X



【taspo】 「タスポ」26年3月末で終了、通信回線サービス終了で継続困難に [朝一から閉店までφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2021/10/08(金) 16:22:12.45ID:VA2rmi8l9
2021/10/08 15:34

 日本たばこ協会と全国たばこ販売協同組合連合会は8日、たばこを自動販売機で購入する際に必要となる成人識別用ICカード「taspo(タスポ)」のサービスを、
2026年3月末に終了すると発表した。タスポで使用している通信回線サービスがこの時期に終了するため、継続は困難だと判断した。

 タスポは20歳未満の喫煙を防止するため、08年に導入された。26年4月以降も自動販売機の稼働を希望するたばこ販売店は、財務省が認定する成人識別装置を取り付ける必要があるという。

https://www.yomiuri.co.jp/economy/20211008-OYT1T50220/
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 16:23:22.67ID:sWsYI35g0
タスポ持ってません
0007 【吉】
垢版 |
2021/10/08(金) 16:25:21.32ID:iOs+7Bo60
マイナンバーカードでええやん
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 16:25:41.93ID:2M6e4/sT0
電子マネー決済はできるのにtaspoは駄目ってどういうこと?
4Gや5Gに対応した機器を開発するカネが無いのか?
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 16:26:06.34ID:ONaGAigL0
また利権か。邪悪で卑劣な売国奴非国民無法者内乱罪安倍晋三一味が存在すら限り、我等一億臣民を愚弄すら悪巧みは無くならない。
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 16:26:40.52ID:CnE1rvVP0
こういうクソくだらないシステムにリソースを使うべきでない
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 16:27:46.62ID:5SSCz/y40
これも利権と中抜きが凄まじかったんでしょ?
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 16:28:23.82ID:rrQnaujD0
歌謡曲や演歌の中の「タバコ」も今は昔・・・・
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 16:29:13.04ID:N/obEzQd0
通信回線サポート切れで銀行オンライン終了しますなんてないだろ
まるでiPhoneのiOSがアプデしたからCocoa使えないのはアップルのせいですと言ってるのと同じ
自分がやめたいのに他人のせいにするのが官僚だな
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 16:29:51.77ID:riun+37w0
途中で止めるなら最初からやる必要なかっただろ
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 16:30:02.55ID:k23tbiZu0
中坊がタバコ屋の婆ちゃんからタスポを借りてタバコを買わなくても済むようになったか。
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 16:31:27.24ID:N/obEzQd0
サービス継続するより一旦やめて別のサービス作る方が税金使えて中抜きもさせられて天下りもできて役人として認められるのが日本
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 16:33:20.37ID:XFqVNhUp0
>>1
何の通信をしているのかはさておき、結構古いから 3G 回線を使っているんかね? システム的に 4G LTE 端末に置き換えられんのかね。
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 16:33:26.91ID:OPO4MSE00
免許証とか顔認識のやつとかあったかな
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 16:34:13.35ID:ZbizdZUR0
>>21
文化やのになー
映画でも気分や感情や
ちょっとした間を表現出来る
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 16:34:35.96ID:PWh+ieC40
てかなんだったのこれ
不便なだけでろくに管理もできてないし
オヤジのtaspoパクればいいだけ
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 16:34:44.09ID:CiRE00JG0
コーラのキャッシュレス自動販売機みたいにして、アプリでユーザー登録してクレジットカード登録して、
アプリ経由で買えるようにすればいいんだよ。
クレカ持てない未成年と貧乏人や生活保護をはじける。
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 16:36:10.37ID:z3n+E/8q0
Xiや5Gの通信機器に交換しないのは、本音を言えば辞めたいからだろ
これでタバコの自動販売機が全滅すると考えていいのかな?
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 16:36:35.37ID:NsMreLkd0
自販機では買わん
コンビニスーパーで十分
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 16:36:52.62ID:ppgh/DYg0
>>33
ビラビラがはみ出てればOK
一本スジは子供と判定
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 16:38:24.43ID:Pgpf1wXs0
JTの人が言ってたが自販機はもうやらないって
コンビニ見てもらえばわかるが200を超える銘柄を扱うのに
自販機は合わないんだと
それはいいけど桃の天然水がなくなったのはショックだぞJT!
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 16:39:02.43ID:NlCK9Naa0
客がコンビニに流れただけで販売店はたまったもんじゃなかったろ
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 16:39:05.95ID:nstkD3MF0
>>50
たばこの売り上げが減ってきたので、専用カードの運用が無理になったんだろう
専用カードを使わなくても認証できるわけだし
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 16:39:28.44ID:ho8KcvU+0
そういやタバコの自動販売機を見かけなくなったなあ
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 16:40:21.30ID:b7ky7+vP0
新しい事すぐやめちゃう
マイナンバーもすぐやめちゃうだろうな
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 16:43:42.22ID:OV0oXhcJ0
吸いたきゃマイナンバーカード作れってことか?
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 16:43:45.59ID:PWh+ieC40
>>65
それな
飽きたらポイ、利権が美味くなくなったらポイ
こればっかりだからマイナンバーカードなんか怖くてつくれない
更新するまえにおわりそう
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 16:44:34.35ID:e/R+8y+Q0
パイプたばこに切替えたら必要なくなったわ
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 16:44:36.33ID:dg7TiC+j0
どんだけ無駄な税金貪られたんだ
利権の塊だけだろこんなもん存在が
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 16:44:57.30ID:hUSLR27v0
>>50
>Xiや5Gの通信機器に交換

それやろうとすれば大変なコストかかるから
やりたくないんじゃね?
これからどうするんかね
俺はタバコしないから
どうでもいいが
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 16:46:17.41ID:PWh+ieC40
単に何やら協議会に天下りした役人が引退したんだろうな
自宅に黄金の山ができたからもういいっすわってこと
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 16:48:17.19ID:6LW8Mgf00
>>28
タバコ買うために東京上野クリニック行くのか
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 16:48:22.80ID:BtV6ABQv0
タバコの自販機も酒の自販機もコンドーム自販機も最近見かけないな
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 16:49:33.77ID:QyYvhITi0
通信回線のモジュールだけ取り替えればいいのに
なぜそれではダメなんだろうか
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 16:50:03.28ID:NsMreLkd0
>>46
そうなりゃ俺も使う
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 16:50:35.70ID:yStBgac00
コークペイ方式でいいんじゃね?
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 16:50:41.05ID:+o4vGmK/0
>>8
昔は自販機のなかに32kくらいのPHS通信カードが入ってて
在庫状況とかせっせと送ってた(って聞いた話)。
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 16:50:54.70ID:70VWspHh0
>>1
そういや昔バイトしてた印刷屋さん
フォント代が電話回線経由で課金されてたけどあれも終わってるのかな
ISDNとかまだあるのかね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況