ID:ICd+7WNz0492ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 13:07:23.80ID:iAHKPz9b0493ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 13:08:16.22ID:nOAsfTnC0 母子家庭の男と結婚みたいな少女マンガみたいなのがあるらしいけど、アホかと
ま、眞子様レベルもそういうの読んでおかしくなっちゃったのかねぇ
ま、眞子様レベルもそういうの読んでおかしくなっちゃったのかねぇ
494ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 13:08:17.15ID:lUUNK+QA0 防衛大学にしとけよ
4年間シゴキ地獄だけど
てかカードローンで20万ぐらい余裕だろ
4年間シゴキ地獄だけど
てかカードローンで20万ぐらい余裕だろ
495ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 13:08:20.08ID:ow/xzqkS0 >>3
スレ乞食の朝鮮人が 3 にいると聞いて
スレ乞食の朝鮮人が 3 にいると聞いて
2021/09/27(月) 13:08:23.49ID:rYP5Obnc0
略
母さん馬鹿すぎてごめんなさい
母さん馬鹿すぎてごめんなさい
2021/09/27(月) 13:08:31.22ID:xuWXB1Di0
>>443
難関私立に合格する位頭が良いのに
募集要項すら読めないの?
本人も幼稚園児じゃ無いんだから
大事な事やから事前に伝えるよね?
推薦合格後に入学蹴ったら
その高校の後輩の推薦枠に
悪影響になるの知ってるよね?
はい、作り話決定。
難関私立に合格する位頭が良いのに
募集要項すら読めないの?
本人も幼稚園児じゃ無いんだから
大事な事やから事前に伝えるよね?
推薦合格後に入学蹴ったら
その高校の後輩の推薦枠に
悪影響になるの知ってるよね?
はい、作り話決定。
2021/09/27(月) 13:08:34.02ID:Sfs/QM5n0
相手が見つからず、生涯独身か・・・
まあ、身体の機能に逆らうべきじゃないな
まあ、身体の機能に逆らうべきじゃないな
2021/09/27(月) 13:08:49.85ID:ljmMVj0t0
なぜよりにもよって割高な私大なんだ
2021/09/27(月) 13:08:55.25ID:mNwuoHgh0
新しい男を作るしかないだろ
2021/09/27(月) 13:09:05.23ID:iNBvNXOv0
これはいったい何を伝えたい記事なんだ?
行政や社会制度に落ち度は全く無い
混じりっ気なし100パー親が悪いで終わる話じゃん
行政や社会制度に落ち度は全く無い
混じりっ気なし100パー親が悪いで終わる話じゃん
2021/09/27(月) 13:09:09.07ID:HfGnIowQ0
これも嘘記事なんだろうな
てか普通は高校でも、もちろん塾でも入学についてかなり詳しく説明してくれるし
願書や要綱も相談してくれる
これじゃ親が超絶バカを晒してるだけじゃん
てか普通は高校でも、もちろん塾でも入学についてかなり詳しく説明してくれるし
願書や要綱も相談してくれる
これじゃ親が超絶バカを晒してるだけじゃん
503ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 13:09:18.33ID:lUUNK+QA0 神奈川大学の給付生入試ぐらい受けろよ
2021/09/27(月) 13:09:38.51ID:2EgTsPzF0
505ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 13:09:49.67ID:NLNjyGkW0 >入学金20万円を合格後1週間以内に納めないといけないことを知ったのです。
ちょっと設定に無理がある。
一時的に必要な20万円でしかも人生がかかっているなら普通なら持ってるもの全部売り払ってでも用意するだろ。
ちょっと設定に無理がある。
一時的に必要な20万円でしかも人生がかかっているなら普通なら持ってるもの全部売り払ってでも用意するだろ。
2021/09/27(月) 13:09:51.20ID:8Rz9v6Dp0
まあ本気で大学行きたいならスーパーで
貯めて大学行けばいいんじゃないの
お金のありがたみ学んで大学行っても
遅くはないよ
貯めて大学行けばいいんじゃないの
お金のありがたみ学んで大学行っても
遅くはないよ
507ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 13:10:04.76ID:IwYspmdV0 創作記事いうやついるけど
そういう奴に実際に聞いた方が早くないか?
考えるの結構大変だと思うけど。
まさか入学金払えなくて大学断念する奴いないとでも?
そういう奴に実際に聞いた方が早くないか?
考えるの結構大変だと思うけど。
まさか入学金払えなくて大学断念する奴いないとでも?
2021/09/27(月) 13:10:06.55ID:xuWXB1Di0
>>501
シンママもっと優遇しろキャンペーン
シンママもっと優遇しろキャンペーン
2021/09/27(月) 13:10:19.14ID:7ihx+J+s0
奨学金でなんとでもなると思うが
2021/09/27(月) 13:11:24.03ID:7ihx+J+s0
って、入学金かよ。
受験案内読めよ
受験案内読めよ
2021/09/27(月) 13:11:39.47ID:IBCh8Rgl0
注:45歳は俗にいう氷河期世代です
512ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 13:11:43.55ID:ntK7qoc00 滑り止め大学に金払うのは常識だろ
裁判にもなったな
裁判にもなったな
513ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 13:11:51.67ID:8abcSW990 朝鮮東京特有の、嘘平気でピュアな日本人を騙して印象操作やレッテルバイアス作るのやめてくれねーかな?
2021/09/27(月) 13:11:59.72ID:EWm+77Y20
20万で困るなら、一時的に何とかなったにしても進学したらダメだろ
515ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 13:12:24.86ID:hiRQHq5h0 女を武器にすればICUだって
2021/09/27(月) 13:12:50.40ID:8Rz9v6Dp0
まあ中学生ぐらいで普通自分の家が
恵まれてるのか貧しいのか普通わかるけどな
小学生で察しがつく子供もいるけど
恵まれてるのか貧しいのか普通わかるけどな
小学生で察しがつく子供もいるけど
2021/09/27(月) 13:13:31.65ID:VoxnGJLq0
俺に言えば貸してやったのに
金利は取るけど
金利は取るけど
518ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 13:14:22.99ID:epGbm0kR0 地方公務員は自分はさもしい顔して貰えるものは貰おうと画策する癖に、住民には一切教えない悪党どもだから、ガキ諸共殺処分した方がいい
519ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 13:14:29.71ID:nOAsfTnC0 バカな女って、結婚する前は相手のいいとこだけみて、結婚した後は相手の悪いとこだけ見るからな
逆なんだよ
結婚する前こそ相手の悪いところをちゃんとみるべし
そういう自分のおツムを呪うべきであって、社会や他人を呪っても仕方ない
逆なんだよ
結婚する前こそ相手の悪いところをちゃんとみるべし
そういう自分のおツムを呪うべきであって、社会や他人を呪っても仕方ない
2021/09/27(月) 13:14:41.10ID:X08uvfKR0
20万ならかき集めりゃなんとかなりそうだけどな
実は大学も相談のってくれるよ
行く気があるなら
実は大学も相談のってくれるよ
行く気があるなら
2021/09/27(月) 13:14:48.50ID:MeC0BFyj0
全てが貧困化してるね 賃金低下、医薬教育が高騰、だからマスゴミはアホみたいな安グルメ情報ばかり
522ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 13:15:11.93ID:ylo0Pfpk0 >>495
レス乞食だろレス乞食w
レス乞食だろレス乞食w
2021/09/27(月) 13:15:13.38ID:k2Tltn9p0
2021/09/27(月) 13:15:24.26ID:E+PyEu2d0
>>359
今北養蚕業が倒産
今北養蚕業が倒産
525ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 13:15:40.96ID:9jCv5f560526ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 13:15:52.32ID:ntK7qoc00 金ない奴は国立行けとかいうのは昭和の感覚だろう
東京で自宅から通えるなら私立の方が安い
東京で自宅から通えるなら私立の方が安い
2021/09/27(月) 13:15:58.09ID:JVlaHqdr0
その時になってから慌てるとか子供かよ
スマホでいくらでも調べられるだろうが
スマホでいくらでも調べられるだろうが
2021/09/27(月) 13:15:59.91ID:ubYb5RKF0
529ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 13:16:04.22ID:x47BOfVR0 43歳独身でずっと落とし穴にいるんですがどうしたらいいですか
2021/09/27(月) 13:17:05.07ID:FusN+bJx0
>入学金20万円を合格後1週間以内に納めないといけないことを知ったのです。
>「母子父子寡婦福祉資金貸付金制度」に申し込むつもりではいましたが、入学金は入学時までに納めればよいのだろうと思っていたので、申込手続きはまだ何もしていなかったのです。
>翌日あわてて区役所に赴き、母子父子寡婦福祉資金貸付金について窓口で相談しましたが、審査に時間がかかるため入学金の納入期限には間に合わないと言われました。
>そこで次は高校でリーフレットが配られていた「国の教育ローン」を申し込もうと日本政策金融公庫の窓口に行きましたが、審査に必要な書類をまだ何一つ準備できておらず、同じく納入期限には間に合わないという回答でした。
>母親にもこれ以上負担をかけたくないと思った友里さんは結局進学から就職に進路を変更し、地元のスーパーに就職することになりました。
理解できない
うそ記事?
普通、合格を見越してお金の用意するもんじゃ?
銀行のキャッシングじゃないんだからさあ
合格確認してから慌てるってほんとウソくさいわ
>「母子父子寡婦福祉資金貸付金制度」に申し込むつもりではいましたが、入学金は入学時までに納めればよいのだろうと思っていたので、申込手続きはまだ何もしていなかったのです。
>翌日あわてて区役所に赴き、母子父子寡婦福祉資金貸付金について窓口で相談しましたが、審査に時間がかかるため入学金の納入期限には間に合わないと言われました。
>そこで次は高校でリーフレットが配られていた「国の教育ローン」を申し込もうと日本政策金融公庫の窓口に行きましたが、審査に必要な書類をまだ何一つ準備できておらず、同じく納入期限には間に合わないという回答でした。
>母親にもこれ以上負担をかけたくないと思った友里さんは結局進学から就職に進路を変更し、地元のスーパーに就職することになりました。
理解できない
うそ記事?
普通、合格を見越してお金の用意するもんじゃ?
銀行のキャッシングじゃないんだからさあ
合格確認してから慌てるってほんとウソくさいわ
531ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 13:17:10.13ID:7D+aPaXh0 塾にも行かせ、難関大学に合格したが
入学金20万円を払えなくて、高卒でスーパーに就職しました。
なんでこんな結末になるの?
入学金20万円を払えなくて、高卒でスーパーに就職しました。
なんでこんな結末になるの?
2021/09/27(月) 13:17:11.57ID:FFwi0iK+0
何でシングル家庭なのに、最初から私大目指すの? 滑り止めならまだしも
2021/09/27(月) 13:17:41.72ID:8Rz9v6Dp0
塾と習い事優先して大学行けない
母親ちょつと障害ありかな
母親ちょつと障害ありかな
534ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 13:17:46.05ID:iAHKPz9b02021/09/27(月) 13:17:46.58ID:3FBYdGRq0
入学金という呼び方を「手付金」に変えたらこの手の悲劇は減るんじゃない?
2021/09/27(月) 13:18:03.78ID:Ga7mFj9k0
シンママは自由に使えるATMが無くなったから地方や国家をATM扱いしようとしてるだけだろう
経済が苦しいなら自分で稼ぐかまた新たな男に金を出させる努力をしろ
経済が苦しいなら自分で稼ぐかまた新たな男に金を出させる努力をしろ
2021/09/27(月) 13:18:51.90ID:SGq1Gblf0
>>484
男は金だよ、若いときはそれがわからんのだよ。この詐欺離婚してる二人はヤカラみたいなやつでなー。
夫婦ふたりとも仲良くナンバーそろえて大きい車にのってるわ。
それで破綻してるってな…金もらうためにやってんだろうけどバレないようにすりゃいいのに。
大声だして隠そうともしてない。クズ一家だよ。納得できないな。困ってる二人ならゆるすけどこいつらはだめだ。
男は金だよ、若いときはそれがわからんのだよ。この詐欺離婚してる二人はヤカラみたいなやつでなー。
夫婦ふたりとも仲良くナンバーそろえて大きい車にのってるわ。
それで破綻してるってな…金もらうためにやってんだろうけどバレないようにすりゃいいのに。
大声だして隠そうともしてない。クズ一家だよ。納得できないな。困ってる二人ならゆるすけどこいつらはだめだ。
538ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 13:19:41.60ID:8abcSW990 >>531
悲惨な結末を作らないと訴求出来ないだろ?
悲惨な結末を作らないと訴求出来ないだろ?
539ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 13:19:56.12ID:JbpMowpR0 てか、あんたらが金を出してあげたら?
2021/09/27(月) 13:20:29.42ID:qr3bb3Qt0
2021/09/27(月) 13:20:37.75ID:ADL/AfZS0
また嘘くさい記事だな。
20万なんてサラ金で借りて、後で奨学金が降りたときに返せば良いだろ?
そもそも金が無いのに推薦入学の試験を受けている時点で、どれだけ金がかかるのか確認するだろ
20万なんてサラ金で借りて、後で奨学金が降りたときに返せば良いだろ?
そもそも金が無いのに推薦入学の試験を受けている時点で、どれだけ金がかかるのか確認するだろ
542ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 13:21:20.98ID:z5ZpjfGY0 たかが20万で…?
最悪カードキャッシングでも充分セーフな額だろ
最悪カードキャッシングでも充分セーフな額だろ
543ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 13:21:48.96ID:u/uqaFS40 20万ならアコムに借りてでも用意してやれば良かったのに
何で諦めるんだよ
何で諦めるんだよ
2021/09/27(月) 13:21:53.28ID:VoxnGJLq0
首都圏で国際的な勉強できる国公立って東大か東外大くらいだろ
難しいし家から通えるかもわからん
なら家から通える範囲で私大選ぶのは十分理解できる
難しいし家から通えるかもわからん
なら家から通える範囲で私大選ぶのは十分理解できる
2021/09/27(月) 13:22:29.97ID:dsDd9kYI0
今は両親揃っていても捻出できない家庭が意外とあるからなあ
入学金じゃなくても部活で必要な用具だったり遠征やイレギュラーな強化合宿などで
いつまでに20万必要とかそういう時に払えない家庭もわりとあって格差が見える
入学金じゃなくても部活で必要な用具だったり遠征やイレギュラーな強化合宿などで
いつまでに20万必要とかそういう時に払えない家庭もわりとあって格差が見える
2021/09/27(月) 13:22:48.67ID:1YGgF0Ia0
>>3
タイムトラベラーで過去から来た人かな?
タイムトラベラーで過去から来た人かな?
548ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 13:23:51.54ID:DrZ7k7/002021/09/27(月) 13:24:42.23ID:3aUbLRPG0
作文にも程があるな
こんな仕事して恥ずかしくないのかな
こんな仕事して恥ずかしくないのかな
2021/09/27(月) 13:24:52.30ID:GFL7PDJq0
2021/09/27(月) 13:24:56.88ID:8Rz9v6Dp0
子供にできることとできないことを
教えるのも親のつとめ
親の心理としてなんでもやらせて
あげたいのも理解できるけどな
親にはそれぞれ限界あるからな
教えるのも親のつとめ
親の心理としてなんでもやらせて
あげたいのも理解できるけどな
親にはそれぞれ限界あるからな
552ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 13:25:27.69ID:F3CCw5V30 問題の本質は母親が子供を引き取るのが当たり前となってる事
経済的に不利な側が子供を引き取る事がそもそもの間違い
十分に自立できるだけの稼ぎがあるなら子供の学費では困らない
経済的に不利な側が子供を引き取る事がそもそもの間違い
十分に自立できるだけの稼ぎがあるなら子供の学費では困らない
2021/09/27(月) 13:26:27.17ID:LQdpWD7Q0
>>541
シンママだけど100万ほど余裕資金があるよ
うちの子はAO入試に出願したけど合格したら入学金を2週間以内に払うそうだよ
残りの学年費や設備費は12月末迄に払うことになってる
入学してから奨学金が出ても間に合わないよ
シンママだけど100万ほど余裕資金があるよ
うちの子はAO入試に出願したけど合格したら入学金を2週間以内に払うそうだよ
残りの学年費や設備費は12月末迄に払うことになってる
入学してから奨学金が出ても間に合わないよ
554ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 13:26:41.15ID:LGXy25lI02021/09/27(月) 13:26:51.55ID:LQXecJNJ0
記事読むと、確かにケーススタディとしては間違ってないけど登場人物がバカすぎて
肝心の内容が頭に入ってこないぞ
これ、記事の書き方に問題があるでしょ
肝心の内容が頭に入ってこないぞ
これ、記事の書き方に問題があるでしょ
2021/09/27(月) 13:26:56.02ID:+jnw9Uxs0
高校でこれでもかってくらいプリントくれてこの先どうなるシュミレーション出来るのに
そんなにも無関心だったのか?嘘臭い
そんなにも無関心だったのか?嘘臭い
557ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 13:26:57.19ID:REtTd7VU0 頭がいいからってなんでも優遇されてもね
558ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 13:27:15.52ID:2M7Ch4FA0 本当かなあ、受験料払える人が私立の入学金や授業料が
頭に入ってないことなんてある?
実家がお金ないからバイトしながら浪人して、国立の理系にいった女子知ってるよ。
バイト先も研究所、卒業後は研究者の旦那捕まえて順調そう。
頭に入ってないことなんてある?
実家がお金ないからバイトしながら浪人して、国立の理系にいった女子知ってるよ。
バイト先も研究所、卒業後は研究者の旦那捕まえて順調そう。
2021/09/27(月) 13:27:42.53ID:1YGgF0Ia0
2021/09/27(月) 13:28:07.80ID:iCTwbRhp0
>>3
高卒バレ乙
高卒バレ乙
2021/09/27(月) 13:28:15.68ID:oqcSYBmD0
落とし穴がどこにあるか分からないんだけど俺がおかしくなっただけか
2021/09/27(月) 13:28:35.34ID:riGNULpT0
父親に相談しろよ
それと成績は優秀なんだろうな
バカだと大学進学の前提が崩れるだろ
それと成績は優秀なんだろうな
バカだと大学進学の前提が崩れるだろ
563ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 13:28:40.71ID:WHGgV/f+0 >>557
バカを優遇したら国が滅びるだろ
バカを優遇したら国が滅びるだろ
2021/09/27(月) 13:29:17.71ID:VoxnGJLq0
俺が担任教師だったら貸すけどな
俺でなくとも貸すはず
記事を信じるなら後で回収できるわけだし
何か記事に書かれてない問題もあったんじゃないの
俺でなくとも貸すはず
記事を信じるなら後で回収できるわけだし
何か記事に書かれてない問題もあったんじゃないの
2021/09/27(月) 13:29:26.76ID:1YGgF0Ia0
こんなにカネコマな人が私大目指すかなあ
2021/09/27(月) 13:29:37.44ID:eyE1ePCM0
2021/09/27(月) 13:29:41.67ID:5tRapd8l0
この娘は出来た子だよなぁ
スーパーで就職してさ
普通納得できんでしょ
いい男つかまえて幸せになって欲しい
スーパーで就職してさ
普通納得できんでしょ
いい男つかまえて幸せになって欲しい
2021/09/27(月) 13:30:00.84ID:75ceQdTa0
仮に入学金のことが頭になかったとして
20万用立てできない家庭でこの先私立大の学費が賄えたとは到底思えん
志望校の時点で間違いだったんじゃないの
20万用立てできない家庭でこの先私立大の学費が賄えたとは到底思えん
志望校の時点で間違いだったんじゃないの
569ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 13:30:55.07ID:PvlADf/P02021/09/27(月) 13:30:55.72ID:8Rz9v6Dp0
2021/09/27(月) 13:31:40.75ID:39O9btDU0
>>1
希望した大学は何処ですか?
希望した大学は何処ですか?
2021/09/27(月) 13:32:22.82ID:zTk16XnS0
100万ならともかく20万ぐらい頭下げ回ったらなんとかなるだろ
子供の為と言うならそれぐらいやれよ
子供の為と言うならそれぐらいやれよ
2021/09/27(月) 13:32:26.74ID:1LwyWUp20
>>16
高校でも私立なら一時金入れるでしょ
高校でも私立なら一時金入れるでしょ
2021/09/27(月) 13:33:44.23ID:kKgjvD7F0
いや、願書取り寄せる際に入学金や授業料の金額と
支払い方法は真っ先に確認するのが当たり前
合格するまで親が知らないとかあり得ないでしょ
ネタ記事じゃないの?
支払い方法は真っ先に確認するのが当たり前
合格するまで親が知らないとかあり得ないでしょ
ネタ記事じゃないの?
575ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 13:33:48.89ID:u/uqaFS40 >>557
親にただただ計画性がないだけで頭の良い娘の責任ではないだろ
親にただただ計画性がないだけで頭の良い娘の責任ではないだろ
2021/09/27(月) 13:34:33.60ID:AdLZ4Zi80
>>526
自宅から通える国公立に行けばいい
自宅から通える国公立に行けばいい
2021/09/27(月) 13:35:05.41ID:riGNULpT0
身の丈にあった大学を選ばない時点で
娘もバカ
娘もバカ
2021/09/27(月) 13:35:17.73ID:0HZVU6PE0
シンママに支援じゃなくてこの親に知恵を与えれば良かっただけでわ
弱者を装った色んな権利を与え優遇するビジネスいつまでやるつもりなんだ?
弱者を装った色んな権利を与え優遇するビジネスいつまでやるつもりなんだ?
2021/09/27(月) 13:36:23.40ID:awihB/Nd0
はいはい、作文作文
2021/09/27(月) 13:36:49.92ID:vY3O2Jsm0
俺自身が高卒就職で子供もいないから知らないんだけど、
大学って入試の前の段階で「この時点でいくら必要です、次は何月までにこれだけ入れてください」って感じで分かりやすくまとまってないもんなの?
大学って入試の前の段階で「この時点でいくら必要です、次は何月までにこれだけ入れてください」って感じで分かりやすくまとまってないもんなの?
2021/09/27(月) 13:36:59.64ID:8Rz9v6Dp0
塾や習い事より母親に貯金する
学習させないとな
ある意味毒親
学習させないとな
ある意味毒親
2021/09/27(月) 13:37:04.13ID:VLlLF1280
この馬鹿さ加減に45歳もシンママも関係ないよねw
583ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 13:37:04.58ID:p3b5Jju40 「経済的理由だけではない…若者たちが放送大学に進学するきっかけは?」
https://dot.asahi.com/aera/2019061900076.html
https://dot.asahi.com/aera/2019061900076.html
2021/09/27(月) 13:37:24.73ID:3FBYdGRq0
前編は「岡田さんは合格通知を見てはじめて、入学金20万円を合格後1週間以内に納めないといけないことを知った」
後編も「大学受験を初めて経験する山本家は「教育資金」を息子の大学入学前に使い切ってしまった」
筆者の結論「実は最も出費が集中するのは大学入学前。計画的に進学資金の準備をしていただきたいと思います」
要するに情報格差問題だね
両家とも知っていれば早めに金の工面に奔走しただろう
後編も「大学受験を初めて経験する山本家は「教育資金」を息子の大学入学前に使い切ってしまった」
筆者の結論「実は最も出費が集中するのは大学入学前。計画的に進学資金の準備をしていただきたいと思います」
要するに情報格差問題だね
両家とも知っていれば早めに金の工面に奔走しただろう
2021/09/27(月) 13:37:31.84ID:pL75Yoft0
後からしか戻ってこんから
取り敢えず先に払う必要は有るからな
高校の無償でも同じ
入ってしまえば奨学金制度でも使えるのにな
取り敢えず先に払う必要は有るからな
高校の無償でも同じ
入ってしまえば奨学金制度でも使えるのにな
2021/09/27(月) 13:37:43.62ID:39O9btDU0
2021/09/27(月) 13:37:51.76ID:UHuazOfS0
>>16
要項に書いてあるけどな、普通
要項に書いてあるけどな、普通
588ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 13:38:02.70ID:kTSGq9AS0 >>3
氷河期ヤンキーだよ
氷河期ヤンキーだよ
2021/09/27(月) 13:38:10.45ID:9b4DWEXy0
私立の受験料高いしわかってるだろ
2021/09/27(月) 13:38:24.00ID:U1qUUlk60
勤めてるなら20万くらいなんとかなるだろw最近ざつすぎる
591ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 13:38:41.98ID:dRuIFU6q0 シンママの悲劇
2021/09/27(月) 13:39:12.21ID:2WvmYFJ40
アホすぎるだろ
593ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 13:39:33.36ID:kTSGq9AS0 女はDQNが好きでDQNとくっついては被害者気取り
2021/09/27(月) 13:39:51.42ID:YhqgUMSU0
公立大でも入学金50万だったが
私立で20万とかあり得るのか?
私立で20万とかあり得るのか?
2021/09/27(月) 13:40:41.02ID:emXUW2he0
>>580
もちろん
もちろん
596ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 13:40:47.65ID:cQh+znIq0 やっぱり資本主義にとって悪魔崇拝って必要なんですよ。
ストイックな姿勢に対して前向きになれる事自体、文化的な生き方だからな。
単純に消費煽れば良いって問題じゃない。
ストイックな姿勢に対して前向きになれる事自体、文化的な生き方だからな。
単純に消費煽れば良いって問題じゃない。
2021/09/27(月) 13:41:21.37ID:emXUW2he0
598ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 13:41:32.55ID:/r7EkMoK02021/09/27(月) 13:42:09.11ID:p5tt0Dwz0
>>562
父親がダメなら銀行に相談するという手もあったな。入学してから月に2万円ずつ返すとかなら、一週間で融資してくれる銀行もあったろうに
父親がダメなら銀行に相談するという手もあったな。入学してから月に2万円ずつ返すとかなら、一週間で融資してくれる銀行もあったろうに
600ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 13:42:09.37ID:ZDYlUuCO0 学習塾か。田舎でそんなものなかったから通った事無いw
おカネ勿体無い気がするw
おカネ勿体無い気がするw
601ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 13:42:48.72ID:CIbP/m+a0602ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 13:43:10.17ID:cQh+znIq0 悪魔崇拝って表現に対しては疑問を抱くところだけど
昔から王族やら貴族に筋肉隆々な人間も博識な人間も
ほぼ皆無だったからな。俺の先祖は変人だからチョット違うが。
そういう思考を善とするなら
ストイックな生き方って悪なんだろうね。
昔から王族やら貴族に筋肉隆々な人間も博識な人間も
ほぼ皆無だったからな。俺の先祖は変人だからチョット違うが。
そういう思考を善とするなら
ストイックな生き方って悪なんだろうね。
2021/09/27(月) 13:43:28.94ID:8Rz9v6Dp0
働けなくなったらこの母親は
どうするんだ?備えがないよな
行き当たりばったりだからシングルマザー
なんだろうな
ある意味先のこと考えてないから羨ましいな
どうするんだ?備えがないよな
行き当たりばったりだからシングルマザー
なんだろうな
ある意味先のこと考えてないから羨ましいな
2021/09/27(月) 13:43:53.38ID:iCTwbRhp0
605ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 13:43:59.81ID:34Jti30T02021/09/27(月) 13:44:12.70ID:dCxbg02R0
学力推薦で国立行かせて卒業してくれた娘に感謝。
2021/09/27(月) 13:44:13.73ID:NFbaFglz0
いやいや、20万の貯金もねえとかやべえな
45なのに入学金すぐ振り込まなあかん事も知らんし
やべえわ
45なのに入学金すぐ振り込まなあかん事も知らんし
やべえわ
608ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 13:44:34.34ID:wGFxHwWO0609ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 13:44:53.30ID:AGG6ZUXb0 国立+寮ならあんまりお金かからないよ
シングルで優秀ならだいたい入れるけどね
シングルで優秀ならだいたい入れるけどね
2021/09/27(月) 13:44:59.81ID:l6KGPpD00
父親は教育費は払わんのか?
俺も離婚しているけど、大学生の子どもたち2名の学費は俺が出してるぞ。
ふたりとも国立大なんで、授業料が合計120万弱+生活費200万くらいだが。
俺も離婚しているけど、大学生の子どもたち2名の学費は俺が出してるぞ。
ふたりとも国立大なんで、授業料が合計120万弱+生活費200万くらいだが。
611ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 13:45:18.97ID:2YkN2xv402021/09/27(月) 13:46:25.10ID:iCTwbRhp0
2021/09/27(月) 13:46:45.69ID:H1va2M310
>>12
この仕組みのままではやばいよな‥
この仕組みのままではやばいよな‥
2021/09/27(月) 13:46:50.55ID:cohEXLFb0
金を借りると金利を払わなければならない落とし穴!!
で、もう一つ記事が書けるな
で、もう一つ記事が書けるな
615ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 13:47:07.15ID:zYVewdyd0 落とし穴じゃなくて、情報収集不足に過ぎない気がするが。
ギリギリじゃなくて余裕もって資金の準備していたら、入学金位払えただろうに。
ギリギリじゃなくて余裕もって資金の準備していたら、入学金位払えただろうに。
2021/09/27(月) 13:47:11.26ID:eyE1ePCM0
成績優秀な子が何でスーパーでレジ打ち?
作文にしても適当すぎる
作文にしても適当すぎる
2021/09/27(月) 13:48:10.62ID:Sfs/QM5n0
男は努力しても、育児休暇義務付けでキャリア断絶だしな
ならば、生涯独身で地道に足固めをすると
何が正しいかは、自分で判断する事だな
ならば、生涯独身で地道に足固めをすると
何が正しいかは、自分で判断する事だな
2021/09/27(月) 13:48:21.29ID:TnjOHWzA0
2021/09/27(月) 13:48:54.72ID:dsDd9kYI0
620ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 13:49:03.54ID:kTSGq9AS02021/09/27(月) 13:49:10.61ID:Z1vCwK+k0
622ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 13:49:11.65ID:wD+2Dm8/0 後遺症で死んだ人ってコロナ死にはカウントされてないんだぜ世界中
コロナが蔓延した国の超過死亡者数数十万人も増えてるから見てみるといいよ
日本は世界最大規模の経済対策で自殺者数をコロナ対応で感染死を防いでたから世界で唯一超過死亡者数が1万人減だけど
来年あたりはぐっと増えると思う
今感染した若者肺がおかしくなってるから長くはないよ
>>1-3
>>1000
非常事態宣言中の過ごし方
外出をやめてください。感染者が増え、日本人から健康や命を奪います。移動は無差別テロに等しい結果を産みます。
ワクチンが普及するあと2ヶ月間、家で漫画や映画、音楽などで我慢願います。大袈裟に感じますがワクチン未接種者は外出時に防塵マスク(規格:DS2、DS3または規格:N95、N100)を装着してください。(最低でも紙マスクです)
第五波は今までにない感染爆発が起き、人流、感染者が減少傾向にあったにも関わらず、突然爆増しました。同様の爆増は台湾でも起き、台湾の場合は感染爆発直前に中国からゴムボートに乗った集団が大量密入国していました。日本で新型コロナをばら撒かれた可能性があります。(爆増当初はデルタ株も少ないです)
またワクチン接種者が8500万人を超えましたが、接種者は症状は出ません。そのためコロナに感染しても気付いておらず現在2万人の感染者が出たと報道ありますが実際は2倍以上の感染者、つまり4万人程度の感染者が出ていると思われます。またこの数値は2週間前の数値です。本日感染している人は20万人近いと思われます。ここまで来ると外出=感染です。このペースで広まると2ヶ月後には国民全員が感染します。
ワクチンを打つ前に感染した場合、今までの自粛は全て無駄になります。ワクチンを打っていない感染者は全員重大な後遺症が残ります。
体は欠損した箇所を補う力がある故に一時的に問題なく感じますが、その分他が無理しており、日を追うごとに症状が悪化します。
コロナの場合欠損箇所が多く、退院後も息が苦しい、透析が必要など医療なしでは生きていられなくなります。今一度感染した時の自分の、家族の、周りの人のことを考えてください。
コロナ感染者は治療後も後遺症が残り、再入院や場合によっては死んでいます。(後遺症による死者は世界的にコロナで死んだとはカウントされていません。)
日本は経済対策にて自殺者を押さえ込みコロナ対策で感染者を減らした結果世界で唯一超過死亡者数が大幅に減っていますが、他国は数十万人規模で死者が増えています。日本も世界トップクラス(世界5位)でワクチンが普及しているものの同じ轍をふみつつあります
コロナに関するデマが広がっています。
デマ一覧
・ワクチンは意味ない
→ワクチンを打つと死亡率は200分の1以下になります。後遺症も残りません。
・マスクは意味ない
→飛沫を押さえ込むため極めて効果的です。
・非常事態宣言は意味ない
→接触の機会が減るため極めて効果があります。
・ワクチン打つと死ぬ
→エビデンスはありません。世界的に王族や富裕層、一般層の接種は順調ですがデマを鵜呑みにした貧困層で接種が遅れています。
・血栓ができる
→ワクチン摂取による血栓の例は数十万人に1人です。またこの1人もコロナ感染者は全員に血栓ができているためコロナに感染してできただけと思われます。その他ハゲる、心筋炎になるとの話もありましたが、新型コロナの後遺症です。
・不妊になる
→ワクチン接種を先行している米国が調査を実施し、デマだと断定されています。
・ファイザーの副社長が危険だと告発
→そもそも副社長ではありません。アレルギー部門の元部長です。また2011年に退社しておりコロナワクチン開発に関わっていません。発言内容を世界各国の医療機関が調査しましたが、データ的にエビデンス的にデマだと断言しています。
・様子見が良い
→ ワクチンは使用期限を過ぎると廃棄することになりますので打つ機会を失います。様子見=感染です。
・ワクチン接種が遅い
→日本は世界で五番目にワクチン接種数が多いです。また人口比でも世界で15番目に多くアジアではダントツです。
ちなみにコロナウィルスをばらまいた中国は17億回ワクチンを接種しており、新型コロナが発生する前から準備していたと言われています。
・ワクチンを打つとADEになる
→ADEになる=ワクチン接種者が重症化するという話ですが、致死率からも分かる通りワクチン未接種者の方が遥かに死んでいます。デマですtvxz
コロナが蔓延した国の超過死亡者数数十万人も増えてるから見てみるといいよ
日本は世界最大規模の経済対策で自殺者数をコロナ対応で感染死を防いでたから世界で唯一超過死亡者数が1万人減だけど
来年あたりはぐっと増えると思う
今感染した若者肺がおかしくなってるから長くはないよ
>>1-3
>>1000
非常事態宣言中の過ごし方
外出をやめてください。感染者が増え、日本人から健康や命を奪います。移動は無差別テロに等しい結果を産みます。
ワクチンが普及するあと2ヶ月間、家で漫画や映画、音楽などで我慢願います。大袈裟に感じますがワクチン未接種者は外出時に防塵マスク(規格:DS2、DS3または規格:N95、N100)を装着してください。(最低でも紙マスクです)
第五波は今までにない感染爆発が起き、人流、感染者が減少傾向にあったにも関わらず、突然爆増しました。同様の爆増は台湾でも起き、台湾の場合は感染爆発直前に中国からゴムボートに乗った集団が大量密入国していました。日本で新型コロナをばら撒かれた可能性があります。(爆増当初はデルタ株も少ないです)
またワクチン接種者が8500万人を超えましたが、接種者は症状は出ません。そのためコロナに感染しても気付いておらず現在2万人の感染者が出たと報道ありますが実際は2倍以上の感染者、つまり4万人程度の感染者が出ていると思われます。またこの数値は2週間前の数値です。本日感染している人は20万人近いと思われます。ここまで来ると外出=感染です。このペースで広まると2ヶ月後には国民全員が感染します。
ワクチンを打つ前に感染した場合、今までの自粛は全て無駄になります。ワクチンを打っていない感染者は全員重大な後遺症が残ります。
体は欠損した箇所を補う力がある故に一時的に問題なく感じますが、その分他が無理しており、日を追うごとに症状が悪化します。
コロナの場合欠損箇所が多く、退院後も息が苦しい、透析が必要など医療なしでは生きていられなくなります。今一度感染した時の自分の、家族の、周りの人のことを考えてください。
コロナ感染者は治療後も後遺症が残り、再入院や場合によっては死んでいます。(後遺症による死者は世界的にコロナで死んだとはカウントされていません。)
日本は経済対策にて自殺者を押さえ込みコロナ対策で感染者を減らした結果世界で唯一超過死亡者数が大幅に減っていますが、他国は数十万人規模で死者が増えています。日本も世界トップクラス(世界5位)でワクチンが普及しているものの同じ轍をふみつつあります
コロナに関するデマが広がっています。
デマ一覧
・ワクチンは意味ない
→ワクチンを打つと死亡率は200分の1以下になります。後遺症も残りません。
・マスクは意味ない
→飛沫を押さえ込むため極めて効果的です。
・非常事態宣言は意味ない
→接触の機会が減るため極めて効果があります。
・ワクチン打つと死ぬ
→エビデンスはありません。世界的に王族や富裕層、一般層の接種は順調ですがデマを鵜呑みにした貧困層で接種が遅れています。
・血栓ができる
→ワクチン摂取による血栓の例は数十万人に1人です。またこの1人もコロナ感染者は全員に血栓ができているためコロナに感染してできただけと思われます。その他ハゲる、心筋炎になるとの話もありましたが、新型コロナの後遺症です。
・不妊になる
→ワクチン接種を先行している米国が調査を実施し、デマだと断定されています。
・ファイザーの副社長が危険だと告発
→そもそも副社長ではありません。アレルギー部門の元部長です。また2011年に退社しておりコロナワクチン開発に関わっていません。発言内容を世界各国の医療機関が調査しましたが、データ的にエビデンス的にデマだと断言しています。
・様子見が良い
→ ワクチンは使用期限を過ぎると廃棄することになりますので打つ機会を失います。様子見=感染です。
・ワクチン接種が遅い
→日本は世界で五番目にワクチン接種数が多いです。また人口比でも世界で15番目に多くアジアではダントツです。
ちなみにコロナウィルスをばらまいた中国は17億回ワクチンを接種しており、新型コロナが発生する前から準備していたと言われています。
・ワクチンを打つとADEになる
→ADEになる=ワクチン接種者が重症化するという話ですが、致死率からも分かる通りワクチン未接種者の方が遥かに死んでいます。デマですtvxz
623ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 13:49:39.76ID:CIbP/m+a0 >>564は偽善者
2021/09/27(月) 13:50:02.68ID:Sfs/QM5n0
そりゃあ、負けだろ
あれだけ分かり易い負けなんて
世界中のどこを探しても見つからんぞ
あれだけ分かり易い負けなんて
世界中のどこを探しても見つからんぞ
2021/09/27(月) 13:50:14.84ID:l6KGPpD00
>>620
子供は別。不幸にしたくない。
子供は別。不幸にしたくない。
2021/09/27(月) 13:50:16.41ID:iCTwbRhp0
>>603
女が多い業界や職種って経験年数積んでもロクに昇給しないのが多いんよ
男の感覚だと理解し難いかもしれんが
昇給カーブの男女別グラフを見れば顕著に差がある
だもんで貯金できないまま18歳まで来てしまったのもある意味納得
女が多い業界や職種って経験年数積んでもロクに昇給しないのが多いんよ
男の感覚だと理解し難いかもしれんが
昇給カーブの男女別グラフを見れば顕著に差がある
だもんで貯金できないまま18歳まで来てしまったのもある意味納得
627ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 13:50:37.58ID:kNd0uCib0 カードで事故でも起こしたの?
628ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 13:51:02.19ID:kTSGq9AS02021/09/27(月) 13:52:04.64ID:nA/9ojT10
金が無いなら国公立に行けよ..
私大とかどんだけブルジョワ
私大とかどんだけブルジョワ
630ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 13:52:12.50ID:CIbP/m+a0631ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 13:52:17.42ID:F9LldWWA02021/09/27(月) 13:54:06.88ID:iCTwbRhp0
>>259
答え書いてるやん
非課税世帯ならこの問題もクリアできたんよ
なまじっか母ちゃんが働いてカツカツの生活ひながら納税してたせいで
非課税世帯向け優遇措置を全く受けられず
リアル「働いたら負け」だよこれは
答え書いてるやん
非課税世帯ならこの問題もクリアできたんよ
なまじっか母ちゃんが働いてカツカツの生活ひながら納税してたせいで
非課税世帯向け優遇措置を全く受けられず
リアル「働いたら負け」だよこれは
2021/09/27(月) 13:54:11.75ID:75ceQdTa0
学費ローンもググればいっぱい出てくるじゃない
金利も1%台からあるし、最短即日でかかっても数日
最初から奨学金は使う気でいたわけで、進学をあきらめる理由としては意味が分からん
金利も1%台からあるし、最短即日でかかっても数日
最初から奨学金は使う気でいたわけで、進学をあきらめる理由としては意味が分からん
634ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 13:54:15.27ID:cMiiJ+KR0 大学の試験に合格したけど
入学金とか授業料を考えていませんでしたとか
アホなの?
つーか、フィクションだな
入学金とか授業料を考えていませんでしたとか
アホなの?
つーか、フィクションだな
635ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 13:54:22.45ID:J5RZlt7d0 そう言えばオレも中央に24万払った
あと蹴って捨てたな。オヤジは笑ってたが
あと蹴って捨てたな。オヤジは笑ってたが
2021/09/27(月) 13:54:31.86ID:uJy8vyaj0
637ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 13:54:39.59ID:kTSGq9AS02021/09/27(月) 13:55:00.48ID:MDSjBEFe0
>>3
45はバブル世代じゃないぞ。氷河期世代の最初期だぞ。
45はバブル世代じゃないぞ。氷河期世代の最初期だぞ。
2021/09/27(月) 13:55:05.63ID:iCTwbRhp0
640ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 13:55:06.92ID:dCuM6x9602021/09/27(月) 13:55:33.65ID:fWAF8YaU0
2021/09/27(月) 13:56:06.41ID:MeC0BFyj0
入学金だけを取るのは違法にすべき 例えば入学金は4月以降に払わせるに統一すれば良い 天下り考えてる文科官僚は忖度すな!
643ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 13:56:13.88ID:XMYoz1b30 サイバー大学はちゃんとした
大学法人、サイバー大でよい
あるいは夜間行けば、昼働いて
それにそれ以前に、小銭すらない母親が異常
祖父母も無いのか、普通の家庭ではない、ありえない底辺
大学法人、サイバー大でよい
あるいは夜間行けば、昼働いて
それにそれ以前に、小銭すらない母親が異常
祖父母も無いのか、普通の家庭ではない、ありえない底辺
2021/09/27(月) 13:56:17.32ID:dT3XMM4n0
ここまで金がないなら子供も高校生の時からバイトするだろ
週2で1回5時間でも月4万、1年で48万貯まるじゃん
週2で1回5時間でも月4万、1年で48万貯まるじゃん
2021/09/27(月) 13:56:23.35ID:vY3O2Jsm0
2021/09/27(月) 13:56:29.53ID:iCTwbRhp0
>>638
高卒だとバブル期だからな、察してやれ
高卒だとバブル期だからな、察してやれ
647ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 13:56:31.12ID:kTSGq9AS0648ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 13:56:46.32ID:NwLzR0KX0649ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 13:57:11.36ID:c8IIMDTm0 >>621
学業がおろそかになるほど忙しいよ、
うちの兄貴がそれ使ったけど、寮はボロい一軒家で飯はクソマズ、
同居のオッサンが毎晩酒飲んで騒ぐから勉強どころか寝ることすらままならない、
結局半年で挫折して叔父の家に転がり込んだ。
学業がおろそかになるほど忙しいよ、
うちの兄貴がそれ使ったけど、寮はボロい一軒家で飯はクソマズ、
同居のオッサンが毎晩酒飲んで騒ぐから勉強どころか寝ることすらままならない、
結局半年で挫折して叔父の家に転がり込んだ。
650ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 13:58:02.97ID:kTSGq9AS0 >>646
45ならバブル期は小学生だろ
45ならバブル期は小学生だろ
2021/09/27(月) 13:58:05.02ID:cohEXLFb0
大体4,5月は色々金出るじゃん
教科書は無償でも制服、電子辞書やらパスとかの交通費
こいつ等情弱にとっては落とし穴どころか地雷だらけってか
教科書は無償でも制服、電子辞書やらパスとかの交通費
こいつ等情弱にとっては落とし穴どころか地雷だらけってか
2021/09/27(月) 13:58:42.36ID:jt093h530
滑り止め上等の私大は入試直後に入学金取ることくらい常識だべさ
2021/09/27(月) 13:58:43.84ID:iCTwbRhp0
>>647
低所得課税世帯の貧困問題はシンママに限った話じゃねンだわ
低所得課税世帯の貧困問題はシンママに限った話じゃねンだわ
2021/09/27(月) 13:59:19.46ID:yuoiYjRy0
親のありがたみが分かるな
2021/09/27(月) 13:59:55.04ID:BoeHoeLZ0
2021/09/27(月) 14:00:03.26ID:pL75Yoft0
こんなのほどカード払いでリボ払いが利くようしろと
言いたいわ
大学に入ったらクレジットカードを持つように大学が勧めてくるやん
言いたいわ
大学に入ったらクレジットカードを持つように大学が勧めてくるやん
2021/09/27(月) 14:00:35.96ID:Tjd9izO80
学資保険入ってなかったの?!
余裕ない世帯ほど加入すべきなのに
余裕ない世帯ほど加入すべきなのに
2021/09/27(月) 14:00:37.84ID:Vg3k0eBQ0
中卒で夜の街へGoToしたらいかんのか
659ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 14:01:12.91ID:kTSGq9AS02021/09/27(月) 14:01:39.09ID:iCTwbRhp0
2021/09/27(月) 14:02:42.96ID:fKQg7g+N0
原文読んだけど、私立大学受験しておきながら、入学金の支払い期限のこと知らない訳ないでしょ。
万が一親が知らなくても子供が受験申し込みのときに確認してるはず。
だって、支払い期限を考えながら受験日程や受験校を決めるのが、普通だからな。
悪質な作文なのバレバレ。
万が一親が知らなくても子供が受験申し込みのときに確認してるはず。
だって、支払い期限を考えながら受験日程や受験校を決めるのが、普通だからな。
悪質な作文なのバレバレ。
2021/09/27(月) 14:03:08.35ID:l6KGPpD00
663ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 14:03:12.09ID:kTSGq9AS02021/09/27(月) 14:03:31.86ID:zBLUiOkW0
大学より前の高校でも私立だと入学前に合格通知きたら1週間以内くらいで入学金払い込まんといかんでしょ
滑り止め受けないで1発で公立高校行ったのならともかく
でも公立高校でも入学前の3月のオリエンテーションで結構な金額払い込んだよな
滑り止め受けないで1発で公立高校行ったのならともかく
でも公立高校でも入学前の3月のオリエンテーションで結構な金額払い込んだよな
2021/09/27(月) 14:03:41.53ID:iCTwbRhp0
666ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 14:03:57.57ID:HqtfLw+a0 まるで自分は悪くないみたいな言い方だな
ここで運よく払えたとしてもどのみち詰んだと思うよ
そんな思考回路じゃ
ここで運よく払えたとしてもどのみち詰んだと思うよ
そんな思考回路じゃ
2021/09/27(月) 14:05:15.36ID:F8W9HWd90
30代からパパ活すれば良かったののにな
2021/09/27(月) 14:05:25.74ID:aaIB/MDZ0
大学が増えすぎた。大学進学希望者に対して30%位の合格者でちょうど良い。私大バブルだった30年前がその位だったはず。
669ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 14:05:32.94ID:kTSGq9AS02021/09/27(月) 14:05:54.98ID:iCTwbRhp0
でもスーパーに就職できてよかったやん
働き出せば色々わかることもある
4年間私大で遊ぶより、働きながら通信制大学行くとか
途中編入でいい大学行く選択肢もあるしさ
働き出せば色々わかることもある
4年間私大で遊ぶより、働きながら通信制大学行くとか
途中編入でいい大学行く選択肢もあるしさ
671ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 14:06:01.08ID:MpDO+8PG0 コロナ関係なく、一定数いる貧困や家計管理のできないバカ親じゃん。
672ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 14:06:30.16ID:yD3nF3Cz02021/09/27(月) 14:06:42.34ID:3FBYdGRq0
>生活に余裕はありませんでしたが、子どもの教育だけはおろそかにしたくないと
>離婚後も習い事や塾にはなるべくお金を惜しまずに使ってきました。
あー…余裕のない貧困家庭にありがちな「金の使い方がおかしい」パターンだ
傍から見るとそこに少ないリソースを使うのか?と、じれったくもどかしい
「生活保護受受給してる私らは半額の牛肉しか買えない」の画像が思い出される
>離婚後も習い事や塾にはなるべくお金を惜しまずに使ってきました。
あー…余裕のない貧困家庭にありがちな「金の使い方がおかしい」パターンだ
傍から見るとそこに少ないリソースを使うのか?と、じれったくもどかしい
「生活保護受受給してる私らは半額の牛肉しか買えない」の画像が思い出される
2021/09/27(月) 14:06:53.20ID:S0MSaN9h0
国立マーチ以上に行ける頭がないなら貧乏人は工業高校か商業高校行かせて高卒で就職させろよ
2021/09/27(月) 14:07:00.87ID:jRZFZo8I0
>>3
幼稚園からやりなおせ
幼稚園からやりなおせ
676ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 14:07:31.49ID:CIbP/m+a0 >>660
45歳は1976年生まれだぞ…
45歳は1976年生まれだぞ…
2021/09/27(月) 14:07:52.81ID:C0kb3n3p0
シングルマザー家庭をディするど底辺が多いな
2021/09/27(月) 14:07:56.39ID:zBLUiOkW0
自分は新聞奨学生だったわ
1年働くとその年の奨学金の返済がなくなる
途中でやめると全額返済しないといけない
自分は卒業まで働いた
卒業して引き継いた奨学生が2週間で逃げたので、あとが決まるまでのあいだ呼び戻されたけどw
1年働くとその年の奨学金の返済がなくなる
途中でやめると全額返済しないといけない
自分は卒業まで働いた
卒業して引き継いた奨学生が2週間で逃げたので、あとが決まるまでのあいだ呼び戻されたけどw
679ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 14:08:36.89ID:CIbP/m+a0 >>660
いつから47歳の話をしてるの君
いつから47歳の話をしてるの君
2021/09/27(月) 14:09:00.96ID:DM5iiq260
人生落とし穴が多過ぎ
なんでこんなクソゲーなんだよ
なんでこんなクソゲーなんだよ
2021/09/27(月) 14:09:23.48ID:iCTwbRhp0
682ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 14:09:35.32ID:kTSGq9AS0 >>677
シンママなんてDQN好きのアホだからな
シンママなんてDQN好きのアホだからな
2021/09/27(月) 14:09:37.07ID:3JWE7TTB0
2021/09/27(月) 14:09:38.83ID:bYMfOssq0
じじばばから合格祝いに100万くらい出してくれるだろ
2021/09/27(月) 14:09:56.73ID:VoxnGJLq0
2021/09/27(月) 14:10:15.45ID:6lFSyFYgO
>>564
何言ってんだ?
何言ってんだ?
687ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 14:10:57.27ID:NLNjyGkW0 >>136
辞めていった同僚社員の在籍履歴照会が警備会社から来るたびに居た堪れない気持ちになる。守秘義務があるので回答はしないけれども。
辞めていった同僚社員の在籍履歴照会が警備会社から来るたびに居た堪れない気持ちになる。守秘義務があるので回答はしないけれども。
688ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 14:11:43.29ID:kTSGq9AS02021/09/27(月) 14:12:07.03ID:iCTwbRhp0
2021/09/27(月) 14:12:15.88ID:LS3gsQkI0
これが親ガチャの失敗例か
受験、入学、学費と一緒に調べるはずだよ普通はね
受験、入学、学費と一緒に調べるはずだよ普通はね
2021/09/27(月) 14:12:46.78ID:BoeHoeLZ0
2021/09/27(月) 14:12:47.64ID:C0kb3n3p0
>>682
お前様なゴミクズが語るなよ
お前様なゴミクズが語るなよ
693ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 14:13:50.86ID:Fy6l9gLb0694ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 14:14:13.40ID:j4hd4Kxk0 自分で調べろよ
695ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 14:14:26.03ID:lXjYbjqU0 >>640
別世帯にして所得税の扶養にだけ入れればおけ
別世帯にして所得税の扶養にだけ入れればおけ
2021/09/27(月) 14:14:38.05ID:7zgDxZxs0
>>7
わざと言っているアホなのかな、いつも居るよな。
わざと言っているアホなのかな、いつも居るよな。
697ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 14:15:10.44ID:CIbP/m+a0 >>687
警備は上手くやると稼げるし協会詰めにもなれる
女の最後の手段が風俗なら男は警備会社
警備や消防の資格取れるしライバルいないから出世しやすい
大手は上層部を警官や自衛官で固めるから駄目だけど
零細の警備会社なんてろくなのにいないから
1年未満で内勤になれるよ
警備は上手くやると稼げるし協会詰めにもなれる
女の最後の手段が風俗なら男は警備会社
警備や消防の資格取れるしライバルいないから出世しやすい
大手は上層部を警官や自衛官で固めるから駄目だけど
零細の警備会社なんてろくなのにいないから
1年未満で内勤になれるよ
2021/09/27(月) 14:15:11.47ID:GN93oonA0
699ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 14:15:33.55ID:lXjYbjqU0 >>655
入学金だけならフリーローンでもいいだろうに
入学金だけならフリーローンでもいいだろうに
2021/09/27(月) 14:17:21.99ID:iCTwbRhp0
2021/09/27(月) 14:17:33.98ID:VoxnGJLq0
702マルの名無しさ
2021/09/27(月) 14:17:51.38ID:KHHAWZZU02021/09/27(月) 14:18:25.18ID:Fl4/6RrI0
結婚も子作りも離婚も考えてからやって
2021/09/27(月) 14:18:37.45ID:AIIUq1PQ0
Fラン大学で無駄なカネ使うより働いた方がマシだよね
2021/09/27(月) 14:18:38.26ID:PTJjUgdP0
自分の無知のせいやんけこんなん
2021/09/27(月) 14:18:48.17ID:TKXzwPCw0
2021/09/27(月) 14:19:16.40ID:DTNhUUwK0
>>16
鼻から胃液吹くぐらい悲惨な話だな
鼻から胃液吹くぐらい悲惨な話だな
708ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 14:19:24.04ID:GHKybTy00 親ガチャで、ハズレ引いたね
入学金は合格したらすぐに払うことなんてちょっと調べれば分かる
入学金は合格したらすぐに払うことなんてちょっと調べれば分かる
709ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 14:19:25.58ID:YxLBxecb0 大学は期末試験の再試受けるのも教科ごとに金払ったな
2021/09/27(月) 14:19:54.15ID:TtyIRqqT0
>>526
あと国立も今はそこまで私立と比べて安くなくなってると聞いたなぁ
あと国立も今はそこまで私立と比べて安くなくなってると聞いたなぁ
2021/09/27(月) 14:20:32.91ID:vykI5gH70
なんか不思議な記事だよな
20万って返すアテがすぐできるのにサラ金でもなんとかならないのか
娘も合格後はバイトすればいいだけだし
あと娘も一般入試諦めたってあてつけなのか知らないけど極端だよな
何で国公立じゃないの
20万って返すアテがすぐできるのにサラ金でもなんとかならないのか
娘も合格後はバイトすればいいだけだし
あと娘も一般入試諦めたってあてつけなのか知らないけど極端だよな
何で国公立じゃないの
2021/09/27(月) 14:20:34.53ID:iCTwbRhp0
>>691
そうなのか
当時まだインターネットは一般家庭に普及してなくて高校も不親切だったんで
そういう情報を知る術がなかったな
今はネットで調べられるんだから「知らなかった」は通用しないが
それでもやはり情報格差はなかなか埋まらないな
そうなのか
当時まだインターネットは一般家庭に普及してなくて高校も不親切だったんで
そういう情報を知る術がなかったな
今はネットで調べられるんだから「知らなかった」は通用しないが
それでもやはり情報格差はなかなか埋まらないな
713ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 14:21:06.14ID:kTSGq9AS02021/09/27(月) 14:21:19.51ID:1YGgF0Ia0
715ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 14:21:41.81ID:YevCX9Wb0716ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 14:22:17.42ID:CIbP/m+a02021/09/27(月) 14:22:30.23ID:t1zc///90
俺の地方高校で美人で成績も良いのに母子家庭で大学へ行かない女子がいたな。お茶女を受験するものと思ってたが
2021/09/27(月) 14:22:35.36ID:nvD96Ohu0
シンママでも美人なら婚約者に金出してもらえる
2021/09/27(月) 14:22:48.32ID:iCTwbRhp0
>>711
センターの願書締め切りいつか知らんのか
センターの願書締め切りいつか知らんのか
720ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 14:23:07.51ID:9H0tDHWk02021/09/27(月) 14:23:16.53ID:Hk3sd0wZ0
おいおい、合格から入学金支払期限までクソ短いのは高校で経験してるだろ
(高校無償化は入学金払わないんじゃなくて後日返金)
大学合格するまでに入学金のことすら調べてないのは流石に間抜けというしかない
(高校無償化は入学金払わないんじゃなくて後日返金)
大学合格するまでに入学金のことすら調べてないのは流石に間抜けというしかない
2021/09/27(月) 14:23:23.19ID:noDglPRA0
入学金免除してもろた。
ちな国立文系。
ちな国立文系。
723ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 14:23:32.74ID:l6KxT+2Y0 >>1
これネタだよね?ただの作文にしか思え買 なかったわ。
これネタだよね?ただの作文にしか思え買 なかったわ。
724ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 14:24:32.41ID:OrV97jOh0 45歳で20万の金を用意出来ないってどんだけ糞な人生送ってきてんだよ。
このアホシンママは人の親になる以前の問題だわ。
このアホシンママは人の親になる以前の問題だわ。
725ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 14:24:35.66ID:kTSGq9AS0726ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 14:24:52.60ID:YmNgZK5V0 >>4
野田聖子がもっと貧乏なベトナムなどから移民を受け入れろという主張をしているスレが立ってるぞ
野田聖子がもっと貧乏なベトナムなどから移民を受け入れろという主張をしているスレが立ってるぞ
727ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 14:24:55.66ID:dLDk4SQg02021/09/27(月) 14:24:59.49ID:l6KGPpD00
>>710
私立理系・・・年150万+施設費?+実験費?
国立理系・・・年60万
軽く年100万は差がつく。医学部なら、10倍以上。
国立大医学部生には外車が多いのはこのため。
親が喜んで買ってくれるらしい。
うちの娘は軽自動車。
私立理系・・・年150万+施設費?+実験費?
国立理系・・・年60万
軽く年100万は差がつく。医学部なら、10倍以上。
国立大医学部生には外車が多いのはこのため。
親が喜んで買ってくれるらしい。
うちの娘は軽自動車。
2021/09/27(月) 14:25:01.78ID:vykI5gH70
>>719
センターの願書の締切の話なんてしてないから
センターの願書の締切の話なんてしてないから
2021/09/27(月) 14:25:51.04ID:BETt8NDk0
>>16
このネット時代に調べないのはばかだな
このネット時代に調べないのはばかだな
731ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 14:26:03.60ID:CIbP/m+a02021/09/27(月) 14:26:43.85ID:iCTwbRhp0
2021/09/27(月) 14:27:05.85ID:sQTqCbNZ0
自分の親に借りればいいし最悪クレカのキャッシングでしのげばよかったのに
全部補助金奨学金におんぶに抱っこ予定でも先払いはあること想定しとけよ
全部補助金奨学金におんぶに抱っこ予定でも先払いはあること想定しとけよ
2021/09/27(月) 14:27:17.43ID:1YGgF0Ia0
2021/09/27(月) 14:27:36.28ID:IOY3xXif0
>>729
その人は色んな人に変な噛みつき方してるからスルー推奨
その人は色んな人に変な噛みつき方してるからスルー推奨
736ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 14:28:11.00ID:Mwx8XJ8F0 >>16
ネタじゃないなら学費もやばかったのでは
ネタじゃないなら学費もやばかったのでは
2021/09/27(月) 14:28:45.35ID:a3ILFgaD0
2021/09/27(月) 14:28:47.28ID:iCTwbRhp0
2021/09/27(月) 14:29:06.66ID:Z1vCwK+k0
2021/09/27(月) 14:29:18.36ID:P2BwB40u0
私立の入学金って20万なの?
30年前のW大学でも30万近かった記憶がある。
30年前のW大学でも30万近かった記憶がある。
741ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 14:29:21.24ID:kTSGq9AS02021/09/27(月) 14:30:31.98ID:BoeHoeLZ0
>>701
なのに一定レベルの高校では毎年のように起きてるんだよね
なのに一定レベルの高校では毎年のように起きてるんだよね
2021/09/27(月) 14:30:33.34ID:U7JIctq30
2021/09/27(月) 14:30:50.91ID:TtyIRqqT0
少子化もあって大学全入時代なのかもしれんけど大学で学ぶことが直接仕事に結びつかない場合も多いから本当のところそこまで必死になっていく必要もないし企業の評価基準も見直して欲しいとは思う
実用的でない学問は無意味ではないけど就職モラトリアム的意味あいが強く金銭的に余裕のある家の子供に限られるのは仕方ないかなぁ
もしそれが不平等であるというのなら義務教育化したほうがいいって話だしな
実用的でない学問は無意味ではないけど就職モラトリアム的意味あいが強く金銭的に余裕のある家の子供に限られるのは仕方ないかなぁ
もしそれが不平等であるというのなら義務教育化したほうがいいって話だしな
2021/09/27(月) 14:31:07.44ID:rYOzgRHJ0
受験初めてってわけでもないだろうに入学金用意できてなかったのは残念だね
でも就職できたことだし、どうしても大学行きたければまだチャンスあるわな
でも就職できたことだし、どうしても大学行きたければまだチャンスあるわな
746ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 14:32:20.72ID:CIbP/m+a0 >>724
フリーターや派遣やってた世代だからな
30代後半から40代はテレビに煽られてた世代なんだよ
高校新卒フリーターとか本当にいたからな
社会の歯車になりたくないとか
ドラマで派遣社員が主人公とか
やりたいことがないとかさ
フリーターや派遣やってた世代だからな
30代後半から40代はテレビに煽られてた世代なんだよ
高校新卒フリーターとか本当にいたからな
社会の歯車になりたくないとか
ドラマで派遣社員が主人公とか
やりたいことがないとかさ
2021/09/27(月) 14:32:34.01ID:bvWS6n7c0
>>1
役所があえて一般には教えず、公務員だけで使いまくる補助金だな
役所があえて一般には教えず、公務員だけで使いまくる補助金だな
2021/09/27(月) 14:32:40.39ID:vykI5gH70
2021/09/27(月) 14:32:47.10ID:e5tzTF240
職場の人が働きながら岡山大学の二部に行ってたわ
そういうやり方もあるよね
そういうやり方もあるよね
2021/09/27(月) 14:33:14.29ID:iCTwbRhp0
2021/09/27(月) 14:33:35.89ID:Hk3sd0wZ0
752ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 14:33:37.31ID:kTSGq9AS0 >>744
Gランクでも大学行く時代だからな
Gランクでも大学行く時代だからな
753ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 14:35:52.42ID:QQ2ezB/h0 こんな下らん社会のバカ奴隷になる大学出る事考える時点でナンセンス
如何に生き残るか考えないワニと、家ある大人の漢探して門まえで
股はだけてでもゲットしろ!と教えないと若い価値ある肌とマンの内にワニよ
政府の妄言真に受けてたら殺されるだけワニよ
如何に生き残るか考えないワニと、家ある大人の漢探して門まえで
股はだけてでもゲットしろ!と教えないと若い価値ある肌とマンの内にワニよ
政府の妄言真に受けてたら殺されるだけワニよ
2021/09/27(月) 14:36:01.73ID:jyFNvUwJ0
入学金の時期知らなかったとか後編の家族も滑り止めの入学金で慌てたとか
公立高校でも3年進級までにお金の流れとかを保護者用に配って説明会してるのにほんとかな?
おまけに塾入れててそんなことある?
公立高校でも3年進級までにお金の流れとかを保護者用に配って説明会してるのにほんとかな?
おまけに塾入れててそんなことある?
755ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 14:36:04.65ID:zuFx32eq0 >>3 の大人気に嫉妬!!www
2021/09/27(月) 14:36:23.63ID:iCTwbRhp0
2021/09/27(月) 14:36:34.84ID:acC/nkJM0
これフィクションだよね?
もうちょっと知ってること体験したことをもとにして書けばいいのに
もうちょっと知ってること体験したことをもとにして書けばいいのに
2021/09/27(月) 14:36:56.90ID:KS4UtqnJ0
私立医学部の入学金でないんだから準備しておけよ。
2021/09/27(月) 14:37:21.75ID:kaWEfGhc0
シングルマザーで年収300万以下?は大学授業料無償で月に5万の生活費貰えると聞いた
実家はシングルマザーの実家は金持ちで支援余裕なんだけど
私たち普通のサラリーマン家庭はバカみたいですがな
実家はシングルマザーの実家は金持ちで支援余裕なんだけど
私たち普通のサラリーマン家庭はバカみたいですがな
2021/09/27(月) 14:37:48.13ID:bvWS6n7c0
761ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 14:38:06.57ID:REtTd7VU0 頭の悪いレジのパートいるからいいのでは
762ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 14:38:11.56ID:QQ2ezB/h0 知ってるワニか?着々と世界侵略の計画は水面下で推し進められてる
ありもしない実害もないコロナ〜!で煽り焚きつけ、毒打って弱らせ
そのじつ海外のゴ〜ルドマンサックスとか支配者様の銀行が日本で貸付業行える
法律が決まったワニよ、これから中小企業に貸し付けて実質外人のCEOが来て
あなた方日本民族が働く職場では受付係ぐらいしか出来なくなる
ありもしない実害もないコロナ〜!で煽り焚きつけ、毒打って弱らせ
そのじつ海外のゴ〜ルドマンサックスとか支配者様の銀行が日本で貸付業行える
法律が決まったワニよ、これから中小企業に貸し付けて実質外人のCEOが来て
あなた方日本民族が働く職場では受付係ぐらいしか出来なくなる
763ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 14:38:22.69ID:I7pkFxL30 いいんだよ!
貧乏人は大学行かなくて!
みんなが大卒だと肉体労働者が日本にいなくなるだろ!
貧乏人は大学行かなくて!
みんなが大卒だと肉体労働者が日本にいなくなるだろ!
764ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 14:38:33.32ID:PDllQizE0 二浪してでも地元の国公立いくのが貧乏人の最適解やと思うわ
765ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 14:38:34.23ID:kTSGq9AS0766ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 14:38:38.52ID:vz0I4DYO02021/09/27(月) 14:39:01.77ID:acC/nkJM0
2021/09/27(月) 14:40:14.23ID:KIqgAnvE0
>>14
【母ちゃん、バカでごめんね】
幼い頃に父が亡くなり、母は再婚もせずに俺を育ててくれた。
学もなく、技術もなかった母は、
個人商店の手伝いみたいな仕事で生計を立てていた。
それでも当時住んでいた土地は、まだ人情が残っていたので、
何とか母子二人で質素に暮らしていけた。
娯楽をする余裕なんてなく、
日曜日は母の手作りの弁当を持って、近所の河原とかに遊びに行っていた。
給料をもらった次の日曜日には、クリームパンとコーラを買ってくれた。
ある日、母が勤め先からプロ野球のチケットを2枚もらってきた。
俺は生まれて初めてのプロ野球観戦に興奮し、
母はいつもより少しだけ豪華な弁当を作ってくれた。
野球場に着き、チケットを見せて入ろうとすると、係員に止められた。
母がもらったのは招待券ではなく優待券だった。
チケット売り場で一人1000円ずつ払ってチケットを買わなければいけないと言われ、
帰りの電車賃くらいしか持っていなかった俺たちは、
外のベンチで弁当を食べて帰った。
電車の中で無言の母に「楽しかったよ」と言ったら、
母は「母ちゃん、バカでごめんね」と言って涙を少しこぼした。
俺は母につらい思いをさせた貧乏と無学がとことん嫌になって、一生懸命に勉強した。
新聞奨学生として大学まで進み、いっぱしの社会人になった。結婚もして、
母に孫を見せてやることもできた。
そんな母が去年の暮れに亡くなった。
死ぬ前に一度だけ目を覚まし、思い出したように
「野球、ごめんね」と言った。
俺は「楽しかったよ」と言おうとしたが、最後まで声にならなかった。
【母ちゃん、バカでごめんね】
幼い頃に父が亡くなり、母は再婚もせずに俺を育ててくれた。
学もなく、技術もなかった母は、
個人商店の手伝いみたいな仕事で生計を立てていた。
それでも当時住んでいた土地は、まだ人情が残っていたので、
何とか母子二人で質素に暮らしていけた。
娯楽をする余裕なんてなく、
日曜日は母の手作りの弁当を持って、近所の河原とかに遊びに行っていた。
給料をもらった次の日曜日には、クリームパンとコーラを買ってくれた。
ある日、母が勤め先からプロ野球のチケットを2枚もらってきた。
俺は生まれて初めてのプロ野球観戦に興奮し、
母はいつもより少しだけ豪華な弁当を作ってくれた。
野球場に着き、チケットを見せて入ろうとすると、係員に止められた。
母がもらったのは招待券ではなく優待券だった。
チケット売り場で一人1000円ずつ払ってチケットを買わなければいけないと言われ、
帰りの電車賃くらいしか持っていなかった俺たちは、
外のベンチで弁当を食べて帰った。
電車の中で無言の母に「楽しかったよ」と言ったら、
母は「母ちゃん、バカでごめんね」と言って涙を少しこぼした。
俺は母につらい思いをさせた貧乏と無学がとことん嫌になって、一生懸命に勉強した。
新聞奨学生として大学まで進み、いっぱしの社会人になった。結婚もして、
母に孫を見せてやることもできた。
そんな母が去年の暮れに亡くなった。
死ぬ前に一度だけ目を覚まし、思い出したように
「野球、ごめんね」と言った。
俺は「楽しかったよ」と言おうとしたが、最後まで声にならなかった。
2021/09/27(月) 14:40:30.16ID:5Jwe31EZ0
>>16
2ちゃんで稀に見る有能
2ちゃんで稀に見る有能
2021/09/27(月) 14:41:32.92ID:SAFGOVYO0
>>3
ゆとり?
ゆとり?
2021/09/27(月) 14:41:35.14ID:Tkr0SEMx0
色々大変だろうが、適当に摘まんで話作るから嘘っぽくなる
772ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 14:42:26.00ID:bVaQz12M0 >>3
そろそろ納竿しろ
そろそろ納竿しろ
2021/09/27(月) 14:42:31.49ID:iCTwbRhp0
2021/09/27(月) 14:42:39.70ID:JW+tI5CD0
>>188
うちは中3の進路面談前日にクソ親父から大学いかすゼニは無いって言われたわ。後から母親に心配しないで良いって言われたけど2人弟いるんで高専に行った。仲良かったツレ達が地元国立で一人高卒はイヤだった。
うちは中3の進路面談前日にクソ親父から大学いかすゼニは無いって言われたわ。後から母親に心配しないで良いって言われたけど2人弟いるんで高専に行った。仲良かったツレ達が地元国立で一人高卒はイヤだった。
775ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 14:43:30.05ID:ZpwWtGp70 再婚
たった2文字で完全解決
たった2文字で完全解決
776ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 14:43:32.54ID:dLDk4SQg0 >>718
小室さんのようにな
小室さんのようにな
2021/09/27(月) 14:44:41.68ID:4+TguwNO0
そもそも両親共働きでも大学厳しい家もあるのにシングルならなおさら
2021/09/27(月) 14:44:46.41ID:S/heRhwP0
>>3
とりあえず釣られておくw
とりあえず釣られておくw
779ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 14:45:56.03ID:7aG1uKoF0 >子どもの希望する進路に進ませてあげたい
親として無条件に子の願うまま応援するのはおかしいと社会全体そろそろ気付け
結局後から「失敗だった」と詰む家庭少なくないぞ
子どもの希望する進路の先を読み修正してやるのが真の親の務め
親として無条件に子の願うまま応援するのはおかしいと社会全体そろそろ気付け
結局後から「失敗だった」と詰む家庭少なくないぞ
子どもの希望する進路の先を読み修正してやるのが真の親の務め
780ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 14:46:51.78ID:oBP+SOni0 >>737
小室君は親ガチャ成功。
小室君は親ガチャ成功。
781ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 14:47:56.62ID:v6iMnNGV0 オグリキャップになれない子たちが実はいっぱいいるんだって話?
2021/09/27(月) 14:48:22.21ID:acC/nkJM0
先生の対応もあり得ない
推薦合格を蹴ったら翌年から推薦枠がなくなる
少し後なら必ず借りられるなら初めてのアコムでもいいし教師個人が貸してもいい
何としてでも守るべき推薦枠なのに簡単に手放すことは起こりえない
この記事を思いついた人は受験経験もないに一票
推薦合格を蹴ったら翌年から推薦枠がなくなる
少し後なら必ず借りられるなら初めてのアコムでもいいし教師個人が貸してもいい
何としてでも守るべき推薦枠なのに簡単に手放すことは起こりえない
この記事を思いついた人は受験経験もないに一票
783ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 14:48:50.16ID:oBP+SOni02021/09/27(月) 14:48:52.26ID:jJP5PQE10
2021/09/27(月) 14:50:20.80ID:Qvudjnw50
>>782
なんで教員が身銭からないけないんだよw そんな義理はないわ
なんで教員が身銭からないけないんだよw そんな義理はないわ
786ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 14:51:19.50ID:oBP+SOni0787ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 14:51:20.98ID:W799K0tl02021/09/27(月) 14:51:37.47ID:eHEjZGrs0
国立入って、片親で成績優秀者なら授業料免除あるだろ
789ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 14:51:59.88ID:Aewc5KEg02021/09/27(月) 14:52:46.33ID:k9jbT+7A0
小室のBBAに指南してもらえよ
赤の他人から400万円くすね盗る方法
赤の他人から400万円くすね盗る方法
791ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 14:53:55.22ID:Aewc5KEg0 >>783
うそつけ!
うそつけ!
792ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 14:55:10.71ID:SVw6Qp+60 奨学金までの繋ぎに教育ローンがあるとかちょっと調べたら出てくることだし
入学金がすぐなのは常識だし
教えて貰わないとわからないって…
入学金がすぐなのは常識だし
教えて貰わないとわからないって…
2021/09/27(月) 14:55:19.75ID:36cC7HKI0
中卒ならバブル世代だw
794ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 14:55:20.07ID:a2nRjcGF0 特待生で入学したワイは親孝行やで。
入学金&授業料免除や。
入学金&授業料免除や。
2021/09/27(月) 14:55:42.23ID:jyFNvUwJ0
後編の家族
父48歳で残り25年の住宅ローン
息子は奨学金を背負った
国の教育ローンも追加して入学金や上京代
〜破綻への道〜つづく
父48歳で残り25年の住宅ローン
息子は奨学金を背負った
国の教育ローンも追加して入学金や上京代
〜破綻への道〜つづく
796ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 14:56:21.47ID:oBP+SOni02021/09/27(月) 14:57:14.56ID:36cC7HKI0
大学なんて行かなくていいだろ
798ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 14:57:25.28ID:MHj+oRc90 国公立目指そうよとしか
799ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 14:57:30.32ID:hVm1BaVe0 >>786
マジで高校レベルから職業訓練校を増やすべき
職場実習も山ほどいれて社会になれさせた方が良いんだよ
学校なんて特殊な空間だからな
卒業後社会に適応出来ない連中が多過ぎるのも学校で純粋培養された結果だろうし
マジで高校レベルから職業訓練校を増やすべき
職場実習も山ほどいれて社会になれさせた方が良いんだよ
学校なんて特殊な空間だからな
卒業後社会に適応出来ない連中が多過ぎるのも学校で純粋培養された結果だろうし
800ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 14:57:55.29ID:PV7ZL3Li0 私立の入学金20万て安すぎない?どこ大学よ
2021/09/27(月) 14:57:56.01ID:acC/nkJM0
>>785
小説が事実だと仮定したら明らかに教師のミスだから
推薦って、成績の良い子を推薦する制度ではなく、成績+授業態度がまじめで推薦枠をつぶさないが最低条件
その二つだと、成績より授業態度の方を重視されるかも
合格したのに蹴ったら枠がなくなりそれ以後の生徒がずっと割を食うので親に入学金の説明をしないのはあり得ない
スポーツ推薦で入学して怪我等のやむをえない事情でスポーツをやめてもずっと学校や後輩に恨まれるのは有名
だから不本意でもでもマネージャーとして部活に残ったりする学生は多い
小説が事実だと仮定したら明らかに教師のミスだから
推薦って、成績の良い子を推薦する制度ではなく、成績+授業態度がまじめで推薦枠をつぶさないが最低条件
その二つだと、成績より授業態度の方を重視されるかも
合格したのに蹴ったら枠がなくなりそれ以後の生徒がずっと割を食うので親に入学金の説明をしないのはあり得ない
スポーツ推薦で入学して怪我等のやむをえない事情でスポーツをやめてもずっと学校や後輩に恨まれるのは有名
だから不本意でもでもマネージャーとして部活に残ったりする学生は多い
2021/09/27(月) 14:59:28.94ID:bVaQz12M0
進学を諦めて地元のスーパーに就職って
高卒のスーパー勤めを地味にバガにしてるな
高卒のスーパー勤めを地味にバガにしてるな
803ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 15:00:52.77ID:dWmMEx1/0 >>3
旦那に逃げられたんだろう
旦那に逃げられたんだろう
2021/09/27(月) 15:01:55.94ID:4MSbpWnt0
教育費は?
2021/09/27(月) 15:03:23.73ID:KM/UGvPs0
現在は難関大学出ても給料と結びつかない時代なんで正解は賃金の高い国家に留学一択だよね
特に博士号が地獄絵図すぎるw
特に博士号が地獄絵図すぎるw
806ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 15:03:27.10ID:k5ZmfnBy0807ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 15:03:35.61ID:dWmMEx1/02021/09/27(月) 15:03:57.49ID:Ob+8hoaz0
学費も満足に稼げない無能親の遺伝子を受け継いだ子供が無理して大学行く必要ねーんだわ
底辺労働者から逃げるな、わきまえろ
底辺労働者から逃げるな、わきまえろ
2021/09/27(月) 15:03:57.89ID:iCTwbRhp0
2021/09/27(月) 15:04:00.98ID:IldzYqj00
6校受けて国立しか受からんかったwww
811ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 15:04:07.82ID:de/xV5/p0 嘘くさい記事だな
そもそ私大なんて学費だけで年間100万円必要なのに
20万円がどうのこうのとかあり得ないだろ
そもそも勉強して私大?ちゃんと勉強して国立目指せよ
金も無いのに私大文系とかどんだけ馬鹿で甘えたクズなんだよ
そもそ私大なんて学費だけで年間100万円必要なのに
20万円がどうのこうのとかあり得ないだろ
そもそも勉強して私大?ちゃんと勉強して国立目指せよ
金も無いのに私大文系とかどんだけ馬鹿で甘えたクズなんだよ
2021/09/27(月) 15:05:36.39ID:z6dkqIa80
大学も学費に関しては結構融通を効かせてくれるが、入学金は厳しいんだよな。
一般入試だと、入学金=滑り止めの権利料で入学金の支払い=入学の意思表示だから、その部分に関しては延納を一切認めないみたいな。
>>1のケースは推薦入試だけど、一般入試と区別して柔軟な対応してくれるかどうかは大学によるだろうな。
一般入試だと、入学金=滑り止めの権利料で入学金の支払い=入学の意思表示だから、その部分に関しては延納を一切認めないみたいな。
>>1のケースは推薦入試だけど、一般入試と区別して柔軟な対応してくれるかどうかは大学によるだろうな。
813ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 15:05:53.18ID:dWmMEx1/0 昔は違うけど
今の親
娘息子が大学行きたいって言ってるのに金がないとか
言い訳にならない
収入低ければ低いほど
税金もめちゃくちゃ免除されてるし
子供が居るだけで
マジ屑親
今の親
娘息子が大学行きたいって言ってるのに金がないとか
言い訳にならない
収入低ければ低いほど
税金もめちゃくちゃ免除されてるし
子供が居るだけで
マジ屑親
2021/09/27(月) 15:06:10.48ID:aZ34mQfs0
娘にパパ活でもさせればいいだろ
2021/09/27(月) 15:06:21.93ID:rpN1uGC/0
なんかめちゃくちゃ。
塾代や習い事に金惜しまず使って、都内の難関私立大学に推薦で合格。
入学金の納付期限も調べずに、20万円も払えないカツカツの状態で、
一般受験まだ受けられるのに、放棄してスーパーに就職とか。
大学はまぁ奨学金借りるとしても、国際系の学部は留学が半強制みたいな
風潮だったりお勧めしないわ。
この年齢だと両親は亡くなってるのかね。離婚した相手の援助もなしか。
安定した職についてれば多少の借り入れくらいはできるし。
塾代や習い事に金惜しまず使って、都内の難関私立大学に推薦で合格。
入学金の納付期限も調べずに、20万円も払えないカツカツの状態で、
一般受験まだ受けられるのに、放棄してスーパーに就職とか。
大学はまぁ奨学金借りるとしても、国際系の学部は留学が半強制みたいな
風潮だったりお勧めしないわ。
この年齢だと両親は亡くなってるのかね。離婚した相手の援助もなしか。
安定した職についてれば多少の借り入れくらいはできるし。
2021/09/27(月) 15:06:29.51ID:IjWY2SRM0
シングルマザーで育った娘さんって
学校中退して普通に風俗で働きそう
学校中退して普通に風俗で働きそう
>>16
落とし穴じゃねえよwww
落とし穴じゃねえよwww
2021/09/27(月) 15:08:23.19ID:BSR09zs90
>>91
こんな所に半年以上常駐してるアホ発見www
こんな所に半年以上常駐してるアホ発見www
2021/09/27(月) 15:09:01.35ID:acC/nkJM0
2021/09/27(月) 15:09:35.49ID:TyWkjIS20
最近、子供は欲しいけど旦那はいらないので、精子だけもらって作りますとほざいてる
女が増えとるらしいが、よっぽど自信あるんだな。
女が増えとるらしいが、よっぽど自信あるんだな。
2021/09/27(月) 15:09:41.20ID:QObpFkCq0
>>759
そうそう、普通のサラリーマンが一番損
そうそう、普通のサラリーマンが一番損
822ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 15:10:06.37ID:de/xV5/p0 もしこれが嘘記事じゃなくて本当の記事なら
貧乏なのに国公立入ろうと努力せずに
私大文系なんて行っても、金の無駄って教えてあげるのが正解
貧乏なのに国公立入ろうと努力せずに
私大文系なんて行っても、金の無駄って教えてあげるのが正解
823ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 15:10:37.24ID:e6k6y3Lc0 全部お前のせいなんだけどなw
824了ルの名無しさん
2021/09/27(月) 15:11:03.62ID:KHHAWZZU0 >>800 >私立の入学金20万て安すぎない?
それくらいのものだと思う。
それくらいの余力を残しとくといった計画性を見る、ってのも、
入学検定の一部なのかな。
それくらいのものだと思う。
それくらいの余力を残しとくといった計画性を見る、ってのも、
入学検定の一部なのかな。
825ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 15:11:37.83ID:MyBhPXdv0826ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 15:11:47.60ID:dWmMEx1/02021/09/27(月) 15:11:53.86ID:/FPWc4Zz0
828ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 15:12:08.46ID:aAE1h5P002021/09/27(月) 15:12:44.09ID:acC/nkJM0
もしこれが嘘記事じゃなくて本当の記事なら
本当の被害者は娘じゃなくて学校と後輩
今後後輩は親が入学金準備してくれたとしても推薦入学する道を、
教師の話も聞かないし塾の話も聞かず受験要綱も読まないシングルマザーに絶たれてしまった
本当の被害者は娘じゃなくて学校と後輩
今後後輩は親が入学金準備してくれたとしても推薦入学する道を、
教師の話も聞かないし塾の話も聞かず受験要綱も読まないシングルマザーに絶たれてしまった
830ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 15:14:31.52ID:Y+rOwNdQ0831ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 15:15:34.16ID:Y+rOwNdQ0 >>806
えーー!!大学って入るだけでそんなにかかるの!!たけえ!
えーー!!大学って入るだけでそんなにかかるの!!たけえ!
2021/09/27(月) 15:16:04.10ID:Cusggm980
>>1
シンママを軽く考えすぎ
正直どんな事情であっても母親だけに育てられた女なんて進学も何もないだろ
まともな結婚だったなら元旦那が養育費払うはずだしもともと適当な結婚だったろ
良い職について幸せになって欲しかった?
いーや、離婚は遺伝するんだよ
よっぽどの男を捕まえないと無理なんだわ
娘が45才になる頃には同じようにシンママになってウロウロしてるよ
シンママを軽く考えすぎ
正直どんな事情であっても母親だけに育てられた女なんて進学も何もないだろ
まともな結婚だったなら元旦那が養育費払うはずだしもともと適当な結婚だったろ
良い職について幸せになって欲しかった?
いーや、離婚は遺伝するんだよ
よっぽどの男を捕まえないと無理なんだわ
娘が45才になる頃には同じようにシンママになってウロウロしてるよ
2021/09/27(月) 15:16:13.11ID:ryDEjUhH0
2021/09/27(月) 15:17:03.53ID:NsSMY1ug0
仲の良いママ友が数人いればそんなん中学生くらいから話題に上がってお金貯めなきゃってなるんだけどな
835ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 15:17:51.59ID:dWmMEx1/0 何故ニッコマ大なんか行っても就職できないのに
行くのかって話だけど
18で社会に出る勇気がないからだよ
早慶なら奨学金受けて行ってもペイできるけど
マーチは半減
ニッコマじゃほぼペイできない
親が小金もちじゃないといけないのがニッコマ
行くのかって話だけど
18で社会に出る勇気がないからだよ
早慶なら奨学金受けて行ってもペイできるけど
マーチは半減
ニッコマじゃほぼペイできない
親が小金もちじゃないといけないのがニッコマ
2021/09/27(月) 15:17:54.60ID:fsVuozFD0
837ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 15:18:05.80ID:FHSlWfB702021/09/27(月) 15:18:15.38ID:QObpFkCq0
2021/09/27(月) 15:18:25.14ID:Vg3k0eBQ0
低学歴でも若い頃にパパ活で稼いで遊びに使わずにしとけば
それを軍資金に男よりも有利に戦いに望めるだろう
それを軍資金に男よりも有利に戦いに望めるだろう
840名無し募集中。。。
2021/09/27(月) 15:18:57.29ID:/PT4vfwX0 最近のシングルマザーネタもういいよ
弱者じゃなくて殆ど自己中が原因でしょ
弱者じゃなくて殆ど自己中が原因でしょ
841ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 15:19:38.61ID:MyBhPXdv0 だけど20万も出せないなら高卒で働いた方がいいよ
2021/09/27(月) 15:20:29.20ID:Ldfq+REM0
この記事が事実かは置いといて...
シンママが全員そうとは言わないけど、やっぱ頭弱いからシンママになってる奴が多いのは間違いない。
通知を見て初めて知るのもアレだし、20万程度が用意できないのもアレだし、金がなかったとしても借りたり工面したりを思いつけないのもアレ。
シンママが全員そうとは言わないけど、やっぱ頭弱いからシンママになってる奴が多いのは間違いない。
通知を見て初めて知るのもアレだし、20万程度が用意できないのもアレだし、金がなかったとしても借りたり工面したりを思いつけないのもアレ。
2021/09/27(月) 15:20:37.73ID:Vg3k0eBQ0
金のない高学歴より
金のある低学歴のほうが強い
金のある低学歴のほうが強い
2021/09/27(月) 15:20:52.32ID:dS4u/C9tO
しっかり計画を立てる責任感が人並みにある層とか
ある程度の先読みが出来る人並みの知能がある層は先行きを心配して行動するから
ここ二十数年来のご時世、子作りどころか結婚すらしない
子供さえ引き連れていれば世の中から認めて貰えると勘違いしている知能の低い層や
子供を産めばあとは周りになんとかしてもらえばいいくらいにしか思っていない無責任なバカな層が
ボンボコ子供を作って子育てしないから
責任感もなければ知性もないガキが野放図に育ってまた早々に劣化コピーを大量に繰り返す
日本人の劣化や日本の衰退は自明の理である
ある程度の先読みが出来る人並みの知能がある層は先行きを心配して行動するから
ここ二十数年来のご時世、子作りどころか結婚すらしない
子供さえ引き連れていれば世の中から認めて貰えると勘違いしている知能の低い層や
子供を産めばあとは周りになんとかしてもらえばいいくらいにしか思っていない無責任なバカな層が
ボンボコ子供を作って子育てしないから
責任感もなければ知性もないガキが野放図に育ってまた早々に劣化コピーを大量に繰り返す
日本人の劣化や日本の衰退は自明の理である
2021/09/27(月) 15:21:03.70ID:VvYRhVOM0
きちんと慰謝料や養育費をもらわなかったのか?
子供が大学に行きたいってわかっていたんだから
きちんと準備しておくべきだった
子供も家が貧しいことはわかっているんだから
自分で奨学金や入学時にどれだけ金が必要か?
調べておくべきだろ?
行きたい大学に問い合わせたら
色々と教えてくれたぞ
入学金と授業料(分割納入)などで必要な金を
お袋が三年かかって用意してくれた
俺も必死で勉強したが合格したのはお袋のおかげだ
子供が大学に行きたいってわかっていたんだから
きちんと準備しておくべきだった
子供も家が貧しいことはわかっているんだから
自分で奨学金や入学時にどれだけ金が必要か?
調べておくべきだろ?
行きたい大学に問い合わせたら
色々と教えてくれたぞ
入学金と授業料(分割納入)などで必要な金を
お袋が三年かかって用意してくれた
俺も必死で勉強したが合格したのはお袋のおかげだ
2021/09/27(月) 15:21:29.36ID:jzjub6e00
2021/09/27(月) 15:21:51.73ID:szZ1NezY0
>>私立の難関大学を目指していました。
公立に行けよ。
公立に行けよ。
848ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 15:22:21.30ID:taKNbVtq02021/09/27(月) 15:22:25.68ID:iCTwbRhp0
2021/09/27(月) 15:22:36.37ID:de/xV5/p0
記事書いているのがFPってのがね
貧乏人はFPに相談しないし
FPも中流階級以上のおバカが顧客だから
この手の相談なんて受けないだろうに
貧乏人はFPに相談しないし
FPも中流階級以上のおバカが顧客だから
この手の相談なんて受けないだろうに
851ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 15:24:13.79ID:oZ463PKR0 >>796
欧州の方が断然低いだろ
階級社会だから
アメリカは底辺がコミカレや州立大学への進学
するから進学率高いし全米で4,000もの大学あるから
受け皿も豊富だがまともな大学は上位200校程度しかない
欧州の方が断然低いだろ
階級社会だから
アメリカは底辺がコミカレや州立大学への進学
するから進学率高いし全米で4,000もの大学あるから
受け皿も豊富だがまともな大学は上位200校程度しかない
852ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 15:24:20.71ID:toYG8XFe0 >>4
恋愛感覚や感情ではなく、こういうことも理解して後先考えて子供作った方がいいね
恋愛感覚や感情ではなく、こういうことも理解して後先考えて子供作った方がいいね
2021/09/27(月) 15:24:22.13ID:rpN1uGC/0
つか、習いごとに金使って、結局国立一般入試とかじゃなくて、
私大の推薦入試で受かって入学金すら収められないってのは、落とし穴でも
なんでもないだろw 自業自得だし凡ミスもひどい。
教育ってどこにどれだけ投資して行くかが大事で、無制限に使うもんじゃない。
例えば、私立の高校に行くなら公立の高校にして、浮いたお金を塾や受験費用
に回したほうが良いとか、各家庭で使えるお金と目標から逆算して計画立てて
割り振っていく。
大学受験は独学でも対策可能なシステムになってるので、塾に行く金は積み立てて
置くべきだった。結局、推薦入試受けてるし。
親が高卒か、逆に小学校から英才教育で附属上がりとかで受験ノウハウがなかった
りすると、塾予備校に全部丸投げすることしかできないのかもしれんが。
私大の推薦入試で受かって入学金すら収められないってのは、落とし穴でも
なんでもないだろw 自業自得だし凡ミスもひどい。
教育ってどこにどれだけ投資して行くかが大事で、無制限に使うもんじゃない。
例えば、私立の高校に行くなら公立の高校にして、浮いたお金を塾や受験費用
に回したほうが良いとか、各家庭で使えるお金と目標から逆算して計画立てて
割り振っていく。
大学受験は独学でも対策可能なシステムになってるので、塾に行く金は積み立てて
置くべきだった。結局、推薦入試受けてるし。
親が高卒か、逆に小学校から英才教育で附属上がりとかで受験ノウハウがなかった
りすると、塾予備校に全部丸投げすることしかできないのかもしれんが。
854ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 15:24:43.33ID:DPiHv9n80 20万が即座に用意できないのに、推薦で私立ってホントなら大バカだろ
2021/09/27(月) 15:25:19.04ID:acC/nkJM0
2021/09/27(月) 15:25:28.28ID:QObpFkCq0
>>807
子育て負担が減ったのはここ数年。
それまでは授業料は上がるし、子育て手当の代わりに扶養手当切られて実質負担増とか、俺の世代は子育て負担重くなる一方だった。
その苦しい時期を経験してるので、自民党には絶対に入れないことにしている
子育て負担が減ったのはここ数年。
それまでは授業料は上がるし、子育て手当の代わりに扶養手当切られて実質負担増とか、俺の世代は子育て負担重くなる一方だった。
その苦しい時期を経験してるので、自民党には絶対に入れないことにしている
857ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 15:26:15.94ID:PV7ZL3Li0 私立でも難関に受かるくらいの学力あるなら、公立の
横浜国大や千葉大あたりにしといて学費免除受ければいいのに
今日び入学金は公立でもそれくらいかかるけどな
横浜国大や千葉大あたりにしといて学費免除受ければいいのに
今日び入学金は公立でもそれくらいかかるけどな
2021/09/27(月) 15:26:32.74ID:gmoEgMjG0
>>753
匿名掲示板で態々文章に特徴出して自己顕示欲満たそうとする奴は頭がおかしいと思う
匿名掲示板で態々文章に特徴出して自己顕示欲満たそうとする奴は頭がおかしいと思う
859ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 15:27:35.10ID:ZA6VtZEP0 奨学金も
入学の時はすぐに出ないし、卒業したらすぐに返し始めろと言うし、
なかなか大変なのだよ
入学の時はすぐに出ないし、卒業したらすぐに返し始めろと言うし、
なかなか大変なのだよ
2021/09/27(月) 15:28:10.76ID:D4KJzdkP0
20万ぐらいすぐに払えないようだと大学は無理だよ
ましてや私立なんて
ましてや私立なんて
861ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 15:28:47.19ID:SPnLJ8zX0862ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 15:28:48.92ID:atzXLm+t0 大事な時に20万円出せない人ってどうやって生活してんの?
もし怪我でもして仕事できなくなったら翌日から娘と二人で路上生活でもするつもりの人生なの?
もし怪我でもして仕事できなくなったら翌日から娘と二人で路上生活でもするつもりの人生なの?
2021/09/27(月) 15:29:37.15ID:G8uJXlyV0
絶対にあり得ない記事
20万なんかまずはクレカ
ダメならサラ金
ダメなら教師が貸してくれる
100万ならともかく
20万なら絶対借りれる
20万なんかまずはクレカ
ダメならサラ金
ダメなら教師が貸してくれる
100万ならともかく
20万なら絶対借りれる
864ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 15:31:18.22ID:esUWF4JM0 推薦は試験が11月とか早いのは知ってるけど、入学金を払うのも早いことは知らなかった
865ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 15:31:41.59ID:y5vs+vqE0 手持ちが無いなら無いなりに収支バランス調整して
自治体や社会福祉協議会とかで400万くらい引っ張れるだろに
なにやってんだ
自治体や社会福祉協議会とかで400万くらい引っ張れるだろに
なにやってんだ
866名無し
2021/09/27(月) 15:31:44.23ID:2MT93NU40 俺は未婚50歳の引きこもりで使い道の無い金が何億もある
死んだら全て国に行くのだろう
オーディションでもして可愛い女の子持ちのシングルマザーに相続させようかな
死んだら全て国に行くのだろう
オーディションでもして可愛い女の子持ちのシングルマザーに相続させようかな
2021/09/27(月) 15:31:46.34ID:umQjmfk00
とりあえず母親にバイトをさせてやる。
週に一度シンクとトイレ、風呂掃除で月に5万円でどうだ。
週に一度シンクとトイレ、風呂掃除で月に5万円でどうだ。
868ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 15:31:48.92ID:wpwJQRwY0869ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 15:31:51.24ID:PV7ZL3Li0 子供になんて言って謝るんだよ、こんなの
「ごめんね、母ちゃんバカでごめんね・・」とか言うおか
「ごめんね、母ちゃんバカでごめんね・・」とか言うおか
870ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 15:32:59.24ID:ZEIgFlic0 親ガチャ大ハズレw
可哀想w
可哀想w
871ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 15:33:58.27ID:4B/gJUaA0 死別は同情するが、それ以外のシンマはほぼ確実にそいつに問題ある
2021/09/27(月) 15:34:21.52ID:8Rz9v6Dp0
母親の金銭工夫で塾と習い事我慢したら
行けたかもな
行けたかもな
873ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 15:34:34.55ID:JmarnIGp02021/09/27(月) 15:34:52.75ID:D4KJzdkP0
推薦入学は合格後に簡単にお断りできるようなもんじゃないし、作文かね
2021/09/27(月) 15:36:09.45ID:gmoEgMjG0
大学行かなくても死ぬ訳じゃあるまいし本当に勉強したいなら放送大学でいいだろうよ
小中高校は統廃合しまくってんだから大学という名のレジャーランドは減らさないといかんよな
小中高校は統廃合しまくってんだから大学という名のレジャーランドは減らさないといかんよな
2021/09/27(月) 15:36:25.47ID:umQjmfk00
>>866
お前みたいな奴が後妻業に引っかかるんだろうな。
お前みたいな奴が後妻業に引っかかるんだろうな。
2021/09/27(月) 15:37:41.09ID:M2vpPPBt0
でも今、貧乏なら大学学費無料だぞ
図書館で勉強すれば無料だし、わからないことは
つべかググれば大体わかる。この学歴は親の躾次第だよ。
図書館で勉強すれば無料だし、わからないことは
つべかググれば大体わかる。この学歴は親の躾次第だよ。
2021/09/27(月) 15:37:48.88ID:juobPNU10
息子が大学生だけど
こういったことは
学校の進路説明会でしつこく説明される
奨学金も入学金の前払い制度ある
作り話しだと思うよ
こういったことは
学校の進路説明会でしつこく説明される
奨学金も入学金の前払い制度ある
作り話しだと思うよ
2021/09/27(月) 15:38:24.18ID:3Yk2k8na0
880ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 15:40:05.41ID:Jp69lqR50 大学なんか行かなくても工業高校なら全員一流企業を選び放題
2021/09/27(月) 15:40:36.75ID:iE6mz2lt0
>>9
家計ねえ…ww
家計ねえ…ww
2021/09/27(月) 15:40:39.89ID:5Nb5dKD50
>>877
学費無料でも入学費用は必要なんですが..
学費無料でも入学費用は必要なんですが..
2021/09/27(月) 15:40:56.95ID:RWfZx9sd0
うちは入学手続きは振込以外全部自分でやらされて入学要項もほとんど親は読まなかったから
親子揃って世間知らずってだけだよな
親子揃って世間知らずってだけだよな
884ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 15:43:29.32ID:PV7ZL3Li0 >>880
工業や商業高でも地方の伝統校なら超一流の就職枠を持ってたりするよね
そこを主席で卒業すれば選び放題になるけど、同じ狙いのやつが複数同学年にいたりして、主席を取るのは難しい
同様のことが2流くらいの大学にもある
工業や商業高でも地方の伝統校なら超一流の就職枠を持ってたりするよね
そこを主席で卒業すれば選び放題になるけど、同じ狙いのやつが複数同学年にいたりして、主席を取るのは難しい
同様のことが2流くらいの大学にもある
885ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 15:44:00.91ID:tuZDctlv0 台無しにしたのは自分だろうに
子供ATMで散々楽しといて恨み節か
子供ATMで散々楽しといて恨み節か
2021/09/27(月) 15:45:34.68ID:rpN1uGC/0
まぁ、スーパーにバイトじゃなくて就職したってことは年300万弱稼げる。
浪人して再受験がオススメ。自宅通いなら200万以上貯金可能。
入学金だけではなく、1年目の学費や短期留学費まで稼げる。
地元スーパーなら通勤時間も少ないので、ある程度勉強時間を確保できる。
特に、推薦で合格したってことはコツコツは得意。1年目はそれでやって、
2年目の途中から退職して勉強に専念すれば難関国公立以外は問題ない。
むしろ勉強時間的には有利になるだろう。
これなら2浪扱い出し、2浪は難関大学は普通にいる。新卒で就職もできる。
高校には通えるレベルの貧困家庭にとって、実は大変なのは大学入試よりも、
大学に入ってからだから。入試対策は独学でもそれほど問題ない。
お金を工面しながら勉強や就職のための活動をしていくのはかなり大変。
なので、本当は上記のパターンのほうが良い。
海外だと、高卒→就職→大学(数年税金収めると学費免除)のルートもある。
卒業後に就職するときも、社会人経験3-5年あるので、やりたいこと見つけやすい。
この子が自暴自棄になって受験を放棄したのではなく、人生設計をして
逆算したのなら賢い子だとは思う。推薦取り消しになって諦めた時点で怪しいが。
浪人して再受験がオススメ。自宅通いなら200万以上貯金可能。
入学金だけではなく、1年目の学費や短期留学費まで稼げる。
地元スーパーなら通勤時間も少ないので、ある程度勉強時間を確保できる。
特に、推薦で合格したってことはコツコツは得意。1年目はそれでやって、
2年目の途中から退職して勉強に専念すれば難関国公立以外は問題ない。
むしろ勉強時間的には有利になるだろう。
これなら2浪扱い出し、2浪は難関大学は普通にいる。新卒で就職もできる。
高校には通えるレベルの貧困家庭にとって、実は大変なのは大学入試よりも、
大学に入ってからだから。入試対策は独学でもそれほど問題ない。
お金を工面しながら勉強や就職のための活動をしていくのはかなり大変。
なので、本当は上記のパターンのほうが良い。
海外だと、高卒→就職→大学(数年税金収めると学費免除)のルートもある。
卒業後に就職するときも、社会人経験3-5年あるので、やりたいこと見つけやすい。
この子が自暴自棄になって受験を放棄したのではなく、人生設計をして
逆算したのなら賢い子だとは思う。推薦取り消しになって諦めた時点で怪しいが。
2021/09/27(月) 15:47:06.46ID:1cvRI9vk0
5chでスレ立てて相談すれば20万円なんて人のいいおじさんがくれるだろう
888ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 15:48:15.15ID:ZEIgFlic0 親ガチャのせいにするなと言う鬼がおるけど流石に可哀想
ハズレすぎるw
ハズレすぎるw
889ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 15:50:17.64ID:Y+rOwNdQ0 >>838
子供の金の話に好き嫌いが介入するような馬鹿だから離婚なんてするし養育費も不払いなんだな
子供の金の話に好き嫌いが介入するような馬鹿だから離婚なんてするし養育費も不払いなんだな
2021/09/27(月) 15:50:51.61ID:Gju8ywN60
家庭の懐具合を知ってるはず。なんで国立目指さなかったの
891ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 15:52:31.77ID:Ys2IBSsu0 20万くらいなら知り合いに頼めば貸してくれるだろ
2021/09/27(月) 15:52:36.54ID:cohEXLFb0
合格通知が来て今日の明日に払い込めっていうほど急じゃないだろ
とりあえず一時的に20万くらいレイクでも何でも借りてこられるだろ
ひと月の金利なんて使ってるスマホの通信費より安いんじゃないのか?
とりあえず一時的に20万くらいレイクでも何でも借りてこられるだろ
ひと月の金利なんて使ってるスマホの通信費より安いんじゃないのか?
2021/09/27(月) 15:53:03.10ID:7c2IX4d20
シングルマザー関係なくリサーチ不足なだけやん
それに20万くらいならクレカや銀行ローンで借りれるし
それに20万くらいならクレカや銀行ローンで借りれるし
2021/09/27(月) 15:53:18.65ID:G8uJXlyV0
だっておれもカネは無いけど
大学の費用で20万だろ?
いいよ貸すわ
借用書その他をしっかりしてくれれば
貸すわそんなもん
大学の費用で20万だろ?
いいよ貸すわ
借用書その他をしっかりしてくれれば
貸すわそんなもん
895ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 15:55:21.58ID:S/jkKemD0 教育費は惜しまず成績優秀、それで私立大を目指すってなんだよ…
教育費が完全に無駄金だったとしか思わない
教育費が完全に無駄金だったとしか思わない
2021/09/27(月) 15:56:21.09ID:UN4X9aeg0
女1人親の家庭って階段剥き出しの○○荘に住んでいるイメージだな
897ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 15:57:43.00ID:oZ463PKR0 >>844
× >しっかりしっかり計画を立てる責任感が人並みにある層とか
〇 自分に自信がなくて何でも不安が先に立ち悲観的にしか物事を
見れない層とか
× >ここ二十数年来のご時世、子作りどころか結婚すらしない
〇 ここ二十数年子作り、結婚どころかセックスすらしてないし、する相手すらいない
× >しっかりしっかり計画を立てる責任感が人並みにある層とか
〇 自分に自信がなくて何でも不安が先に立ち悲観的にしか物事を
見れない層とか
× >ここ二十数年来のご時世、子作りどころか結婚すらしない
〇 ここ二十数年子作り、結婚どころかセックスすらしてないし、する相手すらいない
2021/09/27(月) 15:58:14.62ID:+He8CS2I0
>>838
何が感謝だ、義務だぞ馬鹿やろう
何が感謝だ、義務だぞ馬鹿やろう
899ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 16:00:29.06ID:pDLWcl/L0 国立行け言うけど、東京周辺の国立はどこも難関なんだよなー
2021/09/27(月) 16:01:01.79ID:EPRK16v/0
両親いても家のローン優先で進学諦めさせられたし
むしろ父親から殴られたんですが...
合格したのに両親いるのに大学に行かせてもらえない家もあったよ、その家も住宅ローン兄弟が3人、父親は転職多くて薄給
シングルマザーだけの問題じゃないぞ
むしろ父親から殴られたんですが...
合格したのに両親いるのに大学に行かせてもらえない家もあったよ、その家も住宅ローン兄弟が3人、父親は転職多くて薄給
シングルマザーだけの問題じゃないぞ
2021/09/27(月) 16:01:24.58ID:/FPWc4Zz0
>>790
ネコババ400万と引き換えに息子の皇族婿入り超逆玉と一時金1億逃したな(´・ω・`)
ネコババ400万と引き換えに息子の皇族婿入り超逆玉と一時金1億逃したな(´・ω・`)
2021/09/27(月) 16:01:47.77ID:duV/8bMD0
最近この手の記事多いな
大学無償化への布石でアホな記事書かせすぎ
まったく同情の余地なし
大学無償化への布石でアホな記事書かせすぎ
まったく同情の余地なし
2021/09/27(月) 16:02:08.94ID:EPRK16v/0
>>895
私立大でも大学によっては成績優秀なら学費免除で国立より安い場合もあるよ
私立大でも大学によっては成績優秀なら学費免除で国立より安い場合もあるよ
904ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 16:02:20.65ID:k5ZmfnBy0 >>878
奨学金・入学金前払いは6月くらいまでに申し込みだったっけか・・・ノンビリした親だと気付いた時には期限終わってる(かく言う自分もやらかした)。
多数の一流企業にコネのある部活やってたから、てっきり就職するもんだと思ってて油断した。
奨学金・入学金前払いは6月くらいまでに申し込みだったっけか・・・ノンビリした親だと気付いた時には期限終わってる(かく言う自分もやらかした)。
多数の一流企業にコネのある部活やってたから、てっきり就職するもんだと思ってて油断した。
2021/09/27(月) 16:04:02.06ID:8Rz9v6Dp0
シングルマザーの家庭にありがちな
子供に我慢させたくない生活させた
成れの果て
子供に我慢させたくない生活させた
成れの果て
2021/09/27(月) 16:04:06.23ID:H3Rjc1UV0
>>1
作文乙
作文乙
2021/09/27(月) 16:04:10.02ID:EPRK16v/0
908ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 16:05:45.66ID:f2MNCeFK0 大学位無償にしろよいい加減
だから日本は遅れてるんだよ
だから日本は遅れてるんだよ
909ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 16:05:59.63ID:9S00bzer0 シングルマザーは罪
2021/09/27(月) 16:06:28.98ID:FErxjOHB0
単純明快
自己責任
バカは死ね
自己責任
バカは死ね
2021/09/27(月) 16:10:13.88ID:M4O0pOU/0
先生が工面してやれよ
2021/09/27(月) 16:10:16.68ID:vfDCIp570
見えてる穴を落とし穴とは呼ばない
見ようとすれば見えるものを見ないのは不注意としか
見ようとすれば見えるものを見ないのは不注意としか
2021/09/27(月) 16:10:18.45ID:cohEXLFb0
914ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 16:10:32.44ID:mWCbefRd0 近所にもいるわ
母子家庭で母親癌だから公立中高行かせる予定だったのに
子が私立中高行かせろ中学受験させろ
医者になりたいんだから金出せと騒いだから
仕方なく難関私立中高進学
無理させない方がいいのに
あの子なら公立高校から地域枠で軽々医者になれそうなのに
母子家庭で母親癌だから公立中高行かせる予定だったのに
子が私立中高行かせろ中学受験させろ
医者になりたいんだから金出せと騒いだから
仕方なく難関私立中高進学
無理させない方がいいのに
あの子なら公立高校から地域枠で軽々医者になれそうなのに
2021/09/27(月) 16:11:58.57ID:M4O0pOU/0
スーパーで働きながら勉強して、1年後チャレンジすれば良いよ。
2021/09/27(月) 16:12:24.56ID:7POXOeID0
赤ちゃんの時から学資保険で貯えたけど
結局上の子が入学金免除・授業料半額の大学へ、下の子は工業高校だから大学進学する予定無しだわ
結局上の子が入学金免除・授業料半額の大学へ、下の子は工業高校だから大学進学する予定無しだわ
917ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 16:13:05.69ID:TlszMeRD0 最近のライターはなんですぐに作文とばれる記事をかくんだろう?
この記事ってまさか報酬とか発生してるのかな?
この記事ってまさか報酬とか発生してるのかな?
2021/09/27(月) 16:14:44.22ID:JRzESfvv0
20万すら用意出来ない状況でよく大学進学させようとしてたな
無謀過ぎる
離婚しても子の父親だろ?20万くらい相談すれば出してくれたんじゃないの?
無謀過ぎる
離婚しても子の父親だろ?20万くらい相談すれば出してくれたんじゃないの?
2021/09/27(月) 16:14:46.35ID:+HGuLjVE0
>>3
爆釣じゃねえかwww
爆釣じゃねえかwww
2021/09/27(月) 16:14:52.59ID:2oL8B25g0
内田有紀みたいなシンママだったら援助してあげるのに
2021/09/27(月) 16:15:19.94ID:M4O0pOU/0
>>917
そのマサカだよ
そのマサカだよ
922ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 16:15:58.61ID:mWCbefRd0 子が中学以降めちゃくちゃお金かかるからなぁ
昔と違ってなにもかも値上げしてるから
気をつけないと
30歳で出産した人は
30年前の感覚だと大変
昔と違ってなにもかも値上げしてるから
気をつけないと
30歳で出産した人は
30年前の感覚だと大変
923ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 16:16:49.15ID:8evm5kCq0 Fランは金稼ぎのためにすこぶる頭の弱い養分が欲しいだけあって
入学しても社会から大卒とは認められずに底辺人生になろうがしったこっちゃないっていうブラックビジネスだからな
とりあえず義務教育レベルも理解できない奴から無試験で入って人生終わらせていく
逆に企業や社会やプライベートでもFランクに格付けされた人間を排除することで、組織や人生にDQNが紛れ込むのを防ぐことができるのが学歴システム
入学しても社会から大卒とは認められずに底辺人生になろうがしったこっちゃないっていうブラックビジネスだからな
とりあえず義務教育レベルも理解できない奴から無試験で入って人生終わらせていく
逆に企業や社会やプライベートでもFランクに格付けされた人間を排除することで、組織や人生にDQNが紛れ込むのを防ぐことができるのが学歴システム
924ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 16:16:55.37ID:nj8Sf+yI0 たった20万が苦しいてそもそも大学行かせる気無いだろ
925ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 16:17:23.69ID:de/xV5/p0 昔から記事なんて創作だらけだったんだよな
ただ、昔はそれに対する知見や知識が無い人が多かったし
嘘だよって気付いても発信されなかったからバレなかっただけで
今は知見ある人がちょっと矛盾付くだけで直ぐにバレる
ただ、昔はそれに対する知見や知識が無い人が多かったし
嘘だよって気付いても発信されなかったからバレなかっただけで
今は知見ある人がちょっと矛盾付くだけで直ぐにバレる
2021/09/27(月) 16:17:41.42ID:/FPWc4Zz0
>>806
私大か?
私立はぼったくるからなら
俺は国立旧帝だったがそれまでに塾だのにがっつり投資して貰ったから私立よりコスパ悪かったろうな
挙句氷河期後半最悪期卒で新卒就職し損ね派遣やバイトで食い繫いで何とか正規になれたと思ったら賞与も昇給も無い月15万の糞ブラックで年収200万でサビ残400近く行って過労でぶっ倒れて入院したら即解雇されてて保険使えなくなって親孝行どころか入院費親に泣きつく羽目になった
結局家賃払えんからそのまま地元戻って実家こどおじ廃人ヒキニートだ
子供の頃に費やした教育費 進学校からの学費と仕送り全て無に帰して更に休養ブランクと非正規長過ぎて再起不能になっちまった
子ガチャ大外れもいいとこの中年無職の不良債権になった俺みたいな になったら悲惨だね(´・ω・`)
私大か?
私立はぼったくるからなら
俺は国立旧帝だったがそれまでに塾だのにがっつり投資して貰ったから私立よりコスパ悪かったろうな
挙句氷河期後半最悪期卒で新卒就職し損ね派遣やバイトで食い繫いで何とか正規になれたと思ったら賞与も昇給も無い月15万の糞ブラックで年収200万でサビ残400近く行って過労でぶっ倒れて入院したら即解雇されてて保険使えなくなって親孝行どころか入院費親に泣きつく羽目になった
結局家賃払えんからそのまま地元戻って実家こどおじ廃人ヒキニートだ
子供の頃に費やした教育費 進学校からの学費と仕送り全て無に帰して更に休養ブランクと非正規長過ぎて再起不能になっちまった
子ガチャ大外れもいいとこの中年無職の不良債権になった俺みたいな になったら悲惨だね(´・ω・`)
927ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 16:17:48.67ID:/0/z6UG90 計画もってお金用意しようよ
娘がかわいそうすぎる
娘がかわいそうすぎる
2021/09/27(月) 16:19:03.25ID:/9IRN9QR0
929ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 16:19:49.89ID:cHZ7wlcI02021/09/27(月) 16:19:54.13ID:TgyKOApF0
>高校の先生にも相談し、友里さんの成績なら一般入試で別の大学を目指すこともできると言われましたが、
単に審査が間に合わず時間だけが足りないなら、おれがこの先生なら貸してやったがな。
貸すのがためらわれるような親なり生徒なりだったのかね。
単に審査が間に合わず時間だけが足りないなら、おれがこの先生なら貸してやったがな。
貸すのがためらわれるような親なり生徒なりだったのかね。
931ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 16:21:56.77ID:wHmzcPIB02021/09/27(月) 16:23:27.16ID:rpN1uGC/0
>>917
当たり前だが、ライターはお金もらって記事書いてるだけ。
ネットのニュース記事に上がってくる記事はその仕組み。
自宅住まいの大人はダサいとか、そういう記事ですら誰かがお金を払ってる。
中間業者が入るので、誰が依頼主かはわからなかっいたりするが。
当たり前だが、ライターはお金もらって記事書いてるだけ。
ネットのニュース記事に上がってくる記事はその仕組み。
自宅住まいの大人はダサいとか、そういう記事ですら誰かがお金を払ってる。
中間業者が入るので、誰が依頼主かはわからなかっいたりするが。
2021/09/27(月) 16:24:05.60ID:UHq2jfAH0
大学行こうとしてるのに入学金の20万が無いとかいくらなんでも話作りすぎ。
934ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 16:24:51.67ID:ZSwRkw+Z0 作文記事かも知れないが
偶にこの記事のような世事に疎い人は本当にいるからな
世の中信じられない事が本当にある
偶にこの記事のような世事に疎い人は本当にいるからな
世の中信じられない事が本当にある
2021/09/27(月) 16:24:59.08ID:p+sHNfQF0
>>大学進学には多額のお金が掛かることはご存じのとおりです。
俺大学の諸費用は家から一銭も貰ってないぞ
全部奨学金とバイトで賄ったけど
俺大学の諸費用は家から一銭も貰ってないぞ
全部奨学金とバイトで賄ったけど
936ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 16:26:53.84ID:9S00bzer0 >>871
昭和の時代のシンママの大半は、死別としたと嘘をついて初婚のブサイクな男性と再婚してたな
昭和の時代のシンママの大半は、死別としたと嘘をついて初婚のブサイクな男性と再婚してたな
2021/09/27(月) 16:29:10.85ID:SH81bprA0
で、娘の為にも再婚とか言い出すくせ、条件が歳下とか
正社員で年収800万は必須とか図々しい事を
平気でいうんちゃう?知らんけど
正社員で年収800万は必須とか図々しい事を
平気でいうんちゃう?知らんけど
2021/09/27(月) 16:30:52.52ID:/FPWc4Zz0
奨学金はなあ
俺の頃は余り聞き馴染みのある言葉じゃなかった
先ず大学行けるのは親がそれなりな収入ある家庭の奴だけだったし奨学金得られるなんて家が貧しくても極一部の優秀な奴の話で奨学金=苦学生のイメージが強かった
周りでも奨学金で通ってる学生なんて先ず居なかったぞ(´・ω・`)
俺の頃は余り聞き馴染みのある言葉じゃなかった
先ず大学行けるのは親がそれなりな収入ある家庭の奴だけだったし奨学金得られるなんて家が貧しくても極一部の優秀な奴の話で奨学金=苦学生のイメージが強かった
周りでも奨学金で通ってる学生なんて先ず居なかったぞ(´・ω・`)
939ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 16:31:35.21ID:VeY+ZqNf0 母子家庭育ちで、大学受験は自分で学費の金額や支払いスケジュール調べて、母親に入学費の準備だけお願いした
(国立で全額免除になる前提)
この女の子は世間知がなかったね、大事にされすぎたな
(国立で全額免除になる前提)
この女の子は世間知がなかったね、大事にされすぎたな
2021/09/27(月) 16:33:36.22ID:EPRK16v/0
941ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 16:36:43.33ID:9S00bzer0 昭和の時代は、離婚経験者の女性やシングルマザーの受け皿にブサイクで女性に相手にされない男性がいたからリセットできたけど
世間体軽視の現代 ブサイクな男性が結婚したがらないからシングルマザーの受け皿がなくなった
世間体軽視の現代 ブサイクな男性が結婚したがらないからシングルマザーの受け皿がなくなった
942ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 16:39:15.72ID:fJ8ZQERF0 いまの経済環境でも学ぶ意志あるならそれこそ昼に働いて夜学いきゃいいのに
943ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 16:41:46.26ID:REtTd7VU0 クーポン券を出しても、そんなの知りませんとかいうバカなレジのパートが普通にいるぞ
944ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 16:43:49.38ID:/GOo0BV30945ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 16:45:27.15ID:bvBGNCiG0 シングルマザーになった時点でほとんどのシングルマザーの将来は絶望的に暗いし、普通に子どもを大学に進学させれると
考える方がおかしい。
考える方がおかしい。
946ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 16:46:35.92ID:rKrSjvfk0 基本的に貧乏家庭の子供は国立上位受からない頭なら中卒で働け
947ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 16:46:40.77ID:Shr2d5DL0 高校での大学進学説明会でも注意されるのに今さらだよ
2021/09/27(月) 16:47:55.52ID:feP9+CKH0
母娘とも美人ならば、おじちゃんが養ってあげやう。お世話させてあげるよ。
2021/09/27(月) 16:49:48.72ID:W8DbibxY0
で、だから何ですか?って話なんですけど
そういう経済的事情も含めて離婚したんじゃないのですか
死別なら仕方ないけど
そういう経済的事情も含めて離婚したんじゃないのですか
死別なら仕方ないけど
950ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 16:56:23.53ID:EX+E+RTe0 女って大学行く意味ないだろ
951ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 16:58:20.22ID:6Q6eGhCL0952ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 16:59:22.89ID:HLc/hhW30 >>14
これまで塾に費用かけてきておいて、たかが20万ポッチ用できんと高卒で就職させるとかあり得んね
銀行なり消費者金融成り元夫に泣きつくなり体売るなりして用意できただろう
実話ならな
20万だけではなく、単純に東京の私立大学生活の資金が全く足りなかったために進学断念したというのが現実ではないか
これまで塾に費用かけてきておいて、たかが20万ポッチ用できんと高卒で就職させるとかあり得んね
銀行なり消費者金融成り元夫に泣きつくなり体売るなりして用意できただろう
実話ならな
20万だけではなく、単純に東京の私立大学生活の資金が全く足りなかったために進学断念したというのが現実ではないか
2021/09/27(月) 17:02:31.86ID:QztRqZJA0
自業自得じゃん
自分の無知を社会のせいにするなよ
自分の無知を社会のせいにするなよ
954ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 17:02:33.48ID:xTTf3yQ30 >>726
今時日本で働きたいなんていう外国人なんて犯罪者予備軍だけだ
今時日本で働きたいなんていう外国人なんて犯罪者予備軍だけだ
955ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 17:05:13.13ID:fMXAE9gf0956ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 17:05:58.11ID:Z2+EVGQp0 初年度費用(そのうち4月の納入金)を忘れてたのかな
2021/09/27(月) 17:07:14.87ID:Ra4SwCGP0
うちの娘は、地元国立大学医学部に推薦合格したんで、
その検定料の3万円と共通テストの受験料だけで入試は終わった。
全部で5万円くらい?
しかも国立なんで、入学金約30万、授業料年60万と格安。
合格発表が1月下旬だったんで、それから自動車学校に行っていたよ。
免許取ったんですぐ車買ってあげたよ。
その検定料の3万円と共通テストの受験料だけで入試は終わった。
全部で5万円くらい?
しかも国立なんで、入学金約30万、授業料年60万と格安。
合格発表が1月下旬だったんで、それから自動車学校に行っていたよ。
免許取ったんですぐ車買ってあげたよ。
2021/09/27(月) 17:07:47.83ID:Y/goRhYu0
そんな貯金も無いほどの経済状態なのに、
何で入学金のこととか事前に調べてないんだろう
今が無理なら高校卒業した後バイトでもして学費貯めることだって出来ただろうに
まあ、作り話だろうけど
何で入学金のこととか事前に調べてないんだろう
今が無理なら高校卒業した後バイトでもして学費貯めることだって出来ただろうに
まあ、作り話だろうけど
959ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 17:08:59.89ID:HLc/hhW302021/09/27(月) 17:09:00.94ID:Y/goRhYu0
>>957
このスレになんか関係ある話?
このスレになんか関係ある話?
961ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 17:09:13.87ID:mWCbefRd0 >>957
看護学科のくせに医学部っていう奴必ずいるよな
看護学科のくせに医学部っていう奴必ずいるよな
2021/09/27(月) 17:10:02.81ID:EPRK16v/0
2021/09/27(月) 17:10:55.42ID:acC/nkJM0
推薦の枠って、入学した先輩が成績良好で留年せず大きな問題も起こさず卒業することで続いていく
あとで借りられるのに入学金準備忘れ程度で途絶えることを認める学校は絶対にないよ
ねつ造丸出しのこのライターをくびにした方がいいと思う
あとで借りられるのに入学金準備忘れ程度で途絶えることを認める学校は絶対にないよ
ねつ造丸出しのこのライターをくびにした方がいいと思う
964ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 17:11:03.18ID:lEehqAt80 20万円だけだったらどうにかなるだろ
それ以外にも色々あったんだろ
それ以外にも色々あったんだろ
965ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 17:12:14.85ID:0Dq/J0VU0 死別なら同情するがそうでないならアホで無計画な母親を恨め
966ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 17:13:39.06ID:IC0iucg102021/09/27(月) 17:13:40.58ID:/FPWc4Zz0
2021/09/27(月) 17:13:59.21ID:EPRK16v/0
969ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 17:15:33.02ID:0Dq/J0VU0 金貯めてから行くとか安い夜間や通信行くとかその気になりゃ選択肢はいくらでもある
2021/09/27(月) 17:15:47.15ID:DLpUQ/V+0
うちもホント大学費用恐ろしかったな
入学までに払えたけど入学式に行く電車賃残せるか不安だった
入学までに払えたけど入学式に行く電車賃残せるか不安だった
971ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 17:19:07.44ID:p8P1Shma02021/09/27(月) 17:20:01.43ID:9/STvNyb0
これはフィクションだな
元記事でネタにマジレスしてるコメント多くて笑う
これどうやら後編に続くらしいからそっちで自著を宣伝とか
自分の事務所を宣伝するような流れだろう
元記事でネタにマジレスしてるコメント多くて笑う
これどうやら後編に続くらしいからそっちで自著を宣伝とか
自分の事務所を宣伝するような流れだろう
973ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 17:21:39.86ID:AdVqyk4V0974ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 17:21:48.55ID:A9OjUDBE0 とりあえずシングルマザーと俺は
同い年だってことに衝撃を受けたわ。
俺なんかは年齢未婚彼女一度もいないだからな〜w
人生とは複雑なものよな。
貧乏母子家庭なのに私立大学とか
現実逃避しすぎだわ。
娘も娘なんだよな。
家庭の経済状況を無視して塾通いとかなあ…こんな考え方だと
母みたいに人生失敗しちゃうわな。
別れた旦那からの金銭的援助も
ないみたいだしなおさら。
同い年だってことに衝撃を受けたわ。
俺なんかは年齢未婚彼女一度もいないだからな〜w
人生とは複雑なものよな。
貧乏母子家庭なのに私立大学とか
現実逃避しすぎだわ。
娘も娘なんだよな。
家庭の経済状況を無視して塾通いとかなあ…こんな考え方だと
母みたいに人生失敗しちゃうわな。
別れた旦那からの金銭的援助も
ないみたいだしなおさら。
2021/09/27(月) 17:22:17.76ID:UMghp3og0
設定の詰めが甘すぎ。
入学前半年を切った時期に入学金たったの20万円すら払えないようでどうやって授業料等を払い続けるつもりだったんだ?
話に無理がある。
入学前半年を切った時期に入学金たったの20万円すら払えないようでどうやって授業料等を払い続けるつもりだったんだ?
話に無理がある。
2021/09/27(月) 17:22:28.68ID:Q+eqob/X0
オメコにチソコをいれて稼げwwww
977ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 17:25:14.85ID:z7kVrh2V0978ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 17:26:15.33ID:iSEX0izr0 ザマァ wwwwww
979ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 17:28:19.10ID:Ag9t5iTl0 うそくせぇ記事
20万円ぐらい借りればいいだろ
それに、そこまで娘の進学に燃えてるシンママなら
事前にそれぐらいのことは調べているはず
20万円ぐらい借りればいいだろ
それに、そこまで娘の進学に燃えてるシンママなら
事前にそれぐらいのことは調べているはず
980ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 17:29:31.17ID:A9OjUDBE0 >>977
kwsk書き込みしてもらっていい?
kwsk書き込みしてもらっていい?
981ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 17:32:35.75ID:PV7ZL3Li0982ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 17:35:41.80ID:A9OjUDBE0 >>957
ハァ〜もしその話が本当なら
かなりの親孝行な娘さんだね。
地元、国公立の大学、推薦と
何となくイメージする医学部の
イメージとはなんか違う…
大金が必要なイメージしかないからな医学部だと。
ハァ〜もしその話が本当なら
かなりの親孝行な娘さんだね。
地元、国公立の大学、推薦と
何となくイメージする医学部の
イメージとはなんか違う…
大金が必要なイメージしかないからな医学部だと。
2021/09/27(月) 17:36:55.89ID:4vQ8pq4i0
>>1
最近この中途ぶった切れソースにイライラするわw
最近この中途ぶった切れソースにイライラするわw
2021/09/27(月) 17:39:34.13ID:4vQ8pq4i0
創作だろこれ
985ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 17:43:10.05ID:nD6bPchJ0 なぜしんぐるまざですか
婚姻継続しTあくなくて
働かず金が干しご飯からでつよね
働かなければ喰えない世間が平等で理想だと思います
婚姻継続しTあくなくて
働かず金が干しご飯からでつよね
働かなければ喰えない世間が平等で理想だと思います
2021/09/27(月) 17:49:18.63ID:Zsx+9Voe0
大学行ける位の学力あるなら一旦高卒公務員になればいい
で、どうしても大学行きたきゃ2部がある
で、どうしても大学行きたきゃ2部がある
2021/09/27(月) 17:55:08.72ID:CuXc6xD00
>>984
間違いない。捏造記事。
間違いない。捏造記事。
988ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 17:56:58.11ID:z7kVrh2V0 >>980
ガキ全裸で住宅街走り回ったり溜まり場になってたり十人以上で全力サッカーバスケスケボーやったりバイク空ぶかししたり深夜早朝でも表で大騒ぎしてたりな
苦情言っても逆切れだし警察も役立たず
連日6時間以上騒音食らわされ続けて体調崩したから逃げるように引っ越した
ガキ全裸で住宅街走り回ったり溜まり場になってたり十人以上で全力サッカーバスケスケボーやったりバイク空ぶかししたり深夜早朝でも表で大騒ぎしてたりな
苦情言っても逆切れだし警察も役立たず
連日6時間以上騒音食らわされ続けて体調崩したから逃げるように引っ越した
989ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 17:59:00.41ID:z5ZpjfGY0 100万ならわかるけど20万てなあ
2021/09/27(月) 17:59:13.04ID:TKXzwPCw0
991ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 17:59:17.33ID:nD6bPchJ0 朝日新聞だと思うんのですが
頭の中が沖縄成人式ではないのですか
うちてし止まん守れ銃後欲しがりません勝間では生きて還って来ないでおくれからやり直してください
頭の中が沖縄成人式ではないのですか
うちてし止まん守れ銃後欲しがりません勝間では生きて還って来ないでおくれからやり直してください
2021/09/27(月) 18:01:33.98ID:rpN1uGC/0
>>975
まぁ、学費は貸与の奨学金で賄える。母子家庭だと別のもあるみたいだな。
父親が無職の貧困家庭よりむしろ有利かも。
この落とし穴ってのは、学費収める前の入学金すら払えないってとこだから。
普通はその金は準備しておくべきものだが、この母親は教育援助とかを
全部塾とかに使っちゃったっていう創作。
まぁ、学費は貸与の奨学金で賄える。母子家庭だと別のもあるみたいだな。
父親が無職の貧困家庭よりむしろ有利かも。
この落とし穴ってのは、学費収める前の入学金すら払えないってとこだから。
普通はその金は準備しておくべきものだが、この母親は教育援助とかを
全部塾とかに使っちゃったっていう創作。
993ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 18:01:39.58ID:85ExPEVq0 >>4
残念ながら貧乏人ほど簡単に作れるんだよ
残念ながら貧乏人ほど簡単に作れるんだよ
2021/09/27(月) 18:02:13.59ID:SeLjL9F70
別れたなら元旦那あてにするな
自分の手で子供を育てろ
自分の手で子供を育てろ
2021/09/27(月) 18:03:55.87ID:gs/AKm2Q0
親が馬鹿だといらん苦労するな
996ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 18:04:44.42ID:nD6bPchJ0 離婚してしんぐるまざしてにゅんはうぜんするのも立派な虐待
女が勝てるのは子供しか
女が勝てるのは子供しか
2021/09/27(月) 18:08:07.59ID:i7M3U1sW0
また妄想作文か
998ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 18:15:59.34ID:5EbRMF9e0 1さん、小室母も最後にとんでもない双六キメましたよ。ママさん、まだまだやれる事ありますって
そんな小室さん、なんか本当に気品が前より出てきててワロタ
まるで最初から傍系にでもいたかのよう
っていう小室さんはともかく賛様こっちがgkbrだわw
以心伝心的な何かを感じて今6時過ぎ
寒中水泳に自慢ばりに出ちまうかな?ってそんな仕上げにして出てる答えは、「あ…。全部揃っちゃった。ひたすらタッタッタッと頑張ってたら予想外にまでの人生に。したら…独りで恐怖スポットでええよなー、面白いので面白がれば後は」三田稲度が凄い…と同時に刷新刷新で我も行きます行きます
今日のコンセントレはやばみだった、鬼気迫る度合い。で、やはり、産科医だいじねw菫の花咲く頃の内装やったマン様、ちょっと甘えた的な我儘いっちゃいましたけど、地味にホウチデスネ効いてきてるのではやくおやつくれろw
rはむずいと思ってる、公平な分、実の力だとやっぱりね…すごい大変。uともうひとつになんとか。今日を同じように毎日回しまくれそうだし、生涯。これがね…なーかなかみんななれないとこと思うけどなれたのがありがたいし、安心して孤高できるし。今日のメンツ数人見たけど、あんな感じの方々と共生イメトレもできたし、いけるねこれ。あとは自分次第
今日も夕方までの部分、おつかれさまでっす
まだまだ頑張ります
そんな小室さん、なんか本当に気品が前より出てきててワロタ
まるで最初から傍系にでもいたかのよう
っていう小室さんはともかく賛様こっちがgkbrだわw
以心伝心的な何かを感じて今6時過ぎ
寒中水泳に自慢ばりに出ちまうかな?ってそんな仕上げにして出てる答えは、「あ…。全部揃っちゃった。ひたすらタッタッタッと頑張ってたら予想外にまでの人生に。したら…独りで恐怖スポットでええよなー、面白いので面白がれば後は」三田稲度が凄い…と同時に刷新刷新で我も行きます行きます
今日のコンセントレはやばみだった、鬼気迫る度合い。で、やはり、産科医だいじねw菫の花咲く頃の内装やったマン様、ちょっと甘えた的な我儘いっちゃいましたけど、地味にホウチデスネ効いてきてるのではやくおやつくれろw
rはむずいと思ってる、公平な分、実の力だとやっぱりね…すごい大変。uともうひとつになんとか。今日を同じように毎日回しまくれそうだし、生涯。これがね…なーかなかみんななれないとこと思うけどなれたのがありがたいし、安心して孤高できるし。今日のメンツ数人見たけど、あんな感じの方々と共生イメトレもできたし、いけるねこれ。あとは自分次第
今日も夕方までの部分、おつかれさまでっす
まだまだ頑張ります
2021/09/27(月) 18:16:28.04ID:tUht1Z2w0
1000ニューノーマルの名無しさん
2021/09/27(月) 18:19:46.98ID:nD6bPchJ0 あたしを日本兵が犯して無抵抗の南京市民を一夜にして30万人撫で斬りにして
天安門で死傷市民が誰もいなかった適切に指導された系の報道ですよね
天安門で死傷市民が誰もいなかった適切に指導された系の報道ですよね
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6時間 20分 26秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6時間 20分 26秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】永野芽郁 「オールナイトニッポンX」出演のためニッポン放送入り 30人を超える報道陣集まる中… [jinjin★]
- 吉本興業、令和ロマン・高比良くるまの契約終了を発表 オンラインカジノ問題から活動再開 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】永野芽郁、不倫報道にラジオ生放送で 「誤解を招くような行動を反省」「信頼を取り戻せるように頑張ります」 [冬月記者★]
- コメ5キロ、最高値4220円 16週連続上昇、前年比2倍 ★2 [蚤の市★]
- 【国際】スペイン、大規模停電で国家安全保障会議を臨時に開催 ポルトガルでも列車運行できず [ぐれ★]
- 大阪万博の目玉の空飛ぶクルマ、石ころ1つで撃墜できてしまうポンコツだったと判明🤣 [931948549]
- 永野芽郁、生放送で謝罪wwwwwwwwwwwwwwwwww「誤解を与えるような行動をしてしまい申し訳ない」 [183154323]
- 【悲報】インドパキスタン戦争、開戦しそうWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 【悲報】大阪万博さん、またやばそうな燃料を投下してしまうwwwwwwwwww [633746646]
- 【石破速報】インドVSパレスチナの戦争、ガチで始まるwwwwwwwwwwwwwwwwwww [705549419]
- ゴールデンウィークのメカコアラ軍曹ファンスレッド🏡