X

【福島】コンバインが転落 48歳男性が下敷きになり死亡 [シャチ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/10/11(月) 02:23:27.06ID:X3gmyyF19
10/10(日) 19:27配信 福島中央テレビ
https://news.yahoo.co.jp/articles/3da57a5737e663bcdb1a484bc29bdf004bed7927

田村市で稲刈り用の農機具がのり面に転落する事故があり、運転していた男性が死亡した。
田村警察署によると、10日午前8時ごろ、田村市常葉町で、男性が運転するコンバインが田んぼのあぜ道でのり面に転落した。
この事故で、コンバインを運転していた市内に住む会社員、赤石澤勉さん48歳が下敷きになり、病院に運ばれたが、その後死亡が確認された。
事故当時、赤石澤さんは家族2人と稲刈り作業にあたっていて、あぜ道をバックさせていた際に、コンバインがバランスを崩し、転落したと見られている。
2ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 02:24:08.99ID:KfLKnIok0
農家バトラー
3ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 02:24:19.49ID:TWL7PrO+0
コンバインOKじゃなかった
2021/10/11(月) 02:24:25.25ID:kdinSgbG0
珍しい名字だななんて読むんだ?
2021/10/11(月) 02:24:37.49ID:/B3H8moD0
身長57m
6ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 02:25:06.16ID:QfTwN1y40
身長57メートル、体重550トンって、無駄に重すぎね?
7ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 02:25:08.69ID:/jJLj3820
体重550トン
2021/10/11(月) 02:25:14.16ID:wtUrFlDy0
>>4
あかし
9ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 02:25:20.22ID:RStoNoYg0
田村のコメなんて売れるのか?
10ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 02:25:58.46ID:PbMqLPVP0
えーそんなー
コンバインはオッケーじゃなかったの?
2021/10/11(月) 02:26:28.16ID:7ikOcgPM0
グチャグチャ(´・ω・`)
12ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 02:26:28.67ID:kO1jbd3l0
レッツコンバインって合体か
2021/10/11(月) 02:26:31.95ID:kdinSgbG0
>>8
あかしざわ?
2021/10/11(月) 02:26:32.74ID:5QG1vFpm0
オーラバトラーでも生き残れないのか
15ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 02:27:10.67ID:fniTL9z90
重心高くてベースが短いから仕方がない
2021/10/11(月) 02:27:28.58ID:UpRygn2a0
厄年か
17ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 02:27:36.67ID:bRG+Xcpk0
それコンバトラーや
2021/10/11(月) 02:27:52.03ID:ydGIB8rO0
うわっ!!頭に落ちてきた!!

こんっ!ばい~ん
19ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 02:28:25.49ID:/jJLj3820
>>6
むしろ軽すぎ。中が空洞じゃないとこんな重さにならない
20ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 02:28:37.95ID:hBNsnD0X0
草太兄ちゃん・・・
2021/10/11(月) 02:28:45.78ID:mt1VkIFD0
レッツ!コンバイン!
2021/10/11(月) 02:29:35.67ID:UpRygn2a0
その名は超電磁ロボ
2021/10/11(月) 02:29:55.71ID:U5cT1fAP0
どう見ても重心高そうだしちょっとしたミスで転けるよなぁ...
24ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 02:30:08.96ID:2iTHHSZ00
赤石さんかと
2021/10/11(月) 02:32:34.67ID:zAgWu/770
オーラロード開いて逝ってしまったか
2021/10/11(月) 02:32:49.83ID:IUwdVnSw0
たとーえ嵐が来ようともー♪
2021/10/11(月) 02:32:59.71ID:mSkAxz8I0
>>1
キチョコンが………(´;ω;`)
28ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 02:33:32.01ID:VRu1Km/b0
>>19
柳田理科雄先生 御降臨w
2021/10/11(月) 02:33:37.23ID:T+zRIzy50
>>4
赤石 澤勉

なんじゃね
30ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 02:34:24.78ID:IUztOgLO0
V V V ヴィクトリー 
2021/10/11(月) 02:34:45.07ID:kdinSgbG0
>>29
いや下の方に赤石澤さんって書いてあるから名前が勉(つとむ)だよ
2021/10/11(月) 02:34:56.77ID:PKl048cK0
アタック!アタック!アタック!!
33ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 02:35:28.73ID:IUztOgLO0
コンバイン 123
コンバイン出撃だぁー
2021/10/11(月) 02:35:40.24ID:f5a3i70J0
ひぇ〜…
2021/10/11(月) 02:35:52.95ID:wu4zCsHU0
コーンバイーン1・2・3
4・5出撃だー
36ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 02:36:08.04ID:VRu1Km/b0
常葉町 といえばかつてエンペラー吉田という有名人がいたんだよな
2021/10/11(月) 02:36:45.86ID:HkRNpEwO0
コックピット?にしがみついてればなんとかなる構造じゃない?
2021/10/11(月) 02:36:48.66ID:4Mb6jnkp0
オラの農土が開かれた!
2021/10/11(月) 02:37:56.70ID:LvtzkhXQ0
超電磁下敷き
2021/10/11(月) 02:38:05.28ID:Sg8p4WFB0
オーラバトラーの下敷きか
2021/10/11(月) 02:38:26.97ID:qDlvu9RB0
大地と海と青空を〜
2021/10/11(月) 02:38:29.25ID:wu4zCsHU0
超電磁農業
超電磁種蒔き
超電磁鋤
43ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 02:39:27.24ID:UGrx/fVg0
V V V ビクトリー
2021/10/11(月) 02:40:29.86ID:v/KVyqn20
>>33
不正解
>>35
正解
45ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 02:40:58.08ID:psjdLmxQ0
草太兄ちゃん
46ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 02:41:02.65ID:C+v9L81W0
カッペ死wwwwwwwwwwwwww
2021/10/11(月) 02:42:05.91ID:LvtzkhXQ0
見たか農機の 必殺の技
2021/10/11(月) 02:42:15.30ID:6DKzq+eC0
コンバトラースレになってて草
49ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 02:44:39.65ID:/cP7CiBu0
コンバインって1000万以上するんだぜ
年に一回しか使わないのにね
2021/10/11(月) 02:45:03.64ID:dFbPyrcB0
家族は悲しんでいられない
収穫しなきゃっ
51ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 02:46:16.36ID:Vr5emEg90
田んぼから出るときが中々怖いよ
2021/10/11(月) 02:46:52.09ID:7LgupmgW0
超電磁ロボの実用化はまだまだ先だな
53ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 02:47:02.72ID:Vr5emEg90
>>49
普通は中古で数十万
2021/10/11(月) 02:47:06.12ID:qMk8BY5u0
>>6
これ同スペックで再現するとH2ロケットになる 
55ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 02:48:32.19ID:lbsRIl8d0
>>28
リスナーからの質問に真摯に答える
あのラジオ番組、良かったのに終わってしまったよな。
残念w
2021/10/11(月) 02:51:49.41ID:35vbKUk20
お若いのに
ご冥福を
2021/10/11(月) 02:54:28.18ID:n3YYhNMO0
こっちだと稲刈りは9月中に済ませてるな
58ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 02:55:24.90ID:XUw4OWDU0
🌞 ⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⠀⠀⠀⠀⠀ ◝◜ ⠀ ⠀⠀◝◜⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
◝◜ ⠀◝◜⠀◝◜ ⠀ ⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀◝◜⠀
_◢╲___◢╲◢╲_◢╲_◢╲_
𓀚𓀛𓀜𓀝𓀞𓀟𓀠𓀡𓀢𓀣𓀤𓀥𓀦𓀧𓀨𓀩
59ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 02:56:43.73ID:0HUZB8xq0
肉体労働はこれがあるんだよな
つくづく自分の仕事が楽すぎて申し訳ないと思ってしまう
60ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 02:56:48.51ID:7lxdyOiF0
バイストン・ウェルへ行ったのさ
ショウだってそうだっただろ
61ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 02:56:54.71ID:Wpei6e7l0
なんだ、会社員のニワカが農作業重機舐めてるから…
62ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 02:56:55.15ID:rwF4SteM0
>>38
ダンバインじゃねえかw
2021/10/11(月) 02:57:40.53ID:1f3e/cao0
これはね、よくあるんだよ(´・ω・`)

ほんとかなしい事故
2021/10/11(月) 02:59:25.30ID:YDo8caoC0
ハイパーオーラ斬り?
65暇つぶし ◆Naoki28pY.
垢版 |
2021/10/11(月) 02:59:52.17ID:EPd56bO00
https://i.imgur.com/RNn7O3P.jpg
66ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 03:00:53.94ID:ylPedYDR0
>>49
機械が入らない所もあるから手押しタイプもある。
それすら入らない所は人力
67ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 03:01:12.88ID:3XNsKHEfO
>>1
コンバインもあるだがや
2021/10/11(月) 03:01:38.99ID:nKpCwLKg0
おじいちゃんかとおもったらまだ48とは
2021/10/11(月) 03:02:19.06ID:7YbTziTs0
草太兄ちゃんの最期
70ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 03:03:00.86ID:Vr5emEg90
48歳か
体力の衰えは確実に感じるけどまだまだ頑張れると思いがち
71ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 03:04:05.89ID:E1735L1v0
ビットコインまた暴落かーと思ったのはワイだけだったか
72ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 03:04:53.56ID:mYkkZSOC0
見事なおっさんホイホイよのお
73ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 03:05:46.39ID:X0zctL5D0
兼業農家か
2021/10/11(月) 03:06:08.51ID:KaB0u7xu0
レッツ!コンバイン!!
75ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 03:06:39.81ID:1ipnqFHU0
vsマムシ
vs台風
vsコンバイン
vs陰湿近隣住民

農家って大変すぎる
2021/10/11(月) 03:07:32.03ID:ZLbEOMWw0
コンバイン 転ぶ
2021/10/11(月) 03:09:58.94ID:sw19BPY30
>>1
嫌な死に方だな、即死じゃないでしょ
2021/10/11(月) 03:11:39.20ID:83cKdqI80
コンバインってなに?
2021/10/11(月) 03:12:22.51ID:/e2mgP1f0
赤石と書いてエイジャと読むんよ
80ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 03:14:07.18ID:SL7zwoAJ0
コンバインの存在を
天帝コンバインで知った人多そう
2021/10/11(月) 03:14:50.78ID:1YlbI8950
まぁ、機能優先の腰高仕様だから
ちょっとした畔の傾斜でゴロゴロ・・・
2021/10/11(月) 03:16:05.62ID:1x2KXt0J0
この手の死亡事故のスレって醜悪な書き込みが多すぎるなぁ
2021/10/11(月) 03:16:53.99ID:NnHpp0V/0
つい最近似たような事故無かったっけ
84ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 03:18:01.07ID:mjlxyMi40
燃える男の赤いトラクター
85ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 03:20:35.75ID:/jJLj3820
>>78
稲刈り機。脱穀機能もいっしょになってる。だからcombine(くっつける・一体化するとかの意味)。
86ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 03:21:08.97ID:cG3TOoIN0
レッツ!コンバイン!!!
87ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 03:21:25.43ID:xGZcAIM90
われ〜らの〜♪ われ〜らの〜♪

こぉんばとらーっ ぶいっ!
88ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 03:21:44.96ID:BYyLMVah0
コンパニオンが転落かと思った
89ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 03:22:04.67ID:WKMhpw5m0
トランスフォーマーかよ
90ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 03:24:33.71ID:WKMhpw5m0
紫色のカブトムシみたいなロボットのほうだったか
2021/10/11(月) 03:24:37.78ID:JAtOonKa0
農家の跡取りだな
定年後に本格的戦力になるタイプのやつ
勿体ないことになって残念だ
2021/10/11(月) 03:24:58.96ID:AbbCELZ+0
ここまでの事はなくても、ヒヤッとするような事ある
明日は祭日で休みだから家の農業手伝わんとあかんのやけど
たまに手伝うとこれ下手すりゃタヒぬなって思う事いっぱいあるわ
2021/10/11(月) 03:25:51.80ID:9wmQMhZ20
>>1
誰もいうひとがいないが、ショベルカーだってコンバインだって天地が逆になってびっくり返るのではなければ、もしもシートベルトが付いていてシートベルトを装着していたらいのちが助かるのではないだろうか。
死ぬのは何トンもの車体の下敷きになるからだ。
そんなのをしていたらちょっとほかのことをやるたびにいちいち付け外しをしなくてはならず、うっとうしい仕方がないかもしれないが、死んでしまうよりよっぽどいい。
94ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 03:26:49.23ID:6g8nQeo60
よくあるやつ
2021/10/11(月) 03:27:10.88ID:+vkk5HOB0
普通にある事故じゃん
2021/10/11(月) 03:27:23.77ID:SxQF8cZH0
>>1
うちは農家あああああ ででっでん!
97ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 03:28:42.45ID:Sfln5Wz70
超電磁スピンしちゃったのか
2021/10/11(月) 03:31:05.15ID:hd04HS1v0
>>92
スポーツの日の祭日はなくなって、きょうは平日なのではありませんか。
それはさておき。ご家族ともども、事故にならないよう充分にお気をつけてください。
2021/10/11(月) 03:31:23.77ID:A1v5l1gh0
あの福島県で水耕栽培とか
当然自家消費分を作っていたんだよな?
まさか、売る目的ではないよな?
2021/10/11(月) 03:33:33.25ID:B8Ipbk8X0
うわーーー
2021/10/11(月) 03:33:58.43ID:NqE7jo9b0
>>4
福島だけど知ってる人がアカイシザワだからそのままかと
福島のどこかの地域に結構いるって聞いた
2021/10/11(月) 03:38:11.54ID:RaT10oNQ0
ダンバインとコンバトラーのちゃんぽんスレになってる
2021/10/11(月) 03:38:32.07ID:QHTUDwem0
>>99
格安外食チェーンの店で
「当店は国産米を使用しています」と書いてあるのはこういうところの米を使ってる
2021/10/11(月) 03:38:49.04ID:7Zd13kuC0
昔コンバインに巻き込まれて片腕無くなった子がテレビ出てたな
2021/10/11(月) 03:40:48.12ID:lUReYGic0
コンバインよりトラクターの方が転倒しそうで怖いんだよね
2021/10/11(月) 03:40:51.90ID:E3tVwSwA0
農機具ってこわいよね
107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 03:48:26.71ID:9opFlfvs0
>>35
大地を揺るがす超電磁ロボー!
2021/10/11(月) 03:49:34.87ID:2iDHEzR90
バンコランじゃないんだ
109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 03:50:41.10ID:1VTk+fCH0
面倒でも四隅はちゃんと手刈りしてからコンバイン入れれば良いのに手刈りが面倒だからってギリギリ迄コンバインで攻めるとこんな事故が起きる。
2021/10/11(月) 03:53:00.33ID:TEag8q510
スーパー農道が拓かれた
煌めく稲が俺を呼ぶ
111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 03:57:00.22ID:NofDvVGo0
パチンコのせいで一気に若者に知れ渡った昔のアニメ
2021/10/11(月) 03:57:00.45ID:scdJCG580
そこにテラクレスタが参戦!
2021/10/11(月) 03:59:35.61ID:yuANkuRK0
>>110
午前8時という時間帯からして、
田んぼにコンバインを入れるときに失敗したっぽい。
山際の田んぼだと、あぜ道の斜面が急で狭いところって結構あるからな。
バックさせるという状況がいまいちわからんけど。

ただ、コンバインって後ろの死角がめちゃくちゃ大きいから
自分は人を轢かないために
なるべく後進はしないようにしてるなあ。
2021/10/11(月) 04:09:06.42ID:9gwFMLld0
コンバイン、シッパイ
コンバイン、シッパイ
115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 04:09:28.65ID:GyXFqCs80
>>91
福島は農業やめて他業種に転換したほうがよくね
116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 04:12:13.51ID:tbivhPWc0
次はお前だぜ
2021/10/11(月) 04:12:53.45ID:BYyLMVah0
>>114
コンパニオンのおっぱいに見えた
118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 04:13:14.04ID:jJowTmQn0
これは氷河期狙い撃ちの政府による暗殺じゃ無いのか
119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 04:14:42.11ID:tOihbesv0
>>92
120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 04:15:56.17ID:1F7G1F2CO
シートベルトは?
121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 04:16:56.44ID:fcAQ/S7F0
ここまで、超電磁ヨーヨー無し
122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 04:17:27.46ID:TZHyOprM0
スマホ見てたんか?
2021/10/11(月) 04:21:26.16ID:lCZsyb6v0
>>36
偉くなくとも正しく生きる!
2021/10/11(月) 04:22:52.89ID:7Frl5gdg0
オーラちからが切れたのか
125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 04:24:13.50ID:hDY4P1pi0
https://youtu.be/oqsKQ6C-KAo
2021/10/11(月) 04:27:12.86ID:fWTiE3+q0
手刈りのいなほをコンバインで脱穀するの怖いわ。
2021/10/11(月) 04:27:44.25ID:QCUrhIYu0
>>108
48歳じゃさすがにバンコランも相手にせんだろ
128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 04:28:57.64ID:jGHtiwzE0
草太か
2021/10/11(月) 04:30:26.86ID:eSgxf+kD0
放射線量を図らない福島に天誅
2021/10/11(月) 04:35:07.41ID:ZrSHcY8E0
普段、会社員でもこの時期だけ実家の手伝い(バイト)やってる米農家多いからな。米はそれが出来る。
機械の取り扱いは素人だからこうなるんだけど気をつけてほしい。
131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 04:35:15.18ID:JWQlJCGW0
運転も新米だったな
132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 04:36:17.70ID:vBj3QAeB0
やっぱり超電磁スレだった(´・ω・`)
2021/10/11(月) 04:37:36.58ID:q57x6PzD0
>>131
ライスジョーク
2021/10/11(月) 04:41:13.41ID:omu8wM/W0
バイストン・ウェルの物語を覚えている者は幸いである。
2021/10/11(月) 04:46:08.50ID:GFkeD36W0
コンバトラーVとボルテスV がごっちゃになる。
136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 04:48:02.47ID:7n5RfWe40
ダンバインと聞いて
137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 04:51:55.87ID:QTA8qM4m0
バイストンウェルに転生やな
138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 04:52:24.12ID:ZyNw6w1Z0
スポーツタイプの車みたいにU字型のバー付いてないのか
139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 04:53:57.32ID:QTA8qM4m0
コンバトラー アラフィフのジジイ
ダンバイン アラフォーのジジイ
5chの高齢化が激しいな
2021/10/11(月) 04:55:59.96ID:o6HsH1+G0
重機で事故ってあうあうとか本当に多いよ
141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 05:00:29.46ID:dTAll1Fz0
>>135
たとえ嵐が吹こうとも
たとえ大波荒れるとも
飛び立とう戦いの空へ
飛び込もう戦いの海へ
見つめ合う瞳と瞳

これがボルテスV
142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 05:02:19.45ID:jevWS5kl0
俺の赤いコンバイン
143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 05:05:23.01ID:EeozZ9fSO
これ、本気で防止策考えなきゃあかんでホンマ(T_T)
2021/10/11(月) 05:05:32.04ID:Y3/ULTbv0
なにかに押しつぶされるというのは最悪な最期のひとつだわ
知り合いが交通事故で自動車と自動車の間に挟まれて亡くなったけど
想像するだけでゾッとする
2021/10/11(月) 05:06:42.85ID:GVD0qMOR0
そうた兄ちゃん?
146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 05:07:29.42ID:LtCnOiO/0
お前らコンバトラーなw
147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 05:13:02.36ID:AsyYVaGg0
Yahooニュースの写真って事件に直接関係ないのが多くないか?
警察署の写真とか見て誰得っていうかイラっとするレベル
○○の水着がセクシーとか書いてるのに顔だけとか
2021/10/11(月) 05:14:13.48ID:LoQTdaH00
同級生か、、ご冥福をお祈りします
2021/10/11(月) 05:20:18.88ID:yy0HpoRq0
人機合体しちまったか
150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 05:24:40.03ID:CziUReNF0
>>125
俺もそれ思い出したよw
2021/10/11(月) 05:25:53.62ID:Ydo6PLPz0
コロナだろうが何だろうが死ぬ奴は死ぬし、死ぬ時は死ぬんだな
2021/10/11(月) 05:26:19.43ID:svfdU8L90
タカダコンバイン
タカダコンバイン
インネンマッ
153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 05:29:21.32ID:ZHp3nvw+0
燃える男の〜
154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 05:30:20.82ID:D6qzhS600
コンバインはサトシナカモトが発明したんだよな
155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 05:30:39.28ID:yJG1T+y/0
>>1
新しい仮想通貨かと思ったじゃんか
2021/10/11(月) 05:34:54.52ID:KaB0u7xu0
天空ゥゥゥ剣!!
157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 05:35:50.33ID:lh/obqiZ0
♪巨体がうなるぞ空飛ぶぞ
・・・なぜ飛ばなかったのか
2021/10/11(月) 05:36:12.40ID:LZxVtJa60
実家の稲刈りから無事に帰ってきたオレは勇者なのか?
コンバイン、軽トラの操縦もパーフェクトだ
2021/10/11(月) 05:37:19.43ID:oatIzQWO0
オーラバトラー
160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 05:37:24.13ID:QpCFtOEU0
ダンバイン?
161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 05:37:43.63ID:ppzxDADh0
コ〜ンバインで出撃だ〜♪
2021/10/11(月) 05:38:33.58ID:xahDcrtm0
レッツコンバイン
2021/10/11(月) 05:40:15.79ID:wtVj4FxM0
>>103
未必の故意どころか故意だな
2021/10/11(月) 05:40:45.10ID:Zfs7BBOY0
アメリカならメーカー訴えてる
2021/10/11(月) 05:42:40.23ID:wtVj4FxM0
>>115
コレ
産廃処分場にすれば大金ガッポガッポなのにな
2021/10/11(月) 05:43:45.77ID:vRV0KSVK0
コンバインの謎
2021/10/11(月) 05:48:42.12ID:9LhdxWqb0
>>37
死角が多いんで、立ったり乗り出して運転しないといけない事が多いから固定できないし、
特に小型のはつかめる物もロールバーもない

よくあるのが、畔から狭い田んぼに入れる時に死角を確かめながら下ろしててバランス崩して横転→放り出されて下敷き
…みたいな形

大型の草刈り機みたいにラジコン付きにすれば良いと思うんだけど普及してない
168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 05:49:48.13ID:zUkp/Ac+0
アホだなぁ、段差があるところは細心の注意を払って乗り越えなきゃ!アクセルふかしたまま乗り上げたんやろ?あとモミを積んだままだったか?
いずれにしても手を抜くと大怪我するのが農機よ。
2021/10/11(月) 05:50:38.06ID:B8Qr+wot0
なんか
戦隊ものかロボットものを
想像させるコンバイン
170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 05:51:25.08ID:0uNzlSU90
>>38
種蒔く姿胸を打つ
171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 05:53:35.51ID:S4Ep7WIf0
>>109
3条刈り以上なら全面刈りだから四隅を手で刈る事はない

>>113
おそらく前日刈り終わった田に置いていたコンバインをその田から出す時に事故が起きたのでは?
なぜバックだったのかわからないけど
172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 05:57:45.70ID:OS6jlO8K0
れーーーっつ
173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 05:58:05.04ID:fxh7q2RT0
農地が法面に接してるのは危険だな。そういう場所では農機を目いっぱい使おうとすれば、事故が起きがちだろう。場所的に侵食とかで地形が変化しやすいだろうし。
2021/10/11(月) 06:01:00.45ID:fyh+rrSc0
構造自体欠陥だらけだよなぁコンバイン
2021/10/11(月) 06:03:27.71ID:HRU3scjv0
>>1
大根 植える〜〜♪ 
. . . . . 育ちますぅ〜♪
176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 06:03:33.63ID:S4Ep7WIf0
>>168
朝8時に籾を積んだままって事はないな

片側が法面なら反対側に何かあったんだろ
一番多いのがビニールハウスとか

にしてもバックで走る意味がわからん
もしかしたら2条刈りでバックで田に入ろうとしたのかも
田の入口が左側なら全面刈りじゃないとバックで入る場合もあるかも
にしても朝8時にコンバイン動かすかね
露で稲刈りできないだろうに
177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 06:03:41.19ID:k3k0Dbp60
みなさんご安全に!
2021/10/11(月) 06:03:54.42ID:6mQujB7O0
画像無いかな?とニュースでコンバインぐぐったらコンバインで沢山死んでるな
2021/10/11(月) 06:05:00.01ID:6mQujB7O0
>>7
それコンバトラー
180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 06:07:34.24ID:S4Ep7WIf0
稲刈り前に田の畦道の草刈りは重要
2021/10/11(月) 06:09:26.71ID:17h6LOCN0
バインバイン
2021/10/11(月) 06:13:47.01ID:VHXg4P2m0
南無三!!
183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 06:14:42.32ID:RlH9/Vt30
貴重な若手が…
184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 06:15:47.11ID:aubKNpgZ0
超電磁スピンか…
2021/10/11(月) 06:20:52.95ID:VHXg4P2m0
>>181
https://youtube.com/shorts/-Q_rBry1k4s?feature=share
2021/10/11(月) 06:23:01.00ID:f6qCkJbC0
>>81
畔を斜めに横断しようとしたのかもね
187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 06:24:04.39ID:Fwub8lER0
コンバトラーVかダンバインか
お前らはっきりしろや!
2021/10/11(月) 06:24:19.28ID:eej7a5RM0
コンバイン ワンツースリー
189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 06:24:28.32ID:P5lKDcjb0
ブイ!ブイ!ブイ!
190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 06:24:33.36ID:/jXr8K0N0
>>1
レッツコンバイン失敗か。。。
191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 06:26:44.25ID:fzgHosUx0
コーンバーインだッ!!
2021/10/11(月) 06:27:27.47ID:VHXg4P2m0
コンバイン派vsダンバイン派
193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 06:27:34.28ID:D6P/cCVc0
コンバイン123
2021/10/11(月) 06:28:49.00ID:6jhyFfhq0
>>44
コンバイン123
コンバトラー出撃だ
だろ
195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 06:29:43.18ID:8Erqcbf40
超電磁スピン喰らったかw
196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 06:30:05.78ID:VIb/XeK80
>>87
遠い宇宙へ〜羽ばたいて行け〜
197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 06:34:08.13ID:SZ1uHy5m0
親が農家で会社員の息子が手伝ってたんだな
いい息子なのにな
198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 06:35:05.08ID:HLtyASbp0
>>26
吹こうともだよ
199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 06:35:11.19ID:mIxSf9o00
🌞 ⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
⠀⠀⠀⠀⠀ ◝◜ ⠀ ⠀⠀◝◜⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
◝◜ ⠀◝◜⠀◝◜ ⠀ ⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀◝◜⠀
_◢╲___◢╲◢╲_◢╲_◢╲_
𓀚𓀛𓀜𓀝𓀞𓀟𓀠𓀡𓀢𓀣𓀤𓀥𓀦𓀧𓀨𓀩
200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 06:35:40.38ID:HLtyASbp0
>>39
不謹慎ながら笑ってしまった(о´∀`о)
2021/10/11(月) 06:36:05.85ID:uD7MW1Z/0
コンバインはシートベルトとかないんか?
202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 06:37:06.33ID:VRu1Km/b0
>>55
ユーチューバーとして活躍されてますよ 喋りがめっちゃ面白い
2021/10/11(月) 06:41:52.01ID:ycEmumse0
何かの祟りか呪いか?
204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 06:43:01.30ID:bYaAB4Ob0
タンバリン
2021/10/11(月) 06:43:36.35ID:SMjLpQJi0
稲刈り機と脱穀機が合体したからコンバイン
2021/10/11(月) 06:44:26.46ID:La2pRhF/0
鎌霜に立つなよ
2021/10/11(月) 06:46:59.17ID:La2pRhF/0
>>78
コインを通貨に買える所
2021/10/11(月) 06:47:35.06ID:k6G2st1v0
超電磁ヨーヨーって
209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 06:48:32.58ID:jRajhfiH0
ああ貴重な農業の担い手が(笑)
210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 06:49:03.71ID:dEmd+kD10
このスレから加齢臭が漂ってくるんだが
211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 06:50:23.87ID:sBm7IMwb0
>>54
H2Bだと全長56.6m重量531tらしいから、ほぼそのまんまだなあ
2021/10/11(月) 06:50:41.18ID:f6qCkJbC0
最新型のコンバインは巨大だからな
下敷きになったら助からんわ
2021/10/11(月) 06:51:42.47ID:f6qCkJbC0
>>211
ロボとして機能させるためにはこの3倍くらいの重量が必要になるのかな
2021/10/11(月) 06:53:19.79ID:nYNUXtKz0
落ちろよォー!
2021/10/11(月) 06:55:22.44ID:XmZQ3sUg0
水中用の4と地中用の5が空を飛べるのに
3だけが空を飛べない。

転落したのは大作に違いない。
2021/10/11(月) 06:56:54.54ID:YpqucAMi0
オラの農土が拓かれた
2021/10/11(月) 06:58:29.37ID:jU6f8lMq0
>>201
シートベルトって衝突時に機能するもんじゃねえの
速度も出ないし必要ないかな
こんな事故よりも機械にまきこまれのほうが多そう
218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 07:00:36.44ID:6oUjlK2w0
バックとかしてる時点で車と同じ感覚だったんだろうな
219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 07:01:18.10ID:ONnk3Z2J0
合体!コンバイーン
2021/10/11(月) 07:02:49.89ID:ZpTUTEEo0
あかしと読んだら男塾ファン
せきせきと読んだらJoJoファン
2021/10/11(月) 07:03:34.91ID:+cWpdvNl0
あんな戦車みたいなの、
ロールバーあっても無理だろ
2021/10/11(月) 07:03:47.39ID:I27fIsc30
コンバイン失敗してしまうとは (;´д`)トホホ…
223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 07:04:05.00ID:e5Qtgt480
>>4
福島県民だけどアカイシザワが珍しい苗字だと初めて知った
224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 07:04:41.79ID:vm6roHSG0
レッツ!コンバイン!
225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 07:04:51.06ID:rqYtdVRR0
宝箱によく使ったわ
2021/10/11(月) 07:05:58.84ID:rJO7LwLo0
うちはバインダーだから問題ない
227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 07:08:51.81ID:NRwe9Gf90
>>139
ダンバインでアラフィフ、
コンバトラーに至ってはアラシクだと思うが…(涙)
2021/10/11(月) 07:08:59.87ID:f6qCkJbC0
もしかして、キャビンがない運転席がむき出しのタイプか?
229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 07:09:01.61ID:xrGDCn5F0
世界4大バイン
コンバイン
ダンバイン
ビルバイン
ウーベ・バイン
2021/10/11(月) 07:10:57.66ID:f6qCkJbC0
>>227
ダンバインは小の時見た記憶ある
コンバトラーは多分見てない、
でも5体合体の超合金は見たことある
231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 07:11:07.59ID:q9OxT3uK0
ピカ米なんて作ってるからだよ
2021/10/11(月) 07:11:11.30ID:FdogDkVU0
10年くらい前だが近所でもあったよ
急にバランス崩すからどうにもならんよ
飛び降り出来れば助かるが無理だな
233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 07:11:18.50ID:q9OxT3uK0
天罰だよ天罰
2021/10/11(月) 07:14:56.56ID:f6qCkJbC0
というかさ 今の6130ぐらいのコンバインって怖すぎないか?
あの巨体ですごいスピードで刈り取っていくぞ
モンローとかついてるから安定してるんだろうけど
あれがいると、田んぼに入れない
2021/10/11(月) 07:14:59.77ID:H7T2uUA20
「コンバインOK」のCVはあの野沢雅子
2021/10/11(月) 07:15:19.18ID:VlkP4lE10
オーラバトラー
2021/10/11(月) 07:17:43.70ID:834wtC9F0
ダッサw
238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 07:18:22.89ID:1u0maViT0
ぶっちゃけコンバインって名前だけでここまでレスがつくコンバトラーVの凄さよ
2021/10/11(月) 07:18:27.74ID:oBbIfxHpO
自分の運転でこうなったのか…
まあ、他の人を巻き込まなかっただけよしとするしかないよな
240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 07:18:46.93ID:EUvAGJWV0
>>6
いや、むしろ軽いだろ、人間が57mだったら3000トン近くになるぞ
2021/10/11(月) 07:19:34.19ID:2jygQmxU0
脱穀機でガーコンが安心だ
242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 07:19:47.45ID:1u0maViT0
石川にコンバトラーVを描かせたかった
どんなコンバトラーになったのか興味あるわぁ
2021/10/11(月) 07:21:32.54ID:3EVXscvM0
だからボルテスVにしとけと
244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 07:23:19.70ID:fxh7q2RT0
コンバインの形状的に、底面のキャタピラー部分の横幅を狭くして小回り機能を維持してる
割に、キャタピラー部分に乗っかってる上体の横幅が広いのが左右のバランスを悪くしてる
んだな。日本の狭い農地では小回り機能の重視は分かるが、バランスを犠牲にしなくても。
もっと小型で安定したコンバインが良いのでは?
2021/10/11(月) 07:24:52.02ID:DC/5n4SF0
大作だけ飛べないのイジメだろあれ
2021/10/11(月) 07:25:18.04ID:QCRH72tk0
貴重な若手農家が・・・
2021/10/11(月) 07:26:17.95ID:tQoeI5aG0
コンバイン×コンバトラーV コラボ
2021/10/11(月) 07:27:09.86ID:f6qCkJbC0
>>244
構造的にどうしても重心が高くなると思う
低くするためには、横幅を広げるしかないんだけど
道路事情もあるから限界があるし
北海道規格の道路だと問題ないんだけど
ジョンディアの超巨大コンバインが走れるくらいだし
249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 07:27:11.90ID:zkJkD72z0
毎年実家の稲刈り手伝ってるけど、重心高いし、ちょっと畦道に乗り上げたら怖いなぁと思ってた。年に数回しか乗らないから操作には不慣れやしな
2021/10/11(月) 07:28:56.33ID:mB64yn4F0
>>238
5ちゃんねらーは50歳以上のオッサンしかいないから
251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 07:30:29.31ID:HGlI+sBw0
思い込んバイン 試練の道を
行くが男の ど根性
2021/10/11(月) 07:34:17.23ID:6zhr1LCj0
>>201
トラクターならシートベルトとかロールバーとかあるけどコンバインはデカいのでも無いな
253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 07:34:26.42ID:jxOWqd4u0
>>250
そう考えるとマジでキモいよね。いい年した分別もあるはずのオッサンが、人が亡くなってる痛ましい事故の記事で
バカみたいな子供向けアニメネタのふざけたレスばかりとか。コドオジばっかなんだろうけど
日本人て本当に劣化してると思うよ
2021/10/11(月) 07:35:00.39ID:kSYc9iW80
落ちたよー!
2021/10/11(月) 07:35:47.47ID:lLkfLn5P0
田んぼ怖いよー
2021/10/11(月) 07:36:47.78ID:rJO7LwLo0
バインダー+ハーベスタの家って少なくなったよね
乾燥機にかけるとこが増えたんだろうけど
乾燥機の性能が上がって天日干しする労力に見合わないのかもな
2021/10/11(月) 07:36:50.01ID:5vODmUZA0
圧死って苦しそうだよな
じわじわ死ぬ感じ
2021/10/11(月) 07:40:10.04ID:pp8CfPuc0
>>247
テコンは?
2021/10/11(月) 07:40:46.22ID:3JihYcLl0
コンバトラーじゃなくて正しくはコン・バトラーなんだけど
アニメを見てたガキの頃は「・」の存在を気にしてことがなかったな
2021/10/11(月) 07:41:37.80ID:d39TpODw0
赤石さん「レーツコンバイーン!」
2021/10/11(月) 07:42:47.16ID:uQAKBps/0
ョ…ヨシッ!(´・ω・`)σ
262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 07:42:54.48ID:MJ4swNyo0
オーラ農道
263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 07:45:21.58ID:kDSOE+uw0
最終話あたりで復活するんだよな
2021/10/11(月) 07:45:22.17ID:aFbRkFic0
>>49
そうしてみると高いけど
人力じゃ1年かかかっても終わらない面積をサクッと収穫してくれてると考えると妥当
2021/10/11(月) 07:45:52.64ID:aFbRkFic0
>>59
プラベートでも事故ルガな
2021/10/11(月) 07:47:45.93ID:3EVXscvM0
>>250
実際はスパロボのお陰で若いやつでも知ってると思う
2021/10/11(月) 07:47:59.04ID:FzbNsZKC0
>>38
w
2021/10/11(月) 07:48:26.51ID:QIScNAvx0
>>3

豹馬さの脳波が乱れてたんだよ
269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 07:48:41.56ID:qoMytRBI0
>>253
お前は5ちゃんねるを卒業すべき精神年齢に達したんだよ
これからはInstagramやFacebookで頑張れ!
卒業おめでとう
こんな痰壺なんか2度と来るんじゃないぞ
2021/10/11(月) 07:51:32.58ID:PV5JJuQ40
コンバインって側面からも運転できるようにクラッチに手動バーまで付いてさ……トラクターよりは遥かに飛び降りやすいし
2021/10/11(月) 07:52:55.89ID:VctG7x0e0
使用場所を考えれば転倒なんて十分あり得るだろうに
倒れても下敷きにならないような形状にできないものかな
2021/10/11(月) 07:53:22.01ID:or3mN9gz0
実物はアレでも、字面のかっこよさはある単語ってあるよね
2021/10/11(月) 07:53:25.13ID:Rq4ucoug0
超電磁ヨーヨーを駆使するアレか?
274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 07:53:38.31ID:o3imDztR0
>>42
だいたいあってる
275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 07:54:45.74ID:BesPwKou0
コンバインにも安全バー付けたらええやん
2021/10/11(月) 07:55:16.39ID:bo2+Zyvo0
予想通りのコンバトラーVスレだった
277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 07:55:33.10ID:o3imDztR0
山の段々畑で米作るのは命がけ
コンバインで登るのだが問題は下りだ
失敗すれば死ぬ
278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 07:56:58.17ID:fkh7Gh8w0
>>6
リチウムバッテリー車やで🚗
279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 07:57:01.97ID:fxh7q2RT0
>>248
なるほどな。
だが、コンバインは色んなタイプの、色んなサイズの
コンバインがあるしな。
2021/10/11(月) 07:58:19.61ID:NCjWQET90
>>31
おれも

あかいし さわべん さん
って読んでしまったわ
2021/10/11(月) 08:00:00.77ID:g6sbiySF0
コン・バトラーV→50代
ダンバイン→40代


おっさんスレw
2021/10/11(月) 08:04:14.04ID:k9WAGd2f0
おらの農土が拓かれた
2021/10/11(月) 08:06:31.28ID:3EVXscvM0
>>277
モノラックも怖い
2021/10/11(月) 08:08:22.35ID:mawIy4Io0
>>214
絶対言ってる人居ると思った君ダンバインやそれ
2021/10/11(月) 08:12:35.41ID:mumuNQXd0
コンバインは箱で走行してるようなもんだから
転がらないようにするのが一番気を使うんだよね
畦道乗り越えるブリッジの角度とかメチャ大事
2021/10/11(月) 08:13:15.58ID:VctG7x0e0
農地なんて広くて平らな道ばっかりじゃないだろうしな
287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 08:14:21.91ID:qAiXL7og0
オレのコンバインであいつを耕してやるぜ。
288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 08:16:15.48ID:ER9p9Bo50
スパロボ出てくるから割と幅広い層に知られてる
2021/10/11(月) 08:16:30.74ID:mumuNQXd0
>>287
耕さないぞw
2021/10/11(月) 08:16:40.19ID:bTCThqT30
この時期よくある事
2021/10/11(月) 08:17:14.09ID:1PosScqN0
農耕機械は怖いよ、田植え機だって重心高いし平地走行に全振りだから結構あぶない
2021/10/11(月) 08:18:09.59ID:OptBFXH00
合体失敗
2021/10/11(月) 08:19:23.30ID:JXr7xAyU0
乗るんじゃなくて手で押していくやつの方がいいんじゃね
2021/10/11(月) 08:23:21.14ID:pgc2/HdY0
コンバインとぶ
2021/10/11(月) 08:23:25.13ID:J5LAMi2I0
銃の乱射事件のあった大学
2021/10/11(月) 08:28:42.69ID:aFbRkFic0
>>271
キャビンが答えろや
297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 08:28:47.19ID:7wuHYCXN0
ワクチン接種していれば軽症ですんだのにな
2021/10/11(月) 08:31:02.58ID:ZUFdDzdL0
じさつ
2021/10/11(月) 08:32:08.69ID:ZUFdDzdL0
下手くそが操縦すな
300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 08:33:34.67ID:mQkqkcO10
コンバインって上の大きさに対してキャタピラ小さ過ぎね?
2021/10/11(月) 08:33:53.48ID:BU8VRGNk0
>>38
うちの田舎だと「農地が」だった
2021/10/11(月) 08:34:53.34ID:/HIbNLA80
コンバトラーに合体すれば良かったのに
303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 08:37:19.81ID:mQkqkcO10
アニメの話してる人って60代ぐらい?
2021/10/11(月) 08:38:32.05ID:sG5dRLfG0
自民党が悪い
305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 08:38:49.79ID:ER9p9Bo50
農家からしてみたら若造なのにな
いつ人生終わるかわからんな
2021/10/11(月) 08:39:12.97ID:SixmW8Y00
コンバイン出撃だ!
とか書こうと思いつつ、もしかして…
とスレを開くともしかしてだった
307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 08:40:04.57ID:E4q79/if0
貴重な働き手が・・・、これは悲しい
2021/10/11(月) 08:40:35.93ID:/HIbNLA80
>>303
リアルタイムで見た人は50くらい
昔はアニメの再放送が頻繁にあったので再放送で見た人は45くらい
2021/10/11(月) 08:41:02.03ID:Lg/yqzi70
アタックアッタクアタック
2021/10/11(月) 08:42:22.12ID:b9PdX+D60
農家だから運転に慣れてるかと思ったら、年に数回しか乗らないんで、
意外とそうでもないという話。
2021/10/11(月) 08:43:39.38ID:z2FIBmQ80
>>299
動かし方も知らんクセに
312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 08:44:09.26ID:l7pMfjUl0
ちょっとまって。コンバトラーって稲刈りロボってこと?ダサ…
313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 08:44:51.66ID:l7pMfjUl0
どうせコンバトラーの話ししてるやつってスパロボでしか知らんだろ
314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 08:45:49.99ID:FG9/AD3a0
コンバインに自動運転機能はまだか?
315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 08:45:55.59ID:c8wnvZWD0
ちょい前、トラクター事故もあったよな
2021/10/11(月) 08:47:19.66ID:sr8Jaed90
>>287
なんか締まらんなw
317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 08:48:12.44ID:FgHLeit50
>>2-7
予想通りのコンバトラーVスレで安心した
2021/10/11(月) 08:48:19.73ID:zK1fC+hL0
登坂能力凄いのに重心高くてバランス悪いという罠
刈り取りの刃とか脱穀のチェーンとか藁を刻むところとか一歩間違えると致命傷の危険が満載
319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 08:49:48.34ID:eUcdq9LL0
もうコンバトラーの内容なんて忘れたよ
320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 08:50:32.02ID:YI9C612+0
草太兄ちゃん
2021/10/11(月) 08:59:52.98ID:cCLqVqc40
アタッアタッアタ
2021/10/11(月) 09:01:12.50ID:GC/wovr6O
昔の人「なんで稲刈りに命かけてるの?」

昔の方が稲刈りで死ぬ人いなかったろうなあ。
2021/10/11(月) 09:09:02.20ID:aiwzKxe90
ヨーヨーは付いてなかったのか?
2021/10/11(月) 09:19:53.73ID:viEValyI0
赤いトラクター
2021/10/11(月) 09:25:10.58ID:VdWTR5O90
https://i.imgur.com/LpXS7sf.jpg
326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 09:56:41.54ID:J8YINwDj0
危険度順で言うと、田植え機>コンバイン>トラクターなんじゃないの?
2021/10/11(月) 09:57:51.70ID:aG8lEIup0
>>65
それボルテス。
2021/10/11(月) 09:59:40.17ID:/HIbNLA80
ちょーうでんじ、ヨー!ヨー!♪
2021/10/11(月) 09:59:48.14ID:n6f3dBaR0
>>4
セキセキ
2021/10/11(月) 10:02:11.80ID:La2pRhF/0
会社員という事は普段はやってなくて休みに日に実家に帰って手伝いのつもりで
コンバインに乗って事故にあったの*?
331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 10:02:29.78ID:SSEGsyCr0
コンバイン危ないよな
田んぼの段差乗り上げるための前に人が乗っかるところとかついてるし
332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 10:05:40.89ID:wty+4nMr0
超〜電磁ロボ〜♪
333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 10:06:20.10ID:QzQV1Zxx0
コーンバイーン123
2021/10/11(月) 10:07:15.49ID:/HIbNLA80
つーかこの亡くなった男性もコンバトラーV見た世代じゃね?
335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 10:08:03.94ID:G3TdI/OZ0
人のらない構造でリモコン操作できるといいんだけどね
あれ乗っちゃうと足元見えにくそう
336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 10:08:52.74ID:Dhmdv6td0
田んぼから出る道って凄い急角度になってるとこもあるよね
2021/10/11(月) 10:08:58.68ID:guTCXKJK0
>>4
セキシュウサイ 柳生一族の末裔だよ
2021/10/11(月) 10:09:41.95ID:sr8Jaed90
コンバトラーV、フランスだかで結構人気だったんだっけ
339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 10:13:53.62ID:yOuwKBZO0
殺し合うのが 正義でないと 知って耕す 農場だけど〜
2021/10/11(月) 10:15:25.46ID:RPeKqQdB0
超合金か
341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 10:15:33.41ID:jt3cbh/M0
これも陽性だとコロナ死とカウントされます^^
2021/10/11(月) 10:15:39.25ID:pfCM8Eii0
>>338
フランスで人気だったのはグレンダイザー
視聴率100%叩き出した
343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 10:16:45.45ID:yOuwKBZO0
アタック アタック アタック 俺は轢死〜
344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 10:18:03.62ID:nozxEzA70
予想通りコンバトラースレになっててワロタw
お前らいったい何歳なんだよ!
2021/10/11(月) 10:19:29.14ID:QHcdsng+0
>>1
大地をゆるがす超電磁ロボ
2021/10/11(月) 10:19:35.23ID:VjorcQuQ0
コンバトラースレとみせかけてダンバイン派も多い
2021/10/11(月) 10:20:43.27ID:Dkdrpq5hO
>>326
田植え機は一般的なものなら脱け出せると思う
コンバインは無理
348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 10:20:53.27ID:sgF57eWk0
逆さまに落ちても耐える鋼鉄のロールケージ付けなよ
2021/10/11(月) 10:23:00.87ID:Dkdrpq5hO
>>335
ミラーが片側にしかついてないんだよなぁ
しかも振り返れば見える運転席がわだけ
反対側は何も見えない
2021/10/11(月) 10:26:14.96ID:8aruOAXn0
>>20
草っ太兄ちゃん

それ40代以上しか知らないネタ
因みに草っ太兄ちゃんの結婚式の日、お腹の赤ちゃんが草っ太兄ちゃんのせいでトラスターの振動で早産して死亡
2021/10/11(月) 10:26:38.20ID:1YSVwYPF0
俺、この間育成会の草刈りで一輪車押して草捨ててたんだけど、側溝が刈草で隠れてて
落とし穴状態でずっこけて 膝と肘打撲
この人、バックで落ちたから全然予想してない状況で落ちたよね・・・
352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 10:32:06.11ID:9hvMN0WP0
コンバインは操作したことすらないが俺は【コンバインドローラー】をバック走行中に路肩から落としたことあるお(^-^)/
若かったのと立ちながら運転してたので今までにない傾きにオワタ感じてコンバインドが落ちる前に道路のほうへジャンプして救われた
コンバインドローラー何それ?って思う人もいるだろうけど数時間講習したら簡単に乗れる小さな機械!
タイヤローラー、R2、タンデムローラーなどは作業、自走どちらも当たり前だけど一度も落としたことないのに油断したらダメよ
重機も農機の操作は!
2021/10/11(月) 10:32:15.45ID:owO9mUbh0
コンバインに乗ってて落ちたり車とぶつかったりして亡くなる事故多すぎるだろ
もうロボット導入して自動化しろよ
354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 10:32:37.35ID:nozxEzA70
>>348命を守る為のロールケージだけど車で走り屋(笑)してたヤツがクラッシュ時、ロールケージに頭ぶつけて死んだ事案が稀によくあったな
まぁ普通に考えたら鋼鉄の棒に囲まれてるんだからヘルメットとセットだわな
355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 10:34:25.22ID:zKDXIRRh0
自動化はまだ無理だよね。
356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 10:34:36.26ID:/t/UCrqE0
ボルテス派がいなくて悲しいです
357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 10:35:50.32ID:P5dDXDVH0
おっさん多くて居心地いい
358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 10:38:04.52ID:wyawx0Tt0
農道は路肩が弱いからな。
バックで方向修正は危険。
コンバインはレバー式で慣れないし。
2021/10/11(月) 10:39:13.69ID:V7uAnlGw0
重機って危険なのよ
万が一ってのが結構ある
2021/10/11(月) 10:41:27.73ID:QoENbJxk0
これ、兼業農家なんじゃないかな?
残された家族は大変だろうなぁ。
俺もこの前大特の免許取らされてとうとう本格的に家を継ぐ事になりそう。
面倒だから本心は土地売っ払いたいんだけど、死んだばあちゃんが少しでも良いから米は作り続けてくれって言ってたから頑張ろうと思う。
361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 10:43:26.70ID:nozxEzA70
>>360頑張れ!
おいしいおめこたらふく食えて羨ましい
2021/10/11(月) 10:44:32.00ID:0HQMAAOI0
集中できなくて合体できなかったんかな
363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 10:46:35.09ID:KmtoM/Pf0
>>211
あんなに細長くはるか遠くまで飛ぶ事を目的とした機械で
その重量なんだな
人と同じ様な動きをする為のロボットでその重量では
外板は和紙か良くてブリキか...
中身スカスカのブリキのロボット、強そうではないな
2021/10/11(月) 10:49:17.71ID:4bwToTKD0
巨体がうなるぞ 空飛ぶぞ
その名は超電磁ロボ

その名は





コンバトラーV V!!!!
365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 10:51:19.88ID:qVFphEyc0
コンバトラーVの歌は聞いたことあるけど 実際どんな話か分からない。

どうせ悪の組織から地球を守る展開なんだろうけど。
366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 10:51:47.66ID:KmtoM/Pf0
>>360
頑張ってね
良い米作れる様になったら売ってくれ
2021/10/11(月) 10:54:13.25ID:sr8Jaed90
>>342
そか。サンクスw
2021/10/11(月) 10:54:24.25ID:5f5HQo820
45歳男性がふでばこになり転生
47歳男性が消しゴムになり昇天
49歳女性がノートになり誕生
43歳男性が分度器になり転身
42歳女性が三角定規になり閉店
2021/10/11(月) 10:55:23.58ID:9b1ylgWe0
のび太が饅頭増やしたやつか
370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 10:58:44.84ID:Um9xZCJZ0
オーラーバトラー
コンバイン
オーラシュート
コンバイン

アタッ アタッ アタッ
ホアタッ
ホアアアーッ!!!!
2021/10/11(月) 10:59:35.19ID:MU4aMSb60
俺の親戚もこれで死んだわ。
372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 11:02:31.19ID:BesPwKou0
また農家の高齢化が進んじまった
373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 11:05:21.12ID:jYgQA6mh0
そうなんだろうと思ってスレ開いたらやっぱりおっさんばかりだったw
374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 11:05:59.27ID:nozxEzA70
>>370快便なんだろうけどはよう便所から出て働けよ
375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 11:06:47.72ID:qZtNDEJB0
美味しんぼ垂れ流し
v(-_-;)y-~
ぶいぶいぶいービクトリー
2021/10/11(月) 11:11:01.18ID:9P2hom2j0
草太兄ちゃん…
377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 11:11:37.89ID:jYgQA6mh0
>>365
コンバトラーとダイアポロンは記憶がごちゃまぜになってる
378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 11:12:55.58ID:I1yFDyUN0
レッツコンバイン
2021/10/11(月) 11:15:40.98ID:zq+LAIISO
誰か隣組とか近所が来て稲刈りだけはしてくれるのかな?
収入源ならば放っては置けないだろうからね
2021/10/11(月) 11:16:41.10ID:/Pkbb5aX0
貴重な若農家が
死ぬのはジジイだけでいいだろ
381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 11:21:11.10ID:87wjnPbj0
間抜けな死に方だ
名前を晒してやるのやめろよ
2021/10/11(月) 11:23:53.39ID:dEdd3nMk0
オラの農道が〜開か〜れた〜♪
2021/10/11(月) 11:29:10.15ID:v/KVyqn20
>>194
You Tubeで観てこい
2021/10/11(月) 11:54:06.43ID:U0yx6I5z0
超電磁ヨーヨー
385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 11:57:46.60ID:Z7x6NdgP0
稲刈り+脱穀+48歳男性のトリプルコンバイン
386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 11:59:14.23ID:asmEFYBg0
会社員 本業じゃないのに
2021/10/11(月) 12:04:13.21ID:0StnO3EY0
コンバインを乗りこなすには若すぎたな
388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 12:04:48.78ID:F8nhHSKv0
>>176
トラクターはバックで入ることがたまにあるから、機体の後ろが重い状態と判断したんやろ。

妻の実家が農家だが、農機乗れるのは農業経験無しのオレしかおらんから、事故ったら実家の稼業はおしまいや。オレの命もおしまいやけどね。
2021/10/11(月) 12:05:20.42ID:9jxbT6mf0
またか…
2021/10/11(月) 12:08:37.98ID:jruWAiIm0
>>6
軽すぎだよ
OVA版ジャイアントロボが30m1500tだぞ
2021/10/11(月) 12:10:08.43ID:Nu4ihIu+0
コンバインって死に過ぎてるのに
運転席にロールバー付けるとか
季節されないよな


何でだろう?🤔
392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 12:11:55.29ID:jYgQA6mh0
俺はリフト乗りだけど、転倒して下敷きになるのがよくわからん
普通に考えたら放り出されるだけだと思うんだが、咄嗟に倒れないように機材をかばってしまうのかね
リーチとか片輪走行あるあるだけど万一の時には後方へ飛ぶよう意識してる
393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 12:13:34.86ID:LaglBJTG0
なんかコンバインの価格が下落したのかとオモてワロタ
2021/10/11(月) 12:14:36.40ID:ycEmumse0
重機使ってて死者が出るのが…もう怖い
395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 12:18:08.79ID:TPbC+N0i0
オーラバトラー♪コンバイン♪
2021/10/11(月) 12:19:32.12ID:TFnk+r020
なにこの 出撃だ スレ
397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 12:19:37.64ID:P6p1Hwyu0
>>345
コンバトラーV
2021/10/11(月) 12:19:42.05ID:S+yWcJxz0
れぇーーーつ!
399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 12:21:08.28ID:ugnSBWnQ0
必中なしでスピンするから…
400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 12:22:20.25ID:0scSjjI40
>>391
キャビン付があるけどキャビン付は非常に高い。
確か同じ機種でも100万円くらい違う。
機械音が非常に煩いので視界も遮られると周囲の確認が難しくなる。
401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 12:22:33.75ID:P6p1Hwyu0
V V V ビクトリー♪

超電磁ヨーヨー
超電磁 竜巻ー
2021/10/11(月) 12:23:44.42ID:WZf/xmHz0
>>399
どっちかっていうとグランダッシャーじゃね
403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 12:23:49.81ID:9uZ9B//N0
>>99
びっくりドンキーの為かもな
あそこ福島米使ってるし
404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 12:24:19.69ID:/ATQx0Qw0
アニメ一回も見たことなかったけど
なぜか超合金は持ってたわ
405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 12:24:57.35ID:S4Ep7WIf0
>>352
コンバインドローラーって前輪ゴム後輪鉄のローラーじゃなかったっけ?
たしか2.5tが普通のやつ
おれ免許だけは結構持ってるから乗った事あると思う
2021/10/11(月) 12:26:10.26ID:9lLFhYsv0
魔導物語好きだった
2021/10/11(月) 12:27:14.85ID:zCdQoZ9K0
合体先がいなくて落ちた
2021/10/11(月) 12:27:42.56ID:Z1q6YgBQ0
そら550トンのコンバインの下敷きになれば死ぬだろう
409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 12:29:11.37ID:S4Ep7WIf0
コンバインとか田植え機で畦畔の出入りが危なかったら、自分は降りて機械だけ超低速で走らすのが基本だわな
メーカーの人達は普通そうする
410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 12:30:46.97ID:sgzBhwtj0
>>1
乗るタイプのデカい奴かな?
あれだとちょっとバランスくずしただけで一気に行くからな
ちっちゃい奴なら、なんとか抑えられるけど
基本的に横転には弱い
横転しそうになったら迷わず逃げろ
小さいのでも、頭に落ちたら簡単に死ぬし
2021/10/11(月) 12:31:21.48ID:f/zuVLxj0
バイストン・ウェルに行ったのかな
412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 12:36:27.31ID:ibTxI75S0
富野三大入浴シーンは
アルテイシア・ちずる・ビューティフルタチバナ
2021/10/11(月) 12:39:34.29ID:A3Wa1JzX0
ビルバインに乗り換えだ
2021/10/11(月) 12:40:25.41ID:abHcvwKc0
兼業農家でたまに使うくらいだったらコンバインに保険は入ってないだろうし
労災にも多分入ってないだろうし
あとは生命保険どんだけ入ってるかだろうな
2021/10/11(月) 12:40:32.67ID:zMEsKab30
>>9
外食
2021/10/11(月) 12:45:09.22ID:A9mJT/0m0
おらの農土が 拓かれた
2021/10/11(月) 12:46:02.52ID:A9mJT/0m0
今気付いたが農戦士コンバインはダンバインじゃねーか!!
2021/10/11(月) 12:48:07.62ID:NOpnbJWj0
 ( ゚∀゚)
 (  ∩ミ  ほーら、身長57mmだよ
  |  ω |
  し ⌒J
419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 12:52:02.21ID:YnAW5Mqc0
オーラロードを開かれた
420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 12:55:56.39ID:HiinAvkU0
>>6
パトレイバーは8mで6dだぞ?
2021/10/11(月) 12:56:38.32ID:V7uAnlGw0
G13型コンバイン求む
2021/10/11(月) 13:17:42.85ID:7MDLGjhD0
昨日、稲刈りしたところだから、他人事ではない。少しでも傾いたら、急いで飛び降りることにしている
2021/10/11(月) 13:20:02.12ID:7MDLGjhD0
>>410
傾いたら出来るだけ遠くに飛び降りてます。降りてから見ると、10度も傾いてないけれど、
横転する気がするよね。
2021/10/11(月) 13:21:49.89ID:DMWiR7ck0
大地を耕す耕運機ロボ
2021/10/11(月) 13:39:17.41ID:5PFESaav0
>>418
      .
  _, ,_  .・(U)       ボ
 ( ゚Д゚).;;.;∵ヽ('∀' )  ン
 (    .;..;’'       ヂ
  |  ★";'.       /
  し ⌒J       ッ


      (U)  


( '∀')ノ   粗チンが萎えるぞ空飛ぶぞ!
2021/10/11(月) 14:14:43.86ID:yCiDLwWI0
堕ちろよぉ
427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 15:11:48.55ID:L2KnEzMi0
こういう田んぼの米は事故米とかいうのかな。 食べるのは遠慮したい
ロールバーかなんかで保全できたらなあ
428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 15:20:06.00ID:lUgYJeHD0
ダサ 何やっとんねん
2021/10/11(月) 15:21:57.88ID:g/yx0t2O0
コンバトラーかダンバインかどちらのネタを入れるかで悩むな。
430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 15:28:11.18ID:ED+EKaPb0
>>65
なにこの変態ポーズ
431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 15:32:00.67ID:QD39l9Ar0
>>400
慣れりゃキャビン付きが楽だけどな、エアコン付いてたりするし
432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 15:45:55.30ID:t+fu1Q8x0
気分は戦車
2021/10/11(月) 15:52:05.25ID:+iw7JIoK0
>>432
戦車の元祖が、ホルト式トラクター
2021/10/11(月) 15:53:15.90ID:9V7b5YTO0
貴重な農業の担い手が
435ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 16:05:35.72ID:vQKJlPjV0
>>429
やはり手堅くコンバトラーの方でお願いします。
2021/10/11(月) 16:06:56.47ID:8fz5Dy8s0
農村で48歳は若者、マジで
2021/10/11(月) 17:01:42.53ID:19+JNjCs0
>>314
最新のは付いてるのもあるらしいけど、こういう場合は手動でしか
運転できないから意味ないよ。
基本的にやりやすいとこを真っ直ぐ行ってターンするような程度の事しか
まだ出来ないから。
2021/10/11(月) 17:41:41.57ID:f6qCkJbC0
構造的に斜めに傾くのが危険
前のめりやふんぞり返るのはまだどうにかなるけど
左右に傾くと田んぼの中でも恐怖があるし
439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 17:43:00.87ID:tOHTJG1O0
キャビンなきゃ死ぬは
2021/10/11(月) 17:44:03.29ID:GTkjsxTA0
農業で48はまだ若造だろ
これからの担い手だったのにな
2021/10/11(月) 17:45:15.29ID:TgKZHnsR0
HALF-LIFEを知ってる奴も、もうここには居ないんだろうなあ
442ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 17:50:30.89ID:3jZzPvmR0
やっぱりヤンマーがええなあ
2021/10/11(月) 18:12:44.37ID:kFlDgzK50
今頃バイストンウェルに…
44493
垢版 |
2021/10/11(月) 18:37:36.98ID:fsUU3hkf0
>>93
(訂正)
天地が逆になってひっくり返るのではなければ、
2021/10/11(月) 18:46:32.13ID:oatIzQWO0
オーラバトラー人気でなにより
446暇つぶし ◆Naoki28pY.
垢版 |
2021/10/11(月) 18:50:12.34ID:EPd56bO00
https://i.imgur.com/aGN77c0.jpg
(´・ω・`)
2021/10/11(月) 19:09:32.37ID:icBPGCd30
ダンバインねたは
さらに「農耕士…」を知っているというワンステップが必要なんだから
やっぱりコンバトラーのほうがいいだろう
2021/10/11(月) 20:07:01.63ID:4xeqIl7X0
コンバインは搭乗者の命を守る気なさすぎるの大杉やろ
転んだら絶対死なすマンだらけ
2021/10/12(火) 07:50:45.35ID:GPh5qZBe0
>>427
ふるさと納税で訳有り…って返礼品にされる
2021/10/12(火) 07:55:05.79ID:bkekv6UL0
農協のカントリーに出したら全部混ざってわからんようになるよ
2021/10/12(火) 11:44:52.68ID:jKwMKkKY0
>>313
リアルタイムでみてたぞ
2021/10/12(火) 12:08:06.89ID:bufScxtH0
https://imgur.com/zYi6iqZ.png
https://youtu.be/8xnpCxMuHms
風に逆らう 俺の気持を
知っているのか 赤いトラクター
燃える男の 赤いトラクター
それがお前だぜ いつも仲間だぜ
さあ行こう さあ行こう
地平線に立つものは
俺たち 二人じゃないか

忘れちゃったぜ 奴のことなど
甘い都会の 過ぎた日のことは
燃える男の 赤いトラクター
それがお前だぜ いつも仲間だぜ
さあ行こう さあ行こう
この大地の ふところに
さがそう 二人の花を

草の香りが 俺は好きだぜ
踏まれながらに つよく生きて行く
燃える男の 赤いトラクター
それが男だぜ それが男だぜ
さあ行こう さあ行こう
仕事こそは 限りない
男の いのちじゃないか

さあ行こう さあ行こう
仕事こそは 限りない
男の いのちじゃないか
2021/10/12(火) 12:44:16.67ID:l40UnsJE0
>>317
2021/10/12(火) 12:45:28.94ID:l40UnsJE0
加齢臭きっつ
2021/10/12(火) 16:35:59.44ID:dKKvJby00
コンバトラーってなに?
なんで加齢臭なの?
456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 20:22:52.54ID:nNc5KQ480
コンバインにしろトラクターにしろ、フォークリフトにしろ、何で投げ出されるのに
作業者が下敷きになるのか、そのメカニズムを講習でちゃんと解説して欲しいね
2021/10/12(火) 20:26:33.96ID:l40UnsJE0
お爺ちゃんだらけ
458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 00:37:26.31ID:cNA7Jtju0
サーバインがプラモデルキット化されたね
459ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 00:38:32.05ID:4mGotUzR0
草太にいちゃんが
2021/10/13(水) 12:02:52.22ID:Cewg2eo70
超電磁ロボコンバトラーVと農耕士コンバインに侵食されとる・・・
2021/10/13(水) 16:21:20.52ID:gGppMWdm0
♪おらの農道が開かれたぁ〜
462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 16:27:18.10ID:BkNJMwyM0
ワン!ツー!スリー!
2021/10/13(水) 16:37:48.94ID:ZpztBP7v0
みなさん、トラクターとコンバインの違いはご存知ですか?
464ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 18:45:37.75ID:7ocVANOF0
>>463
トラクターは田んぼや畑を耕すやつで
、コンバインは収穫するやつじゃなかったか?
2021/10/13(水) 18:56:57.15ID:wfdiUMcA0
>>463
赤いのがトラクター
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況