X



【夢のエネルギー】「核融合」が2023年にも実用化へ 日本企業が画期的技術開発 ★3 [ボラえもん★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ボラえもん ★
垢版 |
2021/10/15(金) 09:38:13.36ID:bLhaZLHy9
「核融合・熱」によるボイラーが実用化へ、金属積層チップで熱を取り出す
三浦工業とクリーンプラネットが共同開発、2023年に製品化

発熱エネルギー密度は1000倍

 原子核変換に伴う熱を利用する加熱装置の製品化が間近に迫ってきた。
9月28日、新エネルギー関連のベンチャー企業、クリーンプラネット(東京都千代田区)とボイラー設備大手の三浦工業が
「量子水素エネルギーを利用した産業用ボイラーの共同開発契約を締結した」と発表した。

 「量子水素エネルギー」とは、水素原子が融合する際に放出される膨大な熱を利用する技術で、
クリーンプラネットが独自に使っている用語。エネルギーを生み出す原理は、日米欧など国際的な枠組みで進めている熱核融合実験炉「ITER(イーター)」と同じ、核融合によるものだ。

 核融合反応による発熱エネルギー密度は、理論的にはガソリンの燃焼(化学反応)の1000倍以上になり、実用化できれば人類は桁違いのエネルギーを手にできる可能性がある。

 「量子水素エネルギー」と熱核融合炉との違いは、ITERが1億度という高温のプラズマ状態を磁気で閉じ込めるための巨大な設備が必要になるのに対し、
クリーンプラネットが取り組む「量子水素エネルギー」では、1000度以下など大幅に低い温度で核融合を誘発させるため、工場などに設置できる分散型エネルギー源になり得るという点だ。

 原子核と原子核は一定の近距離まで近づくと核力によって引き合い融合するが、
同じ電荷の原子核がこの距離に近づくには反発するクーロン斥力に打ち勝つ必要がある。熱核融合炉では、そのために1億度という高温が必要になる。

 一方、「量子水素エネルギー」では、微小な金属粒子に水素を吸蔵させ一定の条件下で刺激を加えることで、核融合を誘発させる。
こうした現象は、研究者間では「凝縮系核反応」「金属水素間新規熱反応」「低エネルギー核反応」などと呼ばれ、ここにきて各国で研究が活発化している(図1)。

(全文はソースにて)
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/06098/
https://cdn-xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/06098/1003cleanplanet1.jpg

※前スレ
【夢のエネルギー】「核融合」が2023年にも実用化へ 日本企業が画期的技術開発 ★2 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1634201234/
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 09:38:56.79ID:SaqdSSQ10
あやしい?
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 09:39:48.29ID:bAfMpq1H0
そんな高温に

安定して維持できる

物質ってあるの
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 09:40:39.23ID:ugi5/NUK0
で、もちろん特許権フリーで公開するんだよな?

醜い日本の知識独占。¨人類の叡智¨は誰のもの?
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 09:41:49.34ID:GEaVa0Qd0
マジか
投資やめとくわ
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 09:42:22.43ID:RKsq77oq0
【東京ホンマもん教室】7月10日 放送 見逃し動画  緊急提言!令和の日本再生大戦略 ゲスト:高市早苗
https://youtu.be/UZ3SUQhU7VE?t=1332

高市早苗はコロナ禍前に経済財政諮問会議で公立病院で感染症病棟を確保すべきだと主張していた
しかしその主張は他の経済財政諮問会議メンバーによって握り潰され実現しなかった
高市は今の状況を予測し公立病院には感染症病棟が必要だと経済財政諮問会議で強く主張していたのにも関わらずな

それがマスゴミフィルターを通すとこうなる

■「高市評」
総務大臣だった高市は、経済財政諮問会議での発言が長いことで有名だった。高市とも関わりのあった前述のCはこうボヤいていた。

「諮問会議は忙しい人が時間をやりくりして出ているのに、高市さんは『私は私は』と、テーマに関係ない話を延々とするんだよね…」

高市の後見人は森喜朗元総理。森は、女性の出席する会議は長いという舌禍事件を起こしてオリパラ組織委員会会長辞任に追い込まれた。まさか、愛弟子・高市のことが頭にあったのか。

なお、官僚による高市への評価自体が少なかった。このことから、霞が関では「高市総理」を想定していないことが読み取れる。
https://news.livedoor.com/article/detail/20870188/

恐ろしいよな
真実を捻じ曲げ国民を欺くマスゴミどもによる印象操作はさ
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 09:43:31.13ID:89noAMZ20
家庭用小型原子炉っていつになったら実用化されるん?
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 09:43:33.79ID:rLewNUYN0
要するに放射能を出す手前までに核融合をさせれば良いという事
だろう
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 09:45:36.01ID:SCOEUyzy0
人が太陽を作る時代が来たか
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 09:46:41.74ID:jeFYXOZN0
>>13
お前馬鹿だろ
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 09:46:48.58ID:FbOo8yX00
>>6
IDがNUKES
軍事利用するつもりのチャイナの手下
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 09:47:25.66ID:bSJLkjoN0
いつもの常温核融合詐欺
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 09:49:07.46ID:2klRRVMV0
怪しさ満点だな
少なくとも稼働するプロトタイプぐらい出してもらわないと
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 09:49:28.16ID:R3YcCSib0
核融わたしも童貞でね
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 09:49:49.77ID:8QlTQK/h0
>>6
最低でも産油国以外という条件は付けるべき
化石燃料で荒稼ぎして来た連中にはフェードアウトして頂きたい
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 09:50:24.09ID:2KszpNxm0
>>13
水素原子は中性子持ってないからじゃね?
燃料に重水素使えば中性子が出るんじゃ?
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 09:50:57.60ID:dKw0pImS0
化学反応では説明できないと思われる発熱が観測されるが、核反応の証拠となる放射線やヘリウムが観測されないってことか。
まあ、理屈はともかく発熱するから、ボイラーに使うかっていう発想は嫌いじゃない。
なんかの間違いだとが思うが、うまくいくといいな。
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 09:53:00.01ID:rLewNUYN0
>>13
馬鹿なコメントがヒントになる
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 09:54:26.80ID:60fs/ZW70
>>28
バカは黙ってろ。

γ線に中性子なんて関係ない。

アホが。小学校の理解もわからないレベのバカは出てくるな。
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 09:54:39.98ID:igRenam30
東海原発の事故のときに
バケツで核融合を起こした
日本の技術をなめるなよ
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 09:56:30.36ID:2klRRVMV0
高市はこれに騙されてたのか
これが本当なら原発も太陽光発電も無用の長物になる世界的な大革命なのにどの国も本気で取り組んでないことを見れば眉唾だと分かりそうなもんだが
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 09:56:56.66ID:tJTr6bdg0
>>1
これって20年くらい前に日本がバカにしていた常温核融合なんだけどね
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 09:58:03.06ID:rLewNUYN0
「おとうさん太陽の様なもの出来ないの?」
馬鹿な子供の発言に核融合を発見したのだろう
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 09:58:06.85ID:Rtk9kx1b0
マジかよ!! 再来年に実用化かよ!! 日本凄いな!!

マジで言うと、こういう事を言う企業や団体には気をつけた方が良い
こういうニュースを出して株価を釣り上げて、売り払ってトンズラするとか
こういうニュースに飛び付く馬鹿な投資家から金を集めてトンズラとか
昔から枚挙にいとまがない
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 09:58:53.95ID:tJTr6bdg0
>>1
一部の科学者や大学教授が常温核融合を馬鹿にせずに地道に研究した結果だろうよ
10年くらい前にはバカにされて相手にされなかった技術
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 09:59:08.55ID:/3NmMXDY0
>>36
ありゃ核分裂や
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 09:59:24.98ID:RZ2cbWpM0
常温核融合といっしょだな 笑わせる
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 09:59:45.67ID:2WUs6bgN0
近代三大発明の一つハーバーボッシュ法で世界が変わって100年
その後世界中で無数の金属と気体の組み合わせで触媒研究がされ
金属をゴニョゴニョして気体を吹き付け精密な観測を行う
なんてのはやり尽くしたほどやり尽くされ
それでも観測されなかった現象を
英会話学校が4年で達成

夢のある話だけど
ないからw

実験装置、真空チャンバーを保温してんのがおかしいのよ
温度上昇が観測されたと言うが発生した熱量の計測方法もおかしい
熱交換して実効カロリーを計測してる様子が無い
計測はチャンバー内のたった一個の温度計だけ
こんなもん水素インジェクションすりゃ対流起きて温度分布が変わる
加工した金属サンプルと無加工のサンプルで比較しているというが
加工サンプル側は水素吸着しちゃうとチャンバー内の気体濃度が変わる
対流の速度も変わる、温度計への影響が変わる
で、これをサンプル別の温度差と偽観測しようとするなら
チャンバーを保温し長時間実験したほうが有利
実験が稚拙、外乱や二次的な影響を排除してない

実験は500度くらいでやってるみたいけど、なぜ熱画像カメラで観測しないのか
サンプルに水素を吹き付けたらサンプルが発熱する様子がきれいに可視化できる、
このときの温度上昇、収束の具合はメカニズムの解析に重要なデータになる
水素の濃度やらを変化させて応答性を比較するとか
実験装置に小さな窓開けてカメラつけるだけ
汎用産業機器でチャンバー改造費込で百万円もかからん
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 10:01:33.56ID:tJTr6bdg0
>>39
訂正
常温核融合は30年前に発見された
簡単な装置で実現されたので当時はバカにされていた
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 10:02:56.13ID:CtIGmqwA0
世界のどこでも実現してないのにいきなり実用化かよ
日本はパラレルワールドか?
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 10:03:25.76ID:bYus3ocT0
>>6
俺のもの
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 10:03:39.24ID:e/vbSCRX0
これ、本当だったらすごいよな
軽水素つかってるって書いてあるから、p−p核融合反応が起きてるってことだよね
これならヘリウムが出てこないのも納得できる
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 10:05:58.76ID:hEMGFxc10
昔叩かれたのに地道にやってんたな
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 10:06:25.38ID:igRenam30
>>44
分裂なのか
分裂と融合ってどう違うんだろ?
魔法カードがちがうとかかなwww
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 10:07:26.57ID:CCDF9jeZ0
結局どうなんだろ?

2019.05.30
グーグルが常温核融合の追試に1000万ドル提供も、再現できず
https://www.technolo...ld-fusion-for-years/

2021年03月23日
20世紀最大の科学スキャンダルといわれた「常温核融合」をアメリカ海軍が真剣に再検討している
https://gigazine.net...old-fusion-nswc-ihd/
研究の結果、フライシュマンとポンズの報告を裏付ける証拠は見つからなかったものの、
「常温環境下でも、金属が局所的に高温になることで常温核融合が起こる可能性」を示唆
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 10:07:51.96ID:emlCmUcO0
胡散臭
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 10:08:25.44ID:tJTr6bdg0
>>50
そっちがパラレルワールドだろうよ
目立たないものの世界中で研究されている
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 10:08:26.48ID:lrb3FD/m0
で、>>1のソースだと

>14nm(ナノメートル)のニッケルと2nmの銅を多段に積層したチップ(発熱素子)を
>真空状態に置き、軽水素を封入して加熱すると投入エネルギーを超える熱が長期間に
>わたって放出される。この発熱量は化学反応では説明できない。
>チップ金属の結晶構造には、所々に格子欠陥があり、複数の水素原子が欠損部に
>はまり込むことで接近し、凝縮により原子核の融合に至り、その際、質量欠損分が
>熱として放出されると見られる

>凝縮系核反応による核融合では、熱核融合炉では放出される中性子線やベータ線と
>いった放射線が出ないことも大きな特徴だ。クリーンプラネットの核融合装置でも
>放射線はまったく観測されていない。

ってことで、水素同士、または周辺に存在する原子との核融合が起きてることに
なってるけど、反応生成物とかγ線は検出されてんの?

陽子同士の核融合だと重水素と陽電子とニュートリノが生成されるけど
陽電子は電子と対消滅起こしてγ線出すんじゃないの?

>放射線はまったく観測されていない。
コレ結局核反応起きてないってことで、詐欺なんじゃないの?
0061 【あたり】
垢版 |
2021/10/15(金) 10:09:00.84ID:Agn6ejZ20
>>56 文字の通り。くっ付くのが融合、ちぎれて分かれるのが分裂
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 10:10:23.01ID:G/llxfFX0
あたりまえだけど

2023年に実用化なら
今現在で試験室レベルでは連続運転できてないといけないレベルだからな?
というか試験終わって建設始まってないともう無理だろ

どこをどうみても詐欺としか言いようがない
これ信じてるやつっているの?
0064 【末吉】
垢版 |
2021/10/15(金) 10:11:19.01ID:Agn6ejZ20
>>62 カイロとしてまず実用化しそうw 次はボイラーw
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 10:12:15.27ID:tJTr6bdg0
>>43
発見は30年前
1989年3月23日にイギリス・サウサンプトン大学のマーティン・フライシュマンとアメリカ・ユタ大学のスタンレー・ポンズが、この現象を発見したとマスコミに発表した[1]。
初めはニュースに流れていていろいろ物議を生んだ

当初はバカにされていたが、研究は今でも世界中で継続中
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 10:12:40.73ID:5F23kGaFO
>>56
分裂でも融合でもエネルギーが取り出せるの不思議だおね
(´・ω・`)
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 10:13:46.86ID:zHJc9Fdk0
うほほっ
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 10:13:56.63ID:W3/3qyqA0
これが日常になる含有水素金属核融合ボイラーの誕生である
中性子も放射線も出さない水素原料ボイラーで温泉を沸かせる
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 10:14:06.96ID:3djBBHVd0
>>52
いや、みじんも納得できないんだが
結局何と何が何になる核反応は何なの?
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 10:14:09.37ID:/3NmMXDY0
水素水詐欺に近い

今後、報道陣の前で水素をボイラーで燃やしてお湯出して核融合ですとやるんだろ

日本電産みたいに中堅企業買収して、「中国で車載用モーターを受注」なんて情報流してEVモーターか?と思わせて実はワイパーやパワーウィンドウのモーターだったりして

まあ仕手だろう
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 10:14:34.41ID:+BQb1QE10
胡散臭いけど夢がある
こういう人が投資詐欺にあうんだろうな
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 10:15:29.86ID:PE7/L4970
朝鮮カルトが絡んでる時点で全く信用できない情報だよ。

というか、こいつら朝鮮人は本当に日本人の事を舐めてるんだろうな、

核融合が実用化ってそんなの無理に決まってるだろうが。
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 10:16:06.62ID:e/vbSCRX0
>>71
あれ、書いたつもりなんだけどな
p−p反応だよ
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 10:16:10.34ID:0bEbMCkj0
それ核反応じゃなくて化学反応じゃね?
なんにしても怪しいなw
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 10:17:47.43ID:2klRRVMV0
>>60
核反応によって得られたエネルギーって基本光=放射線で放出されるわけで、それが全くなくて全てが直ちに分子運動=熱に変換されるって現代科学を超越した次元の話だよな
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 10:17:50.41ID:3djBBHVd0
>>76
ならヘリウムが出るのでは?
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 10:18:33.04ID:fFIshVU70
本当なの?、真実なら石油買わなくていいじゃん
アラブや石油メジャーに暗殺されねえよう気付けろ
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 10:19:22.39ID:Br8uh/cU0
核融合
より
水素社会実現のほうが早いだろうなあ。
水素社会実現なら、
原発は地球を汚すゴミとなる。
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 10:20:32.01ID:e/vbSCRX0
>>80
いや、出ないだろ?どうやって出るの?
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 10:21:45.52ID:Nu/6BKs70
>>56
2と2がくっついて4にならなくて3になって、
消えた1が全部エネルギーになるのが核融合
100が分裂して50と50にならなくて50と49になって、
消えた1が全部エネルギーになるのが核分裂
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 10:22:21.91ID:RL9orN8r0
かめはめ波の完成か
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 10:22:28.30ID:fFIshVU70
トカマクとかレーザーなんか後60年か100年無理だろ
へ〜、俺が生きてるうちに核融合発電使えるのかよありがてえ
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 10:22:32.69ID:lrb3FD/m0
>>80
恒星内部では多段階の反応で水素は最終的にヘリウム4になるけど、
取りあえず第一段階のP-P反応は>>60に書いたように陽子2つが融合して
重水素と陽電子とニュートリノが生成される

ヘリウムは検出されなくても重水素が検出されなきゃどっかおかしい
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 10:22:35.86ID:jRFrc5YG0
なんか詐欺っぽい技術の臭いがする。スタップ細胞の再来か。
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 10:22:58.53ID:lkSOJT/i0
キャラメルの箱で一つで”大型船舶の運航OK!!

恐怖のエネルギー!!禁じ手のテクノロジー!!
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 10:24:29.06ID:Z1bbDF2f0
>>82
石油製品の原料で必要だから
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 10:25:13.12ID:jRFrc5YG0
資金調達は経済学で言う美人コンテストで、出資者が騙されたふりを続ける限り
カネは集まり続ける。日本もアメリカ並みになってきたか。
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 10:25:14.82ID:fFIshVU70
>>93
2年後ならトカマクやレーザーより
生きている前に詐欺かどうかわかるから良いじゃん
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 10:26:12.75ID:k9th3y6T0
クリーンで安全なエネルギーがまたひとつ生まれたな
この安全神話は東電に引き継いで欲しい
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 10:26:37.78ID:lss/Q3hNO
フクシマの後始末をしろ

話はそれからだ
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 10:27:27.95ID:lrb3FD/m0
>>99
神話なんて現実じゃあり得ないから神話なんですよ
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 10:29:41.57ID:wIItEeRW0
調べてみたら核融合の熱を使ってボイラーをまわす技術らしい
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 10:31:22.79ID:VH7Xc5zZ0
これからは一家に一台家庭用原子炉
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 10:31:23.25ID:3djBBHVd0
>>86
重水素ができて終わり?なら重水素の生成が測定されてるってことになるけど
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 10:32:52.92ID:AMgW11MR0
>>5
焼き物作るときの窯が800℃だよ
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 10:36:20.59ID:lrb3FD/m0
p-p反応が起きていると推測されるなら、当然、反応前と後での水素/重水素の存在比の
変動量と発生エネルギーの相関くらいは調べてるはずだよね?
論文どこに出してるのかな?
ちょっと見てみたいな
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 10:38:16.17ID:Pnq5fwRv0
>>18
ID:ugi5/NUK0
ぬこ じゃん
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 10:39:07.67ID:HKD5UdV10
>>82
大丈夫
水素エンジンの時は一時阻止されたが
今は狙撃者がおらん
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 10:40:26.09ID:lrb3FD/m0
さいとうたかを先生、R.I.P.
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 10:41:48.83ID:KBd3K19R0
量子水素エネルギーというネーミングがあやしさを出してるが
岩村康弘氏はまっとうな研究者だし、無視できない結果も出てるので
三菱地所や三浦工業が出資してる
製品がもう来年、再来年にはできるというのだから楽しみじゃないの
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 10:42:04.07ID:p1Qe0vaZ0
>>105
メンテナンスフリーで1000℃発熱続けるホッカイロはありかなしか
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 10:42:09.44ID:x2ozDqV20
>>1 盗まれるなよ。
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 10:43:20.36ID:nhM4wia40
>>24

もう試作機は完成してる
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 10:45:27.80ID:Pnq5fwRv0
>>105
それじゃ土器だ
陶磁器だって1400℃くらいにはなる
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 10:47:08.68ID:a3dOCYZX0
>>12
チラシはみたぞ
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 10:47:27.99ID:O8IF4fjq0
>>117
核融合だと物凄いけど、燃料電池の亜種的な物だとしてもCOP13はゲームチェンジャー過ぎるよな。
実用化されたら本当に水素社会来るわ
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 10:47:39.48ID:nhM4wia40
東北大学のベンチャーだしある程度信用できるのにお前ときたらソースも辿らずw
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 10:48:38.76ID:InIvHTxY0
「金属が触媒になって水素分子が合体してヘリウムになって消えた質量を熱に変える反応」じゃなく
「水素分子が凝集して運動エネルギーを金属に伝える反応」
に看板替えしたらたぶんそんなに叩かれないよな
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 10:49:10.19ID:lkSOJT/i0
日本国が太陽をつかんだ。魔界のテクノロジー!!

常温核融合!!  再生”日本国復活!!
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 10:50:31.56ID:nhM4wia40
>>129
もう外貨稼ぐ奴隷から幾分解放されるのかね
日本の教科書では最初に日本は資源が少ないから製造業が発達したって教わるから洗脳に近い強迫観念がある
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 10:52:58.71ID:U7iYbuVi0
>>6
お前は中韓で実用化されたらそんな事言わないくせに
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 10:55:28.76ID:JiwoFINl0
水素って陽子一個だけなわけだろ。金属内で金属の陽子と区別できなくなって
融合してるんじゃないのか?そして金属の陽子がはじき出されてエネルギーになってるとか
金属内だと電子は流れちゃうから
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 10:57:59.05ID:2WUs6bgN0
>>107
その実験もなぁw
ヒーターで900度のエネルギーを投入し続けて
それ以上の温度(920−930度)を観測できてるつーんだけど

これ真空炉ではよくある話で測温部の違いで説明できちゃう
ヒーターに温度計があってこれが一定になるようにPID制御なりで電流値を制御する

ところが、炉内に別の温度計があって、それがヒーター温度よりも高いつーてるわけだ
そりゃ輻射や対流や温度計の設置具合で普通に起きる現象
ヒーターとヒーター制御の温度計を下部に設置して
結果観察する温度計を上部に取り付けりゃその程度の温度差は出る

そうではなくて、二分法で実験するなら未加工サンプルと加工サンプルで
炉内温度の一定制御をして、投入した電流値、積算電力の差で観測しなきゃダメでしょ
発熱しているなら投入電力は小さくで済む
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 10:58:45.64ID:aBHaCctb0
本当だったら5chで噂になってるようなレベルの話じゃない
もっと世界規模の大々的なビッグニュースになっている
という事はかなりあやしい話という事
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 11:01:23.71ID:WG8yaqp80
ほんまかね?
胡散臭いよな、これ
言っちゃわるいが原子工学の研究所でもないたかがボイラー会社が実用レベルの常温核融合って(笑)
まあ水素分子を単体遊離させてるよりは何らかの分子結合させとけば密集度は高くなるだろうけど
それにしたところで核子のクーロン力を突破して核融合起こすほどの状態になるとはとても思えん
仮にその熱発生が起きてるとして核融合じゃなくて別の原理働いてんじゃないかね?
それはそれで一つの発見だけどな
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 11:01:31.59ID:9w3ygJjw0
ノーベル賞クラスの発明なのに
不思議
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 11:01:40.77ID:HN5HcmQa0
株価に反応なし
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 11:02:36.77ID:y/AdZQDo0
クーロン斥力はドラえもんが空中に浮いてる力だよ
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 11:03:37.83ID:fg4NH5C30
三浦工業とクリーンプラネットの名前を見た時点で、阿呆くさと思った。
いいね、もし実現出来ればノーベル物理学賞とノーベル平和賞を同時受賞出来ちゃう。
本当に阿呆らし。
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 11:06:31.41ID:05A/ZJwl0
なんだ補助金目的か?
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 11:06:46.44ID:hRtWFGV80
>>144
ノーベル賞と言うなら最初に正体不明の発熱を共同で発表した、フライシュマンとポンズだろうな
その後の研究のスタートラインはここだ

実用化に道を開いた人にも与えられるだろうけど、まだ分からないね
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 11:07:37.54ID:fFIshVU70
>>110
超円高になる、鎖国もできる
まあ、ホントなら
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 11:07:50.34ID:jr69Ua6g0
もし本当なら原発も熱核融合も全部無駄になってしまう
それではやり過ぎだ
高市さんが育てようとした会社は全滅してしまう
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 11:08:51.50ID:2geHRQHS0
知らんうちにスレが3まで行ってる

コールドフュージョンで検索しても
海外は何も出てこないんだよな
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 11:09:19.31ID:9w3ygJjw0
常温核融合の研究の経緯についてwikiを見る限り
物理学者は否定的で電気化学者がジタバタと工学アプローチで研究費を引っ張るネタにしてる感じだね

触媒金属の薄膜多層レイヤーに重水素を浸透させて
金属格子の空孔に重水素をトラップして
1000度ぐらいの温度でトンネル効果で
周囲の金属や隣の重水素と中性子やミュウオンを
やりとりしてその際の非常に頻度の低い元素変換を熱エネルギーとして取り出す
感じかな

重水素原子核の陽電荷の斥力をトンネル効果で
すり抜けて原子核の中性子や陽電子を
金属格子の束縛でやりとりできるのかいな?

物理学者の理論的説明でもないと投資しょうがない
熱エネルギーに
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 11:12:59.61ID:hRtWFGV80
>>152
高市の言ってたのがこれだったりしてw

ただ効率を考えたら一家に一台この機械があるのと、大規模施設で発電して配分するのとどちらが良いのかだな

燃料は海水から幾らでも取り出せるにしても設備に資源が必用ならいかんでしょ
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 11:13:59.37ID:+wQeZCtz0
>>45
ジム頭乙
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 11:15:33.44ID:n3PMgXqY0
投入エネルギーを超えるエネルギーが観測された

たぶん、以下の理由

チップ金属の結晶構造には、所々に格子欠陥があり、
複数の水素原子が欠損部にはまり込むことで接近し、
凝縮により原子核の融合に至り、その際、
質量欠損分が熱として放出されると見られる。

つまり、チップ金属の欠損格子に水素原子がはまると
もう使えないってことでは?
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 11:15:34.74ID:2PfU9iDC0
熱核エンジンがガンダムに搭載されるのはいつ頃なん?
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 11:17:40.87ID:jr69Ua6g0
これが本当なら
原研も核融合研も解散だ
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 11:17:57.83ID:fImL9V450
室温で水素原子が核融合反応を起こしてエネルギーを生み出す「常温核融合」。この現象を
初めて観測したという1989年の発表で世界の研究者の参入が相次いだが、実験結果は再現
されずにブームは急速にしぼんだ。それから約30年。地道に研究を続けてきた日本の研究
グループを中心に核反応によるとみられる過剰熱の発生が恒常的に確認され、未知の反応の
正体を探る手がかりも得られつつある。

同グループの実験は、パラジウムとニッケル、銅とニッケルといった組み合わせで金属粉末の
試料を作り、陽子1個と中性子1個の原子核でできた重水素や水素のガスを注入して金属表面
で反応を起こすというものだ。微細構造を持つ金属材料に水素ガスを注入するというやり方は、
大阪大の荒田吉明名誉教授が05年に考案した方法が原型になっている。

 01年には、三菱重工業がパラジウムなどで作った多層膜に重水素ガスを透過させることに
よって、セシウムやストロンチウムが別の元素に変わる「核変換」に成功している。この研究
を担った岩村康弘氏は東北大に移り、今回の研究プロジェクトにも中核メンバーとして参加
している。

 約30年前に米国などの研究者が発表した常温核融合の方法は、パラジウムの電極で重水を
電気分解するというものだった。この方法は現在も海外で盛んに試みられているが、テクノバ
などの研究グループは電気分解法ではなく、金属に重水素(または水素)ガスを注入する方法が
有望とみて研究を進めてきた。 水素の核反応によるとみられる発熱の観測の成果を重ねて
いるのはトヨタグループの技術系シンクタンクであるテクノバ(東京・千代田)、日産自動車、
東北大学、神戸大学、九州大学、名古屋大学が参加する研究グループ。新エネルギー・産業
技術総合開発機構(NEDO)から研究資金を得て、2017年10月まで2年間、実験を行った。

クリーンプラネット
ボイラーおよび関連機器の製造・販売を手掛ける三浦工業は5月15日、「新水素エネルギー」
を研究開発するベンチャー企業であるクリーンプラネット(東京都港区)が同日実施した
第三者割当増資を引き受けたと発表した。出資金額および出資比率は非公表。

新水素エネルギーとは、微小な金属粒子に水素を吸蔵させ一定の条件下で刺激を加えると
投入熱量を上回るエネルギーを放出する反応システムのこと。通常の燃焼反応(化学反応)
と比べて水素1gあたり数桁以上の大きな放熱量の報告が相次いでいる。何らかの核変換
(元素転換)が起きていると推察され、研究者間では「凝縮系核反応」「金属水素間新規
熱反応」とも呼ばれる。将来的に実用化された場合、太陽光や風力発電の余剰電力を使って
水電解で製造した水素(軽水素)を燃料に、CO2を排出しない電力を効率的に生産できる
可能性がある。
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 11:18:55.86ID:lkSOJT/i0
だよな・・・ほんとに完璧開発なら

ノーベル賞10発分”の超破壊力だからな・・・w そんなわけないか・・
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 11:21:45.05ID:M8q8XR940
>>12
もしそんな物ができたら
ガンダムが出来るよw
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 11:23:49.95ID:M8q8XR940
>>160
熱核ならバルキリーの方が先だなw
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 11:25:27.58ID:36q/t1Se0
半年間ずっと放熱し続けるというのがいいよね
放射線がどういう訳か抑えられてるのもいい
最初のユタ大学の人がたまたま振る舞いを発見したのが偉い
その後にものにならぬと言われながらも続けてた人も偉い

馬鹿らしいとされる執念だが、こういうのを発見する人は
いつも執念深い
まあほとんどの執念は実らんのだろうが

まったく新しい沸騰装置だ。素晴らしいよ
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 11:26:10.63ID:XZKl4BOr0
三浦って紳助がCMやってた三浦?
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 11:26:43.68ID:OidQGHKu0
むかし、「ちっちゃな太陽ができた! 」と大騒ぎになったのあったな。
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 11:28:46.68ID:ODnsvqy40
>>56
核分裂は放射性廃棄物ができて残る。
放射性廃棄物は放射能を出すから核反応の後の炉でも近づくと死ぬ。
だから核分裂を使った原子力発電所は爆発したりするとその瞬間が危険なのに加えて何十年何百年も後でも危険。

核融合は放射性廃棄物は出さない。
反応してる間は放射能出るが反応終わると放射能がなくて安全。
だから核融合を使った発電所は爆発したとしてもその場は危険だが、後から行くのは安全。
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 11:29:16.86ID:amZn//9P0
本当に?すごいな
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 11:30:33.35ID:2geHRQHS0
>>172
最初、胸から蒸気出してた演出あったよ
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 11:30:33.39ID:2geHRQHS0
>>172
最初、胸から蒸気出してた演出あったよ
0180 【大吉】
垢版 |
2021/10/15(金) 11:31:14.38ID:Agn6ejZ20
>>173 名前かわっとるぞw 「凝縮系核反応」で再検索や
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 11:35:02.17ID:t1IITbbG0
>>162
水素間、重水素間の核融合じゃなくて、金属原子核に陽子とか重水素原子核が付加される
形で核融合が起きているなら、安定じゃない同位体とかが出来て放射線が検出されなきゃ
おかしいような
テクノバの方はその辺どうだったんだ?
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 11:35:30.36ID:xUz09Egz0
仮に効果が実証されても、メカニズムがよく分からないものは
安全性に疑問と言われたらどうすんのかな…
そこを乗り越えられるかな?( 一一)
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 11:35:55.61ID:jQKVbq6B0
ボイラー設備最大手の三浦工業の担当者が騙されて、発明詐欺に三浦工業のブランド利用されてなければいいね。
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 11:36:04.96ID:36q/t1Se0
>>174
核融合も放射性廃棄物が出ない訳ではないと聞く
装置内は重水素・三重水素から繰り出す放射線を帯びている
ところが今回のこれは都合よく何も出ないのがありがたい
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 11:36:51.02ID:t1IITbbG0
>>174
ITERとかでやるD-T反応は中性子出しまくりで炉壁とか放射化するから
大量の低レベル核廃棄物が出来るよ
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 11:37:34.30ID:IXg3kaiz0
ヘリウム3が必要な訳だが
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 11:40:18.41ID:uq86hivW0
量子水素エネルギーはありまぁ…
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 11:43:11.56ID:xDKvpxDl0
g
ワクチン未接種者の方へ
今後コロナの治療費が他国同様有償になり、一度の感染につき平均800万円の医療費を支払う可能性が出ています。
政府はワクチン摂種希望者が打ち終わり次第、非常事態宣言を行わなくなります。その為、コロナは加速的に感染拡大し、最終的に全員が何度も感染します。ワクチン接種者は感染後も無症状もしくは軽症ですが、
ワクチン未接種者は重症化しコロナに感染した場合、莫大な治療費がかかります(今現在、日本は世界に先駆けて新型コロナの治療費が無償化されていますが、ワクチン普及後は世界同様自費での対応になります)
また一度感染した場合、後遺症が残るため、800万円+後遺症の治療費を払うことになります。
ワクチン未接種者はお金と健康を失います。
お金がない人は莫大な借金を背負うことになります。
今一度ワクチン接種を検討ください。
>>1-3 >>1000j
コロナマップ(世界の感染者数をまとめたマップ)
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/coronavirus-world-map/

日本人全員(1億2500万人)がワクチン未接種とし新型コロナウィルスに感染すると↓
1750万人 死亡 (伊国政府報告 参照)
1650万人が退院後、140日以内に死亡(英レスター大と国家統計局 参照)
5400万人 呼吸困難の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
5000万人 味覚障害(イタリア・パドヴァ大学報告参照)
1800万人 透析(米国医療法人報告 参照)
3400万人 関節痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
6600万人 疲労系の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
2500万人 精神疾患 患(英オックスフォード大学と英国立衛生研究所報告 参照)
2600万人 胸痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
1700万人 聴覚障害(英国マンチェスター大学報告 参照)
1250万人 神経障害(イタリアのジョバンニ病院報告 参照)
1100万人 運動能力障害(イタリアのジョバンニ病院報告 参照)
3100万人 脱毛の後遺症 (日本国立国際医療研究センター報告 参照)
8250万人 心筋炎 (日本国立国際医療研究センター報告 参照)
3750万人が退院後、140日以内に再発症(英レスター大と国家統計局 参照)
1億人 肺が繊維化し10年以内に死ぬ可能性(台湾医師報告 ※参照 こちらは実際に測ったものではなく新型コロナ感染者の肺の状況が肺がん患者と似ている為同様の致死率になるのではとの意見です)
・1億1800万人 2ヶ月でコロナに対する免疫が消え、再感染(中国大学病院報告 参照)
・6250万人 無症状(日本政府ダイアモンドプリンセスの船内感染者調査報告 参照)
・1億2500万人 平均でIQ7低下(イギリス ケンブリッジ大学報告 参照)
・感染後、脳に重大な損傷(英国研究機関報告)
・感染後、免疫細胞を破壊(米国研究機関報告)
・感染後、歯や髪が抜ける
・感染後、80日以上コロナを排出
・感染後、頭痛、物忘れ、幻覚、痙攣(EU研究機関報告)
・感染後、血管が損傷。臓器が壊死
・感染後、血栓が発生。脳卒中や心筋梗塞
・感染後、無症状なのに他人にうつる
・感染後、息、鼻水、汗、糞、尿からウィルスを排出(中国研究機関報告) 
・乾燥すると感染力が5倍以上(日本理化学研究所 スパコン富岳の計算結果)
・新型コロナの致死率、持病あれば12倍に (米国疾病対策センターCDC)
・感染が広がり米国では2600万人失業。経済も破壊します

学校、企業は一度感染した人を感染者として扱います。コロナにかかっても大丈夫と発言する人がいますが、自分の家族、多くの日本人の人生を破壊します。自宅で過ごすことを心がけましょう
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 11:43:30.20ID:bk/gagSm0
うまい話には気おつけろ・・投資話が持ち上がったらね 
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 11:45:54.94ID:1r3zD6D30
核分裂も核融合も地球の熱収支を壊すだけだろ。

元々太陽由来ではないエネルギーだし、光合成のサイクルにも入ってないから二酸化炭素を消費しない。
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 11:47:17.36ID:Ybo1OlDx0
福一に作ればいいじゃん汚染水を冷却水に利用できるし
万が一爆発してもどうせ汚染されてるから関係無いだろw
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 11:47:20.41ID:z7gwLv3i0
実用化??
0206 【ぎしあん】
垢版 |
2021/10/15(金) 11:49:45.83ID:Agn6ejZ20
>>203 核反応は、物理分野で日本人はかなり途絶えたからなぁ〜 京大でもだいぶ前講座亡くなってなかったっけ。CERNで加速器まわりの若手の働き口も20年前の時点でなくなっていってて、理論屋大御所みんな撤退していってたから。ないものねだりしても詮無いっしょ
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 11:50:24.97ID:z7gwLv3i0
>>172
蒸気機関だしね。莫大な資金を使って蒸気機関
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 11:51:37.33ID:lGJcOsgc0
税金を食い物にした量子コンピュータ詐欺もあったから、まだまだなんとも。
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 11:51:42.31ID:HKD5UdV10
>>95
いい感じのラップだ
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 11:56:11.81ID:lkSBONzF0
これはともかく小型原子炉には期待してる
結局無害に近い原発が最強なのよ
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 12:02:15.26ID:ZkHAgsdo0
遂にヌカグレネードが実装されるのか。
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 12:02:30.92ID:p2kAwmYO0
真空容器内で高温維持しただけなら
正味の発熱量はそこまで高く無さそうやな
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 12:04:09.40ID:fg4NH5C30
>>206
他大学だが、20年近く前に核融合(トカマク)で学位取った口だが、当時の那珂もやる事やりきって予算も少なかった。
当時から原子核工学は学生にも不人気で、人材の墓場と化していた。
トリウム溶融塩炉は中国が小型パイロットプラント建設中。高温ガス炉も実証試験を終えて早ければ来年には送電線網へ接続。トカマクのチャンピオンデータですら中国。
もう駄目だよ、日本の科学技術は。では
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 12:05:15.75ID:p2kAwmYO0
発熱体にタービン回させたり仕事させると一気に冷めてしまいそう
じんわり暖かいって程度の発熱体からどうやってエネルギーを取り出すのか
難しそうだな
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 12:06:27.00ID:Px72CtYY0
マイクロガスタービンとか超電導とかどうなった?
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 12:06:27.74ID:EAb936TA0
技術発見と実用化と安定運用は別だからな
浸透するまでに課題がありそうだし実際は10年後くらいか
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 12:06:46.73ID:cVIFi4vy0
発熱密度なんて独自用語もね、
なんでCOP(エネルギー消費効率)と言わないのか
ミスリードを誘っているようにしか思えない

どうみても怪しいベンチャーなんだから信じて欲しければこの辺は
一番気をつけなきゃならんところでしょ。
なんでわざわざ誤解を招くような用語で解説しようとするのか
量子水素エネルギー、QHe、ナノスケール金属複合材料、過剰熱、吸蔵、熱刺激
素人にもわかりやすいように?
お、おう
そういう言い方もあるよなw

どの実験も外部からエネルギーを投入してんだよね
反応開始のトリガーに熱がいるとしても
連続的に熱を投入してなきゃ回らない時点で眉唾で

いやいや、水素なりを燃料的に投入するならわかるんだけどさ
ヒーターで温めたら装置が温まりましたて
お、おう、そりゃ温まるだろうねとしか

過剰熱だという、温度差が測定できたと
なんで熱回収して計測しないの?
これがヒーター投入カロリーとアンバランスならそれで一発証明なのに
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 12:08:12.89ID:qoHPhl2u0
どこまでいっても最後は湯を沸かしてタービン回すってのが笑える
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 12:08:48.65ID:p2kAwmYO0
水素投入しない場合のコントロール実験のデータが無いとな
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 12:10:07.31ID:hoNsy6ka0
>>10
お人よしは馬鹿を見る事を学習した日本w
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 12:10:50.96ID:EdYpdXEw0
核融合でお湯沸かします!

外人これ笑うらしいなw
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 12:11:10.99ID:1WjCOIOZ0
量子とか水素とか引っ掛けられそうな名前に呼び方変えただけやん。
まあ引っかかる人いそうだけど。
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 12:13:24.90ID:JY+hqrcb0
  
大して高温に成らないのなら、他の機関や組織での追試も可能だろ。
話しは其れからだろ。
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 12:13:32.19ID:KBd3K19R0
>>225
笑わないぞ
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 12:13:46.81ID:O8IF4fjq0
>>225
発電なら水沸かしてタービン回すしかないだろ
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 12:13:56.37ID:r5d+jM9i0
>>1
>「量子水素エネルギー」とは、水素原子が融合する際に放出される膨大な熱を利用する技術で、
クリーンプラネットが独自に使っている用語。

「独自に使っている用語」
怪しすぎる
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 12:15:17.72ID:1WjCOIOZ0
>>85
そうだよ、名前かえただけ。
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 12:15:31.06ID:JY+hqrcb0
  
報酬が一定でも、デフレで物価が下がれば増収と見ることも出来る。
ただ税金や公的負担金が増えれば、結局可処分所得は減る。
国内で1,000円以下の昼食が、アメでは2,000円以上とかするから、
日本の様に報酬が増えて居なくても、デフレで生活が楽な可能性も有る。
国家間で可処分所得を比較する場合、ドル換算だしね。
可処分所得の比較は、生活密着の同じ内容の食事で何回分とかの方が
分かり易いのではなかろうか?
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 12:16:21.39ID:JdOkRh6e0
これ単独で核融合発電システム組んだら、電気出力はどのくらいを見込めるのか?
物理的大きさに上限下限はあるのか?
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 12:16:26.05ID:JY+hqrcb0
>>234
 
誤爆スマソ。
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 12:17:42.29ID:xUz09Egz0
温めないとダメな原子核さんはやる気ないなと思っていたけど
常温でやる気出したら、地球崩壊するな\(^o^)/
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 12:21:21.50ID:O8IF4fjq0
>>220
川崎市にある実験室の装置では、チップに一度水素を封入して加熱すると
120日程度、投入したエネルギーを超える熱を出し続けるという。
その際のCOP(成績係数:投入・消費エネルギーの何倍の熱エネルギーを
得られるかを示す)は12を超えるという。

COP12ですって
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 12:23:08.30ID:p1Qe0vaZ0
>>235
2種類モデル作ってるらしいね
つかこれ小型化できれば電熱変換素子と組み合わせるだけでもバッテリーになるな
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 12:25:17.76ID:r1vcY6b+0
非核三原則とは一体…
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 12:25:58.56ID:9rDTyd4I0
嘘かホントか知らないけど、三浦さんとこから安く安定電力供給してくれるんなら契約するからプラン出して
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 12:26:38.46ID:xUz09Egz0
国内スタートアップの10月の想定時価総額ランキング、
3位スマートニュース、2位クリーンプラネット、1位は?
https://dime.jp/genre/1010824/

>また、想定時価総額ランキングで2位となっているクリーンプラネットは、
>累計資金調達金額14.4億円と最も少ない。
>過去の出資で増資の引き受け先が明らかになっている企業は、三浦工業と三菱地所だった。

投資額が少ないのが,気になるところだな(*^-^*)
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 12:27:38.63ID:w8jcOzGD0
こういうデマを平然とばらまく連中ってなんで野放しなんだろ?
これできるなら光子ロケット実現だって夢じゃないレベルのことだよ
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 12:29:36.11ID:2fpZ/UVE0
>>1 常温核融合だろ。 詐欺臭いな。
入力の12倍の出力程度では用途は限られるな。 それでも出来上がればそれなりだが。 数字自体が眉唾物
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 12:30:52.99ID:JY+hqrcb0
>>241

佐藤栄作の妄言。
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 12:31:27.97ID:w8jcOzGD0
21世紀の物理大発見ものってもはやオカルト理論だよなあ
100年やばい方向にしか向かっていないよ
0250 【VIPでやれ】
垢版 |
2021/10/15(金) 12:32:51.70ID:Agn6ejZ20
>>239 その装置、電源はいるの?カイロみたいに電源切っても熱出続けるの?
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 12:37:06.10ID:mQgNqgTs0
うーん、三浦は地方の地味な普通の製造業だと思うがなあ。
騙されてるんじゃないのか?感満載。
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 12:41:20.49ID:mQgNqgTs0
まあ原理はどうでもいいから、触れ込み通り熱が出るのならそれはそれで目出度いんだけどね。
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 12:42:38.02ID:EdYpdXEw0
いまだにお湯沸かしてて笑うわ
直接発電の技術確立してからニュースにしろよ
しょーもな
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 12:46:06.01ID:cVIFi4vy0
>>239
>>139
(さっきWindowsUpdateで再起動したらID変わっちゃった)

エネルギー回収して測った数字じゃねいからね
閉鎖内での温度測定の温度差からCOP換算で推定12、だろ?しらんけど
そもそも閉鎖内で増幅できるならヒーターで加熱し続ける必要がないはずなんだよね
900度で反応スタートさせて
ヒーター切って、制御棒的な仕組みで自己連鎖反応制御して温度を一定保つ
なら本物だけど
ヒーターで加熱し続けないとダメってw
あるいは熱交換、熱回収して投入熱量よりも増幅してるってならわかる

真空内の熱は特殊な動きをする
なんせ魔法瓶つーくらいで、魔法のように振る舞う
一般人が日常経験から推測する物理的な結果と違う
例えば鍋でお湯を沸かして、火を止める
何十分か忘れて放置して、もう冷めてるから触れるだろう
まだ十分に熱い、そういう判断ができる
逆にそういう経験の知識が邪魔をする

素人に真空実験を見せるのはね
だいたい詐欺ですw(言い過ぎw)
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 12:47:29.96ID:NdgoJeP60
三浦のボイラーwwww
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 12:49:25.58ID:19+Y1epa0
植物の水耕栽培で根から水を吸収して維管束をへて葉身の気孔から蒸散する過程で
多段階の選抜が繰り返される
分子量18の軽水と分子量19の重水では水チャンネルを透過したり植物内の移動の速度の僅かな違いで選別されて
養水栽培で水に重水が濃縮されるという

文献では0.03%しかない重水が水耕栽培で数%から10-20%まで濃縮されるという記述を見たが
にわかには信じがたい

通常は水の電気分解で軽水が分解されやすいので
重水が濃縮される
太陽熱と植物栽培で重水の濃縮ができるならそれはそれでコスト的に有利なんだが
0260 【ぴょん吉】
垢版 |
2021/10/15(金) 12:51:17.20ID:Agn6ejZ20
>>257 え、電源ONし続けるのかね。それだと、過剰に発熱していた期間120日以降はどういう解釈になるんだろ‥
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 12:51:30.55ID:NxS4o/730
反物質使えば安く発電出来るよ。
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 12:54:19.56ID:RcU8nCsz0
きのこ雲生産機
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 12:55:44.90ID:hRtWFGV80
>>154
何も出てこない場合理由は二つ考えられる

一つは全くのガセで何の期待も無いので誰も研究しなくなった
もう一つは有望だが成功するまで秘匿しておきたい場合

これはどっちかなw
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 12:56:13.65ID:19+Y1epa0
>>259

植物の光合成ではPSIIのマンガンクラスターで水を分解して電子を引き出して酸素を生成して
同時に水素イオンを生成するから
その際に重水より軽水の方が酸素ガスを生成しやすい性質が有れば
植物の重水濃縮はもっともらしく聞こえるんだが
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 13:02:27.38ID:tJTr6bdg0
>>1
常温核融合はゆっくり研究させたいね
30年昔はバカにされていたのだから
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 13:03:34.14ID:19+Y1epa0
高市が騙されたのはこれ?
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 13:04:04.64ID:he8lkXZK0
1週間後に次々偽証であると方々から言われ、量子水素はありま〜すとネットで過剰に叩かれる事に

そして名前を変えてアメリカで研究されるオチ
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 13:04:13.99ID:cVIFi4vy0
>>260
139に書いてるけど、もうちょい詳しく書こうか?

真空チャンバーにヒーターが入ってる
で、
こういう温度制御する場合ヒーターに温度計がついてる
その温度計で測りながら、
温度が下がる、ヒーター電源ON
温度が上がる、ヒーター電源OFF
これを繰り返して900度なりを維持する

その温度計とは別にチャンバー内に温度計がある
その温度計が930度なりを示してる、ほうら発熱でござい

だってさ

エアコン入った部屋の中で温度測ったって床と天井で温度違うわなw

いやでもヒーターそのものが900度ならそっから離れたトコロは900度以上にはならんだろうと
これが真空の面白いところで、なるんだわ

そういう当たり前の疑問を払拭する実験をしてない、データを出してない
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 13:05:31.18ID:hRtWFGV80
>>266
まだやってますよ
この分野では世界一、京大や東北大ともやってるんじゃないの?
放射性廃棄物を無害化は無理でも低減する夢の技術でもあるのです
あんまり注目されてないし、宣伝もしないが
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 13:06:33.53ID:+NlU0N4I0
>>189,193
核融合でも炉壁は少し放射化するが、原子炉の比ではないよ
相対的に簡単に安全に廃棄可能

なので、核融合炉が有望なのは間違いない(トカマクではなくレーザーね)
レーザー核融合は、阪大が発展させたが
電力会社連中も国もほとんど金を出さなかったから、
アメリカが先に実用化することになっていたが、
そういえばアレどうなったんだろうか?
もう、結果出てると思うんだが


今回の量子水素反応??も、α線出さなければ周囲は放射化しないから(壊れない)
かなり安全だと思うがどうなんだろうね
期待はしたい
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 13:07:57.82ID:mQgNqgTs0
詐欺の匂いがプンプンするが、社会としては一定数騙される覚悟がないと新規技術なんか生まれてこないかもしれないって思う。
例えば1980年に「全ての人がポケットに入る小型のコンピュータを所有し、電話、ビデオ、カメラなどの機能とともに世界につながる時代が目前だ」
なんて言ったらバカにされただろうからなあ。
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 13:10:18.76ID:Emtzz01N0
>>2
量子水素で風呂沸かして見せてくれるまでは怪しいと思うべき
0280 【hoge】
垢版 |
2021/10/15(金) 13:11:34.05ID:Agn6ejZ20
>>275 ちょっと待って。エネルギーエクセスの測定は道具立て温度のみなの。可笑しいでしょ。核種確認はSpring8使ったりしてるのに、液シン構えときゃ同時に中性子出ている/ないことも同時に実証できるのにもったいないw
液シン持ってなくたって、前任教授はその道の大家だし全国から借りれるっしょ。実際全国から借りて実験やってた人なんだし
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 13:27:08.24ID:7DzjqNCO0
>>221
江戸時代に日本人がエレキテルつまり発電機を発明ここから近代化が始まり
タービン回すのは2000年以上昔から水車まわして日本人はエネルギー得てた
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 13:28:45.37ID:CTCzeNzH0
>>178
>>191
あの演出は置いといて、設定的には核融合反応から直接電力を取り出してるミノフスキーイヨネスコ核融合炉という夢技術
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 13:28:51.25ID:GnBWiJA00
量子とかもっともらしいシロートを騙眩かす用語だな
ガンマ線が大気圏上層で酸素や窒素の陽電子をふっとばして核種を変化させる
反応はあるけど、水素を束縛した金属格子の状況で電場をかけたくらいで
同じ電荷を持つ原子核が融合する反応が起きる仮説とか
量子核物理の理論でも使って説明してほしい
0286 【だっちゃ】
垢版 |
2021/10/15(金) 13:32:47.05ID:Agn6ejZ20
>>285 核力は引力ですなw 近づけない理由は電磁気力‥
それはともかく、この現象って、何が量子化してるんかね。いまいち分からん
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 13:36:50.47ID:Dg8gLemd0
薪ストーブこそ人類の味方。
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 13:37:04.02ID:cVIFi4vy0
>>280
いやだからw可笑しいんだってば、むちゃくちゃなんだってばw

そもそもプロが納得するような技術開示をしてない
コンシューマー向けの技術じゃないんだからプロに説明できりゃ会社的には十分なはず
素人向けに一生懸命解説する必要ないんだよ
したとしても並行してプロ向けに論文、論文形式で技術開示すべきだわね
核融合(とは云うてないが)なんて常識のある人間は眉に唾つけてしか見ねぇんだから
丁寧に丁寧に誠実にデータ見せなきゃダメだわね

守秘義務契約を結んだ相手には、とでも言うのだろうが
それにしても開示資料がタコすぎる
こんなポンチ絵では疑惑しか生まないんだから出さないほうがマシ

そもそも実験環境や結果データなんて隠す必要がない
装置の写真てw

じゃななんの意義があって中途半端な夢の技術紹介してるのか
なんでだろねw

900度の温度刺激で930度出るならその後は自熱均衡すんだろ
しかも真空内、むしろ冷却しなきゃだめで、発生した熱はどこにいくんだよw
エネルギー保存の法則レベルで無視してる
ここら納得できる説明無し

だれが信じるのこれ?w
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 13:39:41.48ID:irk+CBxa0
>>1
実用化されれば蔵が1万棟建つ
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 13:49:29.69ID:wDqqbUWD0
>>275
真空屋からするとね。真空中のシースヒーターを500℃維持するのにどれだけ電力食うか、設計していて嫌になる。均一性にどう制御するとか。色々と。
各種媒介するものに対する熱伝導率とか色々とすっ飛ばししているから、ここ。
0293佐野場 備知夫君です(*^^*)
垢版 |
2021/10/15(金) 13:52:53.75ID:BIfC2kwS0
>>268
日本が進んでいたため、海外には情報がなかった😅

という可能性が大きい😅
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 13:56:04.07ID:v99jqtft0
水素化リチウム塩の立方格子の挙動だったら
70年も研究の歴史があるけど量子トンネル効果とか
何も言われて無くね?
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 13:58:58.84ID:tK0rzFqx0
少なくともこれは常温核融合そのものではないだろう
同じような仕組みは使うが低エネルギー核反応と呼んでいるように、原理はよくわからないが
ある程度効率的なエネルギー変換はできるということだろうな
>>1もよく読めばこの装置が1000倍の効率とは書いてない
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 14:00:30.92ID:v99jqtft0
水素エネルギー開発を主導するトヨタは
金属の水素脆性劣化とか水素タンク内部の電解表面処理とか
けっこう研究してるはずだから
この辺、追試や特許はありそうだけどなあ
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 14:01:50.92ID:wT8HzYxU0
これもし本当ならノーベル賞級の発明
世界のエネルギー事情を一変させる大発明だよ
世界の歴史の変換点になる
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 14:03:36.51ID:cVIFi4vy0
これ単にニッケル水素電池だったりしてw
積層された銅が抵抗になって発熱してんの
で900度の環境温度でも動作すんのw
それはそれで大発明だがw
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 14:06:07.80ID:Me5ll2pG0
次はマイクロブラックホールだなwww
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 14:29:46.94ID:bdDukyn60
新しい宇宙速度がはじまるの?
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 14:38:52.27ID:ni9UxyF40
連射型のレールガンが作れるじゃん。
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 14:38:52.36ID:etbTOIlx0
核燃料って触ったらヤケドするん?
でもバケツで運んでた人もいたような?
ほな触ってもヤケドしない?
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 14:50:17.56ID:qOSwNXOO0
ちょうど東日本大震災→原発事故のころに出てきたロッシのe-catとかデフカリオンのHyperionとか今どうなったんだ?
すぐにも商品化するぞと息巻いてたはずだが既に10年以上経ってるぞ
あのときはニッケルのナノパウダーとか言ってたが今度は積層チップか。
よくもまぁ次から次へと
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 14:54:57.88ID:UgeY0msM0
>>306
DNAが壊れるから、皮膚とかがズル剥けになってくる。
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 14:55:18.01ID:ip2jH8z80
胡散クセー
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 14:57:03.14ID:shVFq+Kc0
高速増殖炉チンポ
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 14:59:26.80ID:etbTOIlx0
>>310
わいの股間のジャンボ核燃料棒で一発やで!!
擦ったらメガワット発電できるで^_^
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 15:08:28.42ID:jN1Zfqz70
三浦のボイラーつうたら極心弘道会紳助やん
CMやってた縁で付き合い反社に株薦めてたんだろ
含み損解消か儲け狙いの反社仕手が株価操縦のネタ仕込んでるんでは?
神戸山口組が本家復帰するんで金いるんだろう
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 15:13:57.21ID:InIvHTxY0
なんでお湯が沸くんだろうと思ってたけど最初に投入したエネルギーがあるのか
なんか人目に触れて精査されたら徹底的に駄目になるやつの気がしてきた
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 15:20:44.42ID:NxPR5LPq0
核融合というと無尽蔵のエネルギー源なかんじだが
これはCOP12なんだな
エアコンのCOPは5とかだからエアコンよりかは性能上だが
COPもよくわからんが
投入エネルギー 1に対して5や12が取り出せるのか
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 15:29:58.34ID:NxPR5LPq0
COPは孫悟空の元気玉みたいなことか、外気温も利用しての性能か


エアコンの最大の売りは一台で「暖房と冷房」ができること、そして「省エネ性能」が極めて高いこと。
ヒートポンプ方式で、 1の電力 + 6の大気熱 = 7の暖房熱エネルギー
というように電気エネルギーを何倍にも増幅して暖冷房熱を効率的に生み出すことができます。

最強の白物家電のエアコンにも、省エネルギーの観点では一つだけ大きな課題があります。
それは、ヒートポンプは外気の大気熱を集めて利用する性質上、効率が外気温に大きく左右されることです。
一般的にエネルギー効率を表す数値として使用されている数値として「COP」があります。
COPとは、暖房は7度、冷房は35度といった温度条件で負荷率100%運転した場合の1点の性能のため、季節に応じたエアコンの運転状況は加味されていません。

そこで現在エアコンのパンフレットに掲載されている「APF」(通年エネルギー消費効率)は、このエアコンの弱点ともいえる効率の変動を考慮して期間平均を算出されたものとなっています。

ヒートポンプ 逆カルノーサイクル
http://www.energy-pass.jp/wp-content/uploads/2016/03/ScreenClip-14.png
http://www.energy-pass.jp/2016/03/2487/
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 15:45:39.14ID:NOr8XPah0
>>7 容器洗浄機のボイラーは独占じゃね?
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 15:54:25.20ID:NxPR5LPq0
ボイラー効率は100%前後でCOPでいうと1相当だとおもうが
核融合をつかうと1200%(COP12)になるということか
冷ますより温めるほうが難しそうだが、エアコン冷房は空気圧縮して高温になったのを冷ますのはわかりやすいが

【ボイラー】ボイラー効率って何?100%を超えるのはなぜ?
https://energy-kanrishi.com/boiler-efficiency/
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 16:00:44.93ID:NxPR5LPq0
エアコン暖房は、冷房とおなじ動作を逆にしてるだけか
圧縮して高温化した空気を室内へ流して、その冷めたやつを外気で温めてるのか
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 16:10:30.02ID:lkSBONzF0
結局太陽光電池とバッテリーだけ進化させれば
家庭用は十分賄えるようになりそう
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 16:14:04.76ID:Q7Dqe4n80
画期的な新技術!○年後の実用化目標!
って言って実際に実用化されたって話を全く聞かないな
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 16:22:13.54ID:cVIFi4vy0
日本マイクロニクス、量子電池
株価は3ヶ月で15倍

結果
多くの技術的課題が発覚
ものにならず
一年で終了

こういうのはねw
定期的に出てくるw

水素だ量子だ安全な核利用
刺さる

一般人がなんとなくうっすらニュースで見聞きして知ってる単語と技術
小型原子炉とか政界トップが口にしだした絶好のタイミング

信じるやつは一定いる

仕手、株価操縦
米相場、先物の時代、衛星写真どころか電話すらない時代
不作だ豊作だ噂で相場は乱高下

地球の裏側と顔を合わせて話できる時代になっても

変わってないw
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 16:50:42.14ID:+NlU0N4I0
>>298
数十人しかいないであろう担当研究者の誰かが興味を示して
自主研究費の予算が下りなければ、研究はスタートされない
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 17:24:15.04ID:TE8V4b8F0
>>331
そもそも自分たちでカネ払って第3者に追試してもらわないといけないような話だし
誰も自分の時間捨ててまでやってくれないよね
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 18:40:50.53ID:jr69Ua6g0
高市はこれに3000億とか言ってるわけ?
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 18:59:38.73ID:PIia0xqW0
社長「炉の外側にバカとか、死ねとか書くでしょ。そうするとね、水素の結晶が歪むんです」
社長「逆にね、今日もありがとう、いい融合してくれてと書く。ものすごく効率が上がるんですよ」
下村博文「すばらしい!今のお話を道徳の教科書にぜひ載せましょう」
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 19:06:23.65ID:LXm8zUMJ0
日本から〜始まる〜
世界崩壊w
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 19:17:19.56ID:r111K5xK0
シャーレの中の金属片では結果が出た
次は1kwの電気をつけてみよう
そのぐらいの話だろ
単なる化学反応だから1kwは難しいだろうがな
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 19:20:30.19ID:19+Y1epa0
水の記憶とかスピリチュアルと違うか?


「水に『ありがとう』などの『よい言葉』を見せると、きれいな結晶ができて、『ばかやろう』などの『わるい言葉』を見せると、きたない結晶ができる」というのが「水からの伝言」というお話です。 テレビで芸能人が取りあげたこともあるし、小学校の授業の教材として使われたこともあるそうです。

しかし、これまでの科学の知識から考えれば、水が言葉の影響をうけて結晶の形を変えるということは、けっして、ありません。 本や写真集には、実際に試してみたという「実験結果」がのっています。 でも、これは、実験する人の「思いこみ」が作りだした「みかけ」だけの結果だと考えられます。 ただの「お話」と思って聞くならいいかもしれませんが、事実だと思うのはよくないでしょう。
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 19:21:34.60ID:oKtfYcP90
ザクの動力源がこんなに早く実用化とは
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 19:30:49.58ID:bSJLkjoN0
>>338
いわゆるスパシーボ効果って奴だなw
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 19:46:29.85ID:NxPR5LPq0
検索するとでてくる、京都大学と国でやってる、本格派っぽいやつよりこっちを応援したいところ
巨額予算をつけられないと雇用が生まれづらいんだろうが
既存の原発もそうだったろうが
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 19:49:03.57ID:PIHCOl3B0
> 「量子水素エネルギー」とは、水素原子が融合する際に放出される膨大な熱を利用する技術で、
>クリーンプラネットが独自に使っている用語。

悪いが、あたしゃそんなカルトの与太話は信じないねwwwwww
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 19:58:56.16ID:NxPR5LPq0
仮に核融合でなかったとしても、出力結果は正しいんだろうとおもうが
入力 1に対して出力 12の熱がとりだせてるんだろ 
120日間以上に渡って
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 20:01:39.60ID:Pt/pM+pC0
核融合てネーミングだと勘違いする人でるから違うネーミングにすりゃいいのにな
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 20:02:59.34ID:fg4NH5C30
>>348
もしかして京都なんちゃら?何故か9月14日に経産省資源エネルギー庁の間接補助事業者に行き成り登場した。アレな人間が核融合を口にしたタイミングとシンクロする気がずーっとしてんだが。
彼処は冷却ブランケットを海外のどっかのスタートアップに納めるだけだったはず。

令和3年度「原子力産業基盤強化事業補助金」に係る間接補助事業者の採択結果について|資源エネルギー庁
https://www.enecho.meti.go.jp/appli/public_offer_result/2021/20210914_001.html

https://i.imgur.com/QrgDQf7.png
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 20:23:52.46ID:5zhW6Hnm0
>>349
独自の用語を作り出すのはカルトや疑似科学で良くある話だな
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 20:36:03.52ID:fg4NH5C30
あの“NEDO”が使っている時点でなんだかなあだよ。量子水素エネルギー?ぱっと英語が思い浮かばん。
東北大は優秀なんだが、産学共同やらせるとO見みてえに質が悪くなる伝統は引き継いでんな。

期待高まる「常温核融合」、三浦工業もベンチャーに出資
https://project.nikkeibp.co.jp/ms/atcl/news/16/052912236/?ST=msb

凝縮系核反応は、かつて「常温核融合(Cold Fusion)」と呼ばれた。1989年に米ユタ大学の研究者がこの現象を発表し、世界的に脚光を浴びた。この報告を受け、各国が一斉に追試を行った結果、日本も含めた主要研究機関が否定的な見解を発表した。
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 22:09:17.88ID:h/nRZu5U0
ガンダムのヤツ?
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 22:24:00.29ID:PchtNk3x0
>>1
常温核融合は初めは眉唾物扱いだったけど
もう認められつつあるんだね
よかったね
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 22:32:59.19ID:19+Y1epa0
>>358

三重水素は半減期15年でベータ線を飛ばすから使い辛い
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 22:34:49.31ID:V972yt2u0
早速、外国に持ち逃げされるかも。
ちゃんと技術者が手厚い報酬を得られるようにしてください。
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 23:04:20.76ID:5zhW6Hnm0
>>361
認められたなら堂々とそう名乗ればいいんはずなんだけど、何で怪しい名前付けるのかなあ。
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 23:20:41.00ID:UVzkCHYt0
盗まれるなよ

高市 法整備頼むぞ

スパイから絶対守って成功させろよ 

これから3年は 政府がしっかり予算つけてやれ

脱炭素は 核融合!

核融合発電

核融合空母

核融合潜水艦

あと 核融合で電力作って ミサイル撃墜用レールガン
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 23:28:16.61ID:LS38Py/R0
東芝は量子暗号化通信実用化ってIRで公表したせいでアメリカにWHという特大の糞を口からねじ込まれてぶっ潰された。
こういうパラダイムシフト起こる発明は慎重に公表しないと既得権連中にぶっ潰されるよ。
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 23:29:10.15ID:R0Gg6G4x0
ゼットンに頼め
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 23:29:28.26ID:C13/mgbf0
>>1
特別な方のみに出資のご案内をしておりまして、一口一千万円10口まで、お受けしております。
大変な人気で、枠がすぐに埋まりそうです。
今日じゅうに手付金100万円をご用意いただければ、取り急ぎ1口枠を確保いたします
今晩ご主人様と相談してから?
いや、今日お申し込みいただいているお客様だけで、枠は埋まってしまう見込みです。
今ならまだギリギリ間に合うんですかねえ
いかがですか?
今ご決断いただければ、お子様の分も枠を確保しますよ
手付金2口分で200万円、ご用意いただけますか?
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 23:43:44.00ID:sLHiDtf00
>>12
冷却水を生み出す電力量の方が膨大だから無理だなw
そもそも未だに津波だけで機能停止する装置なんて家庭ではとても無理
だから積めてもそもそもが命掛かっている潜水艦とか空母とか
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 23:45:01.55ID:ZYYLbVug0
>>1
●偏差値50私立理系新設バイオ大学へ入学して卒業した。
すると、無職(むしょく)の私を見て親は混乱(こんらん)、動揺(どうよう)、狼狽(ろうばい)した。
親が混乱、動揺、狼狽する姿を見たくない。
そうなら、中学生は進学高校へ、高校生は上位大学へ入学したほうがいいよ。
私は明石家さんまの名言「生きてるだけで丸儲け」だ。

偏差値50バイオ大学は、男だらけの理工学部とちょっと違う。手先の器用な女が活躍する。
不器用な男教授の実験を女たちに肩代わりさせることによって、何百万円、何千万円もの経費を浮かす。
金持ちであっても弱い立場の男は、その女と男教授の人間関係に巻き込まれないようにね。

・お金持ちに損をさせてお金持ちに結婚を迫る千葉女タイプ
・お金持ちに放火する不良側に立つ女が不良よりも弱い金持ちに女性器出して結婚迫る島根女タイプ

大きく分けてこの2種類の女たちは、将軍H教授がクチャクチャにするバイオ大学にウジャウジャいた。

複数の女たちが私へ住所電話番号を渡してるのに、将軍H教授は私を教授会でストーカーだと吊るし上げた。
教授会にいてノーベル賞を獲った大隅萬里子助教授や矢尾板仁助教授に聞けば、
「女が先に連絡先を渡してるのに、対応男をストーカーと決めつけてる」その通りだと答えるだろう。
受賞実験の要は女性の萬里子助教授が、ワトソン・クリックの女房役クリックで、苦労を引き受けたんだろう。

女たちが人前で私に四つんばいで女性器を向けるなど強烈に結婚セックスを迫ってるのに、
将軍が教授会で私をストーカーと決めつけて私の勉強実験を邪魔し私を無職破滅させた。
彼女たちは人前で女性器を私に向けるほど私のことが好きなら、彼女たちは教授会へ乗り込んで私の身の潔白を晴らして欲しかった。そう義務があった。
彼女たちは私に損させて結婚を迫るなど、拷問求婚の異常行動が多くて病気だった。不治の病かもしれないが。
私が5分話し合うと、彼女たちは共通して口から電子サイレン音を鳴らして都合の悪い記憶と正気を失う。
人前で女性器をうんぬんは、女性器を出す女本人を敵に回しかねない、シモの話は言いにくいことだ。
女の証言に頼るほか無い。
人前で女性器を私へ向ける話と違い、もう一度言うけど、
彼女たちが教授会へ乗り込んで「彼はストーカーじゃない。」と否定すれば良い。

当時、米ソ冷戦時代の写真機を持ってると、私だけ差別で学科長の教授に叩かれて、卒業が危なかった。
実験研究棟の実習室で島根女が私に女性器を付き出してる写真を撮れればいいけど、
学科長の教授に叩かれて肝心の写真機をキャンパスへ持ち込めない。
塩銀写真機があれば、女の機嫌を取っての女の証言は必要ない。
今はスマートフォン携帯が常識だから、証拠はクラウド保存すれば、端末を教授に破壊されても、助かる。
大学へ教育を受ける権利を主張。今の時代はSNSイジメがあるだろうし、わからない。

弱い立場の金持ち男に損させて結婚を迫る女たちがいた。金銭欲は、田舎娘にそういう暴挙をさせる。
当時の私は、身を守るためにイイ顔して、私を破滅させる女たちに女性器を出されてもセックスしない。
病気女に言うとしたら、その男を助けても、男へ損害を穴埋めする原状回復になるから、結婚はない。
やった暴挙は仕方ないから、リセットボタンを押して、別の男と仲良くなったほうがいい。女の親も喜ぶ。
仮に、女側の娯楽作品作者なら、家族の概念を抜いてあるから、物語を娯楽の展開に舵を切れる。
彼女たちにも家族がいるように、私にも家族がいて、人に損をさせる女を興味本位で家族に混ぜられない。
あいうえお
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 23:45:51.53ID:ZYYLbVug0
>>1
偏差値50は、病気の人などいろんな人がいる。
千葉女が私へ人前で絶叫求婚して、あべこべ同時に私の悪口を言う。
島根女が私へ威張り散らして人前で女性器を向ける。
この二人以外にもたくさんの病気の女たちがいた。

千葉女がその病気行動すると、ドラマと違うことが起こる。
富裕層の息子の私を邪魔に思う人たちが、私へストーカー濡れ衣を着せ、理系の勉強実験の邪魔をし無職破滅させる。
不良や将軍H教授が「千葉女が困って被害を訴えてる。」とでっち上げ私を攻撃する。
当時の千葉女は手紙の内容を将軍H教授や不良男たちへ漏らしてない。
当時のH将軍、不良が手紙の追求でトンチンカンの手紙内容を言ってたから、
当時の千葉女本人は手紙に関して他人へ何も頼んでない。
ドラマだと私へ求婚する千葉女が「坊っちゃんはストーカーじゃない。」とでっち上げを正して私を擁護するはずだ。
しかし、現実の千葉女は病気だから、私が千葉女に暴挙の翻意を促しても、私の貴重な限りある労力が無駄だった。
私は「不良や将軍の攻撃からどう身を守るか」を考えていたが、
卒業10年後に考えが変わった。
「金持ちを憎む人が金持ちを襲うのがむしろ正常で、
 男に損させてその男に求婚する女たちが病気だから、
 病気女と縁を切らないといけない。」
と私は大きく考えが変わった。
健常者から異常行動の証拠を取るのは困難だが、千葉女や島根女の病人から病気の証拠を取るのは、簡単だったのかもしれない。
「翻意を促す労力」を「証拠を取る労力」に投入し、金持ちの父に息子のピンチの証拠を見せて、弁護士を呼ばせる。

情報をだいぶ後で小出しにするのは良かった面もある。
でっち上げで私を攻撃するときに、作り話で攻撃するから、後出し補完情報とでっち上げが食い違う。
私が事実を小出しにするだけで、
富裕層を憎む側がでっち上げを大慌てで修正せざるおえない。
こっちが、事実を複数回小出しにするから、でっち上げの罪の主張は二転三転する。
私への濡れ衣が無罪になり、代替濡れ衣を少ない情報から編みだし、また無罪になり、三つ目の代替の初耳濡れ衣を作る。
濡れ衣が二つ無罪になって、全く新しい別次元の濡れ衣を着せると、誰にでも濡れ衣だとわかる。

1回目の濡れ衣は、信用の厚い不良や教授がやると、法運用のない私刑の教授会で防ぐのはほぼ不可能だ。
でっち上げによる無罪が2回続いて、3回目の新説初耳でっち上げで、でっち上げてる側の教授の信用がやっとなくなる。
3回目の新説でっち上げは、時間がかかる。
病気の女へ翻意を促すのではなく、病気女の病気行動を証拠に取って、
金持ちの父に息子のピンチの証拠を見せ助けを求めた方が早い。
病気の女たちは苦痛のような電子音を口で鳴らすので、ひるまずに証拠を取り続けることだ。

別解がある。
「5時に夢中」木曜日で新潮社の編集者の中瀬ゆかりさんがコメントする。
中瀬ゆかりさんは恋愛論に関して、底抜けの面白い天然ボケをする。
番組で「セックスしたらどう?」という問いかけに
彼女は「ヤリマンになって経験を積めというのか!」と怒る。
日本語は、常識に基づく主語目的語を違和感無しに省略できるツーカー言語だ。
(誤解を防ぐよう厳密に石橋を叩いて渡るようなガチガチ文法の英会話だと、
 わざと誤解を誘う日本語会話の引っかける言い回しは使えない。)
「結婚したければ、あなたが結婚したい特定相手とセックスしたらどう?」
という問いかけを中瀬ゆかりさんは、真逆のヤリマン経験値を増やせだと意味を勘違いしてる。
同じ問いかけで「普通の女」と「中瀬ゆかりさんタイプ」両方に言うと、
普通の女は発言者の金持ち男へ「富裕層の皆様こそ、この世でたった一人の特定の大切な男だ」と引き寄せることができるし、
中瀬ゆかりさんタイプを「経験値を稼げなんてバカにしてる」と金持ちから遠ざけることができる。
関わったらこっちが無職になる千葉女や島根女の病気行動の女たちへ
ストーカー嫌疑の私から迫ったことにならないように、
「セックスしたらどう?」をさらにアイマイにボカして伝える。
言った日付や天気、女の表情を記憶補強でメモする。
金目当てで高圧的に金持ちへ求婚する女たちが、私からの省略フレーズを聞くと、
病気女たちは勝手に誤解して、発言者の富裕層から安全に遠ざかる。
あいうえお
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 23:46:42.11ID:ZYYLbVug0
>>1
大学在学中と卒業した数年の間の私はモノがわかっていない。
「高校を卒業した女が男に損させて求婚すること」は悪質な病気だ。
「好きな人に損させて振り向かせること」が許されるのは、おねしょをするような未就学児までだ。
病気女たちは共通して赤の他人の私に対して「信用できない。」、「セックスしたくないのか!」など緊張させたり奇声発作を起こし、
私へ結婚適性を試す攻撃を展開する。
強い立場で私へ拷問求婚するバイオ女たちに対して、ピンチの私は良い顔やウソのラブレターを書くしかない。
女たちの攻撃展開を口実に将軍H教授、不良たちが私を破滅させる。
当時の私は彼女たちが悪党に操られていると誤った認識をしていた。
大人の男が女へスカートめくりをするくらい、それ以上の女の道徳違反の危険行為と私の側で思い至る必要があった。
結婚相手かどうか男を見極めたい少女の気持ちはわかるが、結婚可能年齢で赤の他人にそれをやったら女の病気だ。
富裕層の住居を燃やしたりストーカー濡れ衣を着せる人々にばかり用心して、
富裕層が病気の女へ暴挙の翻意を促すのは間違い。
お金持ちに求婚する女が、お金持ちに損をさせるのは、異常事態で病気だ。
人様へ損させて求婚する暴挙をされた瞬間、女の内発的な病気だと気がつけば、
身を守る準備が出来ただろうが、実際は、人間関係の緊張で女の病気に気がつかない。

人前で私へ絶叫求婚する千葉女がいる。同時に千葉女は私の悪口を言って私の気をひく。
不良や将軍H教授が「千葉女がストーカー被害の救済を求めてる」と私をでっち上げ攻撃して、
私の理系の勉強実験を邪魔して破滅させる。
当時の未熟者の私は、婚活を邪魔されてる千葉女がかわいそうに見えた。
千葉女は悪質な狂犬病なのにね。
(富裕層にむかって人前で威張り散らして四つんばいで女性器を向ける島根女も悪質な病気だ。)
もしも、女で時間を使うなら、健常者の女で時間を使うべきだ。

バイオ大学は、無賃で教授の実験代行するバイオ女の発言力が強い。
そのバイオ女たちが金目当ての病気行動をすると、本当に困る。
病気の女たちに金を渡せば、病気女の口が軽く、一人でも周囲に自慢すれば、
私を取り巻く人間関係がさらに悪化し、卒業できなくなる。
女がしつこく金が欲しいと攻撃してくるが、病気女たちに関しては現金配布じゃ解決できない。
バイオで実験勉強したい富裕層は、金目当てで勉強実験を邪魔する女に備えて、
性格のいい女と保険で知人になっておいた方がいいだろう。
急に知人になるのは泥縄で難しいから、トラブルが起こる前に知人になる。
女の知人が出来ると普段昼飯を食うアニメオタクたちに殴られるだろう。
性格のいい女が縄張り加入の私の足元を見て、金目当てで豹変し、性格が悪くなるのも怖い。
勉強実験に必要な資源を大幅に削って、大きなリソースを投入消耗させて、
トラブルが起こる前に、当時の知見でトラブル対策の必要性を事前予測できるかというと、できないだろう。
「勉強実験ができなくなるほど自衛対策が必要な理系大学は、廃校になる。あり得ない。」
と入学したばかりの頃の私は笑って対策しなかっただろう。
しかし、ここの新設大学の理工学部は無業者だらけで実際に消えてる。
何人かの学部生は泥舟から救命ボートで助かってるが、
親が手塩にかけて育てたほとんどの学部生はサメにとって美味しいエサになる。

「5時に夢中」話法とは違う解決法になると、
どのみち、病気女は電子音を鳴らしながら、のたうち回るだろう。
のたうち回る姿にも、イメージトレーニングで慣れておく。
当時の私は高校を卒業してて、そういう難しい問題も解決すべき年齢だ。

教訓として、バイオ大学でバイオ女が赤の他人の富裕層へ損させて求婚したら病気だ。
自分が若いと、女本人の狂犬病のような病気ではなく、誤解で人間関係がこじれたと判断を誤る。

この3つのうち、自衛でどれかひとつでもやったら、助かったろう。
・人間関係が緊張悪化するピンチの最中にチャンスを見つけて、
 病気女の病気行動の証拠を病気女を不快にさせてでも完璧に取る。
 病気女は相手をなめてるので、予想よりも証拠が取りやすかったのかもしれない。
・前述「5時に夢中」話法で病気女に逆恨みさせずに病気女をふる。
 逆恨み裁判に備えて、周辺情報など含めてメモ記録する。
・健常者の女たちの縄張りに入るところを病気女に向かって表現し諦めさせる。
 入った先の性格の良い女が、金目当てで狂気行動になるのには注意。お
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 23:47:16.02ID:ZYYLbVug0
>>1
悪党側は私に濡れ衣を着せる。
理系学生の勉強実験の邪魔をすれば、卒業しても無職破滅する。
悪党側に信用のある教授が含まれるので、でっち上げ攻撃がまかり通る。
こちらが事実関係の情報を小出しにすると、
でっち上げが後出しの事実とつじつまが合わなくなるので、
悪党側は、謝罪も反省も、いいわけもなく、でっち上げを静かに引っ込める。
病気の女にとっては恥ずかしい情報が含まれるので言いにくい内容だ。
こちらとしては、それを言える心の整理をした。

帝京スレッドでだ。
悪党側はでっち上げを取り下げ、おとなしく黙るのかというと、違う。
少ない情報を元に新たに2回目のでっち上げをする。
私は事実関係の情報を小出しする。
こちらが事実関係の情報を小出しにすると、
でっち上げが後出しの事実とつじつまが合わなくなるので、
悪党側は、取り下げ宣言もいいわけもなく、2回目でっち上げを静かに引っ込める。

そこで、悪党側はおとなしく黙るのかというと、違う。
少ない情報を元に新たに3回目のでっち上げをする。

言いがかりが二転三転し、でっち上げを引っ込め、
引っ込めたことを認めず、ひっこめた言い訳が一切無い。
3回目のでっち上げでも態度がでかい。
私ははじめからでっち上げと判ってるが、
言いがかりを主張する側のウソで二転三転し、
取り消したことを認めないし、弁解がない。
将軍H教授の主張の信用はもう無い。
読んでる人は、わかる。

女が強い立場になると、一部の女たちが弱い立場のお金持ちに拷問求婚する。
偏差値50の世界だから私は「それはおかしい。」と思う。
しかし、1990年代理系大学の中では偏差値50理系大学は、日本最底辺グループの理系大学になる。
偏差値50と思うとあり得ない暴挙と思うが、日本最底辺グループの理系大学で「推薦」の無試験入学組も多数いると思えば、
底辺高校で起こるようなトラブルが日常というのも府に落ちる。
女が私に求婚して、私が女へ求婚するよう無理じいさせてるのに、女の側が求婚されてるように記憶を改竄する。
女が奇声を発して記憶を失う現象は認識したけど、その女が病気と認識するのは遅かった。
この帝京スレッドのやり取りで国民の皆さんにも、私を攻撃する側が弁解をせずでっち上げを引っ込めて、
3回目のでっち上げの濡れ衣をきせてることお見せることが出来たので、
うさんくさい世界であることを示せたと思う。

勉強実験を邪魔し私を無職破滅させた世界で、こんなの日常だ。
理工学部は無業者だらけで学部を閉じて終わらせ、学部改変してる。
理系王道の人材を作る理系枠組みの「理工学部」をあきらめて、
当時は初耳の学部を作った。
その後、さらに試行錯誤の末、仕事に直結する医療資格を与える学科を作って、大学も学生も食うに困らず助かる。

「強い立場の男が、赤の他人の弱い立場の女へ求婚するときは、優しくする。
 しかし、強い立場の女が、赤の他人の弱い立場の男へ求婚するときは、その男を攻撃するケースがある。
 攻撃へ行動選択した女は、間違いなくその男と結婚できない。」
これは1990年代には不自然に聞こえてあり得ないと思われていた。
 しかし、
「高給取り女が、低収入の非正規の男へ接点を作るとき、
 非正規の男をバカにし損させて接点を作ろうとして上手く行かない。」
これは2021年には自然に聞こえる。
これが自然に聞こえる今の2021年の時代なら、女が男へ損させて求婚する話も自然に聞こえる。
時代が変わった。
あいうえお
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 23:48:05.10ID:F9YgcCxR0
人工知能ブームのときはとりあえず商品や企画にAIって付けとけみたいな感じで
今度はとりあえず量子って書いとけみたいなものを感じる
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 23:48:08.26ID:ZYYLbVug0
>>1
・お金持ちへ人前で絶叫求婚し、同時あべこべにお金持ちの悪口を言ってお金持ちに結婚を迫る千葉女タイプ
・お金持ちに放火する不良側に立ち、不良よりも弱い金持ちへ四つんばいでお尻に収納された女性器を突き出して結婚迫る島根女タイプ

こういう2種類の病気の女たちが入学時も復学時も偏差値50世界には必ず毎年複数人いる。
病気女たちが、将軍H教授のバイオ実験代行に役立つ可能性があると将軍から見込まれると、
病気女たちは大学で発言力の強い将軍に擁護され異常行動をやりたい放題。

放火魔が正常で、病気の女が異常なんだ。
若い坊っちゃんには、周囲の状況を分析し理解するのは難しい。
お金持ちのことが憎くて、お金持ちに放火して殺したがり、損をさせるのは極めて正常な行為なんだ。
お金持ちと結婚し家族になりたくて、あべこべに、そのお金持ちの理系の実験勉強を邪魔し、お金持ちを無職破滅させるのは異常だ。
「放火魔がまともで、拷問求婚する女が狂犬病だ。」と理解するのは当時の私には難しい。
味方の家族が物証なしに私のピンチを理解するのは不可能だった。
家族の目には私の方が悪者に見え家族が私を叩く。
病気の女が病気だと私が自分の置かれた状況を理解できたら、女の病気の物証を取りに行く必要性、優先順位が理解でき、
バイオ女が電子音を口で鳴らして苦しみのたうち回っても、
ひるまずに家族を味方につけることができる証拠を取るイメージトレーニングが出来る。
金持ちの家族に理解させたら弁護士を呼んでもらえる。
でも、当時はそこまで私が病気女を理解してないから、病気女がやる暴挙の翻意を促すことに貴重なリソースを割いてしまった。
放火魔は、病気女の尻馬に乗るオマケの従属変数だ。
不良の変数より上位変数の島根女タイプの病気女を抑えれば、下位変数の放火カツアゲは起こらない。
千葉女タイプの証拠を取れば、教授会からの攻撃も収まる。

小中高とは全く違う社会の仕組みで動き、危険人物たちと毎日顔を会わせる危険な共同体だった。
偏差値50理系大学なら、理工学部維持は可能だ。可能なのに、続かない。
病気の女たちは、将軍の実験代行には役立つが、学部生の勉強の邪魔だ。
建前は理工学部だけど、卒業可能単位の殺生与奪権を握る将軍のせいで理工学部水準に育つ人間が少ないから、廃学部になる。
その後、国の理工学部水準にとらわれない、聞いたこともない学部になった。
さらに二歩目、就職資格の医療資格学校に変身した。
学生の質を決める律速ボトルネックは問題のある教授から、外部資格に移った。
大学も学生も双方が飯を食える。

「病気女たちが毎年必ず入学する偏差値50バイオ大学」かつ「病気の女たちを無賃で実験代行させる教授」の二つがそろう。
そろうと新設大学の理工学部は、教育困難校になり、理工学部卒水準に届かなくなって廃学部になる。

帝京大学スレッド part22
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1607266025/
あいうえお
0379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 00:37:08.68ID:+bzvdflf0
なんでみなさん世界最高の部類の研究してる人のやり方に
ダメ出しできるくらいの知識をお持ちなのにこんな所にいるんですか?
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 00:42:15.51ID:8DhWhdCY0
核融合は水爆
核分裂は原爆
夢のエネの実験はトンキンの真ん中でやってね
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 00:44:45.30ID:AAZPu3ct0
>>379
経済産業省がメタンハイドレードで国民をコケにしたから
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 03:07:34.42ID:/kSdcPdq0
>>379
世界最高の部類の研究じゃないからです。
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 03:11:12.49ID:8Obew02j0
我々は試験管の中で太陽を生成した
常温核融合とは
https://youtu.be/UiuUriQWu7E
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 03:12:19.51ID:+qBjYwrM0
ガリレオXという番組で少し前に「核融合の実用化が進んでる」という話題を取り上げてて
「これはマッドサイエンティストやわ」と思ってたら本当なのかね
核融合なんて実用化できそうもない事が実現して
40年前から今にもできそうだったリニアモーターカーは未だに出来ないんだね
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 03:33:57.89ID:Pf0Mbh2w0
ITERが十数年かけてあの複雑怪奇な装置造って完成はまだまだ先になりそうなのに
ぽっと出のベンチャーがそんな短期間に融合炉実用化出来んの?
まだ駆け出しの科学者が理屈だけで突っ走って、やっぱ根本的な問題の解決に
あと数十年かかりそうです、って事になりそうな予感しかない
0388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 03:39:28.50ID:GWbQK7L+0
大阪万博に間に合ってよかったな、日本パピリオンで実物ドヤ展示しなさい
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 03:48:05.60ID:/kSdcPdq0
>>389
ありまぁす!
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 03:52:49.59ID:iksGr3Hc0
ほんとかよぉ〜
昔あったという例の常温核融合成功記者会見からの大騒動みたいなノリかえ?
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 03:54:27.16ID:sBDgoEAK0
>>386
リニアモーターカーは技術と新たな新規開発で中国が日本の遙か先を行っている。
日本はルート問題で放置プレー、もう品川-名古屋間なんて要らんだろ。財投3兆円投じて何やってんだか。本当に無駄銭だけは気前良く使う社会だ。
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 03:56:48.31ID:psU8xBWh0
日本人は優秀だよなぁ ワイはポンコツ日本人だけど
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 03:59:26.80ID:GnUpMaxw0
スレ伸びないね
失われた30年で日本は完膚なきまでに敗北し自信喪失w
そんな状態だから科学にも興味なくなったようだ
0396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 04:01:31.18ID:EicXwCCB0
こんなのが普及して大量の水素がヘリウムになったら、みんなの声が高くなっちゃうね(´・ω・`)
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 04:05:26.75ID:J+elm7Ho0
>>5
ニッケルと銅、軽水素を主体とした反応系での発熱で100%の再現性を確保している。具体的には、14nm(ナノメートル)のニッケルと2nmの銅を多段に積層したチップ(発熱素子)を真空状態に置き、軽水素を封入して加熱すると投入エネルギーを超える熱が長期間にわたって放出される
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 04:08:07.05ID:/kSdcPdq0
>>398
量子水素エネルギーとか名前変えて引っかかる人探してる
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 04:09:35.13ID:SO8WXQlF0
>>1
常温核融合のフライシュマン教授か
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 04:21:24.40ID:sBDgoEAK0
MITがどっかのスタートアップとやっているなんちゃってトカマクSPARCも「もしかしたらQ値10超えちゃうかも」と、取らぬ狸のなんたらだが、「超電導磁石で世界最高の磁力生成させたぜ」以降、情報ねえし。それはそれで素晴らしい成果だが。あんな形状でどんだけ安定維持出来てエネルギー使うんだか。まあ発電方法も考えていなかったはずだからどーでも良い。
0409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 04:27:52.15ID:J+elm7Ho0
>>143
東北大学と共同で設立した同大学電子光理学研究センター内「凝縮系核反応研究部門」と川崎市にある実験室を拠点に、量子水素エネルギーの実用化に取り組んでいる。東北大では三菱重工業在籍中に同分野で成果を上げた岩村康弘特任教授を中心に基礎研究を担い、川崎市の実験室では、実用化に向けた開発を続けている
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 06:52:04.83ID:ueN3pxSV0
>>321
クソワロスwww
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 06:54:35.91ID:o48ffn8w0
こんな聞いた事もないような零細企業がそんなのやれる訳がない
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 07:01:20.87ID:/kSdcPdq0
常温核融合の話が出始めた頃は今より沢山の研究者が研究を行っていたんだよ。でも特に進展もなく、研究者は離れていって、今では昔と同じ人達が細々とやっているだけ。理論的に何か解明されたわけでもない。

それが何を意味しているかだな。
0414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 07:31:30.17ID:fBpxwMHO0
小保方が200回成功しましたと言っても無意味なように
第三者による再現でなければ再現率100%と言っても無意味
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 07:57:07.74ID:VIqEtn7V0
植物の水耕栽培すると軽水が選択的に蒸散されて残った養水に重水が10-20%増える
とかいう日本語文献を見つけたんだが
元の論文が見当たらない


誰かオリジナル論文の在処を教えて!
0417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 07:59:59.62ID:qIFK2EQS0
フランスの1発目が35年とかだったろ
クソみてーな記事書きやがってDAPPIか?
0418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 08:00:18.41ID:zQMyB7jX0
>>412
三浦工業はボイラー業界では大手だが。
ここが零細だとしたら、「大企業」と呼べる企業は極めて限られてくるぞ。
日本だとトヨタやNTTクラスしか大企業と呼べなくなりそうだな。
0419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 08:02:28.46ID:WctIqtx+0
太陽光利権の終了だな
0420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 08:02:56.23ID:zQMyB7jX0
てか、こんなのただ待ってりゃいいだけじゃん。
2023年に本当にそういうのが登場すれば産業革命レベルの大騒動になるんだろうし、デマなら普通に忘れ去られるだけのこと。

今の時点では「ふーん。がんばってね」以上の感想など出てこないし必要もない。
0421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 08:24:15.20ID:e1uvl7Qg0
>>6
もうシャープみたいな企業は無いぞ
0422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 08:28:40.15ID:T66WV+FU0
三浦です
0425ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 08:42:08.68ID:B2yDd8Ib0
>>386
え?地下鉄とか普通にリニアモーターで動いてるぞ。
0426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 08:42:49.06ID:/kSdcPdq0
>>424
もう30年頑張ってもらうのかな。
0427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 08:50:57.98ID:/kSdcPdq0
>>420
今までと同じでやってる分には「ふーん。がんばってね」だけど、怪しげな名前を付けて宣伝し始めたから「胡散臭い商売しだすのかな」という感想も出てるのが現状。
0428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 09:04:56.94ID:eiZ09Cvn0
核物理みたいに世界最先端の頭脳が集中してる業界で
理論的説明ができてないもんは全て詐欺だよw
0429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 09:06:56.86ID:r+ALwvxx0
またまたノーベル賞マターか
0430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 09:23:49.71ID:NNmtxZmf0
>>420
君だっていつまでも若くて体力や知能が維持できるわけやないんやで
ATMでお年寄りが電話しながらオレオレ振り込みしてたら
アホや詐欺られとると見過ごすよりも
ひと声かけて、スタッフや警察を呼ぶ
優しい世の中のほうがよくね?
未来の自分を助けることにもなるんやで
0431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 09:27:28.51ID:w5AvQ40p0
>>301 Cu-Ni多層スパッタが 200層〜だと、1層で 1Vdc〜出るからその可能性はありそう。TechNovaの報告レポート見ても
「最初に120W印加すれば 85Wの過剰熱が発生、その後 80Wに減電力維持しても85W過剰熱が5日間継続」という暖房用途に
しか使えなさそうな地味な実験結果しか見当たらない。使う水素量と素子の寿命次第だけど上手く行ってヒータ止まりかも・・
0433雲黒斎
垢版 |
2021/10/16(土) 09:36:42.67ID:1hDQlTGa0
>>428
現実に熱生産してるっていうんだからそっちに理屈くっつけろよ。 世界最先端の頭脳ってそのくらいの事も分からんの?
0434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 09:40:21.67ID:96KG9czm0
>>433
理論的には可能性ゼロじゃないけど
実証できてないパターンだぞこれ
実証できたらノーベル賞
0435ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 09:42:01.59ID:ZwIDRj4L0
実際どうなんだよこれ
分かる人教えてくれ
名前もいかにもベンチャーなクリーンプラネットと極めて伝統的な三浦工業が核融合てなんかこう微妙な
0436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 09:42:53.76ID:/kSdcPdq0
>>433
何十年も前にその頭脳たちが集まって、見限って去ってしまったあとです。
0437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 09:43:11.93ID:96KG9czm0
>>435
そもそも「共同開発契約を締結」なだけで
何ができたとも言ってない
0438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 09:44:25.15ID:ZwIDRj4L0
>>437
えっ?これ発電量とか効率とか無視で曲がりなりにも僅かに成功してからの発表じゃないのか
0440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 09:47:19.81ID:SGUB1sOf0
そもそも水素っていう字ヅラが胡散臭いの
0441雲黒斎
垢版 |
2021/10/16(土) 09:51:13.50ID:1hDQlTGa0
>>436
見限られたのはその「頭脳」とやら だよね?  役立たず
0442ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 10:09:14.26ID:MR2t8eu30
>>438
基礎研究で成果出たから、実際に産業用ボイラー作ってみるって事。
三浦は水素ボイラーも作っててノウハウはあるし。
0443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 10:10:19.33ID:6rSzfrV50
チャイナやコリアに情報を渡すなよ!
0445ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 10:21:17.02ID:NNmtxZmf0
だからw
熱生産なんてできてねぇっての
実験の不備、測定方法の不備、なんて言い訳ができる実験とデータしかねぇ

900度の炉内で930度の熱発生という
なにをもって930度と測定したのか、工学、制御理論的には噴飯もので
ヒーターに温度計があってこれを温度一定のフィードバック制御してると
つまりヒーターに電力を投入し続けてる、そうとしか読めない
で、炉内「別の」温度計で測ったら930度でした
ド素人かと、真空炉内でその程度の温度差が生じるのは普通

で、薄膜積層素材、こんなもん相当慎重に温度を上げなきゃならない
金属の熱膨張率の違いなどで剥離したり物性が変わる
だからゆっくり温度上げるのがセオリーなんだが

熱刺激とやらで反応がトリガーされるならある温度でヒーター制御目標値の温度と
炉内の「別の」温度計の温度差乖離が始まるはずで
なんでここのデータ出さないの
900度の反応途中の都合のいいところのデータを切り取って見せてる
大学の学生でもこんなデータでレポート出したらため息つかれる

そりゃこの反応開始温度は重要なデータで開示できないって言い訳もわかるが
それなら温度を隠して温度上昇が始まった、という提示をすればいい
ところがんなもん捏造データ出したら追試一発でバレる

なんでプロが見たら疑念しか生まないデータを見せるの
誰に向けてなんの目的で見せたいのか
0446ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 10:22:15.79ID:0QLnvZHL0
ニッケルって資源豊富なのか?
ってか投資詐欺の前振りとバレバレ
0447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 10:24:02.42ID:ZwIDRj4L0
>>442
てことは現実に低温核融合は起きてるのか
0448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 10:24:05.81ID:Y2GWEHvk0
どんな奴がこんな記事を書いたのかとググったら、大学の後輩らしい
政治学科であってもらいたい
法律学科にはこんな詐欺話を信じるような間抜けは要らない
0449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 10:25:21.64ID:O2tpesQ90
日本は何でもできるなさすが世界3位
0450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 10:45:12.51ID:YIhXWCRz0
核融合は色んな手法で実現されてるんだよ
じゃあなぜ発電に使われないか(実用されないか)というと
まだ効率が低くて利益の出る採算ラインに乗らないんだ

がしかし、それは発電の話(高温の蒸気発生⇒タービン発電)だから
温水をそのまま利用するボイラーなら採算にラインに乗るってことだな
でもこれ放射線とか大丈夫なん?
0451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 10:46:51.00ID:k8QxHwP60
記事読んだけど

大丈夫みたい。

 凝縮系核反応は、かつて「常温核融合(Cold Fusion)」と呼ばれた。
1989年に米ユタ大学の研究者がこの現象を発表し、世界的に脚光を浴びた。
この報告を受け、各国が一斉に追試を行った結果、日本も含めた主要研究機関が否定的な見解を発表した。

しかし、一部の研究者が地道に研究を続け、電極方式のほか、
パラジウム・ナノ粒子への重水素吸蔵に伴う発熱、重水素ガスのパラジウム薄膜透過に伴う核変換などの現象が報告され、
徐々にこれらの現象の再現性が高まってきた。
2010年頃から、米国やイタリア、イスラエルなどに、エネルギー利用を目的としたベンチャー企業が次々と生まれている。
米国ではグーグルなどIT大手企業も参入している。

 クリーンプラネットは、2012年に設立したベンチャー企業で、
2015年に東北大学と共同で設立した
同大学電子光理学研究センター内「凝縮系核反応研究部門」と川崎市にある実験室を拠点に、
量子水素エネルギーの実用化に取り組んでいる。
東北大では三菱重工業在籍中に同分野で成果を上げた岩村康弘特任教授を中心に基礎研究を担い、
川崎市の実験室では、実用化に向けた開発を続けている。
発熱現象の再現性はすでに★100%を確保しており、研究課題は定量的な再現性に移っている。

 こうした研究成果に着目し、2019年1月には三菱地所が、同年5月には三浦工業がクリーンプラネットに出資した

 クリーンプラネットの研究成果で注目すべきは、
相対的にコストの安いニッケルと銅、軽水素を主体とした反応系での発熱で★100%の再現性を確保している点だ。
0452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 10:48:49.46ID:k8QxHwP60
この記事ちゃんと皆読んでいないでしょ。

大丈夫だよ。

これが軌道にのれば
日本は新エネルギーで世界のトップに躍り出る。

それはつまり世界一のGDP国家になるということだ。

21世紀産業は、医療・バイオそして新エネルギーだ。

ビル・ゲイツの財団もこの3つに集中投資している。
0453 【ん吉】
垢版 |
2021/10/16(土) 10:51:28.14ID:nMjKLxYM0
従来の核融合の素過程は反応屋にとっては何の興味のない普通のモノなので、分野としてはプラズマ屋か工学分野となっているが、
この現象は、まだ理論的な確立がなされてない反応屋の領分であり、東北大の研究室もその方面に端を発する。
まだまだ工学屋の出る幕ではない段階だと思う。
0455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 10:55:26.79ID:k8QxHwP60
 凝縮系核反応は、
かつて「常温核融合(Cold Fusion)」と呼ばれ一度は全否定されたけど、
実際には地道に研究継続されて
成果をどんどんだしてきた。

ウィキの記述はものすごい古い記述のままで明らかに誤り。

電極方式のほか、
パラジウム・ナノ粒子への重水素吸蔵に伴う発熱、
重水素ガスのパラジウム薄膜透過に伴う核変換などの現象が報告され、
徐々にこれらの現象の再現性が高まってきた。

2010年頃から、米国やイタリア、イスラエルなどに、
エネルギー利用を目的としたベンチャー企業が次々と生まれている。
米国ではグーグルなどIT大手企業も参入している。

クリーンプラネットは東北大との共同ベンチャー企業で
発熱現象の再現性はすでに★100%を確保している。

すでに確立した手法と実績がある。
0456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 10:58:01.38ID:9JKZ1ATi0
ボイラー技士の逆転大勝利か。
0457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 10:58:03.48ID:e5pedRzI0
この記事読売や朝日じゃなくて日経クロステックだからな。
親会社の日経が記事にしないのがやや不審だが。
0458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 10:59:17.54ID:r29RJCaU0
問題はこれが本当だと原研も核融合研も要らない子になってしまうことだ
0459ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 11:00:30.46ID:POwKlcIE0
>>63
懐かしいなおいw
30年ぐらい前のラジオライフかなんかだったろ
0460ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 11:00:48.66ID:k8QxHwP60
少なくとも現時点では
メタンハイドレート の実用化よりは
はるかに実現性・将来性がある。

これが成功すれば
メタンハイドレート も石油も天然ガスも太陽エネルギーも
比較にならない
巨大で安価で安全な新エネルギーが生まれ
日本はエネルギー大国になる。
技術特許だけで数十年間、巨大成長する。

つまりサウジアラビアのようにエネルギーだけで50年間安泰。
GDPも世界一になるのも確実。
0461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 11:02:40.04ID:zAIkrl1l0
実用的な核融合が今作れたら中国ロシアが戦争仕掛けてでも奪い取るだろ
0462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 11:04:01.54ID:/kSdcPdq0
>>451
それ都合の良いことしか書いてないけどさ、

>米国ではグーグルなどIT大手企業も参入している。
例えばこれ、常温核融合はまだ否定までは出来ないのでは?としてGoogleは1000万ドル投入して4年間研究して、その結果再現出来なかった、という結論に終わっているんだよね。

その記事だけ読んで大丈夫と判断するのはどうかと思う。
0463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 11:04:13.09ID:k8QxHwP60
これが成功すれば
当然、原発は不要。

将来的には、自然エネルギー発電すら不要になる。
低コストになればほぼ
半永久機関の実現。

日本は50年後には中国・米国を追い抜いて
世界一のGDP国家になる可能性も当然ある。
0464ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 11:04:38.10ID:r29RJCaU0
京都の何とか言うベンチャーも要らない子になってしまう
0465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 11:08:55.46ID:k8QxHwP60
とりあえず
東北大がからんでいるのが
安全弁かなと。

STAP細胞は否定されているけど
STAP細胞的な再生能力現象は
再現成功されているし
なんでも全否定するのは間違いだろう。

実際には中国はどんどんES細胞を使って
クローンをどんどん作ってるけどね。
世界中ですでに牛や羊ではクローン成功してるし
とっくに人間のクローン実験に着手して成功してるはず。
0466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 11:09:08.55ID:e5pedRzI0
大企業の最新鋭の実験設備では冷蔵庫の騒音を改良しているが
世界を変える大発明はみすぼらしいガレージで生まれる。
0467ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 11:10:50.31ID:k8QxHwP60
ビル・ゲイツが
今、製造中の原発は
冷却水を必要としない
空冷式原発なんだよな。
安全度はいままでよりはるかに高い。
といっても原発は怖いからなぁ。
0468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 11:12:19.17ID:t7WEuiXH0
俺も今週このニュース知って(というか常温核融合自体今週知ったんだが)
ざっと調べたけど、

そもそもこの研究がどういう流れかというと、
熱生成だけだと、測定機器の誤差の可能性も排除できないから、
三菱重工で岩村先生は確実に検出できる核反応によって起きる核変換を最初に確認したんだよね
CsがPr、BaがSmにっていう核変換が確認されて、これは世界中で追試されてる
https://www.jrias.or.jp/books/pdf/201412_TENBO_IWAMURA.pdf

その後じゃあ熱生成だ、ってなって、それも再現性が問題になるから、
NEDOのプロジェクトで東北大と神戸大でほぼ同じ実験して再現性を確認した
2018年の高橋先生のパワポにNEDOの14回の実験の結果が載ってる
https://www.researchgate.net/publication/323600178_Present_Status_of_Cold_Fusion_Research

ただ反応機構はまだまだ謎。
なんで中性子もガンマ線も全くでないのも分からない。

そして熱が出るなら、っていうんでボイラーに応用しようってなったのが>>1の話
0469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 11:12:24.53ID:DMNiDsVb0
高市はこれに騙されてんのかw

原子力工学科院卒の俺がいう。こんなもんできるなら苦労はしない。
0470ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 11:13:08.02ID:YIhXWCRz0
>>463
商用発電は(効率の点から)難しいと思うけど
効率度外視で動作してほしい非常用発電などは可能かもね〜?

初期投資が小さくて軽水素で動作するってのがポイントかと思うよ
0471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 11:13:42.94ID:Kc00EUu20
>>460
あまりにも夢のような発明だからこそ
怪しんでるんだろw

iPsぐらいだな近年の夢が実現したとされる発明は
0472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 11:13:52.79ID:DMNiDsVb0
>>468
それ単純に「原子力電池」
つまり崩壊熱を利用した発電じゃないの?

何十年も前から衛星の動力源として使われてるよ
0473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 11:15:04.49ID:swDZAdzc0
設置は国会議事堂と議員宿舎な
0474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 11:16:53.44ID:Kc00EUu20
常温超電導も昔流行ったな
色んな物質かき混ぜてる特集とかやってた
日本がまだ元気だったころの話
0475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 11:17:23.05ID:YIhXWCRz0
>>472
原子力電池は放射性廃棄物が出るけど
こっちは出ないっぽいね
エコの時代だからクリーンで地球にやさしいのがポイント高いんじゃね?
0476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 11:20:41.02ID:DMNiDsVb0
>>475
核反応(崩壊、融合、分裂いずれでも)は必ず放射線は出るよ

全く出ないで「クリーン」ってどこの情報?
0478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 11:21:09.60ID:t7WEuiXH0
>>472

ソースを読もう
変換前も後も全部安定元素しか出てきてないよ
0479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 11:22:13.92ID:2aQCXD6y0
>>475
そういう誤解がこうした騒動の元になってんだよなあ
0480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 11:23:43.72ID:3qSFA2f80
触媒みたいのが水素をすって、発熱するってのはわかるけど、どのあたりが核融合なんだ。
技術的にはナノテクノロジーもからませたりと面白いし、ほかでも研究がすすんでいるようだが、
核融合って何?日経やばくねw
0481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 11:25:39.97ID:lpvmvSF10
>>478
そら短半減期の核種だけしか生成されないだけだろ?

どこに放射線が一切出ないと書いてあるの?

半減期が短い(素早く安定含めた次の核種になる)というのは
逆にいうと同じ時間に大量の放射線が出るってことだよ?

全く放射線がでない核反応はない。エネルギー状態が反応前後で偶然にも一致するなんて
そんな都合のいい組み合わせがあるわけないから、微量での差分のエネルギーは少なくともガンマ線として放出される
その時点で知識が試される
0483 【ケンモメン】
垢版 |
2021/10/16(土) 11:27:56.36ID:nMjKLxYM0
>>476 従来の、ていう意味では、という立場なんだろうね。で、理論的には確立してない、で逃げてる。
でも考えてみれば、熱が出てるって事は、それを担う何かは出てる。ナイーブに考えて、最終的に熱に変換される、
まだ同定されてない何らかの粒子の運動エネルギーなんじゃないのってなるんだと思うけど、それって放射線
そのものじゃんって事だろうね。ただし、飛程がとんでもなく短くて振動エネルギーにすぐ食われるってことなんでは。
ということで、まだまだ反応の研究をした方が、回り道に見えて、その後の実用応用の効率が良いと思うのに
なんだか焦ってカネを引っ張る夢を語ってるのが胡散臭く見える原因なんだろう。
0484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 11:28:44.16ID:lpvmvSF10
>>482
全然まとまってないじゃん

おれNEDOの方とも関係あるけど、まったくこのプロジェクトの「その後」の話聞かないよ
0486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 11:30:12.98ID:lpvmvSF10
>>483
そもそも「熱」の一部(赤外線)も放射線だからね
0487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 11:32:50.56ID:YIhXWCRz0
かんたんに言ってしまうと未知の触媒反応だよなぁ
んで触媒の世界は未だ解明されてない部分があるから
触媒反応を根本から見直す必要があるかもねぇ
0488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 11:34:38.71ID:lpvmvSF10
中国語の論文まで広げるとこの手の話ばっかりだぞ

日本が中国化して高市や三浦のボイラーとか騙される奴が出てきたというのが、
このニュースの真の意味だぞ
0489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 11:35:23.94ID:JWh1dsAh0
>>460
エネルギー大国にはならないよ。すべての国で自前でエネルギーを作り出せるようになるんだから。
ただ国際情勢は一変する。中東地域の戦略的価値は暴落する。アメリカの石油産業は凋落する。
ロシアの天然ガスの価値は消滅する。あまりにも影響が大きすぎて何が起こるか予測できない。
0490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 11:36:13.59ID:RxsjJWL+0
このテーマの別スレで、UKS…氏が詳しく説明してくれていたと思うが、
本当ならノーベル賞3つとれるレベルらしい

素人の感想だが、この高効率が、あくまで極小レベルでしか実現できないものだと
がかっかりだが(ナノマシンレベルでの利用に限られるとか)、
それでも、核分裂・核融合に次ぐ第3の手法があるなんて自分は想像もしてなかったが、
既に凝集系という分野があるらしいし、理論的には凄いことなんじゃないか
0491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 11:40:22.28ID:YIhXWCRz0
ノーベル賞ってこういう地味な発明・発見が多いよね
なにげなく生活が便利になって世界中の人々が恩恵を受けた
それを後から振り返って「あれは大発明だったんだな」…みたいな
0494ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 11:46:11.15ID:qOAsQ3+/0
>>490
あくまで「本当」だったらの話ね

三菱重工の論文にもあるが、かれらも「不純物の集積でこの現象を説明することはほぼ不可能である。」と控えめに主張してる。

周りが囃し立てて引っ込みがつかない状況にしてんじゃないの?

だいたいなのレベルの極小、微量ならなんでも起こり得るんだよ。
生成物の収量測定もX線蛍光分析でやってんだが、
観測するためのX線照射が微量の核変換に寄与してないとは言えない。

ナノレベルの減少をスケーラブルに展開できないことが多いのはそうした理由
0495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 11:47:22.88ID:/kSdcPdq0
>>490
ま、STAP細胞もノーベル賞級とか言われてたんですけどね。
0496ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 11:51:31.10ID:2t05VzRp0
わからない事があるから調べてるんですよ。
座ったまんまこの世の全てを理解できるわけであるまい。
0497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 11:53:40.66ID:2aQCXD6y0
俺の先生はもともと磁気閉じ込め核融合の権威で着実に成果も上げてたんだが、
ポンズの実験でコールドフュージョンに引っ張り込まれ(本人は懐疑的だったが)
残りの研究者としての時間の大半をその検証やら、急遽立ち上がった協議会とか
なんだとかに引っ張りだこにされて、その後磁気閉じ込めの研究はほとんどできずに他界された。

何主張してもいいけど周りは冷静に、あくまで科学的に接しろよ
0498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 11:58:34.54ID:GS444oNf0
高市政策クル〜〜〜
0500ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 12:05:34.38ID:HnspdZP50
これで政府から数千億円の開発補助金をもらい、やっぱり無理でした!というオチが見えてる
0502ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 12:12:29.39ID:RxsjJWL+0
>>494
まあそこらへんは、じぶんみたいなものはあなたや他の詳しい人の評価を聞くくらいしか
できない
ただ、京大、阪大、神大などで再現実験したとあったようなのを信じた

素人として驚いたのは、自分の中では量子力学の理論って、摩訶不思議だ、信じられない 
で止まってたが、科学の世界では既に理論の前提として利用される段階になっている点

脚立をかけて天井裏をのぞいたら奇妙な景色が広がっていた…が自分とすると、
既に最先端の人たちは天井裏(というか2F)に上ってしまい、そこに立ち、2Fが地平となり
そこから前に、あるいは上を目指そうとしているような…
量子コンピューターもそうだが、時代に取り残されそうな思いをひしひしと感じるが、
逆に言えば科学は確実に進歩しているわけで、凄いなと
0503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 12:12:56.09ID:AAEWX5Yg0
これだよこれ でも壁の問題は解決できたのか?
0505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 12:17:19.92ID:XP2E9sKB0
>>504
この話は軽水素やぞ

>クリーンプラネットの研究成果で注目すべきは、相対的にコストの安いニッケルと銅、
>軽水素を主体とした反応系での発熱で100%の再現性を確保している点だ。
0507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 12:31:55.83ID:AcbRGcEv0
>>52
なるほど
軽水素のp−p核融合反応で重水素が出来上がったところで反応が止まっているから
ヘリウムが出てこんないし温度も低いのか
0509ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 12:40:35.70ID:t1VMU3cs0
>>507

太陽や恒星の深部で高温高圧で軽水素ー軽水素の核融合が起きるんで
たかだか金属格子にハマった水素が核変換とか
ちょっと信じがたいなあ

トンネル効果?
0510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 12:53:29.62ID:AcbRGcEv0
>>509
それかも
金属格子にハマって身動きが取れなくなった隣同士の軽水素が
トンネル効果を起こしてクーロン力の壁を突破したんじゃないのかと
0511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 12:54:39.98ID:YIhXWCRz0
>>509
凝縮核融合こそ恒星(太陽)に近いのかもね
実はこっちが正解なのかも
0513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 12:58:54.85ID:AAEWX5Yg0
>>36
あれは原発事故じゃねーぞ
0514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 12:59:36.97ID:6FRMSMvn0
この手の話はその辺にいくらでも転がってるからなあ
評価を求められればあり得ないと断言するし身近に投資しようとする人間がいれば全力で止めるけど、そうじゃなきゃ基本放置だろ
0515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 13:03:44.98ID:k34OJcEk0
>>421
そう思うだろ?
0516ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 13:04:48.96ID:xWZu+H6M0
 
オカルト認定された常温核融合をまだ続けてる訳か、まだ研究室レベル



>凝縮系核反応は、かつて「常温核融合(Cold Fusion)」と呼ばれた。
>1989年に米ユタ大学の研究者がこの現象を発表し、世界的に脚光を浴びた。
>この報告を受け、各国が一斉に追試を行った結果、日本も含めた主要研究機関が否定的な見解を>発表した。

https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/06098/?P=2
0517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 13:05:51.84ID:6APexOFv0
核融合 明るい未来のエネルギー
0518ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 13:16:11.42ID:/kSdcPdq0
適当に量子とか名前を付けておくのはやっぱり有効なんだな。
0520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 13:29:36.89ID:x1TAPnO00
実際にこれが成功したらすごい。ノーベル賞確実だ。成功したらだけどw

前の方で100%再現性がある実験ができたとしているけど…。しかも、金属の積層技術はまだ日本が技術的にトップにある分野…
夢が広がるが…

常温核融合の分野は一度完全否定された分野だからなんとも。
0521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 13:32:03.97ID:x1TAPnO00
しかも、この核融合の分野は原理的に暴走しても福島のようにはならない。
関係しているとすると量子だから頭に量子をつけるのは間違いではない。

でも、中性子が異様に少ないってのができすぎていてかえって怪しいw
0522ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 13:34:03.73ID:x1TAPnO00
更に言うと、これがもし成功したら他のトコに投資していた金が無駄になるから
ここではなにやらモニャモニャ言っている人が多数でるのはわかるw

でも、人類的には成功を祈る!!
0523ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 13:55:27.57ID:WgilKecW0
この日本の案件には直接絡んでないとはいえ
LENRはアメリカの著名なIT関係も投資を行ってる!とかいうけど

そういうやつらが全員騙されたのが
THERANOS/エリザベス・ホームズ事件やし
その類似事件もアメリカの科学ニュース見てたらゴマンとあるやで
(そうういう富裕層は捨てるほど金があるから
うまく投資家向けにデータを綺麗に作った
キワモノ案件でも宝くじ買う感覚で投資してる場合がある)
0524ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 14:04:38.76ID:x1TAPnO00
>>523
実験そのものは、80年代から各地で複数の研究者が継続してやっていてボチボチ成果も上がっていた。
だから、そういった個人が嘘をつけるたぐいの話ではないと思う。

でも、エリザベス・ホームズをググってみると「失敗は犯罪ではない」と開き直っているようだねw
そうなる可能性は常にある。そんな風にならない投資なんて無いかと。
問題はデーターの捏造があったかどうか。
0525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 14:17:59.99ID:H+6KC8jE0
ナノサイズの核を使って
生涯充電しなくてもいいスマホ早よ作ってや
100年連続8K動画再生可能な・・
0529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 16:32:01.78ID:LykXBxFd0
ボイラー実用化へ
実用化のため、協同開発の契約締結
量子水素エネルギーとは→核融合の説明にすり替わる
巨大な設備が要らないから各工場に置けます
微小な金属粒子に水素を付着させ、ある一定の条件下で刺激を与えると核融合が始まる→触媒の話し?

肝心なことを、ある一定の条件下
とか刺激で片付けている

素人さんは
量子 聞いたことある、量子コンピュータ
核融合 ニュースで見た
ある刺激 スタップ細胞の二番煎じ

騙せるかな?
0530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 16:59:13.07ID:F90u1kEd0
>>529
ほぼ騙す、騙さない関係ないかと
研究成果がゴールではなく、既存設備よりコストパフォマンスが上がるかだ
核融合とはべつ反応だったとしても成功しえる
0531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 17:03:45.23ID:vr/y9ZCE0
俺の燃料棒も刺激を与えると大変なことになるぜ
0532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 17:21:34.58ID:x1TAPnO00
>>529
仮に、核融合ではなく量子でもなく、何らかの化学反応だったとしても、報告通りの反応が100%常に使えるなら
バリバリ実用になる。
0534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 18:31:42.86ID:LykXBxFd0
>>532
なんだかんだエネファームみたいなものじゃないかな
水素で発電しお湯が沸きました〜

核融合発電装置は大きさの比較の為持ち出しただけと逃げそう
0535ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 18:48:37.72ID:AHKvuzUE0
まあ、ほら条件がよく分からん刺激とやらはSTAP細胞でも重要だったからねw
0536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 18:50:14.91ID:F90u1kEd0
2023年以降、このシステムにボイラーが置き換えられていけば成功だろう
0538ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 19:02:04.59ID:YKuFAljk0
>>319
ちなみに質量が失われてエネルギーに変換されるのってものすごい莫大なエネルギー発するぞ
広島型原爆は僅か約0.7グラムの質量を消失しただけらしいが、それがあのエネルギーだそうだ
0539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 19:09:35.58ID:/fil+RXk0
国は全力で後押ししろや!
0540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 19:15:09.77ID:orfgWiDN0
そーいやSTAP細胞ってどうなったの?
捏造で叩かれて研究が無かった事にされたあとアメリカで別の団体か何かが
STAP細胞関連で特許取って成果を奪われたみたいな陰謀論があったはずだと思うが
その後全くどうなったか聞かないが
0541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 19:32:43.52ID:IFOrMf+W0
原発禁止
0542ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 19:32:55.68ID:S/tBXiVa0
次の青葉は太陽を盗んだ男になれるのね
0544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 19:44:18.13ID:/1h02IO90
国の後押しもいいが、研究開発は早いもん勝ちじゃね
遅れたりしたら取り返しのつかないことになりそうな気がするが
0545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 19:49:27.06ID:AzMQ+Nbf0
今月なら油買わなくていいんだけど
0546ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 20:02:50.10ID:AHKvuzUE0
>>544
30年程前から研究されてるがろくに成果が上がってないものだし、放っておいても何も取られるものはないよ。
むしろこんなものに国が手を出したらそれこそスキャンダル。

ちなみに近年グーグルも4年間1000万ドル投入して研究してその結果が再現出来ないとの結論。
0547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 21:15:07.73ID:5Omj+PV30
>>547 これが、ニッケル水素電池と同じ原理による一回限りのエネルギー発生ではない、という確認は必要だな。どうすれば確認できるかな?
0549ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 21:54:56.44ID:Wd7AOOVb0
常温核融合の話は昔からたくさんあるがみんな入力以上の出力が得られないことが実証されボツ。

これも多分同じ類だろう。 新しい理論がないからな。
0550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 21:56:28.88ID:Wd7AOOVb0
>>259 3重水素を取り出すのなら人工光合成で簡単に取り出せるぞ。
そんなの珍しくもなんともない。
0551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 21:58:50.35ID:F90u1kEd0
現状、信じてるが
ここまで具体的な数値、結果をだしといて、まったく成果はなかったということはありえんとおもうが
0552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 22:00:08.96ID:tEgsXcme0
夢のエネルギーだよ。皆んな、夢を見ようよ。
俺は見ねえが。核融合舐めんじゃねえ。もうこの手の話はお腹いっぱい。
0553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 22:07:44.29ID:F90u1kEd0
言い分からして、できてるはずだとおもうが

「核融合・熱」によるボイラーが実用化へ、金属積層チップで熱を取り出す 三浦工業とクリーンプラネットが共同開発、2023年に製品化

熱核融合炉では、1億度という高温が必要になる。一方、「量子水素エネルギー」では、微小な金属粒子に水素を吸蔵させ一定の条件下で刺激を加えることで、核融合を誘発させる。
こうした現象は、研究者間では「凝縮系核反応」「金属水素間新規熱反応」「低エネルギー核反応」などと呼ばれ、ここにきて各国で研究が活発化している。

1989年に米ユタ大学の研究者がこの現象を発表し、世界的に脚光を浴びた。だが、多くの研究者による追試では、現象自体の再現性に乏しく、「似非科学」とさえ見られるようになった。

しかし、一部の研究者が地道に研究を続け、電極方式のほか、パラジウム・ナノ粒子への重水素吸蔵に伴う発熱、重水素ガスのパラジウム薄膜透過に伴う核変換などの現象が報告され、徐々にこれらの現象の再現性が高まってきた。
2010年頃から、米国やイタリア、イスラエルなどに、エネルギー利用を目的としたベンチャー企業が次々と生まれている。米国ではグーグルなどIT大手企業も参入している。

クリーンプラネットは、2012年に設立したベンチャー企業で、2015年に東北大学と共同で設立した同大学電子光理学研究センター内「凝縮系核反応研究部門」と川崎市にある実験室を拠点に、量子水素エネルギーの実用化に取り組んでいる。
発熱現象の再現性はすでに100%を確保しており、研究課題は定量的な再現性に移っている。

クリーンプラネットの研究成果で注目すべきは、相対的にコストの安いニッケルと銅、軽水素を主体とした反応系での発熱で100%の再現性を確保している点だ。
具体的には、14nmのニッケルと2nmの銅を多段に積層したチップを真空状態に置き、軽水素を封入して加熱すると投入エネルギーを超える熱が長期間にわたって放出される。この発熱量は化学反応では説明できない。

川崎市にある実験室の装置では、チップに一度水素を封入して加熱すると120日程度、投入したエネルギーを超える熱を出し続けるという。
その際のCOPは12を超えるという。一般的なヒートポンプ給湯機のCOPは3前後なので、桁違いの熱を発生させることができる見込みになっている。
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/06098/
0555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 22:13:18.77ID:4hydcbKO0
あまり知られてないけど、核融合っていわゆる太陽と同じ状態なんよ
地球上で人工太陽を発生させてエネルギーを取り出すってワケ
地震やテロで核融合炉が破損したら人類が絶滅するかもな
0556雲黒斎
垢版 |
2021/10/16(土) 22:15:52.29ID:1hDQlTGa0
>>553
成績係数12を出せるんだったら充分に熱源として使えるな。
0557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 22:19:52.23ID:F90u1kEd0
これが事実だとしても、小規模でしかできなかったとかで
現行の発電所の代替物にはならなかったとかならありえるが
たとえば温められる限界が水1リットルまでとか
たとえば大型化すると太陽光パネルみたいに場所と設置コストがかかるとか、もしくは太陽光発電のほう低コストとか
0558雲黒斎
垢版 |
2021/10/16(土) 22:23:17.50ID:1hDQlTGa0
>>557
ボイラーメーカーが製品化するって言ってるから、その辺はクリアしてるんじゃない?
0559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 22:26:31.15ID:AHKvuzUE0
>>554
STAP細胞のときもそんなこと言っている人いましたが。
0560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 22:27:13.30ID:F90u1kEd0
COPは高いほどいいのはそうだろうが
最終的な入出力で、電気1に対して、出力電気が1より大になれば理論的には成功だが
あとは太陽光や風力など対抗馬よりもコストが安ければいい、こっちがクリアできない可能性が現行高いのか
0561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 22:27:27.28ID:tEgsXcme0
>>557
仮に湯沸しになら使えるのなら、安全性も追求し俺は実用化すべきだと思う。兎に角、価格が高くても市場にぶっ込み市場原理に委ねる。そうすればより新しい技術も生み出され進化とコストダウンにも働く。
まあ、核融合とは呼びたくもねえが。
0562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 22:35:21.15ID:226s6kIf0
コレ系の話は大体が嘘っぱちかちゃんと調査したら気のせいでした系なんだけど、それでも新しい技術にはワクワクするから、本当でありますようにと願うわ。
以前ニュートリノが光速度を超えた?!って事があった時は心底ワクワクした。結果はケーブルの甘挿しだったわけだけど。
0563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 22:47:13.17ID:b4Dm1nKN0
>>1
島田紳助今何やってんだろ?
0565雲黒斎
垢版 |
2021/10/16(土) 23:00:38.35ID:1hDQlTGa0
>>564
大きくすりゃもっと長くもつんじゃね?  
0567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 23:04:40.66ID:O/dYC14A0
浜松ホトニクスもなんかやってたような?
0568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 23:34:27.20ID:x1TAPnO00
>>549
量子力学は各種の利用がなされ、その根本理論は構築されているように見えるけど実はどうなるかって式は
作られているけど、その意味とかそもそも「観察とは何か」ってのを考えないで利用だけを特化して進めている。

この現象も量子力学が使われている。

>>555
機械が破壊されれば自然に現象は収まるたぐいの反応だよ。

と書きながら、失敗するかもしれん。まあ、有名な会社と旧帝大ががっちり噛んでいるからなあ。
0569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 00:08:41.86ID:c7QM9akh0
まぁボイラー部分は既存のものだろうから
ボイラー屋としては注文された物を作るだけよね
熱を取り出す部分がキモなだけで
0570ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 00:59:18.55ID:rxgfqfz20
熱エネルギーの発散が極めて少ない真空チャンバー内で
1000℃に熱した金属が120日たっても850℃くらいだったってだけのデータでは?
水素ありと水素無しのデータ見せてくれよw
0571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 01:12:33.14ID:+iJpJaiR0
詳細はわからないままだけど核融合のはず、なんて誰が納得するの?
もし仮に核種の変換が本当に起こっているのだとしたら
実用に耐えるボイラーの熱量出せば生成物がmgオーダーで出てくるはずだから誤魔化しは効かないぞw
0572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 01:48:00.99ID:IUxm+m7l0
複数の水素原子が金属格子欠損にはまりこんでクーロン斥力により激しく振動し熱を発散とか?
0573ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 08:02:25.88ID:3AHsDdP70
信じてるバカが大勢いるけど
中学校の理科からやり直したほうがいい
かなりマヂで

図書館行って経済誌バックナンバー30年分読んでこい
世紀の大発見記事だけピックアップして
全部実現してたら日本エグいことになってんぞw
0.1%もものになってねえ

極貧スラム出身で他人は疑うことから始める中卒の俺からのアドバイスな
0574 【末吉】
垢版 |
2021/10/17(日) 08:09:08.63ID:GVem5Gdx0
>>573 小学校の知識で全て足りるなら世の中進歩しないゾw 研究とはそれを疑うモノ
0575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 08:09:13.25ID:6ht5lA1j0
>>573
>極貧スラム
そんなの現代の日本に存在しないだろ
どこの国だよ?
0576ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 08:16:38.10ID:yhUukxGL0
>>573
では聞くが、金鉱脈に極端な地域遍在がある理由は何だ?
鉄より重い元素は超新星爆発でしか作られない事になっている。地球創成の際に集まっただけなので、充分に混ざって地球の深奥部に集まっているはず。そんな所を掻き回す力は、地球そのものを破壊するだろう。
仮に地球表面に引っ張りあげる事が出来たとしても、充分に混ざっているから遍在は異常。

強力な中性子線が地球を貫き、そこで元素変換が起きたと考える方が妥当。
0577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 08:17:50.85ID:xI7N8HaG0
ザク動かせますか?
0578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 08:19:36.81ID:Qj84amS20
いくら企業が開発しても日本の政治家が中韓に流出させまくるからなぁ
全く無意味なんだよね
この失われた30年は自民政治家がそう仕向けて来た
0579 【櫻】
垢版 |
2021/10/17(日) 08:20:54.52ID:GVem5Gdx0
流出させようが実用化させた方が勝ち。
0580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 08:29:07.69ID:vj6rbYjq0
凝縮系核反応で調べたら結構真面目に研究されてるんだね。
日本では東北大学に2015年に研究部門が新設されて、クリーンプラネットも関わってるらしい。
https://project.nikkeibp.co.jp/mirakoto/atcl/design/h_vol6/
0581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 08:32:49.96ID:1zN13f5k0
ぐぐったら、ミューオン触媒核融合というのがでてくるけど
これに水素化物をつかった触媒をつかって燃料電池的なものにしたてて
外部の熱をつかって、あたためたりひやしたりして、水素をだしいれして、高熱をつくるみたいな
かんじなんかな。
熱核融合レベルのエネルギーをとりだせるとはまったくおもえないけど
技術的にはおもしろいとはおもう。最近はやりの、蓄電池みたいな形につかえそうだし。
0582ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 08:34:51.23ID:NtOLZJQp0
>>580
東北大は優秀なんだが、金が絡むと故O見のように質が悪くなる。今度のも重工から引っ張って来てんだろ。うん、分かり易い構図。
0583ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 08:40:22.94ID:zP9Rb5NV0
核融合って書くから胡散臭く感じるってのはあるな
格子欠陥に水素が吸着されて押し込められた後に、量子トンネル効果で斥力の壁を超えて核融合(核変換)って理屈のようだからそう書くしかないのかも知れんけど
東北大が噛んでるベンチャーだから、まったくの眉唾でもほらバナシでもないと思いたい
0584 【鶴】
垢版 |
2021/10/17(日) 08:47:08.81ID:GVem5Gdx0
核反応というか本質は、素粒子反応? トンネル効果+or p→n変換、‥ じゃない単なるマクロな現象かもしれんけどなぁ
素過程のエネルギー保存とか質量収支とか電荷、スピン、いろんな物理量収支どうなってんかねー 出来た核種はいろいろあるらしいし
物性からむとシンプルになんないね
0586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 08:52:57.03ID:QyUROv4U0
核変換に近い、かんじじゃね?
ユタ大学の研究を最新の金属技術で
うまいこと熱効率を高くしたってかんじ?

金属チップが消耗品で交換は半年ごと
ってところが意外とリアリティあるんじゃね?

トヨタもシートヒータや補助バッテリといった
小型電源として研究してるし。
小型として開発していけば、ほどほどの
産業になりそう。

半年ごとにジェネレータ部分の金属チップカートリッジ
を交換するってイメージなら
大型発電システムとしてはダメかもね。

三井金属系とか三菱マテリアルみたいな
特殊な金属を大量生産できるプラントを
もったメーカーの株が上がり始めたら
ガチだと思う。
0588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 09:14:47.20ID:ch0AL4060
これが実用化されたら、寒冷地は完全なクリーンエネルギーで暖房出来るようになるな。
燃料電池車やEVももっと効率良くなるだろう。
なんとか上手く行って欲しいわ
0589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 09:17:45.39ID:3AHsDdP70
>>576
何の話してんだ?w
このヲタ話を詐欺と見抜くのに必要なリテラシーは
中学レベルだというてるの

大学が絡んでるから大丈夫とか言うてるバカもいる
歴代詐欺にどれほど大学が加担し巻き込まれてきたと?
0590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 09:20:30.04ID:ch0AL4060
>>573
技術について語らず、過去の例で語るw
哀れだね
0591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 09:20:31.44ID:mcJp7HwR0
>>583
理研ですらやらかしたのに、何で東北大なら大丈夫と言える?

既知の理論に反する全く新しい現象を前提としていることも同じなのに。
0592 【小野道風】
垢版 |
2021/10/17(日) 09:25:31.61ID:GVem5Gdx0
大企業でも、マイナスイオンと銘打って儲けてるんだから、これもその類で儲けても良いのでは。
0593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 09:26:37.95ID:zP9Rb5NV0
>>589
大学にも行けないような最低限の教養のない人間には、世の中の技術革新ってのはすべて詐欺の与太話に見えるのだな

>>591
大丈夫だなんて言ってねーぞ
実用化に足る技術、さらに発展していく可能性があったら面白いから、眉唾じゃないと思いたいねって書いてるだけだ
大学や研究機関がやらかすことがあるのは世界中の古今東西どこでもある話だし
0594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 09:29:08.44ID:482Aqwna0
トランジスタのトンネル効果も、こんなもんだよね。
今は当たり前だと捉えられてて、このスマホにも大量に使われてる。
でも、正直、俺は動作原理は納得出来てない。工学部卒なんだけど。
0596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 09:33:26.41ID:8dQ1QVpW0
>>540
「特許申請」はその論文の科学的評価に関係なく
ある程度論文の掲載実績や見栄えが整ってたらできるから
この研究くらいの話でも海外特許を取れる

だから、もともとそういううさんくさい実験をして、特許を仕込むのが本業だった
小保方がアメリカ時代に所属してた研究室のアメリカ人の師匠が
STAP細胞の特許だけなんとかしようと思って、
昔やった研究データをもとに各地で申請したが、NATUREに否定論文まで出されたくらいの案件だから
審査が世界各国で通らなかった
(それが科学リテラシーの低いアホ・一般メディアにアメリカに特許を取られた!と騒がれた)

実際は小保方が昔いた研究室は解散してその師匠は研究者は行方不明、
同じ研究室にいたイニシャルKの日本人研究者は日本に帰って来て日本の科研費で
まったく関係ない研究してる
0597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 09:43:01.20ID:3AHsDdP70
>>590
まぁいいよw
2年後にこのスレ思い出せ
そんな記憶力はねぇだろうけど

その頃には事業そのものがひっそり消えてるから
そんときに中卒に負けたと認識せぇ
0598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 09:54:05.17ID:mcJp7HwR0
>>593
現象として実在しうることは既知の理論で明らかで実用化することが課題となっているものと、
現象自体が既知の理論に反しておりその現象の実在を示す事が必要なものとでは全く問題の性質が全く異なる。

今回の問題は後者。
後者の問題はまずは現象の実在を明確に示して認められる必要があるが、それをやらずにいきなり実用化の話ばかり出てくるのはまあ詐欺かオカルトだと思っていい。
この違いが分からなければ中学高校レベルの科学の教養を身に付け直す必要がある。


やらかしも、実用化出来なかったとか、成果を上げられなかったというような失敗はあって当然だけど、STAP細胞のようなやらかしは一切あってはならないもの。
テストで大ポカして悪い点を取るのとカンニングするのとぐらいの違いがある。
0599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 10:08:18.93ID:Qi7K20OQ0
水素爆発を起こしてそのエネルギーで・・・・・・・・・・・・・・・タービンを回す

結局利権でしかない、地球のリソースを大事にしてみろよ
0601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 11:18:10.37ID:CGN0XVMY0
理論的には謎だけど実用的というと
真っ先に麻酔が思い浮かぶな、後は再現性だが。
この技術も2酸化炭素削減には良いから
是非とも再現性高くなってほしい。
0602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 11:54:22.81ID:SH9fllqQ0
普通に中学理科レベルの知識で考えようよw
900度の炉内で
チップ表面ではなく炉内温度の測定で930度
真空だから熱伝導は無い
チップ表面、内部は何度になるか
ニッケル、銅の融点は?

この時点で物理的にありえないんだよw

フライパンの温度見るのに手を近づける、火傷などしない
ガス火があたるフライパンの裏面は何度になってると?
0603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 12:13:12.93ID:jGm6hBbf0
>>520
これに関して、海外のフォーラムとか見てると
日本から論文や特許はたくさん出てるけど、金属積層構造の詳細な作成方法や、構造の説明がないって話題になってるぽいね
(もちろんそこが一番の企業秘密なんだろうけど)

日本の金属積層技術ってそんなにトップレベルなの?
0605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 12:17:37.36ID:SH9fllqQ0
普通に考えよ普通に
900度で反応が始まり930度出せるならその後は加熱ヒーターの電源は切っていいはずだよね?
反応に必要な温度はチップ自熱で確保できるんだから
実験見るとヒーターは切ってない
ヒーター温度と炉内別の場所の温度計の温度差をエネルギーゲインだと言うてる

普通に考えよ普通に
なんでヒーターの温度計は930度にならないの

エネルギーゲインが発生してるなら熱回収、熱交換しなきゃ炉内温度は暴走する
圧力鍋をガンガン炊いてる状況だよ

普通にありえないよね
量子だ核融合がなんちゃら反応だのそれ以前の話なの

どこのバカがこの詐欺に引っかかるの?w

大勢いるみたいけどw
0607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 12:19:59.36ID:aO2je8J50
>>597
実生活で損害を被らないためには、そのくらいの用心深さでよいと思う
自分らは興味・好奇心で期待してるだけだ、決して投資対象に、とか勧めてはいない
ただ、興味深いのは、詳しい人の説明を読んでると、この手の研究というか理論で、もしかしたら触媒反応も説明できる
かもしれないらしいこと
触媒っていう、世界中の車とかに使われてみんなが毎日使ってるのに原理が未解明な技術が、
説明されるとするとそれだけでもすごいと思わないかな?
0608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 12:30:05.09ID:SH9fllqQ0
普通の常識で考えようよ
この実験やってて中性子の測定機器がない
お金ないのかな?
ところが
金属積層、特殊表面処理
真空蒸着、レーザーか薬品処理か知らんが
層ごとに処理
何らかの仮説、理論があり実証してるわけではない
当てずっぽうに金属積層して表面処理したら未知の現象て
英会話学校がw

試作の金属チップ外注して届くのに何週間かかると思う?
年何回の試作と実験ができると?

金属加工、真空蒸着、自前?
いくらかかると?
中性子の測定もできないのに?

ありえない矛盾だらけ
0609 【馬】
垢版 |
2021/10/17(日) 12:40:08.99ID:GVem5Gdx0
スパッタ蒸着くらいは学生が簡単にやるっしょ、ていうかやらされた、これに使えるかは知らんが。薄膜の作成くらい実験分野齧った人ならだれでも経験あるんでは。
0613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 12:58:05.03ID:SH9fllqQ0
>>609
だからw
その程度で作れるものならとっくに発見されてるつの
ニッケルと銅と水素なんて触媒研究の王道みたいな組み合わせは無数に実験済み
想定外の発熱なんて見過ごされる余地はない
積層厚み、レーザー、強度、振幅、薬品処理
そりゃ組み合わせは無数にある
英会話学校がいきなりドンピシャ正解ゲット?
裏付けの理論仮説もなく?
当てずっぽうで作って?

アホか
サイエンス舐めんな
0615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 13:06:06.17ID:NtOLZJQp0
Ni 14nm、Cu 2nmの積層とあるから、Arガスで0.4Paくらいの圧力で、マグネトロンDCスパッタで簡単に成膜は出来る。
0616ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 13:14:47.50ID:8dQ1QVpW0
小保方だって小保方に見てもらいながら「再現できましたぁ」って言ってる奴がチーム内で5、6人いたぞ
0617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 13:18:14.68ID:v5PM/bSE0
ホントに無様だねぇ
発熱現象は再現性に乏しかったから、元素が変換された証拠を提示。
しかし元素変換の収率が芳しくなかったので、発熱現象の再現性向上に注力、その成果が出た。
0618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 13:27:45.79ID:NoQzY0NC0
>>603
Youtubeのものづくり太郎チャンネルとかみるとそこいらへんの日本の強みが書いていると思った
0619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 13:32:55.81ID:8dQ1QVpW0
>>617
だからプレスリリースや論文(しかも査読ついてないか、そのレベル低い)を鵜呑みにするなかれ、
という科学の基本ができてない人だけが額面通りに評価して大騒ぎする
0620ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU
垢版 |
2021/10/17(日) 13:36:55.08ID:BQFmPMiB0
(;´Д`)ハアハア  結局のところ、発熱現象の再現向上の成果が出たって事なんじゃ・・・
0621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 13:40:33.25ID:NtOLZJQp0
>>603
>>615 だが、ここのやつを見たら、NiとCuの積層と書いてあるから、装置とターゲットと母材はなんだ?と膜厚測定器があれば、手間無く出来るはず。1,000℃で焙るにシースヒーターで行ける。熱電対も保つな。
でも、こんなんで本当に何か摩訶不思議な現象が発生すんの?眉唾以前。
0622ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 13:41:57.46ID:S9LYK5gQ0
10年に1回出現しては幻に終わる”常温核融合”トピックス
ちなみに12年前の荒田吉明阪大名誉教授の再現実験は続いているか?
0623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 13:45:00.97ID:8dQ1QVpW0
別にこの人たちがそうだと言ってるわけではないが
スタートアップ関係のベンチャーをやらされてる科学者は
往々にして切羽詰まられて、将来的にはできるだろう、という見通しに賭けて
十分な結果が出てないのに出てるといったり、データにお化粧をしたりすることをやりがち

だからどんなジャンルでも本人やお友達たちができましたぁ報告じゃない、
懐疑的な第三者の再現が重要
0624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 13:45:31.73ID:S9LYK5gQ0
核融合反応って原子核の”化学反応”だからな
適切な"触媒"を使えば発火点を大幅に引き下げることが可能なのだ
0626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 13:49:34.78ID:S9LYK5gQ0
常温核融合のセオリーはいつも同じ
プラチナ、パラジウム系の金属結晶格子に水素原子核、重水素原子核を詰め込んで閉じ込めるだけで
自発的に核融合反応が始まると言う物語
0627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 13:52:20.21ID:S9LYK5gQ0
一昔前に流行った有用微生物EM菌による放射性物質の無毒化・無害化セオリーも面白かった
有用微生物EM菌の神秘的バイタル能力により元素の変換が可能になる
0629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 13:55:38.32ID:S9LYK5gQ0
水俣湾の有機水銀は過去50年間に海藻類と植物性プランクトンの新陳代謝により無毒化されたとされる
0631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 13:57:59.86ID:8dQ1QVpW0
>>625
何回も同じような話をこすって申し訳ないしこの件がそうだと言ってるわけではないが
「あのハーバードが」「あの理化学研究所が」「あのマックスプランク研究所が」
みたいな過去の巨大詐欺事件を信じた人が信じた権威に比べたら
NEDOなんかハナクソみたいなもんじゃないかな
0632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 14:00:19.48ID:S9LYK5gQ0
>>630
ルネサンス期の錬金術師は賢者の石とエリクサーと言う
チート技法を使っていた
0633ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 14:06:47.21ID:v5PM/bSE0
>>631
そのハナクソに欧米人が牛耳る科学界のヒエラルキーが粉々にされるんだぜ?

日本人ノーベル賞受賞者は90年代が0人だったのに、00年代は8人w

バカすぎwww
0637ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 14:09:59.98ID:5/16/7HE0
>>626
俺も常温核融合と同じセオリーだと思う。
日本のどこか自動車部品の大手企業が金を出していたと思う。
「常温核融合スキャンダル―迷走科学の顛末  1993/12/1 」は
科学的、経済的、社会的に広範囲な視点からまとめている。
関係者の熟読をおすすめする。
決して関係既得権者の妨害だけではない真実がある。
0640ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 14:13:42.42ID:5/16/7HE0
>>624
「化学反応」は原子の外殻電子の交換に伴う化学結合の組み替え
触媒はこの化学反応速度・温度条件を変化させる。
兆が一、こんな反応があるとしても、化学反応とは全く別物。
0641ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 14:14:14.28ID:S9LYK5gQ0
それよりもテスラコイルとハチソン効果を使った真空エネルギー・宇宙エネルギー応用
フリーエネルギー発電機の方が実現可能性が高い
0642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 14:15:55.45ID:MgfxL3UQ0
>>638
いや、別に…
信憑性を問われてそういうレスしか出来んなら特に根拠なく言ってるいんやなという感想にしかならん
0643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 14:16:18.14ID:+mQ14RG40
フクシマのトリチウムは燃料、宝の山になるのか
0644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 14:17:15.03ID:5/16/7HE0
>>625
理化学研究所主任研究員のネイチャー巻頭論文がどうなったか思い出そう。
指導者はノーベル賞を予測された(一部で)人
官邸で説明会を開く寸前で誰かが止めた。
0645ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 14:18:44.41ID:/SQUUHpU0
>>611
10年以上経ってるのに大した企業が参加してこない
DOEが動いた様子がない

再現性が怪しいのでは
0646ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 14:20:19.34ID:pdzCDMEc0
バテナイスのこともたまに思い出してあげてください

日本人が画期的なものを開発しても
資金力も展開力もないから外国にかっさらわれるか(有機EL)
上位互換の技術を開発されて廃れるか(iPS細胞)
ガラパゴス化して見向きもされなくなる(キャプテンシステム)
0647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 14:21:50.84ID:VhxsfYHW0
ガンダムは核反応
フリーダムガンダムは核融合
0648ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 14:24:39.40ID:SH9fllqQ0
だからねw
この実験はそもそも発熱現象の再現すらできてないの
真空チャンバー内で別々の温度計で測定したら温度差がありましたってだけ
発熱継続時間推移てアホみたいなグラフを出してる
外部刺激とやらでヒーター加熱の900度印加してんの、常時
ボイラー排熱なりを模擬してるとでも説明すんだろう
中卒の俺でも鼻水吹き出して笑える実験
おまえら一流大学出ててなにがおかしいのかもわからんの?
0650ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 14:36:44.39ID:8aKvpil00
これあれだよ。
ユーグレナとメタンハイドレートの後だよ。株屋に必要なんだ。
0652ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 14:40:12.97ID:v5PM/bSE0
>>642
natureやscienceが精査せずに切り捨てて慌ててる。

エネルギー問題の究極的な解決法を亡きものにしようとしたから、物理学界の重鎮ほど、政治や軍産に連座させられて没落するだろう。
0654ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 14:43:19.83ID:/r48kf7p0
眉唾見たな信じがたい話ではある、詐欺かもしれないが、
でも東芝の人が作りだしたメモリーの様に日本でその価値が分からず韓国にメモリー技術を
買われあしまった愚かな事はして欲しくない、
万が一本当の事で有れば海外にその特許や技術提供で日本の経済発展に大きく寄与する話でもある、
嘘の話しの可能性は高いという事を十分に考慮に入れた上で、
「やっぱり嘘だった」と言い切れるまでは心の片隅で信じたいとは思う。
0655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 14:44:13.76ID:v5PM/bSE0
示しても地獄行きは避けられん。諦めろ。

ICCF-23でyoutube検索、クリーンプラネット社のサイトを嘗めるように調べなさい。
0656ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 14:46:22.99ID:NtOLZJQp0
>>646
インクジェット方式の大型テレビ向けOLEDパネルでさえ、中国BOEが試作品として、55型8Kを出す時代だもんな。小型の蒸着式OLEDパネルもコツコツ技術開発し一社独占のSamsungがBOEに完敗。
元の技術は日本であっても、付入る空き以前に量産化すら出来無い現実。
0660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 14:57:57.32ID:MNMYKK3a0
前の文明も核融合が実現して滅びたし、そろそろか
0661ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 15:01:02.36ID:XI6BJxjj0
>>178
ディーゼルエンジンで軽油で動いてるのかと思ったわ
0662韓国人とはイボ痔と話すように
垢版 |
2021/10/17(日) 15:03:28.18ID:JVeuThXF0
しかしあのアメリカの軍事企業であるロッキード社も核融合をトラックの荷台サイズで
数年内に実現するとか言ってたからな。

もしかしたらなんらかの核融合現象が起こせる方法があるのかもな。
0663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 15:15:16.57ID:pdzCDMEc0
>>656
要するに>>1の技術が本物だったら
すでに中国や欧米がやってて
あっという間に日本は追い越される運命にあるってことだな
日本は先駆者として特許料が入れば御の字ってとこかな

まあそれも本物だったらの話だが
0666 【あたらない】
垢版 |
2021/10/17(日) 15:25:28.70ID:GVem5Gdx0
Cold fusionも、そのタイミングで、卒業かかってたらやらされるし、悲惨なのは予算が付いたからって気功の研究をやらされてた測定屋はかわいそうだったなw
0667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 15:26:41.67ID:dGVO8etk0
ヘリウムガスを節約しなくても良くなるのか
0668ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 15:28:07.40ID:/SQUUHpU0
こんなもんがいきなり実用になってしまったら
大コケになる人がたくさん出てくるな

ロッキードもビルゲイツも何100億と突っ込んでるのは熱核融合だからね
一夜にして無駄金になってしまう

今のところ民間で動いたのはグーグルだけで高々10億円使って芽が出ないで止めてしまってる
何かノウハウが隠されていて真似し難い状態にあるということなのか
0672ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 17:09:45.72ID:fHbkO/Be0
これって軽水素を金属原子と融合させるの?
軽水素同士じゃ融合しないよね。
軽水素と重水素でヘリウム3ができれば色々使い道ありそうだけど。
0673ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 17:22:43.26ID:DWDo0sPr0
>>668
実用と言ってもエネルギーレベルがまるで異なるんだと思うよ。
少なくとも今の時点ではどこかの発電所と置き換えるような次元の話ではないはず。
0674ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 17:32:16.09ID:+SEMr5G90
気体を超高温にして原子核と軌道電子が電離したイオン状態を熱プラズマと言うが
電離したイオン状態は電解液としてすでに存在している
そして陽イオンだけ選択的に凝集・圧縮するデバイスがあれば常温核融合が実現するのだ
0675ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 17:34:05.24ID:mcJp7HwR0
カルトの域に入ってきた
0676ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 17:34:34.96ID:+SEMr5G90
代替エネルギー資源としては酸化チタン系光触媒を使った疑似光合成の方が近道
すでに太陽光と炭酸水から炭化水素を発生出来るところまで実用化出来ている
0677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 17:36:06.72ID:WIXugpOR0
>>6
ジャップのポンコツ技術ですよ
価値有りません
0678 【牛】
垢版 |
2021/10/17(日) 17:36:41.05ID:GVem5Gdx0
>>672 多体問題だという事は、初期の頃のこの記述の方が、核反応に明るい人には逆に分かりやすいだろう。

> 「金属中へkeVエネルギーの重陽子を照射すると D-Dおよび Li-D
> 核融合反応率が大きく増大する。その増大率は,ホスト
> の金属の種類と 化合物状態に依存し,増大率は金属中の
> 電子による遮蔽効呆では説明できない。異常増加率を遮蔽
> エネルギーで表すと ,PdO 1:1コでは600eVであるのに
> 対して,金 (Au)金属中では70eVに過ぎない」という講演が
> あった

https://www.jstage.jst.go.jp/article/jaesj1959/47/9/47_650/_pdf/
0679ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 17:40:58.65ID:+SEMr5G90
ユーグレナは代替化石燃料用としてでは無くて
青汁系の健康食品サプリメントとして普及した
いずれにしても有機栽培野菜と同じくカルト系詐欺師の商材として脚光を浴びた
0680ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 17:41:56.36ID:kN1/DPi20
これが事実で実用化されたとなると、核融合炉のほうをやってる人だけではなく
人類のエネルギー問題全体に影響を出す世紀の大発明だな
理屈としてはたとえば電気換算で電気を増やし続けられることになるからな
そういった形態としてはまだ出てないが
0682ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU
垢版 |
2021/10/17(日) 17:48:09.79ID:BQFmPMiB0
(;´Д`)ハアハア     そんなホラ話は聞きたくないんですけどwwwww 詐欺師だろ
0683 【ジャアアアアップ】
垢版 |
2021/10/17(日) 17:48:18.68ID:GVem5Gdx0
>>681 放射化は放射線がぶつかった結果だな。これは放射線は測ってすらいなさそう、過去の研究はともかく吸蔵の話になってからでは
0684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 17:48:24.27ID:+SEMr5G90
有機農法セオリーでは有用微生物EM菌の働きによる硝酸塩の酸化還元が基礎になっているが
その理論を提唱したのは手かざし心霊治療系宗教団体
0686ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 17:52:39.80ID:NtOLZJQp0
>>663
そうだね。もし本物なら。だってここの触媒の積層は誰でも出来ると思う。俺でも設備と材料有れば1週間で条件出し出来るかも。>>615
>>665
最近決まったTSMCの熊本工場のように土地付き、日本政府からの補助金でも無ければ日本では工場は作らないだろうね。大型量産化もSamsungは独自に、中国TCLは元の技術持っている日本のJOLEDと資本提携、工場をどうするかはまだ話は出ていないが。
0687ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 17:53:21.51ID:+SEMr5G90
ピンポイントで核反応を発生させるには
線形加速器かシンクロトロンで素粒子を加速して正面衝突させるだけでいい
0688ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 17:54:30.04ID:vrjxZeoo0
>>659
これが本当で
世界中にばら撒いたら
平和になるよ
0689ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU
垢版 |
2021/10/17(日) 17:55:19.61ID:BQFmPMiB0
(;´Д`)ハアハア   加速して、って簡単に言うが

加速のスピードを稼ぐためには、長いチューブをつくらなきゃいけないw
0690 【バルス!】
垢版 |
2021/10/17(日) 17:57:18.41ID:GVem5Gdx0
>>687 20年くらいのセンスだよなぁ〜w それで正解なんだけど、その描像で行くと超低エネルギー反応であり、ビームも作れない領域w
0691ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 17:58:26.45ID:kN1/DPi20
熱や蒸気を電気に変換する部分でロスがあったとして、その効率が30%だったとしても
このエネルギー消費効率(COP) は12とあるから余裕で電気を増やし続けられるはずだ


水力発電のエネルギー変換効率※は80%程度です。一般的な火力発電のエネルギー変換効率35〜43%(下図参照)と比べ、約2倍の数字となっており、非常に効率が良い電源といえます。
https://www.kepco.co.jp/energy_supply/energy/newenergy/water/shikumi/index.html
0692ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 17:58:31.12ID:+SEMr5G90
911同時多発テロ事件の時のWTCツインタワー爆破には常温核融合を起爆剤にした純粋水爆が使われたって噂
ウラン・プルトニウム系の残留放射性物質は無かったががれき全体が核爆発によって放射化してたらしい
0693ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 18:01:12.00ID:NtOLZJQp0
>>670
UKにその方式で進めているスタートアップが有る。重イオン射出に何かしら特徴付けた。1年くらい前にネット記事で読んだだけで詳細は忘れたが。
0694ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 18:04:33.45ID:kN1/DPi20
エアコンなどは、外気の寒さか暑さを利用してるのでCOPが1(100%)を超えて5とか7とかみたいだが
こっちはそういう外部依存はなしでCOPが12(1200%)なんだろ
単純にエネルギーを12倍にできるとみなせるかと
0695ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 18:06:49.22ID:qd6c7bDf0
温めた湯がラジウム温泉レベルの放射線ならばまあいいのか?
0696ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 18:08:11.16ID:+SEMr5G90
プラズマ系・レーザー系核融合実験炉でのエネルギーゲインはマイナス
連鎖反応は持続不可能
0697ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 18:54:05.84ID:/SQUUHpU0
>>696
ビルゲイツのベンチャーとかはあと数年でローソン条件クリアすると言ってはいるが
信じてない人が大半のようだ

こっちの核融合?は少なくともエネルギー収支が既にプラスのようだから、
誰かが大きな投資をすると一気にまくっていく可能性はあるか
0698ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 19:06:12.26ID:lRoKNnMY0
無茶胡散臭いな。失敗してもニュースにもならんだろうが
これで株価上げようとか企んでる奴が居るんだろうか
0699ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU
垢版 |
2021/10/17(日) 19:15:38.05ID:BQFmPMiB0
(;´Д`)ハアハア  「核融合」 ← この単語を見た時点で 「胡散臭い」 で 全部 それが正解だ
0701ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU
垢版 |
2021/10/17(日) 19:19:03.60ID:BQFmPMiB0
 核融合反応による発熱エネルギー密度は、理論的にはガソリンの燃焼(化学反応)の1000倍以上になり、
実用化できれば人類は桁違いのエネルギーを手にできる可能性がある。


ここ見ただけで分かる


(;´Д`)ハアハア

可能性がある

って 何だよ。
0702ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU
垢版 |
2021/10/17(日) 19:20:59.37ID:BQFmPMiB0
(;´Д`)ハアハア  こういうのは ”実用化”なんて 無い

もし ”実用化”できたら、世界的なニュースになっている。そんな事にはならない。 

「可能性がある」なんて言い出したら

何にでも言えるわけだし

こんなの・・・ただの馬鹿みたいな事
0704ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 19:22:51.73ID:iQbLRonR0
STAP細胞理論
0706ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 19:28:52.12ID:mcJp7HwR0
>>611
今回の実験で説明ができると考えている、と言っているのが2008年、、
で説明できないまま。
0707ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU
垢版 |
2021/10/17(日) 19:30:55.88ID:BQFmPMiB0
(;´Д`)ハアハア  100年、1000年単位で 見るような研究じゃないかな
0708ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 19:38:34.56ID:6Dmz/8Df0
湯川理論によれば
陽子と陽子の間にはクローン力による反発力が働くが
陽子と中性子の間にはパイ粒子を媒介した結合力が働くとされる
故に核融合は陽子の数を減らして中性子に比率を増やせばハードルが下がる
0709ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 19:42:49.69ID:6Dmz/8Df0
常温核融合のパラドックスは水分子の水素結合エネルギーによるイオン化は説明できても
原子核どうしの反発力を打ち消すだけの結合エネルギー発生源を説明できないところにある
0710ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 19:43:39.22ID:1gYWgwaZ0
なぜか中国に技術が流れるから見とけよ
0711ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU
垢版 |
2021/10/17(日) 19:45:50.01ID:BQFmPMiB0
(;´Д`)ハアハア   大丈夫 流れるほど の 技術は 無い >>710
0712ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 19:49:36.95ID:6Dmz/8Df0
"d-wave"のペテンは量子ビットを量子コンピュータ本来メカニズムに使わずに
ディープラーニングのニューロン素子代用品としてしか扱ってないことにある
0713ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 19:54:38.00ID:6Dmz/8Df0
核融合反応では必ずベータ線・ガンマ線・中性子線の放射があるとされるが
今まで登場した常温核融合の報告ではなぜか放射線が検出されていない
つまり核融合反応は成立していないと断言できる
0716ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 20:04:11.69ID:GMnITwqy0
エネルギーは大事
画期的なエネルギー開発をした国が生き残る
0717ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 20:06:37.91ID:ReJfcSkV0
難しくてよく分からんが、とりあえず岸田と甘利の選挙区で実験してみてはどうだろうか?
岸田も甘利も積極的だから協力を惜しまないだろう
0720ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 20:28:42.86ID:64YeMlm30
宇宙太陽光発電だな 地上から何かを澄んじゃなくてAIに作業を任せてできるだけ無駄をやらないようにすれば
難とか出来ないかね

とにかく太陽からいつもエネルギーもらえるんだからなんとか出来ねえかな クリーンエネルギーだし
0722ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 20:46:52.82ID:tldUlwUy0
>>694 エアコン暖房は効率が悪く(騒音も大きく) COP=3弱だから 消費電力 700Wで 2.2KWのヒータ暖房相当です。
もし僅か200Wの電力で本当に x12倍の2.4kW相当の熱風が出せるなら、もっと大騒ぎになるでしょう(+寿命と水素ガス消費量 次第)
ちなみにLED照明は蛍光灯の約 1/3の電力で同等の照度を出せますので、殆どLEDに入れ替わりました
0724 【櫻】
垢版 |
2021/10/17(日) 20:49:21.98ID:GVem5Gdx0
別に加速器使う訳でもないので、水野助教のように
> 「やる人が全然いないので、私ぐらい年とってくると、まあいいかと。一度傷つくとイメージ回復が大変ですよね」
っていうスタンスで気軽にトライできる良い題材だったんかも
0725ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 20:52:18.91ID:Td+LWBW/0
低温核融合のワードを出してたら
「トンデモ」だの潰しが入る
0726ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 20:54:18.77ID:NtOLZJQp0
>>720
「核融合か、マイクロ波送電が先か、俺達が生きている間に目にする事が出来るか。」
と学生時代にばか話をしていた口。中国が凍結されていた計画を再開。
寝よ

China starts testing tech to harvest solar energy from orbiting panels
Ground facility to be finished this year as early trials focus on balloons just 300m away

https://www.theregister.com/2021/08/17/china_orbiting_solar_panel_tech_tests/
0727ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 20:57:12.86ID:Ab8B7DGI0
実用化目前なら世界中が大騒ぎしてもいいと思うのだが
どうなんだろ
来年には試作機ができるくらい?
期待はしたいけど
0728ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 21:03:26.20ID:33nZp46d0
日本中の町に核融合発電所ができる。
放射性廃棄物が出ない。
核反応の暴走が起こらない。

\(^o^)/
0729ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 21:13:33.77ID:/SQUUHpU0
三浦工業のボイラーって数t/hくらいの蒸気は作れるのね
数十台あれば発電所レベルか
まさかそこまではいくまいとは思うが
0730ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 21:51:40.73ID:1PYptuxx0
既に、核融合反応を100%確実に起こせる。
反応に大小の差があるので、精度を高める
最終の開発段階。
0731ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 22:00:00.37ID:as43+hRU0
今年で戦後体制完全終了だからね(笑)
日本が全ての縛りプレイをやめるからね(笑)
日本が世界初の核融合炉を実用化するからね(笑)
0732ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 22:07:23.61ID:yhUukxGL0
戦後体制は2016年に終わってる。
上皇陛下が時間切れを宣言され、オバマが慌てて土下座しに来た。
トランプ政権の4年間は日本が主で、米国と合わせられる項目が吟味された。
0734ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 22:08:32.98ID:1PYptuxx0
>>62
ニュース元を読むと、120日程度、
投入エネルギーを越える熱を出すとある
0735ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 22:10:43.96ID:LHjF4uyj0
ビルゲイツのベンチャーはMOX燃料を使った小型モジュール原子炉
0736ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 22:11:38.86ID:1CyTGQ3p0
素人だけど太陽光みたいに放射線から発電できないもんなの?
0737ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 22:13:49.49ID:/SQUUHpU0
高市先生が核融合早期実用化と言い出した時は何を言ってるのかと思ったが、先生はこの話を知ってたのだろうか
既にエネルギー収支がプラスになっているなら既存の核融合を遥かに凌駕していることになる
0738ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 22:15:45.28ID:LHjF4uyj0
放射線を照射するだけで半導体が劣化消耗する
耐久性能は1時間程度
福一の炉心に自動運転ロボットが接近できないのはこのため
半導体が損傷して制御不能になる
0741ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 22:30:10.98ID:LHjF4uyj0
ひとくちに「放射線」でくくっても具体的にはα線、β線、γ線
電磁波、荷電粒子ビーム、重核子ビーム、中性微子ビームといろいろある
0742 【猫】
垢版 |
2021/10/17(日) 22:32:15.71ID:GVem5Gdx0
>>741 原子炉に穴をあけた中性子ビームは教科書で読むけど‥
0743ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 22:32:28.89ID:/A0KzrKs0
>>737
実験はずっとやってるからね
0744ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 22:34:51.67ID:/r48kf7p0
>>739
>>今までの苦労はなんなん?

エジソンが言っている、今までの苦労は多くの人の99%の汗、
多くの人が核融合を目指して99%の汗をかいたから
その多くの人の苦労を土台に運の良い人が1%のひらめきに巡り合えたと言う事でしょう、
ブレークスルー的ひらめきで出来た常温核融合と言う事、
1の話しが本当ならですが。
0745ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 22:37:25.85ID:LwJXi+Nc0
ゼットン発電
0746ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 22:58:12.61ID:D0FFZMmlO
核融合実現とかすごいじゃないですか><
0748ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 23:15:59.89ID:CCtMWAUn0
>>1
常温核融合だろ(´•ω•`)
0749ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 23:20:16.88ID:7ZJOt2uT0
水素燃料と核融合どっちが先だ?
0750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 23:23:50.28ID:Zdx2LRba0
みんな疑ってるな。

俺は真に受けてみるよ。

ガンバレ。
0752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 23:30:03.06ID:ReJfcSkV0
>>751
このスレだけじゃなくて、どのスレも何も知らない馬鹿ばっかだから気にすんな
0754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 23:37:19.45ID:Z8W6TYxk0
こういうのは皆の前でちゃんと動かして見せてくれるまでは信用しないほうが良い
0755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 23:48:31.61ID:O1PI1dmY0
>>751
オ、オデは分かるぞ
核融合がセックルする時のエネルギーで核分裂が賢者タイムのエネルギーだろ
0757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 00:09:00.69ID:W6UGdBDj0
中性子と電子と陽電子を使えば欲しい元素をいくらでも合成できる
中性子星の一欠片でもあれば錬金術も朝飯前
0760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 00:51:15.13ID:JN4A2+al0
>>713
>>1では現在物理学では説明できないけど核融合は起きてるらしい。
1900年当時だって超ミクロにおける現象は当時の最新物理学では説明できなかったろ。
0761 【不如帰】
垢版 |
2021/10/18(月) 01:19:10.84ID:MkUPFWcK0
>>751 fusion fission は一連の反応と言えなくもないからな。
0763ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 04:35:42.54ID:AXYhRx950
>>760

仮に何か起きてたとしてもそれは核融合ではないと断言できるね。
お前らは何をどうやって測ったんだ?というレベルでひっくり返るんだよ。

必ずベータ線・ガンマ線・中性子線の放射がないといけない理由が崩れると、
そもそもこいつらが核融合と称する時に使ってる原理や法則が全て崩れる。
たとえば、こいつらが使ってる水素や重水素がそれぞれ安定に存在できる理由が説明できなくなるし、
そもそもこいつらが水素とか重水素とか言ってるものが本当にそうなのかのレベルになる。

ベータ線やガンマ線、中性子線は元素分析なんかより数桁以上高感度で検出できるから、核融合だというならさっさと測ればいいんだよ。
どんなにやっても検出できないから常温核融合はないとされたんだしな。
それにエネルギーが取り出せるのが本当なら核融合じゃなかったとしても大発見だ。
なのに核融合だと言い続け、それが認められないのはおかしい的なアプローチしかしないのが典型的な詐欺のやり口。
そう言えば真実を世間が握り潰そうとしている等々の陰謀論仕立てやすいからな。
0766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 04:55:03.19ID:cwkCbpIM0
>>727
中身読めば分かります。何の為にリンク貼ってんのか、阿呆らしくなる。機械翻訳でも使えば良いでしょ。

>>740
そう、解散、解散。また一年後。スレタイがおかしいだろ。「核融合」が2023年にも実用化へ?新しいタイプの給湯器が出来るかもでしょ。
0769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 05:05:57.52ID:gM9OnaP20
運用は100年後でも無理だろ
0770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 05:09:16.10ID:AG9Uz7xu0
>>36
バケツで核融合なんて画期的やな
その方向で開発したらいいんじゃねえか?
0771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 05:35:22.47ID:ii6YIU6H0
東北大の学生起業ベンチャーが特プロ科研費とスポンサー企業欲しさに詐欺商法かよ
この国も落ちるところまで落ちたもんだな
0772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 05:37:59.05ID:lT2SoQAW0
そんな事より福島の尻拭けるようになれよ!
0774ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 05:45:35.17ID:A2qlymn90
常温核融合って有るには有る現象なんだよな
よく知らんけどNHKの番組内で肯定してたから確かだろう
一時は完全否定されてマユツバものの現象だったらしいが
常温〜といえば常温超伝導もいまいちな感じで常温〜系の印象は良くないが
0776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 05:53:52.08ID:4XMxe4gS0
核融合は原子が均衡を保てなくなる温度まで上昇しないと起こらない。常温核融合など眉唾。
0777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 06:02:38.84ID:UzCuepb10
>>774
現象としてはあるけど、その状態を維持できない
もしくは採算が合わないのよ
100円稼ぐために2億払うような物
0778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 06:03:58.06ID:7sMyGqnU0
>>771
大学発ベンチャー企業の上場企業一覧。
K大、H大は筋が悪いかなと私見。最近さっぱり名前も耳にしないあの企業とか。
市場原理に委ねられ淘汰されるのが本来の姿かと思うが、金の流れがどうにも理解に苦しむ。

(別の記事から)
ワクチンの研究開発費は無駄になるかもしれないが、2020年5月に国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED)が公募する「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に対するワクチン開発」に採択されて20億円の研究費を受けたほか、同8月には厚生労働省の「ワクチン生産体制等緊急整備事業」で93億8030万円の助成金を得ている。

大学ベンチャー :これが日本のハイテクベンチャーだ!東大・京大ほか日本の大学発上場企業64社=編集部
https://weekly-economist.mainichi.jp/articles/20200121/se1/00m/020/025000c

https://i.imgur.com/sVM9h1c.jpg
0780 【NullPointer】
垢版 |
2021/10/18(月) 06:41:41.53ID:MkUPFWcK0
>>36 あれは、何が起こってるかを的確に判断して、決死隊で見ず抜きして短期間に止めたトップの判断知能が画期的なのであって、その頭脳は喪失されて福島ではもう機能しなくなってしまった。
0782 【下級国民】
垢版 |
2021/10/18(月) 07:02:01.30ID:MkUPFWcK0
>>781 さて、中性子とウランが出会う反応を起こさせたトリガーが起こらないと分裂は起きない。
0784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 07:46:04.68ID:AG9Uz7xu0
人間が作れる核融合は水爆まで
地上に太陽なんて無理
太陽はあのデカさだから安定して核融合出来る
0786ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 07:54:39.13ID:diwqxH/d0
装置を見ると小さいが、コンビニ並に
たくさん作れば日本中の電力を賄えちゃうの?
0788ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 08:41:08.05ID:md/cQJna0
核融合炉自体はあちこちで完成してて、核融合反応を維持した稼働もしてるんだがな
商用ベースに乗るだけのエネルギー収支が出せていないってだけで、それもITERで実証ベースに乗る見込み
0789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 08:41:39.44ID:+EQrf6p+0
>>755
核酸融合と核酸自家発電か
0790ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 08:42:17.48ID:4oBMdTuC0
志位 正二(しい まさつぐ、1920年1月1日〜 1973年3月31日)は、日本の陸軍軍人。最終階級は陸軍少佐。


終戦後シベリア抑留にあい、1948年4月にソ連諜報員となる誓約を行い[1]、モンゴルのウランバートルにあった「第7006俘虜収容所」において
諜報員、共産主義革命のための特殊工作員としての訓練を受けたとされる[2]。

1948年11月、シベリアより復員[1]。

1951年10月以降、G2在職のままソ連国家保安委員会(KGB)にエージェントとして雇われる[3]。
1953年11月、外務省アジア局調査員となる[1] が、「二重スパイ」の活動は継続した[3]。

1954年2月5日、警視庁公安部に自首し、自身がソ連の工作員(スパイ)であったことを認めた[4]。
しかし罪には問われず、その後、1973年3月31日、シベリア上空を飛行中の日本航空のダグラス DC-8型機の機内で死去した[1]。


親族:
甥 志位和夫(現日本共産党中央委員会幹部会委員長)
0791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 09:56:51.03ID:g2sX3c1y0
>「量子水素エネルギー」「凝縮系核反応」「金属水素間新規熱反応」「低エネルギー核反応」
常温核融合から名前変えただけじゃん
0792 【モナー】
垢版 |
2021/10/18(月) 10:03:05.62ID:L4R28imp0
>>791 ある現象に別の名前が与えられるとき、異なる描像やアプローチ、他分野からの参入が生じている事を表わし、その背景抜きには理解できないんだろう。
0793ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 10:06:22.06ID:ZJDtVP8C0
なるほど。微小な金属に水素原子をくくり付けて、質量の大きい金属粒子の慣性力でクーロン斥力に打ち勝って、
水素の原子核同士をぶつけるのか。頭いいなw
0794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 10:06:36.17ID:g2sX3c1y0
>>792
名前が付いているからといってその現象が存在するというわけではないだろ
0795 【菖蒲】
垢版 |
2021/10/18(月) 10:11:26.19ID:L4R28imp0
>>794 存在するかどうかの目的をお望みならば、そのようなアプローチで研究してください。
0796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 10:17:56.73ID:g2sX3c1y0
>>795
誰もそんなこと言ってないぞ
名前が付いていることとその現象が実在するかどうかは別問題だと言ってる
0797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 10:20:55.21ID:0mL9PNrR0
信じるとしても、ボイラーとしては火力の調整が
効かなそうだし、常に流量がないと熱で自機が
壊れてしまいそうだし。
発電ありきにしないと用途が狭すぎる事になりそう。
0798 【大吉】
垢版 |
2021/10/18(月) 10:29:31.84ID:L4R28imp0
>>796 だから、然るべき場で然るべき手法を用いて得た然るべきエビデンスを示しながら、そういう主張を、なさってくださいね。応援しています。
0799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 10:31:39.64ID:g2sX3c1y0
>>798
意味が分からんな
君は名前が付いていることはその現象が存在することの証明だと考えているのか?
0800 【ニダー】
垢版 |
2021/10/18(月) 10:33:57.68ID:L4R28imp0
>>799 そこは私に尋ねてはいけない。ご自身で文献にあたるべき作業。私に聞いても結局その確認をしなければならず、結局遠回りになる。自分の思考パターンでご確認を。
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 10:50:22.23ID:xWQ/oeBy0
しかし日経の記者は文系バカしかいないのか
核融合発電なんて無理だということにまだ気づいていない
0802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 10:52:38.44ID:xWQ/oeBy0
>>771
まあ、現実はそれよな。
0803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 10:54:03.18ID:xWQ/oeBy0
>>763
常温核融合なんて物理を知らないやつしか信じない
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 10:55:25.65ID:dpShCDyn0
核融合にしても宇宙太陽光発電でも大方の自然のエネルギーにしても、太陽が絡んでる
太陽様々だな
0806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 10:55:42.69ID:xWQ/oeBy0
>>790
共産にいれるわ
さようなら
0807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 11:09:29.62ID:kGFlZTg60
ところでお前ら、常温核融合は特別として
通常の核融合になぜ超高温が必要か理解してるか?
答えられるか?
0809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 11:26:18.65ID:YUZhj5Pq0
エアコンサイズの家庭用の発電機が発明されたら東電倒産しそう
福島原発の廃炉処理どうなるんだ?
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 11:52:16.07ID:xXQINJUM0
>>195
ラインもソニーの元技術者が制作
出来上がるとすぐに追い出されたという不条理
0812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 12:02:55.82ID:rbv7taPO0
2022年にプロトタイプで23年実用化とかすげーな。本当にできるなら。
0813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 12:10:38.28ID:ZQH+5qvS0
30数年前、俺が消防だったバブルの頃は本当に実現するだろうと考えられてたよ。
リニアもなw
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 12:11:03.20ID:kGFlZTg60
>>808
>>1に書いてあるのは「クーロン力に打ち勝つため」だろ。
それがなぜ超高熱に結び付くのかと聞いたんだよ。
まあ、あんたは「超高熱=原子核の運動が極端に激しくなる=原子核同士が偶然近づいて核力に捉えられる確率が上がる」
というのは常識レベルと考えて説明は必要ないとしているだけだろうが。
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 12:56:26.79ID:yr5NUnnv0
高市さん大勝利か
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 13:27:15.23ID:5lKRPh960
腰の軽い日経
甘い話に乗る東北大

日本も劣化したな
0818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 14:28:43.21ID:g2sX3c1y0
>>800
名前を変えたからといって中身が変わるわけではない
名前を付けたからといって存在の証明になるわけではない
これらは文献にあたるべき作業ではなくただの事実
0819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 14:32:41.28ID:Ya+yvh8O0
そういや従来より水素を吸収できる素材を開発したんだったな
0822 【馬】
垢版 |
2021/10/18(月) 14:50:26.02ID:L4R28imp0
>>818 アプローチや分野、関与する立場の違いや目的により、その現象へのスタンスが変わることに対する視点がありませんね。何と呼んでも構わない同じ現象を指すという点では同意いたしますが、
呼び名の存在即ち存在証明というトンデモな立場には不同意です。
0823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 15:07:42.95ID:g2sX3c1y0
>>822
>何と呼んでも構わない同じ現象を指す
そんなことは言っていない

>呼び名の存在即ち存在証明
どこをどう読んでこういう解釈に至ったのか?
0825 【ニキ】
垢版 |
2021/10/18(月) 15:21:47.84ID:L4R28imp0
>>823 まぁ、それらの呼び名のどれかのレビュー1つでも読んでみれば面白いんじゃないのかねぇ。そもそも核反応ソサエティーなんて古いもんだし、そこへ降って湧いたようなF&Pの報道ベースのあんなことがあって、
まぁ、高エネへ高エネへってトレンドの時に、超低エネルギー反応に目を向けさせてくれたきっかけにはなって、って事なんだろうなぁ
0826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 15:46:26.40ID:ngCh9LKc0
低温だと効率わるいからな
まぁ、何百度あれば、ボイラー代わりにお湯は作れるけど、発電とかは効率悪くなりそう
0827 【hoge】
垢版 |
2021/10/18(月) 15:55:39.68ID:L4R28imp0
低エネルギーとは反応エネルギー領域の話で、出来る温度が水に対して十分高温かどうかは全く別の話w
0828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 15:59:34.60ID:ngCh9LKc0
>>827
いや、核融合1回で放出される熱は計算できる
それが毎分何回反応できるかって話だよ
反応温度関係ない
1トンの水を100度にするのに何回の核融合反応が必要か?
0829 【鳳凰】
垢版 |
2021/10/18(月) 16:03:13.57ID:L4R28imp0
>>828 これ素過程分かってないからねぇ〜そういう机上計算したいよね物理屋ならw それ提示されてないでやんのw
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 16:06:13.76ID:ngCh9LKc0
>>829
特殊な結晶構造の金属に水素いれると、一定の確率で核融合起きるって理屈だから、研究進めば、計算できるようになるのかな
0834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 18:01:58.73ID:II87WDhB0
こういうのが素直に信じられる
心美しいお育ちの良い君たちに嫉妬

心が濁った俺には詐欺にしか見えないw
信じる要素が何一つ見つからない
0835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 18:03:51.39ID:ZcsCCNJt0
>>820
10投入して120得られるんだと
12倍に増えるからニュースになっている
0836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 18:14:43.23ID:5Lwj7dT10
>835
ならなぜ、継続して熱を加えなきゃいかんとか、一定期間しか
保たないとかってことになるのかねぇ?
ほんとどう考えても胡散臭い話としか思えないがw
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 18:28:28.94ID:X212RLCm0
放射線がまったく出ないということから核融合じゃなくてせいぜい化学反応だと断言できる
0841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 18:41:28.96ID:X212RLCm0
>クリーンプラネットの研究成果で注目すべきは、相対的にコストの安いニッケルと銅、軽水素を主体とした反応系
つまり必ずβ崩壊が起こっているはずだが放射線はまったく出ないと主張してる
よくて化学反応悪けりゃ詐欺
0844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 19:25:44.32ID:eCdHmI/80
量子振動とトンネル効果によるデュートロン・トリチウム原子核の偶発的衝突を戦略的応用しているらしい
ズバリ!これは将来のノーベル賞級の超絶的発明である!
0845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 19:28:19.05ID:eCdHmI/80
特許は特許事務所弁理士と特許庁審査官をぎゃふんと言わせれば確実に承認される
書類形式とNGワード回避と口八丁のみ
0846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 19:29:04.26ID:IpSRsxEb0
三浦工業はエンジニア集団なんだろうし、なんか良く分からんが、
熱が出ているんだから有難くこの熱を使わせてもらいましょうって
いうスタンスでもいいんじゃね
なぜ発熱するかは理論屋なり物理屋に任せておけばいい
なにしろ再現性は100%って言ってるんだし
0847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 19:33:42.71ID:V607h1hN0
>>841
積層膜厚も記載あったし、何処かの企業行けば一週間で俺でも条件出しが出来る。耐久、耐食等の試験入れても一月。何ならヒーター設計やらもやれる。
んなもんで何かしら反応発生するとは、俺の足りないおつむでは全く理解出来無い。ので一年後、またネタが続いていたらそこまで冬眠。
0848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 19:50:37.86ID:eCdHmI/80
福一事故でわかったろ?
蒸気タービンで発電機さえ回せれば熱源は何でもいいのだ
そして原発の弱点は放射性物質漏洩
0849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 19:53:56.60ID:eCdHmI/80
>>841
燃料と反応容器をパッケージ化して
使い捨て交換にしたところに商品付加価値があるのだ
これは使い捨て懐炉・練炭・炭団・おが屑ペレットに匹敵する発明である
0850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 19:56:45.77ID:gcjVzBKD0
核融合でお湯沸かすとかアホかよ
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 20:01:26.71ID:TLsR2YEJ0
熱源を浮かせておく方法や水を蒸気にする方法など
素人でもちょっと考えただけで敷居めっちゃ高いわ。

壮大なスケールになるが地下の熱源までパイプが伸びていれば
水を送り込んで蒸気化させて発電できそう。
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 20:05:21.63ID:g2sX3c1y0
>>825
答えになっていない上に意味不明
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 20:08:39.90ID:q8MNZCdS0
>>53
そのレベルはムリ
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 20:15:43.92ID:yr5NUnnv0
何で中性子が出てこないの?
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 20:18:22.13ID:TLsR2YEJ0
>>854
メカニズムが全然違うものを比較してもしょうがない。
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 20:28:12.75ID:TvtUBU4g0
各変換が起こってたらニュートリノは絶対出るだろ
0860 【月】
垢版 |
2021/10/18(月) 20:30:25.49ID:MkUPFWcK0
>>859 ニュートリノにエネルギー食われたら熱出なくね?
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 20:39:50.64ID:TvtUBU4g0
>>860
ニュートリノが持ち去るエネルギーはごく一部だけ
大半のエネルギーを持ち去ることは運動学的にも起こりえない
0863 【鶏】
垢版 |
2021/10/18(月) 20:47:20.78ID:MkUPFWcK0
ニュートリノって運動量の保存で導入されたんだっけ。周りに大質量で多体場があるといらんかったりして
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 20:51:13.45ID:TvtUBU4g0
>>862
カムランドがあるじゃない
こっちの装置は小さいんだからいくらでも近くに持ち込めるで
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 20:52:52.48ID:g2sX3c1y0
>>833
同意
この手の詐欺は枚挙に暇がないのに
なぜクリーンプラネットだけは本物だと思えるのか理解不能
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 20:58:13.40ID:ngCh9LKc0
中世の錬金術師ぽくて良いな
賢者の石に水素を染み込ませると核融合するってことだろ
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 21:19:57.47ID:gwlaDOSU0
pp反応で陽電子が出たらガンマ線出て来る筈
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 21:23:14.63ID:PPV9M1Ea0
常温核融合と生体内核融合(元素変換)があることは昭和の時代から分かっていること
今回この記事みて1年前に口座作って100万円だけぶっこんで何もしてなかったNISA口座で100株買ったわ
100倍で4,000万円、10,000倍で4億円だな
3年後には億り人か、今から楽しみだ
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 21:25:22.08ID:gwqe1iQQ0
>>866 水を電気分解して水素で発電+発熱、酸素でコロナ治療と永久機関みたいな夢の世界が待ってる=銅見てもサギ
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 21:26:39.81ID:gcjVzBKD0
>>854
70年前の技術と同じように、お湯沸かすことをバカにしてるんだよ
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 21:27:37.81ID:PPV9M1Ea0
>>833
× 投資詐欺

◎ 研究費獲得目的の飛ばし記事

日経はWBSでも散々やらかして総括一切してないからどうにもならないんだけど、これは行けるはず
宝くじ気分で100株買っとけば楽しみが増えるじゃんw

あれだけアドバルーンぶち上げた海洋温度差発電が未だに実用化されないのはねぇ?
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 21:34:19.46ID:fplIyb9h0
 
日本の最大の弱みは
 人間関係至上主義!
 
政界でも企業内でも
 人間関係コジキ
が幅を効かして有能な人物を押しのける
 
企業内では
 人脈コジキ営業職
が威張り腐って、技術職は不遇になる
 
だから優秀な技術職が
中韓に引き抜かれる
 
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 21:35:10.72ID:T0Yd/SqF0
原発の次世代技術?
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 21:36:59.80ID:T+bvEfY70
東北大の凝縮系の人が嘘を言っているとは思えない。
量子力学はとても複雑なので、本当に核反応が起きるのかもしれない。
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 21:39:30.79ID:T+bvEfY70
>>844
実際、ある程度まで距離を近づければ、量子トンネル効果で核融合が起きる確率は
あるはずだ。
古典物理学で予想される距離より離れていても、ある確率で距離を無視して
反応が起きるはず。
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 21:43:07.43ID:7sMyGqnU0
>>874
行けるか行けないかは抜きにして、現物100株なら夢を見られて良いと思う。塩漬けになっても、今の株価でも配当利回り1.0%弱は付くんだし。
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 21:45:40.45ID:gwqe1iQQ0
>>878 僅か200Wの電力で本当に x12倍の2.4kWヒータ相当の湯沸し機が出来ているなら、簡単な公開デモでも
すればポンズ博士の時みたいな常温核融合「大騒ぎ」になる筈だけど しないのは何故? 単純に出来てないからでは
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 21:50:22.14ID:PppgtQ/N0
多分何か勘違いしてると思うぞ
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 21:50:41.16ID:a/6sqzRn0
>>878
いわゆる凝縮系の物理をやってる人達とは別なのでは?
名前は変えたりしてるけど、一般的な名称で言えばこの人達は原子炉工学の中の一派かと。
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:00:07.79ID:T+bvEfY70
原子の大きさは「量子力学サイズ」なので、量子力学的な現象が支配的に成っている。
だから、古典力学では距離が遠過ぎたり、電磁気学とニュートン力学で考えれば、
斥力が強すぎて決して届かないと考えられても、そういう見方は無視されて
ピョンと遠くまで飛ぶ現象が起きる。
また、飛んでも必ずしも慣性の法則に従った運動速度があるというわけでもない。
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:01:43.83ID:7sMyGqnU0
>>884
こういう面子。重工さま。

東北大学・凝縮系核反応研究部門の岩村特任教授と伊藤岳彦客員准教授は、ともに三菱重工業で凝縮集系核反応の研究に携わり、今回の部門新設を機に東北大学に移籍した。三菱重工は、放射性廃棄物を無害化する技術として、「新元素変換」という名称で地道に研究に取り組み、選択的な元素変換に成功するなど、世界的な成果を挙げてきた。
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:02:16.12ID:gwqe1iQQ0
>>809 コスモクリーナとロボ君が開発されるまでは(恐らく300年〜)格納容器内には入れない。錆で朽ちたらコンクリ壁と屋根で密封しか無い
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:03:13.53ID:T+bvEfY70
例えば、水素以外の原子核は、複数の陽子と複数の中性子の集まりで、
斥力しか及ぼさないはずなのに凝縮していられるのは、古典力学と電磁気学では
説明が出来ず、今は量子力学や場の量子論などで説明されている。
つまり、斥力が強すぎるから近づけない、というのは量子効果が働く距離
においては、正しくない。なので、こういう現象が起きる可能性はすぐには
否定できない。
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:04:48.36ID:PPV9M1Ea0
>>880
前スレにも散々あるけど量子の世界と三次元は振る舞いが違うからね?
釈迦に説法でごめんなさい(*- -)(*_ _)ペコリ

化学の基礎になった錬金術も投資詐欺、研究費目的のインチキがほとんどだけど真実もあるんだよね
「ユダヤ人アブラハムの書」を手に入れたニコラ・フラメルは本物だと思っている
https://fr.wikipedia.org/wiki/Nicolas_Flamel
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:06:52.75ID:h0LWaZNo0
いい加減、核でお湯沸かす原始人みたいな脳みそ捨てろよwアインシュタインが泣くぞw
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:09:45.14ID:M/lTURQr0
もはや自分たちの世代では実現不可能なので、いかにして次世代に希望(願望)をつなげるか
これが核融合研究者の実態だぞ
日経の飛ばしなんて今に始まったことじゃないが、この記事書いている金子憲治
他の記事も相当に胡散臭い
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:10:27.90ID:16OVTgHH0
ア ル テ マ
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:14:08.83ID:h0LWaZNo0
マジレスするとその核融合を起こす為に使う電力とお湯沸かしてタービン回して発電できる電力、
生産性?あるのか?また予算食い潰し工作??もんじゅは1兆円食い潰したんだっけ?そして廃炉でまた美味しい
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:18:51.76ID:PPV9M1Ea0
>>887
新作2199ではそれはムリということで「コスモ・リバース・システム」になってるんだよなぁ。
細かい説明は無いけど、特定空間の時間(時空)を巻き戻す感じの装置
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:19:10.24ID:a/6sqzRn0
>>886
それは常温核融合をやっていた人達が自分らでそう言い出しているだけで、核物理とか凝縮系物理をやっている人達とは別物かと。
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:19:26.45ID:zy0M3bLr0
今後の宇宙開発で宇宙船に搭載するエネルギー発動機としては申し分ないな
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:24:34.95ID:Sm5N88/50
ネタだか本バカか知らんが
放射線を出さない=崩壊しない安定原子核は水素を除いて中性子を含む
ところが>>1が燃料にするという軽水の水素原子核は中性子を含まないので反応の過程で陽子>中性子というβ崩壊をして陽電子とニュートリノを放出しているはずだから放射線なしはありえない
もし本当に常温付近でワインバーグサラム理論が成り立たないとすれば量子論の半世紀を全否定する大発見だ
つまりお察し
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:37:46.47ID:q+Ko+cXl0
ふと思った
トカマク型プラズマ反応炉やレーザーパルス核融合炉では
発生エネルギーを回収する方法がないことに
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:56:27.19ID:xWQ/oeBy0
>>817
東北大はコロナ対策でもキチガイ教授を派遣してくれたしな。
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:57:35.54ID:xWQ/oeBy0
>>851
それは地球温暖化が加速しそうだからやめてほしい
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:58:32.25ID:ORrYA4vl0
水素吸蔵合金の中で何か不可解な核反応があるようだ、と言う実験結果があり、それは>>897の言う通り、直接的な核融合ではないはずだ、と言うことも言える。と言う事でしょう?直接的な核融合だと言っている人は もう居ないけれども、フライシュマンポンズに始まる「水素吸蔵合金の中の何か不可解な核反応」にタグを付けるとしたら、一番有名で歴史の長い「常温核融合」が一番多くの読者にアレ関係かと想起してもらえると記者が思っただけのこと。下の引用の人は中性子の捕獲で整理がいい、とか考察しつつ、お題に核融合は使ってる。
http://www.aesj.or.jp/~ndd/ndnews/pdf61/no61-05.pdf
そもそも、未解明の不可解現象なんで、ヘリウムが出た反応と発熱を観測した反応が一種類の物理現象である保証もない。水素+水素の核融合を否定しても意味をなさないす。
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:59:17.22ID:gwlaDOSU0
ベータ線もガンマ線も出てこないというのはあり得ない
少なくとも核反応ではない
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 22:59:57.33ID:xWQ/oeBy0
>>893
まあ、もんじゅを使いものになるようにできなかったのに核融合なんて夢のまた夢だよな。
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:02:52.87ID:PajSlx2R0
>>474

常温超電導は、超高圧化で水素化合物で見つかって
査読付き論文に乗っている。
常温核融合のような眉唾とは大きく違う。
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:03:10.55ID:NryZ0wEC0
>>165
紳助がコマーシャルやってたやつか
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:03:56.29ID:qHN80dmj0
もんじゅ「設計ミスらないでね」
0910巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/10/18(月) 23:05:41.60ID:NVzcJ05n0
ありますな臭いしかしねえ
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:08:58.32ID:dCJbaHdL0
熱そうだな…w
夢で終わらなきゃいいけど
核融合エネルギー機構は昨年に職員募集していたのに、そんなに早く事が進むんだろうか?
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:17:16.63ID:sOJQBMvb0
流石に核融合と言うのは風説だね
バッテリーの世界でも似たような詐欺あったけど、上場企業が胡散臭いベンチャーの新技術を採用する全く同じ構図だったなぁ
で、最後は有耶無耶のままフェードアウト
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:20:47.77ID:dpShCDyn0
ISSの電力はどのようにして供給されるのですか? 国際宇宙ステーションについて
https://mikata.shingaku.mynavi.jp/article/36396/

惑星探査機ボイジャーは40年間無人で探査!? 宇宙で使う探査機は何の力で動いているの?
https://mikata.shingaku.mynavi.jp/article/36396/

惑星探査機や宇宙ステーションは(宇宙)太陽電池や原子力電池、イオンエンジン ハイテクの塊だった 
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:31:51.48ID:q+Ko+cXl0
生体内核融合=聖闘士星矢における小宇宙(コスモ)
である
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:33:43.60ID:gwqe1iQQ0
>>900 トカマク型はドパドパ発生する中性子を液体Naに激突させて異常発熱させる事が可能。ただNaを長期間収納できる容器=
ブランケット材料が無いだけ(現状はタングステンだけど1ヶ月程度でボロボロになると聞いてる。上手く行けば[もんじゅ]にも使える
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:36:42.65ID:q+Ko+cXl0
やっぱ高速増殖炉って中性子ビームだだ洩れだったのか、、、
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 23:57:31.45ID:+KK/X52g0
量子力学以前に
金属吸蔵の水素なんぞ真空引きした時点で全部蒸発して消えてるわw
サンプルの中に1molも残ってないよww
なんで大人しく残ってると思ったの?
しかも900度てw
どんだけお行儀のいい水素やねん
水素って一番小さい元素だよ
金属も簡単にすり抜ける元素だよ
マイクロナノチューブてか
その素材だけで水素吸蔵の画期的技術だわ
トヨタが土下座で買いに来るレベル
核融合なんぞできなくても社員全員一生高笑いで飯が食える
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 00:09:09.04ID:9Gh3pMx90
>>919
普通にPECVD他で使われてねえか。H2。数百℃の真空加熱中で。
チャンバー内を高真空に引いた後に排気バルブ閉じて、そこにH2封入し1,000℃のヒーター動かして保たないって事?
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 00:22:33.31ID:9Gh3pMx90
金属も簡単にすり抜ける?水素のプロセスガス配管なに使っていたっけ。SUS316だったかな。腐食気にして。
水素燃料電池ってどうなるの。訳分からん。
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 00:23:17.20ID:SzIpDJyA0
何の反応だか知らんけどこれで本当にボイラーが出来てしまった場合
更にそのボイラーでタービン発電機が回ってしまった場合
更に点火用の電力以上の発電が出来てしまった場合
世界はポンズとフライシュマンに平伏して許しを乞うことになる
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 00:49:38.58ID:Gy0xpFsD0
軌道電子を弾き跳ばした単原子水素、あるいはプラス水素イオンとは陽子そのもの
金属結晶格子の中で陽子はほぼ大きさを持たないために自由電子のように流動的に動き回る
これはP型半導体における正孔(ホール)と同じ
ちなみに正孔(ホール)は電子の反転イメージであるからポジトロンに匹敵する
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 00:54:16.65ID:Gy0xpFsD0
水素燃料電池は触媒を使った酸素と水素の緩やかな燃焼だから
数百度まで温度上昇しないと化学反応が促進しない
化学反応プロセスは触媒表面だけでなくて結晶内部でも起こっている
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 03:55:00.81ID:oO0I9jGV0
核融合には現代文明の存亡がかかってるから頑張ってほしいわ

愚衆は「石油はいつまでも枯渇しないじゃないか!」って言うが
いま世界中でエネルギー危機が起きてるのは石油が枯渇してるからだからな

正確に言うと「安い石油」が枯渇してる

今、海底に穴掘ったり岩盤を爆破したりしてようやく採ってる石油(高い石油)と
19世紀にちょろっと穴掘っただけで湧いてきた石油(安い石油)は
エネルギー源として別物なのだ
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 04:18:35.41ID:MTGTRi6C0
アトランティス文明ではオリハルコンを使って水から無尽蔵の水素エネルギーを作り出していたそうな
0927 【ニダー】
垢版 |
2021/10/19(火) 06:27:09.39ID:oD44Xnzg0
β線もニュートリノも出さないなんてあり得ない、なんて言う感覚は、それらが導入されてきた歴史と真逆でほほえましいw
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 06:47:49.36ID:H5YrpHgl0
核融合すると質量欠損するんだけど、無くなった質量はベータ線とか中性子になって飛び出して来る
その飛び出して来た放射線を水に当ててお湯を沸かして蒸気を作りタービンを回す
これが核融合発電
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 07:03:16.28ID:Tl3DuMH80
5chならいいが、nature誌やscience誌が実名でやっちゃったからな。
東大の有馬朗人はあの世に逃げやがったが、関係の深かった人脈は彼の業績抹消に躍起になるだろう。
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 07:18:39.12ID:HhM9RkB40
熱の取り出しはできてない
密閉装置内に温度差があるだけ
単なる実験ミスのレベル
犯人はヒーター輻射

複数の温度計があるのが間違い
投入エネルギーを模擬するなら装置内ヒーター温度計でやっちゃダメ
ヒーター電流値で測らないとダメ
基本ができてない素人集団です

過剰熱など1calも発生してません
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 07:30:35.54ID:JG9tEQrD0
常温核融合、量子水素エネルギー、凝縮系核反応、金属水素間新規熱反応、低エネルギー核反応

これらすべてに共通するのは出来たと言ってるのは関係者だけで
無関係な第三者が論文通りに実験して再現出来たことが一切ないというところ

どう見てもSTAP細胞と同レベルです、本当にありがとうございました
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 07:32:43.40ID:WGY8CEH20
次期総理は高市さんで確定
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 07:35:39.01ID:DHvcAoVe0
よく分からんけど早くアトム作らんと中性子爆弾で地球がやばいんちゃうか?
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 07:41:35.32ID:BTk/AzuI0
>>929
出来る、って思ってるヤツがバカ。こんなの出来たら基礎研究でノーベル賞がもらえてる。
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 07:42:05.80ID:WGY8CEH20
核融合実現で進次郎大敗北wwww
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 07:44:30.43ID:M5OZT3Yb0
>>1
はっきりと常温核融合と言えよ
マジでマスコミはクソだと思うわ

で常温核融合は今も世界各国で研究されているからな
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 07:46:28.68ID:YBFiNIH70
昔流行った常温核融合だろう
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 07:48:14.67ID:XEwP5Nfy0
>>943
全部計測ミスだったろ。
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 07:48:52.25ID:1NT1dAsh0
ザクのランドセルが出来るんだな
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 07:53:40.68ID:PfqMYeS40
実験屋もごく一部のお仲間以外再現出来てないんじゃないですかねぇ。
生物学の分野と比べて再現性が高いはずと思うのですが。
やっぱり独自の刺激を与えるテクニックが必要なんですかねぇ。
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 07:56:33.57ID:9Gh3pMx90
>>929
馬鹿で悪かったな。馬鹿で良かったと親に感謝しているよ。白痴じゃなくてありがとねと。
>>935
この国を滅亡に導くには最適なカルトだな。

>>931
温度はそこで見てるの?熱電対で拾った温度からPID制御でヒーター温度を保つと思うんだが、電流値をロガーででも取って見たら一発で分かる話じゃん。うそ〜ん、中学生レベルじゃん。はい、解散。さすが重工さま出身、東北大も地に落ちたもんだ。
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 07:57:03.67ID:3YZBkdrN0
記事読んだら再現性100%て書いてあったから常温核融合かどうかはともかく、何か起こしてるのは確かなんじゃね?
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 07:57:30.65ID:Tl3DuMH80
過剰熱の再現性が乏しいので、元素変換に切り替えたのが水野さん。

元素変換の収率が低いので、より大きな成果が得られる過剰熱の再現に回帰したのが岩村さん。
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 08:01:32.16ID:PfqMYeS40
>>952
小保方も自分がやれば再現性高かったな。
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 08:06:52.85ID:9Gh3pMx90
系統に電力計噛まし、ロガーで取り込めば済む話だな。えー、今の学生ってそんな事もやらずに実験してんの。ただ単にパシリやっているだけ?
ヤベ、仕事行かなくちゃ。
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 08:07:32.42ID:Tl3DuMH80
理論屋ムラは電気回路学と同じ轍を踏んだ。電気回路学は実用優先・理論後付けなので学術界での地位が低い。自分たちは計算機を筆頭に最大の恩恵を受けてきたにも関わらずな。

権威を振りかざす癖に謝罪や報恩をしなかったから、致命的な意趣返しを食らう。
0957 【小吉】
垢版 |
2021/10/19(火) 08:08:12.74ID:zueCU9xb0
ここまでE=mc^2なし。
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 08:14:14.58ID:Tl3DuMH80
白人の残された希望はフライシュマン・ポンズ両博士に謝罪し、ノーベル賞をフライシュマン賞に改称する事だ。
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 08:25:24.78ID:WGY8CEH20
しかしこれでエネルギー問題も脱炭素問題も全て解決したわけだから、なんかあっけないな
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 08:29:46.76ID:Tl3DuMH80
次の問題の方が大きい。
利害構造が根底からひっくり返り、現物至上主義に走る。

食糧増産と完全なリサイクル技術が必要になる。
人口過剰国が邪魔。
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 08:34:40.13ID:r3s6sMKN0
真夏に地面が火傷するほど熱くなる
ところが手のひらを太陽に向けても火傷はしない
大気が火傷するほど熱くはならない
なんでか

この疑問に答えられたらこの実験のおかしいところがわかるよ
量子なんちゃらの話ではない
小学生理科のレベルの話
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 09:01:32.40ID:h0HJhI030
>1の技術が成功すると小型の核融合可能なのかよ? 
折角、クリーンエネルギーだから宇宙太陽光発電どうやったら可能なのか?一生懸命考えていたのに
もしかして無駄?ですか

小型の核融合でも完全にエネルギーに変換するのは無理だから、ゴミが残るけどどうするん?
又六カ所村に廃棄するわけじゃねえだろうな

あそこ原子爆弾6000個分の核に相当する廃棄物あるんだが...
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 09:10:52.68ID:vSa0qVpj0
一次系投入エネルギーの計測方法が間違えてるの
ヒーター温度900度の一定制御
そんでチャンバー内に温度差がある、熱が発生してると言うてる
大学一年生のレベルの間違い
二年生でやったらどやされるレベル
こんなもん一次系入力のシミュレーションになってねぇの
温度差なんて生じて当たり前、
ヒーターからは様々な波長の輻射熱が出るんだから
900度一定というがどの程度ハンチングしてるのかもわからん
長期で平均取ったら900度なだけだろ

ヒーター電流値見れば一発なの
密閉チャンバー内に謎の発熱があるなら投入電流値は下がる
下げても900度を維持できる、これを観測するだけ
本来は温度上昇に伴ってヒーター投入電流値はリニアに増加する
反応が始まる温度でこれが崩れる
それを見せればいいだけ

熱交して二次系エネルギーを計測しないのがそもそも間違いなんだが
ラボレベルでは仕方がない
だけど900度計測は実験ミスの言い訳で許さるレベルではない

NEDOがこんなもんに助成金出して権威付けしちゃってることに
研究者は声を出しなさいよ、自分たちのクビを〆るよ
予算獲得の提出資料はますます複雑になり増えていくよ
基礎研究なんて成功するほうが難しい
それはいい
目標達成できなかったね、ちゃんちゃん、じゃねぇよ
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 09:21:04.11ID:CS+e4mmg0
>>931 もしかして400Wの薄膜付き小型ヒータを真空中に浮かせて素子先端部の異常な高温度を測定してる詐欺Gp? 電力計なら¥1500の
エコチェッカーで十分だし、普通の30Wヒータと この400W相当の薄膜ヒータで、数リッタ分のお湯をグツグツ沸騰 比較してみれば一目瞭然
0966 【BB-8】
垢版 |
2021/10/19(火) 09:28:00.75ID:zueCU9xb0
>>964 試料を前処理アニールしない系で同じ事やって確かめてる5年前の実験についてのコメントを
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 09:28:22.45ID:vSa0qVpj0
2016年09月09日の日経に同じ会社同じチームの実験が記事になってる。
P&I図もどきの概念図があるが、熱電対が3個、
ヒーターフィードバック制御用一つと、チャンバー内上下、はぁ?
大学一年生の実験ですか?
CP社のホムペの資料を見る限り同じ構造の装置で実験してる
装置写真見る限り熱交してる様子は無い
しかも使ってるのセラミックヒーター、輻射出まくり
PIDパラメーター細工してちょっとハンチングさせりゃ温度差くらい
簡単に捏造できる、確かに嘘はついてない
実験ミスと言い逃れするのだろう
大学一年生レベルのミスだが

ここまで書いてわからん奴は幼稚園からやり直したほうがいい

嬉しそうに量子なんちゃらとか話してるアホが大勢湧いているが
それ以前の話だよコレ
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 09:32:03.77ID:du5Zdaqn0
来年2022年にはプロトタイプの発表があり
2023年には製品が出てくる
化けの皮が剥がれるなら、待っていればわかる話
10年後という様な話じゃ無いから 
0969 【底辺】
垢版 |
2021/10/19(火) 09:34:45.58ID:zueCU9xb0
ていうか割と簡単な道具立てなのに、F&Pみたいにあちこちで追試されないね
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 09:50:08.93ID:TPY1XPE/0
>>927
100年前と違うんで素粒子の「標準理論」が確立している現在はそんな生易しい状況じゃない
ニュートリノを出さずに水素からヘリウムを作れたら「レプトン数の保存」が破れていることになる
レプトン数を変える過程が発見されたらそれだけで確実にノーベル賞

標準理論の枠組みの中だとニュートリノがマヨラナならニュートリノが出ない可能性もあるので
世界中で現象を探してる(ニュートリノレスダブルベータ崩壊)けど見つかってない
発見すればもちろんノーベル賞

もし核種の変換が本当なら深堀りしていけば物理学の根底を書き換えるのに
なんでボイラーでお湯沸かそうとしてるの?が率直な感想
0972 【櫻】
垢版 |
2021/10/19(火) 09:53:11.57ID:zueCU9xb0
>>971 がんじがらめな思考の檻に閉じ込められて、過去に置き去りにされてた低エネルギー反応の解かなかった問題が、こういう亡霊となってこうして浮かび上がってくるのです。逃げ場はありません。
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 10:11:03.07ID:9Gh3pMx90
>>967
セラミックヒーターなんだ、びっくり。熱電対もたったの3個。核融合以前に真空屋すらも愚弄しやがっていやがる。さすがNEDO。変わらねえな、あそこは。

信じる者は救われるかもね。俺は救われなくて良いよ。こんな与太話に救われるのなら、地獄行きで結構。
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 10:58:43.17ID:SRZNL05z0
>>967
https://youtu.be/ZP9CfD_dBcg?t=315

2018の岩村先生の発表見るとRTD4つ、TCは全部で10個くらいで温度図ってるし、
ヒーターもセラミックヒータじゃなくて、オイルで熱交換してるみたいよ
温度変動を抑える工夫してますって書いてあるし。

その後の12:36の実験結果のスライドでも考えられる外部変動はこれぐらいで、
それに対して十分大きい過剰熱が得られてますって書いてあるよ

しかも同じ実験を神戸大で再現実験して再現得られてるし(21:09のところね)
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 11:13:34.21ID:vSa0qVpj0
過剰熱とやらが得られるならCP社ホムペの100日900度実験のグラフはなんだって話
核融合?量子水素エネルギー?
そんなヲタ話信じてほしけりゃマトモな資料出さないとダメだろ
しかも仮説理論すらない、こういう研究はまず仮説があってそれを実証するために実験しましょうなの

何度も書くがチャンバー内で想定外のエネルギーが発生しているなら一次投入エネルギーの変化で
測らないとダメ、基本の基本。
オイル加熱してるというが、ホムペにははっきりヒーターと書いてある
外部ヒーターでオイルを加熱してるのかね
いやそれでもいいよ、いずれにせよヒーター電流の変動が起きる、こっちを出せ
ポンチ絵でもいいからP&Iを出すのが礼儀、疑惑しか生まない、そこ隠すトコロじゃないし
930度の熱もどうやって計測したのか、ざっくりしすぎ
こんなもん誰でも思いつく疑問だよ、
なんでこの程度払拭する資料出さないの
900度グラフも明らかに恣意的な切り取りしてる、なんで途中からなの
チャンバー内加熱、温度上昇途中で量子なんちゃらが始まって発熱変動が起きるはずだよね
なんでここ切り取るの

はいはい、企業秘密ねw
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 11:20:01.37ID:Tl3DuMH80
物理ムラがこういう阿鼻叫喚の地獄になるんだよ。
ノーベル賞受賞者が地雷を踏んで粉々になってくれないかなぁ。
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 11:25:54.39ID:vSa0qVpj0
明瞭に一次側と二次側でゲインが生じていると読み取れるデータは無い
後から実験ミスでしたと言い訳できるように保険かけてる
なんで過剰熱を回収して計測しないの
あたかもそうであるかのように誤読を誘う資料、データ
ここ明瞭にデータだしたら疑惑持たれることもないのに

チャンバー内で温度差がありました、なんじゃそりゃ
子供実験室か?

真空引きしたチャンバー内、サンプルにどうやって水素残してるの
化合物なの?で、それが熱で溶け出して自由に動き出すみたいなイメージ?
銅とニッケルのサンドイッチで?
ギリギリ善意に解釈してやっても
それニッケル水素電池や
イオン反応や、銅が発熱してんじゃね?w
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 11:34:02.63ID:SRZNL05z0
>>975
別にCP社は営利企業だからそこに実験の正確性を求めるのは違うんでない?
プロセス開発での試験機作るうえで、
オイルで熱交換するよりセラミックヒータのほうが安価だからそうしてるんじゃ?

>>967みたいな実験に対する正確性とか誤差がどうなってるか知りたかったら
CP社じゃなくて、研究リーダーの岩村先生が利益とか関係なくやってる実験とか発表とか見るべきでは?

確かに再現性・理論面の問題があることはそうだと思う。

海外フォーラムざっと見ただけだと、ナノ構造物の詳細な製造方法が
論文や特許に載ってないって言われてる(ただ同時にこれは企業秘密だから仕方ないとも言われている)
だからNEDOが中に入って秘密が漏れないように神戸大で再現実験してるんだと思うわ

理論に関しては全くわからんからしょうがないね。
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 11:45:50.11ID:SRZNL05z0
>>977
小林ってどこかで見たなあって思ったらこの前のICCF23で実験の発表してたっぽいね
実験だけじゃなく理論もやるんだね
http://ikkem.com/iccf-23_oralab.php
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 11:54:44.38ID:vSa0qVpj0
特許だ企業秘密だ詳細なデータは出せない、悪い国に盗まれちゃう
いいんだよ、わかるわかる、だけど研究者、企業として信頼性を担保しろよ
実験ミスなんて言い訳の余地が無いデータを出せよ
特許、企業秘密を守りながらでもそれは可能だぜ
つまり後で研究が頓挫した時に、誰かが嘘をついていた事になるような資料
訴追を免れないような欺罔の立証になっちゃうようなデータ
今のデータだとあとからいくらでも言い訳できる
測定ミス、実験の想定ミス、勘違い
あらゆるところに訴訟対策が見て取れるんだわ

私企業が勝手にやってる分には構わん、ギリギリ許す、許さんけど
しかしNEDOの原資は税金だぞ、詐欺商材に税金を加担させるな、
お墨付きになっちゃうんだよ

アメリカの場合「助手が勝手に捏造しました」なんて言い訳すら封じてるの
公にするデータには責任者の承認が必要で、
承認者は捏造を見抜く責任と管理能力まで問われる、責任者が訴追される
訴追を免れるには助手の捏造が巧妙過ぎたと立証しなきゃならない
責任のチェーンが明瞭
日本はこの法的な機能が激アマなんだから、余計に慎重にデータを提示すべき

理屈の上では完璧だが商業化に必要な最後の技術的ボトルネックを克服できませんでした
よくあるプロジェクトの収束プロット
ここまで絵描いてるようにしか見えない
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 12:20:41.98ID:PfqMYeS40
>>979
>別にCP社は営利企業だからそこに実験の正確性を求めるのは違うんでない?
問われているのは、STAP細胞なの?EM菌なの?霊感商法なの?オカルトなの?詐欺なの?
ということなんだけど?

違うなら違うということを示さない限り、まともな科学技術としては相手にされない。
実験の誤差とかいうレベルの話ではなくて、そもそも実在しないんじゃないか、と疑われてる訳だけど?

まあ、違法ではないギリギリのところで怪しい効能を仄めかしてやってる商法はあるから、そういう企業です、とやってくのは有りなのかもしれないけれど、当然それに対しては批判は出るだろうし、研究者と名乗っても相手にされない。
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 12:51:16.68ID:SRZNL05z0
>>982
いやだからCP社のHPだけみて嘘だと騒ぐんじゃなくて
CP社の研究リーダーの岩村さんと再現実験してる神戸大の高橋さんの論文なり発表なり持ってきてここがおかしいって言えばいいじゃん
論文は有料かもしれんが動画は無料で見れるぞ?
あと高橋さんはResearchergateに論文も全部アップしてくれてるし

それらが全部嘘、捏造、実験ミスだって言うならそれまでだけど(笑)
0986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 13:13:43.00ID:vSa0qVpj0
ホムペの実験とICCF21での実験はまったく別物だよね?
金属素材に連続的に水素を供給したら発熱があったって実験でしょ?
触媒反応、イオン反応でも起きうる
重要なのはエネルギーゲインが得られたと解釈できる話が無い
どこかで言ってます?
134W入力して4Wって話にしか見えない
英語力無くて申し訳ないけどw
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 13:21:38.73ID:vSa0qVpj0
小保方も刑事訴追されずに済んだ
研究なんて99%失敗する、
失敗を咎めていては科学の進化は無い
詐欺と失敗は紙一重で、本人がその時には見えたんですと言うなら信じるしか無い
その時には再現性があったんです、何度も成功したけど
みんなが見てたらできない、えーん、なんでだろ
実験の失敗、勘違い、ミスも大目に見るしかしょうがない
だからアカデミックは潔癖に正義と信頼性を守ろうとしている

この信頼を金に変えようとする輩がいる
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 13:39:20.41ID:vSa0qVpj0
過剰熱が発生するなら、密閉真空内をサンプルで埋め尽くして900度反応トリガーして
ヒーター電源を切れば自己放熱でしばらく温度を保てるはず
あるいは熱暴走して溶けて終了
そういう実験すりゃいい
なんでこんな簡単な証明をしないのか
これやっちゃって明言すると言い逃れができないからね
再現性は100%無いとおかしい
内部に置くサンプルの数ごとに熱暴走して反応が終了するまでの時間差が測れる
そっからサンプルの発生熱量を推測できる
簡単だろ?
熱密度とやらも正確に測れる
なんでやらんの?

なんでなんで?
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 13:42:06.50ID:tEhqaSd10
なんで必死に否定しようとするんだろうね。
「嘘じゃね?」の一言で済むのに。
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 13:45:09.65ID:SRZNL05z0
>>986
2018年の発表ではたしかに134W入力で4Wの出力
でもこれでも出力エネルギーは67.8MJ/mol-Hでこれは水素の燃焼熱の143KJ/mol-Hの470倍

CP社の実験設備はこの前のICCF23の発表と近くて
500度に上げると900度まで上がる
エネルギーは1.5GJ/mol-Hでこれは燃焼熱の1万倍以上
ただこれはセラミックヒータだろうけどね
↓のリンクからAbstractど動画が見れる
http://ikkem.com/iccf-23_oralab.php
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 14:01:47.78ID:vSa0qVpj0
>>990
そうやって安易に結果だけ知ろうとして自分の頭で考えないから
詐欺に引っかかるんやでw

賢くなければ生きていけない
素直なだけでは生きていく価値が無い
0994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 14:09:12.27ID:vSa0qVpj0
橋本環奈さんは処女です
一片の疑いもなく信じてますが?

ただしCP社はダメだ
量子水素エネルギーを1ナノメートルも信じられない
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 15:19:35.06ID:CS+e4mmg0
>>986 ICCF23@2021でも 6層の薄膜で実験して、640℃加熱で僅か 6.5Wの余剰発熱だから誰も追試験しないと思う。せめて300W〜は出ないと
0998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 15:46:41.89ID:du5Zdaqn0
このニッケルと銅の薄膜を使った方法は
おそらく水素が格子に閉じ込められた状態で
電子による電子捕獲が生じ中性子かしたものが
ニッケル等と融合して熱を発生しているのではないかと
予想している
ニッケル等に変な同位体が生じているデーターがあった。
薄膜上には電子の表面プラズモン共鳴が起きることなどから
電子の濃密な集合体が存在していると見ている
それが水素の電子捕獲の確率を上げる事につながる
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 16:07:39.91ID:h4Y5Q0jx0
>>997
全然話にならないレベルだけど、実験室で現象確認する段階ならこんな程度か?とも思う
これからいろいろ条件変えると、10年後には入力の100倍くらいの出力になるかもしれない、ならないかもしれないけど
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 6時間 31分 55秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況