X



【中国】「暴力的、低俗で性的なコンテンツ」 中国、アニメ制作者に「不健全」作品の排斥要求 ★3 [樽悶★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/09/28(火) 03:13:29.73ID:a1aVFVe19
[上海 25日 ロイター] - 中国の放送規制当局、国家広播電視総局(広電総局)は24日遅くに公表した通知文で、オンラインで配信するアニメーション動画の制作者に対し、「健全な」作品をつくるよう求め、暴力的だったり、低俗で性的だったりするコンテンツを排斥するよう促すと表明した。

広電総局は、アニメ動画は子どもや若者が主な視聴者だと指摘。各適格機関は「真善美を発揚する」コンテンツを放送する必要があるとした。

中国共産党はここ数カ月、エンタテインメント業界に対する締め付けを強化している。

9/27(月) 13:10配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210927-00000049-reut-cn
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210927-00000049-reut-000-1-view.jpg

★1:2021/09/27(月) 19:09:57.18
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1632743905/
2021/09/28(火) 03:15:36.80ID:IjkeWPjm0
暗号通貨禁止といい、ネットゲーム禁止といい、一部アニメ禁止といい

冬の石炭(火力発電)不足に向けた地均しでしょうな

まだ豪州から石炭買えないんか
3ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 03:17:16.07ID:9gw8mHHZ0
【悲報】中国国営ラジオ「歴史人物を湾曲するゲームを一切容認しない。諸葛亮はビームを出さない。」 [991882504]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1628938946/

中国共産党「ゲームなんてやってると日本のように堕落し国が崩壊する。潰す」 優秀過ぎるw [668024367]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1631806563/
2021/09/28(火) 03:17:46.87ID:ym6cLzU40
まるっと高市がいいそう
2021/09/28(火) 03:20:57.20ID:a8yUs98i0
プーさんだけ許可します
6ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 03:21:26.51ID:9gw8mHHZ0
【特撮】ウルトラマンティガ配信停止 「暴力的」批判、自主規制か―中国 [少考さん★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1632579729/

【中国】アイドル育成番組の放送を禁止=ブロマンスで話題の「娘炮」も「奇形の美意識」と断じる [9/3] [昆虫図鑑★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1630625772/
2021/09/28(火) 03:22:07.13ID:f9e1pub70
厨獄オワタw
2021/09/28(火) 03:22:11.03ID:a8yUs98i0
>>4
FPSは奨励するだろう
9ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 03:22:28.12ID:pTdkh3u90
文化大革命再来
2021/09/28(火) 03:25:03.02ID:SKm48xH70
まあ、必死に締め付けしてるな
習近平も軍部に顔立てて大変だね
2021/09/28(火) 03:26:43.13ID:a8yUs98i0
28 ニューノーマルの名無しさん 2021/09/27(月) 21:02:53.74 ID:8g6rhdRV0
まあ、確かに異世界レビュアーズは
日本の地上波では早々に打ち切られたからなあ。
あんなもん流しちゃだめでしょ

248 ニューノーマルの名無しさん sage 2021/09/27(月) 21:29:59.38 ID:hAyQz03C0
>>28
何故かKBS京都だけは最後まで放送して、
終わったとたんに再放送を全話流したなw




怪しい
12ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 03:26:44.76ID:6NUnOmw10
>>「健全な」作品をつくるよう求め、暴力的だったり、低俗で性的だったりするコンテンツを排斥するよう促すと表明した。


はい、平気で人殺ししたり、人肉食ったりしてる三国志はアウトだな
水滸伝もな
2021/09/28(火) 03:26:46.23ID:FUfCWzNO0
>>4
もう言っているしな
https://pbs.twimg.com/media/E-aGQyDVEAE5CkA.jpg
2021/09/28(火) 03:26:52.04ID:VYLBDMnf0
PCのつもりなんやろか
2021/09/28(火) 03:27:27.46ID:a8yUs98i0
KBS京都は汚染されてるんじゃ
16ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 03:28:36.17ID:6NUnOmw10
>>3
>>諸葛亮はビームを出さない。

孔明はウルトラマンかよw
17ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 03:30:30.55ID:KZrTAW+Q0
>>3
>諸葛亮はビームを出さない

18ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 03:31:02.50ID:0uybSAs/0
>>13
ネトウヨの大好物ばかりで草
2021/09/28(火) 03:31:10.60ID:oKCcThzs0
この手の為政者側の規制はロクなことにならんと思うが
子供の間でデスノートごっこが流行る国だからな
日本と事情は違う面もあるだろう
2021/09/28(火) 03:31:30.27ID:FUfCWzNO0
>>3
恋姫†無双シリーズオワタ
21ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 03:31:42.67ID:SjZq4YEp0
日本の深夜アニメは中国で放送できなくなるな
2021/09/28(火) 03:34:08.92ID:FW3qiA4D0
諸葛亮はビームではなく扇カッターだよなやっぱ
23ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 03:34:16.86ID:SjZq4YEp0
文化大革命始まってるな

共産主義者が弾圧されたとき私は何もしなかった、私は共産主義者でなかったから、
こんなコピペあったな
2021/09/28(火) 03:35:00.60ID:dAF5dTpU0
日本のAVは中共幹部も楽しんでいるので看過します
2021/09/28(火) 03:35:55.59ID:CYTVtIYb0
だから中国ではドラえもんが人気
26ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 03:35:57.43ID:OXi8C3AD0
共産党の民族大虐殺や思想統制で弾圧も暴力的で低俗でしょ
27ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 03:36:40.90ID:oWyRVxFs0
中国共産党の存在自体が不健全かも知れない
28ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 03:36:57.08ID:V0eO1+Dv0
日本でも高市大革命くるでコレ
29ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 03:37:12.12ID:Eh/FZRU20
>>1
僕もそう思う!
2021/09/28(火) 03:37:47.02ID:B3JbA1160
日本も萌え豚排除しろよ
いい大人がアニメとか、人目を避けて見てろよ

見ろよ世の中
あいつらの趣味にすっかり汚染されてしまった
気持ち悪すぎだろ
31ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 03:39:59.49ID:1IziGPRb0
オカズを取り上げて、生身の女の価値を上げる政策なのかね?
最強の少子化対策?
2021/09/28(火) 03:40:54.49ID:ApbIF4WM0
停電しまくってたらアニメどころじゃないよな...
2021/09/28(火) 03:40:56.28ID:iIbt13ey0
オタクたちの反乱が起きるか、海外…日本や台湾に移住希望者増加するか…
34ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 03:41:00.35ID:1IziGPRb0
後にいうオカズ禁止令である。
35ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 03:41:12.84ID:FcrDOCzn0
中国の偉いさんや富豪はこれから直接AV女優を買って抱くしかなくなるな
2021/09/28(火) 03:41:39.85ID:kbW5znca0
中国ざまあww
2021/09/28(火) 03:41:42.63ID:XlYjIpJS0
一騎当千を見てキレた可能性が…………
38ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 03:42:08.83ID:KZrTAW+Q0
>>19
不満の捌け口は党批判と密告かー
反日反米に持っていくつもりなんだろう
2021/09/28(火) 03:43:19.22ID:QlS8zTYK0
でもまだ中国って暴力的なゲーム配信してるやつ多いよな?こういうのもダメじゃないのか?
40ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 03:43:39.95ID:1IziGPRb0
>>35
元からそーだべ。
2021/09/28(火) 03:43:56.07ID:Fao0udv70
この機に日本が移民を受け入れればいい
「日本に来れば自由にコンテンツ制作していいですよ」って言えば若者が大量にやって来るのでは?
連中はオタクで萌え豚かもしれないがDQNではないだろうから戦力になるだろう
42ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 03:44:43.93ID:zhpbFnH90
>>30

カッコいいオタクを目指して ファッションに 気をつける内容に 促すべきだよな

って これ3スレ目か。 暇だなお前らw
2021/09/28(火) 03:49:07.34ID:XlYjIpJS0
>>41
エロアニメを求めての亡命って世界初だな
教科書になんと書けば良いのか……
2021/09/28(火) 03:49:29.18ID:m7hwiUyR0
毛沢東には内戦に勝って天下を統一した実績とカリスマがあるが習近平には何も無い
第二の文革を始めても人民が付いてこないだろ。意外と早く失脚するかもな
2021/09/28(火) 03:50:03.75ID:vWJ5waGQ0
あの人口で一党独裁出来てるの本当凄い
どんだけ検閲に手間暇かけてんだ
2021/09/28(火) 03:51:16.34ID:WBcF3jZ/0
これを見たら
共産主義者が、凶暴だなんて偏見は

完全に無くなりますよ

だってさ

https://twitter.com/hyoukaha/status/1438365021969403905?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
47巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/09/28(火) 03:52:14.03ID:23ND4PwD0
ウイグルへの暴力的で低俗な政策は良いのかと
2021/09/28(火) 03:53:28.24ID:isR/EyYU0
ラノベアニメ終了
49ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 03:57:24.55ID:LZXtAC5u0
色々見られるだろ!!

名作劇場
プイプイモルカー
ハム太郎
風呂シーンのないドラえもん
ディズニーアニメ
トトロ
2021/09/28(火) 03:57:27.14ID:sBjcXL4h0
>>43
ソ連の映画監督はよく亡命してたじゃん
タルコフスキーとか見ようによってはエロいし...似た様なもんだw
51ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 03:58:14.83ID:qMbTzkGk0
中国へのアニメ制作依頼も出来なくなるのかね
2021/09/28(火) 03:58:30.50ID:hzRPos5O0
散々海賊版作っといて今度はパクリ元を排除てw
2021/09/28(火) 03:59:41.92ID:ERtolytT0
規制当局の顔色うかがって作る作品に多様性は生まれない
これで中国のアニメやゲームが
日本を超えることはなくなったな
54ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 03:59:57.03ID:0PS1NGln0
>>43
エロアニメ隠し持ってて捕まったりすんだろな
目の前で焼かれんのかなエロアニメ
55ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 04:00:50.63ID:V0eO1+Dv0
習近平ってポリコレ大王だったのか
2021/09/28(火) 04:01:24.84ID:A9j9Ylmb0
実際日本アニメはそんなのばっかじゃん
ディズニーみたいなの日本には作れない
2021/09/28(火) 04:01:38.63ID:SU1r6L9Z0
中国でのアニメ製作が困難になるので
アニメーターの人材流出や中国にアニメのお株を奪われるということ事態は防げるけれども

現在日本で放送中のアニメのかなりの割合が中国での配信料を頼りにやっているので
それがなくなると収益的にはまずいという問題がある
58ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 04:02:07.86ID:ohUNHimk0
FGOのせいだな
59ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 04:03:26.03ID:PGUTjFEy0
これなんとかしてFGOのせいにできねえかな
ビームはよくねえわ
女体化もよくねえわ
60ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 04:04:51.97ID:UE4MELjP0
どうせ中国だしYouTubeだって規制あいてるんだろアイツら
 中国のアニメなんだしどうだって良いだろ
 中国版ガルパンとか作ってくれるなら見るけどさ
 天安門広場で戦車乗り回しながら
 パンツァーふぉーとか人気出そうだけどね
 天安門広場や街中を戦車が走り回るだけで世界中が大爆笑しそうじゃん
2021/09/28(火) 04:07:13.88ID:kDbLnYMf0
当たり前だけど直撃は中国業界だわな
下世話なジャンルだって多様性いぜんに零細・若手のシノギなのに
すそ野から枯れていくしかない
国外向けの協働も検閲対象になったら本格的に空洞化しそうだな
62ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 04:07:44.91ID:hkp42wUX0
日本兵真っ二つとかなら
オッケー?
2021/09/28(火) 04:08:48.95ID:BoMErdfW0
日本のアニメの事言ってるんだろうけど、失礼にも程があるよな
2021/09/28(火) 04:10:42.36ID:pCCauA3Y0
トトロパクったりする国のくせに
65ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 04:10:48.71ID:zhpbFnH90
>>57

アニメの収益の柱を中国共産党に持っていく発想が狂っているわけで。
66ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 04:10:54.47ID:4YnlLi+W0
中華ゲーム終わったじゃんwww
67ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 04:11:19.67ID:UqUcCrSZ0
性的な画像
ttps://i0.wp.com/doramatome.net/wp-content/uploads/2018/05/sizuhuro.jpg
2021/09/28(火) 04:11:23.65ID:sBjcXL4h0
>>56
ディズニーは中国共産党のプロパガンダ映画を一生懸命作ってるよなw
そんなもん作りたかねーよ、アホか
2021/09/28(火) 04:11:33.67ID:bGbXPrpS0
>>3
日本の没落の原因
そろそろ真面目に議論しようぜ
2021/09/28(火) 04:11:51.08ID:FQ83en1e0
原神とか気持ち悪い低俗性的コンテンツだから削除するべきだわ
2021/09/28(火) 04:12:21.01ID:4cWyKZyB0
ゴミや低俗なものも文化という森の下草だ
やがて森自体が枯れるぞ
2021/09/28(火) 04:12:29.86ID:yrDDo1px0
中国人民は日本人以上に奴隷根性が染み着いてるな
2021/09/28(火) 04:15:27.47ID:R9ZChkXGO
中国でのアニメ制作を規制しても中国人はどうせ違法視聴で日本のアニメ見るから意味なくね
2021/09/28(火) 04:17:30.40ID:aORxVNX40
金盾って機能してんの?
75ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 04:18:05.89ID:6lYjFKfJ0
>>56
今のディズニーの映画が好きとか正気か?
昔のならいざしらず、最近はヒットしても駄作か
ファミリー向けの退屈な映画ばかりだ
2021/09/28(火) 04:21:31.83ID:OmzV5hZP0
妖術の扱いはどーなるんだ?

   ∧∧  
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩)
2021/09/28(火) 04:21:54.07ID:yrDDo1px0
>>75
ディズニーとかハリウッドとかアメリカのCGアニメは韓国人が表情をつけるから気持ち悪くて見る気しないわ
78ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 04:22:45.73ID:e3JhZkWx0
戦う前に負けてくれたサンキューキンペイ
2021/09/28(火) 04:22:58.89ID:OmzV5hZP0
絨毯やゾウは空飛ばねーし

    ∧∧  
    ( =゚o゚)      
   (つ=||||⊃__
  ̄ ̄\≠/  
2021/09/28(火) 04:23:00.02ID:J0cCg3/v0
何でもかんでもメジャーになりすぎてる気はするからある程度の規制はせざるを得ない気もするね
特にSNSなんかでは公開する側の配慮が全然足りてないと思うし
81ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 04:24:10.62ID:AOLRvg5J0
実際、日本のアニメは金になればなんでもござれのエログロ商業主義が蔓延してるからね
自浄能力もないという点で終わってんだよね
中国様には日本の鬼畜アニメーターおよび鬼畜アニヲタを存分に虐殺していただきたく候
2021/09/28(火) 04:24:27.72ID:d0LGexZQ0
中国のアニメってみたことがないからな
日本とはまた違った進化をしてるんだろう…
日本からの委託は受けるでしょ?金になるし
2021/09/28(火) 04:24:35.12ID:ERtolytT0
日本はやりすぎたんや
世界名作劇場くらいが丁度ええんや
84ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 04:24:58.68ID:S5v2ZHW20
習近平 中国共産党 ボボボーボ・ボーボボ 毛狩り隊
85ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 04:26:04.67ID:697pM7H20
でも中国人メイドドラゴン大好きなんだろ?
あのレベルで放送可能なら言うほど変わらないだろ
86ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 04:26:20.20ID:V0eO1+Dv0
フェミはこれから習近平におすがりするヨロシ
87ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 04:26:48.38ID:WHczbnfI0
ひぐらしの鳴るころにはセーフ?
88ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 04:27:23.33ID:t/86hPe/0
>諸葛亮はビームを出さない

これはぐうの音も出ない正論
89ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 04:27:55.41ID:ow3xX+zA0
>>40
情けないよね
シナ猿は顔と体型が気持ち悪すぎて、どんなに金持ちでもAV女優くらいにしか相手にされない
90ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 04:29:17.66ID:9VhdcJNj0
>>89

水野さやかとSEXしたかった。
91ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 04:29:28.20ID:WHczbnfI0
>>49
トトロは風呂シーンあるだろ
名作劇場も少女が頻繁に出てきて、ロリコンにとってはエロアニメよりエロいし
92ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 04:30:43.57ID:SjZq4YEp0
>>88
扇を振って風を呼ぶけどな
93ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 04:31:02.98ID:oeIdmC5N0
まあ文化侵略は面倒だな
2021/09/28(火) 04:31:42.66ID:lv/5F+FF0
【中國】ポケモン禁止 拉致監禁し強制バトル【動物虐待】
2021/09/28(火) 04:31:46.07ID:a/BMUB0u0
抗日神劇?のようなのはよいのか
96ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 04:31:51.72ID:9VhdcJNj0
>>93

そりゃそうさ。
97ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 04:32:02.85ID:eqTG8XNi0
まぁこれは西側の国もどんどん規制が増えてるし
シナの事馬鹿にできないわ
日本が一番自由な方だったかもだけど規制は進んでるし
98ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 04:32:36.51ID:WHczbnfI0
あれだよ
普通のアニメの中に、わからないようにパンチラとか入れればいいんだよ
そういう普段はわからず不意に見えるのこそ本当のチラリズムでエロいんだよ
意図して見せてくるアニメキャラとかすれてて萎えるだろ
99ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 04:34:05.02ID:9VhdcJNj0
>>98

何、そのアナグマみたいなのは。
2021/09/28(火) 04:34:40.38ID:k2T+fzi+0
孔明がビームを出す・・・そんなゲームがあるんですか?(棒)
101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 04:34:55.91ID:3ONMuMiQ0
中国は文化大革命でも始まったのか
隣に変な国があると嫌だな
102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 04:36:38.70ID:S5v2ZHW20
高市と同じ政策じゃん
なんでネトウヨはケチつけるの?
103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 04:37:02.20ID:mCKsO1KQ0
電力不足で工場停止とマジワロ
104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 04:37:08.29ID:9VhdcJNj0
穴子丼だや。
2021/09/28(火) 04:38:14.47ID:PMbvaQdf0
まいっちんぐマチコ先生アウトだな
106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 04:39:53.74ID:9VhdcJNj0
>>105

山形先生も、カップ麺倒してアウトだけどさ。
2021/09/28(火) 04:40:23.91ID:D1SThHeC0
日本はアニメを昇華出来たけど
大陸じゃ只の文化汚染コンテンツになるだけだろうな
108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 04:41:46.38ID:9VhdcJNj0
アオーーーッ!!!!

五月蠅い審判だなあ。
2021/09/28(火) 04:42:06.53ID:g0VdxrE00
文化風俗まで手を伸ばしてきていよいよ末期的
2021/09/28(火) 04:42:10.87ID:npodOqW80
たしかに極端な暴力的な描写は規制すべき
進撃とかエバとかな
なんでゲームが規制されてグロアニメがテレビで放映されてんだよ
ゲームはz版は子供じゃ買えないがグロアニメも漫画も子供が見れるじゃねえか日本は
おまけにグロアニメと回転寿司のコラボとか日本はキチガイ過ぎる
2021/09/28(火) 04:44:15.70ID:CGvXGH/d0
>>1
なら日本の下請けもやめろよ
2021/09/28(火) 04:44:43.78ID:npodOqW80
>>111
そうだな
アニメから手をひけよな
113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 04:46:07.21ID:1IziGPRb0
>>89
でも金が有って、生身の女と寝てる分、幸せじゃないのかね?
日本やアメリカで問題になるインセル、非自発的禁欲主義者なんて、
女にモテないが故にが、女に対して嫌悪感を抱くグループがいるんだぜ。

右派保守の類だけど。
2021/09/28(火) 04:46:18.65ID:qpS8CjIL0
これは日本も見習うべきだわ
2021/09/28(火) 04:48:23.25ID:CGvXGH/d0
>>98
昔からやってるわ、そのパンチラいる?ってくらいにな
2021/09/28(火) 04:49:35.61ID:SU1r6L9Z0
>>65
というか日本のユーザーがアニメに金を払わなくなってしまっている現状がまずいんだよな

昔のオタクは大量のグッズを買いあさったけれど
最近の若者は人数も減っている上に
スマホのガチャばかりでアニメに投資をしないから
アニメ会社が日本の収益だけでは
制作を続けることが困難になってしまったという現実がまずい

そしてそのゲームの収益にすら目をつけられて
中国産のゲームが日本の若者の金を奪いまくっているという現実が悲しい
2021/09/28(火) 04:49:55.48ID:CGvXGH/d0
>>112
謎の韓国ルール発動するけどな
2021/09/28(火) 04:51:49.26ID:0z1OdSXe0
ミホヨとかヨスターとかクソ見てーなパクリ反日会社も潰しといてね
2021/09/28(火) 04:51:57.97ID:I9s6Hs2h0
キンペーの文化革命始まってるな
中国が大きく変わりそう
2021/09/28(火) 04:54:36.76ID:FLgjESUa0
抗日動画が楽しみだ
2021/09/28(火) 04:54:50.98ID:UEq6ajNH0
可哀想なクマちゃん
122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 04:54:52.26ID:V0eO1+Dv0
高市次期総理も
不健全なアニメがお嫌いですわよ
2021/09/28(火) 04:55:13.33ID:fkRDNpVE0
中国に渡った日本人アニメーターはどうすんだこれ?
2021/09/28(火) 04:55:42.29ID:f2vE6PsY0
一歩進んで二歩下がることはまかせるアルヨ!
馴れてるネ
2021/09/28(火) 04:55:56.39ID:hB51181u0
キンペーの妾て何百人居るんだろう
2021/09/28(火) 04:56:20.30ID:FLgjESUa0
>>123
自己責任
127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 04:58:53.61ID:paxUsnsd0
進撃の巨人とか放送禁止
2021/09/28(火) 04:58:53.97ID:qpS8CjIL0
保守はそもそも規制派だし左翼もアニメ規制には賛成だろうからゆくゆくは日本でも規制される
2021/09/28(火) 05:00:39.46ID:NMSB3z4F0
最近自分の事ばかり語っているよな中国
130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 05:01:37.52ID:ucW/RyMh0
>>123
普通に金だけ貰って日本でやりたいことやるだろ?
2021/09/28(火) 05:02:04.70ID:WwG2iKzx0
健全なコンテンツだけとか
NHK教育限定みたいなもんやろ
つまらんやろ
132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 05:03:27.18ID:YnJ/P/j60
ガンプラを中国に売り出したいバンダイには痛手な話だな
2021/09/28(火) 05:04:14.41ID:WrFJhZE30
高市が首相になったら
日本もこうなる。
エロコンテンツなんか全滅やろな。
2021/09/28(火) 05:04:28.11ID:+n4Eb6LC0
東リべもやってないんだっけか中国
2021/09/28(火) 05:04:38.16ID:LChXMRLy0
これをゴリ押しされたら アニメなんか 成り立たないから ザマミロの世界だな
136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 05:04:52.86ID:ucW/RyMh0
>>128
左翼は規制にうるさい
137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 05:05:22.84ID:9VhdcJNj0
>>132

いや、普通に中国人がガンプラ手にぶら下げてたよ。
欲しかったら、移民するんじゃないかな。
2021/09/28(火) 05:05:47.39ID:tbNnupZG0
>>128
保守の規制反対派が山田太郎
左翼の規制反対派が山本太郎
2021/09/28(火) 05:05:51.53ID:XN1uKVaD0
性的なコンテンツ否定って
あーた
シェイクスピアも大江健三郎も
ほぼすべてのポピュラーミュージックもだめになるじゃん
2021/09/28(火) 05:06:59.11ID:+n4Eb6LC0
スラムダンクなんて健全か不健全かでいったら、不健全そのものなんだけどな
2021/09/28(火) 05:07:32.10ID:LChXMRLy0
>>133
AV の女の股間には 高市の顔が

抜けるもんなら抜いてみろってやつで

1年後 高市の顔を見ただけで 勃起する 奴が続出する
142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 05:09:00.66ID:/XNm4ngE0
>>3
コエテクもオワタ
歴史歪曲ゲーばかりじゃん
143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 05:09:17.39ID:ucW/RyMh0
まあアカの国は昔からこんなもの
144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 05:09:36.16ID:9VhdcJNj0
https://youtu.be/Py-ahJ6lIpM
145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 05:11:19.13ID:9VhdcJNj0
https://youtu.be/2hJuCh-EXzA
146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 05:12:50.27ID:MNmN4FSO0
自由表現にも 責任や義務が伴うからなぁ

実際に新聞社や、制作現場に テロとかされてるしね
京アニだってあったじゃないか
147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 05:13:15.70ID:ucW/RyMh0
最近の中国アニメはなよなよした男ばかりじゃないの?
あれどうするんだろ?
2021/09/28(火) 05:13:20.66ID:0YXxsETQ0
ビリビリでやってる中国アニメは全滅じゃね?
2021/09/28(火) 05:13:23.06ID:TzMUb8u/0
まーた臭いものには蓋理論ね
そういったアニメが視聴者にどれだけの影響を与えるか具体的に説明出来んのかね
てかもしそうならゆるゆるだった頃の日本なんて犯罪者だらけだろうに
2021/09/28(火) 05:13:24.18ID:BPK00nIy0
>>11
回復術転生とかいうやばすぎるアニメは打ち切りにならなかったのに
どうして…?
151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 05:15:12.09ID:OpA2zC0c0
ウイグル人を虐殺しといて
さすがシナ畜だわ
152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 05:16:12.68ID:MNmN4FSO0
マスメディア関係者だって 例外じゃないぜ?
放送局も狙われたら 殺されるぜ?

そこの地域の 通信を先に取るか 潰すのが軍事作戦なんだし
2021/09/28(火) 05:16:17.61ID:mC8gRSpu0
何でもありは良くないけど 
何でも規制は逆に不健全
2021/09/28(火) 05:16:41.87ID:0YXxsETQ0
>>12
そっちは漢民族の本能だからセーフ
155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 05:16:50.72ID:/vvWrCjg0
少女のパンツを見えない様にして下さい
わかった パンツ描くの辞めよう
結果ノーパンになりました
この流れ草
2021/09/28(火) 05:16:56.26ID:wMscJA1O0
>>150
レビュアーズは風俗をテーマにしたアニメだからな
下ネタしかないからそりゃアウトになる
2021/09/28(火) 05:17:27.32ID:0YXxsETQ0
>>25
ドラえもんと一休さんはセーフ
158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 05:18:23.42ID:ucW/RyMh0
政治批判も出来ないなら
つまんねえ作品ばかりになるな
2021/09/28(火) 05:19:23.37ID:wguWgMY40
実に暴力的な弾圧だね
2021/09/28(火) 05:19:41.19ID:0YXxsETQ0
娘炮→女っぽい男(化粧する2.5次元俳優とチョンポップあとゲイが対象)
161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 05:19:48.89ID:MNmN4FSO0
日本の場合は 東京近辺に 在日米軍が居るから助かってるだけだしな
でも 横田基地がやられたら知らないぜ?

日本の今後の若い男女が 自由に責任持てる?
2021/09/28(火) 05:20:28.17ID:dq2zGbO80
>>123
アニメーターは作品ごとにスタジオ移るのが普通
下手したら単話だけ入るとかもザラにある
描ける限り何も問題ない
2021/09/28(火) 05:20:34.16ID:+n4Eb6LC0
中国の日本アニメ好きの理由聞くと、
自国アニメの主人公は絵に描いたような優等生親孝行で、こんな人間になりなさいね、みたいなのが押し付けがましくて全然感情移入出来なくてツマラン
的なこと言ってたな
164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 05:21:42.18ID:njVVLxF50
中国人は自分の頭で判断できないから
偉い人に決めてもらうのが
1番なんだよ
昔からそうでしょwwww
165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 05:21:55.86ID:topdosDoO
エログロナンセンスな作品はまぁ限度があるよな
どこかで線引きしないと調子に乗って暴走しだすし
166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 05:25:36.67ID:mqoZykoz0
確かにお前らアニオタは低俗で性的で不健全だよな。否定できるヤツいる?
167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 05:26:16.23ID:ucW/RyMh0
中国的にアズレンは良いのか?
2021/09/28(火) 05:26:42.28ID:fnJDvm+v0
ヨースターとか優秀なメーカーだから、社員まるごと他国に亡命してほしい。
169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 05:28:00.12ID:ucW/RyMh0
>>166
お前は健全な生活してるんだな?
2021/09/28(火) 05:28:18.22ID:oRmRVIiG0
規制が緩いからトップカルチャーになれたとも言える
171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 05:28:23.31ID:QHomBv0N0
>>1
昭和の名作「まいっちんぐマチコ先生」を
支那で放送させてやろうぜw
172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 05:29:22.94ID:9VhdcJNj0
終わったナ。。。
173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 05:29:38.73ID:V/2BRimr0
鬼滅は暴力的だよな
174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 05:30:12.58ID:/Ssbz2CI0
>>3
ビームを出さないって言われるとそうだねとしかw
175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 05:30:53.10ID:ucW/RyMh0
表現規制委してる国は逆に性犯罪多いぜ
韓国みたいに
2021/09/28(火) 05:31:46.44ID:dq2zGbO80
まあ他国がこれやってるうちは日本は延命出来るわな
多少のローカライズが面倒な程度で
元々規制厳しい北米向けにはやってきた事だし
177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 05:33:14.67ID:MNmN4FSO0
あまりにも規制ばかりだと 
古くなった建物なのに 重たい瓦が乗ってるようなものだからなぁ


仮想デジタル産業が出てから かなり儲けてはいたけど

でも そういった産業にも 宗教問題などで 表現描写の打ち切りや、限界はあろうて?

中国は日本企業にも嫌がらせしてたし…
カーボンのとこもやられてた
カーボンとかは たぶん環境問題でだろうけど
178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 05:33:48.05ID:n/GpXjD/0
習近平万歳のアニメしか認めないって事だな
昔の日本みたいに暴走が止まらない国民の不満がたまるだけ
内乱を防ぐため台湾進攻など戦争は避けられない
179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 05:35:44.63ID:ucW/RyMh0
FPSとかどうするんだ?あんなん究極の人殺しゲームだろ?
2021/09/28(火) 05:36:02.41ID:bSOkKOPS0
>>3
中国人は無自覚に笑いのセンスがあって困る
2021/09/28(火) 05:37:52.08ID:bSOkKOPS0
>>178
習近平がビームを出すようにすればいいのか
2021/09/28(火) 05:38:15.46ID:PbRf6qBG0
きちんとレーティングすればヨロシ

中国のアニメ漫画オタかわいそうだなしかし
純粋にアニメ好きな人たちもたくさんいるだろうに
最近はBL作品作って発表とかも取り締まられ始めたんだよね確か
ゆくゆくは下ネタという概念が存在しない世界だな
2021/09/28(火) 05:40:48.97ID:2uNTaxsn0
現代の焚書坑儒である
184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 05:42:09.09ID:MNmN4FSO0
>>163
中国人自身だって 来日した折は たまにはハメ外して 姉ちゃんら
をハベらして ハニトラ ハニオされながら遊んでるんだから同じだろ?(笑)

同じ穴のムジナの兄弟じゃんww

権威主義
律令制度
建前と体裁
儒教の弊害

すでに今まで 様々な病状が出ておるじゃないかw
最近は幼児虐待も凄まじいし
185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 05:42:15.37ID:yZiqQKmu0
国内でいくら厳しく規制しても留学先でそこのアニメや映画見たら自国に対しての不信感が増すだろ
2021/09/28(火) 05:42:51.98ID:1JAOVwmB0
>>1
これで日本のアニメは安泰だな。
187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 05:43:17.13ID:ucW/RyMh0
好きにしたらいいだろ?
俺は中国人じゃないし
つまんねぇ国にはいかない
2021/09/28(火) 05:44:21.98ID:1JAOVwmB0
>>185
経済解放前の中国知らん人?
2021/09/28(火) 05:46:26.64ID:n7wvD4FO0
いや、うーん。。。ドラえもんは「暴力的」に入るのだろうか?
190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 05:46:30.63ID:RDhuedb90
5ちゃんの糞漫画広告掲載者も逮捕しろ
2021/09/28(火) 05:46:52.13ID:0StJoqlT0
中国共産党も禁止せなw
192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 05:48:08.62ID:MNmN4FSO0
>>178
中国側にも 規制と検閲で 飯を食っていこうとしてる人間らが居るんだろう

バカ達は相手したくないアルヨ!
とゆう主義者たちかもしれんしw
193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 05:48:18.73ID:vAXqzOlm0
路上でウンコ禁止にすりゃシナは発狂するな
194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 05:49:15.75ID:ucW/RyMh0
>>189
独裁スイッチが規制に引っかかる
195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 05:51:55.48ID:2SGfx0pQ0
ディズニーやピクサーを見て育ったはずなのに
アメリカ人は相も変わらず暴力的だったり、低俗で性的じゃないか
2021/09/28(火) 05:52:09.20ID:CtMHR0+j0
>>186
ばかたれ

中国のアニメスタジオに動画発注できんだろうが

「低俗な作品受注できません」やで
受注したら懲役10年やで
2021/09/28(火) 05:52:56.67ID:dJuM77bE0
世界で唯一中国だけが人類として進歩している
2021/09/28(火) 05:53:21.81ID:BcJxlFHN0
>>197
そのまま人類補完計画で習近平になりなさい
199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 05:54:31.75ID:fuJlPVVm0
Vtuber援護のオタク集団がオバタリバンフェミニスト議連に勝利したのは本当に良かった

まああのフェミニスト議連は社民や共産立憲の別働部隊だったわけだがな
2021/09/28(火) 05:55:51.01ID:CtMHR0+j0
実質のアニメ禁止令だよ
「健全であること」「低俗でない作品」

これをクリアするのが難しい
2021/09/28(火) 05:56:35.98ID:JR4c+9hC0
ロリコンアニメは日本も排斥の方向でよろ
202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 05:56:46.66ID:fuJlPVVm0
中国人アニメーターや漫画家:末端でも高給取り ただし表現の自由はない
日本人アニメーターや漫画家:ほとんどが貧乏人 ただし表現の自由はある

どっちが幸福なのかね
2021/09/28(火) 05:57:49.33ID:CtMHR0+j0
>>199
何をいってる。ぼろ敗けだよ
いまだに動画は削除されたままだ

共産主義テロリストの工作活動は成功しちまってる

次の目標を探して影を潜めただけだ
2021/09/28(火) 05:58:08.51ID:YTNv7Oew0
まあ、世界征服を目論む悪の組織を正義のヒーローが成敗するアニメとか流せないよな
2021/09/28(火) 05:58:46.82ID:IboSeaIn0
日本のアニメーターもフリーランスや作監、キャラデザなんかまでやれるクラスなら、普通に妻子持って旅行行けるくらいの経済と時間的余裕が出るみたいではあるな…
自分の知ってるキャラデザやるクラスのアニメーターとか、都内で家賃六桁のマンション住んでるし
2021/09/28(火) 05:59:55.00ID:d0LGexZQ0
テンセントは任天堂やSCEなんかよりも稼いでるっていうが、まだまだ伸び代はあるんだろうな…
だだマンガやアニメなんかは規制入るから難しいんだろうねぇ
2021/09/28(火) 06:00:05.74ID:7fwDmVbm0
日本も戦後アメ映画アメドラマ流されて思うつぼにされたからな
西部劇やコンバットなんてアメが絶対正義植え付ける作品だからな
2021/09/28(火) 06:00:15.36ID:CtMHR0+j0
>>202
日本が幸福に決まってる

ゲームもアニメもドラマも、今後何も作りたいものが作れない
ちょっとでも共産党の気にさわったら懲役10年だ
しかもコロッコロ変わる

つまり何も怖くて作れない

作れない国に何の魅力がある
2021/09/28(火) 06:01:17.61ID:YTNv7Oew0
>>202
幸福は脳内の報酬系で決まる
ボタンを押すとピーナッツが出てくる装置を前にすると猿はスイッチを押しまくる
スイッチを押すのが好きだからスイッチを押すのではない
こういうことだ
彼にとってのピーナッツが金か表現の自由かどちらなのかでそこは決まる
210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 06:01:51.65ID:MNmN4FSO0
>>165
耐性度合いによるんだよ あぁゆうのも

描き手は エログロが平気な者が描くなら 本人はいたって平気だからなぁ
作品を出せて心地よいと思ってるわけで
 わりと一生懸命に描くだろうから 周りは気にしてないだろし ファンが喜ぶなら描くよ。とかもあるだろし


ある程度のガイドラインは やっぱり要るんだよ
211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 06:02:17.49ID:09J7Mg0O0
オレ達ファーストガンダム信者はみんながみんなネトウヨなチンポニンゲンだから
アニメ見るときはいつもズボンをおろしちんぽしごく
Bパートのクライマックスのとこで射精するのって気持ちいいぜ
ガンダムファンならガンプラ片手にアニメ見ながらちんぽしごくのは常識
女とセックスするよりリアル 、正直、女なんて要らない
212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 06:03:42.85ID:p6BXDECY0
>>195
大人が見られるアニメがないから現実のエロと暴力に走る
2021/09/28(火) 06:04:22.64ID:CtMHR0+j0
>>211
ぱよちんは寝てろ
214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 06:04:38.78ID:MNmN4FSO0
>>208
アメリカ人も幽閉されてたからな
ちょっと共産党の気にさわっただけで幽閉するんだぞ?
ひどい話だよ
215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 06:04:50.24ID:U8gBVM3E0
中国のオタ文化終わったな

表現の自由があるにほんでよかったよ
216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 06:04:55.87ID:V/2BRimr0
くまプーは頭首に似てるから規制していいよ
2021/09/28(火) 06:05:22.99ID:qSMiTXpT0
中共のお偉さん方はめっちゃ見てそう
218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 06:06:28.30ID:p6BXDECY0
>>196
どうせカット単位で発注するわけだから、エロパートだけ国内で作ればいいんでないか
ますます日本のアニメーターの技量が上がるな
219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 06:07:08.67ID:Nq6ikp570
>>206
伸び代を習近平が潰して回っているから、もう伸びないだろう。
落ちていくだけ。
220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 06:07:27.89ID:Kp/iLOMY0
最近のアニメってパンツ履いてないからだろ
このすばや咲
221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 06:08:11.44ID:Nq6ikp570
>>196
中国以外に行くだけだよ
2021/09/28(火) 06:08:45.22ID:CtMHR0+j0
>>218
あと中国や香港を舞台にしたアニメが作りにくくなる
現地取材てロケハンに行ったら逮捕されかねない

「貴様、低俗なアニメを作る準備してるな」ってさ
223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 06:10:36.39ID:RF7iwhUv0
このニュースには大前提となる情報が欠けている
そもそも日本の「テレビアニメ」や「ドラマ」は中国では放映できない
輸入できるのは「劇場版」のアニメと映画のみである
とうぜん内容は「ドラえもん」のような「G」指定(一般のジェネラル)の作品のみ
中国に輸出できる外国映画の数はかなり制限されており
邦画は中国が版権を買い切る委託契約でヒットしても儲からない

2018年に「日中映画共同製作協定」が締結され
邦画を外国映画のカテゴリーから外し、中国国内での上映がしやすくなったが
対象は「日中合作」の「劇場用長編映画」に限られる

つまり中共の求める「日中合作」とは
チャン・イーモウ監督、高倉健主演の「単騎・千里を走る」や
黒澤明監督の「デルス・ウザーラ」のような作品であって
とてもエンターテインメントとは言い難い
嫌がらせというよりも
自由主義陣営の価値観が流入することを恐れているのだろう

ただし「君の名は。」は買い切り枠ではあるものの
興行収入に応じて日本側にボーナスが支払われる仕組みが採用されたし
かつては「銀河鉄道999」が大ヒットしている
2021/09/28(火) 06:10:48.81ID:CtMHR0+j0
>>211
せっかく日本のアニメレベルに育ったのに、またいちから教え直しだよ

まあ、日本にとってはいいことだけどな
ライバルが勝手に自殺してるんだから

だが不憫でならない
225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 06:11:03.66ID:p6BXDECY0
>>220
スカートはかずに空を飛ぶストリーキングウィッチーズとかいうのもあったな
226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 06:11:38.68ID:Nq6ikp570
>>202
この状況で高給が続くと思う事自体が現状認識が出来て無いと言われても仕方ないと自覚している?
227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 06:12:13.77ID:VsKXiAC/0
グロ系や変わった性癖系は発達の子供には見せないほうがいいという説もあるしな
他の子より影響受けやすいらしい
そう考えるとやはり鬼滅はNGだな
2021/09/28(火) 06:12:48.77ID:6kQsJ17t0
日本はアニメーターの数に対して放送の数が多すぎるね
高給ならまだしもやる気搾取だし
で作画のクオリティ落ちると作画崩壊騒ぐし
229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 06:13:43.22ID:3ATB2sxj0
原神ガイジがまとめサイトでイライラぶちまけてて笑う
八つ当たりするならキンペーにしろ
2021/09/28(火) 06:13:57.66ID:OEClKB3t0
中国の方がまともだった
231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 06:14:09.73ID:Nq6ikp570
>>207
なら日本正義の面白い作品を作るべきで有って規制するのは違う。
2021/09/28(火) 06:14:11.64ID:tp5YUaVb0
大作先生が名誉勲章をいっぱいくれた中国に渡り諸葛公明となって大勝利するアニメはオッケーなんだよ
233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 06:14:45.23ID:MNmN4FSO0
規制はされつつも
日本のアニメの色使いは かなり良いかと
あれなら大丈夫だと思う
絵やストーリーの優劣は ピンからキリまであるそうだけど

色使いだけは かなり上位にイケてるみたい ソコは褒めとこうw
2021/09/28(火) 06:14:47.99ID:CtMHR0+j0
>>227
「低俗な」アニメはダメなんで、今後ギャグアニメも全部ダメさ
「良識ある」ものしかダメだしな

名作劇場的で日本やアメリカを悪者にする
お涙ちょうだいの作品しか作れない
235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 06:15:12.97ID:fqnck8210
>>1
プ プ プーさんの大革命!
笑ってください。今日もまた
236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 06:15:52.75ID:+9Y+IJLk0
暴力的な人民解放軍と低俗で性的なハニートラップ
237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 06:15:58.98ID:p6BXDECY0
中国アニメは日本の下請けから育ってきたが、十分技術もついたので、
今後は日本的多様性路線ではなくディズニーピクサー路線で世界市場を
制覇するつもりになったんだな
2021/09/28(火) 06:16:10.36ID:CtMHR0+j0
>>232
中国当局が知らないだけだろ
通報したら即時公開不可になると思われ
2021/09/28(火) 06:18:14.69ID:OEClKB3t0
日本人の精神年齢の低さが目に余るな
240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 06:18:38.63ID:pri8KefO0
>>228
そりゃ、キャベツがただの2重〇になってたら文句も出るだろうよw
241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 06:19:06.54ID:MNmN4FSO0
日本は今や コロナで
フランス人からは 自業自得だ!と言われ
アメさんからは 自公連立政権が 切り捨てられた状態だからね

あまり甘く見ないほうがいいんだよ 外国の諜報機関を
242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 06:19:25.98ID:SAsj6HZN0
日本も見習わなきゃ
中国に馬鹿にされる始末になるな!
いつまでもネットでくだらないAVやポルノ漫画垂れ流がして
るようじゃね!
2021/09/28(火) 06:20:02.85ID:eZI5sYLY0
怪獣を倒すウルトラマンは

共産党を倒すリーダーの象徴だからな
244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 06:20:08.82ID:JHC3DYKU0
なんで揃ってミニスカばっか
こんなところで正論の中共
2021/09/28(火) 06:20:50.33ID:dlRxlhut0
>>1
中国にもアニオタいっぱいいるだろうから地下に潜るだけだと思う
政府はそれも厳しく取り締まるだろうけど
2021/09/28(火) 06:21:03.58ID:CtMHR0+j0
>>237
無理だと思うぜ
中国当局が「これなら大丈夫」と太鼓判押してくれなきゃ公開不可能なんだから

そんなのに金をかけれるかい?

数十億円かけて作っても「ここダメだわ」とクレームつけられたらそれで修正のために公開延期
出した円盤は回収破棄

んなもんを繰り返されたら
「創作活動に投資できない」ってスポンサーにだれもならんよ
247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 06:21:15.44ID:t4iYxBEU0
キンペーってフェミニストだったんか?w
2021/09/28(火) 06:22:07.42ID:5BZRQVX40
日本のはロリ萌エロで見るのきついから最近は韓国の漫画ばっか読んだり買ったりしてるや
2021/09/28(火) 06:22:13.76ID:CtMHR0+j0
>>242
「低俗な作品はだめ」だから、クレヨンしんちゃんもだめだぜ

中国に、合わせたらなーんも作れんよ
250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 06:22:56.18ID:OEClKB3t0
>>249
日本はそんな低俗な作品しか作れないんですか?(笑)
2021/09/28(火) 06:23:04.29ID:CtMHR0+j0
>>248
ケラケラケラ
252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 06:23:34.53ID:Nq6ikp570
結局、昔あれだけ世界中で人気だった香港映画も中共に変わってから泣かず飛ばず完全に忘れ去られた。
少し人気が出てきたゲームなども此れで終わり。
中国文化はクソしか残らない。

此れが文化大革命。

必死に此れは正しいとか規制されて仕方ないとか擁護している馬鹿がいるけど、
此れは始まりで有って、未だ未だ規制強化されるよ。

ただ単に生きているだけの人生の始まり。
反抗したら粛清。
また数千万、数億人の粛清時代の始まり。
覚悟しておいてね。

日本は高みの見物で中国衰退特需でウハウハだけど。
2021/09/28(火) 06:23:38.09ID:4liySc1S0
よしよし中国は間違った方向に行き始めた。これで中国が衰退化する。良いこと良いこと
254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 06:23:50.26ID:MNmN4FSO0
>>237
そのディズニーですら 政治献金をやめたからな

いかに児童関連の犯罪がエゲつなかったかが わかるな
2021/09/28(火) 06:24:24.54ID:CtMHR0+j0
>>250
クレヨンしんちゃんで中国がパクって、うちが本物アル
と商標権をとって
荒稼ぎしたの知らんのかい
256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 06:24:46.42ID:V0eO1+Dv0
高市総理で日本も同じレールに乗ると思うよ
257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 06:24:59.40ID:fqnck8210
幹部が腐敗堕落しきっているのに今更大衆文化をスケープゴートにしてもなぁ
大衆に必要なのはパンとサーカス
2021/09/28(火) 06:25:12.67ID:k4o/euCz0
ホモ禁止の時は中国様GJ!
萌え豚御用達アニメ禁止だと中国はフェミ!

お前らわかりやすいな
259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 06:25:33.87ID:MNmN4FSO0
>>248
うん。だから ディズニーが政治への金を打ち切っただろ
260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 06:25:45.86ID:Nq6ikp570
>>250
必死に文化大革命が始まった事実から目を逸らして頑張っているの?

何故、中国人は日本人より知能が低いの?
2021/09/28(火) 06:26:11.58ID:UgDgGnuX0
なにもかも追い抜かれて失われてるけど
低俗で性的なアニメはジャップの専業(賎業)として残るよ、良かったな
2021/09/28(火) 06:26:58.45ID:FAestH/00
中国人が今後日本のアニメを見ないでくれるなら、中国に気を使わないでよくなるな
茅野愛衣は許された
263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 06:27:20.70ID:Nq6ikp570
>>258
中国GJなんて聞いたこと無いけど?
お前の周りだけじゃね?
264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 06:27:53.19ID:RF7iwhUv0
中国の人民も検閲を恐れて作られた幼児向けの童話作品には飽き飽きしているらしく
外国映画で一番売れているのは「アベンジャーズ」系らしい
中国ではマーベルやDCといったアメコミのハリウッド大作がうけている
荒唐無稽な内容ならOKなわけだ

中国は「スクリーンクオーター制」で輸入される外国映画を年間64本を制限しているが
そのうち34本をハリウッド作品が占めており
契約内容も邦画と違って成功報酬型のレベニューシェア型契約で
興行収入に比例してハリウッド側の利益も上がる
アメリカを特別扱いする対価として、中国はハリウッドに資本参加できたとおもわれる
残りの30本の枠はそれ以外の国で争っており、邦画の入る余地はそこにしかない
265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 06:28:06.19ID:MNmN4FSO0
>>246
検閲が厳しいからなぁ
表現の自由はありえないのかも 中国では
たぶん中国の赤ペン先生が弾くんだよ このセリフだめアルネ 
この吹き出しや 叫び声もダメアルヨ!
とか言いながら
266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 06:28:44.24ID:Nq6ikp570
>>261
日本以上のスピードで衰退していく中国に何を期待しているの?

これから日本は高みの見物で中国衰退特需でウハウハだけど。
2021/09/28(火) 06:28:57.29ID:nR+q94Pr0
アメリカのコメディで日本のアニメが低俗でバカにされていたので
中国がダメとなると大きな商圏を失う気がする
日本のアニメは国内向けのみで大丈夫なのか
2021/09/28(火) 06:29:28.84ID:S/8B8ksQ0
共産党が最も暴力を振るう組織。
鏡を見ろ!!
2021/09/28(火) 06:29:48.27ID:/QYwhEp/0
終わりにしましょう
シャッ
シャッ
270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 06:29:57.86ID:YKwX3cK30
日本もちょっと行き過ぎた感があるからな
女体化だったり、擬人化だったり、もしものifの世界。。。

元が当然あるワケでそれ故、事実を改変されたと受け取る人もいるだろう
普通それはゲームやアニメであり、あくまで空想、想像の世界
そうなるワケなんだが。。。
271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 06:30:19.75ID:EpU5mq8H0
オタクコンテンツ禁止!!
シナ人はロボットのように生きろ!!
2021/09/28(火) 06:30:56.31ID:3hOIa+F10
紙芝居ブーム待ったなしw
273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 06:31:21.22ID:ZhnY84Pu0
>>3
ドラゴンボールはどうなるんだろう?
2021/09/28(火) 06:31:33.42ID:qR1ojc7g0
中国は近年の急発展の源であった自由を破棄して通常路線に復帰。
自由の国アメリカはポリコレファシズムの台頭で自害。
日本が表現の自由の世界最後の砦になるとは。
275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 06:31:35.74ID:RF7iwhUv0
そりゃ
中国には13億人もいるから
当たれば大きく
市場としては魅力的だよ

でももし中国が自由主義陣営の基本的価値(普遍的価値)を受け入れたら
優秀なクリエーターも日本の10倍いるわけだから
やはり競争は激しくなるね
276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 06:31:48.61ID:Nq6ikp570
>>256
徹底的に中国人韓国人排除する訳か?
中国人韓国人排斥差別で嬉しい?
2021/09/28(火) 06:31:50.28ID:CtMHR0+j0
>>261
低俗で性的で暴力的で政治的なアニメどれもだめだから

なーんも作れんよ

ガンダム   あうと
シティーハンター  あうと
北斗の拳   あうと
みゆき    あうと
ドラゴンボール   あうと
ワンピース    あうと
セーラームーン   あうと

せいぜいスポーツものくらいじゃね?
弱虫ペダルとかドカベンとかの
2021/09/28(火) 06:33:06.39ID:jfuufitk0
>>240
キャベツ回の真相は、これの4番目のケース「スケジュール崩壊」が原因とか
田中宏紀さんがあんな狂った作画するわけ無いしなあ
https://youtu.be/UoRhTgfndLc
279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 06:33:45.92ID:MNmN4FSO0
>>224
中国なんて題材の宝庫なのにな
やり出したらスゴイの出来そうなのに
日本人からすれば 題材の本場ステージ! とゆう感じ

ほんと、何やってんだろね中国人民たちは
280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 06:34:46.00ID:f2Eh5R2p0
反日映画の事か?w
281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 06:34:50.00ID:Nq6ikp570
>>267
もともと中国市場なんて儲かって無いよ。
「儲かる13億の中国市場」なんて詐欺。
もっとも、お陰で不動産バブル弾けても被害は軽微で済みそうだけどな。
2021/09/28(火) 06:34:58.04ID:CtMHR0+j0
>>276
>>1読んだうえで、中国は「日本はアニメで文化侵略してる」と規制をかけてるの知ってる?

ブロックしてるのは中国
2021/09/28(火) 06:35:27.50ID:cYaSECLW0
香港映画ってすでにほぼすべてがすべて中国資本入ってるから言うほど変わらんのだけどな
もう香港映画は中国がお好きな時代劇とか中国バンザイ的な警察ものがほとんどだし
2021/09/28(火) 06:35:33.53ID:dq2zGbO80
この程度のコンテンツの影響力にビビりすぎな気はする
2021/09/28(火) 06:35:44.80ID:jfuufitk0
>>279
中国は自国の情緒や文化にこだわりすぎてるというか
小説なんかはそういう軛から外れて凄いの出してるのに
2021/09/28(火) 06:36:45.65ID:jfuufitk0
基本的に中国で人気あるのは自国アニメで、日本アニメ好きはそういう分野のマニア層というか
日本人にとってのアメコミみたいな感じか
287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 06:36:47.50ID:RF7iwhUv0
アニメではないが2015年に「ビリギャル」が
邦画としては中国でひさびさに公開されたといってニュースになってたな
中国では受験の問題が深刻なのでそのテーマがウケたらしい
2021/09/28(火) 06:36:56.62ID:4KA/CKIs0
共産党様が自国の発展の芽を潰しまくってくれる
おかげさまで日本のエンタメ産業も当分安泰だな
289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 06:37:11.48ID:fqnck8210
>>270
中国は精神的抑圧で文化的免疫というか精神的冗長性を許容できるゆとりを無くしたんだな。
そういう毒の側面を持つ文化には中国大衆の方が耐性低いのだろう。
2021/09/28(火) 06:37:26.54ID:myzzMAV70
>>264
自分の所のコンテンツをつまらなくしてアメリカを儲けさせるとか本末転倒だな
「それアメリカを利する行為ですよね」ってまともな意見言える中国人が国内にいないのか
2021/09/28(火) 06:37:50.21ID:/QYwhEp/0
戦争の準備が進んでるな
2021/09/28(火) 06:38:07.01ID:aAVYj0Ud0
中国頼みのコンテンツ終了
国内回帰でがんばれ
293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 06:38:10.67ID:2CfJNzb00
> 、暴力的だったり、低俗で性的だったりするコンテンツを排斥するよう促すと表明した。

オマエそのものだろwww
2021/09/28(火) 06:38:13.99ID:jfuufitk0
日本は他国の文化を受け入れてカスタマイズして、それが自国文化になってるから、
日本人にも元ネタの外国にも受け入れやすいんだよな
295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 06:38:20.47ID:+YXWeDAQ0
>>1
国内では「文革」なんて言えないんだろうな
2021/09/28(火) 06:38:46.31ID:juRYTEip0
検閲する人も大変だろうな
時給いくら?
2021/09/28(火) 06:39:34.86ID:jfuufitk0
元々中国の防衛白書だったか何だったかで、
日本のアニメは「文化侵略」って位置付けられてるレポートがあったな
2021/09/28(火) 06:39:41.41ID:4KA/CKIs0
>>284
ビビる、というか単に暴君化してるんでしょ
支配者にとって気に入らないから潰してるだけ
299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 06:40:43.43ID:fqnck8210
>>296
検閲一箇所につき5円の歩合制だったりしてw
300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 06:40:52.42ID:rBWoUYnR0
単に政治の問題じゃあないんだよ。
前スレに異種族なんたらが欧米で受けてるって話があったけど、
そういう作品の発想自体が、政治以前に中国は当然、欧米にもないんだよ。
だから受けてる。
日本からテーマや手法を輸入しなきゃ同じような作品は作れないわけ。
301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 06:40:53.93ID:Nq6ikp570
>>282
だから「同じく中国人韓国人を差別しても良いだろ?」と言っているんだけど?

アメリカでは中国人狙い撃ちした排除始まっているらしいね。
政府や大企業では中国系は採用しない、中国人留学生拒否、中国人強制送還が四万人越え、中国企業の上場禁止、銀行貸し出し禁止。

金融引き締めて合法的に中国人が資産手放さざる負えなくしていく、実質的に資産没収。

これから日本でも同じだろうな。

でも、お互い様だから問題無いよね。
2021/09/28(火) 06:43:13.63ID:qIaHXyls0
中共とタリバンとフェミニスト議員連盟は一緒だね
303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 06:43:59.86ID:fRSKjVfz0
真善美を発揚する

いい言葉だとは思うが

人民を残虐非道な方法で弾圧しまくる中国共産党さまのご意見だと思うと
いくらいい言葉を言ってても、微妙な気はするが

いやでも、真善美を発揚するっていい言葉なんだけどね
304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 06:44:09.90ID:RF7iwhUv0
中国に限らず
地球にあるすべてのイスラム教圏にコンテンツが売れたらうれしいだろうけど
女優にヒジャブ着用を強制できない
305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 06:44:20.79ID:bhA3Y62f0
>>243
怪獣を倒すついでに適当に都市、自然破壊を行い、
ウルトラ銀行、ウルトラ保険、ウルトラ建設が潤う仕組みも大ありw
306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 06:44:39.45ID:Nq6ikp570
>>298
習近平は精神に異常を来していると言う噂に信憑性が増すな。
被害妄想が日に日に酷くなっていると言われている。
2021/09/28(火) 06:44:59.60ID:jfuufitk0
真善美
どれも人それぞれ違うのがポイント
308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 06:45:32.53ID:fRSKjVfz0
>>261
君たちは、日本の悪口を言っていないと
死ぬ病気にでも掛かっているのかね?
2021/09/28(火) 06:45:38.28ID:sKTJpECI0
中国は ナチスの尻尾
2021/09/28(火) 06:46:01.41ID:jfuufitk0
中国で銀英伝の実写化進んでるらしいが、実写だから大丈夫なのかな?
共産党ゲキオコネタな気がするが
2021/09/28(火) 06:46:01.89ID:HAG7X9pH0
いい歳してアニメに夢中な大人は発達障害だからな
312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 06:46:21.76ID:ZzPKVV6k0
プーさんはセーフ?
313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 06:46:51.11ID:fRSKjVfz0
>>306
それが事実だとして、いきなり突然ぶち切れて
核ミサイルのボタンとか押さないだろうな?

東京・大阪・ソウル・平壌が7分後には火の海になるぞ
勘弁してくれ
2021/09/28(火) 06:46:54.38ID:dFLuB5L30
結果育つのが>>261なんだから、
教育をまず見直さないとね
チャイナコリアンは
2021/09/28(火) 06:47:11.80ID:7izUwqam0
それ排斥するってことは中国政府が自殺するってことやんけwwwww
316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 06:47:19.76ID:Nq6ikp570
>>311
実写版でウイグル弾圧の映画なら良いのか?
317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 06:47:30.22ID:fRSKjVfz0
>>310
へー
318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 06:48:30.86ID:fRSKjVfz0
>>311
君たちは、単に韓流ドラマのライバル潰したいから
必至に日本のアニメ悪口言ってるんじゃないの?
2021/09/28(火) 06:49:16.74ID:sKTJpECI0
ラインハルトが中国人俳優って想像できん
2021/09/28(火) 06:49:20.32ID:y4oQtf8S0
中国ぎタリバンにw
2021/09/28(火) 06:49:26.48ID:dFLuB5L30
世界で大人気!ゴッドオブハイスクールアニメ化!

>>311
2021/09/28(火) 06:49:40.07ID:3ISMXCG60
日本抜きそうってなったら自爆していくの草
323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 06:49:44.97ID:Nq6ikp570
>>313
中国人に、そんな度胸が無いから自国民に狂気が向いているのが現在。

口先だけしか反撃出来無いフラストレーションで精神がおかしくなって弾圧に走っている。
2021/09/28(火) 06:50:51.78ID:2uNTaxsn0
振り切れてるものばっかりじゃいい加減詰まらんしな
基礎のしっかりした生真面目な作品の中に突如として現れた時に燦然と光り輝く
それ見て真似してぶっとんだのが量産されれば低俗ゴミになるは必定
2021/09/28(火) 06:51:08.14ID:nR+q94Pr0
アニメ見てアニメを作り劣化コピーの繰り返し
絵は既に記号化し
事件が起こっても真っ先に連想するのがアニメ、
万人に通じると信じてネット書き込みする日本のように
なっちゃいけないのかもしれない
326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 06:51:59.97ID:Nq6ikp570
>>322
結局、日本抜きたくて必死に背伸びしてたんだろ。
もう、耐えられなくなって崩れて行く。
中国人の実力なんて、そんなもの。
327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 06:52:11.63ID:RF7iwhUv0
たとえば「なろう系」「異世界転生系」の作品は
いずれも共通する西洋風ファンタジーの「世界観」をもっていて
魔法が存在し、人間には冒険者や剣士などの職業があり、ドラゴンやエルフなど複数の種族の設定が共通しており
その「世界観」が一見するとグローバルに世界で受け入れられそうに感じるが……

敬虔なキリスト教徒であるほど「オカルト」や「神秘主義」に抵抗感があって
「汎神論」「多神教」も受け入れがたくけっこう難しい
2021/09/28(火) 06:52:42.07ID:npodOqW80
>>132
ガンダムは大丈夫だろ
直接グロ描写はほんの少しだしな

進撃とかあれはあかんは
あんなアニメ宣伝したやつら何考えてんだよ
2021/09/28(火) 06:52:48.29ID:bUTR0Uyp0
これ中共に賛成してる奴は全員中共の工作員な
例外は無い
330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 06:52:49.58ID:Vy0DLqzM0
口パク禁止法だけはどうなるか楽しみ
2021/09/28(火) 06:54:24.17ID:e2RrOTTb0
性的コンテンツってどこまでなんだ
乳首出さなきゃOKなのかフェミ並のもの要求してるのか
2021/09/28(火) 06:54:40.29ID:myzzMAV70
>>329
日本のコンテンツも規制対象だから海賊版撲滅にもなるぞ
ネトウヨ的にはいいニュースのはずだが
333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 06:55:13.89ID:SauJ4M4S0
人体の不思議展なんか平気でやらかしといてなに言うてんの?
334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 06:55:23.61ID:2A7uNugv0
>>279
まあ、競走馬を全部萌えキャラにしてゲームやアニメにする国だからなw
最初知った時流石に膝から崩れ落ちたwww
2021/09/28(火) 06:56:26.20ID:JDKOLRxT0
日本アニメの影響受けた外人が描くイラスト好きなんだけどガチで潰されそうで怖い
2021/09/28(火) 06:57:29.98ID:cYaSECLW0
結局、ケースバイケースなんだよな
ジャッキー・チェンなんかはアクションと称してバイオレンス描写は少なからずあるけどジャッキー・チェンはおそらく暴力は不当なんだろうし
2021/09/28(火) 06:57:39.79ID:dFLuB5L30
>>328
大丈夫
なんてものはない
338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 06:58:36.72ID:Nq6ikp570
>>329
パヨクは馬鹿だから、アニメだけとか思っているんだよな。
此れから全てにおいて弾圧始まるのに。
アニメだけじゃ無い。
これから自慢のスマホもITも何もかも弾圧衰退する。
新しい考えは拒否、習近平マンセーの人間しか出世しないから、チャレンジしない社会に成る。
科学技術全般に渡って沈下して行く。
ソ連がそうだったように。
2021/09/28(火) 06:58:41.41ID:dlRxlhut0
>>310
まじか?
中国人俳優には無理があるよね
ヤンは日本人俳優で
2021/09/28(火) 06:59:22.30ID:npodOqW80
進撃はなんつうか不快にさせるものがある
グロだとアングラっぽくていいとかそういうんじゃなくて
あのアニメは人を不快にさせるものがある
美少年少女が醜い巨人をカッさばいていくにしろ偏った思想だとかそういうものを子供に植え付ける非常に害悪なアニメだと思う
どっかからぱくったもの継ぎ接ぎしてるのもなんかいかにもって感じがする
2021/09/28(火) 07:00:47.78ID:AHEf6YGo0
>>1
ソ連のマーク懐かしいな
342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 07:00:57.39ID:Nq6ikp570
>>333
中国共産党の残虐暴力はキレイな残虐暴力。

マジで、こう言うからな。
2021/09/28(火) 07:01:14.34ID:e2RrOTTb0
進撃は人の感情をかなりネガティブな部分を捉えてる感じがして、リアルっちゃリアルだけど自分はそういう描写にグロを感じて無理だったな
マガジンの看板作品なら今の東京リベンジャーズのが好き
344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 07:02:08.56ID:rBWoUYnR0
例えば、中国のアニメで
他のアニメでは見られない優れた表現や演出があれば挙げてみ。
ほんの1シーンでいいから。
見事に他のアニメで見たことのある表現ばかりだと思うぞ。

一方で日本のアニメでそれをやれば、キリがないくらい沢山挙ってくる。

技術力どうこうしか見てない奴は何もわかってないし
中国アニメは日本アニメに全く追いついてないよ。
2021/09/28(火) 07:02:28.22ID:4KA/CKIs0
>>322
自由な発想、多様な文化から来る強い影響力、表現力を兼ね備える
エンタメで日本を抜くっていうことはつまりそういう企業が中国国内に生まれるということなわけで、
そんなの共産主義独裁政権のもとでまともに成立するはずがない。目立つようになった時点で終了
自爆というか、独裁政権下でのエンタメ産業なんて最初から袋小路なんだよ
346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 07:02:29.07ID:fRSKjVfz0
>>327
あの手のファンタジーは総じて英国の
J・R・R・トールキンが作ったもんだから
ガチガチのクリスチャンじゃない限り
受け入れられるんじゃないかな

魔法使いものの欧米作品を怒って
上映妨害した教会系教師が米国に居たらしいけど
英文記事でも「何こいつ」扱いされてたぞ
347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 07:02:52.25ID:7sLAZFwY0
子分がまた弾道ミサイル撃ちやがった
348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 07:03:17.24ID:s61BPBDS0
>>329
日本でも規制したらいいんじゃないかな…
349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 07:03:30.47ID:RF7iwhUv0
ディズニーが中国に配慮して作ったはずのムーランも
やはり批判されてしまう
https://youtu.be/Is7J91ZZuyA

その点ハリー・ポッターはすごいな
中国の人民には完全に受け入れられている
2021/09/28(火) 07:04:00.25ID:fs56Sj9o0
最近この分野の成長が目覚ましかったけど終わったか
2021/09/28(火) 07:04:12.91ID:7/U3scoi0
>>343
東リべなんか下地にヤンキー文化が無いと絶対に制作不可能な作品だからなあ
352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 07:04:34.86ID:Nq6ikp570
>>344
映像センスでは無くて習近平への忠誠度で監督スタッフが決まる社会では、今後も日本には追いつかないだろうな。
2021/09/28(火) 07:04:37.77ID:cYaSECLW0
三国志とか西遊記はこれからも延々作られるんだろうけどあの手の中国古典ものもゴア描写やら残虐描写はあるけどね
つかそういう描写抜きで作れないだろうし
結局、規制されるかどうかって描写じゃなくてさじ加減ひとつなんだよ
354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 07:04:46.88ID:K06N8FTC0
技術だけ真似ても心はついてこない
355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 07:05:14.13ID:V0eO1+Dv0
日本も規制しろとか言うヤツは
支那朝鮮レベルに日本を落とし込ませたいのか

何か宗教絡んでるのか
356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 07:05:22.03ID:oxFXy/540
無職転生とか配信停止になってたけど、その後どうなったの?
あんな基本的には超優良作品(岡田が高畑演出の再来とか絶賛してた)が叩かれるようではダメだろ。
357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 07:05:24.00ID:fRSKjVfz0
>>298
ノーゲーム・ノーライフの放送規制の時は
何ビビってるんだ?という意見が大勢だったね。

まぁ、後ろめたいんだろう、という意見もポツポツ出てたが

あの程度で恐れてるって事は、民衆蜂起を恐れてるんだろうね
まぁ、裏話で、とうの昔に民衆蜂起起きてて
既に大分弾圧してるという噂もあるらしいが
ここ最近で1千万単位で人口減ってるらしいし
2021/09/28(火) 07:06:41.23ID:yzbbLfQ70
でも日本のアニメ制作環境はもう限界だって、現場の連中が口を揃えてツイートしてるんだよなあ
ネトフリ作品は単価が良いなんて噂もあったけど、実はそんなことないらしいし
359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 07:07:31.41ID:G3hV5yeK0
>>1
え?つまり自ら中国共産党を削除してくれるの?
やったー!
360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 07:07:35.20ID:Nq6ikp570
>>355
日本が優れているのが悔しくて悔しくて仕方ないんだろ。
2021/09/28(火) 07:07:44.06ID:a1s07tt+0
それだけ中国には最近の若者文化に拒絶感を持つ中高年が大勢いるってことだよ
もちろん政府内もそう
かつての一人っ子政策のせいで日本より少子高齢化が深刻だもんな
「近頃の若いもんはけしからん!」っていう中高年ばかりが幅を利かせる老いた大国なのさ
362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 07:07:47.06ID:a5PtcmlI0
中国は分析能力が高いのだろうな
人口が多い分、桁違いの天才も多いしな
中国は世界中の国々の分析もしてるだろ
日本の分析かなりしてるだろ
日本の民度が落ちた原因
日本の衰退した原因
日本が荒み始めた原因
これらは日本より分析してるだろ
日本が劣化した原因が有害なアニメと性描写に分析に至ったのであろう
萌えアニメは男を劣化させるんだろさ
男の劣化すななわち国力の低下となる
2021/09/28(火) 07:07:51.42ID:pP3QAJd10
工藤新一が薬飲まされるシーンにモザイクかけたせいでエロく見えてたのって中国だっけ?
364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 07:07:51.42ID:fRSKjVfz0
>>344
20年ぐらい前に作られた水墨画アニメーション
中国の若手が半分自主的に作ったらしいが
あれだけは評価している。

なぜか、日中双方で評価されていないが
365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 07:08:03.70ID:sb5I5oaG0
>>3
ジンギスカンが中国人だなんて

こんな歴史湾曲はねーだろ
2021/09/28(火) 07:08:07.29ID:bXHlB6xn0
>>3
日本人が心の奥底で思ってることを
本当にやってしまう中国
2021/09/28(火) 07:08:08.29ID:fs56Sj9o0
中国の法律なんて共産党の匙加減一つだからあってないようなもの
最終的に賄賂の額次第となるのが中国の伝統
368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 07:08:30.52ID:RF7iwhUv0
>>344
手塚治虫が一番影響を受けたのはディズニーだが
1940年代に中国で制作された「西遊記 鉄扇公主の巻」というアニメ映画を
中学生のときに宝塚で観て夢中になった――という話は
鈴木伸一が証言しているし「ぼくの孫悟空」のあとがきにも書かれている

鉄扇公主はディズニーの白雪姫の3年後に作られ
「桃太郎 海の神兵」より5年も早く制作されている
つまりアジア初の長編アニメーションを作ったのは間違いなく中国といってよく
その点は評価せねばならない
369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 07:08:54.85ID:fRSKjVfz0
>>323
理性飛んで狂った人間は、度胸なくても
凶行に走る事あるけど
2021/09/28(火) 07:09:31.11ID:eWMVHT2t0
>>146
え?何?
過激表現したらテロ行為されるのは自己責任?

アホか?
2021/09/28(火) 07:10:09.65ID:Fjz1lPzr0
締め付け厳しくなってきたな
2021/09/28(火) 07:10:46.69ID:cYaSECLW0
>>351
東京リベンジャーズはタイムスリップっていうSF要素があるから一種のファンタジーではあるんだけどな
今は日本もかつてのビー・バップ・ハイスクールみたいな不良性感度が濃厚なヤンキーものは昨今のコンプラとかの関係で難しくなっていてファンタジー要素とか今日から俺はのように時代設定を80年代にして昔はこんなツッパリがいました的な時代劇みたいな感じでコメディにしないと作り難い時代になっている
映画クローズもイケメンワラワラのファンタジーみたいなもんだし
2021/09/28(火) 07:10:49.02ID:Fjz1lPzr0
ヒップホップも規制されてるしな
イスラム化してきたな
374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 07:10:59.44ID:FKK6tknR0
だから中国のアニメはつまらん
2021/09/28(火) 07:11:18.84ID:ZZIuLiGE0
暴力はさておき低俗かどうかの判断をするのは難しいことだと思うのだけど
ずいぶんと自分をお高いところに置いているようで
2021/09/28(火) 07:11:19.36ID:RxTA8ein0
ソシャゲやらんからよく知らんが、
原神っていうゲーム、美少女美青年イラストをクルクル回転できるらしいじゃん
こんなん人海戦術できなきゃ不可能だろ
377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 07:11:33.54ID:Iq/FTkUT0
キングダムとかも暴力的だし中国で放送するのやめた方が良いんじゃね
 あれほぼ暴力描写しか無いだろ
378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 07:11:40.59ID:V12ynoY30
タリバンやイスラム国になってきた
2021/09/28(火) 07:11:52.53ID:f9e1pub70
>>297
自国用に作ってるものを勝手に入れて侵略だといわれてもなw
380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 07:12:29.93ID:fRSKjVfz0
>>368
古いから偉い、一番最初だから偉い
という考え方にも一定の理はあるとは思うが
それよりも、作品の本質は、作品の質で
評価するべきだと思うね

その点では、白蛇伝などはあれだけ古いのに
今見ても名作中の名作に見える
芸術的レベルが高い
381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 07:12:46.57ID:Llm5I5jI0
左翼の憧れの中国さまが決めた事なんだから従えよ。
2021/09/28(火) 07:13:51.21ID:2stHZke90
日本は漫画やアニメ、ゲームで文化的侵略をしてるって中国は気づいてしまったようだな。
海外の反応でも、日本の作品での学園生活が楽しそうだとか、
ロシア人キャラを見たアメリカ人が「オレら(アメリカ人)も出せ!」と焼き餅を焼いたり、
「○○は俺の嫁!」「いーや▲▲だ!」と推しキャラ論争が絶えなかったり、
テレビ前で必殺技を唱和したり…

うん、完全に冒されてるww
2021/09/28(火) 07:14:02.67ID:lUVQKeHB0
>>41
あいつらすぐ徒党を組むぞ
2021/09/28(火) 07:14:04.95ID:7wrzy7De0
権力が自分に都合が悪い物を排除する時は、決まって「社会を健全にする」と言い出すもんだ。
この口実を真に受けて日本もやれとか言ってる奴は紅衛兵になれる資質があるよ。
2021/09/28(火) 07:14:42.06ID:RxTA8ein0
>>377
キングダムは中国ではあんまり人気無いとか聞いたなあ
まあ自国を扱った作品に、多分にジャンプテイスト効かせちゃってる反発や対抗意識みたいなのもあるんだろうけど
386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 07:15:34.11ID:Iq/FTkUT0
そういや何で昔の中国人の男って髪型三つ編みなんだろ
2021/09/28(火) 07:15:41.58ID:ZZIuLiGE0
権力者の締め付けこそ規制していただきたいね〜
388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 07:16:16.00ID:G3hV5yeK0
>>358
けものフレンズ□騒動で知ったニワカだが、
制作会社に制作費すら払わずにいる制作委員会や、放送させるから金を払えって云う糞みたいな奴等の責任だがな。
だからAmazonやアニプレ、他配信サイトに逃げるのは納得。
アニメーターが貧乏なのは日本のテレビ業界が糞以下のゴミカスなのが原因とも云う。
2021/09/28(火) 07:16:16.86ID:RxTA8ein0
>>386
ベンパツってヤツだっけ
烈海王がやってる奴
390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 07:16:23.38ID:Llm5I5jI0
>>368
何言ってるんだか。
韓国の壁画には古代韓国ではすでにアニメが作られていた記録が残ってる。
2021/09/28(火) 07:16:47.43ID:DW4hOQWE0
北斗の拳は余裕アウトやな
392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 07:17:43.82ID:fRSKjVfz0
>>385
ああいう、イケイケ、天下無双だ
天下への野心を

などというのを扱った作品は
最近日本で見なくなってる

本来それを扱うはずの大河ドラマが
なにか違う方向性に、学校で教科書にのってそうな「平和大事」
みたいなテーマになって、オラオラ作品が見なくなった

対して、中国は既に多すぎて飽和し
少し飽きてて食傷気味なのよ

もう、中華すげーは、習近平がドアップで出てきて
ドキュメンタリー作品で散々見せられてるからね

同じ味に感じるんでしょ。もう、おなか一杯
393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 07:18:17.19ID:Ty8R/boh0
民度からしてすぐマネしてやっちゃいそうだからな
しゃーない
394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 07:19:25.46ID:G3hV5yeK0
>>389
ラーメンマン「我を忘れて貰っては困るな。人肉拉麺にしてやろうか?」
2021/09/28(火) 07:19:40.43ID:D0gL2Bfo0
>>386
あれ中国人っつーより満州族だろ
漢民族じゃなくて
2021/09/28(火) 07:20:04.40ID:m6yksvbn0
キンペーちゃんが活躍するアニメならおけ?
2021/09/28(火) 07:20:47.54ID:5OUnXH550
これはいいね。日本も漫画やアニメを禁止にして欲しい。

アニメや漫画は常にLGBT差別、女性差別と男性優位主義を繰り返してきたからな。
漫画やアニメはネトウヨの聖書となってる。
398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 07:21:16.43ID:fRSKjVfz0
>>395
本来はそうだが、一時期満州族以外の
全土中国人が強制させられていたから
時代によっては中国人全体のものだね
2021/09/28(火) 07:21:17.48ID:iifcvbKb0
>>396
それもうディズニーが作っt
400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 07:21:24.75ID:eoN892kE0
中華スマホゲーの絵って光栄絵が下地になっているのばかりだよな
どんだけ影響あったんだって感じ
2021/09/28(火) 07:21:51.07ID:cYaSECLW0
>>391
ケンシロウを中国共産党の伝道者にしてラオウを資本主義の象徴的なキャラに改変しちゃえば全然OK
402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 07:22:01.27ID:aV2nHo3R0
男らしくないものは排斥とかやってんだっけ
中国は戦争でもする気なん
403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 07:23:26.99ID:rHZDwLev0
>>3
>>諸葛亮はビームを出さない
三国無双知ってるんかいwww
404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 07:23:56.18ID:fRSKjVfz0
>>401
それ、実はさらっと資本主義に転籍してる今の中国共産党をdisってない?
405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 07:24:12.80ID:qehyHwwd0
共産主義とは差別主義である
結局これよ
406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 07:24:39.40ID:VP1UQ2rJ0
>>402
うずうずしてるだろ
どことどこがやったらとかしょっちゅうスレ立ってる
407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 07:24:42.78ID:LGyin1fi0
コミィと同じ空は仰げん
2021/09/28(火) 07:25:23.08ID:PoIgWYJZ0
そのうちまたコミケで荒稼ぎしにやってくるのかな
409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 07:25:24.12ID:vbkzTgue0
>>19
デスノートごっこは日本でも流行ったぞ
だから日本みたいになると嫌だってことでしょ
サブカル自由にさせてたら、かなり日本狂いの中国の若者増えてきたみたいだし
2021/09/28(火) 07:25:47.80ID:7wrzy7De0
>>403
中国市場で大人気だから戦国無双より早いペースで新作が出てたんだよ。
2021/09/28(火) 07:25:48.81ID:ihZKDB1I0
日本のAV結構見てるよね
字幕まで入れてさ中国人
412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 07:26:27.28ID:eoN892kE0
俺はAliExpressさえあれば他はどうなろうとかまわんが
そのうち影響出そうだなー変な規制とかやめてくれ
413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 07:26:40.64ID:a5PtcmlI0
>>402
男らしくないものを増やすとどうなるよ
衰退するに決まってだろ
多様にも限度ってものがあるしな
最近だと中国の評価すべき点は
性犯罪の一発死刑な
厳しくすべき点は厳しくする
当たり前の方向性
2021/09/28(火) 07:27:16.64ID:wPHzMUn50
>>3
ゲームで国が崩壊するならEスポーツ流行りまくってるアメリカはどうなんだよ
日本もだけどその手の偏見や堅苦しさが自らの首を締めて成長を止めてるんだよアホw
415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 07:27:36.81ID:RF7iwhUv0
日本のコンテンツを
寛容に受け入れてくれるのは「フランス」だけだとおもうよ
たとえば中村光の「聖☆おにいさん」はブッダとイエスの日常コメディだが
とうぜん上座部仏教圏とキリスト教圏で出版できない
調べてみたらフランスで出版されているだけだった

シャルリ・エブドの件でもわかるとおり「表現に寛容」というのもあるが
フランスは憲法に「神」の概念がないからとおもわれる
そんもフランスにも「ブルカ禁止法」があったりして
女性が頭髪をスカーフで覆うことができない

中国に限らず世界にモノを売るのは難しい
2021/09/28(火) 07:28:58.01ID:cZ1ZKd6c0
>>401
我が資本主義経済に一片の悔い無し!
417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 07:29:08.50ID:jDa3q9eG0
共産主義という、低俗な社会体制。
2021/09/28(火) 07:29:16.53ID:RxTA8ein0
こういうの中国人どう思ったんやろかw

http://baseson.nexton-net.jp/koihime/
2021/09/28(火) 07:29:33.98ID:VN3ZYwne0
ホビージャパン「ぐぬぬ
2021/09/28(火) 07:29:34.91ID:m6yksvbn0
笑点みたいな無難なアニメ
サザエさん?
421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 07:30:12.48ID:XGFS3orF0
日本も気持ち悪いエロアニメの規制してよ
パンツ見せたりする変態アニメが平然と子供が観るテレビで放送されてる国なんて日本ぐらいしかない
世界的に見ても異常だし規制してほしい
あとゲームもなんとかしてほしい
ゲーム製作者は女をなんだと思ってるのか問い詰めたくなるようなデザインの気持ち悪いゲームが多すぎる
ポルノ紛いのゲームが街中で普通に広告出してるとか信じられない
ゾーニングがしっかりしてる欧州やアメリカであんな下品な広告見たことない
日本は企業の倫理観低すぎ
422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 07:30:42.18ID:eoN892kE0
規制規制でその先に待つものは何だ
423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 07:30:54.24ID:jDa3q9eG0
タリバンと盟友の契りを交わして以降、
急速に宗教原理主義者の感性に合わせてきてるなw
「宗教はアヘン」っていう共産主義のスローガンを思い出すぜw
2021/09/28(火) 07:30:54.53ID:/yQdEylP0
習近平思想を原作にして幸福の科学のアニメ映画みたいなのを作る気だろ
2021/09/28(火) 07:31:08.57ID:wuArxY3Q0
共産党がやる分は問題ない
2021/09/28(火) 07:31:43.07ID:RxTA8ein0
>>421
男ヲタより女ヲタのが稼げることが判明したから、これからのヲタク業界は美青年同士のホモ絡みメインになるよ
2021/09/28(火) 07:32:14.76ID:2hYJZaPu0
>>421
中国に引っ越せよwww
おまえの理想の社会なんだろwwww
2021/09/28(火) 07:32:27.42ID:Q01lHUts0
>>421
平然と子供が深夜に起きているのか?
2021/09/28(火) 07:32:27.73ID:OFVFYXzE0
ダイナミックコードくらいしか放映できない
2021/09/28(火) 07:33:18.48ID:rW4q78NK0
>>421
ウッセーわ!
日本から出てけよ
クソ万個
2021/09/28(火) 07:33:30.23ID:7wrzy7De0
>>426
とっくの昔にそうなってる。
432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 07:34:05.20ID:eoN892kE0
昔は宗教アニメの無料チケットを学校の近くでよく配っていたけど
今思えばあれはただの洗脳行為だったな
観に行くやついなかったけそ
2021/09/28(火) 07:34:47.72ID:2hYJZaPu0
ホントにギャーギャーうるせえ糞フェミはみんな中国に行きゃいいんだよなwwww
あれがあいつらの目指す社会なんだろうからなwwww
さぞかしいい住み心地なんだろうよwwwwwwwwwww
消えちまえwwwww
434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 07:35:29.92ID:RF7iwhUv0
>>421
日本における「わいせつ」の基準に関する事例としては
古くは「チャタレー事件」「悪徳の栄え事件」「四畳半襖の下張事件」があり
最近では「ろくでなしこ裁判」が論争となっている

日本は「わいせつ」の基準が2つと独特になっている
日本の司法の「わいせつの基準」(徒らに性欲を興奮又は刺戟せしめ云々)が一つで
警察の「規制の基準」(性器)とはズレがある

「性器」で規制したことで世界のポルノよりも「フェチ」化したし
ソーニングも甘くなった
2021/09/28(火) 07:35:30.91ID:gEV5F1050
>>1
中国は一歩譲れば百歩踏み込んで来る。
次は「中国市場で商売したいなら国際ルールである中国政府の検閲を受けろ」だし、
その次は「日本での文化大革命を実施せよ。」だ。
書を焼く者はいずれ人間を焼く。日本ではアニメ会社が謎の炎上とかしてませんか?
436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 07:36:25.08ID:MwKfN4HJ0
暴力的って共産党には大きなブーメランだなw
2021/09/28(火) 07:37:05.41ID:gEV5F1050
>>386
今の中国人とは別民族か、文化大革命で消されたかだろ。
2021/09/28(火) 07:38:11.14ID:6EN1MAqq0
学生時代、留学してきてた中国人に聞いたが昔から日本アニメは流れまくってたそうだぞ
共産党の子息だったが日本アニメ見て育ってる
北斗の拳のOPとか歌えてたぞ
暴力が今より緩いアニメで育った層が今40代以下だからこんなん口だけ
2021/09/28(火) 07:39:01.86ID:2stHZke90
>>421
それをやるとポリコレに冒される蟻の一穴になりかねないよ。
日本のアニメが今のディズニーやマーベルコミックみたく
ゲイとデブスと有色人種(日本で言えばアイヌとかウチナンチュとかアルー&ニダー)が主役の作品しか出せなくなったり、
内容に何かしら政治的プロパガンダがついて回るようになったら、一気につまらなくなる。
(正直手塚治虫もギリアウトね)
440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 07:39:09.99ID:TdgI6Cuk0
今の中国は完全な終身独裁制なので権力が暴走して自分を崇拝する以外のものを排除していくのは当然でそれを国民がただ受け入れるか反発するかは見もの
441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 07:39:21.05ID:8VWUD88m0
>>46
むちゃくちゃだな・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

先進国どころか土人レベルの恐ろしさ
2021/09/28(火) 07:39:46.61ID:uT6gXoyp0
年寄りが若者の文化を締め付けると将来若者に捨てられるぞ
中国にはジジババを捨て甲斐のある深い山々がいくらでもあるしなw
2021/09/28(火) 07:40:30.16ID:gEV5F1050
>>397
その通り。日本は中国から正しい作品を輸入すべき。
著作権侵害や市民団体の圧力で、日本版文化大革命を起こすしか無い。
中日友好
444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 07:40:50.54ID:RF7iwhUv0
最近ではフランス映画「キューティーズ!」の宣伝ポスターが
少女を性的に描いていると批判されていた
ダンスを題材とした作品だが、露出の多いホットパンツ姿で
「大人のモデルを真似た扇情的なポーズ」が海外ではダメなのだ
いまの日本では問題なく通ってしまうのだが
この「海外との感覚のズレが非常に怖い」とおもう

制作側はポスターを二パターン以上準備していたから
炎上商法かもしれないが……
2021/09/28(火) 07:41:00.06ID:7fwDmVbm0
なんか日本の昭和脳の老害状態になってしまった感じか
老害政府まで真似することないのにね
何真似してんだよ糞が
446ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 07:43:00.00ID:a5PtcmlI0
>>430
横からだが
お前がでてけばよくないか
自国の女を性器呼びするとは
恥ずかしくないのかよ
日本男児として恥ずかしくないのかよ
萌えアニメやロリアニメに傾倒し恥ずかしくないのかよ
成熟した男は萌えアニメなどに興味ねえの
2021/09/28(火) 07:43:23.03ID:YL+ZbDNq0
>>444
確かにズレてる
完全に日本のが正しい
448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 07:44:10.51ID:RF7iwhUv0
>>447
「正しい」か「正しくない」かではなく
「売る」ためにはどうするか――という話だ
449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 07:45:19.53ID:iXkt2KVe0
暴力的、低俗なすべての中国人そのものを地上から駆除しろよ
450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 07:45:21.98ID:eoN892kE0
外から見ているとクーデタールートなんだけどどうなるんだろうねー
2021/09/28(火) 07:45:35.39ID:nR+q94Pr0
>>439
リアルな社会を忘れてアニメ脳になってないか
2021/09/28(火) 07:45:39.67ID:gEV5F1050
>>423
アフガニスタンからアメリカ追い出したから、こういう流れになったか。
世界革命が近づいてるな。10学校決算に向けて株価大暴落が起これば資本主義社会に革命が起こるかもしれないな。
ブラックライブズマターやLGBTQが正しい社会をもたらすかも。
453ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 07:46:08.59ID:OBE3nzEM0
日本の体たらく見てればそりゃあそうするよな
2021/09/28(火) 07:46:17.00ID:4KA/CKIs0
>>438
40代以下はそうかもね。でもキンペーはもう70近いわけで
2021/09/28(火) 07:46:27.79ID:4tggD3ZG0
>>444
そんなものが炎上して、炎上商法として成立してしまうこと自体がもうおかしい
456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 07:46:36.10ID:IrGXj61k0
クマのプーさんは低俗で性的な対象に入りますか?
2021/09/28(火) 07:46:51.70ID:EpU5mq8H0
ドラえもん、コナン、ワンピースとかも規制対象なの?
かなり暴力的だけど
2021/09/28(火) 07:46:54.80ID:7wrzy7De0
>>444
アサシンクリードヴァルハラが「おま国」でやらかして大炎上した様に、表現規制のラインの話は常に相互的なものやで。
2021/09/28(火) 07:47:08.39ID:v3xStjxT0
裏営業の上映会に突入する武装特殊部隊w
2021/09/28(火) 07:47:22.75ID:gEV5F1050
>>439
ポリコレだから日本文化禁止令を求めてる。
461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 07:47:31.59ID:b6i0N2i30
独裁社会主義か
2021/09/28(火) 07:47:59.26ID:0HQTbYB80
どのレベルのアニメならセーフなんだろ
ラピュタはアウトでトトロならセーフ?
2021/09/28(火) 07:48:31.25ID:HOu2gOke0
日本も以前は酷かったからな、TVがツマラナクなったとか言われるけど
2021/09/28(火) 07:48:33.53ID:rW4q78NK0
>>446
日本に満足してない奴が出ていけばいいだけ
ワイに出ていくけと言う理屈がわからんがw
2ちゃんで熱く語るなよ、バカかwww
2021/09/28(火) 07:48:47.19ID:2stHZke90
664 や〜ね◆lkCv8YgjVw▼副 sage 21/09/28(火)07:43:29 ID:YY.zv.L5
車に日本軍ステッカーの男を拘留 中国「731部隊」(共同通信) - Yahoo!ニュース - https://news.yahoo.co.jp/articles/61a1cefe8241ecc70d1183b76e2d0f8f9cac27d2 on @YahooNewsTopics

>男は日本車の窓に「必勝」や「日本」「総軍区731部隊」と書かれたステッカーを貼っていた。インターネット上で購入し、興味本位だったという。
〜〜〜

>>446
二次元で満足してる人間は、子供や女性へのレイプ事件を起こしにくい傾向がある。
萌えは犯罪防止にも役に立っている。
2021/09/28(火) 07:49:01.51ID:2hYJZaPu0
>>451
リアルとフィクションの区別をつけろよwwwwwwwwww
467ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 07:49:03.16ID:UADpKZ6t0
それこそがジャパニメーションなんですが…w
2021/09/28(火) 07:49:42.53ID:7fwDmVbm0
最近の異世界ものは魔王を倒す勇者じゃなくて
向こうの正規王朝や政府を潰す正すあるいは建国
そんな勇者が最強の流行りじゃそりゃ規制もされますわな
469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 07:49:59.86ID:NKcPzS8j0
レズ描写がある
あだしま、ラブライブ虹は中国以外でも規制されてるね
聖書だと同性愛は死刑だから
2021/09/28(火) 07:50:01.75ID:NnbIgveS0
>>446
性器呼びはミソジニーのゲイ文化をパクったチョンモメンがやってる
2021/09/28(火) 07:50:07.60ID:RJoySd/30
しかしこの手の話は基準どこにするかと本当に影響あるんかね
例えば日本は昔規制ゆるゆるだったけどまだその頃は見れる人少ないし映像的にショボかったから影響でなかっただけなんかな
今の技術だとほんとエグくはできるだろうし
472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 07:50:14.44ID:PE/Caveo0
これは日本も見習った方がいいな
スマホゲームとか実質エロゲー化してて最近のガキの倫理観ヤバいしな
女は何でも言うこと聞く都合のいい性奴隷みたいな発想してるから自分で考えて行動するリアルの女と付き合えない
今のままだとますます少子化加速するぞ
2021/09/28(火) 07:50:16.42ID:X+JYmWwb0
>>452
正しい差別社会ってお笑いだよなw
2021/09/28(火) 07:50:17.05ID:gEV5F1050
>>446
と、中国や韓国の大人が言ってます。
エロアニメのせいで風俗のシノギが減って、困ってる人達が居るんですよ。
2021/09/28(火) 07:52:01.85ID:2stHZke90
>>474
あと麻薬の類いもね。
中南米で日本のマンガやアニメが流行ってから、若者がソフトや関連グッズに金を使うようになって
麻薬の売り上げが激減し、麻薬カルテルが頭を抱えている。
2021/09/28(火) 07:52:06.38ID:yPL5KdxQ0
高尚なアニメとは何かな?w
2021/09/28(火) 07:52:27.55ID:gEV5F1050
>>459
中国では割と普通の光景。
日本も中国政府の下請けすべきでは?
478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 07:52:29.33ID:pri8KefO0
昔スロウスタート禁止とかあったな
あれのどこに近平は恐れたんだってw
2021/09/28(火) 07:53:19.78ID:9O2IYRPj0
>>456
何故か胸から上だけ服着てニッコリ微笑んでるヤベー奴だからな、プーさん
ヤツからは野性の狂気を感じるぜ…
480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 07:53:27.07ID:8is1J5QG0
これ中国に下請け丸投げしてる制作スタジオも今後ヤバいって事でいいの?
2021/09/28(火) 07:53:48.50ID:GIiEvjbt0
>>476
政府の思想をふんだんに盛り込んだアニメですw
482ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 07:54:05.94ID:NKcPzS8j0
暴力的、性的なコンテンツはユーチューブでも禁止やん
2021/09/28(火) 07:54:13.55ID:gEV5F1050
>>473
日本人は第二次世界大戦の反省が足りないから、こうなるのです。
中国から正しいコンテンツを輸入すべき。
484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 07:54:48.49ID:+RjHyY7s0
>>475
逆説的に麻薬並の有害コンテンツって証明されたじゃん
やっぱりマンガアニメゲームは有害なんじゃん
昭和の頃のPTAのババアが言ってたことは正しかったんじゃん
2021/09/28(火) 07:54:52.69ID:7wrzy7De0
>>475
中南米のマフィアは遅れてるな。
日本のヤクザは90年代には既に同人誌の海賊版をシノギにしてたぞ。
2021/09/28(火) 07:55:03.16ID:DuhoT5Dk0
36人殺しの青葉を生み出した原因がアニメの低俗化なのなら日本も規制を強めるべきだ
487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 07:55:22.48ID:xBqhJNVa0
中国行った時にテレビのトムジェリで
トムがカワイ子ちゃんにチューするのもカットされてた
逆にこれは性的な事なんだと驚いた
488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 07:56:06.69ID:Xhs7eRjm0
>>472
高市ならやってくれる
2021/09/28(火) 07:56:18.44ID:yPL5KdxQ0
>>481
旧日本軍を空手の達人が手刀で
真っ二つにするアニメですね
分かりまry
2021/09/28(火) 07:56:44.84ID:R3XPz8jX0
中国が最近規制したもんをみるとだな
漫画アニメ・ゲームの性表現、暴力表現
学習塾の経営
同性愛

これらの共通点は少子化ってのが見えてくると思わないか?
二次元で満足した若者が必死に異性を追わなくなる
学習塾は子育てに必要な経費の増加を生む
同性愛はそもそも子供ができない
2021/09/28(火) 07:56:51.94ID:sKTJpECI0
>>420
中国推薦は 一休さん
492ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 07:56:53.53ID:xBqhJNVa0
>>475
アニメは麻薬の代替w
493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 07:56:55.85ID:i6uBvcxI0
>>21
既に過去の作品とかが大量削除されてる
2021/09/28(火) 07:57:53.52ID:yPL5KdxQ0
>>489
で、達人が実はキンペーだったと
2021/09/28(火) 07:57:58.25ID:39KEM8V10
規制は新たな創作物や発想を妨げるから良くない
そうSDGsの観点からはね
496ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 07:58:36.23ID:xBqhJNVa0
>>420
母を訪ねて三千里とかハイジとか
497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 07:58:36.42ID:Xhs7eRjm0
>>21
それが狙いって言われてる。
非関税障壁をつくり、自国コンテンツを発展させる戦略。
そのために、日本の肌色が多いゲームやアニメを規制。
2021/09/28(火) 07:58:39.33ID:4KA/CKIs0
タリバンやら共産党のスレで、ちょいちょい「日本も見習って規制しろ!」
みたいな奴が出てくるのは何なんだろうね?
2021/09/28(火) 07:58:39.70ID:yPL5KdxQ0
>>491
あれは反政府的じゃないか?
2021/09/28(火) 07:58:51.76ID:d9V7U7tF0
>>435
京アニの件
精神障害者が犯行するには手際が良すぎると感じてた
でも裏にスポンサーがいるなら有り得そう

京アニは中国か韓国と大きな取引がありトラブルになったのかもしれないね
501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 07:59:41.75ID:HTxhNvkE0
>>486
その前に宮崎勤も輩出してるだろ
キチガイ殺人犯はだいたいがアニメオタクだぞ
とりあえずロリコンアニメだけでも法規制すべきだろ
日本のアニメ産業は実力あんだからもっと高尚な芸術路線で頑張れよ
良いものを作って白人に評価されれば低俗な作品で小銭稼ぐよりも逆に金になるだろ
2021/09/28(火) 07:59:45.20ID:7wrzy7De0
>>490
少子化を食い止める方法が愚民化とは地獄の様な話だな。
2021/09/28(火) 08:00:46.49ID:GIiEvjbt0
>>490
ありとあらゆる娯楽を禁止すれば
暇だからセックスするしかないという事だな
停電になると出生率上がるからな
常に娯楽を奪っていれば異性にまっしぐらと
2021/09/28(火) 08:01:07.58ID:v3xStjxT0
>>477
うまるちゃん とか見てたらウケルwーー
2021/09/28(火) 08:01:50.44ID:2hYJZaPu0
>>501
宮崎勤はアニオタじゃねえよバカがwwwwwwwwwwwwwwww
2021/09/28(火) 08:02:18.07ID:R3XPz8jX0
>>503
娯楽のない後進国ほど子供が多いイメージがあるだろ?
そんな感じだ
2021/09/28(火) 08:03:00.24ID:2hYJZaPu0
>>506
後進国ってのは頭数=労働力だからだよwwwwwwwwww
2021/09/28(火) 08:03:06.62ID:LChXMRLy0
健全な作品…?ハム太郎か?
2021/09/28(火) 08:03:12.36ID:3tQBqW470
>>501
わざわざ他を規制しないと世に出て来られない高尚な作品とやらなんて出来が悪いのは目に見えてる
2021/09/28(火) 08:03:48.30ID:7wrzy7De0
>>501
宮崎勤がアニオタじゃなくて特撮オタだったのは有名な話だし、それ以前に育った環境にも問題はあっただろ。
80年代みたいな古臭い論やで。
2021/09/28(火) 08:04:43.05ID:bAM1k6q/0
>>485
昔は同人ゴロっていたなあ
大物作家にアンソロジー描かせて売上持ってドロンしたり、大手サークルにコネ持って人気本キープして転売したり
512ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 08:05:15.25ID:TrKN0Qj60
アニメファンじゃない自分としては非常に納得w
513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 08:05:47.91ID:HTxhNvkE0
>>505
家からロリコンアニメビデオが大量に出てきたって当時報道されてただろ
そもそもロリコンアニメが販売できるのは日本とか極々限られた一部の国だけで市場も狭い
欧米で売れないもんとか作る意味ねえよ
本気でアニメを海外に売り込みたいなら国際基準の規制導入は必要だろ
514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 08:06:20.96ID:00Al6AkD0
ポッドキャストでアメリカへの戦略を大幅に見直す反応
2021/09/28(火) 08:06:53.66ID:eQ7V/BNg0
>>501
モテない奴の発想だな
こんなに硬派で高尚なボクがモテないのにチャラチャラした男ばかりがモテる世の中なんて間違ってる!チャラ男を規制すればボクはモテるんだー!
みたいな一生モテない奴の発想
2021/09/28(火) 08:06:57.94ID:2stHZke90
>>468
90年代に少し流行った
CLAMPの作品「魔法騎士レイアース」の二番煎じだよなぁ。

ちなみにあのメンバーにはニダーがいて
同作品は革命と君主の打倒…ひいては反天皇主義に繋がりかねん政治的プロパガンダが仕込まれているとか何とか。
(この辺はXや東京バビロン、ツバサでも散見されている)
2021/09/28(火) 08:07:23.43ID:7wrzy7De0
>>511
今でも似た様な怪しい輩は横行してるという話だけどな。
518ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 08:07:57.65ID:UADpKZ6t0
暴力的、低俗、性的等のコンテンツは隠れて楽しむものでさ
今は大っぴらにやり過ぎなんだよw
519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 08:08:02.26ID:gGnYTZZc0
三国志も
2021/09/28(火) 08:08:35.87ID:2hYJZaPu0
>>513
アニメはその中のごくごく一部だったんだよバカwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ジャンル関係なくありとあらゆるビデオがあったんだよマヌケwwwwwwwwwwwwwwww
ちっとはググって調べるくらいしてから書き込めwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2021/09/28(火) 08:08:46.37ID:GIiEvjbt0
>>516
お前はさっきから頭大丈夫か?
2021/09/28(火) 08:09:18.33ID:OUEZMuqb0
中国政府は何やってんだ?何もしなきゃ普通に覇権を維持できるのに
2021/09/28(火) 08:09:21.28ID:2stHZke90
>>521
うん、寝起きだからちょっとおかしいw
524ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 08:09:35.66ID:p4kvN2sq0
日本の少年誌レベルはアウチかね?
2021/09/28(火) 08:10:07.35ID:NOozCLn40
低俗で性的って日本のアニメ9割以上ダメだろ?
無駄に煽りや俯瞰で描いて胸や尻強調してるしw
2021/09/28(火) 08:10:08.86ID:GIiEvjbt0
>>523
飯食え
2021/09/28(火) 08:10:09.16ID:lnEsNxQX0
>>25
いじめと復讐、過剰な反撃に対するしっぺ返し
のドラえもんが?
2021/09/28(火) 08:10:24.30ID:6xAFnHLH0
中国人は品性のかけらも無いのに今更アニメ規制しても無駄だろ。
529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 08:10:31.11ID:00Al6AkD0
ポッドキャストでアメリカ市場開戦への巻
2021/09/28(火) 08:11:07.45ID:a5PtcmlI0
>>470
あそこ度々ロムってるか
嫌儲に居付いてるアニメ好きなアニウヨではないか
アニメ好きは圧倒的にウヨが多いぞ
ミソジニーもウヨだぞあれは
嫌儲は馬鹿と聡明な人間が入り混じりなかなかウォッチするには最高の板だ
2021/09/28(火) 08:11:14.95ID:JQ4KJw1K0
全くアニメに素養ない人にアニメ見せると、
アニヲタ的には完全に3、40代の熟女キャラなのに小さい女の子キャラとかいうからなあ

アニメに興味ない人はアニメキャラ全部ロリキャラなんじゃないの?
2021/09/28(火) 08:11:19.12ID:MFoqYZhV0
>>513
いや、エロ本は少しだけ出てきてたがロリじゃなかったぞ
アニメオタクではない
拘置所ではアニメを見てたという話だが
2021/09/28(火) 08:11:19.87ID:MZPGgUWf0
アメリカは中国以上に厳しいよ
2021/09/28(火) 08:12:14.43ID:7wrzy7De0
>>513
富野由悠季はとある大学教授に「芸術と呼ばれる様になったら社会的な役割を終えたという事です」と言われたそうな。
芸術的なアニメばかり造られるって現象は、アニメ文化が終わって形骸化した時なんだよ。
535ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 08:12:35.09ID:HTxhNvkE0
>>509
芸術作品にまで昇華させれば高値で取引されるようになる
浮世絵がそれを証明した

>>501
特撮「も」好きだっただけだろ

>>515
児童殺人犯がモテる…??
何言ってんだお前
2021/09/28(火) 08:12:46.85ID:wFc9GF8l0
四大寄書の金瓶梅はエロすぎて明王朝の頃発禁扱いだったんだよねw
2021/09/28(火) 08:13:04.56ID:eZjb5rra0
うん
もっとやれ
2021/09/28(火) 08:13:28.88ID:a5PtcmlI0
ジブリオタは許せるが
萌えアニメ
ロリアニメ
あれはあかんだろ
鉄オタより気持ち悪いな
2021/09/28(火) 08:13:52.80ID:c3vp9PJS0
>>535
女の子宮疼かせるのと、殺人癖の有無は
完全に別モンで両者の相互作用はないとは思う
2021/09/28(火) 08:14:24.95ID:2stHZke90
>>533
あの名作映画「風と共に去りぬ」を放送禁止にするくらい
アメリカじゃポリコレが酷すぎて娯楽としての西部劇すら製作できなくなってしまい、
代わりに日本の西部劇風味な作品(ジョジョSBRなど)に注目が集まってるそうな。
2021/09/28(火) 08:14:52.43ID:9GkvwFFt0
三国志や西遊記もアウトじゃん
542ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 08:15:04.26ID:00Al6AkD0
自動車産業の話とソニーの話とドイツ軍の話で、アメリカ市場を知ったつもりかどうか。
2021/09/28(火) 08:15:07.71ID:MFoqYZhV0
宮崎事件で思い出したが
どうも日本人には何か変態的なことが起こると
それを弱そうで変な趣味を持つ人のせいにしたがる傾向があるな
なにかのきっかけでイジメ願望が生まれるというか

ロリコンなんて現実の東南アジアの児童買春ツアーで目覚めるのが多いだろう
そんなものに参加してたのは底辺会社の社員旅行とか同業者の親善旅行じゃねーかな
2021/09/28(火) 08:15:13.45ID:2hYJZaPu0
>>535
今のままで日本のマンガやアニメは海外で売れまくってるんだぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
悔しいかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2021/09/28(火) 08:15:24.26ID:yME9OQAF0
>>535
読解力なさすぎて草
546ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 08:15:47.21ID:cJ/yvPph0
メイドラゴンとか?
2021/09/28(火) 08:15:58.11ID:wFc9GF8l0
寄書じゃなく奇書か
2021/09/28(火) 08:16:00.02ID:wPHzMUn50
>>453
日本は自閉的な気質の国民(老害)が自ら衰退停滞を招いてるのであってゲームのせいじゃないよw
2021/09/28(火) 08:16:27.95ID:2hYJZaPu0
>>538
おまえも中国に移住しろよwwwwwwwwwwwww
おまえにとっちゃ天国だろwwwwwwwwwww
2021/09/28(火) 08:17:20.22ID:4KA/CKIs0
>>522
共産党政権下で求められるコンテンツは党のプロパガンダだけ
世界に通用するコンテンツとか、むしろ共産党の敵でしかないよ
今までは影響が小さかったから見逃されてただけで、でかくなったら当然潰される
551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 08:17:44.50ID:00Al6AkD0
ポッドキャストでアメリカとの火ぶた開幕の予告
552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 08:17:45.75ID:HTxhNvkE0
>>544
日本アニメは安いからとりあえず放送権買ってるだけだぞ
格安でばらまくのは売れまくってるとは言わないだろ
2021/09/28(火) 08:17:51.89ID:7wrzy7De0
>>531
その辺はキャラクターが様式化されてる弊害なんで、様式化された熟女記号を知らないと見分けがつかないというのは仕方ない面がある。
2021/09/28(火) 08:18:07.28ID:xyR3vBPG0
アンパンマンも最後はアンパンチで解決だから排除対象
2021/09/28(火) 08:18:09.22ID:i5YxKPRM0
>>475
クソワロタ。麻薬や人身売買ビジネスのライバルが萌えアニメかよw
中国韓国が必死になって市場を奪おうとするワケだw
556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 08:18:23.09ID:DKFLLnAe0
健全なエロには案外大らかだったりする印象だけどな中国
陰湿な変態描写なら規制されても不思議はない
2021/09/28(火) 08:18:27.62ID:wvooPgQl0
チャイナチスが
チャイタリバンになりました
2021/09/28(火) 08:20:49.77ID:i5YxKPRM0
>>534
ハイアートとローアートだな。
芸術家が作るのが専門家や権威しか見ないハイアート。
日本人が作るのがローアート。中国が規制したいのはローアート。
2021/09/28(火) 08:21:07.51ID:yPL5KdxQ0
まぁ、日本のエロアニメかわからん
深夜アニメを見ると分からんでもない
2021/09/28(火) 08:21:13.57ID:RGE4TXbN0
>>535
普通に読めば、モテる男=お前の嫌いなタイプのアニメ、モテない自称高尚男=お前の推す高尚なアニメ、ってことだろ
芸術とか経済とか語る前に基本的な読解力を身につけた方がいいと思うぞ
561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 08:21:30.58ID:V0eO1+Dv0
アニメやゲームのせいで日本は衰退してるぅぅぅぅ〜〜
 ↑↑
これ本気で思ってるヤツには
Goto精神病院キャンペーンせなあかんな
2021/09/28(火) 08:22:07.43ID:PH3vwCdT0
>>475
麻薬と同レベルの中毒性があるってことか?そんなん規制されるに決まってんだろ
2021/09/28(火) 08:22:08.39ID:2hYJZaPu0
>>552
そうかそうかwwwwwwwwwwwwww
他の何と比べてどれくらい安いんだwwwwwwwwwwwwwww
言ってみwwwwwwwwwwwwwwww
ついでマンガは例えばワンピとか海外だけで8000万部売れてるからなwwwwwwwwwwwwww
2021/09/28(火) 08:22:18.05ID:sKTJpECI0
宮崎勤事件でアニメ叩きは、あまりにも不自然で恣意的だった
2021/09/28(火) 08:22:29.39ID:7wrzy7De0
>>543
それは日本に限らずどこにでも起こる話で、異常な事件は異常な人が起こした事にしないと、自分たちの善良な正常が壊れるから。
566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 08:22:55.56ID:00Al6AkD0
アメリカ市場に参戦する 間に合えば 10月の放送分から。
2021/09/28(火) 08:22:55.50ID:i5YxKPRM0
>>525
中国から見たら10割定期。
中国はアニメ輸出国へと舵を切り政府がお金出して広めてる。
568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 08:23:31.13ID:KXmRGJwo0
文化大革命 2.0
2021/09/28(火) 08:24:41.22ID:H5vLqNKc0
なんか、パッと思い付くの北朝鮮みたいだな
570ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 08:24:57.21ID:HTxhNvkE0
>>510
特撮「も」好きだっただけだろ

>>534
遥か昔から芸術扱いされてる彫刻も絵画も終わってないんだが
それどころか逆に最近は勢い出てきてるぞ
オークションは高騰し続けてて現代アートとして新作もバンバン出てる
それでも終わったジャンルだと言うのか?
571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 08:25:07.51ID:0Z12JmI+0
中共も退廃芸術弾圧とかやり出したら先は見えてる
2021/09/28(火) 08:25:25.23ID:gAsUzfl60
>>475
これ読んで麻薬と同じ中毒性があるとか言い出すバカって、いつもそういう藁人形論法に頼ってるんだろうなあ
573ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 08:25:46.43ID:lIDkplBF0
アニメって版権ビジネスがメインなのに
まだ配信料が重要だと勘違いしているオタクがいるのか
2021/09/28(火) 08:26:10.55ID:LsgtXMrK0
Mihoyoは会社ごと日本に亡命したらいい。
2021/09/28(火) 08:26:41.63ID:SO2SYK6C0
中国共産党は低俗なので駆除しよう
2021/09/28(火) 08:26:44.21ID:i5YxKPRM0
>>561
日本での麻薬、風俗といった中国工作員のシノギが減って、そういう産業が衰退してるのでは?
577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 08:27:11.28ID:EpG6XAqJ0
>>552
浮世絵だって焼き物包んで緩衝材にするためのゴミだろ、元は
安くて庶民でも手に取れるのが大事なんであってゲージツが欲しいならお前一人で勝手にやってろって話だ
王侯貴族だけのものになったら死んだのと同じだ

王様ごっこがしたいだけの野暮な奴やないかお前
2021/09/28(火) 08:27:15.84ID:F1iC7hbr0
台湾領空に戦闘機飛ばすのが平和的で高尚なコンテンツ
2021/09/28(火) 08:27:30.67ID:a5PtcmlI0
>>549
たぶん日本中枢自体がアニオタこそ
この国に
必要ないと思うてるだろうよ
アニオタなんぞ少子化に貢献しない
出来損ないなのだから
580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 08:27:31.40ID:71l2lsIt0
>>3
孔明ビームって有名だろ?
581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 08:27:32.59ID:JR/aMKPy0
じゃあ暴力装置の人民解放軍も解散だな
2021/09/28(火) 08:27:45.12ID:GIiEvjbt0
中国制作アニメ見たけど
魔道祖師なんかはBL要素があったような
ああいうのを規制する感じなのかね
制作はテンセントだっけ
2021/09/28(火) 08:28:09.09ID:7wrzy7De0
>>558
そういう話だな。
要は進化の袋小路に嵌まってしまったという事。
歌舞伎なんかは世間の流行をどんどん取り入れたりして、むしろハイアート側にならない様に努力してる節がある。
584ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 08:29:13.54ID:EpG6XAqJ0
>>570
そりゃあぶく銭があふれてアホが王様ごっこする余裕が出てきたってだけだろ
そんなもんがありがたいと思うならお前が勝手にやってろ手t

どうせそういう世界の住人になった気分だけのダニのくせに
2021/09/28(火) 08:29:17.48ID:i5YxKPRM0
>>531
成人日本人女性は外国人にはロリに見えるらしい。
普通の20代後半は、もっとしわしわなのが普通だってさ。
586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 08:29:36.96ID:HTxhNvkE0
>>560
ロリコンアニメはモテる男って意味わからんだろ
海外で発禁のジャンルがモテるってヤクザがモテるとか言ってるのと大差ないぞ
そんなん好むのは一部の物好きだけだぞ
587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 08:29:39.08ID:XAR/FsZ70
>>582
その程度で規制なら
日本のアニメは規制だらけだろ
588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 08:30:09.38ID:w5Pe8NAs0
日本の文化爆弾バレちゃった
589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 08:30:14.12ID:+AJ3XguM0
50年前と変わらんな ブーメランシナ
590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 08:30:35.04ID:lIDkplBF0
最近のアニオタってマジでアニメしか見ねえから
アニメが販促のために作られている現実すら忘れているからな
591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 08:30:59.66ID:00Al6AkD0
作戦の立て方参照は ミッドウエイ
592ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 08:31:21.47ID:rwRfn16x0
モラルの無さだけが中国人の取り柄なのに
暴力と低俗を除いたら何も残らんわ
593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 08:32:25.21ID:XAR/FsZ70
>>590
それが販促となんの関係が?
中国では違う意味があるのか?
594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 08:32:40.37ID:lIDkplBF0
そもそも配信料メインで作られているアニメなんてないだろ
販促や版権ビジネスが主流
ゆるキャン△みたいに企業タイアップつけまくりなのが
成功例の典型だよな
2021/09/28(火) 08:33:30.55ID:GIiEvjbt0
>>587
日本アニメ潰しなんだよ
中国がそれなりに作れるようになったから
日本のアニメによくある表現を禁止して
中国アニメを世界に発展させていく予定なんだよ
2021/09/28(火) 08:33:32.28ID:p3NFcbDN0
のうりん
とかかな?
当然だよね
2021/09/28(火) 08:33:40.90ID:vrpn/N5C0
BLアニメが中国から毎年来てるけど
ああいうのは良いのかね?
598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 08:33:57.23ID:lIDkplBF0
>>593
原作の売上が伸びたりとかが
アニメの成功か失敗かの重要ポイントってことよ
599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 08:34:27.63ID:XAR/FsZ70
>>594
でもネトフリやフルの配信料はありがたいだろ
いくらか知らんけど
2021/09/28(火) 08:34:49.64ID:7wrzy7De0
>>570
それらの芸術が広く大衆に膾炙して影響力を維持しているか?
芸術作品に価値がないなんて言うつもりは更々ないし、芸術的な漫画やアニメにも価値はあるが、近年の芸術作品の値上がりは投機マネーの流入による単なる現象だし、高尚な作品しか造られなくなったら文化としての漫画やアニメの活力は喪失するよ。
601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 08:35:17.20ID:00Al6AkD0
アメリカへの参戦考えている時に弾不足なんて
やっては駄目なのかやっぱ?
2021/09/28(火) 08:35:39.98ID:4KA/CKIs0
>>595
日本とか中国とか関係ないよ
これは単なるアニメ潰し。つーか独裁者キンペーがいよいよ暴走しだしてるだけ
「自由で庶民に人気のあるコンテンツ」を好きな独裁者なんかいないしな
603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 08:35:42.87ID:XAR/FsZ70
>>595
中国で日本のアニメは規制されてないだろ
その程度で規制なら中国人は日本アニメを何も見れんぞ
604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 08:35:45.69ID:lIDkplBF0
>>599
IGポートみたいな深夜アニメ系の最大手でもアニメ製作事業は慢性赤字よ
版権ビジネスに投資してようやく利益出るし
一番の収益源は出版事業
業界じゃ弱小中の弱小だが
2021/09/28(火) 08:35:47.29ID:2hYJZaPu0
>>579
鬼滅600億稼いじゃいましたけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おまえみたいなノイジーマイノリティが喚いても日本はアニメとマンガの国なんだよwwwwwwwwwwwwww
それが嫌なら出て行けwwwwwwwwwwwwwwwwww
中国へ行け中国へwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 08:36:29.74ID:KE9HrMvJ0
異種族レビュアーズのことかw
607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 08:36:38.97ID:5JCGYthy0
>>603
現に配信されてないアニメがあるから
608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 08:36:43.13ID:p6BXDECY0
子供には人畜無害なディズニー風作品で十分という考えがあるんだよな
作る方も所詮子供向けと思って矯風勧善に徹し何の独創性もない
でも世間の8割はそういう作品で満足してしまうわけだが
609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 08:36:52.20ID:51sA30hp0
民主的だなあ
2021/09/28(火) 08:37:14.67ID:c3vp9PJS0
>>605
末端の動画マンあたりにどれだけ恩恵が行くかが、これからの日本の未来を決めますなあ
611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 08:37:18.68ID:XAR/FsZ70
>>598
それアニメ製作会社は全く関係ないのでは?
612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 08:37:53.02ID:lIDkplBF0
そもそもアニメって元々は版権ビジネスだったのに
そっち方面でさっぱり結果が出せなくなって
深夜アニメビジネスに逃げた歴史があるからな
だけどそれじゃじり貧ってことで収益の多角化はかっているようだが
配信料メインみたいなところは逆に潰れてもいいくらいでしょ
この10年何の経営努力もしてなかったってことだからね
2021/09/28(火) 08:37:54.36ID:2hYJZaPu0
>>603
コナンとかワンピとかまで規制されてるぞwwwwwwwwwww
614ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 08:37:58.52ID:51sA30hp0
エロ漫画はやめとけ
2021/09/28(火) 08:38:09.88ID:GIiEvjbt0
>>602
キンペーの好き嫌いの問題なのか


>>603
中国は違法アップロードで日本のアニメ見てるんだぞ
2021/09/28(火) 08:38:40.34ID:lKXIFWxK0
ジャップの鬼滅の刃なんて首チョンパだもんな
子供に見せるもんじゃねーぞアレ
2021/09/28(火) 08:38:47.12ID:DtG9aHta0
文化大革命を起こそうというのか?
2021/09/28(火) 08:39:05.37ID:sa1fm7Db0
>諸葛亮はビームを出さない
独眼竜政宗の目からビーム許された?
619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 08:39:06.72ID:00Al6AkD0
資金力の弾不足ですんまそん。
620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 08:39:16.08ID:51sA30hp0
エロ漫画排斥
621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 08:39:32.38ID:cOv5H81O0
顔はデフォルメしてのぺっとしてんのに
胸と尻だけに奇形みたいなかたち
そんで女キャラの股間の筋はきっちりきっちり
リアルに書く
アニオタキモいねん
622ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 08:39:33.91ID:5JCGYthy0
>>615
いつの時代の話だよw
623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 08:39:49.53ID:XAR/FsZ70
>>616
中国では放送してないのか?
624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 08:39:57.58ID:lIDkplBF0
そもそも中国は昔からちょっとした理由で発禁扱いになるからね
中国を収益の柱に事業とかやっている奴がいたら
その会社が超絶無能ってだけ
以前より寄生獣のアニメとかも普通に規制されてるから
625ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 08:40:31.90ID:51sA30hp0
暴力団でていけ
626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 08:41:10.11ID:5JCGYthy0
>>624
まあハイリスクハイリターンってだけだから
627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 08:41:35.93ID:Vv61PFTk0
健全なアニメなんかみてもつまらんしな
628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 08:42:10.38ID:p6BXDECY0
>>613
そりゃあ子供が死体の周りをうろちょろしたり、若者が硬直化した独裁者を倒したり
するからだろ
629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 08:42:41.21ID:XAR/FsZ70
>>626
中国にリターンなんてないだろ
中国製のアニメは知らんけど
2021/09/28(火) 08:43:09.21ID:9GkvwFFt0
>>616
日本兵を素手で縦に引き千切り裂いて殺す抗日ドラマ
2021/09/28(火) 08:43:14.01ID:0P27wxpu0
中国の若者可哀想だな。
どこで禁止されるかわからんな。
2021/09/28(火) 08:44:01.85ID:BDrhKay30
アニメは子供っていつの時代だよ
633ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 08:44:53.74ID:p6BXDECY0
魔法科高校の劣等生とかは明らかに中国を仮想敵国にしていたよな
空母いぶきは映画版で日和って訳の分からない話になった
634ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 08:45:19.86ID:XAR/FsZ70
>>631
そもそも反日の中国人が日本アニメを見る自体がおかしい
ネットで毎日嫌韓の書き込みをしてるネトウヨが韓流ドラマを楽しく見てるようなものw
2021/09/28(火) 08:45:26.13ID:6BOJPUNJ0
これこそが強国の手本
636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 08:45:50.32ID:HTxhNvkE0
>>600
美の道に入ればまず学ぶのは絵画や彫刻
それこそ小学生の頃から美術の授業などで触れてるはずだが?
一般教養にまでなってるものに影響力がないとは思えないな
637ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 08:46:05.24ID:arWhvyC30
>>1
文革キター
ついでに雀退治とかすれば
偉大な名前が中国史に燦然と輝くな
2021/09/28(火) 08:46:30.98ID:+vCPUB1E0
エロがダメになるとソシャゲが終わるな
2021/09/28(火) 08:47:13.35ID:48unSxaW0
一方日本では半世紀前に永井豪が
640ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 08:47:23.36ID:5JCGYthy0
>>629

リターンがあるのは日本の会社だろ
2021/09/28(火) 08:47:35.61ID:BKBY0rXp0
性的はともかく、暴力的なのはお前らだろ
2021/09/28(火) 08:48:13.88ID:i5YxKPRM0
>>571
焚書坑儒
中国の伝統行事
643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 08:48:21.54ID:UADpKZ6t0
くだらないアニメを捨て街に出よってやつだわな
いくつになっても友達作って外で遊んでいる方が万倍楽しいぜw
644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 08:48:29.76ID:XAR/FsZ70
>>640
リターン?
中国人は日本アニメを買わんだろ
せいぜい配信する程度
645ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 08:48:32.36ID:lIDkplBF0
>>638
スマホゲームは元々中国にはまったく依存していない
CSゲームも同じ
2021/09/28(火) 08:49:08.02ID:BDrhKay30
今の子供はアニメよりゲームやYouTubeじゃないの
2021/09/28(火) 08:49:40.89ID:TzHK6LWn0
日本では虚実的で現実と交わらないエンターテイメントの世界でも、
暴力と性的搾取が日常の国でその感覚で放送されてはたまらんということですね。
648ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 08:49:47.39ID:p6BXDECY0
表現の自由とは元々反体制派弾圧の口実にされないためのものだったんだが
今では反体制を隠れ蓑にしてエロで客を取ろうとしているからな
649ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 08:49:49.93ID:00Al6AkD0
10月分より、アメさんを組み込む
2021/09/28(火) 08:51:08.36ID:BlbqqSZ40
そして
変態ジャパニメをみせろおお
の黄巾の乱が始まった。
651ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 08:51:08.56ID:Kd5BNBee0
戦勝国が敗戦国の作ったアニメを見るなんて屈辱だからね
これからは敗戦国の日本が戦勝国の中国やアメリカが作ったアニメを見る番だよ
第三の原爆は文化的原爆だよ
2021/09/28(火) 08:51:14.58ID:iFGD2jhT0
>>2
ただの思いつきやろ
けしからんと思われるものを排除すれば良い方向にいくだろう、他人は私を良識ある施政者だと思うだろうっていう幼稚な思いこみでやってるだけ
653ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 08:51:24.70ID:lIDkplBF0
アニオタってマジで原作すら読まない奴が多いから
月刊アクションが月刊クール教信者状態で
メイドドラゴンのスピンオフが4〜5本連載されていることも知らんで
中国のおかげで続編が〜とか言い出すレベルだからねえ

どう見てもそっちのスピンオフの販促のためなのにね
654ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 08:51:41.24ID:f1ZS92DO0
「違法視聴も死刑」と言い渡さないと
奴らは普通に進撃ファイナルシーズンを心待ちにしてる
655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 08:52:03.19ID:5JCGYthy0
>>644
配信するってことは配信社が金だしてるんだよ
bilibiliなんて制作委員会によく名前はいってるぞ
656ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 08:52:15.42ID:cowotcKH0
韓国ドラマ観尽くしたんで中華ドラマ観てんだけどこれが全然面白くない。
美男美女がイチャイチャしてるだけで全然面白くない。
韓国ドラマみたいに愛と野望と裏切りと復讐の要素が無いと誰も観んぞ。
2021/09/28(火) 08:52:56.72ID:y/nunF6P0
外国のドラマ映画アニメ禁止令が出されるのもそろそろだな
2021/09/28(火) 08:52:57.53ID:v3xStjxT0
カーボーイビバップ 全部完凸であかんやん
659ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 08:53:34.81ID:XAR/FsZ70
>>653
いや
中国のアニオタは原作どころかアニメBDも買わんぞ
それに中国で日本の月刊漫画雑誌が販売されてるのか?
660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 08:53:43.96ID:obPxk1860
ロリ・萌え・巨乳・ミニスカ しか内容が無い日本の30分アニメ終了フラグ
661ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 08:54:13.63ID:GliWFW2W0
向こうの絵描きは小さい頃から画塾に行って厳しい競争を勝ち抜いた果てにプロパガンダアニメを作らされるのか、罰ゲームか?
662ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 08:54:33.15ID:NiC12ngU0
>>647
日本の性犯罪件数はアジア一
痴漢盗撮は世界一
強姦もアジアトップ級
あれれーおかしいぞー?
2021/09/28(火) 08:54:39.53ID:i5YxKPRM0
>>595
よく知ってるな。日本も中国も韓国もコンテンツ事業に補助金出してるが、使い方が全く違う。
中国は相手国の反社会組織や市民団体や弁護士や広告代理店に大金を払い、相手国で「宣伝戦」「世論戦」「法律戦」を仕掛けている。
特に大事なのは法律戦。一度決まった法律は永遠に残り、その国の競争力を奪い、中国の輸出を加速できる。
664ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 08:55:18.96ID:5vbWIc2k0
刺激的で面白いから暴力的性的になっていくだけだろ

禁止したら面白みがなくなって競争力なくなるだけ

まぁどうやったって昔も今の今後も中国が作るものは共産党のプロパンガンダでしかないわな
665ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 08:55:39.06ID:XAR/FsZ70
>>655
配信はネトフリとフルで十分w
それに配信程度を、リターンとは言わないw
666ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 08:55:41.12ID:eAgy9tL00
低能とかギリ健が真似しちゃうからな
2021/09/28(火) 08:56:18.15ID:GYfK0yQ60
これで中国のコンテンツを気にする必要はなくなった
低俗不健全もぜんぶ含めたなかから傑作ってのは出てくるんだから
668ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 08:56:24.31ID:C7SecMPl0
BPO「すばらしいですね」
669ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 08:56:39.36ID:lIDkplBF0
>>659
日本での販促のためだっての
アニオタは発想がどうもおかしいからな
2021/09/28(火) 08:56:49.07ID:i5YxKPRM0
>>623
中国で日本のアニメがTVで流れる事はほぼ無い。
(ここ10年で1回だと思う)
2021/09/28(火) 08:57:57.06ID:kJVaImgq0
>>「暴力的、低俗で性的なコンテンツ」
え?抗日作品全部該当するじゃんw
672ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 08:58:21.66ID:5JCGYthy0
>>665
お前バカなんだろ
中国の会社が出資してる=リターンなんだよ
お前にとってのリターンなんか誰も話してねーわ
673ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 08:58:48.03ID:NiC12ngU0
>>663
ほーら安定の妄想ソースの根拠なしw
みなさーんこれがネトウヨですよー

ネトウヨ「中国がー!中国が攻めてくるううう!!!」
2021/09/28(火) 08:59:02.01ID:XZgSNrZD0
日本が米中いいとこ取りでコンテンツの治外法権位置に着けるやん
675ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 08:59:02.89ID:XAR/FsZ70
>>669
このスレは中国の話ちゃうの?
アホが自己完結してんなw
676ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 08:59:12.63ID:lIDkplBF0
まぁ、こんなのよほどの馬鹿以外は困らんでしょ
元々意味不明の理由でアニメとか漫画が発禁扱いされる国が中国なのに
それをメインに据えて事業計画を立てている奴がいたら
逆に倒産して当然レベルだし
2021/09/28(火) 08:59:57.94ID:2Trb950W0
>>511
今もいるぞ
流行りものに飛び付いては去っていく
2021/09/28(火) 08:59:59.93ID:i5YxKPRM0
中国のコンテンツ市場は20兆円市場だと中国人の偉い人が言ってるセミナーが、日本で開催されてたよ。
679ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 09:02:00.73ID:lIDkplBF0
バンナムが
いまだにドラゴンボールやガンダム、ライダーとかを延命させているのも
版権ビジネス出来る規模の新規IPが全然育ってないのが大きいよね
2021/09/28(火) 09:02:34.92ID:UYAUu40P0
>>3
これは1リアル
2021/09/28(火) 09:02:55.15ID:w4OxzWSw0
>>6
孫策伯符は爆乳ではない
2021/09/28(火) 09:03:05.37ID:i5YxKPRM0
>>673
反応ありがとう。痛いとこ突いたみたいだね。
反応がワンパターンで助かる。
683ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 09:03:41.10ID:oHDTS3Lq0
>>311
同意
684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 09:03:59.44ID:lIDkplBF0
>>678
そういうの真に受けて事業計画建てるアホな人は倒産して当然
中国メインの事業なんて危なくて出来ないから
ゲーム会社はどこも海外市場といったら欧米なところばかり
685ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 09:04:05.64ID:oMVHygHQ0
下半身丸出しの黄色いクマとかアヒルのアニメはいいのか?
2021/09/28(火) 09:04:34.80ID:UYAUu40P0
でもエロ本とか動画規制したほうが少子化対策になるかもしれんな
687ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 09:04:59.15ID:TrKN0Qj60
中国人は現実主義者であり続けるべき
688ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 09:05:01.19ID:qrC05bn/0
中国がまとも
689ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 09:05:50.36ID:NiC12ngU0
>>682
ネトウヨ顔真っ赤w
それでは中国が

>反社会組織や市民団体や弁護士や広告代理店に大金を払い、相手国で「宣伝戦」「世論戦」「法律戦」を仕掛けている。

というソースをご提示ください
もちろん信頼できる報道機関のソースねw
出せるものなら出してごらんw
690ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 09:05:51.31ID:f5odvRXV0
>>1
日本兵が中国娘襲いまくるホラ新歴史の中国政府直轄アニメはそのまま作り続けてイイアル
691ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 09:06:12.88ID:Gs9oYXHD0
流れ星銀とかは、熊さんを退治するという非常に許しがたい構図であり、これはもう反逆の意図ありってか
692ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 09:07:27.62ID:f5odvRXV0
>>1
わかりやすい雇われチャイニーズ
ID: TrKN0Qj60
ID:qrC05bn/0


0687 ニューノーマルの名無しさん 2021/09/28 09:04:59
中国人は現実主義者であり続けるべき
ID:TrKN0Qj60(2/2)


0688 ニューノーマルの名無しさん 2021/09/28 09:05:01
中国がまとも
ID:qrC05bn/0
693ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 09:07:44.87ID:lIDkplBF0
ルパンとかもパチアニメなのに
オタクは何故か海外で人気あるから新作出来ていると勘違いしているからな
リゼロやひぐらしなんかもそっち系だよな
パチが売れるから続編が作られる系
694ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 09:08:32.75ID:f5odvRXV0
>>662
日本兵が中国娘を嫌らしく犯す中国政府アニメ 
作り続けるアルヨ
2021/09/28(火) 09:08:53.73ID:GN0ztMNl0
まどマギはヤバいな。
特に、環いろは。
2021/09/28(火) 09:09:05.53ID:zBI3YbXV0
日本アニメ崩壊ざまぁw
品がないから消えてよい
2021/09/28(火) 09:09:07.11ID:YhCyMGT20
>>689
中国自体が反社国家じゃねえかw ようシナ人さん、笑わせてくれるわ。
698ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 09:09:39.78ID:f5odvRXV0
>>696
日本兵が中国娘を嫌らしく犯す品のない中国政府アニメ 
作り続けるアルヨ
2021/09/28(火) 09:10:27.98ID:0lU0zSJ+0
中共の焦りが手にとるように見えるな。
後何年持つかね
2021/09/28(火) 09:10:50.18ID:i5YxKPRM0
>>684
ゲームだとかインフラだとか色々を含んだ20兆円だからね。
中国20兆円市場「も」事業計画に入れたい日本人が騙されて日本国内でコンテンツ作る際に中国政府の指導を受けるんだよ。
先月のガンダムエースのインタビューに、ガンダムの映画が監督が圧力受け入て原作からシナリオ改変したと答えてた。
もうガンダムすら日本人は自由に作れなくなったんだよ。
701ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 09:11:08.60ID:GliWFW2W0
>>358
ネトフリは権利全部持ってかれるからな
単価良くてもやりたくないだろう
2021/09/28(火) 09:11:47.57ID:YhCyMGT20
マフィア暴力団が国家を乗っ取り運営してるような国が、暴力的表現は禁止だってよー。

ああ、腹痛てえw
2021/09/28(火) 09:11:57.43ID:a5PtcmlI0
>>605
鬼滅は
アニメオタとは層が違うぞ
アニメオタとは非モテな弱者こどおじな
鬼滅は親子や若い男女やカップル主婦やふだんアニメを見ない中年など
本来のキモいアニオタとは別な層なんだよな
アニオタと鬼滅ファンを同列にするあたり世の中を見れてないなおまんは
704ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 09:12:53.43ID:NiC12ngU0
>>697
その昔にアジア諸国を侵略して町娘を大勢拉致して性奴隷にしていた反社国があるらしいよw
南京では大量虐殺もしたんだってw
確か日の出国とか自称してた国らしいけど知ってる?w
705ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 09:13:03.76ID:VXYAqU1k0
経済成長は自由から
何でも法制度や監視でがんじがらめにして
それじゃあ人々は委縮して何も出来ない
2021/09/28(火) 09:14:41.41ID:oMVHygHQ0
>>3
>【悲報】中国国営ラジオ「歴史人物を湾曲するゲームを一切容認しない。諸葛亮はビームを出さない。」

演義では赤壁の時に怪しい祈祷をやってたし、正史の方でも左慈が妖術を使っていただろ。
2021/09/28(火) 09:14:56.97ID:i5YxKPRM0
>>679
ネチズンが片っ端から「飽きた」とか叩いてるからなw
日本のコンテンツを叩いて潰せば、入り込む余地が増える。
アニメ多いから減らして、面白い()アニメだけ流すように規制すべき。と、言ってる奴が多いだろ。
減った分は中国韓国アニメが増えるよ。
708ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 09:15:01.39ID:lIDkplBF0
>>700
バンナムなんて売上の8割日本で
海外市場も欧米メインの会社だよ
709ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 09:15:03.28ID:f5odvRXV0
>>1

8月末 
中国民のビジネスビザ、観光ビザ停止

9月23日 
また中国大規模停電、
吉林省では断水。
公共サイトが来年3月まで断水
と書いた後になぜかそっと削除

9月27日
中国政府直轄のエロアニメは作っていいが
中国国民がエロアニメ作るの禁止
710ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 09:15:06.84ID:xj6DNBq80
俺は子供に反面教師としてゲームをやった。
結果子供は今いっさいゲームをやらなくなっ。
711ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 09:15:30.13ID:NiC12ngU0
>>700
ねえねえ

>中国は相手国の反社会組織や市民団体や弁護士や広告代理店に大金を払い、相手国で「宣伝戦」「世論戦」「法律戦」を仕掛けている。

これのソースまだー?
まさか逃げるのー?w
2021/09/28(火) 09:16:24.81ID:eEMGe9tt0
>>4
パヨクの思考が読み取れる
自分がやるから他人もやるに違いないって韓国人的思考
713ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 09:16:56.25ID:lIDkplBF0
>>701
ネット万能論を信じたいサブカル系が
ネットフリックスを神格化しているだけだしね
714ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 09:17:36.69ID:VXYAqU1k0
>>707
>面白い()アニメだけ流すように規制

誰にとって面白い()のか?
面白い()は個々人によって千差万別だし
嫌なら見なきゃ済むだけ
2021/09/28(火) 09:17:47.09ID:zBI3YbXV0
日本アニメが排除されてきもちいー
品がないアニメだと証明された
716ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 09:17:56.23ID:GliWFW2W0
>>490
そもそも中国は男女比がバグってるから規制したところで詰んでるだろ
2021/09/28(火) 09:18:02.34ID:U/XxLEUP0
日本は自由でありたいなフェミカスやルックバック返させたような
奴らがのさばったら同じようになる
2021/09/28(火) 09:18:12.37ID:Hj80DfnN0
ネトフリ独占はやめてほしい
いろんな媒体で見れるのが好ましいのに
2021/09/28(火) 09:18:34.51ID:eEMGe9tt0
>>703
アニヲタと一般を分けるところがパヨクそのもの
麻生も高市も漫画ヲタ
2021/09/28(火) 09:18:37.82ID:2hYJZaPu0
>>707
増えねえよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
半島はクオリティがクソwwwwwwwwwwwwwww
中国は党の顔色窺ってモノ作ってるうちは絶対に面白いモノなんてできねえからなwwwwwwww
2021/09/28(火) 09:18:56.37ID:i5YxKPRM0
>>689
共産党の党大会の資料読め
2021/09/28(火) 09:18:58.77ID:jZQoY8CC0
暴力的(ウイグルチベット海洋進出)、低俗(金権にまみれた官僚とコネ人脈の社会)、性的(官僚の女囲い)なのは中国共産党だろw
723ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 09:19:26.05ID:NiC12ngU0
>>707
なんで逃げてるのー?w
ソース無いのに中国の陰謀とか言ってたのー?w
ねえねえw
早くソースちょうだーいw
724ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 09:19:30.93ID:lIDkplBF0
まぁ、日本のアニメ製作陣も真摯的じゃないのはあるね
すぐに無駄な鬱展開入れたがるし
転スラにすら無駄鬱典型入れていたのは驚いたわ
コミックなんて良くも悪くもサクサク進んで鬱展開とかないのに
725ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 09:19:49.77ID:f5odvRXV0
>>700
ガンダム最新を放映してるから夏休みも初代から再放送しまくってたんだがwww
726ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 09:19:53.89ID:VXYAqU1k0
>>712
高市は児童ポルノ映像画像所持規制強硬した前科

一方その法案に反対票入れたのは
共産党と社民党
727ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 09:20:56.85ID:f5odvRXV0
てかガンダムはスタジオ違うし
728ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 09:21:19.68ID:VXYAqU1k0
>>719
映像画像の所持規制を強硬したのは高市早苗なんだよな
729ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 09:22:17.90ID:f5odvRXV0
>>711
>中国は相手国の反社会組織や市民団体や弁護士や広告代理店に大金を払い、相手国で「宣伝戦」「世論戦」「法律戦」を仕掛けている

まんまお前じゃん。わかりやす
730ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 09:23:12.80ID:NiC12ngU0
>>721
ネトウヨ「共産党の党大会の資料読め!」

なお出典は明記できない模様w
何年何月何日の党大会でどの部署の資料なのー?w
それを報道したまともなメディアの記事はー?w
本当にそんな資料存在してるのー?w
731ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 09:23:14.04ID:NaooSg7+0
プーさんはNG
732ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 09:23:23.92ID:Bw8OFLn20
日本の問題は
弱者ほど妄想の中(二次)で強者を倒して悦に浸る
こればっかになったからな

生徒会とか恥ずかしい陰キャの集まりをよく持ち上げてるもんだ
2021/09/28(火) 09:24:02.43ID:YhCyMGT20
>>704
嘘も百回つけば本当になるがモットーのマフィア国家には全くもって敵わないわ。

流石、流石w 口が疲れるまで1000年嘘言ってろ、バーーか。
2021/09/28(火) 09:24:04.77ID:7jy+NVgr0
パンツ見えるアニメとか以ての外だな。
2021/09/28(火) 09:24:10.69ID:QO1Czo880
鬼滅作者が吊るされる世界
習近平が有能すぎる
中国を共産国家の理想郷にしてほしい
2021/09/28(火) 09:24:11.50ID:R7c8nzLaO
もう共産党アニメ流せないじゃん
737ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 09:24:24.20ID:f5odvRXV0
ディズニーも文化的侵略と言って、プーさん映画入れなかったバカな中国wwww
>>1
2021/09/28(火) 09:24:24.74ID:Hj80DfnN0
まぁ深夜アニメとかグロゲーエロゲーを全部無くしたとしても
それらに依存しているような層が
まともな人間になるわけでもないような
原因はそれじゃあないんだよな
2021/09/28(火) 09:24:33.41ID:i5YxKPRM0
>>714
そこで1を読んで下さい。
中国国内では既に一部のウルトラマンを含む色々な作品が消えました。決めるのは共産党です。
日本も中国20兆円市場で取引したいなら中国で商売できる作品を作るしか無いのです。そう、日本で作る段階から共産党の規制を受け入れるしか無いのです。
ガンダムは規制を受け入れましたよ。他の作品も続くでしょう。
740ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 09:24:34.76ID:WDZnC46u0
感染者を酷い殺し方してる国が、笑わせる
741ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 09:24:57.23ID:lIDkplBF0
>>426
逆だよ
女向けのスマホゲームとか全然ヒットせん
ネットのオタクは中高年で時代感覚が古いから
いつもトンチンカンなこと言っている
2021/09/28(火) 09:25:40.48ID:MCI2OFlE0
大昔のハウス名作劇場みたいなの作れって?
743ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 09:26:07.14ID:f5odvRXV0
>>704
世界一自国民殺してる中国共産党な
あと日本人大虐殺
2021/09/28(火) 09:26:07.45ID:eEMGe9tt0
今時ヲタクがーってパヨクの思考は何十年前で止まってんだよ
電車男が大ヒットした時点で一般とアニヲタの垣根なんかとっくにぶっ壊れてるわ
伊藤英明がAKB劇場通ってたのはとうの昔だ
745ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 09:26:54.87ID:2M3w3RqP0
>>706
それでもビームは出さないだろw
2021/09/28(火) 09:27:15.89ID:xGO11b1T0
おまいう    
747ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 09:27:26.65ID:2M3w3RqP0
>>741
fgoは女多いぞ
748ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 09:27:49.99ID:dHzOG1ey0
まあ人民服に自転車時代の中国アニメはアートぽかったり素朴であれはあれで結構好き面白かったよ
ソ連や東欧もだけど共産圏のアニメは何か魅力かあった
中国はまたそこに戻ればいーんじゃないの
749ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 09:27:52.59ID:NiC12ngU0
>>739
ねえねえ早くソース貼ってよw
党大会の資料を知ってるはずでしょー?w
URL貼れないなら内容の文をコピペしてみてよw
翻訳はこっちでするから原文コピペでいいよーw
はやくソースちょうだーいw
2021/09/28(火) 09:28:05.74ID:i5YxKPRM0
>>723
党大会の資料読んでないのか。
今、君がやってる事だ。
2021/09/28(火) 09:28:15.61ID:Hj80DfnN0
>>741
食玩でも言えるんだが
女児向けの食玩は中身が見えないと売れず
男児向けの食玩は何が出るのか分からない方が売れる
らしい
女オタクと男オタクの金の使い方も違う
752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 09:28:55.57ID:q9gG5sub0
逆に健全なアニメの例を発表して欲しい
753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 09:30:09.80ID:p10lS9S20
ほらな、中国アニメはあっけなく終わったろ
日本アニメは中国に抜かれると言っていた者は多かったが
2021/09/28(火) 09:30:20.83ID:OoZ04lJm0
中国でキンペー受けのホモアニメを作成、放送出来たら自由が有る国と認めてやる
755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 09:30:40.92ID:NiC12ngU0
>>750
つまり証拠は出せないってことでいいの?w
はーい君の負けーw
中国の陰謀説はネトウヨの脳内妄想ソースのお話でした!
捏造大好きネトウヨは怖いねーw
2021/09/28(火) 09:30:49.70ID:HhC4dFI/0
健全なアニメって日曜日の朝にやってる奴とかラヴライブとかご注文は兎ですかとかだろ
757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 09:31:47.69ID:5b0qkA1k0
>>1
まあ大体アニメでは悪の組織が壊滅させられるからな
中国共産党も倒すべき悪の組織だし嫌だろね
2021/09/28(火) 09:32:04.44ID:i5YxKPRM0
なんか単語が規制されてる
書き込めない
2021/09/28(火) 09:32:19.28ID:hbbtnDun0
>>755
お前の負けやで
760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 09:32:24.21ID:f5odvRXV0
>>755
嘘つき中国人が必死すぎて草
2021/09/28(火) 09:33:32.19ID:IQ57iPcU0
クリエイターは逃げ出すな
2021/09/28(火) 09:34:01.84ID:m8KLQvT40
>>16
>>17

三國無双がそういう馬鹿なことしてるんだよ。マジで。
コーエーテクモって無双シリーズと三國志、乙女ゲーの焼き直しで生きてるからなあ。
三國志が消えたらましでキャラゲーしか残らないゴミメーカーへの道を加速しそうだね。
763ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 09:34:50.07ID:k9Hys39a0
>>1
中国共産党が一番不健全というオチ
764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 09:34:54.66ID:NiC12ngU0
>>758
ソース貼れないの?
原文で駄目なら英訳でもいいよw
英単語なら規制されてないでしょ?w
規制を理由に逃げないでねw
765ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 09:35:11.92ID:6F6flZa70
>>3
眼からビーム?
766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 09:36:37.97ID:k9Hys39a0
>>652
中国共産党に睨まれてるジャックマーが言ってたな
「政府は何でもかんでも禁止ばかりしているがそんなのは政策ではない」と
2021/09/28(火) 09:36:43.70ID:8EvKFsp50
角川撤退だろ
角川作品が規制されてるよねw
2021/09/28(火) 09:37:26.10ID:hiFKai2Y0
一番不健全なのは中国共産党
769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 09:37:27.96ID:f5odvRXV0
>>764
お前は散々デマ書いてごめんなさい日本人様と書けないの?
770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 09:38:04.30ID:6F6flZa70
>>1
>暴力的だったり、低俗で性的だったりするコンテンツ
これに抵触しない日本アニメは何?
2021/09/28(火) 09:38:47.48ID:IQ57iPcU0
>>770
すみっコぐらし
772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 09:38:59.07ID:k9Hys39a0
>>595
いつもの中国共産党の手口よな
スターバックスもそれで追い出された
773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 09:39:38.02ID:f5odvRXV0
>>700
中国政府アニメの日本軍レイプデマアニメは全て抵触してるなw
774ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 09:40:50.43ID:ONIqP7Dy0
日本でもやってくれ
2021/09/28(火) 09:42:33.63ID:LcqEKqzB0
折角単純な劣化パクリではない中国独自のアニメやゲームができ始めてたのに
こういうことしちゃうから劣化パクリから脱却できないんだよなぁ
776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 09:42:33.58ID:f5odvRXV0
>>774
>>1
お前ら中国人は中国政府の家畜だから、また人肉干し肉にして食用にするんだろ。

完全に食用家畜だろこれ

8月末 
・中国民のビジネスビザ、観光ビザ停止

9月
・暗号通貨禁止
・ネットゲーム禁止
・中国共産党作成エロアニメ以外のアニメ禁止

9月23日 
・また中国大規模停電、
・吉林省では断水。
  公共サイトが来年3月まで断水
  と書いた後になぜかそっと削除
2021/09/28(火) 09:42:40.63ID:H33mNF4V0
BL作家が懲役10年くらってたしもう向こうでエロは無理だな
778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 09:43:42.15ID:51sA30hp0
エロ漫画排斥。
2021/09/28(火) 09:44:57.69ID:Hj80DfnN0
海外はエロに厳しいのはなんでだろうな
まぁ生身の異性に向かわないと困るんだろうけど
少子化の根本的な原因を見誤ってる気がしてならない
780ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 09:45:08.32ID:2M3w3RqP0
しずかちゃんの入浴シーン
ワカメちゃんのパンチラ

この辺もアウトなら何もできないなw
781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 09:45:32.38ID:NiC12ngU0
ネトウヨの返答なし!
今日もネトウヨに勝ってしまったw
始業前論破は気持ちいい!w
782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 09:46:01.92ID:TwTJNPmc0
まず変態作者を逮捕縛り首にしないと不健全マンガアニメの根絶はできないぞw
2021/09/28(火) 09:46:32.85ID:i5YxKPRM0
三戦は003年に中央委員会および中央軍委で採択された。
詳しくはググれ。
2021/09/28(火) 09:49:50.06ID:i5YxKPRM0
三戦は2003年の中央委員会と中央軍委で採択だ。
公開情報だろ。これ。
785ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 09:52:20.15ID:f5odvRXV0
>>1
中国国民は
人肉食肉用、臓器売買用の
中国政府直轄の家畜しかいません

なんせ食糧難、エネルギー不足で停電、断水が1月からまだそのまんまなんで
786ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 09:52:59.28ID:O6dl68Lo0
>>782
プーさんの作者縛り首にされちゃう…(´;ω;`)
2021/09/28(火) 09:53:44.53ID:YSJxLwqb0
香港取ってから露骨やね
そろそろ粛清しとかないと歯止めきかねぇから頑張ってくれや
2021/09/28(火) 09:54:00.94ID:7LBWuP3O0
ギチギチにして壁を抜けられないようにしろよ
中華がネットから消えれば会長復帰できるわ
2021/09/28(火) 09:55:58.36ID:i5YxKPRM0
オレ、中国側の立場で日本人に現実を突きつけてたつもりなんだが、なんでネトウヨ呼ばわりされたんだろう。
鬱だ回線切ります。
790ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 09:56:08.53ID:f5odvRXV0
中国書き込み要員留学生も若いから臓器バラバラにして中国政府が金稼ぐのに使うんだろな

最後まで無駄にしない
2021/09/28(火) 09:56:20.70ID:NZ6ROzkH0
日本のアニメは中国はマーケットとして一切考えないで作ればいいから
それでいいと思う
中国に気兼ねして面白いものが作れるわけないからな
792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 09:56:55.17ID:VXYAqU1k0
>>732

それも表現の自由だ
793ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 09:57:20.99ID:EfIyOvME0
>>2
相当セコイなw
794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 09:59:10.81ID:WgAYYsJ00
>>1

香川県「俺たちが正しいことが証明された」

他の県「ぐぬぬ」
2021/09/28(火) 09:59:21.17ID:ULoX7gLw0
>>779
フィクションと現実の区別がつかないのが大きい。
ポルノを見て、同様のシチュで女やガキを犯したくなり
実際にやってしまう性犯罪者が後を絶たない。
796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 09:59:49.50ID:VXYAqU1k0
>>538
嫌いな作品をわざわざ見る義務はないから
見なきゃいいだけ
797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 10:01:36.85ID:MF5Honw70
徹底したムスリム思想になりつつあるな

こうなるとウイグル迫害も西側のねつ造か
798ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 10:02:31.40ID:xJronNke0
ブラックラグーン辺りなら返す言葉もないが
タイミング的な無くもないんだよなw
799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 10:02:47.19ID:f5odvRXV0
>>3
吉林省とか3月まで断水だからw
配給追いつかないから餓死させたいんじゃねw
しょせん、中国政府は家畜としてしか見てないし

食糧エネルギー足りないなら足りる量まで減らして殺せばよいアルヨ
2021/09/28(火) 10:03:58.08ID:Erp5LQRH0
こりゃavも規制対象になるな
801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 10:06:41.69ID:f5odvRXV0
エネルギーと食糧不足なので、
断水と停電と中国毒ワクチンと武漢ウィルス研究所菌で、この世から人民がリストラします。
2021/09/28(火) 10:07:05.90ID:IQ57iPcU0
今年になってロシアも規制厳しくしてるな

>「表現が過激」「子どもの健全育成を妨げる」?。そんな理由から、ロシアの司法当局が
>日本アニメを相次いで禁じている。禁止リストには、原作の漫画のシリーズ累計発行部数が
>3000万に達する「デスノート」などの人気作も。秋葉原的なサブカルチャーが愛されるロシアで、
>何が起きているのか。 

>ロシア・サンクトペテルブルクの裁判所は一月、検察の申し立てを受けて「デスノート」
>「いぬやしき」「東京喰種(グール)」などのアニメについて、特定のサイトでの配信を禁じた。

>漫画の発行部数が世界で累計一億五千万超の「NARUTO?ナルト?」も近く審理される見通し。
803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 10:09:49.65ID:f5odvRXV0
ロシアは鬼滅を今年5月に上映させてるし、
ナルトもいつでめ見れるし、
こうやってホラしか書かないのがチャイニーズ
2021/09/28(火) 10:10:27.26ID:j1kcQmHW0
別にアニメに限った事でもなく、日本がどうこうでもない。
習近平は中国を昔の共産主義らしい国に戻そうとしている。
近年、中国ではポルノもアニメも何もかも野放し状態になっていた。
習近平が若い時代には絶対にあり得なかった状況がある。
共産主義を掲げる国なのに、資本主義の毒が蔓延している、という事で
革命が必要となってきた。
実際、8月に各中国管制メディアに「革命宣言文」という檄文が載った。
「中国では現在、政治、経済、文化の各分野で革命が起こっている。
しの革命は資本集団から人民群衆への回帰、社会主義本質への回帰だ。
人民を中心とするこの革命を阻止しようとする者は全部、切り捨てる。」
恒大もアニメ規制も全部この一環でしかない。
2021/09/28(火) 10:11:17.44ID:+tANtNi/0
日本経済をダメにしているコンテンツ

・ソシャゲー
・パチンコ
・深夜アニメ
・アイドル
2021/09/28(火) 10:12:07.56ID:IQ57iPcU0
文化大革命ふたたび、か
807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 10:13:34.28ID:f5odvRXV0
習近平革命

4月からずっと洪水と干ばつ

8月末 
・中国民のビジネスビザ、観光ビザ停止

9月
・暗号通貨禁止
・ネットゲーム禁止
・中国共産党作成エロアニメ以外のアニメ禁止

9月23日 
・また中国大規模停電、
・吉林省では断水。
  公共サイトが来年3月まで断水
  と書いた後になぜかそっと削除
2021/09/28(火) 10:15:16.27ID:0y5ZiooV0
中国様の作った高尚なコンテンツ見たいなー
2021/09/28(火) 10:16:18.27ID:4KA/CKIs0
>>797
独裁者ムーブの基本ってだけ
イスラムも共産党もナチスも中世の王様も、庶民の娯楽を規制するのはみんな一緒
2021/09/28(火) 10:17:20.56ID:5CGzCeK10
魔道祖師なんて作画は良く出来てると思ったけど
やっぱストーリーは共感できるものじゃなかったなあ。
2021/09/28(火) 10:17:39.10ID:4yVolu6w0
中国で規制が五月蝿いのは国内向けの作品だけで海外向けの作品は緩かったりする、
だから中国産でも海外向けの作品は意外と過激な作品は多い
2021/09/28(火) 10:17:55.82ID:R3XPz8jX0
そのうち風俗の禁止とか強姦被害者以外の中絶の禁止とかあからさまな対策を打ち出すと思うんよ
あとはアイドルなどへの投げ銭の禁止とかガチャ禁止とかもありうる
そんなもんに熱を上げるなら子供を作って育てろみたいな感じで
813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 10:18:50.02ID:f5odvRXV0
習近平も金正恩も何度も顔変わってるし
耳の形まで違うんだが

中国と北朝鮮の同じ本当の独裁者は誰よ

二人ともバイデンみたいに操り人形にしか見えんわ

>>805
それらの違法ダウンロードが
いちいち中国人でしかも歴代一位で草
2021/09/28(火) 10:19:53.43ID:A1IKK19a0
>>810
中国アニメってキャラクターの性格が日本人の感覚だとありえないんだよな
利己的すぎるというか相手を慮る気持ちの欠如が凄い
815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 10:21:52.77ID:voB/sn0C0
いやーん、まいっちんぐ
816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 10:23:45.98ID:7HcLYc2S0
高市早苗とその支持者が中国と戦うぞーって言ったから中国を怒らせてしまった
アニメに限らず日本のものを消費してもらえなくなる可能性が高くなってしまった
インバウンドも危なくなってしまったな
2021/09/28(火) 10:24:18.37ID:R3XPz8jX0
中国は他所の国から移民を入れて労働者人口を増やすという制度がないからな
結局自国の人間を増やさないとたちいかなくなる
最近は親が子供に多額の資金を投入し一流大卒のエリートを作り出すのに躍起になってるらしい
一流大卒のエリートばっかそんなにいらんから工場勤めしてくれる低賃金層がいないと駄目だっていう話だ
最近は工場に若い子が勤めたがらないみたいだぞ
818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 10:24:49.17ID:oAevWl9B0
また文革やるつもりなんか。
819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 10:25:31.54ID:f5odvRXV0
中国人、高市のせいアル

オーストラリア産石炭輸入禁止した中国、
電力難で信号消えて工場も止まる
9/28(火) 7:59 配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/021471f30fcef22ba6a705eb6f5fdebdb08be2b3

>>2
>>816
2021/09/28(火) 10:26:24.00ID:p+QIuETF0
人類の敵となった支那
2021/09/28(火) 10:26:39.49ID:R3XPz8jX0
そこで学習塾を潰したり二次元で満足できないように規制かけたり同性愛を禁止しているのではないかと思うんだ
低学歴の労働者を中国は今求めてるんだよ
822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 10:27:13.41ID:p5cot/l50
>>814
日本人は弱いから相手に配慮するのよ
本気で潰しに掛かってもしも負けたらやり返されるから先に慮りというなの予防線で身を守る
どんなことでもお互い本気にならないようにしましょうって事前に取り決めて保身する
本当に強いなら有無を言わさず相手を従わせればいいし従わないなら者は力で排除すれば済む
慮りは弱者の思想よ
823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 10:28:09.88ID:XthwvKoi0
中国はこれがあるから希望なんてないのに
2021/09/28(火) 10:29:58.35ID:IQ57iPcU0
>>809
それな
2021/09/28(火) 10:30:31.67ID:mNxazAYs0
戦車が人を轢くアニメにしとけ
2021/09/28(火) 10:31:53.46ID:Hj80DfnN0
>>795
フィクションと現実の区別がつかない奴は病気だからな
そんな奴に合わせてたらキリがないぞ
827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 10:32:45.23ID:4+M4hGU60
日本は低俗すぎる
2021/09/28(火) 10:33:15.32ID:R3XPz8jX0
>>826
一部に頭のおかしいやつに合わせて法改正ってされていくもんだからな
2021/09/28(火) 10:37:56.14ID:dGI6El4f0
あと少しで日本超えてきそうな産業だったのを自分から潰していくスタイル
830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 10:38:50.32ID:9Xm30mi+0
中華製エロプラモデルも規制ですか??
2021/09/28(火) 10:46:06.10ID:67mAb4wN0
8cmペニスが嫉妬すんなや
2021/09/28(火) 10:46:18.30ID:Rs5jWQGK0
殺人ウイルス兵器作って世界にばら蒔いて、やってませんよ!ってしらを切りとおすアニメならいいのか?
2021/09/28(火) 10:47:13.00ID:oMVHygHQ0
日本に輸出するエロいフィギュアが全て邪神像になるなw
2021/09/28(火) 11:02:15.35ID:ULoX7gLw0
>>797
いや、むしろタリバン側から突きつけられた
中国のアフガン進出条件の可能性のが高い。

あそこはイスラム法を遵守していなければ何人であっても即死刑だからね。
2021/09/28(火) 11:03:13.94ID:XZgSNrZD0
>>822
これを「日帝の侵略ガー!」と同じ口で言っているのだと思うと草生える
2021/09/28(火) 11:06:34.23ID:vOchdoI60
崩壊寸前の共産党体制を自分の代までだけは死守したい必死のキンペー、文革待ったなし!
2021/09/28(火) 11:13:48.31ID:AL5PJlPK0
中国はかつてアニメ先進国だったんだぞ
手塚のバンビ100回は有名だが
同様に「鉄扇公主」に度肝を抜かれて「ぼくの孫悟空」を描いた
それが文化大革命で一掃され、やっと盛り返してきたと思ったらこれか・・・
838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 11:23:36.64ID:Nq6ikp570
>>369
だから凶行に走って自国民殺害の方向に走っているじゃん。
何故味方を?と疑問に思っても無駄。
そこまで理性飛んだ人間は手近な人間から殺し始める。
自分以外は全て敵だから敵味方なんて関係無い。
日本攻撃するのは中国破壊し尽くした後だろうな。

もしくはアメリカ、インド攻撃した後。
理性無いのに都合良く日本からなんて反日派のファンタジー。
2021/09/28(火) 11:23:39.96ID:upiBsczl0
>>766
禁止はすでにある物に難癖つけるだけだから必要なのは他人を意に従わせる権力だけで無能にもできるんで、権力者は手軽にやった感を味わえるけど何も生まないというね

いわば、権力者のアヘン
840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 11:25:01.04ID:uLHgATJ80
記者「好きなアニメは?」
習近平「エルフェンリート」
2021/09/28(火) 11:25:42.00ID:5SP7YeIv0
ビリビリ動画でレールガンが見れなくなるのか?
2021/09/28(火) 11:31:11.53ID:0bOYc/c+0
中共の連中はエロい妄想し過ぎだろw
適度にガス抜きしないと国民が暴れ出すぞw
2021/09/28(火) 11:33:08.52ID:onJTZalx0
オタクしか受け付けないようなアニメは総じてキモい
昔の作品は夕方のテレビで何度も再放送し得るものだった
2021/09/28(火) 11:39:27.62ID:l4LMFkS00
>>843
それはターゲットが子供向けだからだ
今のアニメは大人が見るもの
2021/09/28(火) 11:42:49.87ID:VkSTsuBB0
どうすんの
探偵コナン放送できないやん中国
2021/09/28(火) 11:45:45.43ID:g7hkM17F0
>>739
規制受け入れたガンダムってハサウェイのことか
2021/09/28(火) 11:46:20.80ID:aHNchxIZ0
毛沢東というコンテンツはどうするんだよ。
人類史上最大の虐殺者で生粋のロリコンエロ親父。
848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 11:49:19.34ID:3soZV2Jh0
毛沢東の時代に戻るつもりかね?

文化大革命だね
もう中国からはイノベーションは生まれないな
ガチガチに統制すると発想が貧困になる
2021/09/28(火) 11:53:50.97ID:tcNyH+Rs0
>>822
戦争に負け続けたシナが言ってもなあ
850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 12:13:08.37ID:GXl+N/2R0
んだんだ。違法コピー大国なんとかしろよ。
2021/09/28(火) 12:20:26.72ID:kOVpe8N30
フィクションより現実の暴力的な政党を禁止すればいいのに
852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 12:23:00.21ID:jwhU+4nT0
文革やり出したな
2021/09/28(火) 12:28:25.76ID:X5Mhg/Ve0
良い流れやな。日本もやりましょう。オタク文化キモいわ
2021/09/28(火) 12:30:40.31ID:NiUH2yVG0
>>3
夢を壊すような事を言うなよ。
2021/09/28(火) 12:35:28.93ID:Gfm9S54s0
>>853
そんなの待つより中国行きなよ
2021/09/28(火) 12:38:21.84ID:ULJII47h0
ジャンプ原作アニメ全滅じゃね?
暴力、低俗、性的が当てはまらない作品無いでしょ
857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 12:39:15.93ID:UYJyDL5Q0
>>55
半分正解
ポリコレっていうのは監視社会なんだよ
監視社会である中国において、ポリコレは親和性が非常に高く、中国人民のほとんどがポリコレ
今のゲーム規制なんかも、最初は政府ではなく、人民の一人が政府にチクったことから始まる
これが大きなニュースとなり、中国政府は規制に乗り出すことになったのが経緯
2021/09/28(火) 12:40:39.36ID:Gfm9S54s0
てか普通に経済的にも悪手だし謎なんだけど風刺作られたら嫌とか?
859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 12:45:53.97ID:UYJyDL5Q0
>>858
それもあるっちゃあるけど、そもそも規制自体が強いから
これがなくても自由にはやれていないんだよ
それよりも、中国人民のほとんどがこの規制を支持していることが背景にある
このスレでも日本でも規制しろっていってるやついるでしょ?
そういう人間が中国だとほぼすべてを占めている
だから規制するんだよ
誰も反対しないし、それどころか賛美する
2021/09/28(火) 12:45:55.50ID:gPe/9T350
暴力的?
ひぐらしは絶対ダメなんだろうなw
2021/09/28(火) 12:49:57.24ID:sKTJpECI0
エロスとバイオレンスが見たければ日本アニメを見ろ
2021/09/28(火) 12:51:36.38ID:55emshoH0
涼宮ハルビンの憂鬱
2021/09/28(火) 12:56:50.79ID:Gfm9S54s0
>>859
なんか無職転生とかで炎上してたのって中フェミが大暴れしたからとかで数より単に声デカってだけなんじゃねえかなあ
結局市場はあったわけだし
Vtuberのも一度爆発したらここまで騒ぎになっているからガワの旗印が綺麗に見えるだけにーキャンカルに対しての声って大きくなり辛いのかもって思ってるけどね。
まあそれも含めて折角のクソデカボイスを利用してるのかもね
やっぱ市場一個潰すって損だなあとは思うけど。
2021/09/28(火) 12:56:53.30ID:i+x0yI1F0
>>861
それを規制して騒ぎになった
2021/09/28(火) 12:58:43.91ID:h0tqYbA00
すばらしい。
2021/09/28(火) 13:08:34.90ID:t+LwgsoV0
どんどんやって自滅してほしい
2021/09/28(火) 13:11:23.63ID:ZApeOhUt0
>>866
僕もこれは自滅だと思う。
日本も気をつけねば
2021/09/28(火) 13:17:48.56ID:Gfm9S54s0
いい感じで成長してたのがその戦略自体が仇になって傾き出して
維持しようとして無茶な締め付け始める流れお約束よね
2021/09/28(火) 13:30:00.11ID:sHmiMUTO0
いやー
不自由な国って大変ですなw
滅んでちょ
2021/09/28(火) 13:32:20.07ID:mh0vEy3u0
サザエさんならワンチャン
871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 13:51:19.70ID:UYJyDL5Q0
>>863
残念ながらそうじゃない
ゲームのときはマスコミ総出の報道があって、世論も大きく支持した
早い話が世論がポリコレを支持してるんだよ
だから政府も規制に乗り出すわけ
市民が賛成している話に乗っているだけだから反対なんか起きるわけがない
872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 13:55:18.70ID:yaQOiShV0
ジャップみたいにアニメでオナニーして現実の女見なくなると国力が弱まるからな
873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 13:56:53.42ID:rLb9pu1I0
アフガニスタンの影響?
2021/09/28(火) 14:02:13.33ID:Mi0DNCmK0
中国のアニメ産業はこれで衰退決定だな
マスコミが散々日本のアニメ産業が中国に飲み込まれるような報道してたけど
中国共産党があるかぎりそれはありえないことが証明されてしまったw
ただし中国資本頼みの日本産アニメも大打撃だけどなww
875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 14:02:13.82ID:fne0pA7g0
>>1
こういうことしてる国からエンタメなんか生まれない
2021/09/28(火) 14:04:11.84ID:f4iW/mpx0
ハリウッドみたいになりそうですね
877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 14:05:41.03ID:z0lhEc7V0
暴力的、低俗で性的な支那共産党
不健全にもかかわらず幼児と同程度のメンタリティしか持たないために排斥要求せず
2021/09/28(火) 14:07:35.32ID:f4iW/mpx0
原因と結果の因果関係を読み間違えると
アメリカの禁酒法みたいになるし
一つの国家に閉じられた世界で焚書や歴史改竄を続けると
植民地支配される中華思想の二の舞さんになる
2021/09/28(火) 14:11:44.24ID:9VSeldIw0
これ規制言うても罰則とかどうなるんだろか
メーカーは制作出来なくなるだろうけどユーザー側はVPNみたいに黙認になりそう
通報窓口あればガンガン通報してやるのに
2021/09/28(火) 14:12:58.71ID:0YXxsETQ0
>>200
中国古典ベースのアニメはセーフなんじゃね。

封神演義、西遊記、水滸伝、三國志

あとは女体化やエロコス着せなきゃ大丈夫
2021/09/28(火) 14:20:27.03ID:fSMb0iYx0
パリピ孔明はセーフ?

アレ結構好きなんだが
2021/09/28(火) 14:21:46.06ID:1+DXb9D80
ディズニーも悪党を説得だけでどうにかするようになるんだろうなあ
2021/09/28(火) 14:24:10.10ID:XZgSNrZD0
>>871
中共さんって市民の声聞かないじゃん。。。
今の市民の認識って「批判したらヤバイ」だよ(現地取材より)
2021/09/28(火) 14:28:15.05ID:K1HfkxfC0
日本でサービスしてる中華ゲーは継続なのか消えるのかどっち?
885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 14:29:39.87ID:VmO77V0T0
>>853
5ch文化きもいと言われて
次に自分が燃やされるだけだぞ。
2021/09/28(火) 14:29:49.39ID:0YXxsETQ0
>>884
中華メーカーのガチャゲーは消えるんじゃね?
2021/09/28(火) 14:34:23.60ID:c3vp9PJS0
>>741
女のがヲタ趣味の金遣い荒いって話で、なんでソシャゲ限定の話してんの?
ガチャに湯水のように金使ってる人?
888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 14:43:34.01ID:UYJyDL5Q0
>>883
だから最初に規制しろって言い始めたのが市民なんだって
むしろなぜ中国人がまともな思考していると思うの?
上から下までイカレてるやつばっかなんだよ
そうじゃなきゃ監視社会なんか成り立つわけないだろ
889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 14:50:11.15ID:AOLevPYL0
>>874
お絵かき奴隷に依存する日本企業のアニメも
中華アニメもオワコンになって欲しい
これからは個人の時代よ
個人でアニメ作れるツールが出来たら好きな人間がYOUTUBEなんかにアップしてくれる
ジャニーズごり押しなんて愚行につき合わされなくて済むぞ
2021/09/28(火) 14:53:16.85ID:Pn/Jbjae0
これに関しては同意しかない
日本のアニメは喪男の願望が詰め込まれた作品が多すぎて女への敬意が著しく欠如してる
しかもそれを全年齢がいつでもどこでも見ることが出来る
余りにも教育に悪すぎる

暴力やグロもそう、何故かグロいと面白いという風潮になってる
それは面白いストーリーが書けないからグロで刺激して誤魔化してるだけ
日本も同様にするべきだと思う
数少ない子供のメンタルが歪んでしまう
2021/09/28(火) 14:54:46.31ID:KKQ59pti0
ドラえもんやクレヨンしんちゃんもあかんのか
2021/09/28(火) 14:55:40.67ID:5SP7YeIv0
>>891
ドラえもん ジャイアンの暴力
クレヨンしんちゃん 低俗
2021/09/28(火) 14:57:54.02ID:DkZYPFIT0
>>891
クレヨンしんちゃんなんて世の親を一番激怒させたアニメの一つやないか
2021/09/28(火) 14:59:51.04ID:cWZXahu20
>>889 緊縮財政続くこの日本、それが一般に普及するのは10年…いや20年後で世界から周回遅れになった後、かな
2021/09/28(火) 15:06:04.59ID:j75Rl3uX0
習近平さん
文化大革命やるなら期間限定で中国籍くれないかな
紅衛兵になって暴れまくりたい
896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 15:06:07.34ID:u7c0bSu70
アニオタは暴力願望と性欲の塊
2021/09/28(火) 15:10:56.86ID:z+Dwt2ay0
中華ソシャゲのサ終ラッシュはまだかな?
898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 15:11:52.54ID:wDcK7a8H0
急に1984みたいになってきたな
899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 15:23:30.27ID:ZO86WCIX0
低俗じゃない高尚なアニメばかりになる中国
中国勝ったな👏
2021/09/28(火) 15:27:10.29ID:5SP7YeIv0
横山の三国志みたいなアニメばかりになるんだろ
2021/09/28(火) 15:33:25.64ID:XZgSNrZD0
>>888
お、おう…
902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 15:47:45.40ID:LGyin1fi0
下請けに使うんならともかく
日本に輸入された中国製アニメとか全然聞かんな
903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 15:56:07.40ID:dxYVRF0u0
ロシアでは、異世界系アニメが禁止らしい
天国みたいな異世界を夢見る事が宗教的にダメなんだとか
それでも、リゼロは大丈夫なのは、異世界で主人公がひどい目に会うからだとか
904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 15:57:38.57ID:00Al6AkD0
アメリカさんは兵站かしてくれるん?
2021/09/28(火) 15:58:38.28ID:N0AQa94y0
香港97のこと?
2021/09/28(火) 16:00:29.68ID:xev4Wfo90
>>902
結構あるぜ。配信系中心だけど。
907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 16:02:05.56ID:00Al6AkD0
兵站ニイタカヤマノボレ
908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 16:03:07.60ID:9Ch17GL40
ネチョウヨたちが中国が憎くて居ても立っても居られないで、憤怒のアニメ鑑賞をおっぱじめる訳だな。
909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 16:04:15.79ID:dl9h9hrB0
>>1
高市早苗が目指す理想な世界でワロタ
910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 16:06:23.54ID:1vpz7rtv0
>>890
がるなら+1000押したい
2021/09/28(火) 16:06:58.28ID:o6AyG4uF0
コロナで全世界にダメージを与え、
恒大で中国版リーマンショックを起こそうとしている中国。
912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 16:10:01.29ID:00Al6AkD0
2正面作戦 現代版
2021/09/28(火) 16:11:31.98ID:lFmedjos0
つまり共産党を賛美するアニメを作れと
914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 16:14:50.31ID:REY1+muh0
正論すぎる
915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 16:18:23.80ID:00Al6AkD0
兵站がでけたら 後は欧州戦線次第?
916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 16:46:13.05ID:cvnHQJFY0
抗日ドラマは共産党が指示しまーす!
917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 16:57:07.26ID:00Al6AkD0
中日間の東部戦線異状なし。
918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 16:58:44.79ID:pG3TaSML0
現実逃避できない作品など誰も見ないワン
919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 17:08:38.36ID:gWugxFa00
中国コンテンツは日米のパクりばっかで最近は韓国までパクりだしたからな
自国のソフトパワーにならんのなら潰してしまえって話だろ
そんなだからここ千年以上まともな文化を生み出せてねえのにさw
2021/09/28(火) 17:09:23.52ID:qpS8CjIL0
日本もどんどん取り締まっていけ
日本の恥だし
2021/09/28(火) 17:20:26.74ID:5xwXMyTs0
中華キモい
922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 17:21:51.63ID:GXl+N/2R0
権力に抗うワンピースなんか特に禁止したいだろう。
2021/09/28(火) 17:37:58.51ID:tpLbn7cb0
まーたゲームやアニメを現実と区別できない人間による排斥運動か
ゲームで堕落する人間はゲームしなくても堕落するわ
924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 17:38:34.88ID:oMVHygHQ0
ゲームの方はプレイ時間規制に対応するためにSteamなどの海外プラットフォームから
撤退するそうで。
荒野とかアズレンとか原神とか完全終了だな。
925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 17:49:48.54ID:gWugxFa00
そういえば二次元でのホモ描写が禁止されたらしいね
腐女子市場が一瞬で消滅
さすがにこんな市場をアテにして商売出来んわ
もうビリビリ寡占で配信料バブルも終わってるし文化が金になる土壌は無かったって事だ
自国の傑作古典まで焚書坑儒で度々消してきた国が他国の新文化など尊重する訳がない
2021/09/28(火) 17:53:10.42ID:XZgSNrZD0
昔フィリピンが独裁政権になった時にボルテスVが放送禁止になって後にひっくり返して民主化した時放送再開出来た
ボルテスVの為に革命したってジョークがあるとか
風刺まで行かなくてもこういう芽を摘みたいかなあって
927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 17:54:27.28ID:WNl/UHOI0
くまのプーさんが排斥された理由
928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 17:55:37.94ID:nnUUD2Ax0
さいきんの見てると
第二の文化大革命ヤル気だろ
2021/09/28(火) 17:55:40.70ID:wHvNJhFA0
後年供給元の日本を攻撃する口実となるのでした。
2021/09/28(火) 17:57:00.24ID:56Utl3Ge0
中国のクリエイターが日本に逃げて来そう。
2021/09/28(火) 18:00:23.89ID:aEhbZmzG0
中国不動産業界4位「融創中国」にも資金繰り悪化懸念 [9/28] [昆虫図鑑★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1632812727/

どうすんのこれ
932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 18:05:28.40ID:Nq6ikp570
>>931
中国の時代終わり。
中国は世界最貧国へ
933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 18:05:46.52ID:gWugxFa00
>>924
原神だっけ?声優を靖国理由に謝罪させてクビにしたの
あとメイドラゴンは中国でも人気あったのに主演声優のスナップの背景に
靖国が写ってたからって二期は配信すらされなくなってしまった

声優なんて競争の激しさが尋常じゃないんだからちょっとでもこういう圧力掛けられたら
中国共産党の思惑通りに思想統制されちゃうよなぁ
潰れてくれるならまことに結構
934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 18:11:32.19ID:81w5iAK90
>>3
ビームくらいでガタガタ言うな
今川義元見てから言え
935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 18:11:57.26ID:ln5QY02F0
抗日映画\(^o^)/オワタ
2021/09/28(火) 18:13:53.26ID:PFoSa53z0
まあでも偉人を女体化させて超人化させたりもやし主人公のハーレム要因にさせるとか
いい加減自粛しろって言いたくなるのはわかる
2021/09/28(火) 18:15:37.24ID:XZgSNrZD0
信長「せやな」
938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 18:17:46.67ID:AOLevPYL0
始皇帝→焚書坑儒
漢の武帝→巫蠱の禍
北魏〜唐→三武一宗の法難
宋→儒教以外の科目を科挙から排除
明→文字の獄
清→ネオ文字の獄・辮髪強制(違反者は髪の代わりに首をバッサリ)
民国→共産党弾圧
中華人民共和国→大躍進・文化大革命・第二次文化大革命←now!

ホント進歩しねえな
2021/09/28(火) 18:40:58.33ID:LsgtXMrK0
>>933
まあ、思想的なアレを除けばスマホゲーに100億円の開発費を出す所は
中華勢しかいないし、芽が摘まれてしまうのは少し残念。
2021/09/28(火) 18:49:00.15ID:W6y6sW5E0
>>819
なんでレアアースといいこういう面白い自爆するんだろう
それとも本当は策があるのか?
2021/09/28(火) 18:49:00.21ID:0YXxsETQ0
>>903
今が辛いからと転生後の活躍を夢見て自殺するバカが増えるのを危惧してじゃなかった?
2021/09/28(火) 18:50:11.22ID:XZgSNrZD0
スマホゲーてかガチャ頼りのゲームとか潰れていいよ
真っ当に売り切りコンテンツ作ってヒット作出して稼いでくれれば何処が作っててもええわ
943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 19:01:31.59ID:gWugxFa00
>>939
さすがに日本のソフトパワーが中国共産党に思想統制されちゃうのはヤバいって
中国だけじゃなくネトフリとかも欧米ポリコレをガンガンぶっ込んでくるから要注意
独占の商習慣を持ち込んで高木さんとか潰しちゃったし割りと悪質な出資者だわ
2021/09/28(火) 19:03:15.83ID:6GnmfHCb0
低俗なコンテンツは規制するのに公開処刑はやってるのなんで?
2021/09/28(火) 19:19:58.60ID:nK1wqEBx0
>>13
あら、高市さんも中国側の意見でしたかw
 
946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 19:30:54.15ID:gKIpNMp80
きらら系の作品くらいしか生き残れないみたいだな・・・
947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 19:46:17.43ID:Nn7gROFm0
中共「正義が勝つのは都合が悪いアル!」
2021/09/28(火) 19:46:59.28ID:fUFkkYS+0
そりゃ中国のことだろ
2021/09/28(火) 19:59:04.99ID:XZgSNrZD0
>>945
バリバリ伝説とか愛読しといてよくもまあ…w
950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 20:02:27.10ID:Nn7gROFm0
三島由紀夫をアニメにしよう!
951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 20:05:28.74ID:QwwgfQt00
>>752
北朝鮮のプロパガンダアニメ
952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 20:11:45.66ID:voB/sn0C0
ゴルゴとか配信出来ないの?
アニメ映画一作目とかCGがショボいのを除けば名作よ
堕ちていくお母さんとかめちゃくちゃエロいし
953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 20:17:45.52ID:00Al6AkD0
配信系ですが、意外と簡単に資金がショートしていく話について
2021/09/28(火) 20:21:07.04ID:NKVbfN2k0
マキャベリズムはチェックされるな
955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 20:21:23.26ID:5xe9MsVj0
規制規制ガンガン規制!
中国の産業は成長するたびに中共に潰されてしまうからな
また1からスタートで永遠に成長を続ける賽の河原w
2021/09/28(火) 20:23:38.34ID:ysmpupo50
やっぱ文化大革命の国だわ

国民性ってのは変えられないね
957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 20:25:47.48ID:00Al6AkD0
配信系のクラウドファンディングて上手い事行くんかえ?
958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 20:35:03.76ID:Nn7gROFm0
イニシャル86天安門ってアニメ作ろうぜ!
2021/09/28(火) 20:35:50.82ID:yhNLy+mf0
>>59
FGO中華版おもくそ規制されたぞ
中華英雄のキャラ絵やストーリーカットされた
960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 20:36:04.64ID:00Al6AkD0
配信系でチケットやグッズがクラウドでさばけないのなら詰みそうな件
2021/09/28(火) 20:41:33.76ID:Nmoir7CX0
チャイナリスクどころかチャイナクライシスくらいになってきてるな
2021/09/28(火) 20:42:43.61ID:yhNLy+mf0
>>933
アークナイツに崩壊学園だな
ミホヨもヨースターも圧力には負ける
963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 20:43:49.42ID:SuMnehRp0
健全ロボは問題ないよね?
2021/09/28(火) 20:45:25.52ID:BzfZh5pP0
下半身親日

って今でも言うのか
965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 21:12:12.96ID:4G49wGgR0
以前、日本のアニメーターが中国で働く、みたいなニュースを観たけど、そういう人達はどうなるんだろ。

中国政府によるゲーム・アニメ規制に加えて、中国経済も急減速つつあるじゃん。
2021/09/28(火) 21:15:18.76ID:0pTldXSQ0
アズールレーンが危ない!
2021/09/28(火) 21:17:21.81ID:L1OHTI/A0
>>965
中国が引抜くのは有名人か実力のある人だろうから、
日本含め他の国でアニメ作ればいいんじゃないかな
貰えるお金は少なくなるかもだけど
2021/09/28(火) 21:21:01.09ID:4qUPjZjo0
>>810
魔道祖師のアニメはものすごいダイジェスト版だから実写版の陳情令を見たほうがいいよ
2021/09/28(火) 22:36:38.84ID:+g+s0Wma0
おまいらはすぐ中国はーて言うけどしゃあない部分あんだよ理解してやれよ
ここ20年くらいでネットのせいで急激にアメリカ日本やら台湾香港なんか見せられて文化が流入してきてとんでもない事になってんだよ
積み重ねとか順序をすっ飛ばしてるから歪なんだよたしかに
2021/09/28(火) 23:31:09.94ID:+1HTJCTT0
>>349
そりゃハリーの思い人が中国人だからだろw
2021/09/28(火) 23:38:32.64ID:+1HTJCTT0
>>207
アメリカはWW2後、日本を思想改造するべく
歌舞伎や時代劇を廃止して、西部劇とカントリーミュージック漬けにしようとしたものの
GHQのお偉いさんに大の歌舞伎ファンがいたためのっけから頓挫、西部劇は日本人にもある程度受けいれられたものの
カントリーミュージックは全く受けず、目論見は失敗に終わった。

…坂本龍一が指摘しているけど、日本人は伝統的に主旋律がマイナーコードの曲を好む傾向があって
主旋律メジャーでノリが軽いカントリーは肌に合わなかったんだろう。
(一方で西部劇のテーマは、マイナーコードでもの悲しい作風のが結構ある)
2021/09/29(水) 00:07:32.17ID:k52pjMrL0
ここまで見て思ったがやっぱキモオタはヤバいわ
アニメはあっていいけどキモオタはいらんのよ
アニメは規制した方がいい
なぜか自分たちがすごいと勘違いしてるからな
2021/09/29(水) 06:28:42.91ID:CWTj09n60
日本のアニメの99%が対象になってしまうがな
2021/09/29(水) 08:06:59.49ID:YjuhkAuX0
嫌パン、ピンチ
2021/09/29(水) 09:24:31.55ID:q1QSTC/U0
国営CCTVの抗日ドラマとか全部ダメじゃんw
2021/09/29(水) 09:43:28.76ID:6ncYlfE90
アンパンマンも暴力的でダメらしいからどんなのならいいんだ
2021/09/29(水) 09:46:46.55ID:YjuhkAuX0
孔明の目からビームが出るってなんのアニメ?
2021/09/29(水) 09:50:20.09ID:D6hQINTR0
アズレンの会社は日本に移転すればいい
979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 09:56:06.77ID:IPeCwejY0
はわわ
980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 10:05:47.80ID:vxhw+CpM0
よっしゃよっしゃw
制作者としては自ら退場し市場としても影響力を放棄するってこっちゃね

そもそもアニメ配信はビリビリ寡占が決まって配信料バブルは終わったし
配信会社もゲーム業界も声優への政治的な圧力が出て来て警戒が広がってた
欧米も目を回すような自由すぎる表現が売りの日本アニメが絡める国じゃなかったってこった
981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 10:06:38.28ID:vxhw+CpM0
>>978
茅野さんを軍国主義者呼ばわりして謝罪させた上首にするようなゲーム会社に上陸を許したらいかんよ
2021/09/29(水) 10:08:08.50ID:2HznZx2KO
>>939
そんなスマホーゲーム、無くなったほうが善いだろ。
2021/09/29(水) 10:08:25.68ID:5iks/KNI0
>>981
お上の意向には逆らえんのや
984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 10:09:33.07ID:edyfgTyi0
海賊版見てるくせに
中国で日本のパクリっぽいの出るとすげえ怒るのな
2021/09/29(水) 10:11:00.22ID:9BcMRlFQ0
>>975
抗日はセーフだよ
欧米のサブカルがNG
986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 10:12:27.80ID:edyfgTyi0
どの業界も支那の財布狙ってるんだろうが
チャイナリスクすごすぎて今後どうなるかわからんからやめたほうがいいだろ

あんだけ元気だった免税店とかさあ
ラオックス?が日本向けに白々しくカジ切ったけど見向きもされてないな
富裕層目当ての美容整形店も終わったし
987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 10:16:43.38ID:vxhw+CpM0
>>983
だから駄目だって言ってんの
中国人である限り外国に出ても国安法や国家情報法の対象者
本国の家族を危険に晒してまで共産党の裏指令に逆らえる奴は居ない
台湾の反浸透法を見習うべきだね
本当に名前の通り気付けばヌル〜っと浸透して内部に定着してから牙をむくのが中国人
ツイッター社の李飛飛とか取締役になるまではほんと優秀でアメリカIT界に貢献してたんだぜ?
2021/09/29(水) 10:27:07.96ID:CqPC67al0
ほんと大朝鮮だなぁ
989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 11:11:22.24ID:dv2O7pDv0
宇多丸のラジオで中国のアニメがいかに凄いのかを散々やってきたのにな
990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 11:55:44.85ID:xrI6vgYl0
低俗アニメなんてこはるびよりくらいなもんだろ
991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 11:57:31.25ID:5i2SdWeo0
まともな見識持ってる奴は想定してた事
992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 12:13:23.78ID:vxhw+CpM0
共産党による配信打ち切りには中国人からさほど不満の声が無いんだよね
「まぁこの内容じゃそうなるか〜w」って苦笑いしながらBaiduの検索窓に
タイトルを打ち込んで違法視聴に戻るだけだから

二重三重の意味でどう考えても収益の柱として考えられる市場ではない
993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 12:22:24.54ID:x/AGsyo40
どうせヤミ動画で見るから市民もさほど騒がないんだろ。
クソ後進国めが。
994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 12:28:23.84ID:rMP597YD0
hao123
2021/09/29(水) 12:30:30.19ID:I51qNX/k0
低俗で性的の何がだめなんだ
2021/09/29(水) 17:31:56.95ID:0txjRF/40
>>995
時代と逆行してて海外で売れないからだろ
2021/09/29(水) 17:46:33.61ID:xSHQHSwp0
中国ゲーム会社「Steamなどの国外ゲーム販売プラットフォームをボイコットする」と表明 [609257736]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1632822415/

28 名前:リトナビル(千葉県) [BR][] 投稿日:2021/09/28(火) 18:52:55.56 ID:vfnb1sDN0
ゲームだけじゃないよね?何で急に鎖国みたいな感じになってんの?
まるで第二次対戦前の日本みたいだけど

123 名前:アバカビル(滋賀県) [KR][] 投稿日:2021/09/28(火) 19:13:06.09 ID:whPPRi6m0
>>28
アイドルにしてもファンコミュニティが大きくなって党の統率が効かなくなってきたことに危機感持ってるそうな
中国人韓流歌手が強姦容疑で逮捕された時にガチオタ連中がうちらの人数の方が半端ないから拘置所襲って助けねぇ?って
SNSで盛り上がって本当に全国から現地に大量のマンさんが集結したことがAGCサブカル締め付けの決定打になったらしいw

218 名前:エンテカビル(SB-iPhone) [US][sage] 投稿日:2021/09/28(火) 19:47:33.13 ID:nlDztx4m0
>>123
そらまあ確かに億の国民が一斉に中共に反旗を翻せば人民軍なぞ木っ端微塵だからな
998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 19:17:17.61ID:1UA+X9/k0
チャイナリスク到来
999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 19:25:32.89ID:gS9gpmCG0
>>998

子供に不潔なものを見せない良心がリスクなんですか!?(教育ママ並み感)
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 19:30:12.08ID:1UA+X9/k0
>>999
日本経済にとってのリスク
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 16時間 16分 43秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況