X



河野広報が岸田総裁のポスター発表 落日の『小石河連合』総裁選完敗でそろって冷や飯 [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2021/10/12(火) 06:04:13.39ID:yJOE/Igo9
 自民党の河野太郎広報本部長が11日、岸田文雄首相(党総裁)の写真を使った党の政治活動用ポスターを発表した。先の党総裁選で争ったライバルをアピールする役割を不満な表情を見せずにこなしたが、第2次安倍・菅政権で重要閣僚を歴任した河野氏の冷遇は一目瞭然。陣営の中核をなした小泉進次郎前環境相、石破茂元幹事長との「小石河連合」の3氏は新体制でそろって落ち目になった。(山口哲人)
 河野氏は記者会見で「キャッチコピーは『新しい時代を皆さんとともに』。今週末には30万枚が街角に掲示される」と述べ、党の新しいポスターについて淡々と紹介した。総裁選で勝利していれば、自身が「選挙の顔」になっていたことを質問されると「私のポスターも(党本部)6階に貼ってあるのでご覧下さい」と笑顔でかわした。
 「小石河連合」の他の2人も主要ポストを与えられず「冷や飯」を余儀なくされている。小泉氏は岸田政権で無役となり、石破氏にはまたしても役職が回ってこなかった。
 河野氏は衆院選の応援弁士の役割を期待され、広報本部長に就いたものの、同じく総裁選に立候補した高市早苗氏が政調会長、野田聖子氏がこども政策担当相に起用されたのとは対照的に「降格人事」(元陣営幹部)という声も漏れる。
 石破派からは党役員・閣僚人事でも登用がなく、石破氏は記者団に「残念さは当然ある」と悔しがった。

東京新聞 2021年10月11日 20時30分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/136233
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 06:06:56.16ID:1Y29A3qq0
どうせ短命内閣なんだからまたすぐに復権するだろうよ
0004巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/10/12(火) 06:07:51.81ID:LYk2CB8n0
是は屈辱的www罰ゲーぢゃんwww
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 06:09:18.23ID:NTwIKANT0
日本端子ェ…
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 06:09:33.55ID:WvESf1m20
小泉が三崎電気マグロにコンセント刺して、EVを充電しているポスターでも作れよ。
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 06:11:56.56ID:tri4x1vu0
麻生の指示だろ
「雑巾掛けからさせる」
って言ってたから
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 06:14:25.00ID:PScw3UO90
またやり直せばいい
ガンバレ太郎
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 06:15:39.69ID:bRrctMcm0
「小石河連合」って、何で若輩の小泉が先頭なのかと思ったら、
一番後にすると「石河・小連合」になってしまうからか。
今となっては、それのほうが合ってるけどな。
0012巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/10/12(火) 06:16:14.08ID:LYk2CB8n0
>>7 小泉や石破と組んだのが致命傷だからなあ
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 06:17:33.42ID:uSpNuKb70
いつも腐るからゲルってだめなんだろうな
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 06:17:33.42ID:0sBCdfb30
トンチンシンウェンの記者さんも悔しそうだな
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 06:17:36.24ID:FrSjpnTY0
所詮は河の小石よ
まずは党内で地盤を作らないと
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 06:19:26.65ID:xQwaK4oi0
何も思い浮かばないので誤魔化しでなんかそれっぽく言ってみましたみたいな意味不明なキャッチコピーだな
こんな訳分からんキャッチコピー見せられてもモヤモヤするだけだわ
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 06:21:57.18ID:6y4gTVKS0
1回目投票 河野255票 岸田256票
ここまで取った人間を冷遇するって前例あんのかな
大統領選で別の党ってわけでもないのに
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 06:23:07.57ID:OErlSg1U0
なかなか嫌味な仕事をやらせられるのー
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 06:23:49.04ID:WH7z02JY0
>>7
試されてるんだろうな
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 06:24:08.28ID:ZIVm3Fx90
>>7
世の中動くしね
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 06:25:25.99ID:H+ytxHXM0
さすがに議員辞職しかないだろなこれは
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 06:26:14.92ID:wkO5OX5F0
結局 派閥政治
ウンザリ
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 06:27:20.58ID:zZTEx2Wp0
石破は
さっさと山下貴司に派閥を譲れ
0024巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/10/12(火) 06:27:23.05ID:LYk2CB8n0
太陽光がバレたし終わってるんだけどな
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 06:28:48.63ID:3l3Ka9VT0
党員人気と世論とは違うからね
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 06:31:17.97ID:Gj3l3L9J0
みんななかよくて、しょうがっこういちねんせいじゃないんだからさ
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 06:31:37.72ID:C0pzWQhZ0
顔が変わっただけで
中身はアベ政権の継続
何も期待できない
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 06:35:00.42ID:EuxtdlA20
河野はこのまま終わらないだろ。
岸田が短命で終われば次は高市か?
すぐ戦争になる選択を日本国民がするか?
麻生や二階などの後期高齢者が物理的に政界を引退した後に総理になるほうが、
自分のやりたいことをできるから、河野にとっては却って好都合なんじゃ?
二階も麻生もさっさと退場してほしい。
政治システムが少しも近代化されないまま。
五流政治家が日本の未来への前進を止めている。
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 06:39:03.97ID:ckzt2g090
>>7
既に腐ってるんだよなあ…
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 06:39:58.29ID:cDN1A6wb0
罰ゲームわろた
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 06:40:13.23ID:gQbBUT6A0
今の仕事を頑張って もし次に出る機会があったとしても小泉や石破のような輩とは組まない事やな
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 06:40:31.02ID:dfsu6zYu0
>>33
>>岸田が短命で終われば次は高市か?
>>すぐ戦争になる選択を日本国民がするか?

どういう論理展開ですか?
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 06:41:04.81ID:l55/KoLy0
>>33
うん、始まってもないよ
おつかれさま
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 06:41:50.72ID:yUKiMGma0
>>9
岸田と2人で決めて、麻生が説得したけど滅茶苦茶嫌がってかなり説得に苦心したとスシローが言ってた
受けたという事は、雑巾掛けがおわったら復活の道筋をつけるんだろう
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 06:45:06.79ID:dfsu6zYu0
>>17
取ったからこそでしょ。
政策はリベラル臭ただよう真っ向対決するものだし、高市、野田も取り込んで潰せるときに潰しておかなきゃ。
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 06:46:20.71ID:JnXpJ2XG0
>>16
東急グループみたい
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 06:47:16.63ID:5x4PKxmw0
何が新しい時代なんだ?
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 06:48:39.98ID:FTLC6IMi0
>>33
いまだに国防の話をしたら戦争になるって思っているやつがいてウケる
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 06:50:10.51ID:FzCCZE1G0
間もなく無尽蔵のエネルギーが手に入り、戦後の欺瞞に縋り付くしかない常任理事国、台湾、産油国を切り捨てる算段が付いた。自民党はよく分かってる。
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 06:50:59.37ID:6oeHJRAM0
>>40
そのまま無役で良かったんじゃね?
小石河連合w 仲良く揃ってさ(゚∀゚)
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 06:51:17.82ID:tGfgkXxD0
>>8
全然間に合うでしょ
岸田の写真データ貰って自分の顔写真と組むだけだもん
既に安倍や菅との2連ポスター作ってたら写真差し替えだけだし
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 06:51:26.07ID:yUKiMGma0
>>42
政治評論家はみんな、安倍は不満に思ってる。と言ってる
党内暗黙のルールで何派から何人。というのがあるらしいけど岸田はそのルールを破って安倍冷遇になってるらしい
後、官房長官は安倍の言いなりの萩生田になるという予想が多かったのが違ってた
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 06:51:37.09ID:6oeHJRAM0
>>46
令和w
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 06:53:29.62ID:tGfgkXxD0
>>40
広報本部長に降格させられた小池百合子も山本一太も、我慢できずに議員やめて知事になったんだよな
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 06:54:38.13ID:7W8qLmMs0
>>33
今の戦争はアメリカ以外は全て防衛戦で本土決戦する側が
優位って理解できてる?
既に海軍力に差がありすぎて海路で補給路をアメリカ相手に
維持できる国が存在しない
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 06:54:55.37ID:60Absjyb0
>>54
清和会と麻生派には気を使っているが、
安倍麻生自身には気を使ってない人事と言える
個人間では岸田と安倍麻生は仲がいいから出来るんだろう
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 06:55:46.25ID:JnXpJ2XG0
>>48
ちゃんとロンパリ修正してるな
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 06:57:39.89ID:C3cUTMRb0
ここで外向きにはキチンと仕事をこなすところが
石破とは違うな
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 06:59:28.22ID:7HYhtyNY0
屈辱だろうな、昨日の岸田の演説ではみんな拍手してるなかで河野一人だけしてなかったし(^_^;)
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 07:00:06.04ID:p7+L69qf0
岸田の唯一の功績は福田達夫の総務会長起用だな
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 07:02:25.93ID:7HYhtyNY0
党の方針と違う消費増税を財源になんかやるのを言い出して議員票が爆下げだったらしいね(^_^;)
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 07:02:30.50ID:tGfgkXxD0
>>63
もう拗ねてるのか
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 07:03:28.84ID:hnNpbZVN0
小石河連合離党+維新合流か?
小石河にそこまでの覚悟があるのかな?
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 07:03:43.04ID:FzCCZE1G0
農水大臣に台湾大使との会見を拒否した元長崎県知事を当てた。
さすがに政治家一族なので正しい歴史観を持っている。
問題は日韓GSOMIAが失効したことを公表するかどうかだ。下野するリスクがある以上、外交政策を固定化させておくべきだ。一方、下野しない事を確定させる策があるのかもしれん。解散後は全員、一般人に戻る。関西生コン絡みで強制捜査とかな。
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 07:03:56.32ID:ZIVm3Fx90
>>17
自分の手中に納めたい、ってのはあると思う
大宏池会として

30年ぶりの宏池会系からの総理総裁、清和会が続いていたことで色々党内各派閥内に不満も思惑もあるんじゃないかと
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 07:05:42.56ID:huVCw/Ox0
石破と進次郎は、
河野を引きずり下ろすという素晴らしい仕事をした。
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 07:13:10.73ID:XD66DgoM0
河の小石は水流で転がり磨かれて球体になる
河野さんも転がり磨かれて丸くなりんしゃい
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 07:13:30.53ID:tGfgkXxD0
>>54
党人事と組閣では
二階を排除し、麻生を財務相からはずし、安倍の影響力を制限した
麻生派や細田派への配慮は、目的達成のための交渉結果でしかない

月末の衆院選で、岸田自民党で現状維持以上なら
安倍の連勝伝説は終わり、派閥より小さいグループリーダーでしかなくなる

逆に、自民党の議席が大幅に減ったら、選挙はやはり安倍じゃないと、と、安倍が復権する

だから、有権者としては、
安倍が大好きな人は野党に投票し
安倍が嫌いな人は、自民党に投票すればいい
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 07:18:55.69ID:PaFcgpl90
>河野氏は衆院選の応援弁士の役割を期待され…

自分から動いて応援に呼んでくれと各陣営にお願いしろよ
さもないと誰も呼んでくれないかも知れんぞ
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 07:21:08.31ID:ZIVm3Fx90
>>78
既に週末に何箇所か行っている模様
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 07:23:55.96ID:IIWi/ML80
野田は 河野票を減らした功績が 認められた
高市は 総裁選を盛り上げ 最後は岸田に投票して
応援団の役割を果たした
もろに 反岸田で ボロを見せたのが河野
石破は反自民だから 居場所はない
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 07:24:04.03ID:7W8qLmMs0
>>70
失効しても日本は痛手無いけど?
北朝鮮のミサイル情報はなぜか韓国より日米の方が早い
軍事衛生情報はアメリカ頼りだしこの前の北朝鮮内の
巡航ミサイルは韓国は察知すら出来てない
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 07:26:52.27ID:FzCCZE1G0
石破は党員の支持が厚い。
小泉は間もなく、政策の正しさが認知される。
河野は全国から党員票を上乗せできない議員は不要の流れを作る。
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 07:29:50.99ID:FzCCZE1G0
>>81
国連軍の兵站が途切れ、米はアフガンに続き韓国も失う。それを仕向けたのは岸田。日米離間でキンペーが勘違い。
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 07:33:45.27ID:7W8qLmMs0
>>83
日韓と米韓の区別がついて無いのか?
在韓米軍の兵糧や補給は米軍独自のモノだけど?
日韓GSOMIA締結は2016年だけどその前は飲まず食わずで
やってたとでも思ってるのか?
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 07:35:46.81ID:7W8qLmMs0
>>85
それは河野の人気
石破は去年の時点で菅の半分以下だぞ
そして党員人気が少ない事は政権に関係ないのは
安倍が証明してる
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 07:36:33.94ID:FzCCZE1G0
>>86
国連軍のHQが日本にあるが、韓国が日本との軍事協定を破棄した事実はまだ周知されていない。岸田総理が公表すれば、在日米軍と国連軍の活動を区別する必要が出てくる。
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 07:36:53.27ID:BaKltcxn0
>>48
皆さんて誰だろうなぁ?
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 07:37:44.77ID:/u0HjaJv0
河野はまだチャンスは何回かあるだろ
そのうち首相にはなれるよ
その時には、石破小泉とは組まない方が良い
確実に足引っ張られる
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 07:40:04.73ID:7W8qLmMs0
>>88
バカなのかな?
2016年以前に戻るだけだぞ

それと議員票が少なくて負けた河野が
河野「議員票増やす為に議員を懐柔します!」なんて言えば
ドン引きされるだけだから党員増やしてーと言うのは
当たり前の事だからな
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 07:41:33.05ID:vl+wDgbQ0
次回は自公連立のみでは与党になれないだろ。自公にあと一党追加でやっと与党だ。まあ自民に近い所は維新だろうけどな。
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 07:42:31.46ID:C+2A0DlN0
>>33←クソ生ゴミ知恵遅延老人野郎www.
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 07:42:59.01ID:7W8qLmMs0
>>91
ねーわ
総裁選のシステム知ってるのか?
各県3票持ちだから党員増やすってのは議員に対する
アピールなんだぞ
お前はイロイロ無知b過ぎる
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 07:43:13.26ID:Sb2ttwgd0
東京新聞悔しそうだね〜
反日マスコミが応援してくれるから分かり易くて助かるよ
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 07:43:23.46ID:ZCdcuYWT0
オズの魔法使いっぽいよな。どれも人望とか大きなものが欠けたポンコツばかり。
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 07:45:22.27ID:p7+L69qf0
河野は終わりだろ
単に菅が利用して来ただけで人望ゼロだし
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 07:45:50.06ID:OzOKk2LC0
>>7
どうだろうな。減税派は維新に入れるだろうからな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況