X



【taspo】 「タスポ」26年3月末で終了、通信回線サービス終了で継続困難に [朝一から閉店までφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2021/10/08(金) 16:22:12.45ID:VA2rmi8l9
2021/10/08 15:34

 日本たばこ協会と全国たばこ販売協同組合連合会は8日、たばこを自動販売機で購入する際に必要となる成人識別用ICカード「taspo(タスポ)」のサービスを、
2026年3月末に終了すると発表した。タスポで使用している通信回線サービスがこの時期に終了するため、継続は困難だと判断した。

 タスポは20歳未満の喫煙を防止するため、08年に導入された。26年4月以降も自動販売機の稼働を希望するたばこ販売店は、財務省が認定する成人識別装置を取り付ける必要があるという。

https://www.yomiuri.co.jp/economy/20211008-OYT1T50220/
0480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 06:16:14.23ID:3hmV5svP0
自販機端末分の番号が解放されるのか
0482ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 06:18:07.36ID:yAidwTwR0
一度も作ることなかったな
自販探すよりコンビニ探すほうが簡単だし
0484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 06:33:48.05ID:BTyJmTCD0
>>479
いちいちうるせえなあ
0485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 06:35:50.72ID:sxEe5WWq0
ほんとバカだなコイツら

たった10年かそこらで終わる仕組み作るなよ能無し

死んで詫びろやクズども
0487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 06:49:55.05ID:WZhCAvJK0
煙草やめた友達から貰ったけど
だいたいコンビニで買うからあんま使わない
0489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 06:51:41.67ID:BTyJmTCD0
もともと未成年者の喫煙防止が目的なんだし、その懸念が今後無さそうだとなれば廃止でよかろ。
0490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 06:59:21.12ID:GledulBo0
時代の流れだね
タスポ作るのに身分証コピーで郵送だったし(作らななったわ)
タバコ元締め会社は機種変更で無駄な経費かかるね
タバコ売上減ってるのに・株主も配当減額か?
0491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 07:07:39.72ID:tMS+GSYK0
タスポの期限が切れていて自販機が
使えなかった。仕方がないので
カートンで買うようになった。
気づいたらタバコの自販機を見なくなった。
もう意味がないだろう。
0495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 08:02:42.04ID:ssxuBzvy0
コロナワクチン摂取記録システムだけで
G-MIS. V-SYS、HER-SYSと乱立しております
それぞれidとパスワードが設定されております
全部操作が違います
中抜きと利権が絡んだ結果
このようにバカスカとクソシステムが乱立し使用者が迷惑をこうむります。
ハーシスなんてもはやログインすらしてないよ。

ちなみにvsisはタブレットが配布されていてそれで一次元バーコードと数字を読み取れば報告できるけど
なんとこれがocr。
数字をカメラで読み込みます。
なんのためにバーコード用意したんだ
しかもocrの精度最悪で、定められた位置、角度、距離を守って微調整を繰り返すとようやく読み取ってくれます。そこまでやっても読み取りミスが発生します
ゴミ官僚、死んでくれよ
0496ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 08:23:16.33ID:Yj5Sa2zV0
まあ普通にコンビニで買えばいいだけだしな
0498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 08:31:43.53ID:gFspwYdB0
タバコ自販機廃止しろよ
0501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 08:42:23.12ID:1V20oujT0
犯罪者は喫煙率が高いからな。
警察とも連携していたのかな。
0502ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 09:59:25.34ID:rlXbRE300
タスポ導入の数年前
たぶん90年代末〜00年代初頭ではなかったかと思うんだが
当時新設のタバコ自販機は夜10時〜朝5時に休止するようになったんだ
これがけっこう痛くて、自販機を使わない習慣ができてしまった
それまでは行く先のあちこちのタバコ自販機をサーチして頭に入れていたものだが、それがコンビニに替わった
だからタスポは作る必要を感じなかった
自分の周りの喫煙者も「もう自販機使ってないよ」「最近そもそも自販機少ないじゃん」という声が多かったのを覚えている
0503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 11:33:15.16ID:JXjEi8wB0
タスポのせいで、自販機が主流だった個人のタバコ屋はかなりの数潰れたんだよな
そしてその売り上げは、そのままコンビニに移った
0505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 11:36:11.73ID:HK5yCZbH0
>>1
ど田舎対応のためにFOMA使ってなのね
0506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 11:37:12.91ID:vK0ndj2C0
これどこのバカが作ったんだっけか
何の価値もないシステムだったな
0509ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 12:24:06.23ID:swFwhX4r0
去年の値上げで近所の自販機が稼働やめてからコンビニでしか買わなくなったからすでに無用の長物だわ
0510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 12:32:20.61ID:+f2CFlMx0
財務省が認定する成人識別装置は以下の三つ
・運転免許証方式
・運転免許証・マイナンバーカード方式
・顔認証方式
0511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 12:32:56.69ID:4d/6Xomv0
コンビニでもタスポ強制にして不正使用は使用者や本人に責任追及してよ
せっかく500億円つかって作ったシステムなのに
0512ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 12:59:46.90ID:bTJsSttm0
作っても廃棄するなら意味のない行動だったね
マイナンバーとかもそうなるかもね
0513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 13:02:34.51ID:L+YbWrww0
3Gなら3.9Gと互換性があるだろうに。
そんな高価な改修じゃないだろ
ただ、撤去したい理由なだけだろうな。
0517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 13:43:34.09ID:UUckgg+N0
さっき酒と煙草買いにコンビニに入ろうとしたら女子高生から

「すみません、タスポ持ってますか?」って聞かれたので

『はぁ?タスポって何よ?チンポならついてるよ?』と答えたら

「いえ、タバコを買うためのタスポです・・・」とか抜かしたので

『タバコなんて吸うんじゃねえよ。同じ吸うならチンポ吸えチンポ!』と言い返したら

「ポコチンじゃなくてニコチン吸いたいんだよ!」って怒鳴られた。

びびったおいらは速攻で逃げながらも
.。oOO(あの女子高生、なかなか上手い返しするじゃねえか・・・)と感心した。

まだまだ日本の未来も明るいなと感心した。
0518ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 14:12:12.77ID:PHq0/xZfO
taspoはポイント作りませんと、普及しないパターンだった
セブンでauプリカで、ポイントゲッツの方がお得だ
0519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 14:33:45.56ID:/9wzjOcw0
父親のタスポとか使ってもわからないザルシステムだったね
0522ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 15:02:09.68ID:nNGekd0W0
酒の自動販売機は自動車免許で買えるぞ
免許証持ってない人は、ボタンを押して店の人を呼び出す
あのシステムで良かったんじゃね?
0523ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 15:17:05.82ID:JlTvyDfj0
財務省はタスポ運営会社作って天下り( ゚Д゚)ウマーのつもりだったがみんなコンビニで買うし毎年100億かかる経費が厳しくなったんだろ。
0524ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 15:21:16.40ID:8admKV/o0
タバコ=臭いジジババの使う薬物。有毒臭い。鼻つまみ者。惨めな中毒者。
若いけど吸ってる?だっせぇ(笑)
脳に障害でもあるんですか?
0525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 15:23:54.85ID:pwESI0gh0
>>4
あー。なるほど
0527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 15:25:50.91ID:ly3G2/2M0
じゃあ、新しい通信回線を使えばいいのにそう言うことをしないって事は
思ったほど旨味が無かったんだろうな

昔ながらの免許証を差し込む方式に戻る(?)のだったら、タスポとか要らなかったじゃんか
0528ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 16:14:02.84ID:ziCYFI0H0
こんなの登録してまで吸いたいのかよw
0529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 16:30:07.82ID:GK8ZnJQ10
酒たばこは、自動販売機禁止にしろよ。
0532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 17:14:08.86ID:mSxFnggI0
マイナンバーカードにできないの?
0537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 18:13:42.02ID:/GKMt4rs0
>>534
Suicaもネガ情報を通信してる

taspoは電子マネーで一儲けしようとしなければ通信なんて要らなかった
これぞ日本の天下り
0538ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 18:25:05.74ID:q587d0jz0
>>534
マイナスイメージしかないヤニ関連とか持ってこないで。
何か公営ギャンブル辺りにすり寄れば良かったんじゃないのかな。
いい素体があるのか知らないけど
0539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 00:05:53.39ID:EUXrTA6v0
1箱600円もすんのか!

早く禁煙しる!
0541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 00:28:33.70ID:p+qGiAcE0
Coke ONみたいにスマホと自販機を連動すればいい
登録は免許証その他顔写真付きの公的証明書と本人確認の顔写真を必要とする
0542ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 05:19:05.03ID:LChp53Ew0
もう未成年が買える金額じゃないから役目終えたな
0544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 09:53:16.45ID:exDyxLzt0
ソフバンとかに依頼すると、ホイホイってネットワークくんでくれるぜ
0545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 09:54:41.71ID:OpaS6CCh0
>>1
>26年4月以降も自動販売機の稼働を希望するたばこ販売店は、
>財務省が認定する成人識別装置を取り付ける必要があるという。

そうやって、また天下り団体を増やすわけですね?分かりますw
0546ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 10:06:26.48ID:lnW6p4Qx0
ただの利権天下りだったな。自民がつくったんだよな
0549ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 11:17:43.59ID:0dTjYxV90
月200円程度で通信できるとして問題はカードだよな
スマホ?マイナンバー?財務省管轄だからおそらく前者でしょう
財務省と総務省は仲が悪いからな、予想しやすい
0552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 15:07:13.12ID:SC7sZTAn0
昔スターで後年没落した人物を語ろうseason 36
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rmovie/1632655279/161

161 名前:この子の名無しのお祝いに[sage] 投稿日:2021/10/08(金) 15:29:17.58 ID:fTZ2X8g5
>>159
なかなか学歴のある人だったんだ。
意外だわ。

>>早稲田大学第一文学部中退。



163 名前:この子の名無しのお祝いに[sage] 投稿日:2021/10/08(金) 17:35:39.37 ID:QSrLJl4V
>>161
自演しそこなったろお前



165 名前:この子の名無しのお祝いに[sage] 投稿日:2021/10/08(金) 18:04:48.41 ID:oQ2X3oz8
>>161
自演のやり過ぎで慎重さが欠けたな
0554ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 15:35:35.70ID:2lKi9sPb0
禁煙して2週間
これからは叩く側やでwwwww
つうか辞めて鼻くそがこんなにも白かったのかと驚愕
0555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 15:43:14.57ID:hKIISqhK0
>>553
聖お兄さんに聞いてみろ
0559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 20:54:05.90ID:df5fLXj40
むしろコンビニでたばこ売ってる事にビックリ
0560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 21:35:32.01ID:VPsrpf7N0
けっこう面倒な想いをして作ったが
1度も使わなかったw
0562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 00:05:34.39ID:+fPQ/ONX0
なんでタバコや飲料は
無人で自動で売る自販機から
コンビニで人から買うのが主流になってるの
単純に考えると時代に逆行してるように思うんだけど
0563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 00:09:21.39ID:XmmqHxfQ0
>>28
俺ダメじゃん
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 00:37:12.55ID:VPWlCaI40
一箱五千円ぐらいにしとけば未成年は買いにくいだろうから
年齢認証なくても自販機で売ってもいいんじゃないの?
0567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 05:44:00.69ID:RwneJt4a0
600円の時点で未成年が買える金額じゃない
0572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 06:14:57.96ID:dCUbyw6Y0
確実にコンビニで買った方がめんどくないだろうしな、そら無くなるわ。
自販機がこの機に完全消滅しても驚かない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況