X



【Amazon】米アマゾン、大麻合法化に向け議会への働きかけ強化 成人の68%が合法化に賛成 ★2 [ごまカンパチ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ごまカンパチ ★
垢版 |
2021/09/29(水) 20:10:54.36ID:/t9z/Yy+9
https://news.yahoo.co.jp/byline/inosehijiri/20210923-00259627
 米ネット通販大手アマゾン・ドット・コムは、米国内での大麻の合法化を目指し、連邦議会に対し積極的なロビー活動を展開していくことを明らかにした。
米国では各州が次々と大麻を合法化しており、大麻解禁の流れが加速している。
連邦レベルでは依然、非合法だが、議会には合法化を容認する法案が提出済みで、アマゾンの動きが法案成立を後押しするか注目される。

■法案への支持を表明
アマゾンは21日、公式サイトに、「アマゾンは国の大麻政策改革の努力を支持する」と題した文章を掲載した。筆者は、ベス・ギャレッティ人事担当上級副社長。
それによると、同社は先日、連邦議会で審議中の大麻合法化法案(通称「モア・アクト」)への支持を表明し、法案成立に向けて「積極的なロビー活動を開始した」。
同時に、最近、議会に提出された別の大麻合法化法案への支持も表明した。

法案への支持は6月にも一度、表明しているが、今回はさらにロビー活動を開始したと明かすなど、合法化に向けてギアを一段上げた格好だ。
ロビー活動に関しては実際、9月1日付けで、上院民主党トップのチャック・シューマー院内総務ら宛てに、ブライアン・ヒューズマン公共政策担当バイスプレジデント名で書簡を送り、
法案成立に向けた協力を申し出ている。

■採用活動の妨げに
アマゾンは、連邦レベルでの大麻合法化を支持する理由として、従業員を雇用する際の問題を挙げている。
アマゾンは6月、同社への就職希望者に対して実施している薬物審査の項目から、運輸省の規制対象とならない職種に関しては、大麻を除外する方針を打ち出した。
同時に、以前、事前の薬物審査や抜き打ち検査で、大麻の使用を理由に不採用や契約打ち切りとなった人たちに対し、再応募を認める方針も明らかにした。
州レベルでの合法化の流れを受けたものだ。

ところが、このアマゾンの新たな雇用方針は、州よって大麻の規制がバラバラであることから、公平に適用することが困難な状況という。
また、採用の際の薬物審査に大麻を含めると、黒人など人種的マイノリティーが不採用となるケースが多く、望むような人材が確保できないとも主張している。

アマゾンに限らず、大麻を非合法とする現行法が、マイノリティーの雇用機会を奪うなどして、マイノリティー社会全体に著しく不利益を与えているという議論は以前からあり、
米世論が合法化に大きく傾いている理由もここにある。
特に問題となっているのが、白人も黒人も同じように大麻を吸っているのに、検挙されるのは黒人が圧倒的に多いという現実だ。
米国では、白人警官による黒人への暴行事件が後を絶たないが、大麻の問題もこれと同じ構図だ。

■68%が賛成
アマゾンが支持を表明しているモア・アクトは、薬物を規制する「規制物質法」のリストから大麻を削除した上で、アルコール飲料と同様、
売買や使用に関する規制を各州に委ねるという内容で、実質的な合法化だ。
また、大麻所持などに関する過去の有罪記録を抹消する内容も盛り込まれている。
2019年に下院に提出され、司法委員会で可決されたが、その後、新型コロナウイルス問題などの影響で審議が中断していた。

米国では2012年、コロラド州とワシントン州で住民投票により娯楽用大麻の解禁が決まったのを皮切りに、合法化の波が急速に拡大。
現在は全50州中、18州と首都ワシントンで合法化されている(サウスダコタ州は昨年の住民投票で合法化が決まったが、現在、州最高裁で審理中)。
調査会社ギャロップが昨秋に実施した世論調査によると、米国の成人の68%が合法化に賛成だ。

関連スレ
【新産業】「アマゾンで買える日も近い」アメリカでなし崩しに広がる合法大麻ビジネスのすごい勢い [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1632910104/

★1:2021/09/25(土) 21:07:47.87
前スレ
【Amazon】米アマゾン、大麻合法化に向け議会への働きかけ強化 成人の68%が合法化に賛成 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1632571667/
0488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 09:46:39.51ID:93FmCT1m0
>>478
連邦法で改正されてなきゃ州で全面解禁にならねーよ
お前が嘘つかなきゃ可決なんてされねーよw
農業法がその連邦法なんだわw
それ以外は州法しかないw
0489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 09:47:14.16ID:fyZI96fb0
日本は酒の禁止に向けて動くべき。
日本国内だけでなく、全世界で酒は禁止されなければならない。
賛同しない奴はマジで殺していい。
0490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 09:48:01.37ID:uWYIPkXH0
>>486
ふうむ
酒ってそんなに安全なのか
0492ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 09:49:36.03ID:BqXR3vxQ0
>>484
ググってもビタミンEアセテート?の事だけで
THCで死亡事故のこと出てこないんだけど
どこでその情報見れますか?
0493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 09:50:44.46ID:93FmCT1m0
取締強化強化っつって薬物業界と密接になってルートは根絶できないという実態

これを撲滅するために大麻解禁は必要
要するに取締側は薬物業界とつながってる可能性もあるんだよな 今の社会問題がそれだろ

明確に解禁してそれを断ったほうが良い
0494ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 09:51:11.79ID:Y/KHRYVk0
>>490
飲み方に気を付けるという条件付きでなw
まあ根元的には生物にとっての毒であることを忘れなければいいだけの話w
ヤク中もアル中もアホがなるものだwwww
0495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 09:53:06.87ID:93FmCT1m0
>>491
観念したかw
解禁勧告
お前のでっち上げご苦労さんw
0496ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 09:59:52.87ID:uWYIPkXH0
>>494
実際大麻の急性中毒死というのは現状ではアルコール以上のレアケースだろうと想像されるので、あんま目くじら立てて話すような内容ではないとは思うけどね
あくまで健康面では精神病の誘発が軸だと思う
0497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 10:03:42.56ID:uWYIPkXH0
>>484
血流が増えたり血管への負担が増えて心臓疾患のリスク増大というのは聞いた気がするのだが、実際あなたのいうケースは中毒死なのかな?
ちょっとよくわからないな
0499ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 10:05:42.45ID:Ape3aWXW0
>>488
連邦法では依然禁止。なんでググらんお前?

自分に都合の悪い事はスルーかよヤク中くん。


https://stscareer.com/marijuanause/

因みなヘンプの事も書いてあるっと。

大麻 連邦法 禁止  

で検索しなよ。

連邦法では依然禁止だよ。

https://www.nishinippon.co.jp/item/n/716977/
0500ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 10:07:03.22ID:lr9rz8Nb0
>>497
血流低下による心臓停止てあったよ。
0502ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 10:08:54.92ID:BqXR3vxQ0
>>500
すいません、それどこで読めますか?
0503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 10:11:46.88ID:BqXR3vxQ0
>>498
すいません、高濃度THCで中毒死の件はどこで見れますか?
知っているなら教えてもらえますでしょうか?
0504ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 10:13:23.15ID:uWYIPkXH0
>>500
血流低下か
失礼勘違いしていた
赤目になるということは血管が拡大しているからでそう考えると血流の増大ではなかったな

しかしそれだけではよくわからんな
THCによる中毒死というものがどういう形で起きるのかよくわかってないのだが
0505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 10:13:24.28ID:93FmCT1m0
>>499
作文を報道記事と一緒にするなw 
ただの日記じゃねーかよw
0506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 10:14:39.29ID:lr9rz8Nb0
あったねそれ。アメリカで女性が死んだ事件。高濃度のTHC摂取が原因とか。
それ以外の薬物反応がなかったからとか。数年前のネット記事で俺も見たからググればまだ見れるんじゃね?

ルイジアナ州だかなんだか。間違えてたらすまん。
0507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 10:15:28.57ID:lr9rz8Nb0
>>505
報道記事も見ろよw
0508ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 10:18:39.91ID:sXTxlBpL0
志位 正二(しい まさつぐ、1920年1月1日〜 1973年3月31日)は、日本の陸軍軍人。最終階級は陸軍少佐。


終戦後シベリア抑留にあい、1948年4月にソ連諜報員となる誓約を行い[1]、モンゴルのウランバートルにあった「第7006俘虜収容所」において
諜報員、共産主義革命のための特殊工作員としての訓練を受けたとされる[2]。

1948年11月、シベリアより復員[1]。

1951年10月以降、G2在職のままソ連国家保安委員会(KGB)にエージェントとして雇われる[3]。
1953年11月、外務省アジア局調査員となる[1] が、「二重スパイ」の活動は継続した[3]。

1954年2月5日、警視庁公安部に自首し、自身がソ連の工作員(スパイ)であったことを認めた[4]。
しかし罪には問われず、その後、1973年3月31日、シベリア上空を飛行中の日本航空の DC8型機の機内で死去した[1]。


親族:
甥 志位和夫(現日本共産党中央委員会幹部会委員長)
0510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 10:20:41.00ID:SNxC1JkO0
>>1
大麻吸って沖縄で暴れ出すアメ公が出るぞ!
警戒を強め、大麻吸ってる奴を見つけたら
殺処分しろ!!!!!!!!!!!
0511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 10:20:52.40ID:BqXR3vxQ0
>>499
0.3%未満をヘンプと呼んでいるようです
ヘンプは連邦法で規制薬物の対象外になっているみたいです

以下転載

法案には産業用大麻(ヘンプ、注)の大規模栽培を認める条項が含まれており、農業者支援の一環として、ヘンプが農作物保険の対象になるほか、研究開発でも連邦政府の助成金の申請が可能となる。また、連邦法においてヘンプが規制対象物質から外され、違法薬物でなくなるとの内容も含まれている。

マリファナ(テトラヒドロカンナビノール(THC)含有量が15〜40%の嗜好用大麻)は、連邦法ではいまだに規制薬物だ。一方、ヘンプ(THC含有量が約0.3%未満の産業用大麻)は、2018年に大規模栽培が合法化されている。
0512ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 10:20:59.47ID:93FmCT1m0
>>507
何度も言うように農業法が連邦法なんだわ
それを書き換えるとでっち上げ
大麻取締法勝手に書き換えてくれるのかw
これはお笑いだわw

第一産業大麻の合法化は連邦で署名されたものだぞw
それを禁止するとかお前は連邦法すら守ってないじゃんw
0513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 10:24:14.83ID:uWYIPkXH0
自分が大麻ニュースみて前から不思議に思っているのは、大麻やTHC製品は喫煙よりもエディブルこそが危険なのではないかということ
前に大麻を親子で吸ってみるみたいなアメリカの動画を見たことがあるんだが、4〜5組の親子のなかで1組だけ父親がバケツにゲロはいていた
喫煙は比較的吸収が早くそのぶん体が異常を訴えることが速い、はず
それですら量を多くとりすぎてゲロはくことがあるのに

食用での腸からの吸収はタイムラグがあって「なんだ全然きかねえなあ」で量を見誤って救急搬送(救急医によると治療せず寝かせておくだけらしいが)されるケースが
大麻経験が豊富なアメリカ人ですら頻発してることを考えると、エディブルこそ(あるとすれば)中毒死などの重篤な症状の引き金になるのではないかと思うのだが

大麻推進派は喫煙の害を反対派に言われると「エディブルがあるよ」と気軽に返しているのだが、これは結構疑問
0514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 10:25:19.11ID:Jv4AGg700
>>507
ID変え忘れた?

id:lr9rz8Nb0

id:Ape3aWXW0
0515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 10:27:50.07ID:BqXR3vxQ0
>>506
ググッてもそれっぽい情報に全くヒットしないんですが…
0516ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 10:31:12.75ID:uWYIPkXH0
>>508
このスレにそんなテンプレ貼るのはさ
素人目だが大麻以前に統合失調症とかの妄想障害を疑ってしまうんだわ
普段の生活で他者に理解されない辛さを覚えることがあったら、一度メンタルクリニックの受診も視野にいれてみてくれな
0517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 10:31:56.09ID:vwX6iMNJ0
日本でも解禁されねーかな
大麻くらい吸わせろや
0518ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 10:33:48.32ID:tk6oym950
>>510
お前みたいな老害ネトウヨを殺処分した方がいいよ
0519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 10:34:22.06ID:YqKgEGLM0
>>515
頑張って探してな
0520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 10:37:02.97ID:JfN1w2gV0
>>198
そもそも大麻解禁してる地域なんて元々治安が半分崩壊してるようなもんだから
ハードドラッグなんて簡単に手に入る
0521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 10:40:22.59ID:8XtY17iY0
しょせん嗜好品
ないデメリットも特になく
解禁しても儲けるメーカーはアメリカばっかとわかりきってるからさ

イラネ
0522ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 10:43:19.09ID:BqXR3vxQ0
>>519
まったくそれっぽい情報出てこないです
0523ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 10:45:06.77ID:Ape3aWXW0
ヤク中の犯罪者が増加するだけだしな
0524ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 10:46:26.46ID:Jv4AGg700
ID変えるのミスって単発ラッシュ?
誰も何も答えないのウケるw
0526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 10:53:44.83ID:uWYIPkXH0
>>525
別に清はアヘンで滅びたわけではないよ
0527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 10:55:30.05ID:Ape3aWXW0
>>524
自己紹介乙
0529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 10:58:33.60ID:Jv4AGg700
>>527
バレバレだから次は気をつけてねww
0530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 11:00:11.16ID:Ape3aWXW0
とヤク中がもうしてます
0531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 11:02:06.97ID:BqXR3vxQ0
>>528
中毒死の件を知っているのかと思ったので聞きました
失礼しました
0532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 11:02:39.88ID:uWYIPkXH0
>>528
あったな
突然妄想にとらわれたのか、自殺願望がその瞬間出たのかわからんが
しかしたぶんレアケースだろう

むしろ救急車自分でよんどいて、きたら車に体当たりしたり殴る蹴るした大学生のほうがまだ分かりやすい感じがした
記憶障害きわまっとるなと
0533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 11:03:41.91ID:BqXR3vxQ0
高濃度THCで血流低下からの心配停止の件
デマっぽいですね
0534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 11:07:38.27ID:Ape3aWXW0
>>531
俺の読んだものとは違うけどTHCで女性が死亡て記事は出てきたよ。
Pontaナビと出てる。

俺が読んだのは高濃度の密造品食って死亡だし。

君のスマホでは見れないんじゃね?
0535ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 11:11:19.72ID:3y/ekiAY0
>>430
イメージだけど、穏やかな性格になるんじゃないの
酒は乱暴になるからね、親父がそうだった
子供のころ父親の晩酌タイムは説教と体罰で怖かったよ
0536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 11:12:17.00ID:4mUT66Nj0
大麻ジャンキーが望んでるだけで日本での違法大麻の解禁はないな。
ヤク中や大麻ジャンキーはダメリカやオランダに移住して好きなだけ大麻喰ったら良い。

日本では一般人の害になるだけ。
0537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 11:16:22.44ID:4mUT66Nj0
>>531
リンクが弾かれるから貼れるかわからんが、

https://potnavi.com/2019/06/%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E4%BA%BA%E5%A5%B3%E6%80%A7%E3%81%8C%E5%A4%A7%E9%BA%BB%E3%81%AE%E9%81%8E%E5%89%B0%E6%91%82%E5%8F%96%E3%81%A7%E6%AD%BB%E4%BA%A1%EF%BC%9F%E6%A4%9C%E8%A6%96%E5%AE%98/

この女性はTHCオイルの蒸気を吸い、体内にTHCが大量に取り込まれた結果、呼吸器不全に近い状態となり、呼吸が止まったものと考えられる」とモンテグートは語っている。

モンテグートは、体内で発見されたTHCは高濃縮THCオイルを蒸気器を通して取り込まれたものである可能性が高いと述べている。
0538ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 11:26:31.73ID:ajXHICYe0
本当は今まで何人も大麻で死んでるけど、検死の時にはTHCが消えてただけで
単なる心疾患や持病の悪化で片付けてたケースが過去にいっぱいありそうだ。
0539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 11:28:28.58ID:q3IdzpyC0
検視官によると、この女性は死因となり得る体の病気や疾患は見られず、体内から高濃度のTHCが検出されたが他の薬物はアルコールも含め何も検出されなかったため、THCのみを原因とする初めての死亡例の可能性があると考えている
しかし、専門家からは懐疑的な意見が出ており「もしこれが本当なら死亡例はもっと出ていなければおかしい」と反論している
なお、検視官が述べているとおりこれは呼吸器不全の死亡例であって、かつ専門家からも異論のある見解であることに留意
0540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 11:33:53.40ID:btDuyFKM0
今の時点でも日本のアマゾンには喫煙用具や栽培道具がめっちゃ充実してるんだよな
アマゾンだけじゃなく通販全般だけど
0541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 11:34:34.12ID:BxxGWB9y0
大麻自体の毒性は低いが、
そこから成分を抽出して過剰摂取した場合に何が起きるかなぞまだ分かっていない。
そして御用学者は不利な情報なぞ出さん。
0542ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 11:35:09.91ID:er/vHTwd0
高樹さんが喜んでいる。
0543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 11:42:15.96ID:SzFKj4vm0
>>32
しかもそれはガバガバな模様w
0545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 11:47:50.96ID:q3IdzpyC0
なお、大麻の使用が心停止につながりうる情報

大麻の使用と心筋性致死症の関連性系統的レビュー
bibgraph.hpcr.jp/abst/pubmed/32267189
心停止8例あり

大麻を吸った直後に男性2名が死亡
www.excite.co.jp/news/article/Rocketnews24_418283/
1人は心臓の鼓動が急激に早くなり、もう1人は急激に遅くなったことが原因で死亡したことが判明

WHO 依存性薬物専門家委員会(ECDD)による批判的レビュー
apps.who.int/iris/bitstream/handle/10665/325073/9789241210270-eng.pdf?ua=1
幼児が誤って大麻を摂取した場合、呼吸抑制や頻拍などを起こす可能性がある

ググれば肯定的な意見や否定的な意見を含め、色々と出てくる
0547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 11:58:23.88ID:eNHVB6Jm0
>>545

大麻がバイタルに与える影響は極めて少ない。
心拍数、呼吸数、体温、血圧などバイタルの変化はアルコール、タバコの方がよっぽど強い。

・大麻は比較的安全な薬であり、医学的有用性がある。

【WHO:薬物依存専門家委員会(ECDD)事前審査報告書】大麻植物および大麻樹脂 セクション3:毒物学 2018年6月4-8日
http://www.who.int/medicines/access/controlled-substances/Section3.CannabitPlant.Toxicology.pdf

【概要】

1.1致死量
Cannabis is a relatively safe drug, which is not associated with acute fatal overdoses.
大麻は比較的安全な薬物であり、急性の致命的な過剰摂取に関連していない。

1.2心血管系への影響
大麻使用と心臓発作との間には不確実な関連性があるが、いずれの関連性も、
ひいき目に見ても弱いと思われる。

1.3呼吸器系への影響
カナビス喫煙は、気道動態を改善し、気管支拡張効果を有する。

1.4免疫系への影響
免疫機能および感染の感受性に臨床的に有意な有害作用は示されていない。
0548ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 12:00:30.84ID:OlDPbdI40
これは大麻で検索するとしょっちゅう出てくるレビューな
https://hokuriku.repo.nii.ac.jp/?action=repository_action_common_download&;item_id=215&item_no=1&attribute_id=22&file_no=1
大麻による攻撃性の増加やら
心疾患持ちが大麻使用で高確率で死亡するなんて話やら
大麻が安全だなんてほざく口は永久に閉ざしてやるべきだよwwww
0549ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 12:01:04.82ID:eNHVB6Jm0
>>546

電子タバコに関係する肺疾患の原因は既に《ビタミンEアセテート》だと特定されている。
THCやニコチンが原因の肺疾患で死亡した訳ではない。

電子タバコに関係した《ビタミンEアセテート》 2019年11月8日
https://www.usnews.com/news/healthiest-communities/articles/2019-11-08/vitamin-e-acetate-linked-to-vaping-lung-illnesses

連邦保健当局は、29人の患者の肺からの液体を検査した後、彼らの電子タバコ関連の
疾病の原因を特定したと述べた。

連邦保健当局は、ビタミンEアセテートがここ数ヶ月で起きた全国の不可解な肺疾患の
発生で疑われる成分であると特定した。

当局は10州の29人の患者の肺からの液体サンプルをテストし、すべてのサンプルで
ビタミンEアセテートを発見した。

アメリカ疾病予防管理センターの主席副局長であるアン・シュチャト博士は、
「これらの発見は、肺内の主要な損傷部位における酢酸ビタミンEの直接的な
証拠を提供し、サンプルは全国の州の患者を反映する」と述べた。
0550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 12:01:45.87ID:eNHVB6Jm0
>>546

別ソース

アメリカ疾病予防管理センター(CDC)は、ビタミンEアセテートを「非常に強い犯人」として特定 2019年11月8日
https://www.leafly.com/news/health/vape-injury-update-cdc-confirms-vitamin-e-acetate-as-very-strong-culprit

CDCの医師は、不正市場のTHC気化器カートリッジの中に隠れていた
「非常に強い犯人」を特定したと述べた。調査員は、10州の患者から採取した
29人の肺液サンプルのうち29に、ビタミンEアセテートを発見した。
他の毒素は特に検出されなかった。

サンプルは、肺の主要な損傷部位にビタミンEアセテートの証拠を提供した。
ビタミンEアセテートが主犯であった。
0551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 12:02:18.73ID:eNHVB6Jm0
>>546

別ソース

ビタミンE添加物に関連した電子タバコ関連による死亡 2019/09/13
https://www.chemistryworld.com/news/deaths-from-vaping-linked-lung-disease-in-us-connected-to-vitamin-e-additive/3010967.article

添加物ビタミンEは、全米で380件の肺疾患と6人の死亡を引き起こした。
ビタミンEは、電子タバコ関連による死亡の少なくとも一部の原因である可能性が高い。

栄養補助食品のビタミンEアセテートまたは酢酸トコフェリルは、ここ数か月に出現した
電子タバコに関連した病状に対する米国政府の調査の主な焦点である。
他の国では同様の現象は報告されていない。

ビタミンEアセテートは、ビタミンサプリメントとして経口摂取したり、皮膚に塗布した
場合には有害ではないが、吸入に関するデータは限られている。
専門家は、酢酸ビタミンEの油のような特性が観察された症状と関連している
可能性があると述べた。

エジンバラ大学の公衆衛生の専門家であるリンダ・ボールドは、『最近の数か月で、
THCオイルの濃縮剤として酢酸ビタミンEを使用し始めた。特に非合法市場の
電子タバコ製品メーカーは、化粧品で増粘剤としてよく使用される
ビタミンEアセテートの使用に切り替えた』と述べた。
0552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 12:04:30.39ID:Aep2nvBz0
大麻を非刑罰化して酒を禁止すればよいな
0553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 12:07:37.52ID:nIVGy/HB0
 酒もたばこも麻薬の一種であるワニね
とくに酒呑んでる人間は気付かないが酔うとかなり変貌する人間もいる
そして酔いが冷めても実は微妙に頭がおかしく正常な人間と思考が
変わってる事には気付きにくいワニよ、大麻なんか酔った症状は酒よりマシっぽいが
じつは平常時の脳は酒が冷めた時よりかなりおかしくなってる
0554ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 12:09:44.08ID:eNHVB6Jm0
>>548

複数の研究では大麻は暴力行為を抑制すると言う結果が出ている。

・ テネシー州立大学とフロリダ州立大学が1月に発表した攻撃的な行動に関する調査では、
大麻の使用が「どんなタイプの攻撃性も高めることはなかった」と結論付けられた。

・ テキサス大学の犯罪学者、ロバート・モリス氏は、ハフィントン・ポストで、
「大麻を吸う人の暴力行為が減少した」ことを示す十分な証拠があると述べた。

また同紙によると、「他の研究では、大麻使用と犯罪との関連性を確立することができなかった」という。

・ RAND社とハーバード大学ケネディスクールによる2003年度の調査では、
大麻は「人間の攻撃的な行動や暴力を抑止することが一般的に示されている」と指摘されている。

The Report of the National Commission on Marihuana and Drug Abuse
http://www.druglibrary.org/schaffer/library/studies/nc/ncmenu.htm

【フィラデルフィアの居住区の若いギャング集団に於ける考察】

殆どのマリファナ・ユーザが挑発に直面してさえ攻撃的な振る舞いを回避するように、
自分自身を抑制、条件付け出来ることを示します。

実際、マリファナが「乱暴者の若者」から「クールな・非暴力的なスタイル」への移行で、
重要な役割を演ずるとわかりました。
0555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 12:09:50.76ID:Ape3aWXW0
大麻を欲しがるのはヤク中や売人といった犯罪者だけ。

まともな一般人は大麻なんか無関係。

社会の敵ヤク中を排除しようぜ。
0557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 12:13:34.57ID:eNHVB6Jm0
>>484

『大麻の依存性はカフェイン程度、致死性はカフェイン以下』

図表【薬物・嗜好品の致死量 & 依存性】
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/08/2e90c5c19079cd0146ee467ac5e9a86e.jpg

図 :横軸

薬物は、効果を発揮する用量(薬効量)と死亡する用量(致死量)の
差が大きいほど安全性が高い。

致死量:

薬効量の比率は、ヘロインが6、アルコールが10、コカインやモルヒネは15、
ニコチンが50、カフェインが100、大麻(マリファナ)は1000以上と考えられている。

大麻を過剰に使っても死ぬことはない。大麻の致死量は無いに等しいと言われている。

図:縦軸

依存性はカフェイン程度

ソース:Gable, R. S. (2006). Acute toxicity of drugs versus regulatory status.P149-162 図表:P155
0558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 12:14:35.71ID:eNHVB6Jm0
>>484

タバコは3本位食べると死亡する。酒は作用量の10倍で急性アルコール中毒で死に至る。
カフェインは作用量の100倍で死に至る。

大麻の致死量は作用量の1000倍以上で、物理的に短時間で1000倍を服用する事は不可能である。

【通常摂取に対する致死量の割合】
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/59/9e68d2b5dbfe3f012f83f6cd0adde40b.jpg(図表1)

大麻の致死量(LD50)は無いに等しい。大麻を過剰に摂取しても死ぬことはない。
0559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 12:15:20.13ID:eNHVB6Jm0
>>484

大麻の致死量(LD50)は、無いに等しい。
大麻を過剰に摂取しても死ぬことはない。

【WHO:大麻と大麻樹脂 薬物依存に関する専門家委員会】
http://www.who.int/medicines/areas/quality_safety/8_2_Cannabis.pdf

(5)毒物学および(6)ヒトにおける有害反応

大麻と大麻樹脂に対する既知のLD50(半数致死量)はありません 。

ドロナビノール(合成THC)の、霊長類に於けるLD50は、9000mg/kgより高い
ことが示されており、ヒトでは3キロ以上の強い大麻(THC23%〜)の投与量に相当する。
0560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 12:18:29.52ID:w4PWXisB0
>>181
ゲートウェイの話聞くとじゃあタバコは違うのか?っていつも思うわ
煙を吸うという行為のハードルを下げてるのは間違いなくタバコ
0561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 12:42:20.25ID:KYdBBNkx0
>>547
WHOが何年もかけて調べた結果というのは結構強いエビデンスだと思うのだが、反対派はどう答えるのだろうか
0562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 12:45:05.82ID:Vo5z+tZe0
>>560
うん。日本の薬物常習犯の大半が、入り口は「タバコ」と言ってる。
だからタバコも禁止すべきだね。実際難しいのはわかっているが、禁止したほうがいい。
0565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 13:02:34.01ID:Ape3aWXW0
大麻を解禁しろと言ってるのはヤク中だけだし。

一般人はいらんわそんなもん。
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 13:07:16.58ID:7GXpsJc+0
酒もタバコも最近の若い子はやらんわ。年々先細りで廃退の一途だし。
禁止する前に滅びそうだ。
0567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 13:13:31.54ID:uWYIPkXH0
>>553
大麻スレに最近きてないがワニさんという有名人が前からいて分かりにくいのでその語尾は紛らわしい
カバやキリンやウサギではなぜダメなのだ?
0568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 13:19:07.91ID:pDC8RFkf0
底辺労働者にあたえる飴としてはコスト高いし依存性あるけど中毒にはならないから理想的なんだろうな
アマゾンが目指す管理社会的に
0569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 13:30:18.65ID:Ape3aWXW0
ヤク中はダメリカやオランダに行けばええな。
0570ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 13:32:56.57ID:BNKDDN710
一番近い海外は国連日本本部や大使館
ここは治外法権出大麻やりまくりOK
有識者や政治家の医療大麻特区
0571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 13:49:12.69ID:BNKDDN710
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/大使館
また、租税などについても、全て本国(つまりその国の法律、カナダだったら嗜好大麻解禁国)の領土と同じ扱いを受ける。つまり、大使館の敷地内はその大使館設置国の領土と言っても過言ではなく、敷地内は大使館設置国の法律が適用される
0572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 13:57:13.88ID:uWYIPkXH0
スレ違いだが
フィリピンのドゥテルテは大統領→副大統領になる予定だったのが降りることになりそうだ
ダバオの治安を良くしたとかつて豪語していたが殺人も強姦もフィリピンの大都市のなかでは1、2を争うほどに状況が悪く、演説であげた数字はすべて適当な捏造
先だって、正式に薬物使用者の無差別な殺害に関して人道に対する罪で調査が決まったという
副大統領になって訴追を免れる予定であったのだろうが、おそらくは逃げられないだろう
呪われた大統領、薬物政策の歴史的な失敗として名が残るかもしれない
0574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 14:39:53.12ID:BxxGWB9y0
>>546
それらの油の蒸気による発癌性もまだ分かっていない、
故に大麻はリスクだ。

つか違法マーケットか…そんな所で買った物なら尚更だ。
0575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 14:41:18.83ID:BxxGWB9y0
>>567
有名なのかアレは。
0576ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 14:43:36.01ID:FRWbanC/0
うわぁ・・

賛成のやつは今でも既にヤッてるやつだよな
0577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 14:43:37.24ID:CvTSFT060
北朝鮮は中学生にまで大麻が蔓延だと。

パチンコ産業が斜陽だから、北朝鮮は
大麻を日本に売りたい。

それで、5chでは大麻スレがよく立つ。
0578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 14:43:37.54ID:snSoD11c0
海外でもまだ合法化されてなかったのね
0580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 15:05:26.18ID:BxxGWB9y0
WHO?
あそこがこないだの新型コロナで何をしたよ。
0582ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 15:06:27.27ID:2sPEcAAx0
>>577
【悲報】Amazonは北朝鮮企業の可能性
0585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 16:00:44.58ID:p6sPdIaS0
>>584
すでに世界最強の自殺大国なんですがそれは…
0586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 16:03:00.75ID:dIgnCz570
全体の自殺率は減るそうだが、
若くして大麻をやる奴の自殺率は3倍になるそうだ。
若くして薬に走る様な性質と環境の問題なのか、
それとも大麻自体にそんな効果があるのかは知らんが。
0587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 16:03:56.22ID:STb7E7aW0
>>22
覚醒剤もニコチン入ってないな
0588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 16:20:34.10ID:4r14lweO0
>>586
生活環境だろうね、特に親
日本でも若年で薬物乱用する層の自殺率は有意に高いだろうと思う
経済的に親から自立できて自己の選択権があれば落ち着いてくるのだろうが若年だと先が長く感じられて絶望するんでしょう
女性だと親から性的虐待受けてるとかさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況