X



ビットコイン、過去最高値に向け上昇−先物ETFは19日取引開始へ [愛の戦士★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛の戦士 ★
垢版 |
2021/10/19(火) 11:55:54.43ID:k/VoZ+qZ9
Bloomberg 2021年10月18日 13:34 JST

暗号資産(仮想通貨)ビットコインは18日、過去最高値へ向けた上昇を再開している。資産運用会社プロシェアーズが設定するビットコイン先物上場投資信託(ETF)は19日に取引を開始する見込みだ。

 ビットコインは一時5.5%上昇。ニューヨーク時間午前7時44分時点では6万1032ドル近辺で取引されている。週末は5万9000ドル近くまで下げていた。ブルームバーグ・ニュースは14日、米証券取引委員会(SEC)が同ETFの今週の取引開始を妨げる可能性は低いと報じていた。

 プロシェアーズのマイケル・サピル最高経営責任者(CEO)はブルームバーグとのインタビューで「ビットコイン先物に連動した初のETFを19日にニューヨーク証券取引所(NYSE)に上場する計画だ」と語った。

 ビットコインは10月に入り43%上昇している。4月に付けた過去最高値は6万4869ドル。

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-10-18/R15LD5T1UM0W01
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 08:36:38.29ID:ruJPf2QN0
>>110
昔からだよ、all-time high of のほうが株とかでも使われてたし
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 08:41:43.97ID:wYNYEn480
下がったら食らいついて買い増すだけでいいのな
まあ日経レバなんかもそうだけど
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 08:58:20.23ID:rFg0NRTl0
>>115
は?
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 09:13:33.05ID:ruJPf2QN0
>>126
リップルはアウト
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 09:17:19.10ID:1PB2VU8F0
テキトーに”株 ATH”でググったら
ATH(All Time High)とは・意味 | 仮想通貨(暗号資産)の と出てきたぞ
サイトに行くと株カテゴリじゃなくて仮想通貨カテゴリで言葉の意味を解説してる
なぜか仮想通貨の話で使われる言葉ってことになってるんすよ
そして略した形であることがポイントっぽい?
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 09:21:04.29ID:1PB2VU8F0
>>126
上げ相場の最終局面の一番盛り上がったところで和解なりをぶつけてくるだろう
リップルが話題を全部持っていく気だ
裁判とか日程調整すごくしてる
年末年始アノマリーに賭けてるみたいだな
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 09:21:39.49ID:XgA8GL150
この暴騰はあれだろ?
中国の恒大集団はじめ不動産バブル崩壊懸念とガス燃料代高騰で人民元の価値が下がりそうなのと
アメリカの債務問題と欧州天然ガス問題と
ブレグジットのせいでイギリスの物流移民ドライバー激減で
品物が店から消えまくり問題なんかで
まあ、元やドルやポンドやユーロなんかよりも信用問題として仮想通貨のほうが今は安全だと踏んで
多くの人がビットコに避難したんだろ?
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 09:26:41.91ID:ruJPf2QN0
>>129
>The New York Dow is at an all‐time high.
>ニューヨークのダウ平均は史上最高の高値だ.
こういうのが普通に英和辞典に出てくるような一般用語

株でATHだと略称がひっかかるだろ
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 09:26:42.62ID:e8US/I+b0
>>129
俺は株歴長くて暗号資産やらないけど
普通に新高値、史上最高値って言ってる
all time highとかathなんて横文字使ってない
つーか、このスレで初めて見てググったわ
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 09:35:34.29ID:/uuY79a40
ビットコは税金高すぎる
ETF買えるようにしてくれや
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 10:29:53.23ID:h+bEVK8C0
悪いことは言わんソラーナ買っておけ
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 10:56:59.12ID:D7sk5yQG0
まじで円やばいんじゃねーかな
数年後にはデフォルトも現実味帯びてる
ビットコにしといたほうが安全
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 10:57:55.61ID:/7lue70M0
国債には愛がある!
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 11:03:59.20ID:XsvVqaiq0
2011年頃に買いたかったんだけどなー
単に無職で金が無かった・・
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 11:12:38.57ID:p5P77Ck30
株も仮想通貨も上がりまくり!

日本円しか持ってない奴って・・・
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 11:20:18.51ID:ruJPf2QN0
>>136
デフォルトはしない。その場合かわりに円の価値が極端に落ちるだけ
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 11:22:41.58ID:QKeFkR9C0
>>141
そうなったら外債発行しないといけなくなるからデフォルトするよ
日本円で国債積み上げてきたのは円に信認があったからだからね
円価値が極端に落ちると外貨獲得のために直接外債発行する必要が出る
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 11:24:27.98ID:cthlBOAZ0
中国の企業倒産が多くなってきたから、中国から逃げ出すために
資金を移動させているんだろうな

ビットコインはマネーロンダリング犯罪者御用達だからな
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 11:28:13.55ID:z9M7Rvuf0
マイニングやってみたが全然掘れなくて儲からないw
うまい話はそうそうないな
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 11:29:23.52ID:1tMgEDtt0
機関投資家マネーも流入しているし
ロシアみたいな国もアメリカのドル支配から逃れるために購入を検討しているらしい
エルサルバドルなんか法定通貨にしてしまったし
大クジラたちがいろんな思惑で買っている
でかくなりすぎて後が怖いけどな
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 11:53:59.03ID:6JZ0+Mqo0
これ1000万超えるねw
割と来年辺りで3000万くらい行きそう
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 13:55:05.31ID:hCwsyC1n0
>>131
一番大きいのは売る人(中国)がいなくなったからかなと思ってる
取引禁止したら売れないまま、そのまま塩漬けになるんだから
下げ要因(経済不安からの換金)が無くなったんなら上がるしか無いだろ

もう取引制限した国だけが馬鹿を見るターンかと
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 14:44:57.93ID:/7lue70M0
アメリカ時間で噴いて、アジア時間で下げて、昼過ぎからリバり始めてって、なんか毎日同じ展開見てるぞ
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 19:59:08.42ID:/7lue70M0
ダメだね
ホルダーを除いて、誰にも興味関心を持たれていないことをヒシヒシと感じる
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 20:01:22.31ID:/7lue70M0
言葉足らずだった
ビットコインがダメって訳ではなくてね
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 20:04:18.56ID:1tMgEDtt0
最高値更新しているのにそれ用のスレが立たないな
ここは逆神ばかりだから注目されないことは良いことだw
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 20:05:23.54ID:/7lue70M0
世間の話題になる時って、暴落してホルダーザマァって時ばっかりだし
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 20:05:24.05ID:l9HGVyu80
ビットコインはどうでもいい
グラボさえ値下がりしてくれれば
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 20:06:00.05ID:q+pT6GTu0
ブロックチェーン賭博は禁止でしょう
警察、何を遊んでいるんだ
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 20:10:24.72ID:/7lue70M0
そもそも円天の仕様を知ってるのかと
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 07:48:38.50ID:/w3RWbj70
ATHじゃなかったのかよw
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 20:40:19.88ID:DMRTMpdD0
ビットコインの値動き見ながら他の仮想通貨取引する
これ鉄板
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 21:32:29.04ID:XX4ch5Dv0
利息や配当の変わりに
誰かが買えば儲かるとか
ねずみ講と変わらないだろ
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 21:42:20.65ID:s0I7cgJG0
コレをどうやって現金化するの?
イマイチよく分からない
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 21:43:46.73ID:s0I7cgJG0
儲かる奴が居るって事はそれだけ損した人がいるんでしょ?
その人達はどこに居るの?
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 21:44:44.23ID:WQbC3CBv0
けっきょくどこで使うのよ?
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 21:46:11.03ID:vzUuyEFR0
税金めんどいから
自動で税引きされて申告の要らない
ネット証券で良いわ
ビットコ長者の税金見てやる気無くした
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/23(土) 23:43:58.33ID:tlTliJbD0
>>163
見ろ!163氏が現金に喧嘩を売ったぞ!

なんちゃって。
現金だって担保になってるのはそれを使った取引にしか日本の行政司法が介入して保護しないよって云う裏打ちだからな。
まぁ、それが仮想通貨と信用力を同等に見られてると云うことは、
金融関係(官民問わず)の人が、仕事してないことになってしまうわな。

元を辿れば行政がアホなのがワルいんだけどね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況