X



【ロシア】密造酒飲み17人死亡 [少考さん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001少考さん ★
垢版 |
2021/10/09(土) 07:22:02.07ID:dzQPzppK9
※AFP

密造酒飲み17人死亡 ロシア
https://www.afpbb.com/articles/-/3370002

2021年10月9日 0:23 
発信地:モスクワ/ロシア [ ロシア ロシア・CIS ]

https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/9/6/810wm/img_964b64761a488cbfdc2d30e8bf52c71f117016.jpg

【10月9日 AFP】ロシアで、毒性の強いメタノールが入った密造酒を飲んだ17人が死亡した。当局が8日、発表した。刑事事件として捜査が行われている。

 同国では、酒の代用となる安価な製品を飲んで死亡する人が後を絶たず、当局は問題解決の必要性に言及してきた。

事件は、首都モスクワの南東約1500キロ、ウラル(Ural)山脈の南部に位置するオレンブルク(Orenburg)州で発生。さらに16人が中毒症状を呈している。

 検査の結果、被害者はメタノール入りの酒を飲んだことが明らかになった。飲用に適した酒類に含まれているエタノールとは異なり、メタノールは毒性が強く、少量を口にしただけでも失明の恐れがある。
 
 当局によると、同州オルスク(Orsk)市内で問題の酒の配送元となっていた施設が見つかり、密造酒1200本以上が押収された。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
000252歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2021/10/09(土) 07:22:41.91ID:9FGZ8Sc50
おそロシア絶対に禁止 書いた奴は死刑
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 07:26:10.47ID:X8Ug+RwV0
さすがウルトラ馬鹿酒飲み
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 07:29:05.98ID:J9tsOPwT0
密造酒って安いのか?
価格変わらないで流通してたら分からんでもないけど
安価で買ってるならただのアホだろ
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 07:30:20.87ID:0EiF4zWw0
>>1
昔はオーデコロンを直飲みしていたんだ
この程度で死ぬとは情けない
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 07:32:13.35ID:0EiF4zWw0
>>10
正規のお酒を水で薄めたパチモンすら買えない層が密造酒に手を出す
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 07:38:16.17ID:EtaHVWrs0
>>11
「メチル」アルコールは文字通り「目散る」怖さ

語呂合わせで「目散る」アルコール
目が見えなくなる、失明することが多いって聞いた事が。
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 07:38:59.83ID:JxcBavUc0
>>12
オーデコロン飲んだり
ダイナマイト喰ったり
おそろしあ
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 07:39:33.99ID:lPcpW2CU0
そういえばロシアってクロコダイルとか言うコデインとガソリンを混ぜて安価合成麻薬みたいなことやってたな
皮膚溶けてワニに食いちぎられたあとが残るからそうつけられたか…
ロシア人って破滅願望強すぎない?
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 07:42:19.27ID:vZk5ogVB0
酒税を上げろ
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 07:43:57.75ID:RmmvstJa0
大量に流通しているということは
ロシア人にはメタノールが平気なアル依が一定数存在するということ
恐ろしい
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 07:46:06.22ID:l5DRVsSW0
本当は水割りとか他の酒に混ぜて使うんだろうけど、ストレートで逝ってしまう馬鹿がいるんじゃないの?
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 07:48:43.43ID:PsmSL5Ul0
それって密造酒扱いなの?
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 07:50:16.01ID:56rO6OlL0
しょんぼりルドルフ
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 07:52:00.47ID:GnY9IEje0
おまいら、エチルアルコールなら大丈夫とか思ってないよな?
工業用のエチルアルコールは、一定量のメチルアルコールと重金属も含んでいるから飲んじゃダメだぞー。
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 07:52:57.99ID:WPdk2u4L0
インドかよ
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 07:54:51.75ID:pp8NHTuv0
ロシア人を頃酢にゃ刃物は要らぬ
メチル飲ませて滅亡させようぜ
全樺太と占守島以南全千島列島は日本固有の領土!
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 07:56:08.80ID:FrBf8pqG0
>>31
メタノールは,アルコールデヒドロゲナーゼで酸化され,ホルムアルデヒドになります.ホルムアルデヒドの水溶液は,解剖実習でご遺体を固定していたホルマリンで,
これも毒性が強いように思いますが,実際体内ではホルムアルデヒドでいる期間は短く,すぐにホルムアルデヒドデヒドロゲナーゼによって蟻酸に変化します.
この蟻酸がメタノール中毒の原因物質で,視神経に直接働いて脱髄を起こしたり,
ミトコンドリアの電子伝達系にかかわるシトクロムオキシダーゼを阻害したりするために視神経毒性が現れるといわれています.
また,蟻酸の影響で,アニオンギャップが開大する代謝性アシドーシスが起こってきます.
なぜ目だけに症状が強く現れるかというと,網膜にはビタミンA(レチノール)をレチナールに酸化するためのアルコールデヒドロゲナーゼが豊富に存在しており,
メタノールを飲んだ場合には網膜でホルムアルデヒド,蟻酸が大量につくられるためです.われわれが学生のころ,
メチルアルコールは失明することが多いので,語呂合わせで「目散る」アルコールと覚えたものです.
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 07:56:55.71ID:yZYzivq/0
現在のロシアて終戦直後の日本と同じレベル?
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 07:57:02.45ID:a1G3ZJ8Y0
日本の9%のチューハイもなかなか毒よな
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 07:57:53.66ID:yWXTG9Az0
消毒用アルコールうめー
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 07:58:43.25ID:01w9QbgV0
https://youtu.be/L05hRtz660E
ロシアと言えばこれ
昔上がってたのはもっと画質良かった気がしたが
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 07:59:47.60ID:QKoWLUGc0
電気ブランにしとけ
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 08:00:33.24ID:UcxIDvDg0
ちゃんとしたの作る職人みたいなのいないのかな?
アメリカだと密造酒のプロみたいな人いたけど
わざわざ山奥までいって自前のドラム缶蒸留器で作ってたな
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 08:03:40.60ID:s6mcIJv00
ボンドだって飲む連中やし
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 08:04:07.36ID:Jz165KLg0
チェコのTV映画で「メタノール」ってあったな
アマプラでも観られるから興味あったらどうぞ
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 08:05:41.45ID:h63C+14M0
ヨーグルトメーカーを使えば酒なんか簡単に作れるわけでしょ
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 08:07:16.71ID:7u0E/oni0
ロスケがひと言↓
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 08:07:54.66ID:JcTwpoa20
メチルアルコール 目散る盲目になるアルコールだよ?
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 08:07:58.44ID:Mv3OM37e0
ロシアは知らんけど旧ソ連の中央アジアとかってウォッカがクソ安かったぞ

あんな安いのになんで密造酒なんか飲むんだろ
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 08:08:36.45ID:FcqY339Q0
流石、爺の国ボケてんな
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 08:12:37.75ID:6P9IcETw0
>>56
ソ連って答えでてるじゃん
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 08:12:41.22ID:OYd/a4gq0
気違い水飲みの死は社会のプラス
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 08:14:40.78ID:vPw8WH0u0
>>27
たいていのロシア人はそれくらいでなんともなくてごく一部の軟弱者が死んだだけなんだろう
なんせオーホック海を泳いで渡ってくる来るような連中なので…
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 08:19:22.59ID:5udmgwBy0
密造酒作らなくても
ウィスキー薄めて飲めばいいだろ

経済的に
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 08:19:32.52ID:Yd8B2KWZ0
えー、メタノールなんて酔拳2なら飲んで敵をなぎ倒すのになあ
ロシア人はカンフー映画を観ないのだろうか
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 08:19:48.24ID:5b6PSpQT0
風物詩
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 08:20:16.79ID:vPw8WH0u0
>>52
そんな甘酒みたいなので連中が満足できるわけない
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 08:20:53.26ID:VjNSCLBw0
Win Winな事件じゃないか
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 08:23:05.08ID:2CCJHoXL0
お好み焼きエコノミー焼き?
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 08:23:44.64ID:6P9IcETw0
>>78
いの散ってるんですけど
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 08:24:26.83ID:ddHIN07m0
アル中が死んでめでたしめでたし
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 08:25:53.06ID:1V20oujT0
メタノールとエタノールは名前が似てるからOKだと勘違いしちゃうよね
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 08:33:20.37ID:11ewsAHM0
定期ニュース
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 08:34:01.12ID:GrUMURPx0
いつものロシア人
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 08:34:28.43ID:JxcBavUc0
>>42
近所の老夫婦が毎週スーパーでカップめんと9%箱買いしてて、ちょっと見かけなくなったなと思ったらしばらくぶりでバ〜さん見かけて、今日父ちゃんは?聞いたら夏にガンで死んだ、とか言ってた。籠の中身は味付いた牛肉だった。カップ麺と9%は爺さんの好みだったんだな。9%怖いと思った。
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 08:38:33.48ID:GRYndYXS0
>>1
いつの話だよwww

今どきこんなんで死んでるのは
おそロシアだけだろ。
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 08:39:57.90ID:ZEpmiUBt0
これは本人が死ぬってわかってて飲んだの?
それとも無知で飲んで死んだの?
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 08:41:12.93ID:LylZ2Qyy0
ロシアの日常
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 08:41:48.35ID:ziCYFI0H0
サマゴンか
ロシアの冬はあまりにも寒くて酒飲んでないとやってられないみたいだな
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 08:44:17.91ID:cWVml1pR0
靴のメンテクリームとかいろいろやっててワロタ
飲み続けると顔が紫になるナスってやつが好き
せっかく白人に産まれて持ったいねぇな無双できたのに
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 08:47:55.18ID:wcu+tfeq0
ロシアは暗黒大陸に回帰しつつある
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 08:59:04.30ID:TsMf6XMN0
チェルノブイリ事故の処理特攻隊への報酬がウォッカ飲み放題
彼らは酒の為に死ねる(´・ω・`)
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 08:59:21.50ID:5ylLbROV0
ロシア人ってバカも多いけど、
フリーソフトとかアプリとか優秀なの作る天才も多いんだよな。
バカと天才は紙一重状態の国なのかな
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 09:01:06.89ID:Dh/LScV/0
>>10
工業用や燃料用のアルコールを使うらしいぞ
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 09:03:18.47ID:5T8UlInQ0
>>27
安いんだよ、工業用アルコールは飲用に使われないようにメチルアルコール添加して
ますし。
さらに果実酒だと、発行の過程である程度混じる「勿論普通は問題ないレベル」し。
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 09:06:19.63ID:cWVml1pR0
インドネシアで密造酒出されたけど飲まんで正解やな
老後の楽しみにしよう
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 09:13:25.16ID:5T8UlInQ0
沸点が違うから蒸留出来ると勘違いしてる人居ますが不可能。

エタノールとメタノールは共沸してしまうので、完全に取り除くの無理。
それでも出回るのは、毒性への耐性に個人差あるからでしょう
012127
垢版 |
2021/10/09(土) 09:20:55.23ID:bF/i4tQ40
>>113 知ったかぶり乙ですwwww
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 09:21:19.12ID:XMth6+heO
工業用アルコールを飲んだら、そりゃ死ぬわな
あれは機械をフキフキするためのものだろうに…
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 09:22:17.99ID:wd3d9Shs0
露助はまだ爆弾なんぞ飲んでるのか
とうもろこしでちゃんとムーンシャインを作ったダメリカンと
差があり過ぎだろ!
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 09:23:05.93ID:1oIl+OIF0
メタノールってどうやって作るんだ?
エタノールは糖を酵母で発酵させれば作れるけど
もしかして工業アルコールを買ってきてそれを薄めて売ってただけなんか?
それも密造酒って言うんかなあ?
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 09:24:51.34ID:wd3d9Shs0
>>120
失明して目が散るメチルアルコール
欲情して腰を振るエチルアルコール
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 09:24:55.95ID:zEC4nR5y0
>>16
逆にエチルアルコールは「笑散る」で
みんな楽しくなって笑顔だらけになるんだと
昔の理科教師が言ってたわ
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 09:25:35.86ID:pJPK41VP0
戦後どさくさかよ
ロスケは放っておけば北方領土返しても日本に助けを求める
が、放置プレィw
0135120
垢版 |
2021/10/09(土) 09:31:23.82ID:bF/i4tQ40
>>125 キタキタキター(^^)v 釣れたぜwwww
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 09:31:43.53ID:eVLo2wJ60
>>6
毎度得意げにそれ書き込む奴www
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 09:32:18.75ID:fDUkW2fv0
メタノール自体には毒性ないんだよな
代謝で生まれるホルムアルデヒドと蟻酸がヤバいだけで。
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 09:34:12.06ID:wd3d9Shs0
>>35
某アル中収容施設で
ヘアトニックの需要が急激に高まり
施設のあんぽんたんぽんは
収容者の頭が単にかいかいになってるだけだろうと
要求されるがままにヘアトニックに
購入許可を与え続けました。
ある日、酩酊状態の収容者が発見され
職員が調べたところ、収容者達が
こっそり購入したヘアトニックを
飲んでいたことが発覚したのです。
勿論それ以降はヘアトニックはおろか
購入品にアルコールが入ってないか
厳しくチェックされることになりました。
酩酊状態だった収容者が半殺しに遭ったかは
定かではありません。
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 09:40:20.10ID:FwsuC8PN0
>>130
普通の解釈として「散る=なくなる」だぞ?
笑顔がなくなるなんて寧ろメチルやん
その教師アタマ悪そう
0145ネトサポハンター
垢版 |
2021/10/09(土) 09:49:46.06ID:r6in3FEe0
俺でさえ完璧に酒作れるのに
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 09:53:32.84ID:/A8CaVuP0
ロシアのアル中率は異常なんだろ
男性の平均寿命が60代なのも飲酒が原因だもんな
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 09:55:13.28ID:B94L84Dk0
>>1
コレから柿酒リキュール作ろうと思ってたのに危険なのか???
フツーにリカーのホムペの方法でやろうと思ってたのに
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 09:56:49.55ID:WZhCAvJK0
ヤミ市で出してたやつか
あの頃はバクダンって呼んでたわ
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 10:01:04.68ID:XMth6+heO
>>148
何も問題はない
メタノールなんて毒物は使わないから大丈夫だよ
果実酒なんて、基本的にはホワイトリカーと氷砂糖で作るようなものだしね
亡くなった母が梅酒・レモン酒を作っていたな
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 10:01:23.06ID:4p4g52/R0
てれびでみたけど貧困民などがへんな麻薬のクロコダイルとかいうのを足に打ったりめちゃくちゃすぎてこわかった
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 10:02:44.19ID:ekNMAtgT0
今の時代に密造酒って…ストゼロ送ってやれよ
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 10:40:26.88ID:JS0kbPgC0
禁酒法時代のアメリカでは、メタノール飲んで失明するバカが結構いたんだぜ。
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 10:41:48.56ID:JS0kbPgC0
テキトーに動画検索して、それを見ながら自慰すれば、
酒も麻薬も買わないで済む。コスパ最高だ。
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 10:44:54.31ID:5T8UlInQ0
>>151
マジレスすると、果実酒は発酵の過程で微量のメタノールが普通に出来るぞ。

だから安全基準が「混ざるの前提だからだぞ」ある訳で。

只、この手の事件は真面目に発酵させたら失敗じゃなくて工業用を故意に混ぜてるんだと
思うんだけど。
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 10:50:49.03ID:5QW50QLo0
メタンに水酸基がくっついたのがメタノール、エタンだったらエタノール、プロパンだったらプロパノール高校の化学で習ったろ。
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 10:53:09.72ID:F84RxhqG0
ロシア、粗悪密造の話多いね
酒だけじゃなく麻薬もクロコダイルとかってあったよね
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 10:58:37.26ID:oHrOhCKv0
>>10
日本でも終戦後の物資ない上に貧しい時代は「バクダン」言われて密かに飲まれていた。
そのせいで未だにメチルはヤバいと伝承されるくらいだ。
ロシアとかクソ貧しいんだよ
あのクソ国家とまともに貿易やりたいと思う国ないし信用もないんだよね
そもそも売るものが質の悪い小麦と質の悪い石油と天然ガスしかないんだぜ?
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 11:03:08.58ID:NPmm/PVi0
凍死予防だろ、、
少しでも熱が散らないようまとまって住む、家を工夫するくらいしか対策ないよね
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 11:48:23.00ID:COwq7SNE0
>>16
目が散るって聞いて注意散漫くらいしかイメージできないけど
どこから失明が出てくるのか意味がわからない
爆発四散でもするのかw
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 12:47:37.63ID:4mKLfJTk0
>>6
戦後の闇市からの常套句だな
粗悪なカストリ酒にメチルアルコールを加える
それを飲んだ客は次々と失明した
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 12:58:05.57ID:DG0VqGl70
いちいち入れたんじゃなくて
飲めるアルコールより沸点が低いから
発酵液を過熱する蒸留の最初に必ず発生するもん

本来なら捨てるけど金のために捨てないで売るからこうなる
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 13:28:34.79ID:5T8UlInQ0
>>176
ああ成程、密造酒を蒸留しようとすると最初にメチルアルコール濃厚の蒸気が出る訳か。
普通はメチル濃厚な蒸気は捨てて、沸点が上がってからの蒸気を蒸留すると。

しかし、抑々密造だから捨てる部分売る馬鹿も出ると
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 13:29:54.18ID:HK5yCZbH0
>>1
ロシアの日常
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 13:29:54.78ID:HK5yCZbH0
>>1
ロシアの日常
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 14:00:36.85ID:fcavQogR0
死ぬほど旨いんだろうな
0184ただのとおりすがり
垢版 |
2021/10/09(土) 14:16:53.14ID:mlCjSkNw0
国産でなければシャンパンとは呼ばせないとかいうやつの影響なんだろうな
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 14:38:06.66ID:FKPhNMY60
ちょっと誰かロシア行って温かい甘酒をたくさん売ってこいよ
あいつらには優しさが足りてないんだよ
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 14:44:50.47ID:P/ZXDnY40
ロシア人だったらウオッカ飲んでりゃいいだろ
禁酒の法律も戒律もありゃしないのに
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 14:52:39.29ID:P/ZXDnY40
>>147
年金受給年齢が平均寿命とな
貰えんがな
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 15:55:15.91ID:TZaABkMb0
>>188
社会主義は理想とは裏腹に、実行の段になると貧民から搾取する
中央に権力を集中させるので当たり前だけど
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 17:49:14.75ID:1zfRn1CO0
工業用アルコールに火を点けて炎が赤くなったら飲み干す
これがロシアの無骨な男よ
貧弱なオカマには要はないよ
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 18:14:05.33ID:NWg8k7kQ0
まあねえ、本件のムーンシャイン(?)のことはようわからんので
雑な一般論を言うけどさ、昨今はストビューなんて便利なものがあるんで
シベリアのドーロとか、延々前進すると(?)たまに見られる街なんか見たりするけど
なかなか見ているだけで「う〜〜〜む」と思うところはあるよね。

これはなあ、いかにも酒でもないとやってけないって感じはしたよねえw
広大な荒野は広がっているが、どこにも行けない感が半端なく思えるんでさ。
しかも一年の大部分の冬はろくろく外も出れないんでしょ?
それは酒に飯とそうなるよねw 太るのもわかるよw 大変だよね。

>>157
食欲もそうやって満たせればいいのに…
とディオゲネス先生はそう言ったwww

そういやディオゲネス先生の"神話"で酒の話はあまり出ないな。
「どんな酒が一番うまいでしょう」と聞かれて
「人のおごりで飲む酒だ」と即答したくらいかな?
まあ、あまり出来のいい逸話ではないwww
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 18:17:38.16ID:IZB4A7oK0
笑っちゃいけないんだけどコントみたいで面白い
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 18:27:06.32ID:dOKNMXS20
メチルアルコールは目が散るから、お前ら絶対飲んだらアカンぞ

と、中学生の時に理科の先生が言ってた。
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 18:30:52.30ID:SLAdw/tj0
>>189
そりゃ起きるやろ素人が作る密造酒なんだから

密造の過程で蒸留する初期にメチルやアセトンが含まれるの知らないアホが作ってるんだぞ
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 18:33:41.80ID:y7wAK0uo0
依存症対策として政府がウォッカの小売価格を値上げ
→ 安い密造酒に需要が流れる

という図式らしいな。ちなみにロシアは日本よりアルコールを飲まないらしい。
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 14:57:40.14ID:pPqUvX410
>>169
物理的に眼球が爆発するわけではないが
メチル入りの密造酒を飲むと眼球が爆発するような症状に襲われそのまま失明する
それゆえに闇市で出回っていた密造酒のことを「ばくだん」とも呼んでいた
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 20:29:21.33ID:kTp/xp9X0
>>212
酔っぱらってないとやっとれん国なんだろう。
コロナ禍なのに澁谷で酔っぱらって路上で寝てる奴みたいに。
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 01:12:41.89ID:1jhkgTps0
最近色んなものにイースト入れて試してる  
ベーシックなのは蜂蜜に水を足したもの 
牛乳と蜂蜜
ドデカミン

中々面白いぞ  


牛乳は酸味強くなり飲みたいけど
まだ蜂蜜の糖分がアルコールになりきってない
ドデカミンは発泡して気が抜けたかと思ったら
意外にシュワシュワする
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 07:25:29.42ID:6EdyHRB70
靴クリームをパンに乗せてアルコールが染み出た所でパンを食らう
これが無骨なロシア男の呑み方よ
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 15:17:50.83ID:KPOoEs160










0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 15:18:26.40ID:2z5L2IWJ0
目散る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況