X



【自民党広報本部長内定】河野太郎氏、一生懸命取り組みたい。できる限りのことをする [マスク着用のお願い★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マスク着用のお願い ★
垢版 |
2021/10/01(金) 13:33:43.71ID:qReFNmLQ9
https://www.sankei.com/article/20211001-NSNDZZYP7VLJ7M767H6SLAYFHQ/
自民広報本部長内定の河野氏「一生懸命やる」

自民党総裁選で敗れた河野太郎ワクチン担当相は1日の記者会見で、就任予定の党広報本部長について「政権与党の広報は、政治と国民の意思疎通を担う非常に重要な仕事だ。一生懸命取り組みたい」と述べた。

外相、防衛相などを歴任した河野氏にとって「格下げ」ではないかと記者団に問われ「どんな仕事も大事だ」と強調。「衆院選で仲間に戻ってきてもらうため、できる限りのことをする」と意気込んだ。

2021/10/1 13:02
産経新聞
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 13:35:21.04ID:fLcAzLnd0
ネトウヨという言葉は愚か者という意味がある。
他人を攻撃する時にチョンやパヨクという言葉を使う人は、自分が馬鹿だと認めている
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 13:36:04.67ID:QVrgfJFJ0
次期内閣総理大臣で〜す
くさらず頑張ります
ヒステリーはなおします
曲がった口元もなおします  麻生も口曲がり    身体障害
コロナ大臣はだれがやるんだっけ
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 13:38:23.44ID:H+z29REf0
石破さんと一緒に、自民党出ていって
新党結成した方がいいんじゃないか
このままじゃ冷遇されるだけだよ
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 13:38:35.38ID:naMYGBon0
むしろ直近に選挙あるんだしこんな分かりやすい仕事もない
衆院選、参院選終わるまで我慢出来れば石破コースはねぇよ
岸田もそれまでもつか分からんし

とりあえず石破と小泉黙らせる方法考えといて
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 13:39:31.75ID:WCy8HDbl0
石破と組まなければ勝てたのにな
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 13:39:48.65ID:DCvhr/di0
かわいそうに
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 13:40:33.31ID:CH+OkCBA0
一生懸命何かに取り組むよりもまず先に親父と弟に中国利権から手を離すように説得しろ
そうしないとこれから先誰も河野一族を信用しない
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 13:40:56.23ID:qXZNxIBG0
親父と同じく天下取れずに終わるのかな?
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 13:41:07.71ID:1lyuo5kj0
河野も岸田も高市もクソだとと思ってたけど

自民党の人事に見たらだいたい前科持ちしか居ないという意味で
候補者はとりあえずマシだったのな

野田は論外ね
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 13:41:32.49ID:iqQzk0Bv0
麻生は河野に「今はその時期じゃない」と言ったのに
河野をそそのかして擁立したのは菅義偉
情勢が思わしくなくて石破を引き込んで河野と組ませたのも菅義偉

菅義偉がやったことは河野のためでも日本のためでもない
自分の権力維持のため

だから麻生は「これは権力闘争だ。負けたら冷や飯食いになる」と言い切った

河野は菅から離れて甘利幹事長の下で雑巾がけをするのが許す条件なのだろう
それを拒否して戦うなら石破化してジリ貧になっていくだけだね
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 13:42:25.76ID:wdtHEjsu0
創価は時代遅れ
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 13:42:50.74ID:DCvhr/di0
岸田が重用するのは犯罪者だけなんかな?
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 13:44:08.67ID:VZIIcnTR0
橋下徹とかぶるんだよ。
自分の信念に強気を置きすぎるせいで、人の話を聞かないという。
政治家なんか、優秀なブレーンに操られてるくらいのほうが上手くいく。
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 13:45:09.84ID:mQn3leSh0
衆院選で地方行脚出来るようになるんだし
勢力拡大には有利じゃ?
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 13:45:42.14ID:RxKxP4oj0
中国共産党からじゃっぱあっけられていやいややるんだろうな
親族企業も大変だなw
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 13:45:43.95ID:SfzE19x60
ゲル化しそうだな
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 13:46:42.11ID:m1lgmKup0
這い上がってやる!と息巻いてるだろうから
これから一生冷や飯食えば笑えるw
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 13:47:49.96ID:McqtXHOK0
なかなか根性あるな
こりゃまた次も立候補するわ
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 13:49:05.98ID:gILUkhg00
【朗報】パヨク在日ゴキブリさん
「自民党に選挙で勝てないので、せめて人気一番の河野に便乗して彼を総理大臣にしてネトウヨを発狂させて勝った!w」と言い張る精神勝利法を計画
「世論人気1位の河野なら絶対に勝てる!!!wwwwwwネトウヨざまあwwwwwwwwwwwwww」

岸田総理爆誕へ

"自称"優秀なパヨク在日ゴキブリが便乗したのに、なぜ・・・・・。
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 13:50:08.53ID:xnbIsGG+0
怒鳴り散らす相手が党の職員に変わるだけのこと
もう次はないよ
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 13:50:26.21ID:Awyk0nw+0
志位 正二(しい まさつぐ、1920年1月1日〜 1973年3月31日)は、日本の陸軍軍人。最終階級は陸軍少佐。


終戦後シベリア抑留にあい、1948年4月にソ連諜報員となる誓約を行い[1]、モンゴルのウランバートルにあった「第7006俘虜収容所」において
諜報員、共産主義革命のための特殊工作員としての訓練を受けたとされる[2]。

1948年11月、シベリアより復員[1]。

1951年10月以降、G2在職のままソ連国家保安委員会(KGB)にエージェントとして雇われる[3]。
1953年11月、外務省アジア局調査員となる[1] が、「二重スパイ」の活動は継続した[3]。

1954年2月5日、警視庁公安部に自首し、自身がソ連の工作員(スパイ)であったことを認めた[4]。
しかし罪には問われず、1973年3月31日、シベリア上空を飛行中の日本航空のDC8型機の機内で死去した[1]。


親族:
甥 志位和夫(現日本共産党中央委員会幹部会委員長)
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 13:50:45.28ID:J+FB/zlv0
ワクチン担当相はいらなくなったの?
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 13:53:41.27ID:MbmmUx9a0
>>17
菅義偉は麻生政権の時に強く解散はするべきでないと言った
結果として支持率は落ちる一方で終わった
選挙の戦略が悪い人なんだな
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 13:54:29.14ID:rSSuKJ6d0
河野・石破=中国共産党の手下。しっかりとスパイします。
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 13:54:30.73ID:IBJwsJPe0
ほんとワクチン担当大臣誰がやるのかな
もうほとんどの人打ったからもう要らないのかな
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 13:55:11.16ID:vPt0E0JT0
大丈夫
次の衆議院選挙で自民党が勝てるわけないんだから

自民党が議席30も失う大失態をやらかしたら岸田責任論で降ろされるだけ
岸田を担いだ安倍、甘利、麻生も連帯責任で
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 13:55:31.50ID:IAEzzgPEO
甘利さんと仲が悪いと聞きました。町村さんからはいい加減にしろよなと怒鳴られました。なんで嫌われるんですか?
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 13:56:14.09ID:KjRX8ECv0
実際、ここがこの人の分かれ目だと思う
ここで踏ん張り、臥薪嘗胆となれば中々の政治家になってくれそう
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 13:57:07.21ID:rSSuKJ6d0
次の総選挙で自民党議員130減
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 13:57:20.37ID:eqUdS84J0
>>1
これを左遷とか冷や飯とか言ってる奴は
何もわかっちゃいない

地道に党内で名前を売って議員からの支持を広げて
それからまた挑戦しろ、という事
イロモノ連中集めて外道に逃げるやり方はよせ、という
教育的指導だよ

あとは全て河野のやる気次第
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 13:57:25.15ID:aY+RCQxN0
こんな奴に広報させるんかよ
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 14:01:07.66ID:29ykSYtX0
誰もが岸田は長続きしないと思ってるからまあいいんじゃね
基本的にコロナ下の政権は負け戦
自民の長老組はわかってるね
下痢をしてでもとりあえず逃げてダメージコントロール
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 14:02:12.44ID:e63zg12i0
日本端子や他の件も広く知られたから、中国で共産党壊滅でも起こらないと、総裁は無理なんじゃね?
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 14:03:28.36ID:kT9TXbr40
石破と離れとけばまだ芽はあるやろ
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 14:04:07.63ID:NMdnq6zN0
自民党への批判は全力でブロックしますか?
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 14:06:34.10ID:1Kal1JL20
>>50
左遷だし冷や飯だし河野太郎が買ってたら岸田も高市ももう1人のおばさんもこうなってたよ
河野太郎が絶対にならないなら君みたいな考え方でもいいけど河野太郎はやる
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 14:06:48.75ID:QPX/Nm960
河野は腐らずにやることで更なる党員人気を得ることになるだろう
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 14:07:11.24ID:YqmGOwXW0
俺はお前の言うことをブロックしてる
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 14:07:18.83ID:/nTem1lc0
一家ぐるみの中国ファミリー企業癒着がある限り無理だよ
2Fもいなくなるし
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 14:08:59.54ID:j/S7Mx/M0
日本端子、辞職しなよ
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 14:09:36.53ID:iqQzk0Bv0
選挙で負けると言ってるバカは
立憲共産党が勝つと思ってるバカ

国民から嫌われてきたのは菅と二階
それに加えて菅政権はコロナで失策続きだったから選挙で負けてただけ

コロナがよほどひどくならない限り
反日パヨク政党相手なら国政選挙は楽勝だよ

マスゴミはアベガーって言うけど安倍は菅と違って選挙で勝ち続けた人
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 14:12:36.55ID:lxWt3aKx0
年なもんで、FAXで送ってもらえまへんやろか
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 14:12:43.20ID:kT9TXbr40
>>65
野党のアホ共と大半の日本国民ではモノの見え方が違うぽいからしゃーないわな
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 14:17:44.42ID:Am9tMXXg0
岸田意外と発信力あるかなと思ったけど人事でマイナス過ぎるな。麻生がいる時点で何も変わってないと。前回下野したきっかけは麻生内閣だろ
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 14:20:28.89ID:FWWKo69k0
まず親戚の会社のウイグル人強制労働問題を解明してからだな
よっ、次期首相!
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 14:28:05.46ID:yxdY3hiD0
>>65
夏の都議選
告示前は自民楽勝圧勝の予想だったんだけど

下馬評→55議席、自公で余裕で過半数
結果→33議席、辛うじて第1党、従来通り自公都民ファで議会与党
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 14:29:01.80ID:RlW6n+Qb0
表に出続ける事が必要よ
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 14:29:23.70ID:RT6vRR8G0
>>1
この状況を親父の洋平さんはどんな気持ちで見ていることか…。
今回の論功行賞を見て分かったことが一つある。
それは、岸田と麻生が早い段階でつるんでいたということだ。
岸田が二階排除論を主張したのに当初から違和感があった。
岸田の政治的基盤を考えた時に、冒険し過ぎだからだ。
しかしこの段階で麻生と手を結んでいたと考えると納得が行く。
もっと言うと、麻生が言わせたと考えるのが妥当だろう。
二階は岸田に対して怒りを震わせたが、その裏に居たのは麻生ということだ。
そしてこの時の岸田はもう一つ冒険を冒している。
それは、モリカケの再調査を主張したことだ。
つまりこの段階ではまだ安倍と手を結んでいないことが分かる。
あくまで麻生と岸田の単独のやり取りがあったということだ。
ところが麻生に誤算が生じた。
河野が出馬すると言い出したことだ。
「賛成はしないが反対もしない」と応じたのが麻生の心情をよく表している。
仕方なく岸田にモリカケの再調査を封印させ、安倍を仲間に加えたという訳だ。
しかし、真の仲間でないことは高市の政調会長という処遇を見ても分かる。
岸田と麻生の背後に居るのは財務省であるから、
その利害に合わない者はことごとく遠ざけたのが今回の組閣という訳だ。
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 14:30:54.43ID:yxdY3hiD0
>>75
> 表に出続ける事が必要

だね
修行しろと
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 14:33:32.05ID:kMNRc13y0
>>8
ネトウヨはチョンやパヨクよりの人が作った悪口だからな
どんな意味だろうと好きに付けられるよ
とりあえず意見が合わずに気に食わないならみんなネトウヨだし
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 14:34:35.29ID:3VW9CtEE0
このまま自民にいても第二の石破だぞ?
チャレンジとか言ってたのに自分は安定にしがみついてるんだな
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 14:40:47.82ID:yxdY3hiD0
>>2
総裁選が3年ごと
衆院選、内閣改造
短命政権なら更にタイミングが増える

腐らないことが重要
小泉純一郎は3回総裁選に挑戦して3度目でやっとなった
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 14:47:41.54ID:cZfHPGfV0
売国支那太郎は中国に行ってキンペーのケツの穴でも舐めてろ
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 14:48:36.93ID:4I3bW85l0
>>1
人の言うことに耳を貸さないやつの
一生懸命なんて迷惑なだけだろ
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 14:49:33.75ID:YgKuvG8t0
>>1
モリカケと桜を見る会とアンリの真相を突き止めてぶちまけろ。
こんなに冷遇されたんだから、それくらいやれ
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 18:03:56.88ID:ush3rt/u0
高市出すとこうなるって力学が自民長老連中には見えてるんだな
やっぱベテラン政治屋稼業だわ
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 18:05:29.47ID:ush3rt/u0
このあと岸田内閣がどれくらい続いて、今回の選挙でどうなって、総裁選での注目がどれくらいのプラスになってというのも3手読みくらいの感覚で定量計算できるんだろうな

しーらんけど
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 00:18:40.60ID:1YYNSPad0
仲間作りしなきゃw石破と小泉とは距離をおけw
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 00:22:12.54ID:pGQTmiz60
腐らないことやね
それと自分を過信せずに謙虚になり組む人を選ぶことや
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 00:24:34.07ID:yom2lwNk0
ブルーインパルス飛ばすこともできなくはないかも!?
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 00:24:40.32ID:hli2uaFp0
臥薪嘗胆の道を選んだか。利口だと思うよ。断っても・離党しても道はない。うまくやれば再浮上の道も少ないがある。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況