X



【在庫処分】ワクチン使用期限迫る 廃棄を避けるためにも、速やかな接種を 医師「若い人の接種が全然少ない」 [haru★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001haru ★
垢版 |
2021/10/12(火) 22:04:41.72ID:rHr933ZE9
ワクチンの個別接種が進み、若い世代に接種する機会も増えつつあります。
しかし、ある懸念が。

(とよひら公園内科クリニック 藤本晶子医師)
「結構逆にいきなり今月に入ってから予約のペースが落ちて。まだまだ体感としては中高生、20代や30代、若い人の接種が全然少ないと思う」

ワクチン予約表の枠には、まだ白い部分が目立ちます。以前は1週間で100人以上、予約が入っていたといいますが、現在はその半分以下のペースです。

始まって間もないこともあり、札幌市の12から19歳の1回目接種率は35.7%、20から29歳は54.5%。

集団接種会場での予約枠は9000人分以上空きがあり、希望すれば速やかに接種できる状況にあります。


接種が進まないと課題となるのがワクチンの有効期限です。

(とよひら公園内科クリニック 藤本晶子医師)
「冷凍で2週間、冷蔵で4週間、のべ6週間がマックス」

保存期間に加えて、いま入荷しているワクチンの使用期限も12月まで。廃棄を避けるためにも、速やかな接種を呼び掛けています。


(とよひら公園内科クリニック 藤本晶子医師)
「いつまでもあると思うなコロナのワクチン。11月下旬までの入荷は約束されているが、そこからはいまは約束されていないとはっきり今の時点で言われているんですよ。
少なくとも11月に2回打つ形が終わるように予約をするのが良いと考えています」

厚労省の指針では来年2月までが接種期間。

予約枠に余裕がある今が、接種しやすいタイミングです。


10/11(月)16:31
https://www.stv.jp/news/stvnews/u3f86t00000cfa3w.html
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 22:28:34.95ID:bvxhRwxt0
基礎疾患持ち以外若い人が接種する必要ないじゃん?
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 22:28:40.29ID:/pAPUQnw0
>>63
前の日曜に予約無しで打ってきた

正直打ちたくは無かったけどワクチンパスポートとか会社への証明書とかで打たざるを得ない状況だわ
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 22:28:43.09ID:DNdOHPxw0
廃棄なんて勿体ない
ブースターしよ?
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 22:28:51.54ID:TXulA5lZ0
前にインチキして3回か4回か打ってたやついたな
ああいうのに引き取って貰えばいいだろ
点滴パックにして一気に全部入れちゃえ
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 22:29:07.64ID:5XtXj7iL0
>>1
mRNAワクチンは文字命令の伝令ワクチンだ。
塩基言語AUGCの言葉で文章を組み上げ命令書を作成する。
接種された人の個人能力の範囲内で命令書通り仕事を実行させる。
開発出荷が早い。
(私個人も早すぎて信じられなかった。
 過不足を感じるセンサー開発を省略したから早かった。)
単純な実行命令文章を書くのは実験室で数時間あれば作れる。
何ならバイオ大学生がスマホで電車通学中に切り貼りコピペで文章プログラムを組める。
(ミュー株対応ワクチンも数時間で遺伝子言語へ文字化できる。)
生産も95日で大量輸出出来る。ポストへ投函されるチラシ情報と同じ。
老人は文章で命令されても身体能力が追い付かず
トゲトゲ(ウイルスの欠片)を作る量が少ない。
若者は文章で命令されると身体能力が余ってるので
加減が分からずトゲトゲを作る量が多めになる。
トゲトゲを作る量が少なければ「追加増産命令」、
トゲトゲを作る量を達成したら「生産停止命令」、
将来的にそれが体内で制御出来るようになればいいだろう。
今はその(前駆のプロモーター領域にあるはずの抗原過不足検知の)調節遺伝子が
現時点のmRNAワクチンには開発スピード重視で省略された。
万全を期す「過不足を感じるセンサー一式」をmRNAワクチンに文章搭載するのは、
文字数小容量化などの開発が大がかりになり、数年、いや10年以上かかる。
(事前に汎用センサーの文章テンプレートを作っておけば、
 あとはバイオ大学生が通学中の電車内にスマホで遺伝子へコピペして簡単)
「とにかく早くワクチンを輸出してくれ。」と偉い人の要請だから手を挙げた。

薬剤師のいるドラッグストアで「薬剤師の説明は要らない」と
強い解熱剤でジェネリックのロキソプロフェン(ロキソニン)の説明書を読んで買うとかね。
サンドラッグで602円のロキソプロフェンがある。
相談すると、効きの弱い薬を勧められる。

【レプリコンワクチン】「自己増殖するワクチン」、日本の創薬ベンチャーが開発中 体内で遺伝子がどんどん自己増殖 ★2 [haru★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1632402105/

> >さまざまな変異株に対しても対応できるように設計している
>
> でも、それはmRNAワクチンでもできるのでは。本質じゃないよね。

全人類分の200億本分の原液を作るのが
1ロットで簡単ってことだと思う。
原液を作るのが一番時間がかかる。

新しい変異株が発見され、
95日以内で1回原液量10kg作って
あとは航空機で原液を配って
各国の製薬会社が薄めて瓶詰めで国民に接種。

今は1年たってもモデルナやファイザーは
人類全員にmRNAワクチンの行き渡る分量を作れていない。
まだまだ原液を作ってる最中だ。
10
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 22:29:30.55ID:0yzKiMZ90
打ってもメリットはわずか6か月間重症化しないというだけ
デメリットは免疫力低下、抗体依存性感染増強、血栓、寄生虫?、酸化グラフェン?
誰が打つんだこんなのw
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 22:29:42.41ID:5XtXj7iL0
>>1
> 人間がワクチンをアップデートするより
> ウィルスの変異のほうが圧倒的に早い
> 既に人類って負けてるよね
> ていうかそもそも人類の武器がワクチンだと勝てない戦いだろこれ?

mRNAワクチンは塩基配列の文字を変えるだけだから
14日間でアップデートし完成品に近い試作版ができるし、
タンクで完成文字版を増幅し製品出荷は95日でできる。
問題はワクチン承認のそれぞれの国の行政の問題。

「新たな変異株にも対応可能」ファイザーCEO
テレ朝2021/08/26 15:50
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/amp/000226801.html
/youtu.be/16-6vpa5RuM

 世界中で新型コロナウイルスのデルタ株の感染が拡大するなか、ファイザーは新たな変異株が出現した場合でも対抗するワクチンを製造できるとの見解を明らかにしました。

 ファイザーのブーラCEO(最高経営責任者)は24日、FOXニュースとのインタビューで「今のところワクチンが効かない変異株は確認されていない」と強調しました。

 そのうえで今後、ワクチンが効かないと懸念される変異株を確認した場合、「95日以内に適したワクチンを作る過程をすでに構築している」と明らかにしました。

 アメリカではデルタ株の感染が拡大していて、ファイザーのワクチン接種を完了した人は8カ月後に追加の接種が推奨されています。
10
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 22:29:59.33ID:DNdOHPxw0
>>79
ワクチン接種証明必要な会社とか情弱過ぎるやんな
何の為にワクチン打たせるんやろ?
打っても打たなくても客には感染させるのにね
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 22:30:43.71ID:I47OF2jx0
ブースター用に使えばいいんじゃないかな?(鼻ホジ
そもそも
ワクチンの期限が切れても
打たないと決めてる俺らに関係ないんだけど
誰が困っているのかな???
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 22:30:55.24ID:8f0QO1OJ0
冷凍でほんとに消費期限あるのかね
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 22:31:47.08ID:QRXQgZwz0
これからは副反応の多いワクチンは敬遠されるよ
日本政府がファイザーと大量の数を契約しても確実に余るでしょ。
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 22:32:12.61ID:tqSrt7sA0
一発打ったら医者に20万円入るんだっけ?そりゃ打ちたいだろw
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 22:32:14.07ID:lUaz6MgG0
ジャブのプッシャーにさばいてもらえよw同じようなもんだろw
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 22:32:17.50ID:1uFwesih0
年始になってから「余ってるって言ってたのになんでワクチンないの?!」とかブチ切れるやついそう
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 22:32:21.18ID:k0BZXUgU0
ダメな奴が死んでるだけ
自分がダメだと思うなら打っとけw
ごまかしてるから、自分で考えなきゃならないのです
ちなみに、感染者の90%が重篤化し、その大半が死亡してるなら
出来の悪いワクチンでもすがるしかないのです
現実は普通レベルのダメ人間でも大丈夫です
つまり俺はもっと大丈夫ですw
あとさ、基本的な考えがなってない人ばかりです
たとえばビタミン 体にいいと思ってるだろ? 鳥巣ひたら害悪なんですよ
ワクチンも同じです mRNAは特にねw
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 22:32:43.52ID:lUaz6MgG0
>>91
ワクおじが何回でも打ってくれるよ
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 22:33:01.93ID:HophLVEq0
あんだけ被害出て打つヤツは池沼
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 22:33:17.34ID:N16vCwqg0
毒を若者に打ち込むなよ
古くなったもんは捨てろ いらない分まで買い込むな
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 22:33:24.93ID:p2kjZiMn0
反ワクチンの人達って感染して後遺症になったらグダグダ言いそう
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 22:33:41.69ID:+PN1D/Cb0
DSの気持ちが分かるよ、確かに地球上にはバカが多すぎるわ

この際、日本からバカを一掃しよう
バカはmRNAを打て、何度でも打て
子供にも打たせて、そのバカな遺伝子をお前の代で断て
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 22:33:42.60ID:R1O2xlzu0
大変だ
期限迫る!


うん?
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 22:33:50.07ID:ov0RCdSC0
な?実数と違うんだよ
「これ売れてます!」→実際売れ残りってるが情報で操作って古臭いわ
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 22:33:55.92ID:K/JgKi0j0
もったいねえから推進してる医者や政治家に数本打っときゃいいだろ
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 22:33:56.39ID:sx7Q00so0
割と勿体ないからって、期限切れたのも使用されてる気がする…言われなきゃ分からないよね?ね?
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 22:34:07.95ID:NxUVGsfQ0
>>35
本当に任意ならいいんだけどね
情報規制してネガティブな情報は隠蔽するし
ほぼ強要に近い世論操作してるよな
俺ははっきり断ったけど、嫌々打ったやつも多いよ
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 22:34:08.35ID:m0cVhvv80
4000ならうたなきゃ!って思うけど、
さすがに100切って50とかになったら、
いいやってなるわ
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 22:34:42.52ID:d0KPHqOr0
打たなくても激減
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 22:34:59.49ID:lUaz6MgG0
>>97
会社の為に自然免疫不全になるなんてその会社よっぽど好きなんだな・・・
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 22:35:13.39ID:ZStsTSo10
>>10
だな、打ちたい奴は何回でも打て笑笑
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 22:35:26.93ID:pDkOuP+K0
賞味期限が切れてるのか切れてないのかおれには分からないからパスするわ
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 22:35:27.56ID:m0cVhvv80
>>75
インフルエンザ先週か先々週、直近の発表で全国で4人くらいだぞ、去年も同時期5人くらい
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 22:36:05.97ID:ctXv7yHJ0
もったいないから接種済の人にもう2,3本打ち込
んでもらったら
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 22:36:32.11ID:cdHsXwQs0
もうここまで打たない人はこの先も打つことはねーよw死への道が見えてくる三回目回してやれよw
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 22:36:34.71ID:/Cv8EUuE0
もう新株に効かない最終在庫処分打つとかバカバカしい
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 22:36:38.61ID:ltM5ZgYx0
捨てるなら三回目射たせろよ
こちとら射ちたいんだから
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 22:36:52.49ID:I47OF2jx0
まさか我が国に一億人もワクチン打つ奴がいたとはな
日本人ですよ?
世界有数の知能を持ち世界一とも称される民度高い日本人が
このままじゃ一億人殺される
もう終わりだよこの惑星(ほし)
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 22:37:38.59ID:YMdyAYoS0
>>100
反ワクの人間は、むしろ感染して発熱程度は患っていいと思ってるよ。
その方が、確実に『安全』に新型コロナに対する抗体は出来るからな。
発熱以上悪化して重症にならない様に、必要な栄養はサプリでもいいからしっかり補給。
イベルメクチンも緊急の治療用として常備。

コロナの後遺症、特に味覚嗅覚障害のそもそも原因は、日々の亜鉛欠乏状態を放置してるから。
なら、不足栄養素ビタミンはサプリでもいいから補っとけって話。
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 22:37:43.97ID:K/JgKi0j0
>>118
いくら得意技がポスト移動だとしても
期限切れのもんの期限延ばして誤魔化すのはねえわw
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 22:37:46.45ID:MMOacHcV0
接種したい人に3回目を打ってあげて
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 22:38:07.98ID:wz7KT6qR0
もう8割を越したんだから未接種希望者は捨て置いて
医療スタッフの3回目接種を始めれば良いのに
弱毒に進化する天然ウイルスとは違って
イギリス株から初めりインド株までドンドン悪意的に強毒化しているから
第6波が来る前に準備して置いた方が良いよ

政府がもっと旗を振って3回目接種を始めれば良いのに
今度の内閣は財源が、財源が、ばっかりで動きが鈍そう
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 22:38:11.20ID:YyDrNdFk0
最近必死になってんのはこのせいかw
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 22:38:35.75ID:pDkOuP+K0
>>123
国民性を利用して煽ってるだけ
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 22:38:38.24ID:/pAPUQnw0
コロナ罹らないのが一番だが、もし罹った時の後遺症が気掛かり
味覚嗅覚は勿論なんだがそれ以上にハゲるのが怖い
Twitterでハゲた人のを見たけど斑に毛が抜けてて凄く悲惨だった
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 22:39:14.34ID:+PN1D/Cb0
>>115
自然免疫で十分対応できるが? 高みの見物だよ

というか次の波で一番危ないのは、mRNAで免疫を壊したモルモットだが?
自覚あんの?

お前らが打ったのは懐かしのアルファ株、ベータ株の遺伝子だぞ?
次もそれが流行んの?w
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 22:39:19.37ID:QRXQgZwz0
よその会社の事情がよくわからんけど
接種とかは強制なの?
新しく入社してくる人はワクチン打ってないと採用しないとか。
うちの会社はおおらかだから個人で打つか打たないか決めればいいだけなんだが。
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 22:39:24.77ID:ctXv7yHJ0
片っ端から戸別訪問して打ち込んであげたらいいのに
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 22:39:36.61ID:lUaz6MgG0
>>135
ワクチンでもハゲるけどなw
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 22:39:40.66ID:9fnXYMTh0
>>92
おまえ、なに適当な嘘ついてんの。朝鮮人なの?w
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 22:40:01.77ID:MR+WcM5F0
ワクチン接種完了率が60%に近付き、感染者が激減してロックダウンも解除して
「ワクチンを打たなくてもいいじゃん」という空気が流れたイスラエルは、
それから半年以上経った現在も、ワクチン接種完了率が62% → 感染急拡大した

油断しないでワクチン打とうね
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 22:40:09.88ID:t/cSEzPG0
簡単だろ
また製薬会社の一声で使用期限もう三カ月延ばせばいいやん
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 22:40:12.36ID:k0BZXUgU0
危機の時は、助かりたい奴は打てでよかったとは思います
個人差無視して一定量ぶち込んでますが、それも問題なのですよw
mRNAワクチンなら尚更です
余裕ができたら少量接種、抗体の状態見て個人的にその後を決めるとかしなきゃw
面倒だろ でも普段はそうやってるんですけどねw
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 22:40:58.90ID:YBPXJheb0
>>116
タガログ語わからないから、何とも言えないな
本当に言ったならやばいけどさ
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 22:41:17.00ID:TXulA5lZ0
まあ日本の会社なら「採用とは関係ありません」とか言いながら確実に摂取したかどうか訊いてくるだろうな
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 22:41:59.52ID:YsNgPMeQ0
某有名都内病院の医者は50%も摂取してないって言ってたよ
危険すぎて看護師はほぼしたけど医師はしてないってさ。○○門病院
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 22:42:05.89ID:lUaz6MgG0
>>139
強制なの?うちの会社はワクチン受けるかアンケートとられて、受けろと言われたら徹底的にモメてやろうと思ってたら単なる希望接種で何も言われなかった
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 22:42:18.67ID:NxUVGsfQ0
>>126
それわかるな
ハイリスク汁打つなら感染した方がマシ
どうせ大したことないのはわかってる

検査も受けないだろうな
どうせ薬も治療もなしで自体軟禁になるだけだから
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 22:42:29.60ID:DNdOHPxw0
ブースターにつかお?(´・ω・`)
抗体下がってきて危ないからはやめのブースター接種が推奨なのよ?
何かあってからでは遅いんやからブスブスいこ?
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 22:42:34.57ID:t/cSEzPG0
渋谷のサクラはもう散ったのか
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 22:42:37.78ID:dVR16mml0
いや3回目初めろよ
馬鹿がわんさかうちに来るだろ
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 22:42:42.00ID:4Mevgg7B0
2回目専用と中学生専用ばったりで打てないんだけど…
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 22:42:58.31ID:oEJpzc4d0
余るくらいなら3回目接種希望者に接種できるようにすべきだと思う
早々と2回接種済みの高齢者で3回目の接種したい人いるだろうし
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 22:43:02.03ID:uz2Ij5h30
もうすぐ1回目1億人だぞ 今9300万人
子供は接種できないから除くと
接種できる人の数は1億1000万人 
90%までワクチン接種来てるじゃん
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 22:43:18.40ID:9fnXYMTh0
>>113
でもおまえ、消費期限が切れた弁当とか食ってるじゃん w
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 22:43:17.96ID:iuStfhOx0
コロナ落ち着いてるじゃん
高額毒珍なんて外国からわざわざ買うなよバカ

って言っても。買わないとひどい目にあわされるんだろうから
ODA毒珍で国民を苦しめるか、買取拒否して生命を危険にするか究極の2択やね
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 22:43:25.94ID:z9rQhHaf0
1回目は9千万人も打ってんだから十分だよ
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 22:43:34.39ID:pDkOuP+K0
トヨタの開発のやつは任意って言ってたな 当たり前だが
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 22:43:49.00ID:NxUVGsfQ0
>>135
沢山感染した芸能人の中で禿げた人はいましたか?
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 22:43:58.20ID:5XtXj7iL0
>>1
ファイザー製ワクチン、変異株対応の修正まだ必要なし ビオンテックCEO
AFP 2021年8月10日 9:17
https://www.afpbb.com/articles/-/3361023?cx_amp=all&;act=all

発信地:ベルリン/ドイツ [ ドイツ ヨーロッパ ]
ファイザー製ワクチン、変異株対応の修正まだ必要なし ビオンテックCEO
caption +
【8月10日 AFP】独製薬ベンチャー・ビオンテック(BioNTech)の最高責任者(CEO)は9日、米製薬大手ファイザー(Pfizer)と共同開発した第一世代の新型コロナウイルスワクチンはデルタ株のような変異株にも効果があり、今のところ修正する必要はないと語った。

 ビオンテックのウグル・サヒン(Ugur Sahin)CEOは報道陣に対し、「今後6〜12か月の間にさらに多くの変異株が出現する可能性は十分にあり、その場合はワクチンを適応させる必要があるが、まだそのような状況ではない」と述べた。

 ワクチンの切り替えに関する決定は、ワクチンが無効か、あるいは基準以下の予防効果しかないことが明らかな場合に限られる。

 刻々と変化する状況下では、切り替えのタイミングも極めて重要だ。「現時点で決定を下しても、3か月後、6か月後に別の変異株が主流になっていれば、間違った決定になってしまうかもしれない。だから、決断のタイミングは適切でなければならない」とサヒン氏は述べ、「現時点では親株を使ったブースター接種(追加接種)で十分だということがよく分かっている」と強調した。(c)AFP
10
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 22:44:09.44ID:9cvOxgLk0
>>137
おおらかというかそれが「任意」なんだよな
「これは任意である」と言いつつ任意に応じなかったら村八分とか特攻隊の志願かよと思うわ
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 22:44:34.88ID:+PN1D/Cb0
>>131
医療スタッフはもう打たないよ、一応医療のプロだぜ?

心臓内科、皮膚科、脳外科の副反応特需を知ってるよ
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 22:44:59.80ID:I47OF2jx0
5歳から打てるようになるんだよ
アメリカに倣って
鬼だな
鬼だよ
残念なことに鬼殺隊はいないんだよ
鬼の天下なんだよ
この惑星(ほし)は
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 22:45:01.05ID:5aG1HYn20
もったいないね、2000円だかするんだぞ。
若い連中も打てよ。
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 22:45:22.47ID:33+i/SJy0
ゼネカか?モデルナか?
誰も打ちたがらない廃棄寸前の毒物を若者に打たせようとか悪魔かよ
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 22:45:31.13ID:HzuJN3m50
個人接種はかかりつけ優先のイメージが付いちゃって若い子はLINEやWEB予約の集団接種に流れてるよ
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 22:45:31.24ID:/pAPUQnw0
>>152
表立って強制とは言って来ないが、そういう圧は醸し出してる
客先への配慮とかもあるし個人の打ちたくないで押し通せるほど自由でもない
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 22:45:39.14ID:ov0RCdSC0
>>115
それ何回か聞いたよ 「次の波で未接種者は滅亡するだろう」

実際どうだ?未接種者はおまえの予想に反して全く倒れないしピンピンしてるが?
それどころかワク信が「もしかして打っても打たせなくても収束してたんじゃ??」
と精神分裂が多発する始末

「いつか・・・きっと未接種は居なくなる」と思ってるとこで記憶が切れる・・死が迎えにくる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況