X



【IT】日本のIT業界は「文系技術者」の巣窟!"実際に手を動かすプログラマー"は立場の弱い下請けの技術者に [デビルゾア★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001デビルゾア ★
垢版 |
2021/10/06(水) 05:56:11.80ID:0hwui7FH9
「業務に精通し、自ら手を動かせる技術者」。これは日本のIT業界やユーザー企業のIT部門などで長らく理想形とされた技術者像だ。要は、システム化の対象となる企業や行政機関の業務を熟知し、プログラミングもきっちりこなせる技術者のことだ。だが、これって本当にそうか。異を唱えにくい「正論」に思えるが、よくよく考えると、アホウとしか言いようのない思い込みだな。その結果、日本では「文系技術者」が量産されることとなった。

 実はこれ、ユーザー企業のIT部門と人月商売のIT業界における、ある種の「緊張関係」から生まれた技術者の理想像なのである。緊張関係とはこうだ。ユーザー企業のIT部門やSIerは「(利用部門や客の)業務に精通していることが技術者にとって重要だ」と連呼してきた。利用部門などのご用を聞いてシステムをつくるのが、彼ら/彼女らの本分だから当然といえば当然だ。ただその分、自ら手を動かすのがお留守になる。IT部門はもちろんSIerであっても、プログラミング未経験の技術者もいたほどだ。

 もちろんIT部門やSIerの技術者には、システムの設計といった技術者らしいエンジニアリングの仕事も重要なのだが、昔ならともかく今では多くの場合、ちょろい仕事だ。ハードウエアからミドルウエアまで鉄板の組み合わせがあり、ERP(統合基幹業務システム)を使うならば、フィット&ギャップ分析で一丁上がりだ。この場合、一番重要なのは当然フィット&ギャップ分析で、その意味でも技術者は業務に精通することが強く求められたわけだ。ちなみにプロジェクト管理も重要だが、本質的には技術者としての仕事ではない。

 一方、手を動かさない技術者たちを冷ややかに見ていたのが、システム開発プロジェクトにコーディング(プログラミング)要員として動員される下請けITベンダーの技術者である。「実際に手も動かさないのに技術者といえるのか」とばかにはするものの、下請け技術者の立場は弱いし、コーディング作業ばかりでシステム化の対象であるユーザー企業の業務を知らないのでは、どうにもならない。だからIT部門やSIerの技術者からは「業務を知らない人たち」と軽く扱われることとなる。

 こうした緊張関係は、IT業界の多重下請け構造による野蛮な分業体制の産物ではあるが、どちらが正しいというわけではない。企業や行政機関のシステムを手掛けるのだから、本来なら「業務に精通し、自ら手を動かせる技術者」が理想形だ。というか、そうであって当然だ。だから、システム内製力を喪失しIT部門の劣化が著しい企業では、CIO(最高情報責任者)やIT部長らはそうした技術者の必要性を連呼しているわけだ。

 まあ頑張って育成してくれ、と言うしかない。だが、それって本当に技術者の理想形かい? 皮肉な言い方だが、「業務に精通し、自ら手を動かせる」が技術者の理想形ならば、システムの保守要員などとして客先に常駐しているITベンダーの技術者が理想形ということになってしまうぞ。そんなわけないよね。「業務に精通し、自ら手を動かせる」程度じゃ、技術者としては理想形どころか、並み以下のレベルでしょ。記事の冒頭で書いた通り「文系技術者」にすぎないのだ。

https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00148/092900192/
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 05:56:51.07ID:Xztecx4o0
理系であることしかよりどころのない底辺が文系にマウント取りに来るスレ
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 05:58:27.56ID:d5IV4Q7O0
IT系って言って出てくるのが堀江とかひろゆきなんだぜ
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 05:59:22.98ID:UrDCsIl70
>>1
迷惑ヨウツバーが私有地を不法占拠して警備員に怒られるが
論破して撃退に成功。しばらく居座る■東京有楽町銀座■4K■高音質3Dサウンド
https://www.youtube.com/watch?v=NxqLg4MhXL0
ニュース報道【 Youtube
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 05:59:46.12ID:MHSlTYlh0
理系も自分で企画、開発してリーダーシップをとらなきゃ
どこの国に行ってもいわゆる下請けだぞ。

IT分野に限らない。誰が中心に仕事を回しているかが重要。
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 05:59:50.98ID:8d1E1BiM0
日本語すらまともに理解できてない文系が
仕様書を書き、
数学のまともな成績を取れなかった理系が
製品を作り、
後ろめたい気持ちを押し殺せる営業が売って、
客が苦しむ
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 06:00:13.06ID:h3Ia0sX40
なぜ文系がIT業界に就職できるのかがわからない
雇うがわも文系しかいないのか
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 06:00:58.77ID:yP4LFqeN0
>>2
無能文系が中抜きしてるからこんな国になったというお話でしょ
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 06:01:04.89ID:GZUtilYl0
日本企業が求めるのはどんなに無茶で狂った指示でも忠実に黙って遂行する人
必要な能力は丸投げ先に無茶無理強いさせる能力であって専門スキルは不要むしろ邪魔
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 06:03:52.43ID:yP4LFqeN0
>>12
そもそも無能文系のせいで日本は有能な技術者が仕事を失ったり技術を中国に売ったりしたというお話でしょ
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 06:04:55.16ID:BJ90WTwD0
でもそのプログラマーもほとんどは文系で高校数学を使うプログラマーがどのくらいの割合だか知らんのか?
組み込みもAIもゲームエンジンもプログラマーのごく一部であとは事務的なんだが
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 06:06:08.21ID:p4bHy+ut0
エンジニアの仕事の中で一番物理の必要性が低いのがプログラミング
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 06:06:21.17ID:NQ2QO6v70
>>14
自ら仕事も取れずに養豚場の豚のごとく与えられるの待つだけじゃ、そりゃそうなる。
文系とか以前に。
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 06:06:37.89ID:pLc/AsR/0
>>1
身体や道具の役割である理系とそれを制御する役割の文系で立場が違うのは当たり前
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 06:07:18.63ID:GZUtilYl0
雇用形態がどうあれ、ほとんどの会社の採用基準は「アゴで使えるか、どうか」に尽きる。
一部の専門職を除いては能力や資格は関係ないとまで言わんが、無いよりマシという程度

「無能&従順」と「有能&野心的」の2人が応募者がいたら、ほとんどの会社は前者を選ぶ
「有能&従順」」のパターンがベストだが、そのような応募者はほぼいないからね
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 06:08:23.26ID:HuwyXU4s0
技術なんかいらない。
外国に発注すればいいんだから。

それがグローバリズム。自民党です。
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 06:08:53.96ID:OOLF5hUp0
>>2
高校の時に50番以内はほとんど理数科の生徒だったよ。
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 06:08:58.90ID:ylMpPtGV0
アフリカ人でもプログラム書けるし
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 06:09:35.55ID:o+oOU3tg0
>>14
日本で請負扱いで15万出せば中国人が偽装請負で働くんだよ
単か安いから中国人やベトナム人のIT偽装請負が蔓延してる
会社員名目でビザ取得してるのに偽装請負はまずいんだが需給調整事業部は中国に甘いから何も対処していない
こういうところからもサイバー攻撃の材料は漏れていると思う
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 06:09:46.47ID:FBpe3CKt0
>>18
当時はそれで成立してたんだよ
それがいつの間にか無能文系が搾取するだけの社会になって今このざま
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 06:10:09.04ID:Fa2b4JvI0
だからみずほはクソなわけね
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 06:10:57.80ID:ZlMPobA40
数学やコンピューターサイエンスなんか一部の研究開発者で十分じゃない
海外だってそんな人間一部だと思うけど
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 06:11:04.87ID:gAQvPF2P0
アジャイルが主戦場になった以上プログラミングできない奴はお荷物
要件定義して丸投げで良かった時代は終わった
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 06:11:41.84ID:/VVkS6qN0
ガラケー文化で10年遅れたよ。
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 06:11:48.80ID:ot0Jx8Qg0
別に社会に出たら文系卒理系卒も関係なくなる
多少の考え方の違いはあれども長いこと仕事を続けていくうちに渾然一体となってその業界独自の見方になる

気にしているやつのほうが少ない
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 06:12:07.31ID:+DNknBa10
>>22
クソみたいな製品しか出来上がってこないぜ
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 06:12:43.21ID:NQ2QO6v70
>>26
そりゃ事業規模がでかくなれば、仕事を取る人、分配する人、実際に作業する人と分断されちゃうからね。映画製作みたいに。
ITに限らず土建とかもそうだしな。洋の東西を問わず。
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 06:13:15.82ID:gMQCmV6i0
これ本当そう
いつも申し訳ない気持ちになる
プにも触れてないと不安やし
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 06:13:28.71ID:sHJ4KXkY0
お客さんは技術者では無いないからね

だから、当然システムを設計するシステムエンジニアも
「非技術者」としての思考が出来る人じゃないと
仕事は完成しないんだよ
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 06:13:37.36ID:yP4LFqeN0
>>18
だから手っ取り早く金を出してくれる中国に技術を売って有能な技術者は引退したというお話でしょ
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 06:14:22.25ID:xwtINvEg0
>>26
じゃあ自分で仕事とってくりゃ良いじゃん
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 06:14:39.75ID:NQ2QO6v70
>>31
もっともバスに乗り遅れるなとスマホ開発しても負けてたけどな。
iPhoneに呑まれて。
少なくともARROWSが天下を取るなんてないw
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 06:15:53.66ID:1eYShTa+0
昔言われてた家電の取説が分かりづらいのは会社に理系しかいないから疑惑は関係ありますか
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 06:16:13.73ID:Z6JWBpBV0
>>26
それは間違い
理系が素晴らしい発明をしてそれを売り込むのに文系を使うのか?
文系が仕事を取ってきて理系を使うのか?
と言う差でしかない

先に売る商品が出来ていれば作る理系優位
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 06:16:21.46ID:NQ2QO6v70
>>38
別にITに限らんよ。
土建なんて露骨だろ。
会社や親方に黙って飼われてるうちはそれなり。
自ら技能や技術を売り込めないんじゃしかたない。
その分楽できることもあるんだし。税務申告とか。
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 06:16:23.53ID:bFNNG1bZ0
職人ってのは現代では誉め言葉ではない
自分では売り込むことをしない
誰かに利用されるのが職人と言われる人の大半
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 06:16:42.38ID:yM2zeLYt0
よく分からんけど、つまりほとんどスキルみたいなものは身につかないってこと?
言われた通りパソコンいじるだけで他社では通用しないと?
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 06:16:53.11ID:yP4LFqeN0
>>40
技術者に金を出さない日本でゴチャゴチャやるより金出してくれる中国や韓国に技術売った方が楽
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 06:16:58.72ID:sHJ4KXkY0
>>43
そういう事っすな

マイクロソフトなんかがイイ例だよ
「作ってる本人たちにしか理解できない、オナニーシステム」
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 06:17:14.00ID:PvuoR+310
IT業界の定義がめちゃくちゃだなあ
IT業界とIT利用業界で分けた方がいい
IT業界→GAFA
IT利用業界→上記以外
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 06:17:27.18ID:AnrOXsIJ0
文系にもアホの文系と賢い文系がいる
アホの文系と一緒くたにされて悲しい人生
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 06:17:36.58ID:7SrjYxHi0
何が言いたいんだwダメな点は分かったが、解決策ゼロ。
人を文系理系で分ける必要性があるのって、本当に高度な技術や専門的な計算が必要な領域くらいだ。
この人の言ってる業務システムレベルなら、文系理系関係ない
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 06:18:11.84ID:NQ2QO6v70
>>45
そりゃ仕事をもらうってそういうことだし。
先に製品を作ったところで買ってもらうにはコミュ力勝負なんだし。
コミュ力なんてただの前提で、
コミュ力があればすべてが許されるってわけではないだけ。
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 06:18:20.12ID:GZUtilYl0
結局、日本社会においては社員はその企業の所有物であると考える民度の低さが
個人の努力を無にしてると言える。

プライドが高い人間は雇いたくないというのも、相手の人格を尊重するつもりは
毛頭無いという事の裏返しだからね
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 06:18:53.76ID:M/E4N9Lq0
>>7
自分で作ればOK
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 06:19:45.10ID:Mgy3AlUq0
>>15
事務処理と事務処理を企画する事は違うぞ。
数式云々じゃなくてさ。
画像認識なんて事務処理だよ、AIだけど。
この辺りを理解できてる人間が存在してないのが怖いんだ。
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 06:19:56.93ID:3OMO046N0
>>55
分業しましょうってのが本来だろ
得手不得手があるのだからな。

その上で、技術者、技能者を冷遇するのは間違いと言う話でしかない。
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 06:19:57.20ID:M3Fe5ih50
IT後進国・IT中抜き天国はこうして作られる
世界各国の皆さん、危ないから絶対マネしないで
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 06:20:03.94ID:gMQCmV6i0
わけのわからんコンサル大杉
打合せに何人もいるがホンマ謎
あと別のコンサルはやたら書類の記載や承認経路にうるさく仕事を増やす
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 06:21:11.65ID:3LUrSYxx0
アメリカのGAFAは理系が起業してるんだよね
日本の理系は馬鹿ばかりだから自ら起業できずに、優秀な文系の企業に雇ってもらおうとする
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 06:21:47.01ID:NQ2QO6v70
>>61
むしろ分業した結果が日本なんだけどね。
営業も製品のこと理解しないで押し売り、
技術者も売れるものを理解せずに作りたいものばかり作りゃそりゃね。
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 06:21:48.57ID:PvuoR+310
IT業界の定義から議論しないとごっちゃになる
IT業界とIT利用業界で分けた方がいい
IT業界→GAFA
IT利用業界→上記以外のIT企業といわれている企業、SIerなど

この話題はIT利用業界のはなし。
理系で勉強したことを活かすにはIT業界で働くべきでIT利用業界で働くべきではないと思う。
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 06:21:54.25ID:Mgy3AlUq0
>>30
それはそうだけど、そういう事じゃない。
プログラミングできない奴も淘汰されるが、
食品加工会社の次に自動車ディーラーの業務を
理解してあるべき姿をユーザーからインタビューして、
プログラミンコードに落せないプログラマーも淘汰される。
プログラマーはプログラミングできて当然。
業務を理解して当然。両方理解した上で顧客の要求を実現するんだ。
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 06:22:03.27ID:GZUtilYl0
基本的に日本企業は採用にあたっては有能より無能を好む
有能だと頻繁に意見具申してきて煩いが、無能は無茶な指示でも黙って従うから

その結果、有能な人ほど非正規労働者となり無能な正社員の下で働くという倒錯した状況が発生する
20年間、ゼロ成長で終わった現実がそれを物語っている
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 06:22:55.46ID:sHJ4KXkY0
>>49
あ、いやいや
お客さんと擦り合わせしながら、システムの設計図を作るのが
「SE(システムエンジニア」>ここは文系的な理解力と、イメージを形にする想像力が必要

で、作られた設計図通りのパーツを作るのが「プログラマー」
「この人でしか作れない無駄の無いパーツ」生み出したりするので
こっちは完全に「技術職」(職人肌の人が多い
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 06:23:05.83ID:MX9iWXZd0
>>6
文系でも全然かまわないと思うけど
知識はなくとも声がでかい奴が
君の言うリーダーシップがあると認識されて
リーダーに配置されることが問題。
当然理系であってもピンキリだし同じこと。
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 06:23:30.59ID:YA2GTDCr0
文系・理系が絶対的な壁になってる時点で日本は終わっている
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 06:23:51.69ID:v4vekEmt0
文系がそもそも負け組
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 06:24:09.59ID:fqUmV8pM0
>>71
GAFAMも本国でも日本でも文系出身を登用している
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 06:24:11.45ID:2kypocpq0
原因の一つが英語だな
日本の理系は文系と比較して英語が弱い
プログラミングは英語の資料読み込み能力が割と要求される
それと、プログラミング「言語」という捉え方が
外国語アレルギーの多い理系に受け入れられないのかもしれんな
論理学哲学を文系に割り振っていた弊害と言うか
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 06:24:30.75ID:mRSGiBz60
なんかもうこの対立も考えが古いよな
今はプラットフォーマーとそれ以外って感じなので、技術革新はプラットフォーマーがやって、あとは如何に早くオシャレにパズルを組み合わせるかの勝負

既存の業務?捨てたらええがな
便利なものに合わせろや
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 06:24:38.41ID:wn93jlXP0
技術者は奴隷でいてくれた方が色々と旨みがあるからな
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 06:24:51.89ID:fqUmV8pM0
>>77
日本の場合文理で平均年収にそこまで差がない
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 06:24:53.47ID:3LUrSYxx0
>>10
中抜きで有名なパソナは理系が創業者
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 06:25:07.86ID:zA9G1jCb0
IT土方が経営批判したりの評論家になってるほうが意味なしの存在。そのうち医者が政治家を目指すのと同じことになる。
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 06:25:12.33ID:oYEy9wxN0
技術が分からないから同じネタをこすり続ける木村岳史が言うと説得力があるよね
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 06:25:13.71ID:oR0loGqc0
物理演算を一から組むとかならまだしも
コード書くなんてむしろ文系の方が得意なジャンルやろ
プログラミング言語って言うぐらいやのに端から理系で括るから文系が取っつきにくくなってる

むしろSIerの仕事こそ理系がやるべきやのに会話できないっつー壁がある

昭和に構築した教育と先入観が悪いな
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 06:25:16.06ID:sHJ4KXkY0
どっちが偉い、とかではなく
どっちも上手くやらんと仕事が終わらん、ってだけの話だ
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 06:25:20.92ID:3OMO046N0
>>67
そこはちゃんと互いに意思疎通を図れる様な社内環境にしないとダメって話だろ
俺らの業界でもあるよ
設計がデザイン重視して描き上げても
どうやって作るのか?まで考えている訳ではないから
可能かどうかを検討し、擦り合わせをし
現実的な改定を繰り返してやっと出来上がる
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 06:25:33.72ID:FSqnPewx0
ハンコ大臣の時は説明に苦労した
もう投げ出したいとガチで考えた
「ここでタスクが」
「わしゃラスクは好きでなくての」
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 06:25:54.12ID:Mgy3AlUq0
>>71
そそ、それ。これまではこう作って来て
物がある。で終ってるのが文系の屑。
文系の意味すらないし、プログラムも組めない。
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 06:25:59.79ID:wn93jlXP0
>>81
プラットフォーマーから後でガッツリ抜かれるけどな
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 06:26:00.58ID:NQ2QO6v70
>>58
おまえらの一番嫌いなやつだろ。
虚学って吐き捨てるやつ。

もっともその学部のあるところ、
日大より上のところ聞いたことないけどw

>>72
SEが営業職「でもある」ってことがわかってない人が多すぎるんだよな。
それ以前に、営業=飛び込み営業としか思ってないバカも多いし。
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 06:26:07.00ID:GxVVa+tG0
文系と言っても実際は下手な理系より知識も技術も持ってたりするからな
理系は興味があった分野には明るいけど他はからっきしで応用も効かないことが多い
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 06:26:35.86ID:pehi6Dhl0
>>90

そう言うのは叩きあげでないと、よう理解しないと思いますよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況