X



【社会】 工事を繰り返すほど不便に…世界一混雑する新宿駅の"ダンジョン化"が解消されない地理的理由 [朝一から閉店までφ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2021/09/27(月) 23:16:35.79ID:LiVjpxpw9
2021/09/27 12:00
工事を繰り返すほど不便に…世界一混雑する新宿駅の"ダンジョン化"が解消されない地理的理由
2つの街道に挟まれ"縦長の駅舎"に
PRESIDENT Online

枝久保 達也
鉄道ジャーナリスト・都市交通史研究家

1日当たり350万人以上が利用する新宿駅は、「世界で最も混雑した駅」としてギネス記録に認定されるほど巨大なターミナル駅だ。地下の駅構内は広く複雑で、新線新宿駅から西武新宿駅に行くには徒歩15分以上かかる。なぜこのような形になったのか。鉄道ジャーナリストの枝久保達也さんが解説する――。


https://president.ismcdn.jp/mwimgs/3/a/670/img_3ab589d303c137c45d6de44d27d3b469422593.jpg
2011年6月6日の新宿駅 写真=iStock.com/winhorse
※写真はイメージです
全ての画像を見る(13枚)
https://president.jp/articles/-/50227?page=1






「世界で最も混雑した駅」としてギネス認定されるほど
JR東日本は7月9日、2020年度の駅別利用者数を公開した。最多は山手線、中央線、埼京線などが発着する新宿駅で、乗客数は1日当たり47万7000人。新型コロナの影響で前年比38.5%の大幅な減少となったが、依然として日本一の利用者数を誇る大ターミナルである。

新宿駅にはJR東日本の他、小田急電鉄、京王電鉄、東京メトロ、都営地下鉄が乗り入れており、少し離れているが西武鉄道の西武新宿駅とも連絡をしている。

その規模はJRだけで1番線から16番線まであり、加えて小田急が1番線から10番線(1番線は現在は使われていない)、京王が1番線から5番線、東京メトロ丸ノ内線が1番線と2番線、都営大江戸線は新宿駅と新宿西口駅にそれぞれ1番線と2番線があり、合計すると37の乗り場があることになる。これはJRと東京メトロ合わせて30の乗り場がある東京駅を上回る。

これら各線の乗降客数を合算すると、1日当たり350万人以上(コロナ前)が利用している計算となり、これは「世界で最も混雑した駅(the world’s busiest station)」としてギネス記録に認定されている。

そんな新宿駅は駅構内もまた複雑だ。改札口は大きく分けて東口、西口、そして甲州街道に面した南口の3カ所にあり、加えて近年は甲州街道の反対側に新南口が開設されている。目的の改札口になかなかたどり着かず、駅構内をぐるぐると回ってしまった経験がある人も多いだろう。かくいう筆者も、こんな仕事をしているくせに頻繁に迷ってしまう。






東口、西口、南口…迂回しないとどこへも出られない

新宿駅を分かりにくくしている原因のひとつが回遊性の悪さだ。駅の東西を結ぶルートは、駅の外では駅の南側を陸橋で越える甲州街道、駅の北側で線路をくぐる靖国通り、思い出横丁に通じる角筈地下道、駅構内では地下鉄丸ノ内線に沿って設けられたメトロプロムナードなどがあるが、いずれも大きな迂回が必要だった。

だが近年、新宿駅の回遊性を向上させようという動きが進んでいる。昨年7月には東口改札と西口改札を移設して東西自由通路が設けられ、駅構内の東西の移動は大きく改善された。さらに新宿区は、2035年をめどに線路上空に歩行者デッキを整備し、乗り換え改札口を新設する計画を立てており、7月7日に新宿駅直近地区土地区画整理事業の事業計画を決定している。


https://president.ismcdn.jp/mwimgs/2/6/600/img_269253aadd6db16bf26404834ea540b9504302.jpg
東京新宿地下通路 出典=imahachi.com

次ページ
https://president.jp/articles/-/50227?page=2
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 23:18:25.99ID:tcHL/nD70
東西繋がったのにまだ文句言ってる奴がいるの?
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 23:18:47.05ID:DGCJMIzy0
横浜駅よりは分かりやすいよ
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 23:20:52.30ID:XIrQ78dj0
梅田よりはわかりやすい
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 23:24:53.68ID:L/NuBdan0
新南口の騙された感は絶望的😩
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 23:31:35.51ID:6hhFWnpd0
梅田とどっちが広い?閉鎖通路も含めて
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 23:34:11.61ID:JxGF2lg70
ここスタートでのイベントは移動経路と集合位置を事前に調べていつもより早めに着いてないといけない
とても緊張する
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 23:34:32.90ID:2h6Ghbx60
年に数回行く程度じゃ道覚えられん
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 23:34:43.29ID:MB8ZAo5I0
北口も作れよ
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 23:43:03.83ID:NEZI51Na0
>>12
修悦体も日々進化してるんだね
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 23:44:22.24ID:mYuqKkIo0
ダンジョンマスター
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 23:45:28.03ID:LZIqSTXY0
>>20
段違いに新宿。両方行けば梅田は新宿ほどでもないことがわかる。梅田も他都市よりは遙かに判りにくいんだけどもね。
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 23:48:09.39ID:NEZI51Na0
>>20
梅田は、JR大阪駅との一体感がないからなあ

でも、地下街は梅田のほうがデカいだろう
梅田の地下街は、駅前ビル1〜4のB2辺りも含めりゃ気違いじみた広さだ
新宿の地下街は、都庁方面を含めてもそれ程広くないし、複雑じゃない
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 23:48:28.95ID:x4163xcD0
東西自由通路なんてできてたのか
知らずにいつものルートで東西を行き来してたわ
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 23:49:23.83ID:otqRJMaG0
横浜駅の工事は終わったのか?
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 23:52:15.52ID:LtrQ3Nwr0
椅子みたいなのに座って、行きたい場所をスマホで指定すると

そこまで移動する椅子が欲しい
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 23:52:44.80ID:LtrQ3Nwr0
もう新宿と渋谷を、地下道でつなげてしまえ
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 23:53:35.87ID:NEZI51Na0
東西自由通路ってそんなに需要あるのかな?
丸ノ内線の上か、甲州街道を通りゃいいだろ。

足腰が弱くなってきたら老人には、需要があるんだろうか?
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 23:55:42.37ID:NEZI51Na0
>>37
アルタ付近からなら、それこそ丸ノ内線の上を通ればいいじゃねーか
情けないコト言うなよ
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 23:55:52.45ID:rFIBqMrt0
カッペの妄想だろこれ?
東西つながってかなり便利になったんだが
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 23:56:35.67ID:D2ABH+kF0
駅の複雑さでは渋谷と梅田のツートップ
渋谷は独特な地形と上下移動が多いから何処の何階にいるか分からなくなる
梅田は広い上に地下街とビルの境目が分かりづらい、極めつけが駅の配置がバラバラ
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 23:56:54.49ID:6mqSKQUL0
>>44
あるとやっぱり割と便利
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 23:59:03.55ID:3Yk2k8na0
>>22
普段はJRと丸の内線を使っていて
たまに京王小田急都営新宿を使うことがあり
まれに都庁に用事があって
時々南口の本屋に行く
が、西口がわりと苦手かな
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 00:01:24.54ID:CPGySw960
表示を全部 ハングル文字と中国語にすれば 分かりやすくなるんじゃないの?
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 00:06:14.61ID:gH8NOeaT0
自由通路になって構内が狭くなり山手線からの東口がやや遠く感じる
東南口からバルト9は以前と変わらないからよいけど
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 00:08:21.35ID:KxqD8ZyJ0
北の玄関 上野が来ました。
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 00:22:11.94ID:kv5y7lDi0
西武新宿は実質歌舞伎町駅だから除外
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 00:24:00.72ID:2v4mJSYj0
新宿はもう慣れてるけどこの前大阪行って梅田で降りたら本気で迷った
地下道工事した?あれ
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 00:25:52.53ID:GpsS1k2G0
梅田みたいに「地下1階を歩いていたらいつのまにか地下2階にいた」みたいなトラップはあるの?
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 00:29:54.19ID:RBqw5QeN0
>>55
明治通りをひたすら南下じゃだめ?
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 00:31:34.37ID:1Vbu4h3y0
>>55
副都心線の上の明治通り1本じゃん。
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 00:33:46.69ID:CLWRBu2s0
複雑度

みずほ銀行システム>>>>>>梅田駅地下>>新宿駅地下
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 00:38:37.28ID:2TJoHxdG0
梅田は第1〜4ビル及び阪急含む地下商店街が判りづらいだけで、
JR、阪急、阪神、地下鉄駅の連絡はそうでも無いからなぁ。

御堂筋線に沿って南から北に行けないのが大問題だが、
北は阪急しか無いし、御堂筋線はほぼ直結、西と東に谷町線と四つ橋線、
南に行けば自動的に北新地に着くし。
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 00:40:54.25ID:udQswPE90
大昔、タカシマヤタイムズスクエアがある場所でやっていた
劇団四季のCATSを見に行こうとして、
「南口」という情報をたよりに「(記憶不明)南口」を起点としてまっすぐ
歩けば着くと思っていたら、新宿高層ビル群まで来てしまった。

昔は西口に面したところに「なんとか南口」があった。
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 00:45:36.53ID:j53VDhLb0
>>70
下でやってたのCATSだったのか
サーカスみたいな小屋
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 00:52:59.75ID:NFFF+yCa0
>>73
俺は改札内が狭くなって窮屈なのが嫌だな
東西自由通路は幅半分で十分だ
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 00:59:00.83ID:yL8slpqG0
構内で行こうとするから迷うのよ
外に出て
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 01:01:11.35ID:j53VDhLb0
>>76
俺もあれ嫌い
あのせいか知らないけど地下通路のほう冷房はいんなくなっちったし
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 01:02:21.86ID:5aNMyJ9S0
新宿も東京駅もどこに出ようとも迷わないけど大阪は行くと迷う
なんか知らんけど新大阪も梅田も案内が途中で消えないか?案内見ながら移動してるのに途中で表示なくなるのなんなのあれw
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 01:02:32.17ID:hEDPLXS60
梅田よりややこしい駅があるんかいな。気の毒やな。
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 01:03:37.14ID:jvsgsZmj0
使ったこと無いからしらんけど
工事するたびに不便になってるというのは嘘では?
無秩序な増築を繰り返し迷宮になった田舎の旅館じゃあるまいし
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 01:04:39.01ID:j53VDhLb0
>>81
そこまでは記憶が‥
あのへんから代々木行くところの線路の脇いいよな
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 01:08:03.01ID:e2TTPyia0
新宿にしろ渋谷にしろワザとだよ。
街を発展させるために敢えて商業施設を用も無く通らせる。
それにより消費を生み出そうという都市計画じみたもの。

今となってはネットがあるからそんな面倒な街は敬遠されるのに
都市計画の連中は感覚の昭和なボケた爺さんばっかだからこうなる。
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 01:08:31.42ID:LbbkLbfK0
>>86
1度行ってみ
初見だと迷子になるぞあれ
加えて人がアホみたいに多いし
コロナ禍の今はどうだか知らんけど
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 01:10:01.57ID:26J76itG0
アラフィフやけど、学生時は東口と西口の行き来は面倒だったから入場切符買ってたよ。
110円くらいだったかな。
今も入場切符あるのかな?
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 01:10:42.76ID:qxgG06HZ0
そのうち崩壊すんじゃね
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 01:11:20.82ID:mXxMyZEV0
世界一複雑だが、駅員は世界一優秀
xxビルに行きたいと、改札のおじさんに言うと
最短出口をちゃんと教えてくれる
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 01:11:34.97ID:IboSeaIn0
東京駅も丸の内側と八重洲側を繋ぐ自由通路があるけど、あまり知られてないっぽいな
わざわざ入場券買って改札内を通り抜ける人が少なくない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています