X



【MMT】山本太郎氏「日本は通貨発行権があるので財源の心配はない。消費税を廃止して国民全員に20万円×3回ずつ給付する!」★7 [ボラえもん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ボラえもん ★
垢版 |
2021/10/14(木) 17:43:39.15ID:2YkaDI1T9
 れいわ新選組の山本太郎代表(46)が13日、新宿駅西口地下で街頭演説を開催し、衆院選(19日公示、31日投開票予定)の公約「れいわニューディール」を発表した。

 公約は大きく2つのテーマからなり、まずコロナ緊急対策を掲げた。第6波の到来が心配されている状況とあって、
「3か月でコロナの封じ込め」として、徹底したステイホームの実施、1人あたり毎月20万円の現金給付、エッセンシャルワーカーに危険手当2万4000円の支給などを挙げた。

 第2に「景気爆上げ大作戦」と題し、「社会の隅々にまで必要なお金を回し、世の中にお金を循環させる」として、
消費税廃止、社会保険料負担の軽減、児童手当の拡充で2倍の月3万円支給、教育の完全無償化で奨学金のチャラ、最低時給1500円とした。
また山本氏の持論である原発即時禁止、原発事故被害者への徹底的補償の脱原発政策も盛り込まれた。

 財源については「心配する必要はありません。日本円を発行するという通貨発行権を緊急時には速やかに行使できます」としている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/34176d27fa6b953b3e6fe7cf8782aa4152ee7f75

関連スレ
【次期首相候補】高市早苗氏「日本には通貨発行権があるので絶対に財政破綻しない。今は財政赤字を気にせず国債発行すべきだ」 ★9 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629608639/

★1が立った時間:2021/10/13(水) 22:18:56.91
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1634186224/
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:13:52.56ID:82T4PxpJ0
>>219
それで問題ないなとっくにそうしてるわ
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:13:53.08ID:JCqCdERn0
★入ってきた税金によって、医療福祉や公共事業をしているわけではない

★パソコンのキーで100兆円と打ち込むことでお金を無から創造している
(信用創造という) 民間銀行もやってること

★国は通貨発行権を持っている
日本円で借金してて、日本円を作ることができる
2〜4パーセントのインフレになるまでは通貨発行できる

無限に金出すとか、一兆円出すとか 誰 も 言 っ て な い
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:13:54.76ID:DZlBUWht0
支持率0.2%前後ずっとうろついてるし、こんなとこ支持してる連中、
経済学以前に日本史世界史の授業すらまともに受けてないような連中くらいでしょ。

デフレなんて2012年で終わっていて、2001年開始、途中で3年くらい途切れてるから、10年も続いてない。
コロナで2年くらいまたデフレ期間追加されるかもしれないが、日本はとっくにインフレ基調なので、続くようなもんでもない。
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:14:16.97ID:hVJxCTEJ0
>>217
既にインフレだよ
で、ゼロ金利
つまり、実質金利が低い

どういうことか?

どこまでも円安が進む可能性があるってこと
やべーぞー???

電気代は上がるし、ガソリンも上がるし、食品も上がる

でも、コストが上がるだけだから9話は増えない
それがMMTだぞ
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:14:25.42ID:nLyI5Fjk0
>>203
これまでに散々言うことをきかせてきたからな
財務省のMMT政策で
何故かプライマリーバランスガーって言い続けてるけどMMT政策
国債残高がその証拠
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:14:25.47ID:JCqCdERn0
●お金は刷れば簡単に作れる!
(ただし2〜4パーセントのインフレになるまで)

万年筆マネー、キーストロークマネーといい、
100兆円と紙に書くだけ、
またはパソコンでキーを打ち込むだけで
お金を創造している
民間銀行もそれをやっている。
銀行の金庫に100億円あるわけじゃない
預かった預金で融資してるわけじゃない
徴収した税金で、保険福祉医療公共事業をやってるわけじゃない
税金は物価や格差や産業の偏りの調整するためにある
国も銀行もお金を無から作り出している。
誰かが借金することでお金がこの世に生まれてくる
借金を返すとお金はこの世から消える


■金よりももっと大事なものがあるということ !!
トレーラーを安全に定刻通りに運転できたり、
道路をしっかり作れたり、お米を作れたり、患者を治療できたり
生産力とそれを維持し続ける力!こそが金よりも何よりも重要!!!
スキルを持った人間はすぐに育たない!!


135 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2020/12/01(火) 03:48:45.64 ID:wD51wz EX0
ランダル・レイのMMTの説明だとね

過去に破綻するときは供給が途絶えた時に国は破綻してきた。

例えば中世でペストが大流行して多くの死者を出したとき、

畑で作物を育てる農民が死んだから国は破綻した。

お金だけあっても食べ物が無ければ買うことはできない。

破綻とは貨幣現象ではなく供給側を見ろってのがMMT
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:15:02.08ID:t9/aX2kG0
>>222
破綻しない教によると

ジンバブエは破綻してません

餓死者続出で平均寿命が20才下がりましたが、デフォルトしてないので素晴らしい国です
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:15:02.59ID:msJmtsAY0
アメリカのFRBで国債保有額が940兆円
欧州中央銀行で1040兆円
日銀が520兆円の国債保有

どうやって日本が破綻するんですかねw
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:15:03.00ID:tdNa3vMG0
どうせ低学歴バカしか支持しないから
めちゃくちゃいってるなw
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:15:08.11ID:JCqCdERn0
●財務省は「増税と予算カット」を 目的とする組織


・同時に、財務省はすさまじい情報操作をやる。 (←今回の改竄事件で検証済み)
  ↓
・だから、財務省は増税と予算カットのために情報操作をしている
(例:国の借金ガー! 国民一人当たり800万の借金ー!子孫にツケを回すのカー!)
  ↓
・結果、現実に、「増税と予算カット」が進行
  ↓
・結果、デフレが進行(物の値段がどんどん下がり賃金が下がり、税収が下がる)
  ↓
・で、そのデフレのせいで、日本にあらゆる危機が生じている。   (←★今ココ)


(格差拡大、教育費カット、福祉カット、移民、防衛力低下、介護問題
科学技術研究費カット、少子化、高齢化、震災復興できない
橋、道路ボロボロ、地方衰退、産業衰退、貧困化、エアコンつけられない、
医療を充実できない、学校のブロック塀を直せない、
コロナ対策できない、自粛に金出せない、  PCR検査できない。)
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:15:14.39ID:yjSm2VnO0
>>226
それは政治が決めること
政治をコントロールするのは有権者
おまえみたいなバカばかりだから実現しない
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:15:21.48ID:9CGWsYT70
売名太郎のアホのミックス。
よく選挙に出ようというやつが財源論、経済学を学びもしないで、出ようなんて考えるよな
日本経済を破綻させよってんだからな。
0243(´・ω・`)
垢版 |
2021/10/14(木) 18:15:31.30ID:ica1T05/0
>>199
モノと、サービスが余って産業潰れてるのが今ちゃうの
購買力復活させるためにも現金給付は友好ちゃうの
金あれば新車買うし家も建てるよ、結婚もできる
経済回るやん
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:15:36.25ID:bjp7OMIy0
大バカ
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:15:45.54ID:JCqCdERn0
・選挙に行く!!!

・自民でも野党でも、
消費税ゼロにする、財政出動する!金配る!と言ってる議員に投票すること !
(金配ってロックダウン) 国会内に積極財政派を増やす


・GOTOする!オリンピックする! 自助!緊縮する!無駄をなくす!増税する!
自助!インバウンド!グローバル!自助!とか言ってる議員は落とす!!
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:15:51.49ID:FR1eh2hL0
日本は民主主義ではなく民衆に政治を諦めさせた無関心洗脳主義!
自己責任論の思考停止奴隷洗脳!衆愚政治の世襲特権主義政権!

明らかな嘘と誤魔化し答弁を堂々と繰り返す政権与党閣僚の面々
税金泥棒たちが国民を愚弄し私利私欲にまみれ政権維持のためだけに政治をしている
いい加減に日本の最高主権者である我々国民が自らの生命と財産を守る
「 国 民 の た め の 政 治 」に戻す時です

#財務省は解体すべし

「国の借金を増やすな」という“常識”を疑え! 一律現金給付を続けても日本は破綻しない
2021.02.10
https://hbol.jp/238893
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:15:54.38ID:DZlBUWht0
信用創造は無からお金作り出してるんじゃないよ。

銀行自体が持つ自己資本にレバレッジをかけつつ、厳しい与信管理により、
貸し出す相手が保有する資産の担保能力などを根拠にして、所有してないお金貸しだしてるだけ。

持っていないお金を貸してるけど、無から生み出してるんじゃない。

信用の根拠となる自分と相手の資産で作り出してるの。
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:15:58.70ID:76B1rZEx0
>>230
おまけに後で調整用の大増税が待ってる・・・
アホ信者って自分の給料がホントに上がる自信があるんだろうか
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:16:14.64ID:80WfoeNq0
金を刷れば日本は豊かになると信じる層はどれくらいいるんだろうか。
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:16:17.44ID:hVJxCTEJ0
>>221
だからインフレなんだよw

で今一ドル114円近くまで来てる
やべーぞー?

ガソリンも高くなるし、電気代も上がる
これからこういう世界になる
MMTってこういうことだぞー
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:16:29.19ID:JCqCdERn0
自民党の中のまともな議員が100名が
100兆円の国債発行と、消費税ゼロを提言しました


●【記者会見】国民を守るための「真水100兆円」 令和2年度第2次補正予算編成に向けた提言
https://www.youtube.com/watch?v=qNtQR2yWdt8&;t=298s

●消費税はゼロにせよ!消費税減税に向けての取り組みについて
https://youtu.be/bIiA3pph7gU?t=23
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:16:50.28ID:y0NHvLBO0
どの位給付すればインフレになるのか試算出来るものなのか
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:17:12.19ID:msJmtsAY0
米国のFRBで国債保有額が940兆円
欧州中央銀行で1040兆円
日銀が520兆円の国債保有

これで何で日本だけが財政破綻するのw
するわけありませんよねw
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:17:16.05ID:JCqCdERn0
>>251
> >>221
> だからインフレなんだよw
>
> で今一ドル114円近くまで来てる
> やべーぞー?



インフレの意味分かってる???
為替相場のことじゃないぞ
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:17:16.66ID:GOzsd95y0
MMT信者は
「インフレ率見ながら通貨発行すれば良い」
とか簡単そうに言うから信用されないんだよな

そんなことできるならインフレ率見ながら国民全員に50万円毎月支給してインフレ率が何%か分からんが増えすぎたら支給額調整すれば良いだろ

そもそもインフレ率をどうやって計算するかっていう、メチャクチャシンプルな質問にすら答えられないのに、インフレ率見ながら〜、とか適当なこと言うなや

インフレ率見ながら〜、ってじゃあ昨日のインフレ率は何%答えてみろよ
それができないなら、どうやって通貨発行する量を調整するねん
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:17:17.73ID:XctkdfXJ0
>>242
畜生め
先に使われた
何か考えるw
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:17:37.51ID:JCqCdERn0
●あんどう裕(ひろし)衆議院議員    (自民党 京都6区 )
   @andouhiroshi

「借金の返済の必要なし」というと 「そんなバカな」 という印象を受ける

しかし 実際は『日本以外に返している国はありません。  』

『他国には償還ルール自体が全く存在しません』

『基本的には金利負担分だけ払っていって

残りは永遠に借り換えしていくというのが普通の経済の状態   』
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:17:39.64ID:iik8XZNY0
>>232
なんで2〜4%なんだ?
制限をいきなり2倍に増やしたらさすがにまずいだろ。
アメリカのインフレ率が一気に5%を超えたから不安になったか?
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:18:14.12ID:JCqCdERn0
>>261
■誰かが借金してお金を大量に使わないと経済は回らない ←★重要


■民間が借金できなければ,政府が借金し続ける必要がある  ←★重要
日本より貧乏な国や不安定な国も赤字拡大政策を取っている 
←★中国なんかその典型


■政府が借金してインフラや科学技術に投資

→景気上昇
→所得増加、税収増
→企業が借金し設備投資と好循環)
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:18:15.96ID:LIaj5F410
あのさあ、おカネばら撒いても引き換えられる商品資源エネルギー労働力などがなければハイパーインフレ引き起して貧乏人だけが詰んで身売りするしかなくなるんだけど!
円を100兆円とコンピューターに打ち込んで「創造」できるように、交換する商品サービスを指先だけで創造出来るのかい?
この配るという総額72兆円ですでに高値に達している金の延べ棒を相場を動かさずに全額分買えるというのかい?
インフレ起こらないとか大嘘ついてるけど、同じおカネで買える本当に必要なモノがどんどん量が減って質も下がって事実上インフレなんだけど!
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:18:36.27ID:lC4pJglm0
自民党自体が既にマイルド版MMTみたいになってるからな
逆に、れいわみたいにやり過ぎると、
とんでもない事になりそうだから反対
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:18:59.35ID:hVJxCTEJ0
>>255
これから円安でみんなが苦しみ始める
やばいぞー?
ガソリンは上がる
電気代は上がる
食品は上がる
ガス代も上がる
iPhoneも上がる

でも給与は上がらない

どんどん生活が苦しくなるぞーー
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:19:14.08ID:JCqCdERn0
国に借金がある!というのは財務省のウソ !!!!

通貨の考え方が変わってきてる

毎月20万を全国民に配れ!!
コロナ終了するまで!!!

財務省のホームページにもデフォルトしないって書いてあるぞ!

外国格付け会社宛意見書要旨
https://www.mof.go.jp/about_mof/other/other/rating/p140430.htm

(1) 日・米など先進国の自国通貨建て国債のデフォルトは考えられない。
デフォルトとして如何なる事態を想定しているのか。
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:19:24.80ID:DZlBUWht0
どんな政策をうてばどれくらいインフレ率が進むかなんてのは、
経済学者揃えた中央銀行ですらまともに計算し当てることは難しいんで、
世界中の中央銀行が昔から苦労しまくってる。

何故か参議院の一機関にそれができちゃうという話を信じる不思議な人達もいるけど。
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:19:52.26ID:TghlkX+p0
じゃあさ、年金もお札刷って賄えばいいのに。そうすれば若くから掛け金払う必もないし。いやいや、それよりも1人あたり月に20万ぐらいベーシックインカム配ればいいんじゃないか?だって財源の心配はないんだからな。そうすれば絶対に景気も良くなるぞ!ほんの一瞬だけな。
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:19:55.77ID:iik8XZNY0
>>253
アメリカの状況を見るとできなさそうね。
タイムラグがあるし、給付額に対して直線的に上がるわけでもない。
今後インフレ対策をしてインフレがいつごろ収まるかはまだわからない。
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:20:10.30ID:Xtc/BDlT0
今の財政難ってのは昔田中角栄が無駄な公共事業バンバンアホみたいにやったから
なんだけど山本阿呆のこの政策なんてそれとまったく同じだよ
結局は将来世代につけを回すだけ。
ネトウヨは安倍総理が滅茶苦茶やっても責任取らない奴等だから
MMTで日本が滅茶苦茶になっても責任取らないよ
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:20:10.29ID:H7ir+SIf0
誰に渡すかが違うだけでやってることはみんな一緒
トリクルダウンが起こらなかったんだからこうするしかない
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:20:43.49ID:7dA/1crP0
このスレの4分の1がID:JCqCdERn0で草
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:20:53.71ID:FR1eh2hL0
>>269
れいわの経済政策をちゃんと読んでないだろ
インフレ率って知ってる?
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:20:57.27ID:JCqCdERn0
>>277
国に借金がある!というのは財務省のウソ!!!!

通貨の考え方が変わってきてる

毎月20万を全国民に配れ!!
コロナ終了するまで!!!

財務省のホームページにもデフォルトしないって書いてあるぞ!

外国格付け会社宛意見書要旨
https://www.mof.go.jp/about_mof/other/other/rating/p140430.htm

(1) 日・米など先進国の自国通貨建て国債のデフォルトは考えられない。
デフォルトとして如何なる事態を想定しているのか。
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:21:01.21ID:t9/aX2kG0
主要国緩和止めたので、円暴落してるのに

更に緩和なんかするわけないやん
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:21:26.29ID:hVJxCTEJ0
名目金利固定したまま
アホみたいに緩和していくとどうなるか?

まず為替が反応する
円安となってヤバさが露呈する

ガソリン、リッター1000円
電気代月7万円

給与は変わらず

これがMMTの世界だぞーw
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:21:45.61ID:IX0OOdC10
>>280
将来世代につけってさぁ
国家なんて今がなければ未来なんてないんだよ
戦争でチャラに出来るんだったら別だが
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:21:59.00ID:DZlBUWht0
コピペバカに言うだけ無駄だが、財務省の格付け機関向けの意見書なら、
ちゃんと財政健全化進める前提の話であることが書いてある。
財政健全化進めるからデフォルトさせないというのが財務相の立場。
意見書内では財政構造改革という言葉が使われている、当時の政府で財政健全化を意味してた言葉で、
法律や組織名に使われている。

あと意見書が出された時期は2002年で、その頃の日本政府純債務はGDP比84%くらい、
170%超えてる今と違い、実際遥かに財政まともだった時代の話。
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:22:16.01ID:4wcg2IhN0
10年前の超円高の時なら山本太郎案いけたんだけどな

今やると劇的に円安が進む可能性があるので諸刃の剣だな

実に惜しいというかこれやらなかった自民党アフォ
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:22:29.71ID:FR1eh2hL0
【日本政府に財政問題はない】

以前のケケ中平蔵が唱えたPB黒字化目標、財政健全化、財政規律、というこれらの言葉は全て財務省カルトの洗脳工作である

国家が債務不履行(デフォルト)に陥るのは、2001年アルゼンチン(USドル建て国債)の他に1998年のロシアや2015年ギリシャ(ユーロ建て国債)のように、
外国から外国通貨建て(共通通貨建てを含む)で借金している場合である。

しかも、財務省や政府、御用マスコミは隠しているが
アルゼンチン、ギリシャは財政収支の黒字化(プライマリーバランス黒字化)を達成した直後や数年後に
債務不履行となって財政破綻しているのが現実だ。

自前の通貨を持つ国がいくら自国通貨建てで国債を発行しても債務不履行には陥らない

政府の黒字=民間の赤字(貧困化)
政府の赤字=民間の黒字(資産)

通貨発行権を有する政府は、個人や企業のような民間主体とは決定的に異なる特殊な存在であるために財政政策の基本知識として
国 家 財 政 を 家 計 に 例 え て 語 る こ と は 最 も 愚 か で 初 歩 的 な 誤 り で あ る 。
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:22:49.45ID:hVJxCTEJ0
>>285
デフォルトしなくても

電気代月10万円
ガソリンリッター1500円
iPhone一台120万円

だけど給料は変わらず

こんな世界になるんだよw
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:23:11.49ID:zL5Ly4Ti0
今夜からあちこち地上波やネットで党首討論が始まるよぉ〜
山本太郎が地上波出るよぉ〜

【山本太郎代表、
党首討論番組に出演!】

10月14日(木)
22時9分〜
テレビ朝日「報道ステーション」※生放送 党首討論生放送

23時〜
TBSテレビ「NEWS23」党首討論(ノー編集録画放送)

ご家族、ご親族、お友達、恋人、会社の同僚、お知り合いetc…と一緒に、ぜひご覧ください!

#れいわ新選組 #れいわ
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:23:17.77ID:t9/aX2kG0
緩和は十分やったよ

ただ配ったのはお友達のみだから、貧乏人は負担だけ増えた

そして円暴落してるので生活コスト上がって苦しい
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:23:19.38ID:GOzsd95y0
MMT信者は昨日のインフレ率数字で出してみろ
計算の過程も含めてな

これができないなら「インフレ率見ながら通貨発行量を調整すれば良い」とか簡単に言うなや
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:23:41.50ID:sNe+5+/10
通貨発行権は、主権国家ならどこにでもあるやんw
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:24:04.96ID:7dA/1crP0
>>291
10年前は民主党政権だったのですが
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:24:14.50ID:4wcg2IhN0
てか

最終的に日本破綻して困るのは

既得権益貪ってる奴と公務員だけ

民間人はスクラップビルド起こっても生きては行ける
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:24:33.23ID:t9/aX2kG0
緩和やってないのに円暴落してるなら

円の価値そのものが著しく低くなってる
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:24:40.02ID:1Kk71SP/0
好き勝手やってきた世代の勝ち逃げを許さないためにも
摺りまくってバラまいて焼土からやり直すのも悪くないな
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:25:14.06ID:JlPBWWlD0
通貨発行権あってもデフォルトした国は山ほどあるでしょ?
まじで政治家の知識やばいな
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:26:12.07ID:JnBGCmph0
>>1
それやると、最終的に20万の価値が2万円になりました
なんてなるんだけど、バカにはわからんのだろうな…
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:26:27.24ID:DZlBUWht0
どうせ事実関係確認もしてないんだろうが、ギリシャがPB黒字化したのは、財政破綻の三年後だ。
アルゼンチンは元からPBは黒字が続いてたが、財政収支は赤字だったので、
ブラジル通貨危機に巻き込まれる形で破綻した。

PB黒字でも財政収支まで黒字化しないと、借金財政は続いてしまってる訳で、
財政収支まで黒字化しないと、借金できなくなれば破綻する。
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:26:31.59ID:g/HgCwGM0
>>1
通貨がどうして通貨として価値を認められているのか
根本的なところが分かっていないバカ

こういう阿保に政治をまかせちゃいけない
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:26:42.45ID:iik8XZNY0
>>301
どの程度の期間を見て動き出すの?
半年? 1年?
そこをはっきりさせないと永遠に引き締めなんて出来ないよ。
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:26:51.86ID:4wcg2IhN0
>>298
民主党は関係ない

アベノミクスでやった異次元金融緩和の代わりに

国民に刷った金全部直接配るべきだったということ

アベノミクスでたた円の価値毀損して終わった
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:26:57.52ID:nxoKF4VB0
考えが新しすぎて理解されんよな
いずれデジタル通貨で消費期限付き給付金が定期発行されるらしいよ
実質的なベーシックインカムかなと思ってるけどww
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:27:10.62ID:XctkdfXJ0
>>297
EUはないけどw
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:27:16.07ID:g/HgCwGM0
>>264
安心しろ
フツーに働いてない人間でも此奴には投票しない
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:27:35.97ID:hVJxCTEJ0
今一ドルいくらだとおもう?
114円見えてるぞ?

どうやって原油買うの?
どうやってガソリン買うの??

電気って輸入した材料で作るんだよ?

アホみたいな緩和して一ドル200円になったら

電気代二倍 
iPhoneも二倍
ガソリン二倍!!!

でも、給与は変わらない(どころか内需企業は下がる)

これが山本太郎の未来だぞ〜〜
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:27:44.39ID:GOzsd95y0
>>301
じゃあ何日単位だよ
ハイパーインフレにならないようにインフレ率見ながら通貨発行量調整するんだろ?

まさか1年に一回しかインフレ率見ないとか言わねーよな

でいいから直近のお前が出せる日本のインフレ率持ってこいよ
消費者物価指数かコアコアCPIかなに使うか知らんけど、お前は当然インフレ率の計算に使うデータや指標が何か分かってんだろ?
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:27:47.68ID:sNe+5+/10
>>307
ほう、EU以外の国は、財政破綻しないのね
本質分かってないアホな奴しか信者いないのね
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:27:48.34ID:+jfHI8Hp0
スクラップandビルドじゃなくてビルド一辺倒のこの国は一度完全にぶち壊す必要がある
山本は破壊神になれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています