X



防衛省、「宇宙巡回船」の建造検討 警戒・監視、衛星修理も [七波羅探題★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001七波羅探題 ★
垢版 |
2021/10/10(日) 08:04:32.23ID:N681mq5x9
JIJI2021年10月10日07時09分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021100900384&;g=pol

防衛省が、宇宙空間の警戒・監視や人工衛星の修理・補給を担う「宇宙巡回船」の建造を検討していることが分かった。

関係者が9日、明らかにした。実現時期は未定だが、同省の目指す宇宙状況監視(SSA)能力向上の一環として、宇宙空間を自由に航行する無人船を想定。2022年度予算概算要求に調査・研究費1億円を計上した。

宇宙空間には、役目を終えた衛星やロケットなどが「スペースデブリ(宇宙ごみ)」として多数存在し、稼働中の衛星に衝突する懸念がある。さらに、中国やロシアは他国の衛星を攻撃・妨害する「キラー衛星」の開発を進めているとされる。

防衛省は、巡回船による警戒・監視を通じ、こうした被害を防止したい考え。軌道上を周回する衛星と違い、自由に航行できるため、より広い範囲の監視が可能となる。

もう一つの役割は、衛星の修理・補給だ。故障や燃料切れなどに対処可能になれば、耐用年数の伸長につながる。運用に関するコスト減も期待できる。

ただ、軌道上を高速で周回する衛星への接近には、高度な技術が求められる。防衛省幹部は「実現できるか分からない野心的な取り組みだ」と話す。

宇宙には地上のような国境がなく、利用に関する国際ルールも曖昧だ。衛星を使えば軍事施設の偵察や弾道ミサイル発射の探知、ミサイルの誘導などが可能となるため、米国や中国、ロシアが開発競争を繰り広げている。

防衛省・自衛隊も宇宙分野について、サイバーや電磁波に並ぶ新たな戦闘領域と位置付け、体制強化を図っている。20年5月に初の専門部隊として「宇宙作戦隊」を発足。26年度までにSSA衛星の打ち上げも目指している。 
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 12:03:32.55ID:3TOgfsJM0
>>299
全くだ
こんな夢物語より、もっと足元を固めろや
航空機からパネル落としたり、最新鋭機落としたり、クルマにペイント付けたり、キャノピー飛ばしたり……
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 14:07:09.30ID:ezl2njqq0
JAXAが諦めた有人宇宙船か
無人と有人の間には簡単には超えられない壁がある
日本の技術力では金注ぎ込むだけ無駄だ
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 14:23:52.31ID:+zzSb16a0
>>302
冗談。有人化なんてちっとも難しくない。
その証拠にソ連は最初の衛星打ち上げからわずか3年で有人打ち上げを達成した。
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:20:11.98ID:LKRr6Obs0
航宙巡洋艦→宇宙巡回船

これが防衛省の六本木文法。
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:48:04.84ID:j/zsUnYe0
核でイキって領海侵犯するカスもいるしな
懲らしめるために核武装もちゃちゃとやれよ
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:26:57.29ID:XdXNVRoY0
軌道上を巡回する、要は小型の宇宙ステーションを建設するってことかな?そんな予算はどこから捻出するんだよ。
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 23:31:25.21ID:RjrsI4lO0
自分で計画内容を妄想して、その妄想で批判するとか、病気なのかな?
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 23:36:09.71ID:OP7GjlqQ0
かっこいい
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 14:21:21.49ID:attb7eYJ0
>>1
> 軌道上を周回する衛星と違い、自由に航行できるため、 

技術とか予算以前に、物理的にありえない
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 17:39:07.09ID:7DNDBORq0
>>316
全然あり得るよ。軌道変えるってことだよ。
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 18:30:03.82ID:WT04I+3C0
>>319
宇宙空間が重力から自由だと思ってんの?
どこでも重力下だよ。
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 18:44:16.67ID:0I7o/O6E0
>>318
ルナツーだろ
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 20:25:37.77ID:Cw0BHPma0
>>317
そりゃ多少の軌道変更はできるけど、自在に宇宙を航行なんてSFの宇宙戦艦みたいな真似は
現時点で実用化されている推進手段じゃ到底無理だぞ
化学ロケットは燃費が悪いしイオンエンジンは推力が低すぎる
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 21:14:18.17ID:gwXk3CP00
>>308
おじいちゃん 年のせいか視野が狭いのねww
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 21:52:25.50ID:/JB52/EK0
はーりぼーてー はりぼーてー
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 22:43:58.12ID:BWz5KJkd0
そもそもどんなものか不明なのに妄想だけでできるわけ無い!とかよく言えるな
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 22:56:40.73ID:lMThCsdC0
>>329
少なくとも

>軌道上を周回する衛星と違い、自由に航行できる

↑こんなSFに出てくる宇宙船みたいなのが今現在の技術では実現不可能なことは明らか
妄想でも何でもなく科学的な根拠がちゃんとある
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 23:13:07.91ID:BWz5KJkd0
>>330
それマスゴミの記事にしかない表現なんだが?
防衛省は予算を計上しただけ
別のニュースでは解説している人が「詳しくはわかりません」「よくわかりません」の連呼だったからな
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 07:40:28.67ID:A0h01R3e0
>>323
いや、地球周回軌道に乗れたらそんな違いないで。
そこまでが大変だけど。
たとえば、月軌道に乗るのは割と簡単。
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 07:42:51.29ID:A0h01R3e0
>>330
軌道を変える能力は限定的に衛星にあるものもあるよ。
偵察衛星とか。

>>333
普通に、攻撃衛星技術の一つだよ。
平和利用的側面から宇宙軍の技術を積み重ねるって話。
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 18:22:52.18ID:vPR8FaSV0
>>335
限定的な軌道変更はできるけど記事にあるように自由に飛び回るのは無理
結局記事がおかしいってことだな
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 18:25:33.54ID:Bn/KhVzI0
ウルトラ警備隊のアンヌ隊員にあこがれていたんだが
あんな仕事までしていたとは・・・。

ますます好きになったわw
子供から大人まで楽しめる女優さんじゃねーかw
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 18:54:11.38ID:wYHz9oVV0
スラスタを噴射して軌道を変えるなんて、よほど小型の衛星以外は普通に可能だし。
わざわざ明示するようなもんでもない。
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 01:04:24.89ID:4zsaqo5l0
>>337
多分、無人補給機で弾薬と燃料の補給をして恐らくメンテナンスまで軌道上で行う。
従来の衛星より積極的に起動変位して作戦行動を行う。
スペースシャトルの機動力と宇宙ステーションの長期間稼働能力を全て無人でやるんじゃないか?
たんに武装したこうのとりの可能性もあるが、それを何機か連結すればいいんだし。
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 01:11:10.94ID:4zsaqo5l0
モジュールを何度かに分けて打ち上げて軌道上で合体するから宇宙ステーションみたいな見た目になるだろうな
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 13:37:47.78ID:Ub/LDRNM0
>>337
だから、宇宙では軌道変更が自由に飛び回れることそのものなんだよ。
違いは、その生み出せる加速度だけ。
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 19:36:54.11ID:+Myis9cw0
>>345
今の化学ロケットで可能なレベルの軌道変更なんか自在に飛び回れるうちに入らんよ
自在に飛び回れると言ったら飛行機くらい自由自在にコースを変更できなきゃダメだろ
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 02:01:28.44ID:dVLEJ08P0
>>346
それはあなたの主観でしかない。
最近の軍事衛星の実験なんかだと低軌道の衛星に接近して周囲をぐるりと移動したり距離を詰めたり離したりなんて事をやってるみたい。
1回きりのランデブーなら既存の衛星でもできるけど何度もそれをやってくとなると推進剤やら電力やらのペイロードがいるわな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況