X



【社会】 電動キックボードの適正利用の訴求と取締り強化 警察庁が通達 [朝一から閉店までφ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2021/10/12(火) 18:47:42.58ID:Xayy5UjS9
2021.10.12 Tue 13:00

警察庁は、電動キックボードによる交通違反や交通事故が増加しているため、道路交通法上の取扱いについて広報啓発活動を推進するとともに、悪質・危険な違反に対する取締りの強化を各都道府県警察に通達した。

電動キックボードを始めとする低速・小型の電動モビリティの社会的な関心が高まっており、電動キックボード利用者は増加傾向にある。しかし、利用者増加に伴って一部地域では交通違反や交通事故が発生しており、今後の件数増加が懸念されている。このため、電動キックボードの交通ルールの遵守を啓発するとともに、取締りを強化する。

産業競争力強化法に基づく特例措置を受けているケースを除いて電動キックボードを運転する際、車両区分に応じ、運転免許が必要で、乗車用ヘルメットの着用が義務付けられることのほか、車道を走行しなければならない。これらについて広報啓発活動を推進する。電動キックボードで歩道や道路の右側部分を走行することや、歩行者等の通行を妨げること、自賠責保険に加入しないなどが法令違反であることなどを明確に広報・啓発する。

さらに、警察庁は警察に対して電動キックボードによる飲酒運転、無免許運転など、悪質・危険な違反については、検察庁と協議した上で、積極的に取締ることを指示した。各地域における違反状況を踏まえ、通行区分違反(歩道通行、右側通行)や、信号無視、横断歩行者等妨害など、迷惑性の高い違反について指導取締りを推進することも求めている。

https://s.response.jp/article/2021/10/12/350296.html

《レスポンス編集部》
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 18:48:39.57ID:0liXfVkE0
なんであんなもん認めたのか
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 18:49:47.86ID:7cVv4unt0
購入時に保険加入必須にしろよ

無保険はその場で没収

当たり前だろ
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 18:50:23.07ID:uL5qBQ3C0
警察は普段からサボる事だけに一生懸命だからな
取締を強化するじゃねえよ
最初から仕事しろ知恵遅れがw
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 18:50:54.54ID:0UDMl9Hp0
タンネトウという言葉にはアイヌ語でジンギスカンの本番・長沼という意味がある.
相手を攻撃する時にタンネトウという言葉を使う人は石狩鍋最高と認めている.
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 18:52:37.75ID:C5aKb/ex0
>産業競争力強化法に基づく特例措置

これを止めろ
どうせ安倍の経産省内閣の頃の思い付きだろ
菅の警察庁内閣の時に廃止すれば良かったんだよ
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 18:52:53.33ID:YajaWUjZ0
こないだ夜車で走ってたら後ろくっついて来たわ、ちゃんとヘルメット被ってた
てかあれ結構スピード出るのな、40〜50km/hくらいで走ってて付いてきたぞ
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 18:52:57.57ID:tdE5roSu0
電動自転車も頼む
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 18:53:50.43ID:pE+1nsOt0
カリフォルニアではビュンビュン走ってた
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 18:54:10.54ID:nrcDnmoo0
ひき殺しても無罪で民事責任も一切なし、逆に遺族は車の損害賠償義務を負うことにすれば誰も乗らなくなるだろ
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 18:54:30.16ID:73lOhAMn0
>>1
邪魔
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 18:54:46.74ID:jCBMvPBT0
なんで「発売禁止」にしないの
事故で五十人死んだら業者を家宅捜索  のち製造禁止
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 18:55:32.27ID:26XaT30c0
都道府県単位で規制しろよ
都会の方は歩道走られたら危険なんかもしれんが田舎だと車道走られたほうが危険なんだわ
片側一車線の国道なんか走られたら渋滞地獄よ
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 18:55:55.90ID:pE+1nsOt0
首相官邸の屋根にドローンが落ちてただけで、ドローン禁止にする国だもんな
新しい物が産まれにくいニッポン
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 18:56:37.28ID:esehOZEr0
ナンバー無しで2人乗り 車道も歩道も好き勝手に移動してたわ
あんなアホな連中さっさと取り締まれ
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 18:57:30.95ID:Jc40Ub7+0
>>24
輸入業者をと思ったけど直輸入だから無理なのか
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 18:59:23.41ID:GXmjMMdu0
ナンバープレートつけておいて
平気で歩道を走るバカどうにかしろや
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 19:01:48.75ID:rBH2Psfj0
ヨーロッパで問題になってるキックボード
死者は若者ばかりで貴重な若者が死ぬとみな非難轟々
しかしバカが道路の真ん中をキックボードで爆走、しかも2人乗りで走ると言う指摘は無視されてる
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 19:03:24.47ID:h0G4k2p00
老人用の電動カートみたいに速度が遅ければいいと思うけど
どうせ簡単に時速20キロ位出るような製品で溢れてんだろうな
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 19:07:56.69ID:h0G4k2p00
歩道走らせるなら時速10キロ位が妥当だと思うけど
今走ってるのはそういうコンセプトのは少ないだろうしな
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 19:08:20.04ID:5RoLKlq20
馬鹿が派手に乗り回したからなぁ
動画もかなり上がってるけど、
乗ってイキってるやつホントバカ
こっそり乗ってりゃ便利なものなのに
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 19:09:54.87ID:5RoLKlq20
>>25
まぁ言いたいことはわかる
何でもかんでも禁止してっから、
ホント新しいものが生まれにくい
セグウェイだってこの国じゃ公道禁止で
ゴルフ場とかでしか見ねーもんな
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 19:11:35.84ID:8+spP88vO
俺ごときですら使われる前から懸念していたというのに

俺が意外と自分で思うよりも危機意識や先見の明が人並み外れて優れているのか、世の中が無能なボンクラだらけなのか、果たしてどっちなんだろうか
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 19:11:57.66ID:h0G4k2p00
ほとんどワケの分からん中国製なんだろうから
安全性とは真逆みたいな製品ばっかだろ
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 19:14:38.99ID:PLNvaMEj0
>>23
愛知県民だが歩道を車優先にしてほしいわ。
最近我が物顔で歩道を歩く歩行者が多くてムカつくんだよね。
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 19:14:48.53ID:xVcheXGpO
箱根ターンパイクとかを時速50km/hぐらいで一気に駆け上がれるキックボードってありますかね?
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 19:16:06.04ID:h0G4k2p00
アメリカは交通事故が多すぎるので参考にしてはいけない
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 19:16:28.05ID:LGz7CWqv0
>>48
まぁ全方面に忖度するからつまらん国になるよな
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 19:17:10.93ID:OQQoXgnh0
電動アシスト付自転車の取締りもしてくれんかなあ
歩道走行を禁止して欲しい
歩行者スレスレを猛スピードですり抜けてく女性多すぎなんだわ
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 19:21:33.74ID:R/ZllFaV0
>>51
そもそも規制が厳しすぎて日本企業が作らないからは
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 19:21:58.72ID:Bz6UbGLP0
警察もどうせ初めだけだろ
それよりも危険なバイク、自転車の危険運転は完全無視だし
キャンペーン期間しか働かない連中
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 19:22:40.63ID:GPdKcn8J0
ブレーキはメカニカルなのかな?
油圧って感じに見えないのだけど
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 19:23:14.95ID:h0G4k2p00
今でも老人用の電動カートは歩道走ってんだから
ちゃんと安全性を考えた乗り物を売ればいい
大は小を兼ねる的な発想でハイパワー車両ばかり輸入するな
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 19:24:07.16ID:9bUx7m3J0
コナン君のは、航空法もだろ?
小学生でも免許制出来るか?
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 19:24:53.54ID:h0G4k2p00
>>62
電動チャリは普通に作ってるじゃないか
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 19:25:53.65ID:eYRH4QDp0
>>4
意識他界系の戯言を聞いた末路
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 19:28:49.08ID:5Hlx4JnV0
フル電動自転車たまに見るけどあれ規制どころか完全違法じゃねえか
ACとかで注意喚起できないのかよ
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 19:37:10.15ID:CLG62maq0
ドンドンキップ切って収益上げろよ。
こんないい取り締まりチャンスないぞ。
チャリにもやれば事故違反も減る
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 19:38:23.23ID:MvWR6bYF0
暴走個体を狩猟対象にすればいい
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 19:50:51.28ID:xfEWtDg70
そんな事より電チャリの制限速度、上限もっと引き上げてくれ
せめて35km/hまでアシストで
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 19:54:40.85ID:lkSJfepM0
>>25
>>48
まあこの板視てればわかるよな
新しい物は危ない規制しろ禁止しろ捕まえろの大合唱
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 19:55:16.84ID:zNyfpRns0
なんで厳格なルールもまともに取り決めてない中で許可だけ出してんだよ
まずそこがおかしいだろ
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 19:55:53.47ID:CT0AH7nc0
ペダル付電動バイクも放置状態のくせに取締りできんのかよ?
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 19:57:16.10ID:/ur/lIB00
時速6キロ制限、ノーヘルノーナンバーノーウィンカー免許なし歩道走行OK
時速6キロ以上、ナンバーヘルメットウィンカー必須原付き扱い
コレで全国解禁でいいだろ、セニアカーを無規制開放してんだから
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 19:57:55.98ID:ruRcJlY30
老害ばかりな日本
新しいものを何も生み出せない
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 19:59:00.39ID:h0G4k2p00
>>80
現実に事故が増えたから取り締まりを強化だとかいてある
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 19:59:23.10ID:37PoljUS0
つーか、自転車(電動、非電動)の事故の方が桁違いに件数多くね?そっち取り締まる方が結果として防げる悲劇の数多くね?
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 19:59:49.83ID:HCdH7B/v0
お巡りも面倒くさがって注意すらしないのに今更体裁繕うな
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 20:00:02.35ID:a72qDiSj0
新たな警察の飯の種だな
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 20:00:52.80ID:QttO56lE0
てうか歩きスマホを取り締まってくれ
ホント迷惑
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 20:01:28.31ID:onFjUcXZ0
本来は山手線内に自動車が入って来るような都市計画がクソなんだけどな。もう一度空襲してもらうしか無い。
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 20:01:44.73ID:h0G4k2p00
>>94
しゃあない
民度か低いから
お上にやかましく言われないとすぐ無茶やり出す
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 20:01:48.43ID:U+DXPO6G0
一漕ぎで相当な距離が走れるパワフル電動アシスト自転車は合法でナンバー無しで乗れるんだよな?
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 20:05:26.72ID:cjU6WuON0
電動じゃないキックボードも取り締まって
夜間無燈火で飛び出してくる
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 20:07:35.19ID:fonTnpmR0
なんで今頃。遅いよ。
2019年頃から、中国で流行った無駄なキックスケーターを、何で渋谷で広めるんだと思ったレベル。
3年前から徐々に中国では電動キックボードの事故多発で禁止。

案の定、日本でも問題レベルは、日本人はバカと言うしかないレベル。
中国人が体張って、実験済み。
セルフレジも中国では廃れて、誰も使わない。
EV自動車やバイクも、電池が爆発するので利用者激減。
自動車シェア社会も結局、面倒くさいのでいらね〜。
自然エネルギーで太陽光、風力だといい、石炭買わない中国は電力不足w
QR決済やTIKTOK、ZOOMと便利な発明もあるので、日本は早く中国のモノマネしろ。
また、中国は人や動物との触れ合いがポイントらしい。
日本で起きる前に、すべて中国で実践され、結果も出ているのに、導入する日本企業ははやく中国行ってマーケティングしろ。
キックスケーターもセルフレジも、EV自動車やバイク、自動車や物品のシェア社会、は現実的にアウト草レベル
石炭使えない国は潰れるwwwww
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 20:08:10.50ID:kTp/xp9X0
キックボードよりそこら中に大量にいる
違法走行チャリカスを取り締まれ
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 20:10:22.35ID:DkXNMZZ00
電動じゃないのは捕まるかもしれんから乗れないというのに
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 20:10:36.56ID:laHI7z5U0
普通に電動アシスト自転車が最強なんだよなぁ

・荷物載せられます
・歩道も走れます(一応)
・ノーヘルOKです
・免許、ナンバー不要
・鍵付きで駐輪も困らない
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 20:18:18.65ID:/F94abu10
警察の利権なんだよね
自動車の自動運転ですら実現できない21世紀
昭和で止まったまま
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 20:41:29.14ID:xRw4aSzp0
最低でも販売時点で登録制にして買った奴に公道で使用しないという誓約書を書かせるべきだな。
それで違反行為があったら没取の上、ブラックリストに追加してまた買うことができないようにすべきだ。
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 20:49:23.62ID:rkC/fMuB0
100%こがなくてもいいモードと切り替え自由な自転車。あれも厳しく規制しろよ。ペダルこいでるヤツ見たことねぇぞ。もちろんノーヘル。

ついでに3輪バイクのノーヘルOKってのも規制しろ。タイヤとタイヤの幅がどうとか関係なくコケたら頭部打撲確定だろうが。

メーカーから金もらって許してるの丸わかりなんだよ。
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 20:58:22.66ID:wqadZrk30
>>3
> まず販売を取り締まれ

どう見てもコレ。
販売元にも責任を負わせろよ。
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 21:02:50.53ID:hPtMEkIg0
漕がずに進む、偽装電動自転車も根絶やしにして
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 21:04:18.42ID:JE3rF0hx0
電動車椅子を許しちゃったから難しいんだよな
今は時速10kmでリミッターかけてれば歩道もノーヘル無免で走れちゃう
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 21:04:54.51ID:z4KY38yJ0
【社会】 電動キックボードの適正利用の訴求と取締り強化 警察庁が通達

中抜き丸投げのしょぼい講習と馬鹿高い講習料で
ドローン産業を潰して
今度は新たなキックボード需要を潰すか
新たな技術を既得規制で潰しまくる役人社会では
日本社会も長くはない
ソ連みたいな社会だよな
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 21:06:59.84ID:hPtMEkIg0
>>25
ドローンの文句はノエルに言えよ
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 21:07:00.06ID:h0G4k2p00
>>124
電動アシストチャリは規制あるけど
なんだかんだで国内メーカーも内需だけで成立してる気するけどな
それじゃダメなんか?
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 21:11:59.56ID:WCfoIUfj0
>>124

潰すも何も原付免許必要でヘルメットかぶれ自賠責入れといってるだけじゃね
それを守らない奴が多いからこんな事態になってるだけ
こんなもんに歩道走り回られたら迷惑だからw
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 21:13:19.85ID:h0G4k2p00
なんやかんやでみんなスピード出し過ぎなんだろ
だから事故が起きるしお上も黙ってられなくなる
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 21:19:57.16ID:bXevvC9U0
中世ジャップランドは規制ばかりで世界から取り残される
電動キックボードもEU並みに自転車と同等の無免許解禁にすべきだ
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 21:25:54.14ID:h0G4k2p00
>>130
連中の国の方が民度高いからな
車での交通事故も歩行者相手だと日本ほど酷い状況にならない
日本人は便利道具持つとすぐオラついてしまう癖があるようだな
残念だし悔しい気持ちになってしまうな
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 21:28:32.49ID:msWj+HJb0
便利なのにな
こうやって悪い所ばっかり見てすぐ潰す
変わったものが受け入れられない国民性
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 21:29:11.25ID:h0G4k2p00
>>134
違う
無茶ばっかやって自分らでダメにしてる
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 21:31:36.40ID:EyY1zMoh0
>>6
車は毎年3000人ころしてるけどな
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 21:32:41.03ID:SLnAzWDG0
>>131
なんでこれ創価利権だったの?
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 21:39:41.44ID:4FzBDdrq0
原ニがことごとく時速100kmギリギリでないくらいに調整されてるけど、それくらいでちょうどいいなと思う
0140
垢版 |
2021/10/12(火) 21:42:44.73ID:dyO0xo9G0
>>1
 これを売ったり買ったりした連中、セグウェイの事を知らんのか。
 情弱だっさ♪www
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 21:47:40.80ID:CLG62maq0
ドンドンキップ切って収益上げろよ。
こんないい取り締まりチャンスないぞ。
チャリにもやれば事故違反も減る
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 21:48:38.32ID:yVGBiCTE0
免許なしでナンバー付きに乗ったら無免許運転で罰せられるけど
そもそもナンバーが付いていない車両に乗ったらどんな罰則になるんだろ?
後者の方がより悪質だよね
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 21:53:33.52ID:mDUArCaC0
こんなの違法取り締まりだろ
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 21:57:58.77ID:SLnAzWDG0
>>143
自賠責違反とか色々取られるな
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 21:59:38.96ID:FHrr695B0
>>126
海外製品の違法電動チャリが激増してる

全くペダル踏まなくても、原付きバイクなみの
スピードがでて、歩道とか爆走してるから超危険

ウーバーイーツなんかに違法電動チャリが多い
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 22:03:00.09ID:FHrr695B0
これから街で見かけたら、バイクで追跡しながら通報しまくって違法ボードと違法電動チャリを撲滅してやる。

ちゃんと規格通してナンバー取得してる人や業者もいるんだか、無法者は成敗すべき
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 22:06:44.38ID:FHrr695B0
>>123
障害者や老人は別だろ
爆走するアホどもを徹底的に取り締まれ
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 22:07:13.07ID:3WTNmBEO0
この間引っ掛けられて逃げようとしたから
キックボード川に落っことしてやった。
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 22:16:34.40ID:2hEtxi/h0
ひいてもいいって事にしてください
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 22:17:22.80ID:FHrr695B0
>>133
そのおもちゃ感覚の軽薄バカが

ある日子どもや老人を引き殺すんだよ
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 22:23:20.84ID:/2P419TS0
>>1
早速みみっちい点数稼ぎを思いついたのか
中身のない税金泥棒だな
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 22:23:22.47ID:FHrr695B0
>>149
歩行者なら、わざと停めに入って
勢いで接触転倒するのもありだな

あくまで空想の世界だか、相手は100パーセント違法なんだから、大事になる

まあ、故意に接触すれば問題になるから実行はすんなよ
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 22:24:29.22ID:mJvxr8Ug0
まじかよつくばに移住します
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 22:25:25.27ID:cuiUD0g70
近所に電動キックボードをレンタルしてるとこあるけど、イスまで付いてるのがあるんだな
もうキックボードの面影まるでない
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 22:26:43.47ID:FHrr695B0
>>153
G J

当て逃げも多そうだな
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 22:54:47.53ID:OzGvIA0m0
売る方どうにかしろよ
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 22:56:20.77ID:Xu87rsgZ0
フルアシスト自転車も取り締まれ
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 23:00:22.99ID:8rydYh/W0
無免許だろうし、切符じゃなくていきなり罰金50万じゃね?
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 23:12:11.05ID:Cm0d4oUl0
スピード速いよな
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 23:25:19.19ID:DMlkCV4M0
>>170
バカしか乗ってないから規制するしかない
本当に規制すべきは電動キックボードじゃなくて乗ってるバカなんだよ
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 23:26:14.94ID:wsoetSeS0
漕がなくてもすすむ自転車に乗ってる人とかいるけどあれってナンバープレート要らないのかね
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 23:29:02.67ID:DMlkCV4M0
>>174
もちろんナンバープレートもいるしヘルメットも必要
そして歩道を走ってはいけない

反グレのバカしか乗ってないから
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 23:45:05.28ID:hEdzaSIE0
セグウェイを冷遇しすぎて、ビジネスチャンスを失ったから
今回は甘々にしたのに、マナーが悪いってバカには触らせるなよ
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 23:53:21.50ID:wsoetSeS0
自転車で車道左端走ってたら歩道から自転車乗った警官が確認もせずに車道にいきなり入ってきてぶつかりそうになった
雇う前に知能テストくらいやってくれよ
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 01:17:30.13ID:6eomK9TH0
警視庁に聞いたらなんかあのluupは経産省がゴリ押ししてきたんだとさ
luupがデタラメやってるのを潰さない限り野放しだよ
それでも重い腰上げた以上バンバン取り締まってほしいな
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 01:23:46.88ID:VYPwpTg00
そもそも許可した時点で間違ってると思わないのが凄いよね
どっかから金積まれてんの?
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 05:58:09.28ID:l4pvUbfD0
レンタルあったけどヘルメットがどこにもなかった
ヘルメットないといかんでしょ
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:59:13.67ID:exVjcYp20
そんなに危ないかな 自転車と変わらない気がするけど
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 07:01:04.10ID:yUornp6I0
免許とナンバーとヘルメットで公道走れる権利を買うわけ
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 09:15:54.45ID:bbngdwpr0
原チャと同じ扱いにすればいいのでは
免許制で交通ルール守って
乗り物の方も規格作って車検してさ
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 09:53:41.94ID:Ax6L1vnf0
>>123
大きさや重さで制限する手はあるね。
機敏さが危険性を増やすからね。

大きい車両はすいすい動けなからOK
小さい車両は歩行者すり抜けできるから駄目、と。

それか、速度じゃなくて加速度を規制するか。

大きさか、重さかで規制するのてがある。

かいくぐる裏技をどうやって防ぐかはあるけど。
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 09:55:45.55ID:w/5QnM2y0
これ乗りながらスマホ見てるバカは死んでほしい
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 09:56:30.29ID:bXxS3AMU0
商店街とかアーケード街の取り締まりだな
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 09:56:33.84ID:cy01L4GO0
自転車も全然取り締まりする気ないじゃん
イヤホンやスマホなんて腐る程いるのに
いつも最初だけ
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 09:58:05.52ID:bXxS3AMU0
免許も無いのに調子こいでる乞食御用達は潰していいよ
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 09:59:56.27ID:bXxS3AMU0
自賠責加入は大きいな
無保険無免許とか前歴残るんだろ?
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 10:00:46.20ID:bXxS3AMU0
>>197
大損やん
乞食が支払い能力あるとは思えん
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 10:02:00.71ID:ZKQKsuC80
フル電動自転車が違法だからアシスト買ったのに
野放しで腹立つわ
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 10:07:44.82ID:l7SpXJBR0
車輪が小さいから少しの凹凸でコケるだろ。
車で轢いても、轢かれた方の自己責任にしろ。
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 10:08:10.41ID:Yn9wbMf10
>>205
サイクリングマップとかレンタル電動キックボードとか勧めるくせに
本当に配慮してない道ばっかでアホらし
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 12:46:17.77ID:ClZV4kQl0
>>117
信用できるとは言い切れないが警察か国だろうな。
何であろうと今のような抑止力がない状態は正しくない。
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 19:30:38.82ID:l4pvUbfD0
>>206
サスとか当然ないだろうからな
荒地は無理だろうし、舗装路だって何かあったら危ない
ウェットなんか当然無理だろ
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 19:58:27.35ID:/ZW2P7RP0
そもそも誰やこんなもん許可したんは
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 20:18:21.50ID:l4pvUbfD0
>>214
そもそも法的に原付なのにヘルメットしてる奴を全然見ない
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 21:07:21.16ID:PIrEhw4R0
昨日、電動自転車っぽいの見かけたわ
電動自転車だったら無保険運行は一発免停に罰金だから通報してやろうと思ったけどオヤジチャリじゃ追い付けなかった
みんなもドンドン通報して泣きっ面を想像して楽しもう
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 10:03:20.06ID:fnchOI1T0
>>216
>>109みたく、「漕がないと進まないbutひと漕ぎでかなりの距離をアシストするパワフル電動」もヤマハのPASと全く同じ扱いで乗れるからな。
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 10:19:18.96ID:dbt2JVzR0
タイヤが細くて小さい乗り物はヤバいぞ
自転車のタイヤですら側溝の格子状の蓋でバランス崩したりするから
こんな台車のキャスターみたいな車輪じゃ簡単に転倒してトラックに踏まれるのがオチ
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 11:08:29.61ID:3r9JqKHX0
乗ったことない人が適当言ってるなぁ

道交法云々は別にして、あれで事故るんなら普通のママチャリや電動アシスト自転車のほうがよっぽど危ないよ
そこは論議のポイントじゃないな
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 11:11:14.77ID:PYTR/AaB0
自転車だろうが車だろうがキックボードだろうが結局は乗り手次第だよな。
歩行者感覚で歩行者の間ひょいひょい通り抜けていいと思ってるようなのが危ないもんに乗ってるんだよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況