X



【MMT】山本太郎氏「日本は通貨発行権があるので財源の心配はない。消費税を廃止して国民全員に20万円×3回ずつ給付する!」★7 [ボラえもん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ボラえもん ★
垢版 |
2021/10/14(木) 17:43:39.15ID:2YkaDI1T9
 れいわ新選組の山本太郎代表(46)が13日、新宿駅西口地下で街頭演説を開催し、衆院選(19日公示、31日投開票予定)の公約「れいわニューディール」を発表した。

 公約は大きく2つのテーマからなり、まずコロナ緊急対策を掲げた。第6波の到来が心配されている状況とあって、
「3か月でコロナの封じ込め」として、徹底したステイホームの実施、1人あたり毎月20万円の現金給付、エッセンシャルワーカーに危険手当2万4000円の支給などを挙げた。

 第2に「景気爆上げ大作戦」と題し、「社会の隅々にまで必要なお金を回し、世の中にお金を循環させる」として、
消費税廃止、社会保険料負担の軽減、児童手当の拡充で2倍の月3万円支給、教育の完全無償化で奨学金のチャラ、最低時給1500円とした。
また山本氏の持論である原発即時禁止、原発事故被害者への徹底的補償の脱原発政策も盛り込まれた。

 財源については「心配する必要はありません。日本円を発行するという通貨発行権を緊急時には速やかに行使できます」としている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/34176d27fa6b953b3e6fe7cf8782aa4152ee7f75

関連スレ
【次期首相候補】高市早苗氏「日本には通貨発行権があるので絶対に財政破綻しない。今は財政赤字を気にせず国債発行すべきだ」 ★9 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629608639/

★1が立った時間:2021/10/13(水) 22:18:56.91
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1634186224/
0520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:51:55.62ID:gc5MSOPL0
乞食が増えたな
0521years old
垢版 |
2021/10/14(木) 18:52:01.95ID:anpIo66H0
要するに「物を買え。金なら幾らでもばら撒くぞ」って事だろ? そんな社会どこか間違ってるのはまともな人間なら本能的に分かるよな。
0522ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:52:11.53ID:JjodnnPT0
>>495
稼いでないカネを幾ら使ってもモノやサービスが減るだけだから何の意味も無い

一生懸命モノを作ったり売ったりした人の手元に価値がゼロに近くなった円が沢山残るだけ。
大量の紙切れが一方通行で市場からモノやサービスを奪って行くジンバブエ。

そのカネでは何も買えなくなってるからモノやサービスを作ったり売ったりしてる人は終了。
0523ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:52:14.21ID:t9/aX2kG0
三橋とか毎年韓国や中国が破綻する本書いてた奴だろw

破綻しましたか?
0525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:52:21.49ID:AwMAspOp0
>>500
さすがに1000万円配ったら大消費が起こって、一気に景気変動が起こると思う。
現実的には月一人10万給付を一定期間で様子見じゃないか?
0526刷った円で消費税や社会保険料の減税、また再度一律10万円給付を
垢版 |
2021/10/14(木) 18:52:28.18ID:p0C2/YQa0
>>506
TPPは為替条項(円高義務化)やISD条項、ラチェット条項で
トランプが全部ブチ壊しただろ。だから右翼がトランプマンセーしてたんだよ。
 
パヨク「ネトウヨどもが本当のことを言わないなら俺が言ってやる・・・」

パヨク「金は命より重い・・!」
 
財務省「リベラルサヨク(パヨク)が言うように、安倍の通貨発行でハイパーインフレになる!刷った円で一律10万円給付や減税は不可能!」
 
1ドル50円はあるか?パヨクのオモニに聞いてみた
https://tomitoko.com/home/wp-content/uploads/2018/02/DO4UKwOU8AAF62d.jpg
 
円高マンセー外国人パヨク(ジムロジャーズ、ジョージソロス、ウォーレンバフェット)
「さあ我らがグローバル資産家が貯め込んだ円を円高で富ますのだ」
0528ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:52:40.09ID:FR1eh2hL0
>>457
お前はインフレとスタグフレーションの違いも理解できてなさそうだな
0529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:52:41.43ID:NhlM3tNn0
>>216
MMT論者「自国通貨建ての国債はいくら出しても財政破綻しない!財務省HPに書いてある!」

高橋洋一氏「それ私が書いたんだけど解釈違います」
0530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:52:55.65ID:VfzxRk3I0
太郎ちゃんは無尽蔵に金を刷るとは言っていない
ちゃんとインフレ率2%というストッパーがあると言っている
もちろん20万円×3か月というのもそこを計算して言っている

「じゃあ一人一億円配れよ」、とかいう幼稚な発言はもうやめれ
0531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:53:08.50ID:iik8XZNY0
>>500
どうだろうね。
この30年政府が何をしてきたか知らんけど国民の財布には大して金は入ってこなかった。
一人一人の財布の中に直接1000万捻じ込むようなことはやったことが無いから過去のことは参考にならない。
0533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:53:31.86ID:m9T3nLdJ0
妄想だけでも批判する5ちゃんねらー達
5ちゃんねるにいるおじいちゃん達には理解できなかった模様
0534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:53:38.08ID:0JNsk3650
>>517
悪性インフレの意味分かってるか?

デフレを引き起こすほど生産力過剰の日本で
悪性インフレなど起きるわけないだろ。
0535ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:53:47.63ID:NhlM3tNn0
>>191
ノーベル賞経済学者のポール・クルーグマン氏も、MMTについては否定的で強烈な批判をする一方、
「MMT支持者は財政緊縮派ほど悪い影響を及ぼさないだろう」とも語っています
0536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:53:52.90ID:GfR2KgzL0
インフレ率2%にすればセーフwww

バカすぎる
コントロールできるならとっくにコントロールしてるからw
0537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:54:01.22ID:pvqxEKKc0
お前ひとり当選したってなんも出来ないこと公約にしてもなあ
0538ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:54:01.87ID:pvqxEKKc0
お前ひとり当選したってなんも出来ないこと公約にしてもなあ
0539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:54:32.68ID:JgzYXn9G0
>>530
> ちゃんとインフレ率2%というストッパーがあると言っている

そんなの悪性インフレのストッパーにはならん
0544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:55:25.77ID:AwMAspOp0
>>522
いや、普通に資本が消費されたら供給をカバーするべく、増産に入るんで景気は良くなるよ?
消費が継続されるのが一番望ましいが。
0546ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:55:33.77ID:pFKew1GI0
子供のころ同じ質問をしたら
父ちゃんも学校の先生も
「そんなことしたら大インフレになる。」と言っていた。
なぜ今の日本がインフレにならないのか不思議だけど、歴史は繰り返すからこれからなるんでしょう
0547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:55:35.22ID:xvDOMTp50
京大のチョビ髭土建屋の差し金?
0548ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:55:37.77ID:0JNsk3650
>>525
それでいいと思うよ。
毎月10万ぽっちじゃ少なくともインフレ率2%には到底ならないだろうから
様子見ながら少しずつ上げていけば良い。
0550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:55:49.86ID:NhlM3tNn0
>>127
MMT論者「自国通貨建ての国債はいくら出しても財政破綻しない!財務省HPに書いてある!」

高橋洋一氏「それ私が書いたんだけど解釈違います」.
0551years old
垢版 |
2021/10/14(木) 18:56:04.81ID:anpIo66H0
資本主義なんて大嫌いだが、それでも少しでもマトモに是正しようとするなら、北欧型の高福祉高負担社会しかないと思ってる。そういう政党が日本に1つもないから支持しようがない。
0552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:56:06.53ID:+jfHI8Hp0
スクラップandビルドじゃなくてビルド一辺倒のこの国は一度完全にぶち壊す必要がある
山本は破壊神になれ
0554ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:56:24.95ID:JjodnnPT0
>>531
この30年間、日本人労働者は稼いでないからカネが増えないのは当たり前

made in chinaの製品作ってるのは誰?
日本人では無い
中国人労働者がモノやサービスを作れば、中国人労働者にカネが流れる

カネが欲しけりゃ自分が稼げ
0555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:56:33.67ID:PmGld3li0
俺は国債を推したい
日本は2000年の歴史があるんだから
1000年国債を発行すればいい
額面は1000兆円でもちろん無利子国債

愛国者なら喜んで引き受けるし
1000年後ならこんな額、小学生のおこづかいだ
0556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:56:43.75ID:ZfcPfbhL0
なんで3回なの?
こいつの理屈なら永久に給付できるはずでは

おかしいなぁ
0557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:56:44.16ID:xvDOMTp50
だが待ってほしい。これは新しいベーシックインカムの社会実験が
できるのではないか。
0558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:56:45.04ID:NhlM3tNn0
>>105
ひろゆき「三橋さん数式まだですか?お待ちしてます。大学生でも根拠ぐらい説明できますよw」

三橋「自分で計算できないんで、日経NEEDSで勘弁してください。。」

ひろゆき
・問題なのは、三橋貴明さんがインフレ率っていうのが計算できるって言ってること。
でもその数式っていうのが自分自身も説明できてないっていうので、根拠のないことをあたかもできるかのように言い触れ回っているっていうのが、
僕はその時点でまずいと思うんすよね。
0563刷った円で消費税や社会保険料の減税、また再度一律10万円給付を
垢版 |
2021/10/14(木) 18:57:14.41ID:p0C2/YQa0
>>536失われた30年デフレなのにインフレの心配?
このまま財務省トップのポリ袋の言うように、緊縮やれば円の信用の日本人や技術が失われ、
国土や円は失われた50年頃に底抜ける
 
日本人の命<<<<<<<<<<ポリ袋
 
コロナ医療の看護士、保健所職員、自衛隊、みずほ銀行の技術者、舎人ライナーの復旧や変電所復旧技術者<<<<<<<<<<<<ポリ袋
 
ポリ袋事務次官&人民解放軍→円の価値の担保は日本国債のプライマリーバランス
 
日本国&日銀券→円の価値の担保は日本人や技術。
 
コロナ医療の看護士不足、保健所職員不足、みずほ銀行の技術者不足
舎人ライナーの復旧や変電所復旧技術者不足など失われた30年の弊害は致死性。

 
0565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:57:33.53ID:No5Hplml0
>>550
こういうのまともに信じてる奴おるけど、MMTって海外で議論されてるのをなんとなくパクって議論してるだけだから、高橋がどうとか1ミリも関係ない
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:57:36.43ID:kG323DTm0
問題あるって言ってる人に質問
一人1円なら問題ないはず(意味ないけど)
また一人1億円ならなんか問題がありそうな気はする
ではいったいいくらまでなら問題ないの?

たぶんわからずにハイパーインフレとか言ってるだけだからお答えはなさそうw
0567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:57:41.60ID:Il4OXXGW0
なんで山本MMTのレッテル貼られてんの?
こいつは積極財政で反緊縮なだけやろ
0568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:57:42.08ID:m9T3nLdJ0
>>556
何言ってんのそんなことは一言も言ってないぞ
0569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:57:42.95ID:0RzPh5NW0
>>1
これだけ不景気ならどんだけ国民に現金バラまいてもインフレになんかそう簡単にならんよな
ジジババは趣味の貯金が捗るだろうし、死ねば相続税で殆ど持ってかれるしな
0570ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:57:55.55ID:LTFcoY0t0
>>515
取りあえずアベノミクス(インタゲ)じゃダメだと言うんだから
MMTには何か違う理論があるんじゃないかな
信者には増税推進がけっこういるし
0571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:58:02.70ID:JgzYXn9G0
通貨乱発して経済が壊滅した国は多々あるが、
通貨乱発して「国民の資産が増えました😀」なんて国はない
0572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:58:07.88ID:NhlM3tNn0
>>103
2%のインフレ目標達成するまでは財政出動可能とするのはMMTじゃなくて日本の財政リフレ派(藤井とか三橋とか)
0573years old
垢版 |
2021/10/14(木) 18:58:18.45ID:anpIo66H0
>>548
日本だったらベーシックインカムなんて導入したら、あっという間に物価が上がって、事実上無意味になると思うよ。
なぜって? 日本はそういう社会だからさ。 日本で円高になって物価が素直に下がるのはガソリンだけ。
0576ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:58:29.88ID:VhbGJLT50
アスペガイジは互いに惹かれて合う
だが、一定以上接近すると、死ぬほど互いが嫌いになる

これ、日本の野党分裂と信者の法則


アスペガイジが最も苦手なのが、複雑な政治というものなのだが、アスペガイジは恥というものを知らないので、馬鹿みたいに口出しをするが、浅はか


どうせ、食品が値上がりした途端、衰退国日本とか騒ぎ出すんだろう?
どうしてそうなるか?


アスペガイジの脳内では、異常なバラマキ → 円安 → 物価高
というのが関連付けられない
0578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:58:54.52ID:JcjekSYy0
>>99
・ケルトンは、三橋テレビのインタビューを受けたが、以前もインタビュー中も、【三橋の評判を知らなかった】
・西田や安藤と写真を撮ったりの交流をしたので、宣伝に使われた。
・ケルトンの情報の基づき、MMTの研究者は以下のプロトコールを作成した。
 三橋とのいかなる交流、関与を避けること。
 安藤や西田と写真を撮ったり、彼らのソーシャルメディアに供する行動をとったりしないこと。
・クライテリオン、経営科学出版、令和ピボットが主催あるいはスポンサーをする、あらゆるイベントに参加しないこと。
・さらにビル・ミッチェルは、藤井に第二次世界大戦に関する虚偽記載の削除を依頼した。
0579ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:58:55.90ID:sEjkG56t0
20万を3回ずつとかよくわからんから
毎月10万を3年間とか馬鹿でもわかりやすくしとけよ
どちらにせよ落ちるんだからww
0581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:59:05.20ID:pPq0CKUM0
通貨発行権があってもデフォルトする。
例:アルゼンチン、ベネズエラ等々

アホ、山本太郎。

何でこんな無教養な奴に年間3000万以上も払って政治家をやらせないといけないのか?
もっと、まともな知識と教養がある奴じゃないと、このように借金を雪だるま式に膨らませて、生活を苦しくするだけ。

もう勘弁してくれ、こういうキチガイは。
0583ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:59:12.65ID:VrysHXn/0
海上で宇宙人がコンサートをしている
くらいの嘘だからな

嘘をつくなら自民党みたいに
もっと巧妙にしないと
0584ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:59:19.01ID:AwMAspOp0
>>549
なりようがないものはなりようが無い。生産供給がそれなりにある日本でそこまで急激なインフレになるとは思えんがね。
0585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:59:37.32ID:xkhjLGPI0
ほんならね、株式会社が発行権あるからいうて、
株券すりまくったら資金が調達できますかってことですよ
0586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:59:40.22ID:JcjekSYy0
>>78
MMT論者「自国通貨建ての国債はいくら出しても財政破綻しない!財務省HPに書いてある!」

高橋洋一氏「それ私が書いたんだけど解釈違います」
0588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:59:53.97ID:9PncwosS0
お札をジャンジャン刷って配ればいいんだから気楽な考え
結果超インフレで貨幣価値が下がり物価は上昇する。現に始まってるが
0592刷った円で消費税や社会保険料の減税、また再度一律10万円給付を
垢版 |
2021/10/14(木) 19:00:23.17ID:p0C2/YQa0
>>554中国産マスクが20万円から200円になったのは、国内の生産拠点が稼動したから。
  
円高で外国産や中国産がお得に買える。日本産や日本人雇用は廃止だと言うのはどうかと。
関税撤廃で外国産がお得に買える。日本産や日本人雇用は外国産に置き換えだと言うのはどうかと。
日本は内弁慶で日本人にしか増税しない。アメリカでさえアメリカ人減税、中国に増税(関税増税)したのに。
 
リベラル左翼の嘘
 
円高で国産を海外産にすれば値下げされる→国産や国内雇用が廃業になって供給量が下がれば海外産は価格を吊り上げる

日豪EPAで牛肉が安くなる→国産廃業で供給量減→牛肉が高くなった

TPPで牛丼が100円になる→牛丼価格値上げ。国産や国内雇用の廃業。自由貿易の海外勢価格つり上げ。

世界貿易は止まらない→リーマンショックやコロナで止まった。また、大恐慌でも止まる
0594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 19:00:40.49ID:ulwoSFS80
サラリーマン層はここが政権に絡まないと税金を回収できない
自公政権だと取られっぱなし
0595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 19:00:56.63ID:0JNsk3650
>>549
めんどくせえな。

カネを配ったら国内の工場や生産設備が突然ぶっ潰れるとでも?
そんなん笑うわ。
0597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 19:01:22.78ID:JcjekSYy0
>>44
MMT論者「自国通貨建ての国債はいくら出しても財政破綻しない!財務省HPに書いてある!」

高橋洋一氏「それ私が書いたんだけど解釈違います」
0598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 19:01:34.35ID:m9T3nLdJ0
>>588
話を聞いてない理解してないのが丸わかりな発言だな
0599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 19:01:37.75ID:JjodnnPT0
>>544
無価値な紙切れを抱える為に今より沢山働くバカは居ない。
カネの付加価値は成果物の対価が裏書きされてる通貨だけ。
だから今のドル、ユーロ、円は付加価値を持ってる。
その付加価値があるからモノやサービスと交換出来る。

無価値なカネを使ってる連中は働いてない。一方通行で働いてる人や企業からモノやサービスを奪うだけ。

働いてない連中の為にモノやサービス作るくらいなら付加価値のある他の通貨で決済させるよ。
そうしないと企業や、そこの従業員はモノやサービスを購入出来ないから。
0602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 19:01:56.06ID:qKtw+suJ0
>>586
黒田だから
国会で証言
0603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 19:01:58.27ID:Rn5L6YDU0
確実に消費に回せるような給付をしようとする自民がいいわ
国に不安がある中で金だけ配っても溜め込む人がほとんどだろうし
0604years old
垢版 |
2021/10/14(木) 19:02:02.68ID:anpIo66H0
そもそもインフルに関しては確たる経済学的理論がないんだよね。だからこそいろんな人間が適当なこと言ってるわけで。
0605刷った円で消費税や社会保険料の減税、また再度一律10万円給付を
垢版 |
2021/10/14(木) 19:02:07.69ID:p0C2/YQa0
>>554民主党の円高で中国産を買えばいいとして、日本産廃止、日本人雇用廃止の流れになった
そこら辺の飲食店も日本産を廃止、中国産に置き換えた。
 
だが、コロナ、三峡ダム、バッタなどで貿易が停滞し、中国から輸入できなくなり、
日本産が重要な事に気づいたはずなのに、そこら辺の飲食店もGOTOやコロナ補助金でどうにか保護されたのに、
まだ日本産はいらないと言うのか??あれだけマスク、消毒液、日本産の豚、野菜などで、
国産の大事さが叫ばれたのに、あれだけコロナ看護士や保険所職員、病院などの賃下げ、廃院で
日本人労働者の大切さが解ったはずなのに、まだ国産や国内雇用を廃止して中国産に置き換えろと言うのか??
 
0606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 19:02:08.79ID:/F5NtioW0
この話題になると盛り上がるなw

MMT推しなのは教養も資産も失うものもない
革命でも願ってる底辺層というのはお決まりなんだがw
0607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 19:02:15.55ID:NhlM3tNn0
>>36
財務省の外国格付け会社宛意見書でポイントなのは、「先進国であれば」という部分だ。
先進国というのはきちんとした経済政策をする国のことを指す。さらに噛み砕いて説明すると「インフレ目標を守る」のことだ。
だから、筆者が「インフレ目標までなら財政出動しても大丈夫」ということを、2000年代初めの財務省の文章ですでに書いていたというわけだ。

それなのに、MMT論者は 「先進国であれば」という部分を省いて「自国通貨建て国債のデフォルトはない」という一部だけを取り上げているのだ。.
0608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 19:02:23.01ID:qKtw+suJ0
【嘘】財源には限りがある
【真実】通貨発行権があるので限りはない

【嘘】国債発行は民間貯蓄を減少させる
【真実】国債発行は民間預金を増加させる

【嘘】政府債務が増えすぎると国家財政は破綻する
【真実】政府債務がどれだけ破綻しても国家財政は破綻しない

【嘘】デフレは貨幣現象総量を増やせば脱却できる
【真実】デフレは貨幣現象ではない増やしても使わなければインフレにならない

【嘘】政府債務は将来世代への負担のツケ回し
【真実】政府債務は単なる金融資産

【嘘】民間銀行は家計預金で国債を買っている
【真実】民間銀行が国債を買う財源は中央銀行が専門に供給するベースマネー
0609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 19:02:26.41ID:PmGld3li0
お金が増えるのは
定額じゃなく定率なんだよ

どの世帯も等しく100万円増えるわけじゃなく
例えば1%とすれば300万円世帯やらプラス1万円
1億円世帯ならプラス100万円増える
0610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 19:02:33.62ID:m9T3nLdJ0
>>590
すぐ共産主義出して来るから救えない
0611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 19:02:42.56ID:3yh0DCMV0
通貨発行権があるんだから
好きなだけ刷って
外国が信用出来んとか
ゴネるようなら
戦争すればいいだけ
何か問題でも?
0612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 19:02:44.15ID:AwMAspOp0
>>555
永久国債を発行し日銀に買い取らせて、財政負担を提言すれば良い。

↓拾い物だけど

ノーベル経済学賞受賞者のスティグリッツ米コロンビア大学教授は14日夕、経済財政諮問会議に出席し、政府・日銀が保有する国債を無効にすることを提言した。

  会議に提出された資料によると、スティグリッツ教授は、政府・日銀が保有する国債を無効化することで、政府の債務は「瞬時に減少」し、「不安はいくらか和らぐ」と主張。また、債務を永久債や長期債に組み換えることで、「政府が直面する金利上昇リスクを移転」できるとしている。永久債の発行は「政府支出に必要な追加的歳入を調達し、経済を刺激する低コストの方法」だとした。
0613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 19:02:45.24ID:pPq0CKUM0
>>530

>太郎ちゃんは無尽蔵に金を刷るとは言っていない
>ちゃんとインフレ率2%というストッパーがあると言っている

山本太郎が如何に無教養でアホか。
アメリカを見ろ。
今のインフレ率をは、4−5%。2%のストッパーとやらはどうした?

山本太郎のようなアホ馬鹿に付ける薬はない。もういい加減にしてくれ、こういうキチガイは。
0614ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 19:02:48.73ID:Il4OXXGW0
山本をMMT論者として扱うなよ
こいつがMMT論者なら高市も同じって事
積極財政 反緊縮 消費税廃止を訴えてるこいつの方がまだマシだが
0615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 19:02:50.24ID:2Ukvm9Qw0
【嘘】国債は将来の財源で返済する物
【真実】国債は借り換えや中央銀行引き受けすればいいだけで返済する必要は無い

【嘘】財政収支は基本的に均衡させるべき
【真実】財政収支の均衡を目指す必要は無い

【嘘】財政規律の基準はプライマリーバランスとGDP比債務比率
【真実】財政規律の基準はインフレ率

【嘘】税の役割は財源
【真実】税の役割はインフレ抑制、政策的目的、景気安定化

【嘘】貨幣の起源は物々交換の仲介物
【真実】貨幣の起源は貸借関係の記録

【嘘】日本は対GDP比240%の債務残高
【真実】日銀保有分公的機関を入れると120%

【嘘】GDPが決まった後に民間の消費、投資、政府支出の量が決まる
【真実】民間の消費、投資、政府支出、輸出と輸入の量でGDPが決まる

【嘘】主流派
【真実】MMT

みんすきー
※国債は自国通貨国債を前提としている
0616ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 19:03:08.76ID:LSndhAe40
>>571


そもそも、朝日や毎日はアベノミクスについて、年金生活保護賃金のステルス値下げと疑っていたんだよなw


やり過ぎたらそうなるのに、生活保護を受けているっぽい人間が、わらわらと押しかけているのは失笑にたえない

金持ちは資産持ちであるし、キャピタルフライトもする
0617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 19:03:10.25ID:JgzYXn9G0
>>584
思えんがね、って経済学とは関係ない貴方の主観ですね

最近は中学校で通貨とか日本銀行の授業しないのかな
紙幣刷れるから刷りましょうなんて授業うけてればでてこないはずだが
0619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 19:03:30.46ID:No5Hplml0
>>589
よくありがちな勘違いだけど2%までなら全く問題ないだろうって言われてるだけで、3%や4%になったらもうどうしようもないみたいなものじゃないよ

アメリカのインフレ率推移見てみ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況