【中国】石炭先物価格が最高値に 電力不足への影響懸念も 中国の石炭生産の3割近くを担う山西省で大雨により60の炭鉱が閉鎖 [ごまカンパチ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ごまカンパチ ★
垢版 |
2021/10/11(月) 23:32:13.39ID:yp+0IpFx9
https://news.yahoo.co.jp/articles/7f96ccf31e5e7dd3bd690c88062f6001dd24bc22
※リンク先に動画あり

 石炭の価格高騰などに伴う電力不足が問題となっている中国で、11日、石炭の先物価格の最高値が更新されました。
中国メディアは山西省で続いた大雨による炭鉱の閉鎖が影響したと伝えています。

山西省では今月2日から7日までにおよそ半数の観測所で降水量が200ミリを超えるなど大雨が続き、土砂崩れの被害が相次いでいます。
山西省は中国国内の石炭生産の3割近くを担っていますが、地元政府によりますと、大雨により、これまでに60の炭鉱が閉鎖されました。

中国メディアによりますと、この影響で11日の鄭州商品取引所では石炭の先物価格が急上昇し、最高値は1トンあたり1408.2元とこれまでの記録を更新したということです。
中国では石炭の不足や価格高騰などに伴い一部の地域で計画停電が行われるなど、電力不足が問題となっています。

政府は石炭の増産を指示するなどして対応に当たっていますが、今回の大雨に伴う炭鉱の閉鎖が今後の中国の電力供給に悪影響を及ぼす可能性もあります。
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 23:38:22.50ID:d39F2VM20
>>1
中国最大の都市、一極集中【上海】■4K空撮360°パノラマ
https://
www.youtube.com/watch?v=beI7NSQvQto
https://www.youtube.com/watch?v=O7bh2AiHaU0

世界1の先進国JAPANの首都、世界1の大都会、多極集中【東京】TOKYOと
比較したら文明、インフラ、テクノロジーが圧倒的に未発達な
上にド田舎で、経済もド貧乏で汚い低層ボロアパートの
低層貧乏田舎村wwww

コメ欄
「日本の20万人都市より田舎だな上海。上空から見たら高層ビルは数本程度で
低層ボロアパートばかりで草。ド田舎なのに無駄に人口多いのは地獄」

「これに限らずシナは全てがハリボテ臭い。
自分を大きく見せるためのパフォーマンスには余念が無いが、
蓋を開けてみればスカスカというのが常。」

「札幌どころか静岡より遥かに下」

これが現実wwwwwwwwwwwwww
【 Youtube 解説動画 】
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 23:38:42.03ID:24VnEVBV0
オーストラリア
天罰じゃ。
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 23:41:11.57ID:kHROiSZh0
冬が近いだけならまだしも五輪近いからなぁ。
いよいよ焦って極端な事をしだしそうで怖い。
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 23:41:39.48ID:b219K4zy0
世界中のエネルギーを吸い取ってる中国がこれかい
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 23:43:24.22ID:fF8dDQdP0
キンペー頭下げるの嫌だから豪州の石炭をこっそり裏口から輸入始めたのにな
自前の生産分が落ち込んだままだわ
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 23:43:24.45ID:suGbX4Yn0
セルフ経済制裁発動中
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 23:45:56.42ID:my6U6ywQ0
それなのにアメリカの嫌がらせで、重水素も売ってもらえないから原子力発電所を増やすこともできない。
どーなってるの?
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 23:46:37.98ID:h8GF+8Iu0
石炭不足は中共内の権力闘争の結果らしいね
炭鉱を牛耳ってる江沢民派を潰そうとしたキンペーに対して石炭生産を減らすように江沢民派が動いた結果、石炭価格が高騰して炭鉱側は大儲けしてる
石炭メインの火力発電所は電力の販売価格が一定で赤字になるから発電は出来るだけ抑えてる
その結果電力価格を引き上げる必要が出て一般市民に動揺と不満が溜まりキンペーの権力体制に打撃を与えることに成功してると
さらにこの大雨で石炭生産を減らす口実がまた出来たから江沢民派は大笑いしてる
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 23:47:26.77ID:OlIgloEh0
>>6
でもまあ「輸入」に頼っているのは「中国国内消費量の7.5%」で
「オーストラリア産」に限ればもっと少なくなるよねん。
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 23:47:45.80ID:n1mzhas80
>>9
今年の中国の温暖化は凄かったからね。
9月後半から10月に掛けて。
40℃近い最高気温で、秋の気温じゃなかった。
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 23:47:47.63ID:fF8dDQdP0
>>10
近隣の工場全部止めて北京の青空を演出した中国だからな
今度も厳寒時に周辺住民の暖房を止めてでも五輪会場に電力を集中させるさ
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 23:49:34.45ID:8qk0gsPD0
>>20
日本が彼岸過ぎてから暑かったのは中国の影響か。
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 23:55:51.54ID:MdOJwbpi0
>>21
現地で草木をペンキで緑に染めてるの実際にこの目で見たからネットの与太話じゃなかったんだと衝撃だったわ
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 23:58:11.32ID:n1mzhas80
>>31
北京市内は-10℃以下当たり前だったし、-20℃以下も珍しくなかった、昔は。
なんたって黄海が半分凍ってたもの、80年代まではね。
寒気が長続きしない。
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 00:00:06.83ID:SJ5bi/dp0
昔は北京から中継です、とか冬のニュースの時に北京の人はみんな、ロシアのあの帽子被ってた。
雪景色の事が多かった。
今はなんか汚いスモッグのゴッサムシティみたいな感じで。
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 00:05:45.48ID:H1QvBD800
地球温暖化による水害増加で
化石燃料はいずれ枯渇する。
再生エネルギーなど、早め早めの開発が必要。
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 00:08:06.01ID:SJ5bi/dp0
昔は今よりもっと燃料が乏しかったのに、生活普通にしてただろう。
軍隊の燃料とか無駄なんだから、全部市場に出せばいい、下らない。
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 00:10:36.13ID:ZX7GeVUK0
オーストラリアに浸透し過ぎて、批判されたら制裁の積もりで不買宣言
当然オーストラリア以外から調達するから値上がり
でオーストラリアは相場が上がったので無理に売らんでも良いと
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 00:11:12.94ID:kLlu2TZv0
中華「オーストラリア産石炭」輸入制限による中国国内石炭価格上昇+インドネシアは
豪雨で生産減+コロンビア操業停止+世界的に少ない在庫・需要増などなどで、
石炭価格上昇とな。。。。

今回も発端は中国、石炭業界“棚ぼた” 世界市場で価格が軒並み高騰 Bloomberg 2021.6.25 - SankeiBiz
https://www.sankeibiz.jp/macro/news/210625/mcb2106250600001-n1.htm

RIETI - 中国で大停電、「脱炭素」の動きがもたらすエネルギー危機中国を襲う深刻な電力不足、欧州では天然ガス価格が高騰
https://www.rieti.go.jp/jp/papers/contribution/fuji-kazuhiko/300.html
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 00:13:19.88ID:gRZtqalD0
インフラって一度バランス崩すと立ち直れない
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 00:17:44.10ID:7q/Dr6WU0
これは王朝の終焉ですわ
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 00:20:29.31ID:xGmnvLTg0
>>1
山西省の洪水NHKでやってたけど
首まで水につかっててかなりやばそうだったな

住宅が1万軒以上倒壊とか
被災民は200万人に達するとか数字も酷いわ
死者もかなり出てるんだろうよ
全く報道はされてないが
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 00:20:49.13ID:F+T1PslS0
温暖化のほうから無理やり脱炭素を要求してきてる感w
これで中国の石炭火力発電の減少に拍車がかかれば良いな
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 00:35:51.71ID:7q/Dr6WU0
>>46
廃電池リスクを軽視してEVに注力してる欧米より日本がリードできるな。

中共を追い込む呪いのような災害が続くな。
一人っ子政策による超々高齢化、急造した交通や発電インフラの劣化、
いくら習皇帝が締め付けを強化して国内の不満を乗り切ろうとしても、
もう無理かもしれんね。
でもまー仮に中共が倒れたとしても、
代わりに中国を統治するような勢力なんているのかね。
山賊とか宗教団体とかろくでもないのが台頭したら独裁国にしかならない。
台湾政府が大陸に出張って統治するのが最善策と思える。
中共崩壊に備え、
そういうプランも一応準備しておくべきかも。
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 00:43:11.69ID:nnoaaS3r0
>>6
中国の燃料欠乏って、オージー石炭を突っ返したせいだけなの?
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 00:52:45.55ID:AEGxY2to0
中国内の炭鉱も雨でやられたのか...。無茶な開発をし過ぎて天候がおかしくなってんじゃないの?
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 00:59:10.13ID:PxkCWLx+0
おめでとう
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 01:05:13.72ID:mdlC71140
石炭を使うのはよくないセクシーグレタ
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 01:06:17.35ID:mdlC71140
>>53
本当にピンチならそれでも使うでしょ
まだまだ絞れる
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 01:06:32.55ID:qxnwwz000
>>17
北朝鮮はウランの宝庫
戦前は天皇に内密に研究
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 01:09:29.05ID:pmkEgrCU0
支那滅んでくんない?
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 01:09:34.52ID:djTnx5bJ0
>>47
報道は会社ごと禁止やで!
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 01:12:05.64ID:pmkEgrCU0
>>54
きっかけはそうだが、コロナと石炭高騰が支那に襲いかかっちゃったからな
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 01:13:17.35ID:pmkEgrCU0
>>4
化石燃料終了!って再エネ厨が煽ったのも原因じゃね
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 01:13:23.06ID:tri4x1vu0
得意の専制資本主義はどうしたんだよ?
コロナみたいに電力不足と押さえ込んでみろよ?
TPPに入りたいんだろ?
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 01:14:02.56ID:pmkEgrCU0
>>69
支那終わるよね
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 01:16:02.57ID:KeK1Cipz0
冬季五輪を前に北京の空気がきれいになっていいのでは?

どうせ冬になれば前が見えないぐらい汚い空になるんだから
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 01:16:50.06ID:Lj/QcCiI0
EVが充電できないwww
工場が止まるwww
中国に依存している日本企業涙目
中国で作っているマグネシウム・黄燐が入ってこないwww
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 01:26:34.72ID:2Wu6E3WV0
停電で中国の工場はみんなダメになるんじゃないか?
ラインって長時間止めると故障するそうじゃないか?
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 01:27:47.10ID:wMXIkej+0
国を挙げての温暖化対策だろ。
もっと努力しろ。
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 01:29:57.89ID:agNo4kMu0
結論から言えば、思うほどダメージは少ないと思われ。

リンク先見て見たけど、扱っている石炭は、主に製鉄所とその付属の発電所で使ってる発熱量が高く、灰分も割と少ない高品質な方に分類される「高粘結炭」(bituminous coal)という型のようだ。

それを露天掘りで採掘して主に海岸部の製鉄所に貨車で輸送していると思う。
それが大雨で採掘ままならず、オーストラリアからも輸入ままならず他の国からもそう急には増やせんだろう。増やすとしたら、ロシアや北朝鮮からか。

でも、もっと内陸部や他の省には褐炭という発熱量は低い物の高粘結炭より遥かに多く分布している石炭がこれまた露天掘りで取れるので、それを燃料とする発電所は、他の省に幾らも有ると思う。それに日本と違って周波数は一緒だと思うので給電の融通も効くと思うからニュースで言う各地、と言うのは沿岸部製鉄所付属の発電所から給電されてるエリアが影響しているのでは?

工場付属の発電所だから、当然工場給電が最優先で、その他の契約受電先は後回しになって騒ぎになってるのでは?
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 01:41:04.29ID:agNo4kMu0
火力発電4/10、原子力4/10、水力2/10(風力太陽光は省略);重油炊き火力1/3、石炭炊き1/3、液化天然ガス焚き1/3;高粘結炭焚き石炭火力発電1/2、褐炭焚き石炭火力発電1/2だとすると。

火力発電4/10 × 石炭焚き1/3 × 高粘結炭焚き1/2 = 1/15 ≒ 6.7%が影響受けていると思う。
例えばロシアから高粘結炭と液化天然ガスを上乗せ輸入して、全体の1%改善する。更に社会主義の統制力で有無を言わせず0.7%節電させれば、6.7−1−0.7=5%位の影響に収める事も可能かと思われ。

そうすると、給電に影響受けるのは全体の5%ぐらいで、残りの95%は無傷とは言わんがそれに近い。ただ、中国全体という母集団大きいので、例えば受給電観測地点が10万か所有ったとすると、影響受ける5%は5,000カ所でこれは少なくない数字だから、なんか大変そうに響いてるだけだとも思う。
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 01:41:29.43ID:2Wu6E3WV0
ほんとに大雨のせいなのかね
それならば今までも何回も停電してたはずでは?
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 01:44:05.99ID:si+8IwDv0
オーストラリアに土下座したくないだけですw
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 01:48:55.96ID:jHVQCu1p0
燃やしてエネルギーにしてしまうと基本使うしかなくなるからね燃料の状態のままガメとってなにかに備えてるんじゃねえかな?庶民の生活?知ったこっちゃナイアル
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 01:51:04.40ID:f6RPnTSs0
北朝鮮があるしな

日本としては オーストラリアに謝ってもらって買ってもらうべき
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 01:51:38.58ID:agNo4kMu0
石炭も高くなったもんだ、25年ぐらい前まではトン当たり5000円位だったと思う、そのころ日本国産の石炭は3万円位で太刀打ちできず国内炭使ってた発電所は全部止めたと思う。けど、2万5千円台まで値上がりしてきたらひょっとして!北海道の(露天掘りが有れば)炭鉱が復活するかもしれないw
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 01:52:55.46ID:f6RPnTSs0
台湾の売国放送とかフジサンケイに騙されないでね
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 01:58:44.63ID:f6RPnTSs0
人件費上がっているし3K仕事で人員確保が難しい
しかも設備はもう使えないから資本投下に合わないという話になるだろう

ものは作り続けないとだめ 石炭も掘り続けないとだめなんじゃないか?
なお液化プラントはコスト高で全部失敗
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 02:00:21.03ID:aGklXdwW0
>>17
軽水炉じゃないのか?
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 02:01:03.01ID:agNo4kMu0
トン当たり4万円台に乗れば、国内の炭鉱掘り採掘復活も
視野に入るかもw。

原油価格も上がってるみたいだし、石炭の加工製品も復活すると
面白い。

練炭っつーと、と有るケシカラン目的に使われがちな誤解が有るが
換気が保証されてて、灰をすてる場所が確保されれば安価な暖房、
調理の火元に成りうる。

そう言う燃料がホンの一部でも日本国内で調達できるようになると
原料高は困るが、経済的に面白い要素が一つ増えるような気がして
興味深い。
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 02:06:45.31ID:xN1NQ60g0
中国は発電用よりも暖房用に豆炭量産しないと
人民が大量に凍死するで
地域によっては−30℃以下になるんだし
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 02:07:03.82ID:MlE+fylZ0
インドも同じような状況だな。
世界中で石炭石油LNGすべてが上昇している。
イギリスやフランスもこの冬に向けて高騰が予想されるみたいだから
火力発電比率の高い日本は対岸の火事だと言っていられないんじゃないか。
https://gigazine.net/news/20211001-soaring-gas-price/
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 02:09:13.74ID:agNo4kMu0
>>86
かつて発展途上国への技術指導ってなお題目で、今はもうやって
いないようだが、長崎県池島で外国人研修生を海底炭鉱で
受け入れていた時期が有ったと思う。

だからODAみたいな予算使って、ごく限られた採掘条件の良い場所、
それこそ表土取り除いたらすぐ採掘されるような場所で試掘して
それを洗炭、選炭するこじんまりしたプラントが認められるかも
しれない。どれ位価格高騰続くか判らんけどw

でも日本の強みは50センチにも満たない薄い鉱脈、
しかも海底炭鉱から採掘する技術が強みなんで、まぁはかない
夢物語かも知れないけど。w
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 02:11:45.92ID:wMXIkej+0
オリンピックに向けて綺麗な空を作っているんだろう。
まさに環境先進国だ。
もっとやれ。
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 02:23:01.92ID:NaPgahYR0
去年から中国の炭鉱は事故続き(´・ω・`)
>>19
その中国にとってはわずかな輸入量が世界の石炭流通量の4分の1程を占めるんじゃなかったっけ?
まさにイナゴ(´・ω・`)
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 02:34:55.80ID:5j7Ty1ao0
毛沢東「スズメを全滅させろ!」→結果、害虫増殖・農作物不作・人民餓死
キンペ「ozからの石炭を止めろ!」→結果、停電・インフラ停止・人民凍死
歴史は繰り返すwww
でも中国の独裁者は世界の人口爆発を抑えるとう点においては地球環境改善に寄与してる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況