X



【脱炭素】“原発45基分の発電量” いよいよ日本政府が本気になった「洋上風力発電」の現状 ★2 [ボラえもん★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ボラえもん ★
垢版 |
2021/10/07(木) 22:07:19.73ID:qy534zwT9
#再生可能エネルギー (そんな物は存在しません by FOX★)

 日本の電力事情を支える屋台骨が、原発から洋上風力発電へと移行しようという動きがある。
領土における海洋面積が広い日本で、洋上風力発電が実現すれば、さまざまなエネルギー問題を解決に導く一手となりそうだが、実態はどうなっているのだろう。

 ここではNewsPicksのニューヨーク支局長を務める森川潤氏の著書『グリーン・ジャイアント 脱炭素ビジネスが世界経済を動かす』(文春新書)から一部を抜粋。
日本の洋上風力発電の現況を見る。(全2回中の2回目/前編を読む)

■日本に突如生まれた巨大市場
 2?0?2?0年12月、日本政府が掲げた数字に、エネルギー業界で衝撃が走った。

 10月のカーボンニュートラル宣言を受け、「グリーン成長戦略」の策定を担っていた官民協議会が、
洋上風力発電の規模を2030年までに1000万、2040年までに3000万〜4500万キロワットまで引き上げるという目標を発表したのだ。
原発1基を100万キロワットとして換算すると、発電能力だけでみれば最大で45基分になる。
これまで日本がほとんど洋上風力に手をつけていなかったことを考えると、とてつもなく野心的な目標だということがわかるだろう。

 デンマークの石油企業から転身し、世界の洋上風力をゼロから作り上げていった『グリーン・ジャイアント』の一角であるオーステッドも2019年に日本に拠点を設置しており、
同社でアジア地域を統括するマティアス・バウゼンバインは「日本のダイナミックな目標をサポートできるように完全にコミットするつもりです。
我々の経験は、日本の成功体験を作るのに確実に貢献できるはず」と、日本を次なる国際展開の核に位置づける。

 これまで、日本は洋上風力の導入に消極的だった。その理由として挙げられていたのは「遠浅の海が少ない」「風況が欧州ほどよくない」ということだったが、
そもそも福島原発事故後の日本政府の主な関心は、原発再稼働やLNG(液化天然ガス)の輸入、
高効率な石炭火力発電所の新設であり、再エネ自体への関心が薄かった。
唯一、民主党政権下の2012年に、「再エネ特措法」で太陽光発電だけは強力な促進策を打ちだしたが、高い買取価格がバブルを引き起こしたことの反動もあって、再エネの優先順位は低いままだった。

 その後、政府は2018年になって、再エネを「主力電源化」する方針を決定し、洋上風力を活用する法整備は2019年にようやく始まった。

 しかしそれにもかかわらず、2019年には日立製作所が風力発電事業から撤退。
さらに洋上風力世界2位のメーカー、ヴェスタス(デンマーク)と合弁会社を設立していた三菱重工業も、2020年にその提携を解消している。
三菱重工はそのかわり、アジアでのヴェスタスの風車販売に特化することになったが、これはつまり、日本で洋上風力のコア技術を持つ企業は名実ともになくなった、ということを意味する。

 先述の壮大な洋上風力構想は、そんなタイミングでようやく検討されたのだった。
経済産業省は2020年7月に洋上風力の官民協議会を立ち上げ、半年も経たないうちに野心的な目標までたどり着いている。
そのスピード感からは、洋上に賭ける政府の意気込みが見てとれるが、欧州での産業化の流れから見ると、10年以上遅れているのも事実である。

■洋上に先鞭をつけた唯一の企業
 しかし、日本でも洋上風力の時代が確実に来ることを見越して動いていた企業もある。それが、再エネベンチャーのレノバだ。
2000年に環境・エネルギー分野のコンサル企業として創業したレノバは、2012年の「再エネ特措法」を契機に再エネ発電事業に本格参入し、
太陽光や風力、バイオマスでの発電所設置の実績を着実に積み上げていった。今や脱炭素の期待も相まって、時価総額は地方電力を超える約4000億円に上っている。

(以下略、全文はソースにて)
https://bunshun.jp/articles/-/48928
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 06:41:08.57ID:gZquNmDy0
>>917
ばかだな
数日で小便になる
東京湾に流すのと同じ
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 06:41:37.42ID:DLRZ3kXQ0
もう安倍ちゃん辞めたんだからもういいだろ、しつこいよパヨクは
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 06:41:42.60ID:2uIie8qw0
>>757
> だから熱海のような事故が発生する

熱海の事故とソーラーは直接関係ないんじゃね?
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 06:41:53.01ID:st+qcR9g0
>>909
アホかw
高台にあるんだから何度津波が来ようと、原発の施設には波は到達しませんよ。
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 06:42:10.09ID:I2WAJhNH0
>>914
そりゃ、自分の国の原発もちゃんと使えない国の原発は買いたくないわな。放射脳って言われたら
『安全に気を配ってる人』って事になるから、どんどん言ってくれ。
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 06:42:20.67ID:0XfVETn10
福島沖のは傾いて撤去したぞー
土台の維持費も考えてると思うけど甘く見すぎ
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 06:42:26.41ID:Cpt4Zhvl0
>>917
東電社員の各家庭に個別に運ぶコストどうすんの?
嫌がらせのためのコストなら高くても良いっていう性格?
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 06:43:00.71ID:zUvK+bit0
洋上風力は筋が悪すぎるので止めろ。
つか、わざとやってんのか。
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 06:43:58.40ID:BKQkyP9L0
プロペラは竹を編んで形成し、コーティングすれば弾性があって台風でも壊れない。
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 06:44:15.01ID:I2WAJhNH0
>>923
どれだけ高い津波が来るか分からないじゃん。福1も大丈夫って言ってたけど、ああなったんだから。
それに、地震でヒビが入る可能性もあるしね。
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 06:44:34.53ID:Cpt4Zhvl0
>>924
放射脳なのに歯医者やその他医療機関でレントゲンは取るんだろを
気をつけて無いよ
放射脳とは無知の人の事
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 06:45:06.14ID:st+qcR9g0
>>902
だから今まさに、その追い越して行ったと言う国々で、再エネを進め過ぎた為に、エネルギー危機が訪れようとしてる訳だがw
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 06:45:18.46ID:BKQkyP9L0
ソーラーは森林破壊だからこれ以上増やすな。
時代は地熱発電よ。
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 06:46:06.19ID:ghz7j0IX0
365日電気を供給できるの?
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 06:47:08.94ID:hMjKQ68l0
台風発電、地震発電で万事解決
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 06:47:36.61ID:I2WAJhNH0
>>931
全然量が違うじゃないか。
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 06:47:41.78ID:gZquNmDy0
>>933
地熱も国立公園の森林破壊しないと施設作れないぞ
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 06:49:26.53ID:st+qcR9g0
>>928
そんなの薄めてしまえばどうって事ないんだよ。
濃縮されて密度が高いから危険なだけだぞ。
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 06:49:44.63ID:I2WAJhNH0
>>938
日本は温泉が多いんだから、地熱が一番有望だと思うんだけどね。上手く発電所を地下に
作る訳にはいかないのかな。
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 06:50:28.97ID:I2WAJhNH0
>>940
放射能って蓄積されるんだろ?
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 06:50:54.48ID:Cpt4Zhvl0
>>937
放射脳で「量」ってなんですか?
ラジウム大国の日本は放射脳だらけだしね
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 06:52:11.97ID:I2WAJhNH0
>>943
シーベルトとかの話だよ。放射脳の人間でありたいね。
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 06:52:56.15ID:st+qcR9g0
>>930
三陸沿岸は70年毎に定期的に津波が襲って来てるので、建設地点に津波が来ない事は歴史的に立証されています。
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 06:53:22.38ID:Cpt4Zhvl0
>>944
シーベルトは量じゃ無いけどね
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 06:53:38.07ID:UE2F1eyL0
>>15
風より波だよな
でも効率的に発電できちゃうのは、やらないんだろう
深く掘れば地球上どこでも地熱発電できるけど、なぜかやらないし
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 06:57:01.38ID:Jlo0GlBT0
風力は不安定要因が大きいので主力はよくない
真夏のクソ暑い日に需要がオーバーすることは容易に考えられる
原発がだめと言ってるのは旧式な60年代の第2世代しかしらない人たち
いまつくるべきなのはずっと安全な3.5世代の小型化されたもの
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 06:59:41.21ID:st+qcR9g0
>>942
強放射線を浴び続けなければ、拡散していきます。
例えるなら石を焼き続ければ熱を蓄え続けるけど、焼くのを止めれば次第に熱が下がっていきます。
更に石を砕いて散らせば熱は薄まっていきます。
それと同じです
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 07:00:36.88ID:Cpt4Zhvl0
>>942
まだ蓄積とか言ってる奴いるんだね
目の前の便利な機械で調べたらいいだろう
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 07:06:04.74ID:KRneC9rP0
台風や爆弾低気圧で壊れて修理コストがかさんだり
絶滅危惧種の渡り鳥が風車の羽に叩かれて真っ二つになる事故が起きそう

もっと安全確実に発電できる方法はないもんかね
地熱とか
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 07:08:21.69ID:CfAfnS/a0
いつまで核でお湯沸かしてんだよアホかよ
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 07:10:37.29ID:st+qcR9g0
>>953
お天道様になんて事を言うんだ、罰当たりめw
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 07:12:51.06ID:n/UFBb8h0
>>1
大規模海中環境破壊だけどセクシーは気にしないのか?
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 07:13:10.96ID:zBHQ0D1z0
>>932
本命は新世代原子炉だから日本は遅れてる
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 07:17:06.74ID:cr/AFWpo0
洋上発電は大金投資してテストしたけど上手く行かなくて撤去にも50億かかって
税金の無駄遣い言われてなかったっけ・・・あれどうなったの?
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 07:19:29.97ID:sKsPMd4O0
近くのサービスエリアの風力は回ってるの見たことなくていつの間にか撤去だったな
海沿いの風強そうなところだったが
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 07:20:00.78ID:fxAZ+2tp0
自然エネルギーの欠点は
化石燃料のようなエネルギーの「解放」ではなく
エネルギーの「横取り」だということ

大規模な洋上風力が
自然の循環にどんな影響をもたらすかは
やってみないと分からない
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 07:24:24.34ID:r4ty6mVi0
まだ「放射能」って言うやついるんだな
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 07:26:30.22ID:6OmNHi1D0
>>906
構造的、確率的にみて大規模地震が起きた後何年かは巨大地震は起こりにくいからな
自分も原発は反対だけど、原発を無くすために10年間原発を使うべきだと思ってた
もうあれから十年経ってしまったが
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 07:28:46.27ID:tG3EM6E/0
原発の汚染水くらいでどうして大騒ぎするのか不思議でならんよ
西之島が出来る時には海底火山が噴火して大量のマグマが噴き出して
島を作ったんだぞ、それに比べたら汚染水など可愛いもんよ
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 07:29:12.18ID:zrAZFeSg0
結局コストが割高になるのは国内メーカーに技術力がなくて低コストで製造できないからだろ

巨額な予算付けるなら台風でも微風でも安定して回せる風力発電機器を開発させろよ
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 07:30:29.28ID:2fQ4JLF10
>>963
調べてみたら、稼働させられないくらいのポンコツ揃いだったってことでしょ
再稼働できてる施設はあるんだから、絶対ダメだったわけではない
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 07:32:51.78ID:NP6UlP3R0
風力は...地元の海沿い数カ所に風車が数機ずつ設置されてるけど、いつ見ても大体止まってて、稀に動いてると感動するレベル。

風があれば良い訳じゃない、丁度良い風が吹いてくれないと...と言うけど、丁度良い風が滅多に吹かないって事?それって採算取れるの?と思ってしまう。

でも、白い風車がある景色は好きだよ。何て言うか宮崎アニメに出てくる、幻想的シーンみたいな感じでさ。
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 07:35:30.98ID:KKjkkCMn0
水力→海岸線が削れる
火力→二酸化断続
原子力→事故
太陽光→自然破壊
風力→ヒートアイランド現象?
地熱→?
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 07:36:27.45ID:KKjkkCMn0
振動→?
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 07:38:12.21ID:rDwnwC8k0
>>106
陸上でもダメなのに洋上で上手くいくわけないじゃん
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 07:38:28.48ID:5wp/oo5o0
いま原油価格が上昇してる理由が欧州の風力発電がうまくいかなくて
天然ガスや原油を代替で使ってるからって記事あったやん
なのに風力?
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 07:40:32.47ID:Jmzf02hS0
>>685
ドイツも再生可能エネルギーの中で風力発電の割り合いがおおいが、
風力発電のうち、洋上風力発電の割合が多いな。

再生可能エネルギーは、電力全体の40%超えてて、半分近くを占めるまで増えてきた。
そして、来年2022年には原発全て辞める予定。
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 07:42:39.26ID:st+qcR9g0
>>969
地熱→重金属汚染、温泉枯渇
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 07:49:11.33ID:HM5gHzi60
実現して成功したら「海が無い国が不公平」とか難癖をつけられてCO2排出権枠の対象から除外されるだろうね。
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 07:50:17.78ID:KXhmbpos0
環境エネルギーが本当に活躍するとしたら、
不定期でもいいから燃料を生産し収穫時期に一括して収集する方法だろう
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 07:54:14.29ID:Jmzf02hS0
今から16年前の2005年には、太陽光の世界シェアの70%を日本のシャープと京セラが占めてた。
が、しかし、現在は、海外では中国企業か中国で生産している企業が上位を占めている。
(国内では、パナソニックなど日本企業が上位を独占している。)

中国は最近風速50メートル超の台風でも壊れない風力発電を開発してた。
しかし、日本の企業の風力発電の技術は低いみたいだね。

日本企業はEVやEV用バッテリーでも、中国韓国など他国企業に追いつかれ、そのまま追い抜かれていくなど
世界の中から遅れて来てたり、他国企業から
離されて来ている傾向がある。

日本の企業や産業の強いところってほとんど無くなってきているようだね。
半導体やモーターなどの製造設備は強いかな?それぐらいか?
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 07:55:23.88ID:A7nevv4T0
風の流れに潮の流れいじった時の環境被害がどれほどになるやら
そうでなくても日本は整備をケチるからすぐ使い物にならなくなるぞ
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 07:56:04.57ID:KXhmbpos0
>>982
垂れ流すばっかのところ申し訳ないが
風力発電機を日本がやらないのは日本にそんな市場がない上に、
中国でも作れてしまうからだぞ
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 07:57:48.73ID:st+qcR9g0
>>982
その中国が今やエネルギー危機なんだがw
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 07:58:36.75ID:Jmzf02hS0
>>981
それはデマ、フェイクニュースだよ。

ヨーロッパ諸国は、東欧も含めてヨーロッパ全域で国や地域間で電力を融通し合っていて、
ヨーロッパで電力不足になった時、
原発依存度が高いフランスは電力不足に陥り、ドイツなど他国から電力を輸入してたから。
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 08:00:44.00ID:wcWwp45O0
「洋上風力発電」なんて環境破壊以外の何物でもないな。
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 08:02:29.52ID:Jmzf02hS0
>>988
中国は、最近は風速50超えの台風でも耐えられる風力発電を開発してたよ。

日本企業の再生可能エネルギーの技術が低いんだよ。
かつては高かったけど、家電やスマホのように日本企業は他国企業に追いつかれそのまま抜きされていっている。

残念ながら。
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 08:02:50.33ID:wcWwp45O0
>>25
50Hzを60Hzに統一するのか
東京、東北、北海道民は家電買い替えだな。
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 08:03:11.48ID:IPcb551c0
既に福島沖で試してダメだったろ?
また無駄金使うのか?
0994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 08:04:44.35ID:Nk4Q1pl00
>>991
それ洋上じゃないだろ
日本も地上なら既に設置してるわ
0996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 08:06:52.39ID:wcWwp45O0
フランスは原発依存
ドイツは石炭火力に依存しているな。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10時間 7分 30秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況